【米中】米海軍大学のウェッブサイトがダウン、中国がネット攻撃[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の手βφ ★
米海軍大学のウェッブサイトがダウン、中国がネット攻撃

【テクノバーン】(2006/12/9 18:42)米海軍大学(Naval War College)の
ウェッブサイトが11月16日から実に3週間に渡って閉鎖される状況が続いている。
現在も復旧の見通しは立っていない。

海軍のサイバー・ディフェンス・オペレーション・コマンド(Cyber Defense Operations
Command)が11月16日に海軍大学に対する外部からのネット攻撃があったことを
確認したことを受けて、外部からの接続を全て遮断したのが原因。海軍大学では
この攻撃以来、3週間に渡って外部ネットワークから孤立した状態が続いている。

海軍大学にはネット攻撃に対する防衛戦略を立案するグループ
などもあるが、そうしたネットの専門研究者も大学内ではネットもメールも
利用できないという状態が続いている。

海軍では「現在、捜査中」としかコメントできないと述べている。捜査はFBIと
海軍犯罪捜査部(Naval Criminal Investigative Service)の手によって続けられている。

ワシントンタイムズ紙は11月30日付けで海軍大学の教授を務める
リチャード・ゲーツ空軍少将(退役)の発言として「中国人コンピューターハッカーが
ネット攻撃の背後にいる」と報道。同紙はまた米政府担当者の発言として
「最近、連続して行われている米国政府に対してのネット攻撃は議会報告書で
指摘したコードネーム『タイタン・レイン(Titan Rain)』によるもので、
中国からきたものだ」とも報じている。

海軍大学(写真)はロード・アイランド州ニューポートにある海軍の教育・研究機関。
http://www.technobahn.com/news/cfcc843f30b9509d67b1cd15b61d1295b0478f59/200612091842l.jpg

ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200612091842
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:39:45 ID:X1h8Hz1Z
この事件は後の歴史家によって
ファントム・メナスと呼ばれるようになった
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:40:04 ID:qfH3s3QV
やっチャイナ
4朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/12/10(日) 08:41:35 ID:uRKtKmFY
IT超大国 笑
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:41:41 ID:FNH9Z4nv
ご冥福を御祈り致します
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:42:12 ID:ZMRmjd++
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレはエチゼンクラゲに監視されています
:         。    ..:| |l特|ヽ⌒ヽ、⌒ヽ、
    ゜     : ..:| |l亜|´ )ハ´ )ハ´ )
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )ハ´ )ハ´ )ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ ) ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、 ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ ) ハ´ )
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )ハ´ )ハ´ ) ハ´ )ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽルヽ从ルヽヽルヽ从ルヽ从リ从ルヽルヽ从ルヽヽルヽ从ルヽリ从ルヽルヽ从ヽヽルヽ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:43:14 ID:h7uE3ORa
(# `ハ´)アイヤー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:43:25 ID:c/YsjGgc
ペンタゴンや海軍本体ならともかく、なぜ大学なのかと
9真紅 ◆Sinku/DHFw :2006/12/10(日) 08:44:14 ID:2qErTj/X BE:297087577-2BP(1246)

紅客?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:44:58 ID:ul+V6Hsp
大学側も、良い教材が飛び込んできて、喜んでたりして。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:46:05 ID:9uokTE7a
>>6
きんもーっ☆
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:46:37 ID:yXI+SARc
攻撃してきたマシンをダウンさせる攻性防壁作るしかないな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:47:37 ID:SVkdnWu4
報復汁
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:48:56 ID:pym9a0/x
それでは行きます。

ウ   ェ   ッ   ブ   サ   イ   ト
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:51:14 ID:PiaLtgx2
>>4
韓国はIT後進国
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:53:55 ID:qid5QtQT
これは宣戦布告と受け取っていいよな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 08:58:57 ID:qid5QtQT
アメリカ情報海軍の出番だな。
固定式対コンピューターフリゲート情報潜行艦が任務にあたっている。
指揮官は小学生だが。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:01:08 ID:jTkkuSBP

シナは 先進技術もこんな事にしか使わない という証左


あと 2〜3世紀は土人で 居るべき
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:04:07 ID:HM4tBYj4
本当にシナは破壊にしか技術を使わないな
何か有用なもの生み出したか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:07:09 ID:3qfVanVP
>>1
一線を越えちゃったな、中国w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:07:56 ID:kKmyyKqy
黒客集団紅客
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:09:20 ID:OVtXUdps
これでバカなアメ公も少しは目が覚めるのか?
支那に肩入れして、日本にちょっかい出してきた責任は
きっちり取ってもらうぞ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:13:49 ID:rrIbUkfA
>>6
これはきもい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:16:06 ID:g31rbHV1
これは、いつもの定期攻撃でしょ?
シナのスパイがサイトをハッキングしようとして
落ちたと
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:16:26 ID:9dpsaDT8
>>19
文字及び諸子百家の学問、稲作やその他の農耕に料理の数々、絹織物、陶磁器、羅針盤や航海術
あまりにも多すぎて数え切れません。支那人がいなかったら人類文明は千年は遅れていたでせう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:18:12 ID:jTkkuSBP
>>25
それは シナ人が1000年遅れるだけww



人類には影響ないよwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:18:18 ID:OVtXUdps
>>25
まあ、何百年も前の支那はいろいろな技術を発明してたけどね。
今の支那はどうしようもない土人だけだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:20:00 ID:FYUU4NDJ
これは普通にテロだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:20:21 ID:vvzdWgLY
>>25
でもここ千年ぐらいさぼっているみたいだよ
中の人が変わったんじゃないの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:22:09 ID:HM4tBYj4
>>25
シナがいたせいで遅れたかもしれない可能性とか全く考えないのか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:26:36 ID:MRgcgAKV
>>25
日本人がもっとインドやイスラムに近かったら、アジア人が世界を仕切ってたのに。
中国人は、インドや中東の文明をパクってばっかりだからなあ。
羅針盤や印刷術だって、中国風の名前のついたアラブ人の発明だろ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:29:37 ID:7C2YUwjG
海底ケーブルは切断だー!!(AAry
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:31:55 ID:vvzdWgLY
>>31
でも、剣かコーランかって攻め込まれるのはゴメンだよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:38:42 ID:8q68eq0S
35某黒騎士 ◆RURUgjboWM :2006/12/10(日) 09:41:38 ID:lh1GFf3P
中国人のやりそうな事だ。
まあ本家はコリアンだろうがな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 09:41:56 ID:MRahDQKL
まぁ、サイバー攻撃を他国からの武力行使の一つとして認識しない限り
イタチゴッコだわ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:01:44 ID:vfMKf1BV
営業妨害だ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:14:54 ID:o3EuXmJd
あれだけの人数がいるからハッカーもずごい人数いるんだろうな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:29:39 ID:oUwz7wJy
中国人は本国に住んでいる人だけで世界の25%、他国に住んでいる人を加えると30%は軽く超えるだろう。
何処に行っても中国人だらけ、うんざりする。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:32:01 ID:Aw04wkBd
特定亜細亜3国はインターネットから遮断して、
3国だけのイントラネットを構築すれば良いと思うよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:32:39 ID:DEboFr7S
日本の某元首相も中国女スパイに殺されたからな ひどい国
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:35:01 ID:qn0fifmF
正確には中国からネット攻撃だな。まぁ政府がやってるという可能性も高いが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:39:46 ID:21/ePrpL
集団的自衛権発動でこれは中国田代攻撃してもいいの?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:44:16 ID:MESfNztY
誰かアメちゃんに田代砲教えてやれよ。
名前は変えるなと念押し付きで。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:46:59 ID:RsKbzZXN
>>44
ちょwwww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:47:14 ID:e3M+LOqY
アレだ!
アメは中に攻撃されたと思っているが実は

1・チョソが中国の嫌韓サイトを攻撃するのに
  中国に串を刺した

2・中狂工作員の巧みな米海軍大学の
  ウェブサイトへの誘導に気づかずひたすらF5アタック

3・米海軍大学のウェブサイトがダウン

4・チョソが攻撃をかわされたのに気づき英語で謝罪文を作成

5・謝罪文が張られる、文法等の確認をする

6・謝罪文メール送信前、中国に串刺していたのを思い出す

7・みんな安心するニダ
  中国から大量アクセスがあったことになっているニダ   ←いまここ
  
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:48:40 ID:9zEHPovE
>>31
そう。インドやアラビアで生まれた文明をパクって、
自分達の発明とかほざいてるwww笑うよ。
流石はチョンの親だけのことはあるw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:52:46 ID:t3u78T4i
最低限必要なサイト以外は中国からの接続を遮断すればいいじゃん。
攻撃の8割は防げるらしいぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:54:41 ID:e3M+LOqY
>>44

武器庫から引っ張り出してきて
使い方が解らないのでとりあえずクリック

砲撃目標がVANKのままだったりしてねw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:07:54 ID:5X52H1YU
キ・キ・キ・キチガイダァー
キチガイ攻撃ダァー
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:11:47 ID:HM4tBYj4
中国がハッキング専門の部隊作ってるってレポートどっかで読んだけどなんだったかな
アマチュアと違ってかなり職人レベルらしい
酷いとハッキングされた形跡すら完全に消してしまうとか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:12:47 ID:bc/w8xRe
>>44
そもそも田代砲の最初の標的はTIME紙ry
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:16:26 ID:Qy833UHZ
>>52
あれも今考えると無茶なことしたよなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:24:48 ID:Ja0IAd6Q
中国から海外に
繋がらないんじゃなかったっけ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:27:11 ID:fIbv1qrE
ハッカーじゃなくて、クラッカーだろ中共のは
自称IT大国の韓国のF5攻撃より、遥かに高度だが、やってることはほぼ一緒
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:27:18 ID:sH2+G5k9
>>53
でも面白かったよな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:29:50 ID:29NDMBOS
ダウンってサーバーが物理的にクラッシュしたってこと?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:54:15 ID:8LSHvBs7
コート゛ネーム=タイタン レイン
ブラック レインのことかとおもた
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 11:59:24 ID:LY6ejN9z
一番偉いのはエジプト文明
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:00:33 ID:Sml6avjz
中国のハッカーの執拗な攻撃に遭遇したアメリカは、
数年の歳月と大量の技術者と膨大な予算をかけて最高のファイヤーウォールソフトを作った。


、、、一方ロシアはLANケーブルを引き抜いた。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:01:41 ID:HM4tBYj4
そしてまたロシアは負けるわけだ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:03:26 ID:o1/avYGX
これ結構すげー懲役になるんだよな。
確か30〜40年くらいだっけ。
63トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/12/10(日) 12:04:53 ID:WOo0htsl
>>1
ウェッブ…極東国際軍事裁判の裁判長?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:14:08 ID:5a0zGnS/
>>
めちゃきもす
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:23:30 ID:fH5oJ6e0
ネットの世界標準的な使い方を知らないと見た
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:25:20 ID:1JzjeJAV
>>6
いやーーーーーーー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:29:04 ID:FWucmtrb
これでも軍事面で、中国に媚びて日本を叩く雨の議員が理解不能・・・。
経済で渋々協力なら分かるが。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:33:42 ID:wiDzS4tw
【中国】キリスト教家庭教会指導者ら、秘密処刑される[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165042802/
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:42:02 ID:cb+1AgqR
文革で優秀なDNAを刈り取ったから基本的にDQNしか残っていない中国。

原発が増えれば放射線による突然変異でいい人間ができるかもしれない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:44:02 ID:MHjTNvo0
宗主国属国共に笑える位行動が同じだなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 12:45:09 ID:jKHUsObU
>>6
キモス
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 13:05:24 ID:3tuWOZ0K
VIPPERにいじめられて八つ当りかよw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 13:26:01 ID:Yx0CZJIm
>>8
ビビリ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 14:20:11 ID:Kpnrpxrt
相手に警戒されるようなハッキングやクラッキングなんざ三流以下やん。何やってるんだか。
脳天気な日系企業や官公庁だけ相手にしてたんで、欧米も同レベルと思い込んでたか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 14:42:28 ID:q9MXljuG

スイス議会、FIFA、2ちゃんがニダーズやられた時は、スイス議会が気の毒だった。

がんがれアナポリス。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 15:02:46 ID:ygxlNqU+
うは、シナ人がアメリカ煽ってるよwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 16:37:02 ID:goxhcoTF
危険過ぎ
78ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/12/10(日) 16:38:40 ID:d+LxeTnA

マジで害悪だな

首相官邸のWEBサイトに攻撃
靖国神社のホームページに攻撃
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 02:11:23 ID:JCxYiL0y
第一次電網大戦
80地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 16:47:18 ID:jXJOyzdU
飴だったら支那畜の政府や関連機関のサーバをまとめてダウンさせられるだけの
カウンターアタックを仕掛けることくらい簡単なんじゃね?
81ズゴックE:2006/12/11(月) 16:49:32 ID:fEhmnzWF
シナ人はあらゆる面に置いて、打たれ弱いからな
82地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 17:16:08 ID:/wiRS1Hj
:::::::::::::::::::::::::::::::::::  __      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::  ,. -'''"    ̄`"''ー,..._  :::::::::::::::::::::::::::::::
       ,'        、--' ヽ_ `ヽ、    :::::::::::::::
       ! _________  〉 龍 /    `ヽ、   ::::::::::
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',  ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|  ニタリ
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |  
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |
83壁|・з・`)〜♪ピーヒャラリ ◆NUKO1YRGCU :2006/12/11(月) 17:17:26 ID:061Xu4J8
16連"神田代砲"を三連装三基搭載し、対F5ファイアーウォールを12鯖分多重搭載し、自衛用田代砲を多数搭載。
全射撃しても自鯖が落ちないような物理障壁を備えた強力田代砲ユニットを作成し、
「大和」と名付けて配置しよう。
四機作れば多大な脅威。
84地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 18:36:07 ID:TtlzcHkV
>40
問題なのは、その特亜3国にインターネットのインフラ提供しているのは我が日本だったりする
中国は独自の海底ケーブル建設中らすぃが
85地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 18:38:55 ID:npvFmUQe
すごい初歩的な質問なんだが
対馬海峡に沈んでる光ケーブル切断するとどうなるわけ?
86(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/11(月) 18:41:20 ID:OlfixnPD
>>85
祭りになる。ヽ(´ー`)ノ
87地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 19:37:15 ID:LXQfo3+4
88地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 19:54:08 ID:jsqVtW8I
>>60
>、、、一方ロシアはLANケーブルを引き抜いた。

しかし原始的なFAX攻撃だったら
かわすのは、 電源切るしかないと思う。
89地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 19:57:47 ID:8aOylz6v
2ちゃんねらたちで中南海を攻撃できないの?
90地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 20:02:27 ID:X40rGlWw
>>25
今現在の中国人口の大半を占める漢人ができあがったのは
徹底的分化政策をとった金〜元王朝の時だろうよ。
べつに漢人は人類にそこまで貢献したわけでもないと思う。
91地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 20:04:47 ID:H91EDWZG
>ウェッブサイト
にワラタ。
92地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 20:16:39 ID:MIQIo3g9
はじまったな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/11(月) 20:22:47 ID:K8OKzGNT
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/15(金) 11:36:10 ID:BojZb4po
>>1
続報
ttp://www.strategypage.com/htmw/htintel/articles/20061211.aspx
Aftermath of Chinese Network Attack
December 11, 2006:

ストラテジーページ:中国のサイバー・アタックの結果

先月中国からの激しいサイバーアタックを経験したアメリカ海軍大学(NWC)では未だに
ダメージの検証・修復中である。全体像はまだ明確になっていないが、ひとつ明らかな
ことは激しい攻撃のあった部署はそれほど重要な、現役の秘密資料の収められる場所で
はないことで、これは一見奇妙である。考えられていることは、中国のハッカーがNWC
のネットワークで攻撃に弱い場所を発見して集中攻撃したのではないかという説明であ
る。其れはある意味で合理的で、アメリカ海軍はネットワークの機密保護の専門家を、
重要機密の多い資料を扱う部署に配置していて、それほどでも無い場所には専門家が手
薄であったためである。いずれにせよ、攻撃の証拠を分析することでネットワークの攻
撃に対する防御の為のデータは多く得られた。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/15(金) 12:12:10 ID:THBE/kAd
>>1
キチガイにはものだよなー
支那チョンにハイテクは
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:58:19 ID:SsQo/ErC
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も

 農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛毒の有機リン
系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残留農薬が検出されたことが
十日分かった。
 中国産野菜は日本国内で広く流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、
中国産の監視態勢を強化する方針だ。
 【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家品質検査総局
が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内産野菜類の47.5%から安全
基準を超える残留農薬が検出された。
 猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)をはじめ国際的
に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認された。
 過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染がより深刻だとしている。
 中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果物では、
呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で多数起きており、政府が
調査と規制に乗り出していた。
 メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で今年五月に
使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止された。
 しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとどまり、地域間の
規制格差や中小農薬メーカーの乱立が汚染拡大の背景にある。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ダセェww