【韓国】「日本経済追い越し無理、格差拡大も」現代経済研〜韓国は日本の模倣型技術戦略を通じて成長したこと等が理由[12/22]
777 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:17:10 ID:X5hfYYgm
>>774 >資源欲しかったら技術よこせって言われて技術渡して捨てられるってのがオチなわけだが
資源供給と技術供与のどこに支那が関係あるか説明してみろw
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:20:02 ID:iglprlIT
>>760 もうスレ違いぎみなので撤退するが、2005年度の成長量で上回るためには
15%の成長率が必要というのは合ってる。これをもって「格差を埋める」
と言っているなら、それは間違ってはいない。
でも、これは追いつく追いつかないの議論とは別物。追いつく追いつかないは、
経済成長率で決まるということ。成長量は十分条件だけど、必要条件じゃない。
たとえば、日本経済が2%成長で韓国経済が4%成長するとすれば、最初の内は
韓国経済が成長量で日本に劣るものの、ある一定期間を過ぎれば、いずれ
成長量でも上回るようになりいずれ日本に追いつく計算になる。成長量の
加速度が違うと言えばわかってもらえるかな。
俺が指摘したいことは、韓国が成長量で下回っているからと言ってゆめゆめ
油断することなかれということ。重要なのは成長率。
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:20:26 ID:utkj7LaF
>>773 それがうまくいってたら高い金出して輸入する必要ないでしょw
>>770 だって韓国がどれだけ最終製品売っても部品が日本製だから韓国は鵜飼の鵜なわけでしょw
その理論でいけば日本がどれだけ儲けても原油消費で価格上がればそれだけじゃない
それじゃ鵜飼の鵜って言われても仕方がないんじゃない?
実際原油価格上昇でも必死になって価格上昇分を吸収しようとしたんだし
結局上流と下流にはさまれた中途半端なポジションなんだよ
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:22:33 ID:9Wc+0fit
>>766 >その韓国液晶界に頼ってるのは東芝とソニーなんだが
>って言うかそれLGだろ
液晶パネルの部材はどこから輸入してるのやらw
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:27:04 ID:utkj7LaF
>>777 ヒント;中国は世界のレアメタル(レアアース)供給の7〜8割を握ってる
レアメタルが必要なのはハイテク製品メーカー
レアメタル以外でも超硬工具や徹甲弾に使われるタングステンの供給の82パーセントが中国産で2,7パーセントが北朝鮮産
>>780 液晶パネルの部材というのは、物凄く実績がモノをいうところらしくて、
特許が切れたからと、後発参入がほとんど無理な世界だと、チッソで液晶原料
を造っている友達が言っていた。
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:27:46 ID:1ho8RDzw
>>782 日本が部品売らなくなれば、中国産業は即崩壊するけど。
785 :
781:2006/12/24(日) 02:28:28 ID:CUcbOqPn
途中で書き込んじまった・・・orz
>>779 原油価格が上昇する→燃費のいい日本車が売れる、とも言えるな
原油価格が上がればやばいのは韓国も同じだし、
日本にとって韓国が鵜であることに変わりは無いな。
おまえの言い分じゃサウジが世界一ってことか?
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:30:35 ID:rFKligRw
(・∀・)ニヤニヤ
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:31:49 ID:9Wc+0fit
>>782 バカかwwwwwwwww
レアメタルも買う香具師がいなければ無意味だろうがw
別に普通に中国から輸入してますがなにか?(技術を渡さなければ売らないわけではない)
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:35:37 ID:9Wc+0fit
>>785 >原油価格が上昇する→燃費のいい日本車が売れる、とも言えるな
実際に米でハイブリットカーが売れてるし。
レアメタルってたしか、使用業種が限られる汎用性の低い金属だよな。
鉄と違って。
つまり、お客さんがいないとただの屑と同じじゃ・・・?
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:35:50 ID:X5hfYYgm
>>782 資源はいつかは尽きるんですよ。
資源があるだけで大国になれるのなら、とっくにアラブがアメリカを追い抜いていますよw
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:42:10 ID:X5hfYYgm
因みに、原油輸出国のイランではガソリンが無い。
どういう意味か?
