【中韓】中国軍高官、「韓半島有事、中国単独の軍事介入はない」[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の手βφ ★
中国軍高官、「韓半島有事、中国単独の軍事介入はない」

中国中央軍事委員会傘下総参謀部の章沁生・総参謀長助理(中将)が
今年10月、「韓半島に急変事態が発生しても、中国軍が単独で介入して、
軍事作戦を展開するようなことはないだろう」と述べたことが、
最近になって分かった。

総参謀部内の権力序列3位で、胡錦涛・国家主席の厚い信任を得ている
とされる章助理は、10月22から24日まで、中国北京で非公開で開かれた
セミナーでこのように述べた。

章助理はセミナーで、北朝鮮の急変事態の際、中国軍の介入の可否を問う
質問に対して、「中国軍は単独で介入するよりは国際組織、特に国連の力を借りて
問題が解決することを望む」とし、「中国軍が介入することになるとしたら、
国連軍の一員として参加する形になるだろう」と明らかにした。

中国軍部の高官がこのような原則を明らかにしたのは、「北朝鮮に緊急事態が
発生すれば、中国は人民解放軍を動員して大々的な軍事作戦を展開する
可能性が高く、特に中国軍内の主要幹部の間でこのようなコンセンサスが
生まれている」という中国専門家らの見方とは違うものだ。

このセミナーに参加した外交安保研究院の金フンギュ教授は8日、
このような内容を伝えたうえで、「中国の意思決定の仕組みの特徴から、
軍の高官が国際セミナーで原則を明らかにしたのは、中国内で北朝鮮の
急変事態をはじめ、韓半島の有事の際に対する話し合いが実質的にまとまって、
対応策が決められているという意味だ」と述べた。

金教授は、「章助理の発言は、周辺国の憂慮を払拭するための措置であり、
米国に対しては中国と同じく単独に韓半島に軍事的介入をするなという
一種の警告のメッセージを込めている」と解釈した。

このセミナーは、「アジア太平洋・地球の平和発展と地域安保」をテーマに、
韓国、米国、日本、ロシアなど15ヵ国の国策研究員が招かれた中で開かれた。

一方、金教授は10月、北京セミナーでの討論内容と、最近中国内の
高官級との面談を土台に発表した「北朝鮮の核実験と中国の対北外交」
という論文で、北朝鮮の急変事態の際、中国の対韓半島政策の5原則を提示した。
金教授は、5原則として△韓半島安定の速やかな回復と非核化
△反中国的な北朝鮮政権樹立の反対△国際的軍事衝突事態の防止
△国連などを通じた国際的な管理で問題解決△米国の韓半島軍事介入阻止
および米国と妥協を通じた問題解決を挙げた。

ソース:東亞日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006120966158

関連スレ:
【韓国】 南北協力基金、ミサイル発射、核実験でも規模変わらず [12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165500865/
【韓国】 「韓国政府は脱北者よりも金正日を支援」 [12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165625270/
【北朝鮮】 在韓米軍の空中監視を猛非難・・・F-16やA-10など150機以上の戦闘機を動員 [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164448487/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:32:54 ID:lcilV9Ae
2get!!!!!!!!!!!!!!!1
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:33:50 ID:kulAB1uh
宗主国さまに見捨てられてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:34:24 ID:/uV8pTXj
ワロタ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:34:34 ID:WO3tjJi6
中国単独はないけどロシアとは組むって話でしょ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:35:01 ID:W+5cynZZ
>このセミナーは、「アジア太平洋・地球の平和発展と地域安保」をテーマに、
>韓国、米国、日本、ロシアなど15ヵ国の国策研究員が招かれた中で開かれた。

シナにそういうこと語る資格あると思ってんのかね?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:35:03 ID:KV8ClDTe
韓半島には介入しないけど、朝鮮半島には義勇軍を出すんだろ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:35:53 ID:8Kq8+WAN
ロシアと介入すんだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:36:49 ID:RoMj8XP0
此う言う表現は上手いナ,流石は支那(漢・満州族)人.
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:36:58 ID:WO3tjJi6
対アメの共闘か…日本は戦争しないけどな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:37:00 ID:GaoZCHgp
ロシアと組んでやるんじゃね?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:37:01 ID:pYvDy0eN
単独ではない→複数でやる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:37:19 ID:ItQTTsgQ
兄弟仲良く喧嘩しろってか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:37:32 ID:xw94mCZB
>>8
いや、アメと話がついてるってことだろ‥。
15ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/12/09(土) 10:38:16 ID:0pDu18vR
あーもしこれが事実なら

米中で裏取引が成立したんじゃないか?
朝鮮半島有事は、南北朝鮮両国だけでやらせる

って言うw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:38:17 ID:cDeHjzvv
今度は国連多国籍軍の一員として働くと言うんだな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:38:18 ID:l9e+7eYq
国連の枠組みで行動する事はありなわけだ
これは結局、国連の錦の御旗を立てて半島を勢力下に置く形を取りたいだけさね 
そうすることで半島への影響力を持つことを主要国の承認の下に行われたという形を得ることになり、
半島支配の正統性を担保することになる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:39:36 ID:HkftCNlX
米と話ついてやがるな
19(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2006/12/09(土) 10:40:00 ID:be00UNyW
既にシナリオは完成してると言う訳ね
知らぬは南北朝鮮だけなんだろうなぁw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:40:19 ID:lVUMAfXK
永久分断決定だな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:40:35 ID:Q6BJLXSC
二国間(北と韓国)で戦わせて疲弊してから介入し占領
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:41:26 ID:xutd0Brx
人民解放軍に人海戦術で来られたらかなわんからな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:41:29 ID:lVUMAfXK
>>21
最初に手を出したほうが国連の敵になって終わりと思われ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:42:02 ID:/PZ6YDbr
アメリカ、ロシアと根回しを済ませた上で、それぞれの取り分を決めて介入するんだね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:42:55 ID:bB/ymFh6
つーか南北で疲弊して
北を中国が占領したとしても
あんな北を占領するメリットって中国にあるのか?w
金ばかりかかりそうなんだが
26つーか:2006/12/09(土) 10:44:41 ID:Et8Vd+ga
国連軍の一員として参加する形になるだろう


