【中国】11年間で1トン以上の泥を食べつくした少女[12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国に住むこの19歳の少女Bao Baoさんは、普通の19歳の女の子とはちょっと違う。
彼女は”泥を食べる”という、異色な習慣の持ち主なのである。彼女が泥を食べる
ようになったのは7歳の頃、泥んこ遊びをしていたときに口にしたのがきっかけで
あった。彼女はその時、無性に泥を食べたくなったのだという。それ以来、彼女は
泥を食べ続けいているのだ。

「泥を食べると、何だか元気になるんです。ごはん抜きには耐えられるけど、泥を
食べられなくなったら辛いでしょうね。私が食べる泥は、やわらかくて粒子の
細かい黄土です。食べる量は日によってまちまちですけど、大体1日に200〜900
グラム食べますね。」

彼女の話によれば、かれこれ11年間泥を食べ続けており、通算3000ポンド(約1360kg)
以上の泥を食べている計算になる。彼女の友人は、「彼氏とのデートの食事代が安く
つくわね」とからかわれているという。

http://www.weirdasianews.com/2006/12/08/china-girl-eats-pounds-of-dirt-daily/

訳文・解説
http://www.sorainu.com/archives/50743381.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:17:12 ID:N8/1Se5r
ホントの話?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:17:22 ID:LpczZ9G1
2GET
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:17:27 ID:xuEe4QIV
泥坊だな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:17:29 ID:GDvJI6hm
ミミズ民族
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:17:36 ID:9OwQcGBy
>>2は泥人形
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:18:07 ID:iYHOnNFd
北朝鮮に講師として出向けばいいんじゃまいか?


これで食糧問題が一気に解決!
8韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/12/10(日) 22:18:23 ID:0icCt2u4
常々申し上げておりますが、
泥食の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
9九十九 ◆TSUKUMO.TU :2006/12/10(日) 22:19:10 ID:1OpGC2Ul
こういう人、確か中国以外にもいた気がするが。
何か本能的な欲求に基づくものなのだろうか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:19:18 ID:21/ePrpL
食べれる土ってのがあるのは知ってるが
普通に摂食障害だろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:19:26 ID:gM92a4E0
1年後世界丸見えに写るに30元
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:19:30 ID:N8/1Se5r
>>3
残念だったな。

>>10なら>>6が泥人形
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:19:46 ID:j12oq9p5
ミミズのような女だな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:20:57 ID:/LGGXCMm
臥薪嘗胆って奴じゃないの。誰かへの恨みを忘れないための行動。
強いて言うなら、こいつへのかな。

>彼女の友人は、「彼氏とのデートの食事代が安く
>つくわね」とからかわれているという。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:21:00 ID:/qHvPHgf
鳥なんかだとミネラル補給のために、特定の土を食べる種類もいるみたいだけどね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:21:23 ID:8SsfPg5M
いや、鶏じゃね?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:22:04 ID:nSPR7dLB
昔見たテレビでも「欧米でもおばさんが粘土を食べる」ってあったなぁ…
「これを食べてたら、病気が治った」とかで、栄養学的にその粘土には微生物が
大量に含まれていてそれだけでも人間は生きていけるくらいらしい。

が、中国の土壌は…死ぬ気がする
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:22:30 ID:gM92a4E0
>>14
で、やってる間にやみつきになっちゃったと
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:22:49 ID:eSTLTWNy
やっぱ中国では人間が進化(?)してるんだな

背中に足が生えた生物もいたみたいだし
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:23:20 ID:gM92a4E0
それを7色の川の水で溶かして飲みます
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:24:31 ID://dtooXE
お前は・・・泥を食ったことがあるか・・・?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:24:39 ID:xge4xhQI
食べてる?のかな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:25:13 ID:Dm42zFTg
やはり人類最後まで生き残るのは中国人だな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:25:15 ID:vX/wBYLU
なんかの動物が石飲み込んで消化しやすくするって聞いたことあるが
それと違うのか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:25:34 ID:Lw8x2UsV
新人類の誕生ですか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:25:35 ID:6MKrK7WQ
水銀が隠し味になってんだろうな
27ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2006/12/10(日) 22:26:15 ID:iqHSpqKg
北京の大気を吸い、七色の川の水を飲み、水銀混じりの泥を食べる。

人間の可能性はどこまでも無限だな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:26:46 ID:Ith1KSGd
これは病気だってワイルドライフでいってた
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:27:04 ID:HtSW+Biw
旨い泥と不味い泥ってあんのかな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:27:54 ID:qdN7jwrr
101匹目の猿だな
飢餓になってら周りの人もまねを始めこれが普通になる
31九十九 ◆TSUKUMO.TU :2006/12/10(日) 22:28:06 ID:1OpGC2Ul
>>17
そういった微生物を継続的に摂取し続けると、内臓が適応して、
やがて通常とは異なる栄養摂取の手段を生み出す、と聞いたことがある。
人間、意外と頑丈に出来ているものだw

しかし…あの土を継続的に摂るのは流石に・・・ねぇ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:28:27 ID:Anxte48n
タイヤやチャリのゴムを食べ続ける米国人がいたなそういえば
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:28:48 ID:DzhfmPXr
う〜ん、デート代が安くて済むのはいいことだが…一緒に泥を付き合いで食べるのは出来ないなぁ〜。
っていうか、泥の食べすぎでぽっちゃりさんになってない?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:29:18 ID:msLZ0rNK
この女の前世はミミズ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:30:22 ID:ZTC3pRtd

土を食べる女の人、前にテレビでやってたね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:30:36 ID:goxhcoTF
うんこも食えそうだ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:31:31 ID:t0m2BgUT
一種の異食症でしょ、ミネラル不足かなんかじゃね?(・ω・)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:32:14 ID:UgDz4hak
アメリカのアバウトで掲載されてる。意外とメジャーなのか
Eating Dirt
http://geography.about.com/cs/culturalgeography/a/geophagy.htm
レモンの味がして、妊婦にもいいらしい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:32:24 ID:w4Yx6dMW
実際ペルーの方ではジャカイモに泥を付けて食うって草野さんの番組でやってたから
雑菌のない泥なら食っても死にはせんのだろう。
栄養失調にはなると思うが。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:32:46 ID:Gl9TRHzw
異食症じゃねーの?
鉄分不足でチョークとか消しゴムとか食べるようになっちゃうっていう。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:33:25 ID:qNiJm2B2
小松左京の日本アパッチ族を思い出した
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:33:34 ID:64fe53AO
中国語で書くと 来訪者
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:34:58 ID:oOK2NdU/
Drスランプのガッちゃんも土喰ってたな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:35:15 ID:ezRSr2H2
何故家族が放置してるのかが理解できない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:35:20 ID:Xr4t73Ln
泥尽きたら如何せんと主君問ふ

娘答えて曰く 糞を以て泥と為すものなりと
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:36:05 ID:623TYC7H
しかし、どこの土を食っても大丈夫な人でも中国の土は食わない方がいいと思うが・・・。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:36:07 ID:LpEeaR4x
なんか推理ものでこんな漫画なかったっけ?思いだせん・・・。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:36:27 ID:0gyB9ru5
世界まるみえでやってたような気がする。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:37:45 ID:qLUXFobt
天狗の麦飯じゃなくふつうの泥?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:39:18 ID:t0m2BgUT
>>49
石食ったりこの手の異食症はけっこう例がある(・ω・)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:39:40 ID:hF3MNnGy
>>43
土だった?? 鉄じゃなくて?

それよりも名前がバオバオって。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:39:50 ID:/4Cn9mNZ
999に乗っておいしい土がある惑星に行けばいいよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:40:06 ID:KuMe1cMg
>>1
もしそうだとすれば、あなた自身が異食症であることにほぼ間違いないと思います。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:41:24 ID:EB1Moc9T
ドロを料理に取り入れている料理人がテレビに出てたな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:41:43 ID:P+m/VyCS
うんこも普通に土なんだろうな。
ってことは詰まるから水洗便所お断り。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:42:41 ID:qoEXpk9W
野生動物は、土食べるよね
らくだとかミネラル補給の為に
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:43:34 ID:ezRSr2H2
>>51
ガッちゃんが増えた時に食うものが足りなくなって
ミドリさんが地面食うように言ってた希ガス。
で、温泉がドーンと出て村中露天風呂状態という落ちだったような。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:44:01 ID:xge4xhQI
>>46
まだ残ってるとこもあるんじゃないのか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:44:26 ID:l5o1usys
こいつは・・・・
今まで食った泥の量を覚えているのか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:44:34 ID:57QmgBAH
人は、生きた昆虫とか捕まえて食ったりしないが、
人の祖先は、食虫哺乳類だから、昆虫が食べられないわけではない。
そんな風にさかのぼれば、ナマコのような泥を食って生きていた
祖先にも行き着くかもしれないね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:45:47 ID:LQBfAIm8
土は食えそうな気もするな
植物とかが腐ってできてるやつなら、意外と平気な気がする
とはいってもおいらは食いたいとは思わないけどな・・・
特に中国のなんて、文字通り自殺行為としか思えんし
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:48:32 ID:UgDz4hak
泥料理、でぶやで紹介されていた

泥ハヤシライス
http://www.tv-tokyo.co.jp/debuya/ura_menu/index.html
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:48:48 ID:Bv0Xwt5s
>>45
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:49:22 ID:+JUhKuaA
【中国】11年間で1トン以上のザーメンを飲みつくした少女[12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165756597/
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:51:41 ID:ZTC3pRtd
>>48

それ、俺も見た
中国じゃなくて東ヨーロッパの女性だったよね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:52:50 ID:R5lqMqbB
まぁあらゆる生物は突き詰めれば土の栄養分を摂取してる訳だからな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:53:19 ID:+JUhKuaA
炭を食う女ならTVで見たことあるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:54:20 ID:3unZKS+e
>>28
炭食ってたね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:54:35 ID:21pOxPWV
粘菌くってんのか?
馬鹿とつきあうのも苦労するな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:56:52 ID:2LGqf98/
と、次の瞬間!

なんと泥を食べ始めたではないか!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:57:11 ID:FOOu0z7i

 何を言うんだ、みんな。
 彼女は希少種で、土壌浄化をしてるんだ。

...重金属汚染...だいじょうびなのか?
72JPN:2006/12/10(日) 22:58:02 ID:cNfAcDEU
さすが13億人もいれば、人材の層が厚いね。
恐るべしCHINA
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 22:59:48 ID:BoPRJfBs
あんまり不潔な泥食うとマジで死ぬから気をつけて。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:01:28 ID:tXeyTfkP
科学的に土食って栄養をとるのは普通に有りだが・・・

中国の土はやばいだろう・・・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:02:12 ID:JhmTZjea
食料危機が回避されるな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:07:18 ID:djwMWooP
ウイグルの方で食べられる土があるって聞いたことがあるぞ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:09:26 ID:wKp4g0eJ
まるで友人がからかわれているみたいだ
悪文だな どうでもいいけどさ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:10:27 ID:SCJkRmBk
ミミズ女だな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:11:00 ID:YROxXqTA
異食症だろ?
病気ジャン。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:13:13 ID:zhRvgdVp
>>65
俺もみたわ。
腸内のバクテリアが土の中にある何かを栄養素に変えているから
水と土だけで生きていられるって言ってたよね。
そのバクテリアが欲しいなあ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:15:16 ID:DheLMZjL
これで北朝鮮の飢餓は解決だな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:15:51 ID:/4HT6Ire
ルアゴイフキタコレ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:16:23 ID:zhRvgdVp
あ、そのバクテリアは普通の人の腸内にはいないってさー。
もやしもんみたいな奴がかもしまくりか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:17:08 ID:djwMWooP
中国ウィグルのカザフ族の一部の人が食べている
食べられる土は見た目にも真っ白な白土。取る場所により味が違う。
カザフ族の全員が土を食べるわけではない。
白土は水にとかして壁を塗るのに使う。本来食べ物ではないらしい。
白土は女性に受けている。貧血のときなどに食べたくなるという。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:17:45 ID:BoPRJfBs
土や泥にもよるさ。
少なくとも、水たまりの水やそこらに溜まってる水飲んだだけでも
土中の細菌やウイルス、アメーバなども一緒に摂取する事になる。
これが泥だとさらに多くの・・・。
決してマネしないように。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:17:49 ID:pGRk9pVQ
下水処理場でチョンとチンを飼う。
チョンはろ過槽で固形物を、チンには沈殿池で泥を処理させる。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:18:48 ID:YobOuSI8
いいじゃないか
中国全土を消滅させるくらい食ってくれ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:19:09 ID:DheLMZjL
チョークを食う奴もみたなぁ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:21:48 ID:ArrA4L6e
これだ! 支那人は全員泥を食え!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:22:20 ID:JFZ5r319
>>84
ミネラル摂取だね。土地によっては必要だし、動物の例だともっと見かける。
この子の場合は、うーん、ミネラルが不足するほど貧しい食生活?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:24:00 ID:npY91yip
バーボンかと(ry

つか、誰が東亜板で奇人変人ニュースでスレ立てし(ry
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:24:38 ID:2uBrDJFP
すばらしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

是非是非中国人は泥を食べるべきです!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:25:19 ID:5dO0mVzo
>1
止めろよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:27:22 ID:fp89gWlI
泥の中にミミズとかうんことか入ってね?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:28:04 ID:t0m2BgUT
>>90
偏食かもね(・ω・)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:28:35 ID:lVZfXOzl
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:29:39 ID:w4Yx6dMW
世界にはうんこを食う民族もいるって、村の長老が教えてくれた。
日本の近くらしい。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:30:37 ID:5dO0mVzo
>>97
大阪か?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:30:42 ID:zvrsqwK7
北朝鮮でもドロを食って糊口をしのいでいる人がいるね。

あとチャングムの誓いにもドロを食って病気になったおばさんが出てきてた
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:31:21 ID:djwMWooP
食べられる土は、白土=珪藻土。成分、鉄分・カリウム・カルシウム・亜鉛・鉛。
取りすぎると亜鉛中毒になるが、お茶をたくさん飲むことに中和される。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:32:42 ID:xgeOQcBZ
>>94
ミミズやうんこは結構栄養があるらしいぞ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:34:13 ID:18WhoNry
天地を喰らう である
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:35:41 ID:lVZfXOzl
メンチを食らう
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:38:49 ID:EGW5P13Q



                  <丶`∀´>
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:40:37 ID:ZEeMhtwz
そういえば、まる見えTVで土を食べる中国の男性を見た
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:40:44 ID:pjyGqyG3
泥をウンコに換える女
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:42:41 ID:L4nIJhCB
>>1

これ何てコスモクリーナー?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:45:02 ID:cPNepg/P
日本で飢饉の時に泥を食べて、人が死ぬ話読んだ事有るけど。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:45:05 ID:8TwBpAqB
日本にも天下の珍味「天狗の麦飯」がある
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:50:37 ID:eOxMqn7K
>>109
粒状の地衣類が正体じゃなかったっけ?

つい先日みた番組では南米あたりの国で
ジャガイモの原種に含まれる毒を中和するために
同じ土地で取れるドロをイモにつけて喰ってたな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:51:45 ID:PInHldpn
〜そして泥を食べ土を浄化して行く人民達
その人民の骸を苗床として緑が復活して行ったと言う

              西暦8526年地球史wikiより抜粋
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:52:35 ID:VOhuMrz8
土粥

ググれ
113マッドサイエンティスト:2006/12/10(日) 23:52:37 ID:6E/EUZFk
この子のDNAを調べて、土から栄養を消化・吸収できる人間を作るのぢゃ。

これで世界の食糧問題は解決するのぢゃ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:55:37 ID:ELdwGWH4
土を煮て土中の栄養で飢えを凌ぐ『土鍋』というのは存在するそうだが、よほどの事がないと腹壊すよなあ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:57:11 ID:bQh5m8Qz
赤青緑と色とりどりの大地も喰い尽くしてくだちい
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:57:54 ID:UX2uLVtT
キモス 画像キモス
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 23:58:21 ID:qlCk67iU
紫色の川の水を飲み干した女とか出てこねーかなw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:00:29 ID:d+84PYo2
泥の中には大量の化学薬品が・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:01:48 ID:sGUfeWyG
>>10
>食べれる土ってのがあるのは知ってるが
>普通に摂食障害だろ

>>40
>異食症じゃねーの?
>鉄分不足でチョークとか消しゴムとか食べるようになっちゃうっていう。

どう考えてもただの病気ですよねぇ
しかもめずらしくもないし

医者と栄養士の指導の元で、鉄分を含む食べ物をきちんととれば
治るし、治さないと栄養失調になると思うけど、
中国のマスコミはなんで医者を紹介しないんでしょう?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:02:14 ID:H91EDWZG
昔チャンピオンでやってた学校怪談を思い出した。
泥人形が自分が泥人形である事に気付いて崩れちゃった。
実は彼女は自分が泥人形であることに気付いていないだけw
つーかあの漫画好きだったんだけど、終わり方が気に入らない…。
俺の九鬼子先生があんなおっさんと…(´・ω・`)
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:03:00 ID:IcmCKW3V
後の王蟲である
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:03:41 ID:rjgl66uD
電撃ネットワーク中国支店
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:05:30 ID:/nr99ujk
腐海の生き物への進化への第一歩である
124ゴット下島:2006/12/11(月) 00:06:31 ID:w7IDenzE
泥には雑菌がたくさんあるから良い子は真似して
食べちゃ駄目だよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:07:38 ID:Xp6NRbIl
SEXPOって日本でもやるんだな・・・

【社会】大人のおもちゃ、アダルトビデオ、エロフィギュアなどを製作する企業や個人を集めた「性の博覧会」”SEXPO”開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165757240/
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:09:39 ID:rgnDn6fp
>>40
>>119
その可能性高いね。女性は貧血になり易いから。
マスコミも変だけど本人も自分が病気だと思わないのかね??
氷とか食える物ならまだしも泥なんて明らかに病気なのに。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:13:19 ID:Lm4ooX3j
泥とか水とか、ほとんど栄養の無いものだけ食べて生きている人ね
医学的には信じられないことだが、世界中に三十例ほど報告されている。
ほとんど何も食せずに生きている人たちだ
信じられないことだが、体に必要な栄養素を総て体内で合成しているとしか考えられない

彼らの研究が進めば、食糧問題に画期的な解決策が見出せるかも知れないね
128回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/11(月) 00:15:17 ID:UPJKRHI6
中国の泥を食うってことは
汚染の生体濃縮に他なら無い訳だが。
こいつの死体は高温でちゃんと火葬しろよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:16:55 ID:hmcBzZjC
泥を食うと大便はやっぱり泥かね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:17:54 ID:zZ3r95/S
>>128
灰に残る金属は何だと思う?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:18:31 ID:kA35Lwy+
KOBAYASHI!!!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:26:03 ID:QVGzwWJY
南斗水鳥拳のレイ初登場の横にこの女がいたら
133オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/12/11(月) 00:42:56 ID:J7hFN9vg
節子の立場がねーな。


泥食っただけで死んじゃうなんてなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:51:00 ID:pGuGl44K
韓国人の場合、うんこ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:52:27 ID:G9MDQ4hI
突然変異でもしたんかな。




泥は確に栄養素はたっぷりあるが、それは植物限定と一部の細菌のみだが。
黄土の泥とは黄河か淮河流域かな。
136回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/11(月) 00:52:31 ID:UPJKRHI6
>>130
ウランとかプルトニウムの類かな?
水銀は腎臓だったと思うが。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:52:36 ID:TYIv6FLN
俺も醤油飲んだり生の鶏肉や豚肉よく食べるけど…
泥はやっぱ無理!!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:54:07 ID:d+P5ToGc
それもしかして…



ヽ( ・∀・)ノ●>>1
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:57:13 ID:zP1+zb4j
土壌汚染を浄化するヒントがこんな所にあったなんて
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:58:41 ID:TjCaPMFR
>>1
んなもん食うなよ。よせよ。誰も止めさせないのかよ。ミミズじゃあるめーし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:59:11 ID:xC2DHG9q
昔泥団子作ってたけど、あれを食べるのを想像すると妙に笑えるな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 00:59:46 ID:hISoXyjt
ミミズ女か

中国ならいても不思議でないな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:00:44 ID:KEIPifS/
まあ、迷惑にならないからいいけどな。
そこらへんは個人の自由だしw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:01:26 ID:EZXFCAOL
流石中国様だなw

ほんとに椅子以外のものは全部くっちまいそうだw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:01:43 ID:TjCaPMFR
>>137
それも止めれって。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:02:14 ID:jx1YO7hs
この漫画に詳しく書いてある
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow28729.jpg
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:07:12 ID:r5vtsR/D
新人類か

こんな話があったな
砂鉄を少しづつ飲んで刃物も通さない肉体を手に入れた男
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:16:58 ID:vp/2GjtX
女性が妊娠したりすると、壁土が食べたくなったり、いろいろ変なものを食べたくなるって
聞きましたが、毎日十年ですか。
せめて生理前位にとどめておいた方が・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:18:53 ID:G8S8BRo+
こういうニュースがあってこその中国
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:19:21 ID:JUbaY7qr
中国は不思議な国だな。昔、石ばっかし食っていて、とうとう石の甘い、辛い、
が分かるようになった仙人がいたって。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:20:21 ID:eQmOCjm/
どう見ても異食症です。
中国なら寄生虫症も疑ったほうがいいな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:21:43 ID:rgnDn6fp
土壌汚染深刻らしいがそんな泥大量に食ったら…
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:22:25 ID:G8S8BRo+
よくよく調べたらミミズだったなんていうオチじゃないだろうな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:24:00 ID:YN89ZM7f
ずいぶんとグルメだな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:29:52 ID:KQ6S9Qdr
この少女には砂肝があるんだろう

って言うか19歳は少女なのか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:36:37 ID:dSYkT9YC
うちの息子、いたるところで土食べてるんだけど大丈夫かな?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:42:34 ID:KQ6S9Qdr
>>156
どうでも良かったんだが
マジレスすると

甲状腺に異常がある場合
土とか鉛筆の芯とか墨とか食べる事があるらしいと
どこかで聞いたことがあるので病院へ連れて行って診てもらった方がいいんじゃね?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:48:20 ID:Gq6SbxmI
世界まるみえでやっていたような
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:54:35 ID:bA700hLY
ウンコも泥でおk!?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:55:14 ID:rVKyv3zw
妊娠してんじゃねーの
G.マルケスの小説にもそんな描写があったな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 01:59:31 ID:6I75Aj01
中国人は何でも食べる事が民族の誇りらしいよ。
『え?これ食べるの?』って聞いても
『うん。中国人は何でも食べるよ』と自慢していた。

それが中国人の誇り。だから中国人にとってこの子は誇らしい存在。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 02:00:57 ID:R8aJ35wS
こんな土では味の良いワインはできん……
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 02:25:08 ID:mCd8/Qz+
よく読むと凄い名前だな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 02:43:11 ID:8T2L3wpP
寄生虫とか大丈夫なの?
165遊板民 ◆yErZLs00O2 :2006/12/11(月) 02:48:43 ID:SknBPuE1
世界にはレンガとかガラスとか食べれる人がいるみたいだし、人は基本的に何でも食えるのかねぇ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 03:04:05 ID:+FGUeeBZ
お、おおおおおお、おおお!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 03:15:12 ID:0RUAn7zZ
じゃあうんこはどうなるんだ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 03:16:38 ID:NH9W43Eg
これって確か精神病だかの一種だっけ?
土を食いたくなるって奴
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:09:58 ID:zb7aNyiR
2004/11/07 南京:「食用作物に向かず」、土壌の汚染が深刻
 南京市で栽培された小麦(小麦粉含む)、米から鉛が検出されたのは、
88.1%で、土壌の金属汚染が深刻化している。
関係者は、「一部の土地では、すでに野菜、果物、穀物の栽培に適さなくなっている」と述べ、
観賞用植物など、食用以外の作物を栽培するよう推奨している
 ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1107&f=national_1107_002.shtml
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:12:49 ID:zb7aNyiR
2005/02/14 水利部:農地汚染深刻化で農作物への影響懸念
 現在、農村部で化学肥料や農薬、除草剤、農業用ビニールなどの大量
使用によって河川や土壌の汚染、ゴミ汚染が進み、農民の健康だけでなく
農作物への影響も懸念されるほどの状況であることを明らかにした。

 「農村部の河川の多くは黒く変色し、農地は有害物質の含有量が基準値を超えて硬く変質してしまっている」
 ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0214&f=national_0214_005.shtml
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:15:05 ID:zb7aNyiR
某「汚れているのは土なんDeath」
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:19:27 ID:bm4rYYz6
何にしても親とか友人とか止めりゃ良いだろ。
土食わせるなよ。
どう考えたっておかしいって。土だぞ土。土って食い物じゃないだろ。
何時か体壊すぞ。止めろよ。

まぁー良いかぁ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:37:13 ID:56TX0ptk
女性にありがちな異食ってやつか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 04:47:38 ID:sHFDRRtG
考えてみたら・・・
漏れは生まれてこのかた何トンのヽ( ・∀・)ノ ●ウンコーをしたのだろう? orz
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 06:10:42 ID:vWURdxeV
中国の黄土なんて汚染度最悪だろ…
11年間も中国の泥食って生きていけてるってことは
体内にどんな有害物質も別のものに分解する細菌飼ってるとしか思えん。
よく見ると顔も人間とは違うし中国お得意の奇形の一種じゃないの?
中国人はこの環境でも生きていけます…みたいな。
周りの国は大迷惑なだけだけどね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 06:36:23 ID:GJPOJFyX
英語名はドロシー
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 06:44:57 ID:DTiPkKPz
>>1の写真を見てパタリロを思い出した
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:03:39 ID:Lc2Y9HvK
ああ、うめえうめえ。おら、こんなうめえものくったなァ、はじめてだ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:22:17 ID:CPfvofsg
ばおばおwww
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:24:53 ID:jx1/GEjo
土食えば教科書に載ると思ったのだろう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:31:19 ID:tc0X/ovP
トビハゼかよw 確かに栄養はあるだろうが、それ以上に悪い生物が
化学肥料なんかも混ざってるとこ間違って食ったら…
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:40:12 ID:iHZ52Q6w
土中の重金属や毒素を採ってるから短命だな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:43:14 ID:9aUBVbFr
これはホントに砂を噛む思いですね(´∀`)b
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:43:45 ID:KoAs1IIu
食糞AV女優 刹奈紫之 を思い出した
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:51:50 ID:zS3HV0UB
レインボーの水が流れる中国きちゃない
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:55:40 ID:OHboUQll
のちのドロンジョである
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 07:59:16 ID:KOVR1VZy
>>178
ガラスの仮面・・・

懐かしいw また読みたくなったな、
漫画喫茶いってくるかな^^
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 08:03:36 ID:22Ok4kDD BE:514602465-2BP(0)
ただの異食症だろう
189地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:18:10 ID:j4buU/yb
バシーン
ひとのどろをとったらどろぼう!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 08:22:42 ID:Xbs46ZLI
191地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:31:46 ID:z4I+4nUI
重金属まみれの土を11年間食し、体に何の害もなし。
シナ発の進化した新人類(ニュータイプ)だな。
192地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:38:07 ID:wpwjYTs6
>>200
泥人形にしてやろうか!
>>192
┃電柱┃_・)じー
194地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:49:14 ID:EWcZIUJY
>>11年間泥を食べ続けており

誰か病院につれてってあげなよ…。
家族は何してんだ?
195地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:51:35 ID:5FAVYDPb
>>1
分からないでもない
196地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 08:52:50 ID:5FAVYDPb
自然な泥はミネラルが豊富 故
実は美容に良いという話も有る
ジャリ混じりで無ければ食えそうだが…
197地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:10:11 ID:MsKwGmsM
泥を薬がわり(?)に食べる動物っていなかったか?
確か牛かなんか。
人間も動物なんだし、そこから考えたらそうおかしな習慣でもないかなと。
198地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:16:25 ID:KBFxwrrN
土と髪の毛は異食症の対象として非常にポピュラーな気がする
はよ病院行けw
199地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:16:31 ID:gidAGB4N
「お前は今まで食べた泥の量を覚えているのか? 」

「食った事ねーよ!」
200地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:22:37 ID:xrVkgLRy
「いっぺん、食べてみる?」
201地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:25:24 ID:6f+j0dhv
北鮮には朗報だな。泥を食えば延命できるだろう。
202地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:39:10 ID:1NuhhF+u
♪ 欲しいよ、欲しいよ、汚染の土〜 ♪
♪ 泥ンボ〜、トーンズラー、ボーヤッキー ♪
♪ シナ人、変体ダ、Hey,Hey,Hey ♪
♪ 土(ド)、土(ド)、ドロ喰いだ〜〜〜〜・・・・ ♪

ところで、何故、名無し様のコテが変わったんだろ?
203<;`∀´>正に地獄(`ハ´;):2006/12/11(月) 09:42:03 ID:OAN0o+Rw
1トンとはマジですごいな!
絶対に真似はしたくないがw

>>202
自治スレが大炎上しているかららしい。
東亜+を支配している白菊支局長(別名:東洋思想)に対する不満が爆発中。
204地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:43:31 ID:FR61dfXI
馬だか牛だかは消化を良くする為に石を食うんじゃなかったっけ
205地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:46:03 ID:U58cY6/T
妊婦なんかがチョーク食ったり壁食ったりするて話は聞いた事があるがそんな感じなのかね
206地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:50:22 ID:5t9Aku1E
ロシアの婆も喰ってたな。
207地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 09:59:30 ID:pLWPjsA/
汚染によりなんらかの中毒的物質が含まれてるんじゃね?その泥
208地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:10:37 ID:MD/N/ujJ
昔、世界まる見えでレンガ喰うおっさんが紹介されてたのを思い出した。

危険ですので決して真似はしないでくださいwww
209地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:14:36 ID:R2fhnKh+
なんか色々居るみたいね

青汁だけで養分吸収できちゃう人とか居るみたいで
長いこと繰り返してる内に、身体の中にある酵素だとかがそれに適合しちゃうらしい。
210(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/11(月) 10:14:45 ID:OlfixnPD
腹の中に何かいるだろ・・・
211地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:15:40 ID:wpwjYTs6
昔、世界まる見えで蛍光灯喰うおっさんが紹介されてたのを思い出した。

危険ですので決して真似はしないでくださいwww
212地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:18:25 ID:CnsvStA9
異食症だろ?病院行けよw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 10:19:09 ID:T9KCTk/Z
>>1
異食症か、
例のTVでやってたバクテリアからエネルギーを引き出すとかいうアレか。

でもどっちにしろ土で歯が磨り減る危険があるね
214地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:19:39 ID:xw26/54w
>>156
@特定の栄養素が著しく欠乏している場合
A何らかの心理的不満が蓄積した結果の自傷行動としての異食
が子供の異食の原因に考えられる。