原油を精製して、ガソリンや石油製品にするには大規模なプラントが必要。
しかし、イランにはこれを作る技術が無い。よって原油はあるのにガソリンが
無い。
経済とはそんなもの。それに原油の輸出国は文字通り原油のみに頼っているので
一概に輸出を止めれない。だって輸入国の経済が潰れたら自分たちも潰れるから。
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:49:59 ID:zDoVwY5z
utkj7LaF
「その韓国液晶界に頼ってるのは東芝とソニーなんだが」ワロス。
やっぱ、おまい朝鮮人じゃん。
あと、原油価格の話はしてません。都合が悪くなると話を変える
朝鮮人気質満載。w
>>794 ドバイなんて、石油枯渇の対策としてヨーロッパセレブ後用達リゾート建設
だからなあ。石油精製プラントなんて、かなり練れた技術のはずなんだが。
>>794 >だって輸入国の経済が潰れたら自分たちも潰れるから。
日本がアメリカ国債を売れないのに似てるな・・・ orz
なぜ地球資源の大半が悪辣な国の領域にあるんだろうか。
>>798 それに胡坐をかいていたからじゃね?韓国だって東西冷戦構造の最前線の国として
莫大な恩恵を得てきたが、その恩恵が未来永劫続くと勘違いして、左前になってるでしょ。
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 02:58:27 ID:9Wc+0fit
>>798 例のメタンハイドレートが安く採掘できるようになるといいな。
>>797 所謂
立場の強弱は有るが。「持ちつ、持たれつ」に似ている。
少なくとも鵜の韓国と、鵜飼いの日本の関係とは100%違う。
原油輸出国と日本との関係を韓国に置き換えるならば、当然
「原油輸出国と韓国」という図式になる。
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 03:01:26 ID:wFmp/bkY
>>798 廃基盤から取り出すって手もあるけど
シナはゴミまでも引き受けてるからな
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 03:08:31 ID:9gHSJiVL
>>792 アメリカも資源国なわけだが
そしてアラブが超えられないのは最近まで外国に石油を握られていたのと、原油ばかりに頼る構造だったせい
それに気付いたアラブ諸国も最近ではちゃんと製油所やガスから化学製品を作る工場を建設したり、金融事業を立ち上げたりしてる
>>797 正にそのとおり
でも石油は輸入国はいっぱいあるんだよね
アメリカ中国日本韓国…
石油が必要じゃない国なんてないんだから
そしてアメリカ国債は日本以外にも買ってくれる人がいるんだよね
>>789 ハイブリッドカーを作るのにはバッテリーの原料であるニッケルやリチウムが必要ですよ
勿論自動車ですから普通に鉄も必要ですが
ちなみに部品こそ買ってくれる最終製品メーカーがいなければ意味ないですよね
>>795 都合が悪くなって話をぐるぐる回してるのはどっちなんだか
何度売り上げ→利益→やっぱり売り上げってなったと思ってるんだ
原油価格じゃなくて、韓国に部品売るのが鵜飼なら原油売るのも鵜飼でしょって話
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 03:18:56 ID:9gHSJiVL
>>794 プラントこそ輸入すればいいんだが
日本も戦後すぐは鉄鋼等はそうして導入したんだぞ
輸入した後は整備や点検さえ教えてもらえば後は金払わなくていいんだし
イランは欧米から経済制裁うけてそれができないからそんな状態なのだが
805 :
パパさん:2006/12/24(日) 05:22:56 ID:P4XlgEgJ
その通り。アメリカからの部品供給などが止められているからメインテナンスができず
稼動していない製油所が多くなったのでアラブから原油とバーターでガソリンを輸入
している。
要らんよねぇ、こんな国。兵器も古くて使い物にならないから核武装やら喜多チョンから
ミサイルを買い付けに行ったのが7月のテポドン発射。
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 05:44:41 ID:0scHEoQS
韓国はアセンブルしているだけ、むしろ韓国のアセンブルをベトナムあたりにやらせた
ほうが利益率高かろうな。
韓国は日本にとっては取替え可能な存在だ、もともと政治的、安保上の問題がなければ
とっくの昔に衰退していた国だよ、アメリカが日本に韓国への技術支援や投資をやらせて
きた過去があるしね。
807 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 06:48:09 ID:bhPMxJcK
チョンは日本のような大国のそばより
程度が同じアフリカとか南米辺りにいれば幸せだったのにな
808 :
山本五十六:2006/12/24(日) 07:27:38 ID:CCESpEqn
韓国はGDPは4%台だがGNIは0%
来年からはGNIはマイナス成長が確実
こっちのほうが深刻
つまり経常収支が一応黒字でマイナス成長ということは
資本収支が赤字で外資、外人が韓国でしっかり儲けているということ
つまりルノーに巻き上げられる日産みたいな会社が多いということ
ま、日本の部品・設備会社と外資のために来年も頑張ってちょ
韓日中北東アジア新技術共同体の設立を・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
< `∀´> ∧_∧
/ \ ( )またタカリか?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| . ( )
| ヽ \/ ヽ.そんなの特定アジアでやれや!
| |ヽ、二⌒) / .| | |
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:09:49 ID:t51Vkzn+
>>1の日本との競争と協力を同時に進める戦略を検討すべきだ
の協力っていうのがどうもひっかかる
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:20:07 ID:Bg5/jTPk
日本に頼るな!
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:34:40 ID:23Lb/5Xr
>808
すっげー細かい突っ込みで申し訳ないんだが、資本収支じゃなくて所得収支ね。
海外への配当金やら、金利の支払い。
韓国はGDP>GNIの乖離が世界最大で、理由は仰るように所得収支の大幅赤字
(海外への朝貢金)
日本は所得収支黒字が10兆円くらいだから、GNIがGDPより10兆円多いんだね
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:35:35 ID:zoP6fP0n
日本経済復活の鍵は米の要求なんぞ無視して
元の日本株式会社に戻る事だな。
株の持ち合い復活、土地担保制間接金融の復活、系列・談合の復活etc
もう一つは膨大な借金の元金を何としても減らす事。
利払いだけで19兆円、1%金利上昇するだけで7兆円増える。
これじゃ景気過熱にもおびえなきゃならん。
今、債権放棄するなりしとけば将来楽になるよ〜。
どうせ全部国内に対する借金だし〜。
余裕のある個人・法人は債権放棄しる。
他所の国、アルゼンチンやアフガン、イラクの債権は気前良く債権放棄したじゃない。
駄目?
財政の黒字化なんて無理、ましてや借金返すなんて無理なんだからさ。
日銀が全部買い取って燃やすって手もあり。
第2日銀創っても良いし。
814 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:40:03 ID:Bg5/jTPk
韓国みたいな小国は、本来なら近隣国と外交問題起してる場合じゃないだろうに。
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:42:50 ID:Yuj0fDTA
韓国をバブルにして儲けようではないか。
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 09:56:05 ID:aKVfHtsu
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 10:14:13 ID:8TUh8LV4
結局チョンが暴れてたのか
人の話し聞く気ないなら帰っていーよw
818 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 07:33:57 ID:VpDHktkN
呆れ
819 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 07:37:11 ID:OlPfBey7
人口も国土も及ばず統一すらできない最低の愚民国が追い抜く所か
国家としての対面を維持するのすら不可能
820 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 10:05:41 ID:mkp9eXJz
日本を引き合いに出すな鬱陶しい
普通なら世界を相手に考える
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 13:21:44 ID:t9+r6p6S
本気で追い越せると思ってたのか?w
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 14:32:46 ID:VpDHktkN
そうニダ
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:51:43 ID:yZzg6bde
レアメタルといえば、マフラーの触媒に白金が使用されてたね。
でも、価格上昇してるので、またパラジウムに戻すとこもありそう。
レアメタルは、金にしても旧ソ連の国々がカギだと思う。
石油もレアメタルも持つ奴らには逆らえない。
>北東アジア単一通貨の推進
何触ったか判らん特アの通貨が回ってくるのは、なんかヤだな…。
ニンニク臭がしそうだ…。
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/27(水) 15:48:00 ID:HhDRk477
呆れ
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
韓日間の経済規模の格差が生じる理由
▼韓国が日本の模倣型技術戦略を通じて成長したため、技術力の向上が不十分
▼技術力での大きな差
▼両国間の労働生産性格差の拡大
▼韓国の部品・素材など産業基盤技術の不足
また、
世界経済環境への対応が日本よりも弱いこと、
経済・社会・文化インフラが日本よりも格段に劣っていること
も原因。
てか、ここまで書く必要ある?
「日本に勝てる要素が何一つ無いのが原因だ」のヒトコトで片付くんじゃね?