【中国】香港ドルと人民元の価値、逆転へ…サーチナ・コラム[1/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルー厨φφ ★
□香港産業界が迫られるビジネスモデルの練り直し

「いよいよ来たか」という感じであった。去る06年12月初旬、香港から広東省深センに渡った際、
深セン側の銀行で、香港ドルを人民元に両替した。レートは「1対1」。
いよいよ香港ドルと人民元が等価になったのだ、ということを肌身で実感した。

経済特区・深センでは「改革・開放」以来30年近くも、人民元とともに香港ドルが流通しているが、
両通貨の価値はここ10年ほど、100香港ドル=106元で固定されてきた。
香港ドルの価値が、人民元よりもやや高かったのである。

香港ドルは1983年に米ドルとの連動相場制(ペッグ制)を採用。
その結果、香港ドルの対米ドル相場は1米ドル=7.8香港ドルで20年以上も固定されている。
一方、人民元も、94年のレート切り下げで対米ドル相場が1米ドル=8.7元となり、
アジア通貨危機が起きた97年以降、05年までの約8年間は1米ドル=8.28元でほぼ固定されてきた。

つまり、香港ドルも人民元も、米ドル相場と固定されていたため、
両通貨の両替レートも「100対106」の固定状態が長く続いたのである。

++++++++++++++++++

しかしご承知の通り、人民元は05年7月21日に、米ドルとの固定相場制から、
複数通貨のバスケットを参考とする管理フロート制に移行。
その結果、元の対米ドル相場はこの1年半ほどで4%近くも上がり、
ついに1米ドル=7.8元台と、香港ドル(1米ドル=7.8香港ドル)との等価水準にまで達した。

香港のマスコミは、1米ドル=7.8元台に突入した10月ごろから、
「いずれ香港ドルと人民元の価値が逆転する」と騒ぎ始めた。中国本土で工場を経営する香港資本にとって、
香港ドルの価値の低下(人民元の価値の上昇)は、本土における人件費や原材料費などの負担増に結び付く。
一方、本土で製品を販売したり、サービス業を営む香港企業にとっては、人民元の価値が上がれば上がるほど、
香港ドル換算した場合の売上高が増加することになる。

人民元が香港ドルよりも価値のある時代の到来を受けて、香港の産業界は、
対本土戦略の練り直しを迫られている。同じように、香港に管理拠点を構え、
華南で工場を運営している日系企業にとっても、ビジネスモデルの見直しが必要となるだろう。

元高は今後も引き続き進行し、中長期的には1米ドル=4−5元台まで進むとの見方が強い。
仮にそうなれば、香港ドルの対人民元レートも現在の半分、つまり「50元=100香港ドル」まで安くなる。
実質的に本土の人件費や原材料費が2倍となるわけだから、
今まで通りのやり方を続けていれば早晩、ビジネスが立ち行かなくなる。

++++++++++++++++++

一方、香港の消費者の中には、週末のたびに物価の安い深センに出掛け、ショッピングや食事を楽しむ人が多いが、
この消費行動も、香港ドルと人民元の価値が逆転することで変化しそうだ。
12月初旬、深セン中心部のある有名ショッピングモールで買い物をしたところ、
「100香港ドル=99人民元」というレートを提示された。すでに1香港ドルの価値が、
1元にも満たなくなったのだということを実感した。

香港人が深センで消費をするのは、いうまでもなく割安感があるからだが、「安かろう、悪かろう」ということで、
物の品質やサービスの中身にはあまり期待しない傾向がある。人民元の価値が上がれば、
「安かろう」がなくなり、「悪かろう」だけが残るのだから、深センで消費しようと考える香港人は減るに違いない。

逆に、香港のサービス業にとっては、中国本土からの観光客が落とす人民元の価値がどんどん上がるのだから、
「元高・香港ドル安」はむしろ願ったり、適ったりといったところだろう。

