【国連/韓国】潘基文事務総長:死刑見解で軌道修正し「さらなる執行回避」支持に[01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:45:06 ID:wuDDY/sc

デナー

中→日で変換
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:46:03 ID:wuDDY/sc
デナマー

中→日で変換
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
>>51>>52

進化系かw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:49:33 ID:0LdhKalN
>>43
http://www.excite.co.jp/world/chinese

「ナデダマ―」やばいwwwww
55極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/01/04(木) 14:51:27 ID:RQIpDUMh
事務酋長カコワルイ・・・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:53:07 ID:Gz+/nSi4
>>9
それはキムチの臭いだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:57:59 ID:tJXPQeHe
>>29
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 14:59:40 ID:u57MMg3K
>>54
http://www.excite.co.jp/world/chinese

韓国の潘基文はウリナラのほこり

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:01:32 ID:tUM4iWR3
調整役だけで信念がないな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:02:38 ID:TsZaSz8p
潘、朝鮮人の中では流石にマトモな部類だけの事はある。
妥当な人選を進めてる。

人道問題調整官(事務次長) ジョン・ホームズ駐英仏大使(55)
管理局長(事務次長)      アリシア・バルセナ国連副官房長(54)
副事務総長 未定
政治局長  未定

ソース)
【国連】潘基文総長、人道問題調整官に英駐仏大使を任命[01/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1167889506


さて、期待を裏切られた韓国人の反応は如何に
<;`∀´>< ……
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:05:06 ID:hLTHULZd
いきなりgdgdだな。

期待を裏切らないというかw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:08:43 ID:gtp20+43
   ∧ ∧
 ヽ(・∀ ・)ノ < >>60 これ見て、これ〜www
. (( ノ(  )ヽ ))
   <  >

【韓国/国連】事務総長選、潘基文氏支持の見返りに主要ポスト推薦の取引…英タイムズ紙報道 [10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160095296/l50

韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相が次期国連事務総長に
内定したことにからみ、5日付の英タイムズ紙は、英国をはじめ
常任理事国が次長職など主要ポストに自国出身者をあてるよう要求、
同氏支持の条件にしていたと報じた。

同紙によると、バリー英国連大使が今月に入って潘氏と会談し、
英国が幹部ポスト候補として最低2人を推薦することを表明した。
英国は政治担当事務次長ポストを狙っており、同紙は
「英国はそれが支持条件だと潘氏に明確にした」との外交筋の発言を
伝えた。

他の常任理事国や主要国からも同様の意思表示があり、フランスは
国連平和維持活動のポストを望んでいると同紙は報じた。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:09:05 ID:0LdhKalN
>>60
そりゃそうだろうな

事務総長に選んでもらえるために 根回しの為に

主要ポストの切り売りやったんだから
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:11:06 ID:QkN9xY6T
戦争犯罪人の死刑を批判するなら東京裁判はどうなるんだよ。
なぁ歴史を大切にする民族さんよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:16:24 ID:UYGpRO04
今回の事務総長、欧米の言いなり
それがプラスかマイナスか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:18:58 ID:0LdhKalN
>>65
国連は 停滞の時代に突入したということだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:19:36 ID:76/BMx0w

      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:27:01 ID:p8qE4jV9
>>64

イルボンはどーでもいいニダ
ていうかもっと氏ねニダ!

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:30:36 ID:5GkIb7hy
いや、国連事務総長はこれで良い。お飾りだし

なんか変な期待をしているチョンが狂ってる
せいぜい、賄賂とコネの量が増えるぐらいだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:31:54 ID:rbRQvZ1D
今の国連が機能を果たさなくなる前兆じゃないかな?
今の国連は特亜+露に譲って、その他の国々は新しい国連を創れば問題無い。
なに、日本と米が国連分担金をほんの数年払わなければ簡単に出来る事だ。
又は、分担金を滞納したらその年は除籍扱いで発言権・採決の投票権を失わせたら皆快く払ってくれるんじゃないかな?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:39:08 ID:gtp20+43
   ∧ ∧
 ヽ(・∀ ・)ノ < >>65-66 参考までに、リンク先見て〜
. (( ノ(  )ヽ ))
   <  >

【タイムズ】 カリスマのカの字も無い、と〜っても謙虚な国連事務総長候補。
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,25689-2392621,00.html

 Some UN observers believe that an uncharismatic,
 weak Secretary-General can be very effective because
 he is less likely to challenge powerful players at the UN,
 particularly the permanent members of the Security Council.

 しかしながら、一部の国連オブザーバー達は、
 この軟弱事務総長が、ヒジョーに役立つだろう、と考えている。

 というのも、この軟弱者が、国連の強力なプレーヤー達を相手に、
 特に常任理事国を相手に、何か歯向かうなんて、そんなの絶対に
 有りえないからだ。

 Mr Ban, it is predicted, will last longer if he is more secretary
 than general

 ま、バンちゃんとしては世界大将軍にでもなったつもりだろうけど、
 秘書っていうかパシリに徹した方が、長生きできるでしょうな。


   ∧ ∧    
  (・∀ ・) < ちなみに、日本のマスゴミが、この記事から
.  ノ(  )ヽ    良いトコだけ抜き出して糞報道してる〜。
   <  >
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:50:43 ID:Glc3e2hJ
ノムたん人気が終わったら後釜に座れそうな朝鮮人ですね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:50:53 ID:38hBJcSZ
>>71
苛烈な皮肉だなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:51:24 ID:6xAXJ9uF
今後もこの調子でブレまくって恥をさらしてくれるんだろうなあw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 15:54:05 ID:VijnXDeU
洗礼を浴びたのは潘か、それとも国連か
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 16:06:30 ID:0LdhKalN
>>71
パンがもし 常任理事国と対等にやりあうならば

常任理事国ではないが 最も国力がある国を味方に付けねばならなくなる

それは 日本 

パンは 日本を味方に付けねばならなくなると言う 
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 16:21:20 ID:CGXHa5G2
共産主義者がつくった国連もやっと終わるんだなぁ

法則がありがたくってありがたくって
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 16:26:07 ID:TFqsxcwB
     Λ□Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`Д´>  < アフリカ系は旧宗主国のエリート大学で教育を受けた準西欧人ニダが!
    (   ¶ ¶つ   \__ 韓国??!
  ┏━━━━━━┓
  ┃            ┃
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 16:47:45 ID:QobT7hGZ
>>1
もう言いわけしてやんのw 期待を外さないねえ、バンちゃんもw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 17:01:00 ID:v9ITPFAx
ねえねぇパンちゃん、早速だけど韓国に国連決議の経済制裁を守るように言ってよぉ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 17:36:05 ID:JNZI6WgU
パンちゃんさー、人事構想の中に元民主党議員の登用が入ってるらしいけど止めてね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 18:42:03 ID:b96spMAL
ノムタンの死刑回避フラグキタ━━━(゚∀゚)━━━?

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 18:44:00 ID:vQNPfSJF
パンさん、この調子で頑張ってください。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 18:46:08 ID:h1pMJvfp
国連総長なんてサンドバックだからなぁ。
叩かれて当たり前の現状に、チョンコがどれだけ我慢できるかな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 18:48:29 ID:f4P0YVGB
>>11
>慎重な発言だったと思ったが、死刑廃止論者には許せないんだろうな
そういう問題じゃねえw

国連という組織としてのコンセンサスが既にあるのに、
それを無視した発言をしたので叩かれている。

つまりこのチョンは勉強不足って事だ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 19:33:42 ID:fkxKTIIO
中共に言ってヤレw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 23:21:21 ID:/T5/iSGI
死刑廃止に向けた努力の必要性を強調している

 そりゃそうだろ、そうでもしないとノムと豚将軍の死刑を執行しなけりゃならなくなるから。
 廃止にできればなんとか馬鹿二人を恩赦にできるという思惑だろう。
 だが世界はそれを許すとは思えないが・・・・

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 23:31:39 ID:gdn66hmj
国連事務総長の権威がどんどん落ちていく、、、

韓国人恐るべしw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/04(木) 23:36:30 ID:4t+MvPc2
最初っからやってくれるなぁ
誰か竹島や歴史問題とやらにについて質問してくれないかな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 00:59:38 ID:0KMobNWs
アナンも散々権威を失墜させたけど、腐れ外道番はしょっぱなからかぁ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 02:36:45 ID:a2mmPjCq
あれ 韓国ってまだ死刑制度あるのか?

オウム事件の元担当弁護士安田が韓国行ったとき、
死刑廃止論をめぐって「日本より韓国の方が秀でてる」なんて発言してなかったか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 02:41:08 ID:oQfLVBGL
バランサーの起源は韓国
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 02:59:24 ID:Q13ltpin
>>92
バランサーってか、ギッタンバッタンしてるシーソーの真ん中で
右往左往してるだけに見えるんだぜ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 04:26:17 ID:o0UVYqXt
>>66
というか、国連が停滞してなかった時代って何時?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 04:53:48 ID:NDr0MUaK
国連になんの影響力も無いことに気付いた日本人
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 04:54:32 ID:fAt/4X96
国連の権威が失墜してゆく、、、
やっぱり法則はオソロシス

ま、ぶっちゃけ国連は設立から時が経ち、かなり腐敗してきたので
思い切って作り直すか、新しいのを立ち上げるか、のきっかけになるからイインジャネーノ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 07:45:26 ID:bgb3LeT2
死刑執行後に反対とかバカらしい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 08:58:40 ID:oxcuQh4s
うなぎよりあなごの方がすき
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/05(金) 10:17:44 ID:ZyAggUEv
>>91
>死刑廃止論をめぐって「日本より韓国の方が秀でてる」なんて発言してなかったか?

>ttp://www.aiben.jp/page/library/kaihou/1507kankoku.html

よくはしらんが、形式上死刑があっても温情で死刑にならないパターンが多いからじゃないのか。
ようするに相変わらずの情治国家って事で。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>91

>検察局長の話では、韓国でも、死刑執行の場合は、
>法務部長官(法務大臣にあたる)の署名・押印が必要である。

>金大中大統領以後、この署名がなかったのは、長官が大統領の意向を踏まえた結果だという。

そういやあ「日本には『死んでお詫びをする』ということばがある」と豪語して、
死刑廃止議論には一切耳を貸さなかった元法務大臣の某おばちゃんが居ましたな。