【中国】石油や通信、航空など7業種を事実上の「国家管理産業」に指定、米国などと新たな摩擦を引き起こす可能性も[12/19]
■中国、7業種を事実上の「国家管理産業」に指定
中国政府は石油や通信、航空など7業種を事実上の「国家管理産業」に指定した。国有企業が
絶対的な支配力を持たなければならないと規定、外資など民間企業は経営権取得やシェアの
拡大が制限される。世界貿易機関(WTO)加盟時の公約に基づく開放政策の一方で、国有企業
保護の姿勢も崩さないことを明確にした格好で、米国などと新たな摩擦を引き起こす可能性がある。
中国政府がまとめた指針によると、対象になるのは電力、石油・石油化学、通信、石炭、航空、
水運、軍事の7業種。合弁会社は国有企業が経営権を持たなければならないと明記。市場シェア
など企業活動全般で、国有企業の支配を義務づけた。
国有資産監督管理委員会の李栄融主任は19日の会見で「国家の安全と国民経済を守るには
国有企業のコントロールと影響力が必要」と述べた。(22:00)
■ソース(NIKKEINET)
http://www.nikkei.co.jp/ http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061219AT2M1901F19122006.html
技術はパクらないといけないから一応少しは開放するんだろうな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:22:40 ID:vVO/YFV/
おいおいマヂかよ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:23:38 ID:IAtHfHPO
終わりの始まり?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:23:48 ID:APpZ8Ck2
中国に進出したこと自体が間違いです。
日本はアホの小泉改革で
来年から外資がどんどん日本企業を買い叩けるようになるってのに…
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:24:13 ID:6EMt0dRe
m9(^Д^)プギャー!!! 自滅政策北是w
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:24:57 ID:gIYfevVB
ここまで我が道を行くとは正直羨ましくもあるな。真似したくは無いけど。
中国から逃げる外資を日本とインドとベトナムで美味しくいただきます。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:25:34 ID:olpGhwSV
どうして金融が入っていないんだろ?
なんかあったら封鎖すりゃいいからってこと?
そーら来た。
次はこれに加えて食品と環境か?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:26:39 ID:SuqMFo0e
まあ、国鉄とか電電公社とか郵便とか、自由主義陣営たる日本も昔は…
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:26:41 ID:APpZ8Ck2
いつ外資が一斉に逃げ出すかなあ。
そのときが、中国の本格的な崩壊の始まりだが。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:27:35 ID:gIYfevVB
>>11 中国の4大銀行は、もう中央の統制が効きませんからw
16 :
七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 22:27:51 ID:6+G8nilg
だから 相互主義にすればいいんだろ。
中国に対しては同じかそれ以上の制限をかければいい。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:27:58 ID:u6EFpUYO
>>11 国有企業は赤字ばっかりなんだよな。
重要な拠点を赤字にしたいのかね。
一昔前なら中国の国有企業は生産性悪いから願ったり叶ったりだったが、
今は外資を国の金で買い漁っているからな。
にしてもむごい統制だな。
五輪前に逃げ出してくれれば最高なんだけどね。
東京五輪開催中に中国で核実験を実施したのが何となく印象的な今日この頃。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:31:15 ID:Gijuqt1/
我 儘 杉 ! !
いい加減加盟国もブチ切れてWTOからシナチクを追放しろよ
21 :
:2006/12/19(火) 22:31:53 ID:7gzjmWkY
1970年代に、日本のマルクス経済学者が
現代資本主義を批判する新しい理論として、
「国家独占資本主義」という理論を作ったが、
その内容は、今の中国の経済政策にそっくりですよ。
共産主義経済学者が日本の現代資本主義を批判した理論が
そのまんま現代中国経済に当てはまってしまいました・・w
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:32:02 ID:gIYfevVB
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:32:07 ID:ehG0QKcz
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:33:59 ID:FeRuuCgW
なんで7個だけなんだ?
中国は共産国家なんだから本来はすべてを管理するのが正義だろ。
すべては人民のもの!
これは絶対譲ってはいけない基本中の基本のはずなんだがな・・
国家資金に困りだしたんじゃないの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:34:07 ID:O7uhFekC
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革 早期国連改革
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:35:30 ID:jaGPVy8x
共産主義だから仕方ない
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:35:33 ID:gIYfevVB
>>24 ちょっと違う。全ては中国共産党のものです。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:38:18 ID:6EMt0dRe
>>23 国営企業赤字→銀行の金注ぎ込んで帳消し→国営企業延命という無限ドーピングループ。
かつての国鉄や地方の高速道路と同じだよw
しかも国営企業は殆ど技術開発と無縁という罠
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:38:29 ID:wsWHjgny
電気はアレだが、他は日本にはあまり関係ない業種だな。
ここは米中対立を生暖かく見守るのが吉?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:39:29 ID:6EMt0dRe
ついでにいうと中国本土の銀行も殆どが国営企業という罠
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:43:13 ID:WQ6lOzqD
プーチン方式
何かの本に
支那政府は、必ず色んな会社を国有化し外資が逃げ出すだろう
それが中国崩壊の始まりと書かれてたんだけど・・・
日本企業も逃げないとね
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:45:37 ID:Aio2YgLC
うわ……ついにきたか
共産主義国家の真骨頂。
ロシアがガス会社統合しまくって国営にしてるのと一緒。
アメリカへの圧力にもなる。
アメリカも黙ってられないだろうな。
あんま打つ手ないけど。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:47:31 ID:gIYfevVB
>>33 外資は必ず中国企業と合弁させられるし、出資比率は中国51;外資49と言うマジック。
外資が逃げ出そうとすると、インフラ全部おいていくしかないと言う、からくり。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:49:24 ID:wdlocTf4
東シナ海の海底ガス田開発。
米企業が撤退したのはこれが原因か。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:52:16 ID:APpZ8Ck2
>>35 まったくだな。
そんなことをやる国に進出したのがまったく愚かなこと。
日本に限らずどの国の企業もな。
だがいい加減に各国企業も、現地施設全部放置してでも
逃げ出し始めるだろうよ。
それで、どのみち中国は崩壊する。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:52:41 ID:B20tbn2n
jhヴg
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:55:38 ID:yt/ROZkt
中国戒厳令下で何が予定されているか
2005/03/29中国の極秘プラン
人民代の余白で江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争を始めるように促した。
確かな情報筋によると、『九評』やその類のものによって発生した共産党への圧力はこのよう
な形で緩和することができるとして、江沢民が言明したとのことである。それによって共産党
の権力保持が固まると彼(等)は主張する。江沢民はさらに、それは台湾の独立に関する賛
成あるいは反対の決定(選択)と無関係ではないと述べた。
“台湾を攻撃するのは早いほどいい。我々は攻撃しなければならない”、と江沢民は胡錦涛に
助言した。汚職事件によって余儀なくされた引退を前に、彼はもう一度台湾征服のための詳
細な計画を提示した。
江沢民の伝記の中でロバート・クーンはつい先頃、江沢民元主席が2000年、中央軍事委員
会副主席Cao Gangchuang曹剛川に台湾征服のための詳細なプランを提示したと殆ど公式
に暴露している。
別の確かな情報筋は、江沢民は2004年春節に際し、高位の共産党幹部たちを呼びつけて
会議を開き、最終的な台湾征服のための時刻表及び計画表を不可逆的決定事項に定めたと
される。根拠として幹部に告げられたものは中国を脅かす数々の問題の存在である。
(これらは一般に推察されているように経済危機、汚職、国営企業などを取り巻く経済危機、
失業の増大である。朱鎔基が引退してから輸入税収は30%落ち込んだ。これは国家財政を
外国の継続的投資のみによってしかカバーできない継続的危機に導くものである。)
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:56:04 ID:7dPIaiur
自民党に入れたのが間違いだった…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:56:47 ID:+IRFcsOR
中狂国家との付き合いは常識家はムリ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:56:49 ID:gIYfevVB
>>37 最近は日本の投資が激減しているらしい。経済が発展すれば賃金が上昇するのは必然だが、労働コストに魅力がなくなれば、工場た畳んででもベトナムやインドへシフトした方が長い目で見れば特だと言うことだろう。
外資に見捨てられたら終わりという脆弱な経済基盤でありながら、今世の春を謳歌しているのが中国の実態だろう。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:57:10 ID:yt/ROZkt
