【コラム】四国新聞12月19日付『一日一言』〜【満鉄】[12/20]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★:
「満州」(中国東北部)経営のため、日本が「南満州鉄道」(満鉄)を設立して今年で百年。
その名前を付けたホテルが静岡県熱海市にある。その名も「ムクデン満鉄ホテル」。
開業は八年前で、「ムクデン」は奉天(現瀋陽)のことだ。満鉄が創立した奉天の小学校
を卒業した実業家が、満州を思い出すために建てた。満州といえば満鉄だからと、そんな
名前になったらしい。
訪れた人によると、高い天井、原色の壁、広い客室など、満鉄経営のホテルを模した造り
で、満州関連の書籍、地図、写真が陳列されている。当時を懐かしむ高齢者らに根強い
人気で、宿泊客の九割は満州関係者、平均年齢は七十歳近い。
ホテルの裏山には、満鉄の社歌や、満州にあった小中学校、高校などの校歌を書いた
約百三十基の碑が並ぶ。「王道楽土」「五族協和」「皇国」など、国を背負う気概と天皇への
忠誠を誓う言葉が目立つ。
訪れた卒業生たちは、碑の前で泣きながら校歌を歌うのだそうだ。そこには、今はない国と
戻らない過去への強い思いがあるのだろう。
中国では、満鉄は「侵略の手先」とされ、「満州国」は「偽満州国」と呼ばれる。張作霖爆殺
事件以降の日本の大陸政策が侵略だったことは間違いないし、満州国が日本のかいらい
国家だったことは明白。そこでの中国人の犠牲の上に立った日本人の生活を、ノスタルジー
だけで語ることは許されない。
だが、中国でも若い世代による冷静な満鉄研究が進んでいるという。百万人以上の日本人
がさまざまな民族と交流した満州での体験は貴重。歴史を超えて、それをアジア認識と
対アジア関係に生かすことができたらいい。
ソース:四国新聞
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20061219000069
なに?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:42:52 ID:63/0L0Y3
>張作霖爆殺事件以降の日本の大陸政策が侵略だったことは間違いないし、
>満州国が日本のかいらい国家だったことは明白。そこでの中国人の犠牲の上に
>立った日本人の生活を、ノスタルジーだけで語ることは許されない。
これが言いたかっただけか。氏ねよ
いい話かと思って損した
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:44:17 ID:hVM5a/rF
どこから突っ込もうかと思うが…
とりあえずニダ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:46:08 ID:hVM5a/rF
ヨンさまだったorz
四国www
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:46:36 ID:TjWxJdre
四国新聞は、ミニ朝日だからな。
そんなくだらない物より、電車の客車を模したラブホテル作れよ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:47:21 ID:+raisQtN
>中国でも若い世代による冷静な満鉄研究が進んでいるという
日中友好って言いたわけだな。
抗日記念館なんてものがある限り!無い!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 10:47:33 ID:63/0L0Y3
>訪れた人によると、
取材にすら行ってねえのかよ('A`)
>高い天井、原色の壁、広い客室など、満鉄経営のホテルを模した造り
>で、満州関連の書籍、地図、写真が陳列されている。当時を懐かしむ高齢者らに根強い
>人気で、宿泊客の九割は満州関係者、平均年齢は七十歳近い。
>ホテルの裏山には、満鉄の社歌や、満州にあった小中学校、高校などの校歌を書いた
>約百三十基の碑が並ぶ。「王道楽土」「五族協和」「皇国」など、国を背負う気概と天皇への
>忠誠を誓う言葉が目立つ。
>訪れた卒業生たちは、碑の前で泣きながら校歌を歌うのだそうだ。そこには、今はない国と
>戻らない過去への強い思いがあるのだろう。
このホテルのコンセプトと訪れる人の気持ちは理解してるのに
その上でその気持ちを踏みにじる記事を書く四国新聞ってなんなの?
満州マンセーが腹立たしいから記事にしたけど、爺さんたちの涙に免じて
この程度で勘弁してやる、ってかんじの記事。
満州ってホントにオサレで洗練されてたんだねぇ
オトナになってから知ったよ。
昔の日本人てすごかったんだなぁと本気で思う今日この頃。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:16:40 ID:Imy0oZjM
>>百万人以上の日本人がさまざまな民族と交流した満州での体験は貴重。歴史を超えて、それをアジア認識と対アジア関係に生かすことができたらいい。
福沢翁の言葉とともに、まさに今こそ生かすとき
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:17:52 ID:tn3vQQMz
しかし、昔のことをグダグダ言うコラムが増えたなw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:18:33 ID:eON0fz0h
後半いらねーんだよばか
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:22:06 ID:o6U5BTm4
せっかくいい話だと思ったのに…
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:29:48 ID:M3ppo7pq
文の後半は記者のオナニーだなw
なんだこりゃ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 13:31:21 ID:Amsm5fao
当時の列強は全て侵略国です
また当時の中国は半植民地
日本は最後の皇帝を擁護して満州を作ったんですが
満州人の土地に満州族の皇帝を立て平等な国を作ろうとしたのですが
世界初の全室エアコン装備の「亜細亜号」だっけ?
最先端鉄道を運営していたって事は、最先端技術国家だったんだよな。
満州はアジアの宝だったのになあ。
自由社会のショーウィンドウだから、
中国の共産化も防げた筈だ。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 14:16:34 ID:7I7Wafbw
侵略され、現在進行形で占領され続けているチベットや東トルキスタンの話が
出ることがないね。日本のマスゴミでさ
>>12 もともと奉天やハルピンはロシア人が作った欧風の町だからね。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 16:05:48 ID:s/I2eQ4Y
>>20 出ることはある。
中国が異民族とうまく共存している実例と称される記事で。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 16:19:29 ID:46PKesR7
後半がステレオタイプすぎ
デスクに「褒めすぎる」ことを叱られて
駄文付け足したな・・・
24 :
香川県民:2006/12/20(水) 16:25:02 ID:XZnbTN3u
四国新聞の『一日一言』か…
小泉前首相が拉致被害者とともに北朝鮮から帰ってきたときに、
「制裁してはいけない。向こうがもう良いですと言うまで、どんどん援助するべきだ。
日本も戦後、米国に援助をして貰ったから、仲良くなれたんだ」(要約)
という文章を載せた前科があります。前提条件が間違っていると思いましたとも… orz
つかお前らが反応する理由はわからんでもないがまったくその通りのことかいてるだろ
最後いいこといってるし
聖戦史観に固まりすぎだ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:21:05 ID:46PKesR7
>>25 >ノスタルジーだけで語ることは許されない。
一体誰が「許さない」のだろうか?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:25:38 ID:u509cRGm
>>26 原爆投下したやつがあの時は楽しかったなあとかぬかしたらどう思うよ?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:30:28 ID:46PKesR7
>>27 マスゴミの若造が偉そうに「許されない」
とかホザイテルわけで
そっちの方こそ「許されない」と思うよ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:33:27 ID:Du4Rn6Wn
>>28 満州にはどんどん中国人が入ってきてたが、
みんな殺されにきたアホだったのか?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:40:05 ID:46PKesR7
ノスタルジーだけで語ることは許されない。
鏡を見てね〜。