【アフガン/中国】 アフガニスタンで中国人襲撃、激しい銃撃戦に [12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

 アフガニスタン北部のバードギース州で2日午後9時すぎ(現地時間)、復興工事に当たっていた中国鉄道建築総公司第14局
(中鉄十四局)の中国人作業員が武装集団に襲撃された。
けが人はいないもようだが、中国駐アフガニスタン大使館では中国人の安全確保に万全を期すよう同国政府に求めている。
5日付で新華社が伝えた。

 中国側の警備員も応戦し、約1時間半に渡って激しい銃撃戦が展開された。
午後11時すぎに現地警察が駆けつけて武装集団は退散した。現場には中国人作業員30人と警備員29人がいた。

 アフガニスタンでは2004年6月にも同様のテロが発生し、中国人作業員11人が死亡、4人が重傷となっている。
写真は04年のテロで負傷した中国人作業員。

【写真】
ttp://news.searchina.ne.jp/2006/1205/national_1205_010.jpg

ソース:サーチナ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1205&f=national_1205_010.shtml&pt=large
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:04:37 ID:+50CO6gP
怒りのアフガン
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:05:20 ID:3nkUTcXG
乱暴〜怒りのアフガン
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:05:35 ID:ePo+exzf
中国人のいない国はない
51003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/12/05(火) 19:07:01 ID:7LYDypBw
支那人が何かしたの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:07:38 ID:+sN4xvuh
レールでも盗んでたんじゃないの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:09:46 ID:DQqdOD8v
中国人が何か恨み買うようなことでもしたんじゃないの
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:12:46 ID:g/swL9wd
怒りのアフ(ry
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:14:01 ID:7FJUy0d2
>>7 推理: 豚肉を うって,くって,野グソ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:14:15 ID:Nni+207q
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:15:21 ID:LEuYSFog
またか。今度は何したんだチャン。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:15:56 ID:P8OFnW2g
あーなると座るっきゃねーがー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:16:02 ID:CnOMvDQV
なんで襲われたんだ?
やっぱ嫌われてるのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:17:55 ID:16Vx08u+
テロ?ってこういう武装襲撃を指してテロって言うのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:18:51 ID:9uiHIcFI
世界中で好かれる中国人
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:19:18 ID:0HXQj8QG
>中国人作業員30人と警備員29人

中国人の人件費の安さを考えても、警備員の人件費で赤字のような気がするが・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:19:52 ID:C3U7D8/8
GJ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:19:55 ID:pz2CBs1a
支那の支援事業などは、どこの国でも支那人が作業員としていくから地元はちっとも潤わないし、中華街が出来てしまって、どこでも住民の反発を買っている。
侵略地チベットも支那人作業員が鉄道建設をしてチベット人には仕事が回らない。
アフリカの援助でもそう。
露西亜のなにかの工事でもそう。

それと同じ種類の反発ではなかろか。

あとは、支那人による地元の宗教冒涜もありうるな。
19ズゴックE:2006/12/05(火) 19:20:18 ID:5MIsBFNW
ぶっちゃけ外国人なら誰でも襲うがな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:21:09 ID:Y7BjUNCz
>>16
だからアクシデントで、給料払う前に減らしてんじゃん
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:21:24 ID:lPrBoPck
>>16
警備員も中国人だったりすてな。
まるで植民地鉄道(ry
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:21:45 ID:gwqyLdKn
中国なにやらかした?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:22:06 ID:otfxBWLB
アフガン航空相撲
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:24:00 ID:/pEojXCn
まあ支那人が外国で襲われるのはデフォ

日本が例外、だからいっぱい来る
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:24:23 ID:cjJbCGgy
アフガンの正当防衛だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:27:09 ID:BwLUtfHY
アフガン戦争の時は西側以外にも、中国の軍事顧問もいた様だからその時に何かトラブルがあって、延々と続いてるのでは…?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:27:20 ID:dXwAfBuA
>>18
観光客相手の土産物なんかの露天商も支那人が牛耳って
チベット人は商売させてもらえないんだってね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:27:25 ID:Bbm3ELEr
GJ武装集団!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:28:38 ID:/kVjwcRk
警備員と作業員が同じ数ってのもおかしいな、明らかに中国政府の差し金で鉱物資源を
採掘していたんじゃないのか。
30闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/12/05(火) 19:30:10 ID:OK+XIOtT
全部支那政府の丸抱えで事業やってた可能性はないのだろうか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:30:32 ID:92E3hvpU
アフガンガンガレ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:30:34 ID:+8iFDYrE
まともな宗教ってイスラムだけだな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:31:28 ID:ZVkBsIJW
アフガンGJ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:32:52 ID:IcjdGjl8
あふがん、シナ人減らしてくれ。
チョンもいたら一緒にな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:33:04 ID:z93qbcwT
一人も死者がいないことからして、中国による対人地雷を売り込む自作自演の工作か!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:34:15 ID:t/AOoRc1
作業員防護のために中国軍出動したらいいのにな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:34:31 ID:3kaF4AQm
よく襲われる人種じゃのう
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:34:54 ID:ZpcdEyzx
シナチクが、でかいツラできんのは日本だけ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:38:44 ID:BMiLrtc8
自国の領土内でシナ人が線路を敷いてたらヤバいと思うわなww
40iyada:2006/12/05(火) 19:40:25 ID:yYLDvfij
 復興工事カッパライ事業でもやっておったんだろう。
なんで銃撃戦になるんだよ。侘びしい支那人だ。アフガンを今の時点で
支持する。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:42:10 ID:QXtBkhRL
支那がアフガンへ攻め込む為の口実づくりです
42アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/05(火) 19:42:23 ID:1VS0NBMN
>>1
新華社とサーチナが流しているニュースだからなw

>中国駐アフガニスタン大使館では中国人の安全確保に万全を期すよう同国政府に求めている。
本当に復興工事にあたっていた作業員かどうかも怪しい。

米がベトナムのときのように、アフガニスタンで泥沼に陥って国力を低下させるように、
中国情報機関が武器密輸などでタリバン残党を密かに支援してる可能性もある。
どこの国も公然と支援していないはずなのに、アフガン一部辺境地域では
何故かタリバン残党の武装集団が勢力を拡大させている。

米軍特殊部隊かCIAの準軍事部門にでも雇われた
親米派の地元部族にでも襲撃されたんじゃないの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:43:00 ID:xRhVn3CL
>>38
日本がそれに抗議しようとすると「軍拡だ」と喚く自称ハト派をなんとかしないtな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:43:32 ID:sY/cfxZS
アフガン側とウイグルのムスリムが連帯してるんだろうな。
「ちゃいなごーほーむ」が中央亜細亜でのデフォ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:45:06 ID:BOsZ8IQw
間違いなく正当防衛だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:46:32 ID:tJzln/6r
アフガンを支持する
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:46:39 ID:LpTrxkJW
トルキスタンの英雄が成した事だろうな。
とにかくイスラム教徒は野生の狼みたいなものだから
彼らを去勢することは不可能。
米軍もその屈強な精神力に音を上げている。
強さとはそういうことだs。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:46:39 ID:8X1edUor BE:467163465-BRZ(5200)
敷いたレール左右の末端から*kmまでは中国領。とか言い出しそうだもんな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:46:46 ID:JFBCwY/p
東トルキスタンを囲むようにイスラムが支援して、ウイグル人を
独立させたいな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:47:01 ID:QllfaVWZ
【ネット】 「中国から来たハッカーだ。HPを乗っ取った」 長野・王滝村のホームページ改竄
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165314518/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:48:03 ID:L7zC9Wu6
やっと支那がイスラム教徒迫害してるのが伝わったか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:48:16 ID:8X1edUor BE:436019647-BRZ(5200)
>>49
南側のチベットの立場が(´・ω・`)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:48:27 ID:lT1SGH+U
アフガン、頑張れ!!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:49:31 ID:FtRk03+S
>>47
まあ、中央アジアの連中、特にアフガンの北部同盟系は、
二度にわたるソ連の侵攻に耐えたからな。
疲弊したところをアルカイダとかいう馬鹿者に蹴飛ばされはしたが、
それでもぎりぎり耐え抜いた。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:49:38 ID:jFTQAzpV
外国ではチャンとチョンに間違われないようにしましょう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:49:42 ID:ye+hbiQM
なんで襲われるんだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:50:04 ID:Wn/NsORf
アフガンGJ!

もっとやれ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:50:15 ID:L7zC9Wu6
中国人みたいな日本人は襲われるってことだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:50:26 ID:FAuv7zpt
アフガンがんばれ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:51:08 ID:fxp7FfTM
また現地人に嫌われるようなことしたの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:51:36 ID:2iSxCEKo
>>56
地方部族の宗教施設を壊したりしたんじゃね?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:51:43 ID:pjnBT0oT
> 現地警察が駆けつけて武装集団は退散した

駆けつけるなよ! 支那なんだから
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:52:55 ID:jQywx4lq
最低だな、支那畜は。
アフガンでも迷惑掛けているのか。
武装集団GJ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:53:08 ID:Pee4P3zI
>現場には中国人作業員30人と警備員29人がいた

さすがだなwww

耕すもの1人に監視する者3人の北朝鮮ほどではないけどすごいねw

まあ日本も偉そうな事は言えないけどね。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:53:56 ID:BOsZ8IQw
>58
カメラをアピールすれば日本人と判断されやすい
何でもかんでも珍しがって写真を取ればいい
ただし軍事施設は撮らないようにな、お兄さんとの約束だ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:54:05 ID:eQYR/U8w
>>62
何て非道いことを言うんだ!お前は人間か!
シナの警備員に傷つけられるアフガンの武装集団の身にもなってみろ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/05(火) 19:56:10 ID:yYYniSLb

 バ ダ フ シ ャ ン の 虎 の 子 よ ! !
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:57:06 ID:LoFuRD5r
>>65
じゃあ林家ペー・パー子夫妻は絶対襲われないわけか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:57:52 ID:2iSxCEKo
>>68
ペーパーは違う理由で粛正されるよw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:57:58 ID:tx/C/RrV
なんだ死んでないのか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:59:07 ID:Q14FCU/S
>>65
友人の軍事研究家は国境線沿いでカメラを出すだけで、銃口向けられる
と言ってたw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:59:39 ID:leSyXGnW
日本に多く移民した人たちが中国人じゃなくて韓国人だったのは日本にとっては不幸中の幸いだったよな
しかし今後は中国人が急増するきざしがあり要注意だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:59:42 ID:gOLeNwpD
イスラム教徒の目の前で、老酒飲みながら
豚でも喰ってたんじゃね?

ナイジェリアだかスーダンだったかでも、
現地住民を雇わず、自分達で固まり現地の風習を尊重せず、
政府の支配層に賄賂を贈りやりたい放題やらかして、
住民の怒りを買ってるらしいしな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:00:03 ID:Fv9NT2Tw
ランボー”怒りの平壌”やって欲しいな!一人で北を崩壊させるストーリーで!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:01:17 ID:ye+hbiQM
 どうやら国勢見ると政治や宗教より、貧困がトリガーっぽいな

アフガニスタン・イスラム共和国 ウィキペディア(Wikipedia)より抜粋

通称アフガニスタンは、西アジアの内陸に位置する多民族国家。首都はカブール。
17世紀にパシュトゥーン人が開いたドゥッラーニー朝をもとに形成された国家であるが、パシュトゥーン人はアフガニスタンにおいて最大の民族ではあるが
人口に占める占有率は4割から5割ほどにしか過ぎず、タジク人、ハザラ人、ウズベク人、トルクメン人などの数多くの民族が住む多民族国家である。
西にイラン南および東にパキスタン、北にタジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンで、国の東端は中華人民共和国に接する。


経済
きわめて貧しい国の一つで、農業と牧畜への依存度が高い。経済は近年の内戦やアメリカ軍の攻撃などの社会的な混乱、
干ばつにより大打撃を受けている。また同じ理由から国民の多くに食料、衣料、住居、医療施設が不足している問題やインフレーションも悪化している。

国民の3分の2は、1日2ドル以下で生活している。幼児の死亡率は1000人中257人と高い。2004年10月のユニセフの報告によると、
幼児死亡原因の多くは非衛生的な水の飲料使用による慢性的な下痢である。 2002年1月に東京で開催された復興支援国の会議で支援計画が提出され、
世界銀行の監督下に45億ドルの資金が集められた。復興の主要対象は、教育、医療、下水施設、行政機関、農業、道路、エネルギー、通信と多岐に渡っている。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:01:35 ID:2iSxCEKo
>>72
創価大臣パート2が少人数の支那旅行者も、ビザ無しにするって張り切っていたからな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:01:44 ID:eQYR/U8w
>>72
…移民?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:02:00 ID:p4FeXPVv
人民解放軍の進撃まだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:03:28 ID:m7AjjRKs
ソ連の時みたく、またアメリカは支援しないのかな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:03:57 ID:gwqyLdKn
>>72
日本の中国人犯罪は外来者や密入国者、不法滞在者がほとんどに対し
チョンの犯罪は外来と在日で半分ずつじゃねーかw
現在ゴミなのはチョンの方
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:04:57 ID:qG4EabBb
バールのようなもので対抗しないのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:06:34 ID:W2YsKhMp
アフガン素晴らしいね
支那豚は全人類の敵。地球のゴミ。
支那豚処理業者は神
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:08:45 ID:jDPMEZCO
世界中で嫌われている中国、韓国。
日本のマスコミは日本は世界で孤立していると喧伝しているが、真逆。
日本は特亜3国以外の世界中から好かれている。
日本のマスコミは特亜3国が世界だと思っている。不思議な人達だ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:10:57 ID:W2YsKhMp
ソロモンやインドネシア、こないだのトンガなど
みんな張り切って支那豚駆除してるな
日本も見習わないとな
85くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/12/05(火) 20:12:19 ID:aC5bj0K5
もう、>>2>>3で結論かよw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:12:32 ID:JFBCwY/p
>>72

どさくさに紛れて妙なことを言わないようにw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:13:45 ID:jU/qRVkn
襲撃されててけが人がいないってどういう状況だ。普通の作業じゃないだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:14:02 ID:FAuv7zpt
>>72
最近は、どさくさに紛れて妙なことを言うのが流行ってるのか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:14:55 ID:eWqMhBRs
いっそ中国に対するジハードでも始めてみないかい?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:15:17 ID:5qYxuIv+
チャンコロを殲滅せよ。
わたくしはアフガンを全面的に支持する。
911985:2006/12/05(火) 20:16:24 ID:8WXVUcxC
日本は香港、台湾からも嫌われてるから!(笑)
てか、今は日本よりも韓国のほうが世界中に
好かれてるからね!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:17:42 ID:Ka9zN653
報道機関の奴らは在日ならびに中共に蹂躙されてるからしょうがねーよ。でも、阿部政権になってからNHKがいい例のように少しずつ右に傾いてくるよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:18:06 ID:jU/qRVkn
>>91
そうそう。そうなんだよね。
とりあえず先生に出してもらったお薬飲んで早くベッドに戻ろうな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:18:11 ID:nL1Wh1w+
武装集団GJ!!
スバらしすぎるぜ/^o^\
95アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/05(火) 20:18:35 ID:1VS0NBMN
>>71
数百メートル離れていれば、カメラなのか、対戦車ミサイルで狙っているのか、
スナイパーのスコープが一瞬反射したのか、遠目にはわかりにくい。
戦場や国境など、軍が緊張状態にある環境で、カメラを向けるのは危険行為。

イラク戦争でも、戦闘中の米軍にカメラ向けて撃たれたカメラマンがいました。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:18:43 ID:Sm7h8Ui+
中国人の血が恋しいのです。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:19:02 ID:HIgdSBjI

東トルキスタンからアフガンに流れた人間はゴロゴロいるだろうな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:19:14 ID:pD5WrszJ
91にちょっとウケたwww

それは釣りにすらならないw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:19:19 ID:nL1Wh1w+
>>91
ここでようやくホロン部登場です(笑)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:20:28 ID:eWqMhBRs
>>91
なぜここで韓国が出てくるのか分からない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:21:54 ID:lT1SGH+U
>>91
あれ?香港の人に
マナーの悪い観光客アンケートとった記事に
大陸中国人と韓国人がマナーが悪すぎるって言われて
嫌われてたけど・・・釣りですか?そーですか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:22:18 ID:S4ui9ew6
・・・ちょっとレスの大半が反中一色なのが気になるんだけど。
記事を読むと、
>復興工事に当たっていた中国鉄道建築総公司第14局
>(中鉄十四局)の中国人作業員が武装集団に襲撃された。
こうなってるわけで。
なんぼなんでも、こりゃあアフガニスタンのテロリストが悪いでしょ。
いくら日本と中国の仲が険悪になってるから、ゆうて、是と非を曖昧にしたら
あかんよ。

まぁわしも中国は嫌いやけどな。
けどこの件に関しては、このニュースソースだけなら、アフガニスタンの武装
テロリストが悪いように読める。
続報を待たないと、詳細わからんけどね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:22:27 ID:kdvVLBW7
>>100
東亜のお約束
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/05(火) 20:22:33 ID:lbDRakH7
>>91
なんか初々しいな、おまえw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:23:45 ID:AtfULmua
あるあるwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:24:16 ID:GpYzadvF
どうせ悪さしたんだろ、ほっとけ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:24:18 ID:Sm7h8Ui+
中国は下心を持って、対外援助をしている
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:24:46 ID:/0DMGxeF
日本人はフィリピン人に銃殺されているわけだが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000110-jij-int
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:25:04 ID:ye+hbiQM
何の見返りもなく援助するのはアホ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:25:26 ID:GJ8HT2IF
怒 り の ア フ ガ ン 降 臨
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:25:27 ID:PMUF8ro3
躾なんてものは若いころに教えないと何も意味をなさない。
シナ人や朝鮮人の挙動を見ればわかる。総合的に考えるのも
おかしいが、総合的に考えれば品行方正とはいえない。
112アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/05(火) 20:25:57 ID:1VS0NBMN
>>102
ソースがサーチナ・新華社なので、鵜呑みはできない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:26:30 ID:fywBZ+Cb
お前らは馬鹿か?
アフガンでは中国人であれ、日本人でも狙われるんだよ。
試しに、アフガンに行きあがれ!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:27:38 ID:GJ8HT2IF
>>91
【アジア大会】 ドーハ・アジア大会、韓国はなかった〜多大の寄与しているのに(朝鮮日報コラム)[12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165230626/l50

好かれていますね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:27:44 ID:JFBCwY/p
楽しい世の中になってきた。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:28:11 ID:se46CGc1
やったっやったあ詩ね新ね中国人ははあははははははあっはあ


しsネイsネイしうぇねいsねいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:28:19 ID:eWqMhBRs
>>113
自分で行くのも怖いし、在日100人を1週間ぐらい滞在させてテストしてからなら
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:28:44 ID:gwqyLdKn
>>113
日本人が中国人と勘違いされて襲われるってオチ?w
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:28:51 ID:EVXs2Dd0

襲われてもいらっしゃいいらっしゃいしてんのは日本ぐらいだよ アホ

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:29:40 ID:jQywx4lq
>>113
じゃあまず在日60万人を送り込んで様子を見てみよう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:29:41 ID:oqo54U9q
やっちゃって下さいw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:30:59 ID:jDPMEZCO
中国人は何処でも嫌われている。
アジア的優しさに満ちた東南アジアでも、時々華僑排斥運動が起きる。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:31:03 ID:pjnBT0oT
>>113
ネタスレでマジレス、カコエェー!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:32:48 ID:HmGPwegU
テロなら徹底的にやってほしかった。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:34:49 ID:Kxen5fPA
中国がアフガン侵攻したのかと思った。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:35:00 ID:OUdGV3Xq
日本人 オカシイヨ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:35:35 ID:G7a6DWbM
アフガンGJ!
128誇り高き乞食:2006/12/05(火) 20:35:44 ID:EqnvH0mr
>>1
米国の西部開拓で鉄道を敷設してるみたいだね。w
インディアンに襲われてる所に騎馬兵が駆けつけたみたいな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:36:39 ID:SWqwXJDD
アジアから国をのっとる華僑を追い出せ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:38:21 ID:sY/cfxZS
>>128
実際,亜米利加西部開拓で鉄道敷設していた労働者は支那人だったんだけどね。
だれがこき使っていたかって? 現在も同じだよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:41:09 ID:jDPMEZCO
モンゴルの鉱山か何かを買収した中国企業が、そこで働いていたモンゴル人従業員を全部解雇して、
中国から労働者を連れてきたので、失業したモンゴル人が生活に困っていた。
中国企業の進出は、現地では歓迎されていない。韓国企業も同じ。
テレビで話していたモンゴル人は、日本企業に来て欲しそうだった。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:41:26 ID:GpYzadvF
いい国だな、アフガンは
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:44:59 ID:xd0N2SKt
支那人は侵略者
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:45:23 ID:JFBCwY/p
自業自得だよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:48:12 ID:j7dxVGBI
ふえるワカメ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:48:37 ID:pGZO4BwX
アフガンGJ!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:49:33 ID:FAuv7zpt
南の島でも、アフガンでも、不逞支那人を追い出してるんだから、
日本でできない理由はない。さっさとやろうぜ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:52:30 ID:ia4M7LPe
かつての満州もこんな感じだったんだろうな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:53:14 ID:WcFMOHIo
アメとか日本は現地人雇うけど、
特亜って集団で押しかけて
雇用を独占するんだよな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:54:31 ID:kEsun/rE
警備員の中の人(人民解放軍)も大変だな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:55:36 ID:UOTnlAdi
朝鮮や中国への反発はテロ
日本への破壊活動はデモ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:57:06 ID:XqtLA/m6
>中国側の警備員も応戦し、約1時間半に渡って激しい銃撃戦が展開された。
一瞬中国側の土方が反撃しているのかとオモタ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:57:22 ID:Bbm3ELEr
作業員も警備員もどうせ人民解放軍だろ、どさくさにまぎれてアフガン侵略ですか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:57:48 ID:GpYzadvF
少なからずこう言う努力は必要だな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:01:57 ID:Q+hJsno4
>>120
アフガニスタンの善良な人々がかわいそうだからヤメレ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:04:28 ID:eQYR/U8w
>>108
ただの強盗事件乙。
147アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/05(火) 21:06:36 ID:1VS0NBMN
>>143
蘭州軍区から派遣された人民解放軍の特殊部隊員でしょう。
1960年代から、こんな作業員に化けさせて周辺国の兵要地誌を調べ続けている。
148韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI :2006/12/05(火) 21:09:16 ID:WoJ1uH/E
韓国企業は大丈夫です
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:10:06 ID:/pIVejWK
どちらかというと中国がアフガンに鉄道を通そうとしていることが
恐ろしいな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:12:50 ID:D3/V53ts
中華帝国主義者どもの植民地政策への抵抗を応援します。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:15:28 ID:0wEa85Pi
日米のアフガン向けODAで中国が工事を受注。
一方、中国はテロ組織に武器を供給し、アフガン製麻薬の欧米向け
輸出の手助けで得た外貨で武器代金を回収。

そうこうしているうちに、ゲリラがNato軍を追い出すタイミングで
中国軍が鉄道を使って進入し、アフガンの中国化が始まる。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:15:32 ID:ScIl3lAp
とりあえず置いとく・・・
http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:16:14 ID:t9SA3J0K
 日本はアフガニスタン復興支援国際会議において、向こう2年6ヶ月で最大5億
ドルまでの復旧・復興支援を行うことを表明しました。現在までのところ、日本
は総額約4億4,000万ドルの復興支援を行っており、人道支援を含めると、米国
同時多発テロ以降に実施した対アフガニスタン支援総額は約5億6,000万ドルと
なります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/afghanistan/f_shien.html

日本が金を出し、中国が人(作業員も警備員もどうせ人民解放軍系)を出す。
これでいいじゃないか。
日本は危険なところには行けないのだから。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:17:01 ID:6mKZD9hw
アフガンと中国でガチで戦争して欲しいな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:17:38 ID:kxT0Dp8p
坊やすすむが156ゲッツ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:20:48 ID:9uiHIcFI
北京五輪で派手なことできないだろうから
アフガンはどんどんやっちゃって
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:21:08 ID:/2Twl3gq
怒りのアフガン て既出?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:22:02 ID:AOOc+obe
アフガンが正義!!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:23:30 ID:t9SA3J0K
バードギース州にはウズベク人やタジク人もいる。
これらは中国を構成する53民族に含まれる。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:24:00 ID:JejlWzYQ
おいおい、銃撃戦?
ほんまに復興作業の連中だったのか?
アフガンで芥子と地雷やAKのバーターでも
やってたんじゃね?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:24:59 ID:JejlWzYQ
>>151
再びランボーが
ムスリムと共に戦うような時代がきそうやねw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:25:20 ID:hrvMWsWA
中国人は幾らでもいます
今日も日本で10人以上の中国人が逮捕されてます

世界中で逮捕されてます
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:25:42 ID:oAxpuFVx
中国とイスラムが喧嘩始めたら世の中どうなっちゃうんだろう



と、ふと思った
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:28:08 ID:JejlWzYQ
>>163
すでに中央アジアの辺りでやってます
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:30:17 ID:6QqetEDW
アフガニスタンは日本の友達だな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:34:47 ID:sY/cfxZS
>>164
だな。タラス川の戦いだったかな。もう1300年以上前からやってるな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:42:23 ID:t9SA3J0K
新しい段階に突入した対テロ戦争
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061127/114380/
アフガニスタン・現地リポート【2】 菅原出

 11月20日、初めてアフガニスタンを訪れたイギリスのブレア首相は、「タリバ
ンとアルカイダに対する戦いは1世代の長きにわたって続くものであり、NATOは
任務が完了するまで同国への関与を続けなければならない」と訴えた。2001年の
アフガン戦争から既に5年が経過したが、同国の経済復興は思うようには進まず、
南部及び東部地域を中心に治安の悪化が深刻になっている。

 アフガニスタンにおける武装勢力の攻撃は、今年になって前年の4倍に増えてお
り、9月には1カ月間に600回もの攻撃があった。今年の3月時点では月300回程度
だったのと比較すると、武装勢力による攻撃が急増している様子が分かるであろう。
また、米空軍は過去半年間にアフガニスタンで2000回を超える空爆を行っている
が、これは同軍がイラクで同時期に行った空爆回数をはるかに上回っている。

 こうした治安情勢の悪化により、南部及び東部のほとんどの地域で経済復興活動
がストップし、NGOや企業関係者らが、これらの地域から撤退しており、同国の経
済復興全体に対してもマイナスの影響を及ぼしている。また、アフガン南部を中心
に麻薬生産が増加し今年の同国におけるケシの生産量は59%も増加し、同国は再
び世界最大の麻薬生産国になっている。麻薬取引の増加が武装勢力の資金源を豊富
にし武装反乱を増大させているが、経済復興の停滞がアフガン農民の麻薬経済への
依存度を高め、それが武装勢力をさらに勢いづけるという悪循環に陥っている。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:47:45 ID:HP+qIugN
いいなーアフガン…
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:19:12 ID:fS3xFKzP
最近、支那畜襲撃が相次いでいるな
トンガでも焼き払われたはずだが、今度は機銃掃討か・・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:38:35 ID:fS3xFKzP
【中国】 ソロモン諸島で反政府デモが暴動化、チャイナタウンの90%が破壊される[04/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145687740/
【トンガ】 トンガ騒乱で華僑経営の店舗が襲われ焼き払われる〜中国が華僑救出に専用機派遣 [11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164266097/
ソロモン諸島の中華街焼き討ち
http://www.youtube.com/watch?v=AW8qgmZeipg 

>>42
タリバンの皆さんが持ってる武器は中国製?旧ソ連製?
日本はアフガン復興に力注いでいるよね

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:41:24 ID:3rPP8fNK
怒りの・・・ もうイイか。(´・∀・`)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:43:31 ID:lK0YH9VX
> 現場には中国人作業員30人と警備員29人がいた。

作業員とほぼ同数の警備が必要なのか。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:43:59 ID:JFBCwY/p
>>163
シナ事変のように泥沼化しそう。思い余った「南京大虐殺」なんか
やらかしたりして。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:46:29 ID:huqsUz+9
どーせなんかで恨み買ったんだろ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:55:13 ID:hsv8/5G/
>>1
ありがとな

次はちゃんと頃してな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:02:04 ID:cVP4S+QI
中国人に乱暴 怒りのアフガン
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/06(水) 00:43:01 ID:oAYMaWZU
日本はリムランドの一角、産油地帯に近い中東のイスラム世界と組んで中国の中東進出に
対応すべきかもな。キリスト教徒の欧米じゃあ上手く彼らとは付き合えんし。

一部では中国の海洋戦略はフェイントで中東進出が本命とか言う説もある事だしね。

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:50:40 ID:t9Pgltaj
日本もアフガンにならって
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:51:53 ID:N6TW6MoL
アフガニスタンにODAを!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:53:06 ID:YzxGkppn
タリバンGJ!

チャンコロを殺せ!!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:56:34 ID:95XV/1p1
がんがれ、タリバン

        超がんがれ!  この地域とこの相手限定で応援するぞ!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 01:19:17 ID:y2Fcalch
警備員も、どうせ撃つならチャンころ狙えよw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 02:56:16 ID:MrglziqY
各地で中国人が襲撃されてますね
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:10:52 ID:Z0basaGg
地球上に生態系の屑支那豚の居場所はない
というアラーからのお告げでしょう
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:32:13 ID:rWB1ZqVX
おいおい、タリバンは石仏を爆破した馬鹿野郎だぞ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:34:08 ID:UJvwF+Io
つぎはスーダンの中国人が襲われそうな予感
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:37:15 ID:wwIEOe2y
>>185
中国人はもっと馬鹿だよ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:40:30 ID:w3WotFr1
中国人、華僑を含めれば 20億近くは居ると思われる
まぁ総人口のうちの1/3を中国人が占めてるんだわ。
つまりだ 何処にいようが中国人は居る可能性があり
ほとんどの出来事に中国人が大なり小なり絡んでいる
・・・さて、こんな中国人
例えば ゴキブリと言う忌み嫌われてる昆虫が存在する
何処にでも居てなんでも食べる雑食性であり旺盛な食欲
も併せ持つ非常に強靭な体と桁外れの繁殖力を持つ
この優れた昆虫 人間など及びもしない長き歴史を持つ
この昆虫を人間と言う種は絶滅に追い込む事が可能だろうか?

もしこの昆虫を絶滅に追い込む事が人類に出来ると時が
来た時、初めて中国人の人口を減らす事が出来るだろう。
だが、可能なのか?

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:40:41 ID:26Z30R+b
中国は宗教弾圧国だからかね?
ムスリムも弾圧されてるんだっけ?

そこまで考えて襲ってはないか。
なんか搾取しようとしたのかね?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:42:25 ID:rWB1ZqVX
>>187
比較するもんでもなかろう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:47:11 ID:nk2n522s
これでイスラムの攻撃の矛先が中国に向けられれば喜ばしいんだが
アフガン支援してるパキスタンが中国とズブズブだから
アメリカほどにはならなさそうだな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:49:55 ID:mEnbl61J
これからはイラクやアフリカでもこういった事件が起きるのか。全世界で着々と評価定着か。子孫はいい迷惑だが先祖の付けを払うのも儒教の一環だろ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:54:21 ID:veMKDoOk
類は類を(ry
194愚公:2006/12/06(水) 09:18:13 ID:QXSSMcO7
シナはほかのところでしてるからされて当然。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 09:23:24 ID:igWU9hGg
>>1
「怒りのアフガン乱暴ー」映画化決定
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 09:28:55 ID:qC5pNH5r
>>1
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ gj
197硫黄島:2006/12/06(水) 15:22:22 ID:ZTo8j+P5
パレスチナ系アフガン人をみかけたらケリブッかませヤ!
繁華街にゾロゾロおるで!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 16:16:33 ID:v937apNp
中国は、イラン→アフガニスタン→パキスタン→中国への
石油パイプライン建設の可能性を探っているが、その最大懸念が
アフガニスタンの過激派によって訓練されたウイグル人たちのテロ行為。
東トルキスタン復興とウイグル人の独立を合言葉に行われるテロを
アフガニスタンで抑えることは不可能だから。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 16:40:39 ID:hoU4K8S0
中国、今度は何を盗んだ?

もしかして東トルキスタンの独立運動の過激武装派の連中がタリバンと合流したか?
いずれにしてもGJ!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 16:42:26 ID:gJCklIDR
中国はまず自分とこのインフラ整えろよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:38:07 ID:Z0basaGg
>>197
支那豚ならいつでも蹴っ飛ばしてやるよ
でも靴が腐りそうw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:40:22 ID:CRFTaQZg
>>187
ウイグルだね。
しかし日本のイスラムシンパの朝日新聞など左翼どもに限って
絶対にウイグルのイスラム教徒は助けようとしない
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:51:53 ID:x6RZ8AAZ
東トルキス関連かな?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:54:27 ID:cb82EYmG
朝日新聞にエジプトで中国が大ブームという記事はあるけど
世界各地で華僑が襲われている記事はみあたらないね
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:54:56 ID:iToIZeIC
東トルキスタンのウイグル人は、軍事訓練を受けるために
タリバンにかなり言っているよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:56:18 ID:3THZDnk8
これを口実に侵攻し、民族浄化をやらかしそうで怖い。
中東の人も、中国人だけは甘く見ちゃだめだよ。
アメリカのように、人を人として扱うことはないから、非戦闘員だろうがなんだろうが殺されて食われるぞ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:58:33 ID:LOP1a6wH
アフガンでは警備員が銃を持つのは普通のことなのか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:59:01 ID:iToIZeIC
朝日新聞は、中国の宣伝誌である人民日報の日本支局だから、
中国様のお気に召さない記事は書かない。
だから、朝日の描く事と逆の解釈をしないといけない。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:00:38 ID:hvg9WQPd
朝日新聞社の株を100%取得して国営化するべき。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:10:07 ID:E+NuFfRP
きしゃ〜きしゃ〜シュッポシュッポ〜シュッポシュッポシュッポッポ♪
解放軍を乗せて〜シュッポシュッポシュッポポ♪
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:12:20 ID:QH3WlHWS
朝日の人権は加害者の人権。
犯罪でも加害者の人権は擁護するが被害者の人権侵害は無視。
在日犯罪者は通名報道しかしない。
中国人がチベット人やウイグル人を虐殺されても、
加害者中国様を擁護しても、被害者のチベット人や、ウイグル人は無視。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:17:52 ID:QH3WlHWS
ウイグル人は中国の核実験で被爆し、酷い病気に苦しんでいる。
ウイグル人は日常的に中国人から虐殺され、妊婦は中絶させられている。
213(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/06(水) 18:19:28 ID:iGD+JJQO
いつも「襲われる側に非がある」って言ってるおかしな新聞社とか団体とか、だんまりですか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:29:25 ID:7Bn/iOW0
アフガン人は正しい。
シナは中国から出てくるな!
この薄汚いゴキブリが!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:34:55 ID:6XEHfcmN
>>164 >>166
mhdk!

でもそんなに話聞かないね
もっとこう、イスラム教徒vs総中華人民(華僑含む)
と華々しくすごまじい戦いになったら…と思うとおそろしくも非常に興味があります
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:35:54 ID:6XEHfcmN
あ、まちがえた

mjdk

だった
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 02:21:08 ID:CRZ8AGCU
アフガンの米警備会社で自爆テロ、米国人含む8人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061206i112.htm

 【イスラマバード支局】ロイター通信によると、アフガニスタン南部のカンダハ
ルで6日、自爆テロがあり、米国人2人を含む8人が死亡した。タリバンが犯行声
明を出した。地元警察によると、現場は米警備会社の事務所前。自爆テロ犯は、多
数の従業員がいる前で爆弾を爆発させたという。カンダハルでの自爆テロは今週に
入って3件目。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 02:29:04 ID:zgX323Wv
朝日の株は上場されてないから個人は買えないんだよねぇ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 02:40:35 ID:8MmN2TLX
昨日の朝日新聞にモーリシャスで華僑が経済的に成功してる話はあったが
アフガンで襲われた話は書いてないぞ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 15:01:23 ID:LLdkAvBZ
>>219
朝日なんだから
華僑に侵食されて地元経済が圧迫されてると読むべき
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:48:23 ID:jEDj/ktf
中国人銃殺ドゥーンバリバリバリバリバリズドドドドドーーーン
気持ちよかろうなあ
222ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/12/07(木) 22:55:30 ID:Y5ZTuzP+
アフガニスタン某重大事件ですな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:03:49 ID:LkX3r8uT
人民解放軍。人民を現世の苦しみから解放する軍隊。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:17:09 ID:L3LIAfY1
>>188
華僑の数は正確には掴めてないが、推定で全世界に3000〜5000万人と言われてる。
90年代中後半の時点で。
今は、海外に流出してる中国人はもっと多いだろう。
さすがに20億はいかない。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:20:19 ID:L3LIAfY1
アフリカ、モンゴル、アフガン。
いよいよ中国が世界から本格的に嫌われ出したね。
米国は軍事的に嫌われ、中国が経済的に嫌われる。

どの国とも軋轢を起し、世界に黄禍論が吹き荒れること間違いなし。
226ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/08(金) 18:05:20 ID:a/o63/Ed
アフガニスタンの復興状況について調査した国連の代表団は「反政府武装勢力
タリバンなどによるテロの脅威が復興の妨げになっている」として、治安面で
国際社会からの支援を続ける必要があるとする報告書をまとめました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    米軍の侵攻前、アフガンとイラクは大きく
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    異なった統治体制だったはずだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも米軍の侵攻後は同じ状態。つまり治安悪化の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 原因がフセイン政権の崩壊とするのは間違いだと?(・д・ )

06.12.8 NHK「アフガニスタン治安 支援必要」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/12/08/k20061208000121.html
227愚公:2006/12/09(土) 13:35:44 ID:XFDy96ZH
シナは地球のがん細胞そのものだ!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
重慶で引きこもってるシナどもが
テロで死んでも拍手喝采で終わるが(もっと殺せとかいいそう)
アフガンで作業してる中国人技術者に対しては
敬意を払いたい(あなたたちは立派だ)
合掌