【中国】戦闘機「殲―10」開発をめぐる反応と中国の軍事戦略[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/21(水) 18:47:15 ID:owxcKQ+n
>>330

まあ、渡って来なければ意味ないけど。つくづく、海という城壁に
囲まれた日本は幸運。
ただ、空母をもたれるとヤバイが。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/21(水) 18:58:15 ID:VgcKgYUo
>国家が直面する安全保障上の脅威に対応するため、とりわけ祖国の平和統一と領土保全を
>確保するため、中国は実力ある軍隊を必要としている。

これ統一する相手は台湾かい?
朝鮮にしてくれないか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/22(木) 20:56:18 ID:ZmWOa+4k

支那に核攻撃!!
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/22(木) 21:01:22 ID:zYoVtUrn
>>327
つかね
最新鋭のミサイルを常時たぷーり保持してるのはアメくらいなもんよ

そのアメだって大量の旧式ミサイルは湾岸で使いきった
使い切らないと新規最新鋭ミサイルの予算がでないのはどこも同じ

国家存亡の時じゃないと、最新鋭武装ばっかりってわけには、どの国も不可能です
少なくても議会制の国ではね・・・・・・・

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/23(金) 12:20:31 ID:Wc9rl6HJ

支那は戦力増強をしているようだ
だから日本も自衛隊から軍隊に
変える必要があるのではないだろうか!?
339アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2007/02/24(土) 18:31:23 ID:iyDZm1J6
テスト
340アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2007/02/24(土) 18:32:09 ID:iyDZm1J6
sage
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/02/24(土) 18:57:39 ID:JouVYJKf
ODAを廃止して、それら全部を自衛隊にやったら
装備品が古くて泣いてる自衛隊員のトコまで、最新装備行き渡るんじゃねえか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/24(土) 22:12:47 ID:CLuThFs5
>341
ついでに、在日どもの生活保護費とフェミ予算も防衛費にまわすべし。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 12:20:39 ID:V5/X5m7M

殲10ってイスラエルのラビのコピー
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 12:27:43 ID:iclXDLu0
このテの国は国民向けの捏造プロパガンダばかり垂れ流すあまり、
外国を納得・信用させうる自己主張を発信する能力が無くなっていく。
過激派がいくら「我々はぁ〜」などと喚いたところで誰も支持しないのと同じだ。
だが、相手を貶める能力は内部抗争で非常に高度なものになっているから、
それだけは注意する必要がある。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 20:21:45 ID:iTQZ6AVq
>>343

別名チャイナ・ラビ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:02:05 ID:eiosXmqc
>>1
>殲-10

この戦闘機は凄い性能だよ!
機動性ではF-16を上回り、制空能力はF-15を凌駕し、
ステルス・スーパークルーズ当たり前。
現状の自衛隊の戦力ではまったく太刀打ちできない!!

アジアの戦力バランスは一気に中国優勢!!


・・・みんなもそう思うだろ?な?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:09:04 ID:bGGnSeA9
〉346
禿同
じゃあ核だな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:27:24 ID:X/GUh/oL
>>346

グローバルセキュリティによると日本がF-15を200機しかもってないのに支那は第四世代戦闘機を
2005年に400機もってて、2010年にはそれが800機以上になる。中国が圧倒的に優勢になりつつあるね。

http://www.globalsecurity.org/military/world/china/plaaf-equip.htm


349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:28:52 ID:d4THtK8x
>>348
その前にチャンコロは潰れますw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:33:33 ID:jR9o5KQM
>>348
ヤバイな、中国の軍拡。
極東の軍事バランス崩れまくりじゃん。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:33:51 ID:mGYNJVYc
>>332
オーマに薙ぎ払ってもらうから平気
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:41:16 ID:O5K+T+ft
>>348
しかも空自イーグルのMSIP機体は
わずか100機だ。
予算削減舐めるなよ。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:44:51 ID:d4THtK8x
心配するな
今年からF-2がマルチロールファイターに変身して
デビューするから
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:47:46 ID:Ao5Gj2EU
あとF-4の後継機種になりそうなストライクイーグルの改良版にも期待。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:52:02 ID:JIjcFi1y
雑誌で明細写真見たら雑な作りだった。外皮は新素材等使っていない。
エアーインテーク辺りの空力の処理はシュミレーション以前!
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:53:03 ID:ITXCgKZN
>>348

