【中国】中国進出の米国企業、25%が中国本土企業の買収を計画[12/07]
1 :
猫の手βφ ★:
中国進出の米国企業、25%が中国本土企業の買収を計画
上海米国商会の彭士潔・主席は先ごろ、中国事業を展開する米国のサービス業者、
中小企業が増加しているとの認識を示した。同商会が中国に進出する米国企業
274社を対象に行ったアンケート調査「2006年度中玉商業報告」によると、
「中国本土で企業買収する計画がある」と回答したのは全体の約25%に上った。
中国市場での主な目標は「中国市場向けの製品・サービス提供」と回答したのが50%余り、
「アメリカから中国へ製品を輸入する」と回答したのが12%であった。
中国消費者のニーズに対応するために中国で研究・開発を行う、
または研究・開発のための追加投資を行なうのも約50%に達した。
また中国の中小都市市場を開拓していくとする企業も25%、2006年の売上が
2005年を上回ると予測するのは84%、2006年に中国事業規模拡大を
計画するのも85%に上っている。【国際商報 2006年12月06日】
ソース:nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china06q4/520143/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 13:50:16 ID:w8LDtINX
買収したのになぜか買収させられてる余寒
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 13:50:20 ID:SoHpzT3R
2ゲッツ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 13:50:40 ID:/ndPrCJD
2だ2だ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 13:51:13 ID:m4jiMh5s
2
おねがい
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 13:51:45 ID:fXBmnQCr
追い出されたときの損害減らすためかね?
2げっと
「ミイラ取りがミイラになる」
そんな予感がする。。。
買収したのに、何で?どうして?が多発して速攻撤退
チャイナリスクはアメリカにはまだ広まってないのか?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 14:14:14 ID:B4EzpmEs
アメコウは馬鹿
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 14:16:50 ID:lo2HYq6t
もしかして、アメにババをぬかせるチャンス?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 14:28:35 ID:nhOMYk5Y
中国企業の買収に成功しても、一年後に追い出されて終わりでしょ?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 14:36:01 ID:hDWGFuk9
中国の都合が悪くなったら追い出されるんだろww
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 14:51:38 ID:fNZxnt1b
アメも深みにはまって,最後は武力行使で、戦争の始まり。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:02:37 ID:RFCI0aYT
アメリカの中国幻想はあきれるほどファンタジーだからな
現実を知って裏切られたと思えば迷わず実力行使するでしょ?
まずは為替で
17 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/12/07(木) 15:06:40 ID:GZfxOOtI
アメは相手が気違い国家だということを本当に理解しているのだろうか。
いやー経済植民地にしたいんだろうけど
中国人の本格改造まで視野に入れてやれないと大火傷の悪寒がするけど
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:20:26 ID:AuiUIe00
飴は一度、思い知ればいいだろう、奴等の汚い手口を・・・。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:23:50 ID:t3ppZI8l
日本企業に対するお痛はしないと思う。
奴らでも米は怖いからな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:30:06 ID:lo2HYq6t
アメと中の共存共栄なんて絶対無理だと思う
地球のキャパを越えるから
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:36:42 ID:RFCI0aYT
>>20 そうかな?
関係ないと思うぞ?
関わるのは中国政府よりも地元の省官僚だから、大局などおかまいなしだろう
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:39:28 ID:2Emgx4Mw
アメがババ引いてくれれば日本の被害が減る。
どんどんやってほしいな。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 15:41:20 ID:fLBCH9BE
国ごと買い取れ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 16:09:20 ID:+ZVpjgby
日本に進出しているシナ企業の大半は、
日本企業の買収を画策している。
という本音がマルミエだな。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 16:14:27 ID:jyvz+CBs
投資が減少したから、中国の大本営発表を乗せてみんなやってるので、日本も続きましょうって言ってるだけだろ?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 16:18:09 ID:LkX3r8uT
日本を潰して、「これでシナの市場は、アメリカのものだ」と
ホクホク顔だったが、思惑が外れて、冷戦のコストを背負う嵌めに。
反省しない国だからなアメリカは。
支那に進出した米国企業の75%は支那企業の買収など考えていないにもかかわらず、
逆の見出しを付けて支那マンセーする日経乙。
>>27 アメリカ人なんて未だに西に行けば行くほど金儲けのチャンスがあると
思ってるDQNばっかりだよ。
昔の西部劇映画によくあったが、皆横一線に並んで同時によーいドン!
幌馬車飛ばして、先に旗立てた奴からその土地の所有権が貰えるとか
そんなことしてた奴らだよ。しかもほんの150年前までw
そんで運良くゴールドを掘り当てようものなら、皆に嫉妬されて拳銃で
威嚇されたり、また、それを守ろうとして拳銃で応戦したり。
奴らが銃規制にあんなに反対してるのは、そういう記憶が生々しく残っ
てるからだね。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 17:17:46 ID:1lDkXPmC
アメリカンドリームVSチャイナドリーム
どちらも夢物語でした。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 17:21:51 ID:LLdkAvBZ
買収したところ乗っ取られるに決まってる
アメリカの対中認識はほんとアホ
チャイナタウンの1つでも行ってみれば中国人がどんなのかわかるだろうに
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/07(木) 20:42:10 ID:VdPsSRnE
買収したのに乗っとられるじゃなく
いきなり出ていけだろw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 16:52:04 ID:eMghyDth
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 16:55:40 ID:/Yp0XU0w
中国への投資がガタ減りしてるのは記事にもしたくせに、
違った切り口でマンセーかよ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も
農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛毒の有機リン
系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残留農薬が検出されたことが
十日分かった。
中国産野菜は日本国内で広く流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、
中国産の監視態勢を強化する方針だ。
【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家品質検査総局
が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内産野菜類の47.5%から安全
基準を超える残留農薬が検出された。
猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)をはじめ国際的
に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認された。
過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染がより深刻だとしている。
中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果物では、
呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で多数起きており、政府が
調査と規制に乗り出していた。
メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で今年五月に
使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止された。
しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとどまり、地域間の
規制格差や中小農薬メーカーの乱立が汚染拡大の背景にある。