【日中】唐家セン国務委員、「中国の指導者、訪日に原則同意」:自民党加藤紘一氏と会見【12/18】
今の中国国連大使王光亜が外交部長になるらしいから、現外交部長の李肇星は
唐家せんの位置に付くのかな。それとも国務委員は国務委員のままなのか。
シナ的にも、加藤の言動は工作ばればれなので
そろそろ邪魔になってきてるんじゃないかと思う
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:16:55 ID:OAO+zCC8
トウカセンも加藤と会ってるようじゃな。
部下からの報告会議なのかな。
この二人の同意は当てにならない。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:17:10 ID:OVW73Gim
シナ共産党政府は、国策として媚中派を巧妙に利用してる。
シナ人は体よく媚中派を利用接待しながら一方で売国奴を内心軽蔑してる。
(要するに裏切り行為で近寄ってくる者は敵将から見ても気持ちいいものではない。)
加藤紘一は日本国内で忌み嫌われてるだけでなくシナにも蔑視されてることを
忘れるな。要するに売国、亡国、棄民の輩と言う存在。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:18:05 ID:8DQx2Fll
唐家せん国務委員は昔、日本は謝罪しなさい!と
いった男。
おまいら忘れたんじゃあないだろうな。
あいつは絶対、日本は小間使いだと思ってる。
加藤ちゃんはなんの泣きを入れたんだろう。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:20:51 ID:dc9+3oIt
>>29 あいつ今ホームレスじゃなかったっけ。ホテル代借りにいったんじゃね?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:21:39 ID:hjnjCKTp
>>1 あんたが大将なのは認めるが、宗主国の使者の日程を聞いてどうする?
窓際族はおとなしく首相の靴磨きでもしてなさい。
政府間で話はついてるんだからあんたが顔を出す必要はまったく無い。察しろよ負け犬
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:23:24 ID:KmKqy+yg
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:23:47 ID:qH9lF2kt
加藤自身が単なる餌として泳がされてたってことか
やるな安倍ちゃん
もう帰ってこなくて良いぞ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 00:37:32 ID:8DQx2Fll
>>30 加藤ちゃんが家を立て直した話は
知らんから、家なき子状態だろうな。
近年は、借金は毎度だろ。
議員外交は禁止すべきだ。
めいめいが勝手な事をやっておっては相手に利用されるばかり。
議員は相手国の政府関係者でない立法府の人間と交流し、
政府関係者と合う時には外務省の指導と監視を受けるべきだ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 01:01:20 ID:6luMXmPX
加藤紘一は媚中派議員の代表だが、彼が21世紀はアジアの時代だなどと言ったが
21世紀は中国様の時代だと言ったのだろう。
中国の歴史教科書は中国独裁政権に都合よく、夥しく事実を捏造、歪曲して編纂
しており、日本が戦後60年間 平和に徹し、世界から平和国家として評価されて
いることやODAの巨額援助、国連への莫大な分担金の提供など日本の評価すべき点
は一切教科書には乗せておらず、中国国民にも知らせず、すでに戦中の諸問題は日中
平和友好条約を締結した時に終了して解決済みになるはずなのに 過去の戦時中の
日本軍の行為を過大に歪曲しながら、その罪を蒸し返し、その都度日本に謝罪や賠償を
要求するという、無理を押し付けているのです。 やはりいまの中国が真に民主主義国家
に変革し、複数の政党が誕生し、自由に国民が意見を言えるような国になるまで、日本は
国益を真剣に守らねばならぬのだ。
六韜(りくとう) 古代中国の兵法書。 太公望(呂尚)の教えとされる
「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ」
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 01:40:49 ID:JB0TniVA
家燃やされたアルよー
って亡命してしまえ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 01:51:57 ID:9rcb/pZ4
でも中国に取ってこの会見は大きいね。加藤氏も正確に自民党の誰がどの様な
性格でどの点について政治的に強く又は弱いとか、裏で繋がっている人脈、
家族構成からスキャンダルの噂まで全て説明する訳だから中国側は工作の方針を
しっかり固められる。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 01:53:20 ID:FaL34fq6
>>33 馬鹿の安倍はそこまで頭まわらねーよ(笑)
馬下等は何やってるんだ?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 01:57:23 ID:+HEWM3vF
>>1 ウザイから来なくていいし >唐家せん
支那畜に消されちゃえば >加藤紘一
44 :
後の総理大臣かもよ:2006/12/19(火) 01:58:36 ID:C+wJRJVU
このまま安倍ボンの支持率が下がり続けて参院選に敗北すれば次期総理に加藤の目もあると政治評論家が言ってた。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:02:36 ID:4ZS7LVf7
外相気取り???何やってんの?加藤は。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:03:54 ID:JB0TniVA
>>44 そうなったら次の衆院選で自民党は下野だな
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:04:51 ID:4ZS7LVf7
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:13:23 ID:XtPvMMPB
家まで燃やして見せたのに
向こうじゃいろいろお楽しみがあるらしいが
日本じゃ報われないねw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:16:48 ID:KtEWg6B7
加藤が何の権限でモノ言ってるんだ?