数だけ比較してもいみがない。問題は、それだけの数を揃えても
どの程度運用できるかどうかだ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:53:47 ID:6aFwqy6a
こりゃ、F22を100機くらい買わないと、安心できんな
原子力潜水艦も欲しい
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:55:33 ID:AcLcBKty
人工衛星を撃ち落としたり有人宇宙飛行を成功させる実力があるんだから、
戦闘機だって相当なレベルと考えていいだろう。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 21:58:17 ID:d4THtK8x
>>358
全然 技術の種類が違うんだが・・・
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 22:07:16 ID:X/GUh/oL
>>356

運用能力は実際戦ってみないとわからないから、装備の質と数で議論せざるを得ないだろ。
そうすると800機以上の第4世代戦闘機ってのは脅威だろ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 22:10:34 ID:Uc0xcbAk
疑問なんだけどこれもしかして
【せんとう】って読むの?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 22:48:48 ID:vvMcx0gJ
>>360
運用ってのは
はたしてシナに
800機の航空機をある程度動かすだけの燃料や
サポート体制があるかどうかが問題になるのでは?
数が数だけに結構重要だと思う。
一回だけの全力出撃というであればまさしく驚異だが。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 22:57:06 ID:bkpqfEjE
あと一度にそんなに数出せないしねぇ>中国軍内紛の危機抱えているのに。そんだけの航空戦力どうやって抽出するよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/28(水) 18:42:56 ID:MZkUqKCw
なんのためにいまだにセコセコMig21改造してると思ってんだ
内紛だの分離独立運動に新鋭機はいらないだろ

「中国は旧型をまだいっぱい持ってるから楽勝」?
後方に旧式があるってことは最前線に新型が大量に投入できるってことだろうが
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/28(水) 19:29:41 ID:qrO5cX6A
むしろ戦闘機よりもAWACSや空中給油機が揃って、長距離作戦能力を備えだしたら怖いな。
あと、台湾向けの戦力はすなわち日本にとっての間接的脅威であることも留意すべし。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/28(水) 20:05:15 ID:PiKEcjbu
フランカー(特に30MKK)はデータリンクで管制できるから無理してAWACS持たんでもいいと思うが。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/01(木) 19:54:01 ID:P6vi1jDC

age
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/03(土) 14:27:47 ID:K4TeGgeW

所詮は支那畜だからね!
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/05(月) 20:52:28 ID:0LKaG68p

1997年8月 KF-16 材質欠陥で墜落。
1997年9月 KF-16 材質欠陥で墜落。
2002年2月 KF-16 材質欠陥で墜落。
2003年5月 F-5E 離陸直後に墜落。
2003年9月 F-5E 訓練中に墜落した。
2004年3月 F-5E 2機が訓練中に空中衝突し墜落。
2005年7月 F-5F 海軍との合同訓練中に墜落。
2005年7月 F-4E 共同訓練中に墜落。
2006年1月 KF-16 離陸直後に墜落。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/07(水) 20:35:39 ID:Z//FrtLI

>>369



-=・=-  -=・=-
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/07(水) 21:10:47 ID:xduZ94x7
中国は戦争をしたがっている。
将来、広島の原爆以上の被害を日本は受ける。
アメリカの同盟が破棄されたときは直ちに核武装出来る状況にしよう。
日本が滅びてはお終いだ。油断できない、中国、北朝鮮、韓国に油断大敵だ。
将来、中国、北朝鮮、韓国が攻めてくる。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/09(金) 17:31:21 ID:GwsZTeFt

もうすぐ支那は滅亡する
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/10(土) 19:26:15 ID:Z3uL+tbH

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/10(土) 19:41:39 ID:+Lpj5n0g
>>366
AWACSの性能すらあやういのに
ほんまにそんな素晴らしいデータリンクを
個体で実装できてるのかちょいと疑問
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/12(月) 20:26:33 ID:CZHwj7XO

支那はマジで亜細亜征服お目論んでいるな?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 17:43:56 ID:b7gWndQm

誰でもいいから支那行って盗んで濃いよ!
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:35:03 ID:Sqe0vYLU

¥・、。;
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:36:41 ID:rL6IKsnh

<丶`∀´>ニダ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/20(火) 12:10:24 ID:pCa09mVx

殲―10とF-22性能はどっちが上なのだろうか??
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/21(水) 22:10:05 ID:1y8Is3aG

どっちも!変わらん?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/21(水) 22:17:52 ID:LM8n8h4u
>>366
基本的な知識でおもいっきり勘違いしてると思う
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 21:21:36 ID:egjFcS7z

パクリ戦闘機
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
フランカのデータリンクなんざリンク16以下

レーダーの情報が映る程度