失礼だが、家庭を顧みた方がいいんでね?
215(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/11(月) 10:21:15 ID:OlfixnPD
南米かどっかの国のジャガイモに毒があって、
粘土を塗って食う・・・って、テレビでやってたけど・・・

こいつは主食が泥ですか。
216地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:23:43 ID:GT+1k2KO
>214
関係ないけど、その「地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!!」って俺も勝手に出ちゃうんだけど
何??
廃人マーク?w
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 10:26:50 ID:OAN0o+Rw
>>216
デフォルトに変更されてるから、気に入らない人は
「名前」欄に「<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん」と入力するヨロシ。
なお、詳細は

◆自治議論★50◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165738332/786

あたりを参照するヨロシ。
218地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:27:51 ID:tZA7BGwR
イモだけでやってけてる部族とか居るしな。


にしても泥は無いなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/12/11(月) 10:36:34 ID:zk1qqN/f
さすが支那!
何が起きても不思議じゃないな。
220(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/11(月) 10:37:22 ID:OlfixnPD
砂漠になっちゃったら、餓死するんじゃ・・・
221156:2006/12/11(月) 10:45:56 ID:dSYkT9YC
>>157>>214
ありがとう。
まだ二歳だからいまいち区別がついてないってのもあるかも知れない。
聞いてみたところ周りの子も結構砂とか食べてて、病院に相談したお母さんによれば「問題ない」と言われたとのこと。

まぁこれを機に家庭を顧みてみる(´・ω・`)
222地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 10:52:54 ID:FDfg+6ie
ど、泥ですか・・・
223地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 12:51:32 ID:dy7YF/Bh
悪阻じゃないのか?

あ、8歳のときからか。それはそれで(ry
224地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 14:01:33 ID:+/WusRFu
多分この子には、鉄分が不足してるんだと思います。
女性は鉄分が不足すると「変わった歯触りのモノ」「(辛いモノ等)刺激物」を無性に欲しくなると言います


かわいそうに…
225地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 14:02:08 ID:zb7aNyiR
食費が浮くので誰も止めませんでした
226フルーツ・ポンチ侍(俺は桂だっ!):2006/12/11(月) 14:08:32 ID:h6oO69oH
>ごはん抜きには、耐えられるけど・・・・・

ここが重要ポイント。
テストに出ますよ。
227Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/12/11(月) 14:38:55 ID:b7wvWm8l
北チョン人も彼女を見習えば餓死せずに済むのでは無いだろうか?
228(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/11(月) 14:50:16 ID:OlfixnPD
1トン食って、何トン出s
229地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 14:57:04 ID:ZcQDnM0x
栄養失調の症状じゃなかったか?
泥や砂を食べたくなるってやつは。
230地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 14:58:25 ID:QIsUZG0u
>>229
何かの栄養が足りてないと奇食に走るらしいね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/12/11(月) 15:14:53 ID:TdLe40Wz
便所の便層が土だらけヽ(゚д゚)ノ
232地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 15:45:43 ID:ywrHq+vX
車のエンジンオイルを飲むおじさんもいたな
233地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 15:47:04 ID:LQyu4fRH
>>231
それを再び食えば素晴らしくエコロジカル
234地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/12(火) 01:04:14 ID:P69e5Frz
中国の汚泥処理に役に立って欲しい
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:45:01 ID:J3hYGVjW
あれ、バーボン・・・
236愚公:2006/12/16(土) 16:11:43 ID:vBD+gnEH
ゲルマ泥人間現る、
中国は土を食う人が多いなぁ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:14:41 ID:rdLCs7S7
水銀は大丈夫なのか?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:18:08 ID:br96Uia7
ついにシナーは食糧問題の解決策を見つけ出したようだな。


貧乏人は泥を食えってこった。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:31:11 ID:WJ+kw/+y
精神病の本で無性にチョークが食べたくなる女性の話があったけど
それと一緒じゃん病院池
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:34:23 ID:z4Iye2t+
どっかに食える土なかったっけ?
海藻?が堆積し化石になったやつ?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:46:08 ID:nb4QMsVk
ほんとはウンコを食べていたという真実
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も

 農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛毒の有機リン
系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残留農薬が検出されたことが
十日分かった。
 中国産野菜は日本国内で広く流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、
中国産の監視態勢を強化する方針だ。
 【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家品質検査総局
が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内産野菜類の47.5%から安全
基準を超える残留農薬が検出された。
 猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)をはじめ国際的
に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認された。
 過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染がより深刻だとしている。
 中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果物では、
呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で多数起きており、政府が
調査と規制に乗り出していた。
 メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で今年五月に
使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止された。
 しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとどまり