【六者協議】中国外交部長「6カ国協議で新たな共感が生まれた」 [12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 10:49:25 ID:YYGC6i04
韓:右手は美国。左は宗主国様。チョパーリどけ!
米:ハァ?関係ない奴はすっこんでろ。
日:ヒルたん…もう、帰りたい。。
北:じゃ、そういうことで。
支:ちょwwwwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 10:51:36 ID:KuXNo7zn
しかし、韓国ななぜ、日米側に立つ?
お前は中国様と一緒に北を連れ戻す役目だろうが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 10:51:52 ID:HrzELPZT

   ∧∧ 賛成の方は挙手願うアル!
  ./ 支\ ____    
 (  `ハ´) ||共感| 
 (⊃   ⊃.|| ̄ ̄  | 
         
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
45mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/12/21(木) 10:53:45 ID:HO/UQEpi BE:465780757-2BP(1707)
六者協議関係のスレには>>35は必須化モナw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 10:54:57 ID:Yj5CYb2O
なんの成果も挙げられませんですた、と宣言したも同じww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:17:09 ID:AN7k0MmU
>>29 サンクス
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:32:20 ID:ENHO5XAm
露は帰っちゃったの?物陰から狙ってるの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:37:24 ID:Wzu91AkV
>>35
ピューリツァ賞モノだな・・・
50(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/21(木) 11:38:36 ID:y8flSe6v
>>1
かわいそうに、おかしくなっちゃったんだな。病院行け。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:39:31 ID:inIPiO7I
中国必死だなwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:40:01 ID:lunYp0bB
>>35>>42は、六カ国協議スレのテンプレに入れてくれ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:40:39 ID:DHRWHJcl
                / ⌒ヽ
                /      \
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:40:43 ID:K9yIA/DH
>>50
いやいや、多分記事はジョークだよ。写真みればよく分かるwww
55(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/21(木) 11:41:54 ID:y8flSe6v
>>54
なるほどw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:47:30 ID:8AHyGpgu
>>1
この写真、忘年会がお開きになってすぐ帰る北に中国が会費払えって言ってるように見えるw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:01:01 ID:cnoScFsy
正直言って、六ヶ国協議で北朝鮮にヘンな妥協をした形でまとまって欲しくない。
決裂大歓迎。
北朝鮮が、どさくさにまぎれて預金封鎖解除を巡って米国と単独交渉しているのが気に入らない。
相手になっている米国も気に入らない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:02:02 ID:scIM1UZg
日本の外交敗北が続いていますね 麻生さん
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:03:47 ID:nrh2iXQU
手段が目的にwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:06:49 ID:50CTkXjz
これはワラタ
手段が目的になってやがる!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:22:43 ID:ZVRQTrB5
>>35>>42
バロスww
62北京原人:2006/12/21(木) 12:27:31 ID:EwYBOkm9
>>1

特亜(支那・南北朝鮮)は、日本の「敵」でしかないことだけはよくわかったな。











63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:39:46 ID:yQjNWveg
何も成果がなかったって、自白しているようなものだな(w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 13:13:11 ID:CQNaaqNt
>>1
ものは言いようですなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 14:28:10 ID:Bol7vZdv

                        __  そっちの手だと逆だろ
        アイヤー!!!  ∧∧     │   | 
             ./中 \   _☆☆☆_ ..∧_∧  ∧,,_∧ チョッパリ、どけ!
  ∧888∧     (ハ´;||| )    ( ´ _⊃  (´д`;) <Д´  > アメリカと
 <●皿●#>    ⊂  ⊂ )    (つ∞ ⊃⊂ y U ⊂ ⊂ ) 握手させろニダ!
 (  :   )    /     \   || | |  |  |  ヽ/  )
  <_)⌒J      し ̄ ̄ ̄\)   (_(__) (_(__)  <_)J

  http://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/2006/20061220212940.jpg
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 14:43:29 ID:ndLPQ94M
六者競技なのに5人しかいないのはなぜ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 14:46:13 ID:1MmaSbse
>>66
あー、あとどこだっけ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 15:12:20 ID:h2bwQRRB
>>66
ロシア、“ また ” 途中で帰ったんじゃね?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 15:14:04 ID:5JjjbB10
>>68
やる気ねーもんな。
駐中大使だし。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 15:43:25 ID:o7Pu32Es
ホスト国として何の役にも立っていないからな

中国

ここまで無能でも許されるのが中国らしさかねwwwwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 15:54:36 ID:h2bwQRRB
>>70
ミサイルの件で安保理でもめた時、胡錦濤が自ら大見得を切って
北朝鮮を説得しに行ったけど、逆にパシリ扱いにして伝言ゲーム。


中国が北朝鮮説得へ動く。なんと胡錦濤自ら北に異例の説得、ミサイル発射停止求める [07/12]
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060711i115.htm
  ↓
胡錦濤が説得失敗!支援だけ約束させられて、復帰要求を蹴られる。 [07/12]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060713k0000m030080000c.html
  ↓
胡錦濤が金正日のパシリをやらされる。北朝鮮からの伝言役で、米国に経済制裁解除を求める。 [07/12]
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-12T132643Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-220692-1.xml
  ↓
米国から「良い仕事したね〜」と皮肉られた中国が「北朝鮮の説得なんか誰がやっても無理!」と逆ギレ [07/13]
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060713205508X468&genre=int


ある意味、しびれる、あこがれる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 15:57:02 ID:hON/XeLb
>>1
ばっかじゃねーのwwww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:00:39 ID:6jfrU4V8
>>71
コキントが直接北朝鮮に行ったことなんてあったか?
たしか外務副大臣あたりが行って会うことすら出来なかったとかじゃ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:08:19 ID:czzGB0Zm
コキントウは加藤や河野が会うレベル。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:11:38 ID:Q1c+5OQs

ロシアはやっぱり「漁夫の利と火事場泥棒」か・・・・ w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:13:19 ID:nvHQz+7X
6者協議が続いていて、前回の合意が生きていることにしないと、
支那が北朝鮮を核保有国として認めたことになり、
核ドミノが起きる…韓国はともかく、台湾、日本に。
それが怖くて、とにかく協議を曖昧なまま引き延ばしてる。
それが中共指導部の立場。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:17:12 ID:lYHyx+Ia
写真最高!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:24:29 ID:ZVRQTrB5
>>1

無理がありすぎる
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:32:46 ID:czzGB0Zm
>>1の写真は共感した状態ではないわなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 16:34:17 ID:Rd+a/gt+
>>74
成る程、了解した。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 17:02:15 ID:+Fo9Csm+
新たな共感…


「チャンコロ役立たず」
「コイツやっぱり坂田利夫に似てるわ…」
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 19:42:17 ID:h2bwQRRB
>>1
議長国の中国が、事前に説き伏せることができなかったから、こんな有様にwwww


                        __  そっちの手だと逆だろ
        アイヤー!!!  ∧∧     │   | 
             ./中 \   .._☆☆☆_ ∧_∧  ∧,,_∧ チョッパリ、どけ!
  ∧888∧     (ハ´;||| )    ( ´ _⊃  (´д`;) <Д´  > アメリカと
 <●皿●#>    ⊂  ⊂ )    (つ∞ ⊃⊂ y U ⊂ ⊂ ) 握手させろニダ!
 (  :   )    /     \   || | |  |  |  ヽ/  )
  <_)⌒J      し ̄ ̄ ̄\)   (_(__) (_(__)  <_)J

 http://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/2006/20061220212940.jpg
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:10:39 ID:Y/EhDW1q
もうやらなくてイイんじゃねか?こんな合コン
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:31:26 ID:okZ418J2
>>1
今の国際情勢を端的にあらわした絵じゃねえか。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:33:09 ID:7VO3mRhZ
【六者協議】中国外交部長「6カ国協議で新たな共感が生まれた」 [12/20]

【6ヶ国協議】 北朝鮮「核兵器は廃棄対象から除外」意志示す…交渉ますます困難に [12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166696881/l50

虚しい戯れ言だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:35:43 ID:TbqOH/Vu
>>1
多分、今年一番笑ったw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:37:33 ID:KzMsomJi
中国の存在感がますます薄れてゆく・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:40:09 ID:h2bwQRRB
>>84
北朝鮮の金桂寛も、中国に恥をかかせる目的で、
カメラのシャッターがおりる寸前で李肇星の手を
振り切ったのかね〜。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:42:10 ID:ej3vTPU3
北は中国の衛星国ジャン。
北京もノドン・テポドンの射程だろ
チャン、あんたの仕込みが悪い
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 20:42:11 ID:aIV+KBtT
【六者協議】中国外交部長「6カ国協議でシナと南北朝鮮だけに新たな共感が
生まれた」 [12/20]
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ホントにオリンピックまではがんばるつもりなんですね