・・・もうそこまで話はすすんでるってことだね。
27ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/12/09(土) 10:44:51 ID:0pDu18vR
>>25
生かさず殺さず。
ただ、北朝鮮にある資源を貪り食うだけ。

金なんか資源掘るためぐらいにしか使わないでしょ
そこらへんの朝鮮人の扱いは、本能的にわかるんじゃないか?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:45:21 ID:gigoGFXA
北に南下して一週間で全土丸焦げ。
それからノンビリ、アメリカがキムのお尻の菊にピンポイント攻撃。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:45:22 ID:+VEWOwZ5
どーせ義勇軍がわらわらやってくるんだろ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:45:28 ID:v/4RhL3+
朝鮮族かかえて苦労してんだろうな。
日本と一緒で関わりたくないのは分かるが
陸続きはかなわんね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:46:04 ID:W+5cynZZ
>>25
北には天然ウランがあるとかなんとかいってたような気がする
シナはエネルギー集めに必死だシナ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:48:04 ID:Q6BJLXSC
>>25
金銭面での復興はもちろん日本任せでしょ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:48:56 ID:cLjntu6z
結局日本は 金 だけ出すようにって言われる予感
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:49:31 ID:3IDwWegA
とりあえず日本が巻き込まれなきゃいいや
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:49:50 ID:k+NqRiR6
まぁ普通に考えて、米国が韓国側 中国が北朝鮮側について全面戦争するよりも
米国中国ともに韓国側について、悪名高いほうの北朝鮮を国連の名のもとに叩き潰して
米国は韓国を、中国は北朝鮮を分割統治にすれば 少ない労力で済むよな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:50:34 ID:06GUI1lc
単独じゃなくて、誰と?w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:51:38 ID:rHPigaTM
第二次世界戦以来、共産党政権としては初の米軍との軍事コラボレイトですか。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:53:29 ID:Q6BJLXSC
あれっ、国連が北へ乗り込みミサイルと核を始末し
後は北と韓国を適当に戦わせ両軍を疲弊させノムが統一大統領になる話は?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:54:44 ID:ljfdTSi1
のちのち、金でないようにしたいな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:54:56 ID:M+RFegTs
スーダンあたりの軍人を3名ばかりまぜれば無問題アル
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:56:54 ID:dFUp2uUC
つまり単独じゃなければ軍事介入あり?
支那様ちょっと先走り過ぎじゃないの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:57:41 ID:YkwPFWXC
露助は裏で何してるやら・・・ろくな事してないな・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:59:21 ID:+V9AqbNX
北との血の同盟が完全に終わったってことか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 10:59:44 ID:RI90M3oG
要は
「あんときと同じで露助といっしょに攻め込むアル」
ということだな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:01:21 ID:F6qBD4D5
約束や宣言と全く逆の行動を取るのが共産主義 シナ国
46キイワード:2006/12/09(土) 11:02:37 ID:HWQL7q1J
中国も国連軍に参加してくれるのか
嬉しい・・・D.マッカーサー談
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:02:43 ID:Z2Wg0qS5
それよりも 6カ国協議どうなったんだ
結局 また 中国は 北朝鮮に こけにされてんだぜ。
さっさと 単独で 北朝鮮を 潰せ。
うどの大国さんよ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:05:03 ID:XZUKWOb6
まぁ、普通に考えれば露助と組んで分割汁が妥当だわなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:06:33 ID:qvROuzvH
>>15
アメリカが北朝鮮を攻撃し、北朝鮮と韓国とで戦争させる
ロシアと中国は国境封鎖して見て見ぬ振りをするというところかな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:06:57 ID:uAiF2RyX
>>45
ロシアを忘れてあげないで下さい
51エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/09(土) 11:09:28 ID:rqETk24v
ロシアの最近の狙いは、どうみても日本である点について。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:10:37 ID:f/eCMCCK
まぁ占領するとか戦争するとか書き込み多いけど、
そんな時代ではない気がする。

裏で金と武器出して中国の影響力80%とか達成したらそれで十分な気がする。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:10:52 ID:9WMrD28T
>米国に対しては中国と同じく単独に韓半島に軍事的介入をするなという
一種の警告のメッセージを込めている


アメリカとはやりあう気はないって意思表示にしか見えんがな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:12:58 ID:jdhijDRq
この記事根本的に間違っているな。中国の北への軍事介入は国際条約だから恣意的には変えられない。
不介入やった瞬間に、どこの国も中国を信用して中国運命預けることしなくなり、中国の国際的信用は
地に落ちる。同盟とはそういうもの。上海6諸国からパキスタンやイラクまで離反する。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:14:44 ID:qvROuzvH
>>54
条約など平気で破るのが中国とロシアだが何か?
中国と同盟結ぶ国など、最初からそれを承知の上だろ。
そうでなきゃアホだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:16:12 ID:XX5AYz2g
> 「韓半島有事、中国単独の軍事介入はない」

アカのいうことダレモ信用しとりません。乙かれサン
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:16:40 ID:0Nw8p/hW
空爆:米担当
制圧:中国担当

ってことだろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:17:32 ID:MMUcR+l7
以前は参入して戦争してたけど、今から振り返ると「獲物が何にもない。」ってことがわかっただろ。
金にならないことに、もう無駄な軍事力は使わないだろ。
それでなくたって、国内が今大変だし、オリンピック抱えているし、半島なんか無視だろ。
取り敢えず相手は米国だけだろうし、韓国や日本なんか眼中にはないでしょ、今のところ。
「何かしでかしてみろっ。おめーの味方にゃ、なんねーよ。」って北の金豚に言ってるんでしょ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:17:49 ID:2q6/OE4g
いまどき中国なんか信用するひといねーべ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:17:51 ID:wdd54yab
中国は、有事になる前に北朝鮮を手に入れるつもりだね。
後の事を考えると、核兵器で放射能汚染された半島なんか
いらんもんね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:17:56 ID:8BdJ2v/e
金正日を内部クーデターで排除。満州国境は、人民解放軍が南下して占拠。
ミサイルサイトも押さえる。平壌は、国連軍(中、米、日、ロ、韓、豪、英)が
駐留して北を国連委任統治する。事務総長を韓国の藩基文にしたのはそのため。
半島の統治は半島人にさせるという名目が立つ。
日本は、意見は言うが金は出さない方がいい。朝鮮半島が民主化、資本主義化
してればいい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:19:04 ID:RCFeLKPw
南北朝鮮は中国領になったほうが一番しあわせ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:23:16 ID:zbCxE+Ex
半島はまたまた弄ばれるんだな。アッハッハ♪
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:26:08 ID:dkyZK8Js
人民解放軍が、鴨緑江だか豆満江を渡河すれば朝鮮領ジャン
平壌まで直行だろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:30:06 ID:n/m3fnTI
火事場泥棒宣言?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:30:40 ID:Qavkj+nc
>>62
でもそうなったら、今度は日本が危険になりません?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:30:47 ID:Fi5V9Tay
>>61
> 朝鮮半島が民主化、資本主義化
やっても無駄と既に結果が出ていますが。
国連軍を進駐させて半島を国連信託統治するしかないとおもう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:32:06 ID:Fi5V9Tay
>>66
済州島、釜山、ウルルン島を日本が管理すればいいだけ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 11:33:27 ID:ONHX0HxH
>>1

軍事介入はないって当たり前だろ。
まさか、考えていたとしたら馬鹿だろ。
まあ、馬鹿だからあり得るけどね。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:34:42 ID:Z2x0sUh+
>>66
どうせ朝鮮は日本を仮想敵国にしてるし、今の朝鮮なら一緒。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:37:36 ID:Qavkj+nc
>>68
それならOK!w
あと出来れば、済州島あたりに在日を押し込んでもらえれば尚よし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:37:59 ID:5U+An/2F
国連史上、
常任理事国で唯一

国連軍と戦った中共w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:40:09 ID:L7rrmsvz
おまえ達は重要なことを忘れている。
朝鮮人には価値はないが、半島そのものには価値があると。













民族浄化コースかな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:44:17 ID:CYmpfSXg
支那の内紛に関与する国なんかない、多国籍軍の結成はないしロシアですら債権放棄して
逃げ出したよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:46:39 ID:CYmpfSXg
>>68
済州だけあれば良い、収容所作るだけだから。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:47:36 ID:ClgFr+W5
つまり、ロシアと一緒に南下すると言う事でFA?

いや、まさか米軍と共同で更地に???

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:47:56 ID:Mh8zCa53
>>68
折角だから金も出してやろう。金朴李だっけか三大苗字は。
復興のため優秀な在日朝鮮人という人的資源の提供で充分。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:49:25 ID:AnccF6SL
チョンと関わり合うのは

ごめんだ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:50:44 ID:WDsXma0z
金ギュのフン
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:53:14 ID:8Q2NIm9M
嘘だろう。
領土を拡大するいい機会だ。侵略国家が見逃すはずが無い。
81あじゃーの心:2006/12/09(土) 11:54:01 ID:ZtVFPiP4
朝鮮半島政策
 アメリカは殴る必要があれば、挨拶抜きで実行する。
 ロシアは、当事者全てに、武器を売りつける
 中国は朝鮮人を殴るふりをしてアメリカを殴る
 韓国は南北統一を叫んで、日本の漁船に襲い掛かる。
 日本は、野球とサッカーと大相撲で、朝鮮半島どころでない。
 北朝鮮は腹がへって動けない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:54:56 ID:Pxu+wIL6
>>35
第一次朝鮮戦争(1950〜53)の頃と違うから、中国がわざわざ
孤立する真似をするとは考えにくい。オリンピックも間近だし。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:57:35 ID:CYmpfSXg
>>80
アメが出て行くんだからもはや侵略する必要はない、特亜は望む望まないに拘らず支那の物。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:58:34 ID:Mh8zCa53
>>82
まだ朝鮮戦争は終結してませんけど。
現状は単なる戦闘休止状態=休戦です。
正式に支那は国家として朝鮮戦争には参加してません。
あくまで支那義勇軍ですし,ミグのソ連パイロットも軍事顧問。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:00:20 ID:QRC+tZzR
>>33
金なら出す! 全部出す!













朴も李も安も全部出す!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:14:56 ID:l+L2YPlk
シナの口先はあてにならん

”義勇軍”とやらが出るだけだろ
こいつら便衣兵使ってたころから変化なし
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:15:38 ID:tUn1yo0Y
単独では風当たりきついからどこかと共同だろ普通に考えて
ま、今回は日本とアメ他と手を組むだろう
これ以上のイメージの悪化はなんとしても防ぎたいだろうし、北に従わせ易くなる
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:20:19 ID:6Ocsxos7
おい、中国がなんもしないってさ今が空爆のチャンスだぞ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:22:56 ID:GJNJhVad
金出せといわれたら、
日本は拉致問題未解決+核・ミサイル放棄要求で拒否すればよい
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:29:27 ID:Mh8zCa53
>>86
人民解放軍自体が支那国軍ではなく支那共産党の私軍ですから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:31:26 ID:8CC6YwZe
しかし、半島焦土化した後の臨時政府でテンヤワンヤもめそうだなぁ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:39:53 ID:N17/Wyqs
韓国はやっぱり属国
歴史を捏造しても属国

そして永遠に属国
歴史が終わるまで属国
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:42:21 ID:D1wMHJ4A
日本はカネだけならだしてもいい。
でも血は入れない。今居るのも減らす。これが条件だ。
94REI KAI TSUSHIN:2006/12/09(土) 12:54:03 ID:vvJgH8PX
北朝鮮のミサイル発射に関する【国連安保理決議1695】の採択