台湾征服は次の段階を踏むことが曹剛川及び江沢民により示されている:
1.2008年前:
台湾及び他所での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより大衆の愛国的意識は
高められるべきである。ここにオリンピック競技もまたこれに集束させて育成せねばならない。
2.2010年前後:
党組織を再編成し、権力に逆らう全ての分子から自由にすること。
3.2012年前後:
台湾を攻撃する。また、中国国内に戒厳令を発令する。と同時に、戒厳令下の法律を発効させる。
4.戒厳令下の法律に従っていわゆる私的財産、なかんずく国民の預貯金は国家に帰属する。それに
より生存を脅かす経済危機は回避される。
5.中国国内の “反政府的”と看做される全てのグループは、最終的に物理的に排除する。
法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反抗的な知識人
たちである。
6.強制措置により失業問題が解決されることによるこれらの法律への賛同を呼び込む。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 22:59:21 ID:yt/ROZkt
未来のために預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し
裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。しか
し第一の解釈として私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この用語は、末尾の
説明によりその最終的意味を明らかにしている。
理由は明白である:予定された戒厳令下の法律のもとで私有財産の没収を可能にする言い
訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が国防のために存在するのである。もちろん台湾は共産党
のプロパガンダによれば最も聖なる理由である。現時点での憲法の説明では“侵すことので
きない”とだけある。しかしこれは主として他の私人に対して効力を持つ保護条文である。
江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持さ
れている。
反国家分裂法によってあらわになった西側世界の観察者にとり(ウォッチャーにとって)例えよ
うもなく奇妙に映る共産党の行動様式の理由は、内部の圧力を外に転化し、外に向かって弁
を開けようとする見せ掛けの必要性に根ざしている。
ソース:
http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html チャイナインテルン
https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html 大紀元時報英語版
香港新報Hong Kong Sing Pao Daily News (2005/03/13)
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:04:51 ID:dc9+3oIt
うん、まあ共産主義だしな。他国が文句言う問題じゃないわな。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:09:05 ID:28r4SMgG
中国は信用できない。
47 :
韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/12/19(火) 23:10:15 ID:oayr07Fv
常々申し上げておりますが、
ボーイングもロイヤル・ダッチ・シェルも起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:12:41 ID:+IRFcsOR
中狂が存在する限り、中獄が日本にとって、最大の暗黒国家であることに間違いはない。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:14:56 ID:mdtbQWoN
驕り高ぶったときに終わりが始まるのは大陸の常
旨味が消えてきたな
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:17:12 ID:LQ0ygbdh
ロシアの真似し始めたな
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:18:02 ID:Aio2YgLC
中国を潰せる可能性
@アメリカ(唯一の超大国)
A中国国内の民族紛争(火種は無限にあるが、一個一個が弱い)
B中国国内の民主化運動(日米が裏から支援しないと殺されて終わり)
C自然災害(隕石とか地震とか疫病とか)
D戦争
安い人件費も今は昔になりつつある。中国進出はもうメリット無いだろ。
共産圏はリスク高過ぎ
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:29:36 ID:Kc1nW0XO
>>52 失業者の暴動…という社会主義国家にとってはギャグのような展開で潰れます。
これは保証してもいいよ。w
石油、通信、航空、軍事
露骨にアメリカ封じだな
こりゃガチンコのケンカが見れそうだ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 23:44:22 ID:ChPWqt16
>>52 E公害・砂漠化
正直、北京・上海の大気汚染はシャレにならん・・・
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 02:17:18 ID:63/0L0Y3
中国潰してえ
マジで
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 07:11:58 ID:Rax5ZTna
外務省職員がハニートラップに引っかかって自殺した件、最近やらなくなったね
>>6 一応技術流出や安保に重要な買収に関して経産省の許可がいる
昨日その範囲を拡大したそうだ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>51 ロシアはWTO加盟してないんだから、何しようが自由。
シナはWTO追放&台湾加盟でok。