【ベトナム】「音を意のままにあやつり、詩的で繊細な演奏をする真のピアニスト」 ベトナム人ピアニストがアメリカで活躍 [12/24]
1 :
mckenzieφ ★:
ニューヨークのコンサートホールで12日夜、ベトナム人女性ピアニストのグエン・トゥイ・クィンさんが
演奏を披露した。1976年に音楽家の家系に生まれたクィンさんは、4歳でピアノを弾き始め9歳でリサ
イタルデビューした。その後、奨学金を得てモスクワのグネーシン音楽学校、ニューヨークのジュリア
ード音楽院で学び、現在は演奏家として公演する他、大学の講師も務めている。
「未来の若きピアニスト19人の中の1人」、「音を意のままにあやつり、詩的で繊細な演奏をする真の
ピアニスト」と、クィンさんはアメリカのメディアでも高く評価されている。また、ピアニストとしてヨーロ
ッパ各国の音楽プログラムに参加し、アメリカの交響楽団のコンサートでピアノ独奏をするなど、世
界を舞台に活躍している。
クィンさんは来年中にもベトナムでコンサートツアーを行い、障害児に音楽を教えるプログラムに参加
する予定だ。
ソース:VIET JO ベトナムニュース
http://viet-jo.com/news/sanmen/061215102147.html
すごいねー
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 00:11:03 ID:oL6X1tl1
アメリカでベトナムねぇ…
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 00:18:40 ID:HioTb0AT
アカは無条件に大嫌いなアメ公だから差別受けてそう。
まあそれ以前に黄色人として受けるか・・・。
ベトナムからはショパンコンクール優勝者も出てるから
意外とレベルが高いのかもしれんね。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 00:29:18 ID:dmDiEgJ6
実は枯葉剤の影響で指が12本あります
8 :
ニッケイジン:2006/12/25(月) 00:39:40 ID:yA1Bd4si
アメリカにはベトナム移民はたっぷりいるよ。アカを徹底的に嫌っているベトナムの
元エリート、あるいはアカの役人の暴政にやられた農民の移民。アメリカ人は
ベトナム移民を高く評価している。
9 :
真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/12/25(月) 00:41:32 ID:vfXXr0kY
ジャズの世界ではPMGなんかで活躍してる人もいるからクラシックの人がいてもおかしくないな
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 00:42:47 ID:2z+fDb2n
6さん
すぐ出るものだねえ。感心。
シューマンのクライスレリアーナの最後の曲だね。
地味な感じだけどまともな感覚を持ったいいピアニストだと思った。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 00:42:54 ID:zgKNWiFa
同胞認定するニダ
アメリカでのインド人とベトナム人の台頭は凄まじいよ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 00:49:26 ID:dFB2bGS0
ベトちゃんみたいな奇形って枯れ葉剤に関係なく世界中で生まれているけど
頃しちゃってるだけなんでしょ?
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 01:07:55 ID:2z+fDb2n
ベトナム人は頭良いし、民度が高い人たちだというのが経験を通しての実感。
インド人ね・・・ちょっと勘弁だな。
日本人の手に負える国民ではないような気がする。
インドとか中国とかって、超デカくて超歴史のある大陸国からの人間は
日本人の常識を逸脱したバラエティだからな。
その点、ベトナム人とかは、こじんまりと、しかし中味が詰まってる感じ。
誠実な人間も多い。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:13:50 ID:/YjT3KFv
>>4 アメリカでアジア人が嫌われるというのは大げさで、韓国人が嫌われたり(黒人暴動の標的)とかは
それなりの理由があるわけですよ。
だって日本の普通の人だって無条件にすべとにアジア人が嫌いなわけじゃないでしょう。
問題の多いあの国とか、あの国とかあの国を嫌いな人は多いけど、一般のアジア人に悪感情はないよ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:16:05 ID:sjfXCSCE
>>16 何だかんだ言っても
日本人と一番近い感性を持ってるのはやっぱり韓国人だよな
嫌韓なんて単なる夫婦喧嘩で何となく相手がうざったく感じてるような感じだよな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:18:41 ID:/YjT3KFv
>>18 釣りと知りつつ。
韓国人と違ってウンコ食べたり出来ないんだが。民族性違い過ぎ。
安い餌だな
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:23:21 ID:ew4s7qe7
最近ベトナムのネタ多いね
勉強せねば
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:28:25 ID:0w5aUK3Y
|
|
|
|
/V\ J
>>18 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:30:22 ID:gqnOOPOj
こうやってどんどん若い奏者が出てくるのは楽しみ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:30:29 ID:il8H1b6y
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 01:40:18 ID:dO7HrhDL
知らない人の為に言うと、クラシックの分野では毎年数十人の神童が出てくるのですよ
それこそ世界中から、です。
今、ピアニストの数は膨大な数になるので「何歳で何を弾いた」「何歳でどことかに入学した」
「何歳で何やらコンテストで金賞を取った」くらいはザラです
これら膨大な数の卵の中から時間がゆっくりと真の金の卵を見つけだすのです
今までの経験上、本物のピアニストは一つの国、もしくは大陸から十年に一人出たらめっけもの
さらに歴史に残るほどの大ピアニストは世界中で十年、もしくは二十年に一人くらいしか出ないよ
まぁ、「聴くと言うこと自体が事件であり、新しい体験となる」ような大天才はともかく
音楽を楽しむ、もしくはほどほどに弾いてくれる中位のピアニストならいっぱいいるから……
普通の音楽愛好家にはこれで十分なんだけどね
「聴くだけで世界が変わる」ほどの大天才の音楽ばかりを聴く……というのもシンドイし
ダン・タイ・ソンって最近どうしてるんだろう。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 02:03:27 ID:mfZRiiuC
ダンタイソンってベトナムだっけ?
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 06:49:19 ID:2z+fDb2n
25さんへ
そうだよね。24さんが貼ってくれた彼女のHPの演奏聞いて思ったけど
まあ、東京藝大程度だと思った。
世界のどこに出しても恥ずかしくなくていい音楽持っているけど、アルゲリッチやらというような
50年に一人というような女流ピアニストではないね。
でも、彼女のピアノには彼女の魅力がある。それでいいんだよね。
自分の好きな音楽を演奏する超有名でもない演奏家を自分で見つけて
その人の成長や変化を見るという楽しみってあるよね。
まあ、ブランド名に右往左往する輩には、この楽しみは分からないけど。
29 :
七つの海の名無しさん:2006/12/25(月) 08:47:07 ID:mwaJGcmR
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 08:58:55 ID:1Dyfr7Mw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 23:23:19 ID:/+vi/qtK
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 01:39:04 ID:tlQnkmbw
>>27 そう。アジア人で初のショパンコンクール優勝者。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>29 そりゃ無理ぽ。
俺でも好きなピアニスト10人くらいはあげれるけど、
作曲家によって、あるいは曲によって違ってくる。