こんな終わった奴、自分の存在感の示威行動をまんまと中共に
利用されてるのが、まだ分かんないんか??? 程度低すぎw
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:17:26 ID:TrAgiqYe
加藤ってさ、自称馬鹿右翼に家を焼かれて憤慨してたけど支那の政治形態はどう思ってんだろ?
コイツ中国に何しに行ってんの?勝手な行動は止めてもらいたいね。
てか辞めろ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:19:10 ID:Q9xK8Gad
中国も二階がいるから、加藤は使い捨てだな。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:24:30 ID:Q9xK8Gad
よく考えると、ジャスコ岡田の実家こそ、地方の商店街を潰しまくってんだよな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 02:26:09 ID:GEwSvfHl
加藤は亡国主義者だと俺のゴーストが囁いてる
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 04:40:06 ID:d0CWdknE
カトちゃん外務省のチャイナスクール出身みたいだけど中国語できるのかしらん?
英語は堪能なようだけど
×訪中
○帰国
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 04:56:50 ID:8/9GUiOz
また買春ツアーか
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 05:06:22 ID:wi0ZbpRA
首相がたった一度就任挨拶に行っただけで
>中日関係が良好に改善されている場面を迎えており
なら、これほど楽なものはない。
マスコミはかねてから「もう○年も日中首脳会談が行われていない」と、
天変地異の如く嘆いていたが、会えばいいんだろ会えば!
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 06:21:49 ID:/Z0a1ECH
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 06:44:15 ID:Gijuqt1/
蚊等、目立とうと必死だな。
誰も、テメーの事は気にしてねーよ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 07:45:41 ID:JVWJuCX9
学会から招かれるような人だわな。
蛇蝎の加藤を持ち上げようと中国必死だな。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 07:55:11 ID:i1JDiYRq
来るな(´・ω・`)
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 07:58:09 ID:drf1Xy9J
いらん
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 08:10:05 ID:jOUns11t
たのむ加藤さん
日本を売国しないでくれ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 08:21:36 ID:/Z0a1ECH
安倍の特使だろ。
中国側としては加藤が来たからには情報を持たせてやらないかん。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 08:28:54 ID:RPWPyoFA
次はどんな指令を受けたんだ?
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 11:00:10 ID:2EZkEj6y
我々は中国人の加藤をもっているだろうか。それが問題だ。
ポロニウムを食わせろ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 12:09:06 ID:OoKoav4r
今日は天皇誕生日。
そして東條英機が殺された日でもある。
米英中ソ蘭どもは当時皇太子の誕生日に合わせてやりやがった。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 12:22:32 ID:4KcN/Hy/
しかしお昼のニュースで天皇誕生日を祝わなかったぞNHK
加藤も日本じゃ朝鮮人ぐらいしか相手にしてくれないが、中国では結構いい待遇かよwwww
糞がw
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: