【韓国】 米空軍の軍用機性能改善事業、韓国軍と業界が受注に名乗り [12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

米空軍が推進中の数兆ウォン規模の軍用機性能改良事業を受注するために、韓国の軍当局や国内航空会社が
非常態勢に入った。

10日、複数の軍消息筋によると、米空軍は来年から2015年まで、A10対地攻撃機数百機や太平洋地域に配置された
F16戦闘機約600機を対象に、大々的な機体補強および性能改良事業を推進する計画だ。
「タンクキラー」がニックネームのA10攻撃機の機体補強事業は、米空軍が保有する同機種の古い主翼をチタンのような
強力な材質に交換する事業で、関連予算だけも約1兆2000億ウォンにのぼるという。

米空軍は昨年5月、米企業のロッキード・マーティンやボーイング社、韓国企業の韓国航空宇宙産業(KAI)や大韓航空など、
各国の航空会社の関係者を招待して事業説明会を開き、本格的な企業選定作業に入った。

軍消息筋は、「KAIと大韓航空が事業を取るために総力戦を繰り広げており、国防部と防衛事業庁も、韓国企業が受注できる
よう米国防総省や国務省に積極的な協力を要請している」と述べた。

また米空軍は、太平洋地域に配置されたF16戦闘機約600機の電子航法装備を最新型に交換し、戦闘機の寿命を延ばすため
に機体の骨格を補強する事業を推進中だ。

数千億〜1兆ウォン以上が投入される同事業にも、KAIと大韓航空が国外の企業と熾烈(しれつ)な受注戦を繰り広げており、
米空軍は来年3月頃、企業を選定して契約する方針だ。米空軍関係者たちは先月、韓国企業に対する現地実体調査で、
満足した反応を示したという。

大韓航空は1980年代から太平洋地域の米軍と韓国軍の軍用機整備や性能改良事業を行ない、KAIは5月に在韓米空軍の
F16戦闘機21機の改造整備事業を受注し、軍用機整備と性能改良分野に本格的に進出した。

他の軍消息筋は、「これまで国内企業が受注した米軍用機整備事業の最大規模は1000億ウォン内外」とし、「国内企業が
事業を受注すれば、莫大な外貨獲得はもとより、韓国航空産業の優秀性を立証する契機になるだけに、政府次元の支援策が
切実だ」と述べた。

ソース:東亜日報
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006121202938
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:41:54 ID:ozUTivQ7
ハングルのマニュアルないのに?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/12/12(火) 09:41:57 ID:9ccIHOBu
2
4ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/12/12(火) 09:42:18 ID:YTky3FtW
…まぁ、頑張れw
無駄な努力だろうが。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:42:58 ID:ksdnZ4q3
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:43:24 ID:0EAw1o4w
【韓米】 アメリカ「国連軍司令部の停戦業務を韓国に移譲したい」…作戦統制権問題に続き、新たな問題浮上 [12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165857707/l50

本当に戦争させたいんじゃないかと思えてきたw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:44:06 ID:K/IcheT7
A-10がまだ改修されると知って安心した
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:44:18 ID:dHUWeA5p
A-10の延命手術…韓国に関わらせてはなるまい。
日本が総力を挙げて取組み、魔改造のお手伝いをするべきだ。

大体、韓国にチタンの加工技術があるのかい?

ついでに、海保に導入すべし。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:44:28 ID:eRXnaTJe
この事業は軍用にしては珍しく先端技術は必要ないのかね?
10自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/12/12(火) 09:46:44 ID:ukyUd0Da
>>9
日本の業者に丸投げするとか、
日本の自衛隊に丸投げするとか、
日本の業者から技術をパクって来るとか、
日本の自衛隊から技術をパクって来るとか、
方法はいくらでもあるだろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:47:50 ID:9N7oPckN
韓国なんかに任せたら
機体データ全て将軍様へ献上するのと変わらんな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:48:08 ID:amYWHkWp
アメ逃げてー
13韓国起源nida 代行:2006/12/12(火) 09:49:38 ID:SzMdwhCT
常々申し上げておりますが、
飛行機の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:50:17 ID:SVmXUpD9
をいをいw

調子に乗るなよw 出来もしないくせに
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:50:49 ID:aH8n8jW4
性能「改良」事業ってあるのに、どうして韓国が出てくるのかよくわからんのだが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:50:54 ID:dHUWeA5p
F-16の機体および翼の魔改造なら、せっかく日本が見本品を作ってるんだから、
それを600機ほども作ってくれるのなら、量産効果で非常に安くなるのだけどなあ。。

KF-16並の整備を施される米F-16カワイソス…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:51:13 ID:0EAw1o4w
常々申し上げておりますが、
軍用機の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:51:45 ID:P8LDsE4Q
>>1

  、‐ェ‐ェ‐ェァ
 oく∽=くl,◎z(]((ニ(0)
  i <レノλノ)レ〉'
  ノレ§゚ ヮ゚ノi    どう考えても噛ませ犬です。有難うございましたw
  `k'_.(つ旦O 
   く/_/つつ  
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:52:05 ID:7VPe2DmZ
>>>1ー3
201003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/12/12(火) 09:52:34 ID:fDT3MONe
( ´,_ゝ`)プッ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:53:54 ID:8H2IETdR
これはブラックジョークかwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:54:19 ID:brDkvtwA
チタンじゃなくてトタンを貼り付けたりしてな・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:54:23 ID:7VPe2DmZ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:54:53 ID:NfqiFOUo
アフターバーナーを新型にするんだろ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:55:42 ID:KfJbhQcH
能力以前に信用が無いしな。
26エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/12(火) 09:55:46 ID:1oN2JdK1
>>22
燃料にエタンとブタンを混入!!w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:56:41 ID:iS0BT0i1
> 各国の航空会社の関係者を招待して
ほぼ魂胆が透けて見えるんだけど、出来ればアメ社で遣って欲しいな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:56:52 ID:DWAkNvDs
A-10…オワタ…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 09:57:10 ID:eWpMuUeO
みんなこんな感じになっちゃうよ。
http://homepage3.nifty.com/rx178/img-box/img20050531114005.jpg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:00:33 ID:7apVRp67
要するにアレだ、
「これだけ安い値段提示してるトコがあるんだぜ」
って他に言う為だけの存在だろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:02:08 ID:5/a76jYG
改悪事業
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:02:23 ID:Z5VLIJUQ
>>22
モーニングコーヒー吹いたwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:02:26 ID:2m6oh1s2
新たな破壊工作ですか…
34ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/12/12(火) 10:03:17 ID:OLy8WeSu
自分のところのF-16すら持て余してる連中なのにねぇ。
かませ犬だと言うのは分かってるけど、わざわざ呼び出す米国防総省の気が知れないわ。
>>30
ああ、なるほどね・・・・・・(;ー -)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:03:29 ID:MVC1X8ER
KAIは5月に在韓米空軍のF16戦闘機21機の改造整備事業を受注し、
軍用機整備と性能改良分野に本格的に進出した。

あいかわらず、この辺がすでにウソ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:03:31 ID:L7SImT7t
>>10
日本の技術者丸ごと拉致して来るとか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:03:38 ID:TC1To0uc
>>30
値引きのダシかよw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:04:08 ID:L7SImT7t
>>22
強風が吹いただけで(w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:04:31 ID:hcB5br2/
>>30
科学技術関連や軍需関連の韓国から報道は、金額が常に一桁か二桁か、
間違っているのでないかと思ってました。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:04:48 ID:hm8oYkQA
補修してやるから米軍機の設計図やデータをみんなよこすニダ

ってオチか…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:05:35 ID:L7SImT7t
科学技術関連に関してまだ日本からODAが行ってる
事を日本国民も韓国民も知らないんだよな〜。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:06:18 ID:3225NqMN
何のジョークだそりゃ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:06:24 ID:htOLX8/o
>>34
バカチョンを持ち上げて一気に奈落の底に叩き込む何時もの手
44俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/12(火) 10:06:57 ID:LX5BjkM/
改善の意味を知らないんだな、韓国人は。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:07:05 ID:M3yZC78k
本当に呼ばれたかどうかに疑問があるな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:07:11 ID:0V/8s5Z9
受注担当はやるだけ無駄だとわかっていながら、政府や国民に期待されせかされるんだろう
なんか、切なくなってきた
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:07:32 ID:htOLX8/o
>>44
改悪しかできないからな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:08:12 ID:aUETNTBL
ま、言うだけならタダだからな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:09:13 ID:hcB5br2/
>>41
それは知らない。とにかく変なんですよ。
日本では1000億円単位の事業が、あちらでは100億円
単位の予算として報道されることが多いのです。
50俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/12(火) 10:10:09 ID:LX5BjkM/
>>45
そんな事は言ってない。に、ワンキムチ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:10:25 ID:dd2P/lUK
また嫌がらせか
52俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/12(火) 10:11:41 ID:LX5BjkM/
>>49
円をそのままウォンにしてそう・・・。
53ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/12/12(火) 10:13:20 ID:OLy8WeSu
>>43
そのためにわざわざ納税者と日本のファンを不安のドン底に叩き込む事も無いと思うけどねぇ・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:14:28 ID:xH443EAf
>>1
なんだ、そりゃ。
冗談も休み休み言え、バカチョン。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:16:50 ID:M3yZC78k
>>49
南極観測の年間予算が3億円。
独力で南極に行けないのでよその国の船に便乗させてもらってる。
という国だよ〜。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:17:25 ID:o/l7qn7W
だれかF−15Kの遺書貼ってくれ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:17:25 ID:vuMyLqOE

え゛…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:17:39 ID:hcB5br2/
>>1
>>「これまで国内企業が受注した米軍用機整備事業の最大規模は
>>1000億ウォン内外」

詳しくはありませんが、これって軍事関連としては修理程度ではな
いのですか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:18:08 ID:pVbAm5gE
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:19:08 ID:bATcaCAz
将軍様のために米軍を弱体化させるつもりだな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:20:13 ID:HWn0IoZl
ところでチョン国にチタン切削技術はあるニカ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:21:20 ID:jBgdGu5L
正気かよw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:21:26 ID:FYXnCHM0
>>61
自慢のエラで切るんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:23:10 ID:n6Uh33UL
>>1
(まず、クーデターで、大統領を追い落とすところから始めないと、_)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:24:07 ID:BhWD5Vhm
つうかF-16ならF-2のデータを流用した方がコストと時間を抑えられるのでは?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:26:44 ID:W2mP6I6S
>>65
いっその事F-2買えw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:27:46 ID:e3IXGA2q
軍用機の改善ねぇ…へぇ。
アメちゃんの魂胆が見え隠れしてるな。
わざわざ他国から関係者招くとはね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:28:55 ID:hcB5br2/
>>67
詳しく
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:32:05 ID:AxV3FFag
名無し戻ったんだな
自然過ぎて
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:37:12 ID:VaSwq0WM
すべてに「キムチ冷蔵庫」標準装備に100アイゴ−
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:38:31 ID:vMn/9IJG
軍事産業はマジ儲かるらしい。
日本が憲法改正して
武器の製造・輸出ができるようになれば、
自国の防衛機器をわざわざ高い外国製を買わないで済むようになるし

軍事技術を民間技術に転用できれば、
国全体の工業技術もあがるし
憲法改正では経済効果も狙ってる

>>10
日本は戦闘機のメンテナンスと改造はできるけど、
でもその程度の技術しかないんじゃなかったっけ?
戦闘機に関しては、日本からはぱくれないでしょう?

どんなに安くてもアメリカが韓国を使うことはないと思われ

F-15Kで、マニュアルがハングルで書かれてないから
事故が起きたといいがかりをつける国なんだし
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:38:59 ID:n6Uh33UL
>>70
この改修を行えば、被弾時に発酵キムチが誘爆する危険が減りますね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:41:22 ID:aUETNTBL
そもそもPACAF管轄のF-16って600機もないんでは?
アラスカ、日本、韓国で6個飛行隊。本土分も入れて?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:42:22 ID:M3yZC78k
>>71
エンジン以外は一流のもの作れるよ。
前回のFSX導入のときはそれで米が青くなって
エンジンの供給をやめると恫喝して今のF2になってもうた。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:44:15 ID:0EAw1o4w
しかし日本には在日チョンという技術スパイも居るわけで
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:45:23 ID:W2mP6I6S
>>71
>軍事産業はマジ儲かるらしい。
そんなに儲けないらしいぞ
ライン維持や部品保守期間等でメーカーとしては辛いことが多い。
ただ最先端のものを開発する事が多いので、研究・開発は喜ぶと聞いた
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:45:40 ID:KHS0Nzwz
この記事がまた「政府が支援しろ」になってる時点で遅れてる。
結局ダンピングしてでも仕事とれってことかよw
頭悪すぎ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:45:45 ID:HEnrI0kF
どちらにしろ、チタンなどの精密加工は日本以外ではほぼ不可能。
日本は兵器輸出出来ない建て前があるので日本の直接受注はない。
どこかをフロントにして受注させ、そこが部品を輸入する形になるだろう。
今後の流れにもよるが
韓国に原価割れで受注させる可能性は否定できない。
79自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/12/12(火) 10:46:21 ID:ukyUd0Da
>>71
> 日本は戦闘機のメンテナンスと改造はできるけど、
> でもその程度の技術しかないんじゃなかったっけ?
> 戦闘機に関しては、日本からはぱくれないでしょう?

「古い主翼をチタンのような強力な材質に交換する事業」
「電子航法装備を最新型に交換し、戦闘機の寿命を延ばすために機体の骨格を補強する事業」
メンテナンスと改造だろ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:48:21 ID:ZEJEGAL8

 Λ_Λ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 〆ノノハヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//"`∀´"> < まー歩留まりを下げて国防費増大に寄与するハセよ!
(┌⊃⊂ )   \__________________
 | | | | |│
└レ┴レ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:50:36 ID:YbpbZsfG
中間マージンガッポリ取って日本の企業に丸投げする気だな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:54:17 ID:lSlMdYUn
日本製兵器が世界に流通すれば、っても、買うところはそう多くは無い。
アメリカ製よりも安く、そこそこ高性能で、実戦経験あり。な製品は幾らでもある。
日本製品は、アメリカ製よりも高く、普通に高性能となるだろうが、、

しかも、各国は売り込みにあたって、賄賂、キックバック、軍事顧問団付き、バーター、
有象無象の圧力、と何でもあり。アフターケアも、軍事介入だって厭わない国もある。

MDなどのように、アメリカの最先端兵器開発に食い込み、徐々に侵食し、かつ、
リスクの高い営業の現場には、アメリカ人に行かせればよい。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 10:57:14 ID:vMn/9IJG
>>49
>日本では1000億円単位の事業が、あちらでは100億円
>単位の予算として報道されることが多いのです

そりゃ、ウォンと円を間違えてるだけは?
あと、単位以外にも全てにおいて報道の数字がでたらめだし
450Kgのヒョウの赤ちゃんが産まれただの
風速60kmの強風が吹いただの、
今年のワールドカップの時に、韓国首相のハンおばさんが、
売春が合法のドイツに向かって、
数百人の客を収容できる施設があり、数万人の娼婦が働いていると非難してましたし
(娼婦100人に客1人かよ)

報道はなんでも数字をおおげさにいえばいいと思っている。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:03:21 ID:XYVam3cq
韓国が受注を受けた日=後に記録される、アメリカの没落が始まった日である。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:07:51 ID:vMn/9IJG
>>76
>そんなに儲けないらしいぞ
でも、私の兄が商社でアメリカや、スェーデンから、兵器、武器を購入して、自衛隊に納品してる仕事してたけど、
利幅がすごいらしいよ。社外秘といいながら、ちょろっと数字を聞いたけど、商品が全部億単位
スェーデンという国は兵器輸出でかなり儲けるそうな

あれを海外から買わなくて済むだけでかなり浮くんじゃないの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:08:38 ID:L7SImT7t
>>76
アメリカ並のばら撒き体制作れば良いんじゃね?
軍産複合体族が議会を牛耳るくらいにさ。
予算規模が日本の公共事業とは桁違いだし。
道路族、ゼネコン族を批判するなら米並のばら撒きシステム作ってからにしねえと
地方経済は干上がっちまうぜ。
で、田舎に工場作ってオッサン、オバハンを雇う。
米の労働者よりはイイ物造れまっせ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:13:46 ID:L7SImT7t
つうか財界は5兆円規模の減税を安倍内閣に働き掛けてますよ。
もし5%の減税に抑えるにしても3兆円近くの減税っす。
米に倣うんなら米並の税率にしろよ。
脱税に関しても米並の厳罰にしる。
企業の競争力だけは既に世界一だ。
もう減税の必要は無い。
減税しても給料や正規雇用に反映され無いんなら尚更だ。
軍隊も民営化してキャノンやトヨタに任せる気かw?
まさに企業栄えて国滅ぶを地で行きそうだな我が国は。

法人税率の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/084.htm
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:14:56 ID:ZEJEGAL8


                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             o ○ ( 半島で生きるのも楽じゃない )
            ゚     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    /´´ ̄´ヽ′   (  . || //  ノノノ
    / ∪ \ /  ̄ ヽ  (   |V/  (
   / i|||i       ▼| ` ..┤/  ノ  I LOVE NIDAAPY
   | ||||| /     _人_|  (.、| |  )
   | !|||! |ヽ ___/    .| |ノ         /
   \__丿ノ━!         .[ |        ∠ _______
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:17:10 ID:FC1eKyf8
アメリカは日本の軍事につながるような産業も容認しつつあるよ
ボーイング社も日本の企業に対する部品の受注も増やしてくるでしょ
今までは日本の技術力を警戒して軍事産業は許さなかったみたいだが、中国も強くなってきて軍事バランスが昔と変わってきた
だから米軍が今の地位を保つにはより強い兵器が必要で、そのために日本の技術力があるとかなり助かる

今の日本のロケットは微妙だけど、その内躍進するよたぶん
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:19:05 ID:pLYRuwNH
奴らが関わったら改善どころか改悪だろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:20:17 ID:dUIXOWFN
>>71
アメリカもロシアも軍事関係の企業は合併統合が進んでいるよ
日本のメガバンクと同じ論理
開発費が天文学敵にかかり、しかも正式採用されない危険性が高い
ラプターのように超高性能にもかかわらず、調達数を減らされることがあり、
元がとれず、必死に日本に輸出しようと言うケースもある
MDも新型イージスも日米共同開発で、裏返せば開発コストが莫大だと言える
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:20:50 ID:vMn/9IJG
>>81
>中間マージンガッポリ取って日本の企業に丸投げする気だな

日本と韓国は軍事では協力関係にはないため、
日本の企業は、韓国に、武器、兵器を輸出してはいけないことになってる。と、聞きました。

ある日、突然公安から手入れを受けて、韓国に兵器のパーツを輸出してないか抜き打ち検査を受けたことがある。
と、聞きました。
かなり前の話で、北朝鮮ではなく、相手は韓国
武器そのものでなくても、武器転用可能な資材でもダメだって

兵器関連を扱ってる会社は、シビアに公安から抜き打ちチェックを受けるそうです。

で、今は北との関係悪化から、さらにきびしいと思う。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:23:28 ID:o/l7qn7W
F15Kの余りの高機動高加速性能ぶりに、

思わず韓国軍パイロット失神!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:23:55 ID:+OAqRt/s
今より外貨獲得すると、さらにウォン高になるんじゃまいか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:26:58 ID:RtfzzVtw
「チタン」じゃなくて「トタン」の間違いだろ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:29:12 ID:PxNSnCIO
>>95
だが、ちょっと待って欲しい。「チョン」の間違いではないか?
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/12(火) 11:34:56 ID:SJ95WQzW
日本も狡猾さ、悪辣さを習得して、韓国企業を叩き落とし、
日本企業が受注できるように 援助すべきだろ。

とにかく日本は、恥しらずに厚かましい朝鮮人に比べて、大人しすぎる。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:35:56 ID:amjsRc67
>軍用機性能改良

韓国が受注したら余計悪くなりそうだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:36:20 ID:hcB5br2/
まあ、この手のニュースに関しては、続報があったことがないし・・・。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:36:23 ID:HFoITOvf
飛行機雲が上がったり下がったり。
敵軍隊長 「よっしゃあーあそこに花火あげてみいー」
隊員一同 「当たったアー!!」
敵軍隊長 「皆のもの!カチドキじゃあー!!」
隊員一同 「えいっ、えいっ、ワロス!!えいっ、えいっ、ワロス!!」
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:37:14 ID:vMn/9IJG
まぁ仮に韓国がヒトケタ安い金額で、
受註して、日本にこっそり外注しようとしても、

日本政府が絶対に許可しないだろうから、
受けた会社は逮捕されるでしょう。

もともと軍事に関しては、韓国に対しても
北と同レベルに警戒してたし
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:44:41 ID:ksdnZ4q3
そういえば十年ぶり位に韓国海軍が横須賀にヨン様を宣伝に来てたな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:47:51 ID:ger7pyH2
F-15を世界で唯一撃墜した日本の整備力
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:51:53 ID:MpOODCmT
頑張ってくれ!韓国!
馬鹿みたいにロビー活動して受注をもぎ取って
事業に欠陥発見
   ↓
米軍の戦力を少しでも低下
   ↓
韓国に賠償訴訟
   ↓
韓国の評判低下
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:55:20 ID:D6iXnQKT
しかし。日本はくだならない取り決めのせいで、こういうの参加できないのはホント、あほらしいなぁ。
米軍だからできるのかな?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 11:58:18 ID:9Am1B9oc
【韓国】戦闘機予備エンジンの97%「不可動」 稼働率も目標を下回る[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160799157/

【韓国】 KTXの部品に破損多数発見〜列車の遅れや追突、脱線の危険[11/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164376858/

【韓国】K1戦車回収車の補助発電機をドイツ製から国産に変更…449億ウォンの予算節減[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164556097/

まともに整備できないゴミ屋敷状態のくせに性能改善?
おとといきやがれ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:00:19 ID:dUIXOWFN
日本の武器が輸出できるようになればアジアの軍事地図が塗り替えられることになる
90式戦車、03式中距離対空誘導弾、01式軽対戦車誘導弾、陸上兵器だけでも
戦力バランスが大分変わる
ああ、台湾や東南アジアに輸出したいな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:00:31 ID:5a/2dCEA
>>103
だが日本製ミサイルが信頼できることがわかったではないか!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:01:21 ID:G0lZYr1S
まあ、翼が半分もげても飛ぶA-10だから少々の精度は問題にしないからこその韓国かもしれんけどなあ。






A-10にげてーーーーーー!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:02:38 ID:F+hIrz/0
>>109
半分もげても飛ぶA-10だからこそ整備は重要だろw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:06:03 ID:+n91yQ3T
おもすれー。できるかどうかやらせてみればいい。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:08:07 ID:uN14B4HR
下手な改造壊すに似たり
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:17:44 ID:F+hIrz/0
韓国側の提案する改修案と言うのも見てみたい気がするのは、私だけ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:18:50 ID:szKqmLee
>112
「こうすると速くなるんだよ!」と言ってミニ四駆のシャーシに
穴を空けまくった挙句にコースアウトしてシャーシが真っ二つ
になった鈴木君(仮名)を思い出した。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:19:01 ID:vMn/9IJG
>>113
>韓国側の提案する改修案と言うのも見てみたい気がするのは、私だけ?
いや、私も見てみたい。
いくらの金額でやるのかも

見るだけならただだし
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:21:07 ID:+uvhXtRE
けんちゃなよ整備されて、打たれる前に墜ちるA-10か・・・
悪夢が見えるぞ
コンペに参加するにゃもうちょっと稼働率マシにせねばなぁ・・
韓国に装備整備まかすにゃまだ20年くらい早いんじゃねぇのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:23:12 ID:B6/wQ0xJ
まぁ南が受けたとし、これ失敗したら
それこそ経済は終末へ向けて歩かされるんだろうなぁ。

あれ?新しい加速フラグ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:26:38 ID:F+hIrz/0
>>117
ペーパープランの時点で撥ねられるでしょ
そもそもかの国に技術もノウハウもあると思えないし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:28:18 ID:F/u02k9O
KAIと大韓航空が、
仕事よこせとぎゃあぎゃあ騒いだ結果、
なぜか三菱に回ったら面白いのに…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:36:19 ID:fqu4a5Sb
「性能改良事業」

あの民族に一番無理そうなじぎょうだなおい。今日は失笑ネタが多い。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:36:59 ID:SmLdxF/s
数兆ウォンて軍用航空機産業にしたら安くね?
F-2の改造案でも2兆円ぐらいしなかったか?
まぁそれはともかくA-10に関しては日本に任せて欲しいなぁ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:39:18 ID:n6Uh33UL
>>114
まあ、その失敗は、プロでもやる失敗だから。w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:40:11 ID:3225NqMN
日本がA-10を魔改造つーか変態改造したらどうなるか

↓はい、予想どうぞ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:41:01 ID:DpFHEPOK
<丶`∀´><機体の値段を10%増するだけでキムチが機内で作れるようになったニダ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:41:06 ID:DuqTg5i7
A-10は日本が改造するべし
人工知能を乗せて無人化するのだ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:41:26 ID:n6Uh33UL
>>123
ガウォーク形態が取れる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:41:47 ID:3225NqMN
>>124
IDがへっぽこだなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:42:21 ID:3225NqMN
>>126
ちょwwwwwおまwwwwwww
A-10がガウォークになってどうするw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:46:06 ID:Hhql89wO
>123
対艦攻撃が可能になる。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:46:33 ID:DuqTg5i7
双胴機に改造しようぜ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:47:23 ID:DpFHEPOK
YA-9と合体できるようにしようか
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:47:56 ID:jz+/VdZS
>>1
韓国にチタンの高度成形加工技術あるのか・・・?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:48:50 ID:wE1iYfao
>>22
リアルでクスって声を出してもうたw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:49:30 ID:2Ya8WiPq
>>128
もちろん陸戦!!
135ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/12(火) 12:49:54 ID:raNt+/4v
>>128
いや、ガウォークは着陸時のみでしょ?
着地後はさらに変形、デストロイド・モンスターになる。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:50:57 ID:Yhds2YSb
チョンは機械のメンテが出来ません。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:53:13 ID:/D4xtdY9
>>123
光学迷彩
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:54:20 ID:dUIXOWFN
韓国はまず自分の兵器を扱えるようになってから、こういう場に出ろよ
F-16の半分が整備不良なんだろ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:54:38 ID:n6Uh33UL
>>134
30mmの劣化ウラン弾では、戦車の装甲は抜けないかなぁ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:55:19 ID:aqXh+S53
55mmガトリングに換装すっか。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:56:38 ID:jyb7QpPY
>>133
「クスッ」どころか爆笑してもーた漏れは未だ未だ耐性が出来てないのか・・・orz
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 12:59:20 ID:/D4xtdY9
>>138
公共のKTXも殆どが整備不良です
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:04:50 ID:YbpbZsfG
>>89
日本のロケットは他と系列が違うため効率と環境対策にいい
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:06:08 ID:G0lZYr1S
まあ、翼が半分もげても飛ぶA-10だから少々の精度は問題にしないからこその韓国かもしれんけどなあ。






陸戦型A-10とかいう派生型が出来るかもな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:28:05 ID:3225NqMN
>>144
それただのガンポートじゃ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:30:48 ID:xH443EAf
>>144
それ、たぶんAA出てくるぞ。w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:44:46 ID:Vhye+Zke
姦国が受注したら米空軍の戦闘能力が30%は落ちるな、
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:52:12 ID:rRUJMcK/
つーかこれってF-35終了のお知らせじゃん。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:53:17 ID:TBGbvmFd
米軍が塗炭の苦しみを味わうことに・・・
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:55:59 ID:I3sCCtDb
ここでA−10のコピペを投下

そういえば、湾岸戦争時に海軍の戦闘機パイロットが地上に降下を余儀なくされたときに
CSARを命じられたA−10×2機のエピソードがありましたね。

以下、記憶に頼って意訳

A「ハケーン!あー疲れた」
P「ヘリはいつ来るんだ?」
A「わかんねーけど上空警戒はしててやるよ」
P「をい、どうもイラク軍のトラックが近づいてきてるみたいなんだが。……見つかったぽい。もうだめぽ?」
A「任せろ(・∀・)」
(掃射)
P「をー凄い、トラックが『蒸発』したぞ」
A「ところでそろそろ燃料が乏しいんだが」
A2「給油機が南を通るぞ、呼ぼう」
K「いや、俺ら安全確認されてない空域に入ること禁止されてるし」
A「なら俺らが今すぐ危険にしてやらぁ。とっとと来いやゴルァ」
A2(……給油機には追いつけないから無効な脅しだよな)
A「聞こえてるのか、ああ?心配するな、俺らに撃たれても痛みは感じねーからよ」
K「……判った、今行く」
A2(……ハッタリだと言う事は黙っていよう……)

給油機を脅し上げて数時間をさらに確保したA−10が上空警戒する下にようやくヘリが到着し、海軍パイロットは無事救出されたのでありました。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:56:29 ID:I3sCCtDb
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:58:01 ID:I3sCCtDb
A-10トリビア

A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、
離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、
戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る
そんなに飛んでどこへ行く気だA-10
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:58:46 ID:2iU/FyDq
鮮人が虚空を飛ぶ高貴なイボイノシシA-10にさわんじゃねーよ。ぼけ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 13:59:07 ID:mUmlczRr
メンテナンスは出来ないが、現代自動車などを見ると、組み立ては何とかできるみたい。
動作することが保証された新品部品を組むのは、そんなに技術が要るものではない。

各部品の設計と製造が、一番技術が要る部分。
それから、全部の動作を熟知して故障診断をすることが重要な整備技術。
これにはノウハウが要る。

供給された改造部品と取り替えるなら彼らが得意な、いつもの共食い整備と変わらない
しな。候補の業者リストに、ひょっとしたら残っちまうかも知れん。

>政府次元の支援策が 切実だ」と述べた。

キーセン接待かよw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:00:25 ID:EPZwDiK4
陸軍が退役させたくない機体no1というか。陸軍に持たせたらどうだと。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:01:07 ID:aP0JnV15
過去すれはあまり読まずに書いているが、これって日本企業も参戦してるの?
三菱、川崎、IHI、富士など国内重工各社が合同で名乗りあげたら取れるんじゃね?
価格競争力は弱いが技術力なら余裕で勝てるだろ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:08:50 ID:LW7wKccC
日本は胸を張ってF-2をアメリカに紹介しなよ。
F-16をここまで魔改造しますよ(・∀・)ニヤニヤ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:17:07 ID:xkvVV1mL
A−10がもし日本に採用されてたら・・A−10Jになってたのかな
F−1で施してたの地上迷彩か、
沿岸防衛用にASM−2と対舟艇弾つんでF−2海洋迷彩も捨てがたい
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:18:32 ID:G0lZYr1S
>>156
でもなあ。A-10は頑丈さが身上だから、F-2みたいに翼を積層樹脂でとかの方向は向いてない。
日本企業は別のプレゼンして売り込まないと独自性はアピールしづらいよな。
樹脂層に防弾布挟み込めば機銃ぐらいなら止めれるかなあ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:28:06 ID:8bnWdwnD
この改良される機体って
朝鮮半島焦土化作戦に使用するものなんじゃねえか?

下が受注して
「アイゴー!ウリでウリのクビを締めてしまったニダ!!!」
っていう展開も面白そうだけどな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:40:11 ID:ZSqK7BsT
>>157
F-2は日米共同開発
>>158
P-Xで我慢しる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:40:17 ID:LW7wKccC
>>159
アメリカはA-10とF-16の改修の話をしているんだが…
>>1
イーグルを不名誉に落とす国が?
>>71
武器禁輸三原則は法でも憲法でもないのでいつでも撤廃可能。
>>123
白く塗ってフロートつけて海保機に・・・w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:48:29 ID:LW7wKccC
日本は魔改造キャンペーン実施中!

つーか、日本と韓国にF-16とA-10を一機づつ渡して、改修機をプレゼンテーションしたらよくね?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:58:11 ID:L8UTPDCm
トタンだと離陸したときにはがれるんじゃないの?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 14:59:12 ID:OZ0dWfiU
>>165
>白く塗ってフロートつけて海保機に・・・w
サイドルッキングレーダーとか赤外線、データリンク付けて、
東シナ海日本海の哨戒機に?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:03:11 ID:jVFxMNIc
10%の総合戦闘力向上と95%の機体破損率上昇に成功したニダ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:07:58 ID:ZTT8wUul
常々申し上げておりますが、
人類の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
171ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/12(火) 15:24:48 ID:raNt+/4v
>>165
なら二式大艇復活で良いやん。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:25:19 ID:iiRhjcIz
アメリカ逃げてー
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:43:12 ID:clWJ2WBW
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:46:49 ID:clWJ2WBW
真面目な話、その低速安定性、対被弾性、ペイロード、航続距離、最高速度、荒天時性能を
鑑みると、日本海の不審船追跡に、これ以上なく最適に思えてしまう。

買おうよ。魔改造しようよ、A-10。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:51:04 ID:VIQLgA54
>>174
それよりPS-1海難救助飛行挺をドラゴンフライに改造するのが適切かと。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:55:41 ID:G6/jf2r9
>>1
米軍機まで墜落させる気かよw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:59:14 ID:2s0QBMd0
笑い話だな、Korea。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 15:59:50 ID:clWJ2WBW
このジョークを思い出すな

Q:なぜ、KF-15は墜落したのか



A:離陸したから
179地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/12(火) 16:32:42 ID:0lT5Pgp6
飴は在韓米軍を通してチョンの実情をそれなりに把握しているよな?
であればこのての案件は絶対に振っちゃいけないということはわかってるよな?
下手したら飛べなくなるぞ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 16:37:14 ID:XQOBRF7/
手作りクッキーの女子中学生が、一流ホテルのパティシェ募集広告に応募したようなものだな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 16:50:03 ID:0akgft7y
韓国側が言ってるだけ いつもの通り
絵に描いた餅 食えもしねえ
182エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/12(火) 16:52:41 ID:1oN2JdK1
>>176
かの国の魔改造って墜落より『堕落』のほうがふさわしくね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 16:53:31 ID:w4nlTEAz
韓国人の前でお世辞、お愛想をいったりしてはいけない

自分のことを謙遜してもいけない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 16:53:40 ID:dpLWjARe
>>182
その前に飛ぶのかと小一時間
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:00:07 ID:VoEM/qEz
いたいな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:01:27 ID:ZaAYMI00
>>182
むしろ「脱落」
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:06:12 ID:24LYdujx
>>41 >>49 これですね。

マンセー名無しさん 投稿日:04/12/20 22:08:53 ID:qMLqrAnG

韓国ってお国はね、いまだに日本から技術援助ODAを受けてるんだよ。
去年分だけで70億円以上。  6060万ドル  供与額第6位。
これは、マレーシアやカンボジア向けより多いんよ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/04_hakusho/ODA2004/html/zuhyo/zu030171.htm
日本外務省の最新の外交白書のページ

6060万ドル
6060万ドル
6060万ドル
6060万ドル

韓国が世界に出しているODAの1/6に相当する額
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:09:17 ID:/Wi9hLWV
ナイスジョーク
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:12:10 ID:6YB60zvi
ODAを他国に出すようなところに
ODAを与えるのは失礼じゃないか
190特アから脱アジア:2006/12/12(火) 17:17:16 ID:WlGB3H+Z

やっぱりA-10スレになったか・・・・ o(^-^)o
191地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/12(火) 17:24:13 ID:oWtAEUyD
今度はあのヨーデルかよ。
相変わらずの選曲センスだな。
192地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/12(火) 17:25:07 ID:oWtAEUyD
番組実況と誤爆った、、、orz
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:28:15 ID:0fD93D88
日本は?って思ったけど、法的に無理か?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:32:02 ID:qHYckbK+
北朝鮮の傀儡が作った主翼はスイッチ一つでボンだ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:33:23 ID:qfgke1NK
こんなのテロの一種だろwwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:34:53 ID:vMn/9IJG
>>187
えー!韓国はもうODAを受けてないって
聞いたけど、
なんで世界経済12位に

だれだ?韓国への利権で儲けてる政治家は?

この予算、全額拉致被害者調査委員会に
回せばいいのに。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:36:58 ID:2Ya8WiPq
>>193
MD用ミサイルの部品作ってるの三菱じゃなったか?
ノーズコーンとかいう奴。重要部分とか聞いたような。

パーツ作って売るのはOKだと思ってるけど。
現地法人でってのもアリだろうし。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:39:40 ID:2Ya8WiPq
>>196
韓国向けのって表からは隠されてるからねぇw
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/odaproject/index_asia.html

>>187の資料、よく見つけたな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:50:18 ID:4UzcFP/U
韓国企業?安物買いの銭失いという言葉を覚えておくといい。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:54:17 ID:GgXp7fdg
日本を政治圧力で排除しておきながら、自分は兵器開発に邁進かい。
相変わらず、ダブルスタンダードな連中やな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 17:56:52 ID:uJTxQWD3
>>159
機体自体は今でも十分な性能があるから、無理な改造は無用じゃね?
それよりもステルス化と光学迷彩と無人化とVTOL化だな。
人格を持った人工知能を搭載させようぜ。
>>180
日本の場合:ぜひ顧問に!

韓国の場合:消炭食わせる気か!
>>199
安くない安くないw
折からのウォン高で日本製品と似たか寄ったかの値段だから選ぶ理由がない。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:11:59 ID:EPof+/mF
>>203
安くなければメリットないじゃん。











安くてもメリットないけど。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:16:44 ID:1fSyTHM8
確実に、技術パクって、外国に転売する気だな、韓国。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:21:13 ID:fu/ScaeP
在韓米軍が撤退するしロシア兵器買ってる国に頼むわけないだろw
流出するだけじゃん
>>204
安けりゃ使い捨ての役には立つんだけどな。
値段が同じで性能が遥かに劣るなら買う意味がない。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:27:21 ID:WgFK31bh
 
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:30:20 ID:3225NqMN
「ブォーーン」

「ブォーーン」

さわやかなアベンジャーの銃声が、澄みきったイラクの青空にこだまする。

T-72の乗員たちが、何が起こったのか理解できない顔で、天国の門をくぐり抜けていく。

恐れを知らないパイロットを包むのは、チタン製のバスタブ。

対空砲火があたらないように、未整備滑走路でもFODを起こさないように、

エンジンは高い位置につけるのがここでのたしなみ。

もちろん、翼の2/3を破壊されたぐらいで墜落するなどといった、脆弱な機体など存在していようはずもない。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:31:12 ID:6b4zoBNT
今北!
A-10とF-16をどぶに捨てる気なのか!(w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:50:03 ID:16OoovuB
>209
たまにはHARMシューターの事も思い出してあげて下さい
212774 ◆fg1jriIDV. :2006/12/12(火) 18:53:09 ID:iR6X8EMl
>>207
しかし、いくら安くてもキルレシオ1:1000とかたたき出されるような航空機になると
使い捨てにすらならないようなw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 18:53:33 ID:NyKV0QRp
アメリカの企業が落札して蒲田か大森あたりで部品を造らすんだな
214ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/12(火) 19:09:13 ID:raNt+/4v
>>209
あ…アメリカ様が見てるでつか…?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:15:34 ID:WKBWM2TI
それはそうと
韓国って自分とこで買った戦闘機を整備できるようになったの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:19:26 ID:UUi/09Bz
>>215
整備できるとゆー内容を問わなければ、整備できるよん。
F-4Dとか、F-5とかは、以外にしっかりと整備している。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:20:13 ID:ImlEdFXG
どうせすぐ墜ちるものしか・・・

そうか!自分達の技術を逆手にとって、米軍の空輸能力を低下させる作成か!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:21:00 ID:2DnOoPeV
他国の改善よりまず自分の国の兵器改善したらどうよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:25:08 ID:/6fmolFI
あー、あれだ。
きっと指揮官機をアカく塗ってツノの代わりに酋長棒を付けるんですよ。

<丶`∀´> 三倍早いニダ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:30:41 ID:gsq7y2WU
「受注に名乗り」ということは入札前の段階でしょう?
入札条件を満たせないという理由でハブられてファビョンするのがオチでしょう。
アメリカも重要な部分をチョンに任せるなんて馬鹿な真似はしないでしょう。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:32:12 ID:/XtmV2u5
<丶`∀´> 改良して「お笑い機能」を充実させたニダ!

             ↓

【韓国】 在韓米軍のA−10 アヴェンジャー砲身を9cmに改良!!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:32:19 ID:jylcYEZ4
ん?日本にA-10をやらせるニカ?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:34:44 ID:RspiI/ze
>>221
30mmから90mmに進化してるじゃんwww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:35:01 ID:TN9h8/B8
そーいうことは整備が万全にできるようになってから言えええええええ!!!
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ エアフォースの腰抜け共に法則発動ktkrwww

  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 韓国もっとやれwww

  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ アーミー以外になら何しても構わんwww
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:44:22 ID:fu/ScaeP
【韓国】空軍・我々は絶対に納期に間に合わない 酷い個体ばかりを渡され云わば被害者[12/32]
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:46:32 ID:I6PbpGMM
韓国が請け負った場合、その機体を在日米軍に配備するのはやめてね。
まちがって、事故でも起こしたら、国内の左巻きの連中の格好の餌食に
なるから・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:46:36 ID:iiRhjcIz
>>225
陸軍航空隊欲しくね?
つーかA-10陸軍で運用したくね?
229見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/12(火) 19:48:38 ID:RR8N9RQm
>>225
<<上空の味方機!構わんから全弾ここに落とせ!!>>

こうですか?


230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:50:40 ID:7SjAV+T4
>米空軍は 昨 年 5 月 、米企業の
コレ実は古い話じゃね? 
そーいや航空ファンで読んだようなおぼろげな記憶が
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:51:50 ID:j9XR3lWB
もれなく全機にキムチ冷蔵庫が(田各
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:51:57 ID:QdETWQL9
日本の航空産業は完全に韓国に後れを取ったな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:54:06 ID:G185udsJ
>>229
<<大変だ、ジャン・ルイ!敵はみんなリボン付きだ!>>
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:55:18 ID:L/gucCz9
米空軍は来年から2015年まで、A10対地攻撃機数百機や太平洋地域に配置された
F16戦闘機約600機を対象に、大々的な機体補強および性能改良事業を推進する計画




米軍逃げて逃げて〜



つーかA10に触るんじゃねえ!!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:56:00 ID:fA+1YSAS
>>225
米軍の陸海空軍ってお互いに仲が悪いって本当なのですね?
236八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2006/12/12(火) 19:56:17 ID:+PvykIH5
>>232
はいはい、完全に後れを取りましたね。
237774 ◆fg1jriIDV. :2006/12/12(火) 19:56:56 ID:iR6X8EMl
>>232
そーですね。良かったですね。(棒読み)
>>235
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 何で仲良くしなきゃいけないんですか!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 19:59:07 ID:L/gucCz9
>>238
人という字は(ry
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 20:01:47 ID:QplxekH+
補強をすると、重量増加で性能が落ちる
俺は、贅肉をそぎ落として軽量化することを提案する
寿命は気にするな
>>238
<<こちらD中隊のとある兵士。頼みがあるんだが。 …ウチの鬼隊長を上から爆撃してくれるか?>>
242ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/12(火) 20:18:18 ID:raNt+/4v
>>238
ニムとウリに友情は無いニカ!?

\(=<#`д´>/

つーか、これって韓国が当て馬にされた可能性あるんじゃね?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 20:19:03 ID:3225NqMN
>>235
米軍に限らず大抵の国はそうだよ。
予算争奪戦もあるし、特に中でも海兵隊と航空部隊のそりが合わないのは伝統。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 20:30:16 ID:yeohTzn7
朝鮮人の手が入ったら、
どんなに優れた機体でも墜ちそうだな。
キムチイーグルみたいに・・・
>>242-243
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 陸軍と海兵海軍も仲悪いです。

  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 空軍は高いところに上りたがる馬鹿です。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 21:13:29 ID:nHqh2U+m
>>243
特に海兵隊は「ガラの悪い連中」と、他の三軍から軽蔑されてるそうな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 21:43:24 ID:g9PZI8rs
>米企業のロッキード・マーティンやボーイング社、韓国企業の韓国航空宇宙産業(KAI)や大韓航空など、
>各国の航空会社の関係者を招待して事業説明会を開き

こう書くと、飴さんとチョン企業が同格で、他が一つ下。
って書いてるように、見えるんだけど。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 21:45:26 ID:I6PbpGMM
>>247
ヒント

この記事を書いた新聞社
249ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/12(火) 22:44:31 ID:raNt+/4v
>>245
陸自は特科と戦車が仲が悪いニダ。(例外あるはず)
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:46:39 ID:vwu7YerG
何で敵国の韓国が受注なんて出来るんだ、
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:48:28 ID:h4JIw3pV
まぁ無理だろうな。この手のは米国企業に便宜を図るだろうし。
その下請けで仕事を受ける可能性すらなさそう。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:50:43 ID:g7ZzCQGr
A10にまで法則の魔の手が!

イーグルだけで勘弁してくれ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:54:47 ID:H3XMtwGT
思うんだが、最新機種を日本にいち早く回す条件で魔改造のデータよこせと
言って、お互い無い部分補った方が早いんじゃねぇの?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:55:56 ID:Aa+QR0AL
買う側(米)は見積もり競合させようと知恵を絞ったつもりだろうが受注する側の本命としてはね、、、

店で例えるとライバルのリアル店でいくらだったかとか言われるとムキになって値段をあわせるが
「ネットの通販屋が安いって?あ、ホントだ〜安いね、じゃそこで買えば〜ニヤニヤ」って感じ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 22:58:57 ID:cEYdt87A
>>250
>何で敵国の韓国が受注なんて出来るんだ、

いわゆる同盟国だから

あとあくまで相見積もりであって、受注できる可能性は どうかな?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 23:24:39 ID:KH7gwuE8
通常の性能の維持すら出来ん連中がどうやって性能を改善するのか、見てみたい気もするなw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/12(火) 23:52:26 ID:JA7teJHr
これなんて廃棄処分(´・ω・`)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 01:01:54 ID:hd/wZg+q
まだ使う気なら、日本に発注したほうがいいと思うんだけどな。
今ならキャンペーン中なのでクールな日本漢字のマーキングをサービスで入れてあげるよ。とか。
え、機首にタンクキラーって漢字でいれてくれ? オーケー!

 「 殺 檀 君 」
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 23:08:20 ID:nclwN5PZ
不時着してもキムチが食えるようにキムチ冷蔵庫搭載
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 23:20:05 ID:a4vqKUm7
車もまともに作れんのに、あっぱれ恐れ入った。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 23:26:24 ID:IXlMKS8c
受注してから工法を考えるゼネコンがトップ企業な国。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 23:32:17 ID:wnEF2AwS
やらせてみてどんな劣化をやらかすのかみてみたいのはオレだけ?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 23:33:28 ID:YiMamBLp
延命化した機体から落ちても良いと思うなら、
KAIに発注すると良いんじゃないかな?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/15(金) 00:23:29 ID:vO5hox/W
>>262
日本と南鮮で半分ずつ受注して技術・品質の違いを世界中にアピールしたいな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これは、将軍様のためにも受注せねば・・・