Mozart Requiem D Minor K.V.626

Q. 【北朝鮮崩壊 or 解体後】、いったい【何処の国】へ【北朝鮮】を【委任統治】するのか?

A. 1. 【北朝鮮】の【中華人民共和国】への【委任統治】
【国連決議】により【中華人民共和国】に【旧北朝鮮領土と旧北朝鮮国民】の【委任統治】を託すことにより、
【東アジアの紛争の種】を【永久に排除】する。

A. 2. これにより【朝鮮民主主義人民共和国】は【世界地図】から事実上消滅し、【朝鮮民族による朝鮮の統一】
という【時代錯誤の野望】は【永久に消滅】する。

A. 3. また【日本国内】で密かに【工作活動】を続けてきた【朝鮮総連】は帰るべき国を永久に失った【流浪の民】と化す。
┏━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   国   名    ┃大韓民国(韓国)       ┃朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)┃中華人民共和国(China)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   首   都    ┃ソウル(Seoul)        ┃平壌(Pyongyang)       ┃北京(Beijing)        ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   人   口    ┃4860万人(世界第24位)   ┃2270万人(世界第48位)    ┃12億9885万人(世界第1位) ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(自国通貨表示)   ┃839兆825億ウォン(2005年) ┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃15兆2,555億人民元(2005年) ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(MER)       ┃$7,207億(世界第13位)(2005年)┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃$1兆8431億(世界第6位)   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(PPP)合計     ┃$8,553億(2003年)     ┃不明(スッゲ〜ェ貧乏)     ┃$7兆2,620億(2004年)    ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(PPP)国民1人当たり ┃$17,700           ┃不明(乞食同然)        ┃$1,410           ┃
┗━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━┛
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:56:23 ID:TKlwzirD
これはやるときはアメと一緒って事じゃないの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:57:06 ID:iSYT5r2n
旨みないもん
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 12:58:04 ID:IjLRWGk7
やるなら合同で って事か
98ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/12/09(土) 13:00:28 ID:yWhmcvj1
>>97
そりゃ後で「謝罪しる!!賠償しる!!」って言われるのは誰だってイヤだろw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:00:50 ID:S5+l4VmV
けど嘘っぱち
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:05:36 ID:ST/xG/iE
南北のガチバトルを高みの見物のあと、
アメリカと共に国連軍として介入、制圧だろ?フツーに考えて。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:06:08 ID:2/UCCsXe
意味深な事を言うな中共。
じらしますなー。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:13:09 ID:uAiF2RyX
>>98
つくづく半島ってババ抜きのババなんだなぁ・・・と思う今日この頃♪
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:18:20 ID:C2BB0Aop
つまり中国へ一人も入れない
虎に食われろって事か
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:19:26 ID:yp2dy4Ta
中国としては

「難民は絶対阻止」
「半島&日本の核武装化は困る」
「北朝鮮国境に米軍が来ては駄目」

というのが最低線だろう。
ならば、

『北の有事には国連軍の一部として参加しつつも国境を固めて動かず、
 空爆は米軍、地上戦は韓国軍に任せて、北の非核化の国連決議に賛成、
  南主導の朝鮮の統一を認めつつ援助はせず、米の半島からの撤退を促す』

といったあたりではないだろうか。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:23:26 ID:+xBcMOWo
つーか、北の国境を中露で封鎖、
南の国境(つーか海峡)を日米で封鎖して、
南北で好きなだけやらせておいて見物するのがベスト。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:27:57 ID:Mh8zCa53
人民解放軍の「民族解放」が見たいきもするが。。。
露西亜軍による適正配置でもかまわんが。。。日米は優しすぎるからね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:31:05 ID:otOdcsHC
土地的によそに取られるとまずいけどあのミンジョクの面倒見るのもすこぶるまずい、
さぁどうしよう、てな感じだもんな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:33:05 ID:OAuLiMqz
まあ、北朝鮮は自国領土だと思っているから、
韓半島には含まれていないんだけどな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:34:12 ID:mWyIE4Uw
>>66国連統治は内々の決定事項でしょう。韓国人を国連事務総長に据えたのは、
まさしく天の配剤です。他の候補者が自発的に降りたのも、次期総長の耳には
届いていない、きな臭い情報をつかんだためと思われ

韓国もカヤの外。ただし半島唯一の合法政権ですので、北の面倒をみなければ
なりません。拉致問題はじめ、北鮮の国家犯罪の「負の遺産」も背負わされます。
肝腎の時期に北鮮の運命共同体として弁護してきた反日の韓国は、日本から金を
せしめる道を閉ざされたまま、北の同胞の借金だけを支払う身になるでしょう。
シナとて韓国を庇えば庇ったで、そのぶん負担を背負わされることになります。

今後は、コリアの政情不安が周辺大国の緊張関係に連動しない安全装置を、国連
の名のもとで作っておくことが急務になるでしょう。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:34:24 ID:T/toWbes
周辺国でシナチクのこんな発言を鵜呑みにするような国がどこにあるんだよ
111ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/12/09(土) 13:34:33 ID:ydrkzvQt
>>1
アメリカが介入したら、地上部隊の掃討はお任せしますw
>>70
どちらかと言うと、今の中国は南西諸島を狙ってるからね・・・
今更朝鮮半島が手に入るとしても持て余しそうだわ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:36:53 ID:Fi5V9Tay
あんな所を5000年も支配していた
シナーさんの苦労が良く分かりました
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∧∧
 __ ∧_∧         〜     /支\__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (`ハ´ )<朝鮮人は、人と思っちゃ駄目アルネ
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|それが支配のコツョ
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ┃     ̄(_)||
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:37:22 ID:df8L4u5h
>>1
はいはい義勇兵義勇兵
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:39:10 ID:SALnlsWD
簡単な話
汚物処理はしたくないアルヨ
ってことだろ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:44:15 ID:AqAInjWq
単独ではやらない。

いわゆる袋叩きをご希望です(笑)
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:46:14 ID:m8jdIn6R
侵略する気は無いアル

いつもの手だw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:50:14 ID:9dnR7SrG
中露連合軍とか最悪のタッグじゃん
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 13:51:49 ID:NKa8N3kZ
米「じゃあオレがやるよ」
露「いやオレがやる」
日「いやいやオレが」
中「いや、やっぱり我が」
米露日「どーぞどーぞ」
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 14:03:14 ID:Gs9ckvZ4
>>9
シナに満州含めるのおかしいだろ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 14:15:26 ID:vNSzN0DD
盛り上がっている所に水を差すようで悪いが

おまえら、中国高官の発言だぞ。
朝鮮人に次ぐ嘘つき民族の発言を、なぜ信用する?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 14:27:30 ID:qNfof9aK
ようするにロシアと組んで山分けするってことで合意してる訳ね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 14:53:02 ID:Pxu+wIL6
中国とロシアが半島北半分を山分け。いい話じゃないの。
法則発動で、泥沼に嵌っていくからな・・・。

南半分は、乞食だらけの緩衝地帯。日本は、台湾やモンゴル、インドと仲良くしていればいい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 14:55:48 ID:4v65QBVP
「人道援助」の名目で渡河するんじゃないの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 14:57:55 ID:FmBeWkdY
北の国内でクーデター?
中国支援?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:00:17 ID:q7jsI/GJ
「アメリカと歩調を合わせるぞ」という意思表明だろな。
下手に舎弟(北朝鮮)をかばいつづけるのは得策じゃないと判断したのだろう。
戦争は始まる前に終わっている。開戦近しというときには、すでに米中で戦後処理の算段はついているだろう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:09:57 ID:8vk3PE2w
>>122 正解です。一番平和的解決方法です
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:22:00 ID:Nq5/t9Is
中国軍の介入は無いが、共産党の私兵である人民解放軍は派遣するアル
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:25:09 ID:0S2wU4SA
中国からもお墨付きが出ちゃったのか
アメリカは撤退する気満々だし、大国が手を引いたらあの国々は立ち行かないぞ?
内戦するなら、どうぞご自由に、ということだわな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 15:26:02 ID:TeynqmGs
単独ではやらなくても誰かと組んでやるの?

でも半島支配したって・・・・
あんな厄介な民族抱え込んだって大変だろうに・・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:26:38 ID:pReC59F8
>>1


国連決議には絶対いちゃもんつけてグダグダにするから
実際に軍を派遣してババをひくつもりは無いということか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:27:41 ID:QPVdDwTE
中国政府は資本主義の旨味に気付いてしまったからな。アメリカや日本の腐った部分を集大成したような国になります。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:28:33 ID:7LvaNXOQ
見捨てるのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:30:56 ID:bFJ8zE40
>1
ということは南北デスマッチとの解釈でおk?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:32:26 ID:uOlNZ0u4
>>1
やるなら国連軍を率いて、殲滅!ですよねw
ついでに日本と戦った時みたいに、北朝鮮軍から被弾した
空爆機を、南朝鮮へも大量に落としてください。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:34:50 ID:NEePJckL
アメリカがやるならうちも・・・ってことか
中露連合で介入しますって言ってる?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:36:59 ID:8vk3PE2w
中露が北を占拠した後は袋のネズミの韓国は完国になる,つまり
終わりと言うことだ マンセー
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:42:46 ID:uqTkQMWk
公に武力介入を認めたぞ、おいw


  み  な  ぎ  っ  て  き  た
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:48:14 ID:0QlAehpq
米軍撤退マンセー!
中国軍撤退マンセー!
軍縮は世界平和につながる2だ。
次は日本国憲法第9条を世界に広める2だ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:49:06 ID:e9tLhZ1n
韓半島(笑)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:51:28 ID:EX1e3UZo
アメリカが爆撃し、日本が海上封鎖、中国が陸上戦か。
凄い戦争になりそうだなw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:53:38 ID:Mh8zCa53
>>141
そして露西亜は暗殺団を降下させた。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 15:58:10 ID:6o1wpI8x
韓半島ってどこよ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:00:11 ID:U+WuikDh
米軍介入も無しでガチでやってくれ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:08:22 ID:Mh8zCa53
>>143
菅直人の通名
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:10:16 ID:wD/dbAPB
韓半島?朝鮮半島だろ
147<丶`∀´>( ´∀`)(`ハ´  ):2006/12/09(土) 16:13:44 ID:aG3I57Jl
日米中ロで半島ちぶすんなら米が爆撃、日本が海洋戦、シナが虐殺。露が後始末だな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:17:13 ID:HqxXmKLz
単独でも介入はなし・・・・

ってことはロシアと一緒に北を擁護
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:18:47 ID:aZDbd/bI
支那人は前回と同じく義勇兵は人民解放軍じゃないという理屈でまたやるのかwwwwwww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:22:41 ID:vPiNEgaX
…つまり、国連軍として介入…と〆('A` )
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:26:39 ID:EmQ/2b+t
北は中国とロシアが共同で管理

下はIMFが管理
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:40:22 ID:RrAAXpM4
日本は軍隊の代わりに暴力団に行って貰うのはどうだろう
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 16:57:45 ID:ztZix0kI
半島制圧する時は、一人残らず殺せよ
あとは在外朝鮮人のしょりをするだけ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:25:49 ID:Y0nlNkt1
>>1
( `ハ´)そんな事を言った事は無いアルよ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:26:32 ID:GImTOFPV
宗主国さまが><
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:29:45 ID:nr1E5ma9
ソースは韓国。発言者は支那人。

これが信用できる奴は訪問販売で壺とか買わされる奴だな
>>154
あるのかないのかはっきりしろw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:32:03 ID:++lYScYs
単独じゃない軍事介入は有る
159しっと団構成員:2006/12/09(土) 17:33:07 ID:qSPwi9z+
これはあれだろ
油断させといて一気にというアカの十八番だろ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:34:06 ID:kiV4Cuy3
>>149
もともとあれって内戦で捕まえた国民党軍の残党だったんじゃね?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:37:10 ID:7yIucOxB
>>152
在日に義勇兵を募ったらどうかな?
一匹たりともでてこなければ召集令状を配るか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:39:19 ID:DPozcpqy
中国で嘘をつかないのは詐欺師だけだよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:39:58 ID:2/LxGgUq
前の朝鮮戦争だって、人民解放軍に北朝鮮軍の軍服着させて戦争してたのに・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:42:30 ID:O216Kh2/
北どうするの?
中国にもイラネって言われて
南はいつまでも統一するのは入場行進だけだし
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:45:40 ID:GBD6/JYk
とりあえず中国と同時介入の約束しておいて、朝鮮有事の際には
中国が出兵すると同時に、当方も兵を出す…
激しく百年前の光景が…
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:45:41 ID:kW4uCmct
つまり中国軍としてでなく、国連軍の名の下で介入するんだろ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:48:19 ID:KxRFh7fH
【中韓】中国軍高官、「韓半島有事、中国単独の軍事介入はない」[12/09]

今度は米軍といっしょに北鮮を潰して北北朝鮮と南北朝鮮とに分割するのだ
ろう。ロシアも介入して東北朝鮮もできるのではないか?

168ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/12/09(土) 17:52:06 ID:UfSzCZ0A
嘘くさい
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:52:14 ID:tQDLEFUE
>>33
金でも朴でも李でも鄭でも好きなの持って行け。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:53:15 ID:xw94mCZB
たぶん、金正日を倒して親中政権を北に作るってことで米中合意ができてるんだろうなあ
なまじ崩壊されて、南北統一になったりしたら、難民は流入するわ、緩衝材がなくなるわ
中国にとってはいいことない。アメにとっても朝鮮半島の混乱は望むところではないし、
一方でここで中国に恩を売っておけば、バーターでイランをはじめとする中東問題で
共同歩調を取れるという読みがある。ノムヒョンが「北東アジアのバランサー」なんて
惚けたことを行っている間に、米中は急接近しとるよ。
ナチーソ連のポーランド分割みたいなもんかねえ…。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:54:13 ID:uqTkQMWk
>>160
というかそもそも解放軍自体小さかったから、寝返り組がかなりの比率占めてる。
それに正規軍としての能力もゲリラ上がりより国民党軍の方が上だしね。

確か南方の国民党軍が主力だった希ガス
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 17:54:29 ID:VhIZc9gO
やる時は世界中がタコ殴りにするよ宣言か。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 18:05:01 ID:UAmk73ra
つーか、韓国のメディアって相手の発言を自分の願望にそって
解釈する傾向があるわけで…
場合によっては、中国が単独で介入することもありうると解釈
した方がいいんジャマイカ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:12:12 ID:TnGyjNlV

   _,,.-'" ̄ヽ  <  や
  /λ    ヾj <  っ
  i:/  \    | <  ち
  l `   ' ヽ、_ノ <  ま
  |  ‥   |ノ  <  い
  i、 {ニ}   ,i   <  な
    >ー '",、    ∠  ァ
  / y'"/ ヽ    VVVVV
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:12:52 ID:GJNJhVad
なんか、北鮮は昔の北ベトみたいな扱いを受けてるな
シナーの完全な裏切りだ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:19:40 ID:43bZJMM/
ロシアと組んでいいからさっさと朝鮮半島を属国化してくれ
朝鮮人ウザイ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:22:37 ID:kwvLrXrD
つーか、世論なんて気にしてないで
独断で始末してくださいm(#_ _)m
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:23:12 ID:uqTkQMWk
そういや解放軍と北朝鮮軍が戦ったらどういう展開になるんだろ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:23:44 ID:Fb5XUdJF
貧乏くじだからなw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:26:21 ID:IUmWoQlA
>>178
北朝鮮軍が便衣兵になって人民解放軍にゲリラ戦を展開。
中国はゲリラ狩りで便衣兵を大量に殺害。
そして日本に南京大虐殺批判をしなくなる。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:27:42 ID:rCzwDAUR
中国の軍事キャンペーンは、
おそらくは政治的な地歩を確保した上で行われる。
ソ連の指令で行われた朝鮮戦争、火事場泥棒的な中越戦争とは、
違った展開をするということだと思う。
短期的戦術に傾斜せず、まずは「錦の御旗」を確保した上で、
キャンペーンの事後、それが与える国際的枠組みの変化も見据えた、
長期的戦略を最重視するということだろう。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:28:25 ID:+sQTI0NE
中国の領土が朝鮮半島まで広がったら、絶対日本海が汚染される、、
やめてくださーい、、
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:31:15 ID:RXxSXbKH
すごいな。中狂。

後ろ盾になるどころか各国と歩調を合わせて
攻め込もうとしてるよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:35:26 ID:kwvLrXrD
>>182
すでに日本海は、ハングル表記のゴミで溢れてます。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:36:09 ID:7VoD9VB7
どんなシナリオになろうと、最後に来るのが朝鮮人による謝罪と賠償請求なのは変わらないけどね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:37:38 ID:rCzwDAUR
中国は、自国の軍事能力、実際のキャンペーン遂行能力に対して、
深刻な疑問をもっているんじゃなかろうか。
軍事と政治を一体化するというのが中国の方針とするなら、
早い話が、相手方の調略重視ということだろう。
正直言って、中国の軍隊が、戦って勝てる軍隊なのかどうか。
それが例え北朝鮮軍であったとしても。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:45:06 ID:7/5C3ajn
>>185
「朝鮮人」ていうカテゴリがその時にまだ存在してたらの話だな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:46:51 ID:rCzwDAUR
いわゆる台湾恫喝にしたって、
ただ遠隔兵器で台湾を火の海にするという、
なんら戦略を考えていない愚策だったろう。
あの出来事は、当時の中国首脳部の脳内軍事水準を示して余りあった。
それに比べれば、まだ「科学的」に考えるようになったということかもしれない。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 18:55:18 ID:rCzwDAUR
ただ、中国側の対半島対策は、
半島が風雲急を告げた近来に至るまでなされていなかったというのが致命的で、
今までに充分に練りに練られた諸策をレールに乗せるというのならまだしも、
もはや一歩を遅らせて後手後手で手を打ってしまっているというのなら、
やるだけ手を暴露してリスクが負加級数的に増えていくだけかもしれない。
今まで中国の担当する部署は、何をやっていたのかということで、
それが何をやっても責任を問われない党関係だとすれば、
さもありなんとしかいえないんじゃなかろうか。
こんな中国を見ても、北朝鮮側は脅威の欠片も感じないかもしれない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:08:55 ID:7AWkaEgD
> ただ、中国側の対半島対策は、
> 半島が風雲急を告げた近来に至るまでなされていなかったというのが致命的で、
> 今までに充分に練りに練られた諸策をレールに乗せるというのならまだしも、

違う。東北工程で北朝鮮占領の口実を準備していた。

中国が今まで北朝鮮を放置してきたのは、北朝鮮の属国化を黙認するような
国際情勢の変化を待っていたから。

もうアメリカも、日本も、中国による北朝鮮占領を黙認するところまで来ている。
ロシアは不凍港を一つくれてやれば、やっぱり黙認する。

核実験による北の孤立化は中国の計算通り。
中国はこれを待っていたのだよ。


191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:09:39 ID:FaMyMV+V
日本は海岸線を死守し、朝鮮人が入ってこないようにする
援助は絶対しない
それで朝鮮人がこの世界からいなくなればベスト

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:11:51 ID:7AWkaEgD
> 北朝鮮軍が便衣兵になって人民解放軍にゲリラ戦を展開。
> 中国はゲリラ狩りで便衣兵を大量に殺害。
> そして日本に南京大虐殺批判をしなくなる。

バカだな。
食糧が十分与えられていない北朝鮮軍がゲリラ戦なんかやるかよ。

中国軍が人道援助という名目で、食糧運搬トラックを先頭に越境したら、
北朝鮮軍は鉄砲なんか放り出して、食料に群がるよ。

朝鮮人は本質が乞食だということを、中国人はよく知っているんだよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:18:43 ID:mPpDA3I1
実際の行動は周辺諸国と一緒でも、その前にトドメ刺すのは日本だろう
中国は先に美味しいところだけ押さえておいて、後は日本にやらせて
できたものを頂く
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:23:14 ID:R2YSYQ2u
>>180
朝鮮半島でのゲリラ戦は中国経由で補給を受けなければ短期間しか戦えない。
195在日強制帰還事業法施行:2006/12/09(土) 19:25:26 ID:rBI4B66R

これは支那がロスケと共同で介入するって事かいなw
196名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 19:31:15 ID:Anv5AkS1
中国軍の一番最近の外国との戦争は ベトナム人民軍にでぼろ負けしたんだろう。
実際の支那軍は弱いと見たが、相手が奴隷ミンジョクの鮮人なら
北鮮軍を後ろから 追い立てて 下朝鮮には ぼろ勝ちとみた
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:32:29 ID:rTJ2x0rQ
ロシアと話がついた
ってことか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:34:03 ID:wUVf3dr/
日中米が急速に接近してるのも
非核化と引き換えに属国化のコンセンサスができたのかもな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/09(土) 19:53:56 ID:oNoXivNc
中国としては自国の貿易相手国第一位のアメリカと第二位の日本との関係を悪化させてまで
北朝鮮を守る意思はないってことだ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 20:15:39 ID:I2jSeMJW
前回は国連軍の敵に回ったのにな。面白いもんだ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 20:22:44 ID:UDLiYTQF
>>180
>そして日本に南京大虐殺批判をしなくなる。

支那畜がそんなまともな生き物なわけないだろ。
自分たちがどんな非人道的なことをしようが、南京の大嘘で日本を批判したかるよ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 20:26:40 ID:JtJjOIhk
六者会合の早期の再開を主張する中国にアメリカが譲歩した結果、
16日からの再開が決まったらしいが、
中国も会合内で順調に懸案が解決される見通しは無いだろうし、
もし会合が紛糾して、また北朝鮮がサボタージュを決め込んだら
今度はさすがに中国も庇いようが無い。
当然、軍事発動の可能性も考慮するだろう。

ところでノムタンはこの事態を止められるのかぁぁぁー

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 20:28:11 ID:o74oVnZ/
日中米合同軍が半島征伐
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 20:52:47 ID:sEb4wyKl
中露の言葉に信義なし。
歴史が堂々と表現しているではないか?
同じ様な国は沢山ある。
最低最悪だからこそ、強国でもある。
信じる者は救いようがない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:07:22 ID:FPl59AgD
まあ中国は100万人も死んだのに、感謝のかけらもない北の乞食を守る理由もないしな。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:15:28 ID:It+I8ucw
>>1
またまた、ご冗談をwwww
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:21:46 ID:UBLcYFzz
中国軍高官、「韓半島有事、中国単独の軍事介入はない」


実在しない半島に軍事介入できる国家は、この世にはない。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:28:27 ID:KxRFh7fH
早いとこ、6者協議を開いて決裂、国連安保理に持ち込み、武力制裁を
始めろ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:46:38 ID:0S2wU4SA
>>170
大国不干渉の状況をワザと作っているように見える
アメリカはノムヒョンを、中国はジョンイルを、それぞれ見限った
両政権の頭を挿げ替えることで米中露が合意しているようだな
中国は北京五輪まではおとなしくしているだろうな
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:49:24 ID:yWNLeeHK
     __
   / : 》:、    >>1
  ( ===○=)    >韓半島に急変事態が発生しても、中国軍が単独で介入して、軍事作戦を展開するようなことはないだろう
   ( O┬O      ……え゛???……
≡ ◎-ヽJ┴◎





   __
  /:‖:ヽ
 (==○==)         
  ( O┬O
◎-ヽJ┴◎
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:50:59 ID:CkTgYLey
油断は禁物
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 22:00:44 ID:/xt/9QHX
>>1
さて、世界の何%が信じるか
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 01:44:40 ID:qQPMccTb
> 中国は北京五輪まではおとなしくしているだろうな

五輪の最中や五輪が近くなって崩壊されたら厄介だ。

五輪の1年前までには予防的に金正日政権を潰すよ。

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 01:49:41 ID:FrGNxhC5
>>1
>国連軍の一員として参加する形


単独で国連軍と北で対峙するより、
国連軍のなかでハイエナするほうがお得、ってことだろ

どうせ中国に寄りかかるし


計算ずくなのは食えないな
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 01:55:45 ID:HwbZk6K0
ちょっと気になったんだけど、シナも「韓○○」って使ってんの?
朝鮮って命名したのシナじゃなかったっけ?
216東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/10(日) 01:56:42 ID:bn/5LX31
リアルPS2「マーセナリーズ」まだー?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 01:57:03 ID:VxMHGYGq
正直、中国の勢力が半島まで進出してくるのは脅威だが、
宗主国・中国様が一番うまく朝鮮を御する術を持ってるからなあ orz
日本はもう朝鮮とは関わりたくないわけで…
微妙なとこだわ(><)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:14:59 ID:xpaZL5ao
お前ら戦争(クーデター)するなよ? 絶対にするなよ?

って奴ですか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:16:09 ID:USUgWUIk
>>210
このキャラクターは何?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:25:02 ID:ewVdA4nX
なんだ、制服組の推測か。
豚さえ排除していただければ、ただで差し上げますがな。小金盗さん。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:26:11 ID:7IKhxH5v
まぁ朝鮮戦争のときも中国軍は軍事介入しなかったしな。
参戦したのは義勇軍だしw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:26:29 ID:VWizLdHd
>>219
アッガ○
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:27:51 ID:CPXC/SES

南北で殺し合ってくれれば、そのあと半島統治がしやすいアル

ということだな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:34:06 ID:1IoYRhOC
南チョンを牽制ですね。
事務総長を出してる国が、安保理決議なしに軍を動かせまい。
そうしてる内に中国の「警察隊」が治安維持を名目に南下して
金豚の身柄を押さえると。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 02:42:52 ID:uFHenDdd
まっ 日本は
粛々と専守防衛力を増強するのみさ
バカの集積地の朝鮮がどうなろうと知るか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 03:28:16 ID:CA3AwRZP
>>1
そだろうな、今は
少なくとも、米軍の戦時統帥権の移行が終るまで動く訳が無い

それに今、単独で動くならば、現在行っているアジア地域に暗に示している
地域の安定を保証する、という見せ掛けが崩れることになる

逆の意味で、これが南北朝鮮に時間を与えている、とも言えるが

アメリカ、中国、ロシアの間で、大きな枠組みでのシナリオは描かれている
だろうが、この時間的余裕によって結末に至る道筋には若干の分岐があるだろう

何れにせよしばらくの間、朝鮮半島は南北の区別なく、米中ロの制御下に置かれ
最後の用途を終えた後、政治、経済、軍事的に無意味な存在となるだろう
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 03:28:28 ID:yIWCe+iQ
won崩壊後、北朝鮮主導での統一。国連軍による、侵略国北朝鮮の征伐。
半島は中国(とロシア)の委任統治化へ、ついでに国境線も整理。
アメリカは日本ー台湾ラインへと撤収、、、という可能性もあるよな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 03:44:49 ID:CA3AwRZP
>>227
半島の扱いについては、情報不足により予測不能

道筋は逆だろう

南朝鮮を維持、保全する理由は既に存在しない

アメリカは兵站維持の負担軽減、軍事力の弾力的運用のため、
日本ー台湾ラインへと(撤収ではなく)収斂させようとした

アメリカにとって、ノムヒョンの統帥権返還要求は渡りに船だっただろう

だからこそ、統帥権の移行までの間、ぎりぎりでWONは崩壊させない

何故なら、WONが崩壊するとドルベースで南朝鮮が提供する基地
の維持費等の支払いに影響が発生し、アメリカの維持コストが増加する
からだ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 03:46:35 ID:clzaeCrO
単独じゃなくてロシアと山分け
230227:2006/12/10(日) 03:56:12 ID:yIWCe+iQ
>>228
、、、は(という韓台スワップの密約が成立している可能性もあるよな)のつもりでした、

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:05:54 ID:Kw9SwpU/
>>230
中国、というか、中共は、絶対に台湾を譲らないだろう
なぜなら、中共にとっても半島は台湾より無価値だからだ

道筋が逆といったのは、WON崩壊についての話
WON崩壊がシナリオの一部であるなら、それはおまけに過ぎない
といった内容が>>228
(酔っているので、筋が通っていないかもしれないがw)

だが俺は結果として、WON高$安で南朝鮮が溜め込んだ$を
吸い取るのがアメリカ政府になっても少しも驚かないw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:09:31 ID:vadTaxIL

中国って有事の際、べつに軍事介入しなくても
北のパイプライン止るだけでいいんじゃなかったの?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:14:25 ID:E+H2nrcF
来月、中国の軍幹部が防衛庁を
訪問するらしい
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:14:38 ID:Kw9SwpU/
>>232
有事になってから止めてどうするんだ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:18:30 ID:E+H2nrcF
前に日高の推測だかで、アメが朝鮮半島と台湾問題を
中国と裏取引しているのではないか?みたいな
話がでたけど、依然として中国にとり
台湾は譲ることのできない問題だ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:19:35 ID:vadTaxIL
>>232
ですよね。
ということは放置プレーですか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:23:50 ID:vadTaxIL
>>236

>>234
でしたゴメn
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:34:54 ID:Kw9SwpU/
>>237
ジサク(・∀・)ジエーン、と言いそうになった

別に難しいことではなく、日本、アメリカ、中国、ロシアともに
自信になんらかの利益が出ない限り、積極的に実力行使する
理由がない、と言っているだけ

中共、に限らず日本もアメリカも中国もロシアもは、自身に利益が
無ければ、何もしない、ただこれだけの話
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:43:05 ID:Kw9SwpU/
>>237
>>238では、質問の内容に答えていなかった

推定でしかないが、恐らく中共の意図にそぐうならば放置
そぐわなければ事前にその行動を阻止しようとするだろう
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:44:34 ID:Kw9SwpU/
訂正

× 推定でしかないが、恐らく中共の意図にそぐうならば放置
○ 推定でしかないが、恐らく中共の意図にそうならば放置
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 04:53:18 ID:dydlohP0
>>1
取り敢えず、半島有事は確定事項

でおk?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 05:00:55 ID:vadTaxIL
>>238
>>239
さんくs
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 05:20:25 ID:gSppjsvX
嘘つき宗主国の言う事誰が信じますか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 07:02:50 ID:/yqDa+a0
つーか、中国が北朝鮮を占領してくれ。
日本としては軍事行動を支持してやるから。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 10:00:06 ID:GaK+9bGv
> 別に難しいことではなく、日本、アメリカ、中国、ロシアともに
> 自信になんらかの利益が出ない限り、積極的に実力行使する
> 理由がない、と言っているだけ

中国の場合は違う。
北京五輪と上海万博があるので、その直前や期間中に崩壊されると困る。

五輪に影響のないうちに、潰すよ。


246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

この時期に、軍高官の発言はかなりの脅しになるだろうな。
多様な解釈の余地がある発言だけに、北朝鮮は、疑心暗鬼になるだろう。