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0101&f=column_0101_004.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:43:19 ID:LLCwC6dS
(´・ω・`)2ならアジア統一通貨にするニダ
3日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/01/01(月) 20:43:49 ID:teiSEnoS
日本終了の予感
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:44:41 ID:LLCwC6dS
3ならアジア連合誕生ニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:46:33 ID:rlHoyy+V
チョン併合3分前。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:47:04 ID:LLCwC6dS
4ならウォンの価値倍増ニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:48:07 ID:LLCwC6dS
  ∧_∧
  /⌒ヽ > モウダメニダ
 i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  < ´д`>
  i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  /⌒ヽ >
 .i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  < `∀´>
 .i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:49:00 ID:LLCwC6dS
中国人が羨ましいニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 20:52:44 ID:B7g854YM
日本だとどれぐらい元高になったら変化が起きるんだろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 21:08:26 ID:QhxsYuFF
元元あがれ
天まであがれwwww
労働ダンピングもう其処までだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 21:25:39 ID:fLFEdeAL

一国一制度、後数年で呑み込まれて消化される香港。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 21:29:30 ID:2ZVy+g0q
日本は米黒字積み上げて、アメリカ国債を買うだけ買った末に、バブルで浮かれている80年代に円高ドル安が急激にすすんで、
積み上げた黒字の結構多くの部分が消滅してしまったのだよね。
マルクやフランやポンドなども買っておけば良かったのに、ドルばっかり買いまくってました。
中国の通貨政策は笑えません。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 21:38:16 ID:ewgRfSxy
香港株は上がりまくってたんだがなぁ
(´・ω・`)これはやばいね
14闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/01/01(月) 21:45:38 ID:XIxs1I2l
向こうにいた時に換金率が変わってたので驚いたのだね。
なんじゃそれ、という印象だったのだね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 22:05:26 ID:2ZVy+g0q
香港ドルは人民元と将来統合するのかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 22:17:51 ID:5d0PCmcP
香港ドルは米ドルと等価交換なので、
単純に米ドルと元のどっちを持っていれば特かという話になる。
短期的には元高なのだが、中国のバブルが弾けたらアウトだわな。
放置しておくならば香港ドルの方がいいという話になるよ。

>>15
統合すれば、香港が崩壊するか中国が崩壊するかどちらかが待っています。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/01(月) 22:26:50 ID:2ZVy+g0q
>>16
元もドルペッグで、ほとんどドルと連動しているよね。
韓国やタイ通貨が対ドルで上昇して非常に苦しんでいるようだけど、
人民元はドルと連動して連れ安だから、輸出の競争力が落ちていないのかなと思う。
アメリカ民主党になったら、どうなるか解らないけど。
通貨統合すると、どうして崩壊するのですか?
18!omicuji 【1108円】 :2007/01/01(月) 22:46:03 ID:7rLsESv+
香港の富を支那が吸い取ったようなもんだ

先の見える奴はとっとと海外へ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>17
元もドルペッグだったら、香港ドルー元のクロスレートは変わらんよwww
元はやらないから詳しくはないが、
現在は固定相場制でなく管理フロート制というのに移行していて去年よかは少しずつながら元高になっとるよ。

ドルペッグがどういうことを引き起こすかは、まずこれで簡単に知っとくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8D%B1%E6%A9%9F
タイなどは変動相場制に移行させられたが、香港は現在もドルペッグ制を維持している。
香港という所は通貨を中央銀行がなくHSBCなどが米ドルを担保に香港ドルを発行している。
通貨危機の際には大量の香港ドルが米ドルに交換されたために通貨流通量が低下し金利が急上昇した結果
なんとかアボーンせずにすんだそうな。

で、人民元と香港ドルを統合するとどうなるか?
まずは金融センターとしての香港の価値が消滅し、
人民元がオープンな市場で取引されるようになり官製相場が維持できなくなり、
ヘッジファンドの餌食になる。