【中国】失業人口1300万人、経済的ショックが発生すれば政治経済情勢に深刻な衝撃[12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
 中国大陸の就職市場をめぐる情勢は深刻であり、1300万人もの失業が存在していると
推計されている。VOAはウォッチャーの言葉を引用し、中国の失業者数は政府が認めた
数字を大きく上回っており、中国は構造的な改革を強化すべきであり、そうでなければ、
一度国内外で重大な経済的ショックが発生すれば、膨大な失業者の大軍が、中国政治、
社会、経済に巨大な衝撃を与えることになると指摘した。

 中国労働社会保障部長・田成平は、中国の失業問題の大きさ、矛盾の複雑さは、いかなる
国家も遭遇したことがないものであると認めた。

 中国政府の公表資料によると、今後数年間において、都市部で就職求める者の人数は、
毎年2400万人以上のペースを維持する一方、職位の自然増や、減員の補充による供給は
1100万人分しかなく、失業は1300万人を超える。また、2006年においては、124万人の
大学卒業生が就職できず、1億人余りの農村労働力が遊休状態になると推測される。

 中国においては、長期的に存在する労働力需給の尖鋭な矛盾のほか、国有企業の下崗、
失業労働者の再就職の圧力もまた大きい。2005年末、国有企業の失業人数は200万人
を超え、今後3年間でさらに360万人余りの国有企業人員、400万人余りの集体企業人員
が失業者の大軍に加わる。

 在米の政治学者、社会学者である劉暁竹の指摘によると、中国の就職情勢の深刻さに
ついて、実際の状況は、政府が公表した数字よりもかなり深刻であるという。

 彼によると、中国経済の発展は非常にハイペースであるが、構造改革が不十分であり、
経済発展に適応できない故に発生する問題は数多く、失業問題はその一つであるという。

 彼は、次のように警告している:中国内部の経済状況に大きなショックが発生した時、
世界経済、特に中国との間に巨額の貿易赤字を抱える米国経済に重大なショックが発生
した時、中国の深刻な就職情勢、及び膨大な失業者の大軍が、中国の政治及び経済体制
に深刻な衝撃をもたらすことになる。

▲ソース:大紀元(日本語)2006-12-03 11:40
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/html/d85363.html
■画像:職を求めて殺到する人々=写真は2005年5月、四川省成都
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/img/m26548.jpg

▼関連スレッド
【中国】 今年の大学卒業生のうち3割が就職決まらず [11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164108120/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:37:31 ID:mcwPXU05
失業者一億とか平気で有り得そうだものね。あの国の場合。。。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:37:43 ID:t425I3mL
初の2ゲト
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:39:09 ID:mqhYjPMq

なぁ〜に、中国では人数減らしの死刑制度や人員海外輸出制度があるから大丈夫さ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:39:26 ID:uBpi57j7
総人口に対する割合でいえば日本よりマシ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:39:43 ID:xssxlksV
桁違いね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:40:05 ID:3cu5rNWQ
労働人口自体が多いから大した衝撃はないでしょ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:41:09 ID:+C9HH1VQ
あれ?
共産主義は?
9ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/12/04(月) 08:41:50 ID:eXd+nud8
>>2
>>1億人余りの農村労働力が遊休状態になると推測される。
よく記事を読むと、本当にそう書いてあるし・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:41:50 ID:G1rQ0SUR
日本に稼ぎにくるから、心配だ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:42:30 ID:e1zwnyYi
>>5
1300万人って都市部だけだぞw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:44:04 ID:Y7goD2xj
来年は上海暴動の年だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:44:06 ID:s7B0tHdK
1300万人が暴動したら
震度1ぐらいの振動が日本に…
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:44:42 ID:GKMQmDty
労働者の天国共産圏では、計画経済により不況は存在せず、完全雇用が実現されていて
医療・教育・福祉はただだ。


wwwwwwこんな教科書で答案を書かされた漏れたちwwwww

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:45:09 ID:heA+DYNK
それよりも、もっと深刻なのは、環境汚染。

中国は、膨大な軍事費を浪費してる場合じゃないはずですが>日本のマスゴミ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:46:10 ID:wdeWasql
これ少な過ぎだろ。
最低でも年々1千万づつ失業者増えてる筈なんだが。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:46:37 ID:lk1dV2zl
つうか、実際のところ 1千万程度じゃ収まらないだろ?
億単位で失業者居ると思うわ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:47:53 ID:EBRpsgvO
>>1
中国はこんなひ弱な国じゃないし、
どうみても経済が一番やばいのはアメリカと日本だろ
とくに日本なんかあと10年ももつかもたないか
すげぇ瀬戸際なのに
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:47:59 ID:6ChixrF2
>>1
嘘〜ん?
1%以下じゃん・・・・
日本よりよっぽどイイじゃん。
日本はあきらめ層併せると15〜20%だと言われてるぞ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:48:03 ID:UVEIElC7
泥棒をジョブと考えれば失業者は限りなくゼロに近いだろうから無問題
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:48:53 ID:FbKKXBSh
まともな年金制度もないシナ。
中狂…
プギャーwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:48:54 ID:lk1dV2zl
>>18
ボケぇ ちゃんと調べてから書けや
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:50:12 ID:GKMQmDty
チャンコロは阿片を吸って現実逃避してろ!!

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:50:59 ID:OQOv42rf
誤差の範囲です
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:51:20 ID:pMScNlrq
1300万?控えめに見ても13億人だな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:52:48 ID:AyPqT0xx
>>1
これは海外向けに
こうやってわざと数字を小さくして発表すれば
安心感をあたえて甘い汁をすえるという、

やり方だな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:53:10 ID:eJQg8LEq
共産主義で失業かよw

>>19
>>1
>また、2006年においては、124万人の
>大学卒業生が就職できず、1億人余りの農村労働力が遊休状態になると推測される。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:54:03 ID:r6NeUtwI
失業率1%なんて大した事ないだろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:54:42 ID:ccxQGc0+
ざまあみろ!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:54:57 ID:G4v/dCHf
所詮都市部だけの話
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:55:13 ID:7gHKsyH/
相変わらず数字か桁違いだな・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:55:56 ID:oamb+2KO
中国もふくめて、もう共産主義ってこと忘れてるんじゃないのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:57:09 ID:GKMQmDty
オリンピックと学生運動は大体セットになってやってくるから、
学生が毛沢東主義を唱えて暴れて欲しい。

革命は農村からwwwwwww

テロで都市部の資本家を血祭りに上げろ!!!

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:58:54 ID:f2mWIWZA
農村部を含めたら2億人以上いたはずだが
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 08:59:24 ID:EcT6mRLF
日本で就職すればよくね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:00:27 ID:RDYYxAtU
1300万人程度なら粛清しても大丈夫だろw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:00:39 ID:wdeWasql
>>34
既に工業は過剰生産、農業は土地不足。その上で年間1千万人口増加だからねぇ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:02:46 ID:0f9AI8Jh
みんな日本に呼び込むべきだな。少子化で高齢者を支えるのが難しくなってきた昨今、
中国人を日本に入れれば問題も解決するし、将来の年金も安心できる。
それに人口減少による国力低下も解消できるしね。どんどん呼び込んでほしい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:02:55 ID:lKBP03Ll
俺、実家が農家だからよくわかるけど、
農家の指定を受けると農薬とか自由に扱えるんだよね。
当然、非常に危険なものもいっぱいあってはっきりいえば、
テロに使えるものも沢山ある。

中国の農家はどうか知らんけど、
有効活用する気はないのかな?深い意味はないよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:04:46 ID:ZWuXhicE
>>38
とんちんかんかんちんぽまんこ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:06:00 ID:syNw/jXb
頼むから もう、日本に稼ぎにこないで!!
労働もせずに 稼ぎ逃げもするから
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:08:02 ID:lk1dV2zl
>>38
女性だけは受け入れてやる
男は死ね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:10:16 ID:u9HadgDd
これはボタン押すなと書いてるのかね?
そうかかれると押したくなるなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:10:18 ID:UIJBVX2L
>>42
女性も断る!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:11:26 ID:UIJBVX2L
>>43
上海の海外企業に対するごたごたを見てもすでに自らスイッチを押していると思われ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:11:57 ID:/KyMIPrS
>>39
農薬は知らんけど、銃とかは比較的容易に手に入る印象。
それもAKのパチモンとか。
街中に射撃場とかあって、そこの管理人と友達になると、よく撃たしてくれるよ。
ベコベコのロッカーに入れてあって一応鍵ついてるけどかかってなかったり、
弾の数全然把握してなかったり・・・

なんで、農薬とかはきっと(ry
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:12:11 ID:ZWuXhicE
>>43
そういうのを、ボタンの掛け違いっていうんだよp、、
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:14:16 ID:f2mWIWZA
>>38
何十年も「一人っ子政策」で出生率1.00にしてきた中国が」少子高齢化にならないとでも?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:16:34 ID:9KR9MsGU
絶対数は馬鹿みたいに多いが、
総人口中の割合で見ると1%程度なのか。
これはどう評価すればいいんだ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:16:56 ID:SUBModim
(平成17年犯罪白書より)
来日外国人による犯罪(平成16年分)
一般刑法犯...32087件(前年比17.7%増)。検挙人員8898人(同2.0%増)

一位...中華人民共和国(台湾、香港を含まない)11366件(構成比34.4%)
二位...ブラジル 6811件(構成比20.6%)
三位...トルコ 6779件(20.5%)
四位...コロンビア 1768件(5.4%)
五位...韓国 1466件(4.4%)
それ以外...4847件(14.7%)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:19:27 ID:56GaYLft
アメリカが風邪をひけば中国に革命が起こる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:20:14 ID:e1zwnyYi
北京で五輪、上海では万博を誘致すれば、失業率改善に役立ちそうじゃね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:22:44 ID:hZ1ypCv7
1億3000万人の間違いでは?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:24:01 ID:ZWuXhicE
うるせえ くっせえ うそつき中国人 くるな かえれ ぼきゃあ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:29:51 ID:IID8kN5c
反日して、多くの日本人を自殺に追い込んだ罰として、中国はもう死んでください
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:30:24 ID:jnYHse9p
やべーな、盗みに来るじゃねーか
しかも層化がチュンをビザ無しにしようとしてるし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:30:28 ID:A9o+h009
日本のニートは幸せ者だな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:30:39 ID:SAJddZCp
お前らよく読めよ、この記事は毎年2400万人労働者が増えるのに対して求人の伸びは1100万人
つまり「毎年1300万人失業者が増え続ける」と言っている失業率換算だと毎年何%位になんのかな?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:33:22 ID:A9o+h009
中国人も就職大変なんだろうな

毎年1300万人失業者が増え続ける

俺が中国人なら就職する自信がないな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:34:44 ID:tOv3BDj3
1300億人の間違いでは?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:34:50 ID:fkimMAJl
だからって日本に出稼ぎに来ないでほしい
ampmなんて最悪
もう全員中国人じゃん
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:44:11 ID:RAxTjFqQ
>>61
それはない
日本人の俺も勤めてる
ショップ99はめちゃくちゃ中国人いるよな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:45:21 ID:O7l2y/xa
あれだろ

オリンピック禁止。
64しっと団構成員:2006/12/04(月) 09:48:01 ID:FKC6+dTF
共産主義国家に失業者?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:48:03 ID:A9o+h009
俺が中国人なら就職する自信がないな

中国人も就職大変なんだろうな

毎年1300万人失業者が増え続ける
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:48:49 ID:1CTXji/4
そういう事態を是非w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:54:50 ID:vwe4M56D
これは本当に2008年が来る前に、ジ・エンドになりそうだな。
毎年1300万人(これだけで日本の失業者の5.2倍に達する)ずつ失業者が増え続けるのでは
せっかく、人民元安を維持して経常収支黒字を膨らませて外貨準備を積み上げても、全く
意味がない。
と言うか、こういう(毎年1000万人単位の失業者が出る)事態を避けるために、共産党は必死
に人民元を安価に貼り付け、アメリカに経常収支の赤字を押し付け、しのいできたのだが、
労働者人口の余りの増加っぷりに、結局は追いつかなかったということだ。

所詮、無理なんだよ。今の世界のあり方で、一国が年間2000万人以上分の雇用を生み出す
なんて。

マジで、内戦して人口を減らすしかないな、中国は
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:54:55 ID:ODXxpU13
>>64
いまさら何ですかw

共産主義国家なのに 株式市場がある 資本家がいるんですよwww


中華帝国主義国家ですから   残念w

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:57:00 ID:ZWuXhicE
先進国家の住人の一人当たりのエネルギー消費量は象一頭のエネルギー消費量
と同じらしい。
中国人全員が先進化を求めたら、13億頭の象、、
地球が支えられるわけない。

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:58:24 ID:8ONEC2sk
さー、盛り上がって参りました。

就職できない為、学生暴動 + 労働環境改善(賃上げ等)の職場暴動
+ 土地を無理矢理収容された為の農民暴動 + 軍閥同士の対立
= 中  国  崩  壊
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:01:21 ID:nI/4523V
>>70
就職できない為、学生暴動 + 労働環境改善(賃上げ等)の職場暴動
+ 土地を無理矢理収容された為の農民暴動 + 軍閥同士の対立
=おら日本にいくだ。日本に行って強盗するだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:02:56 ID:A9o+h009
地球特派員2006 アメリカ 格差社会の底辺で 〜ワーキングプアの現実〜
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_td.html#200611122210
11月12日(日)後10:10〜11:00 NHK BS1

世界で最も豊かな超大国アメリカ。
しかし、富裕層と貧困層の所得格差は広がる一方で階層の固定化が進み、アメリカの貧困層(四人家族で年収223万円以下)は、
3700万人を突破、年々増え続けている。さらに深刻な問題は、働く意欲があり実際にフルタイムで働いても、
飢餓や病苦と背中合わせの生活から容易に抜け出せない“ワーキングプア”の人々だ。

企業がリストラを徹底し低賃金の非正規雇用を増やし続けた結果、新たな階級社会が出現したのだ。
アメリカでは今、中間層から貧困層に転落した人々が集中するトレーラーパークが各地で急増している。
そこは、シングルマザーなどアメリカ版下流社会の抱える問題の縮図。

貯金ゼロの綱渡り生活を続ける彼らは、公的な皆保険制度がないアメリカで民間の医療保険にも加入できず、
4580万人の無保険者が病気やケガの不安に怯えている。今回の地球特派員はジャーナリストの江川紹子さん。
貧困率の上昇するカリフォルニア州を訪れ、トレーラー生活者や無保険者のワーキングプアの実態をつぶさに取材する。
スタジオでは日本の格差社会の問題も視野に入れながら、慶應義塾大学教授の金子勝さんと共に議論を深めていく。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:07:08 ID:vwe4M56D
>70
=の前に、おそらく政府による経済・政治活動の統制化が入ると思うけどね
中共が暴動と失業者の洪水に倒れないでいるには、毛沢東時代への回帰しかないよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:11:28 ID:ZWuXhicE
>企業がリストラを徹底し低賃金の非正規雇用を増やし続けた結果、新たな階級社会が出現したのだ。
これだよな、これがパンドラの箱だってことを知っていながら、どこの国も同じ過ちを繰り返していく。
おれはグローバリゼーションって言葉が大嫌いだ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:11:52 ID:AfI5kmDI
幽霊人口1億人だぞ。これらが、まともな職につけるわけがない。おまけに
軍の近代化の煽りを喰らって、首を切られた兵士が200万人もいる。
軍人は、つぶしがきかないから不満もかなり高まっている。これらも、どうする
つもりなのかね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:14:32 ID:AfI5kmDI
>>70
就職できない為、学生暴動 + 労働環境改善(賃上げ等)の職場暴動
+ 土地を無理矢理収容された為の農民暴動 + 軍閥同士の対立
+ 環境破壊 + 1000万人越えるエイズ感染者
= 中  国  崩  壊
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:19:58 ID:3izwtPhf
1%なんて誤差の範囲だろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:21:48 ID:cneBN9n0
1300万人くらいなら居なくなった事に出来るんじゃねえの?中国ならw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:22:55 ID:vwe4M56D
>77
毎年人口の1%が失業者になっていく国は、さすがに少ないと思う
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:28:13 ID:XX63UikT
>>1
ある意味アメに対するスゲー脅迫記事だなw
サピオの「世界を飲み込む中国の闇」がどんどんヤバさを増してるってことか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:34:44 ID:OALYXXDx
中国での1300万人失業って失業率で言えば何%?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:39:55 ID:QiFUwQ0Q
中国がつぶれたら日本もかなりの影響を受ける。対岸の火事ではない。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:42:40 ID:Kr8ntQQ8
リストラされたばっかの俺には笑えねぇニュースだな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:47:02 ID:lk1dV2zl
>>82
インドとかに市場を移せばいんじゃね?
チャイナリスクがようやっと浸透してきてるしね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:48:35 ID:nI/4523V
>>82

影響受けるのかね?
投資も激減しているようだが。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:49:21 ID:dcf+RBen
>>76
朝日新聞のあがめる中共様にかかってはそのくらい屁の河童w
軍隊動員して戦車でミンチにしてくれるわ!
ウェーハハハ!

って感じなんじゃないスかね?
マジレスすると、あの国を崩壊させたかったら、飢餓に陥れるのが一番手っ取り早い。
現在の中共は何を考えてるのか食料自給率は海外依存状態になってる。
海外依存の中国って、維持不可能だと思うんだが・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 10:54:45 ID:jiCk1fXc
>>1
オリンピックに向けてで特需が発生してるはずと思うのだが、
それでこの数字なのか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:08:53 ID:f2mWIWZA
>>76
+いびつな男女比で結婚できない男が急増
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:18:21 ID:uyeLTal8
失業問題も、戦争で解決。
90韓国起源nida 代行:2006/12/04(月) 11:20:37 ID:biBphCaG
常々申し上げておりますが、
失業の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
91(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/04(月) 11:20:45 ID:qPhgZR2n
2桁少ないだろ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:23:02 ID:uyeLTal8
注意しないと、これからもっと反日が強くなるぞ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:23:36 ID:5/KZGXso
>>88
日本に出稼ぎレイプ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:23:40 ID:V8bmSmn2
だよな
桁がたりん
これだと新卒が職に溢れる程度の数だろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:30:26 ID:gdVgjdC2
こいつらが海外に流れて犯罪で稼ぐんだろ
そして層化の大臣が「中国人をノービザで入れるニダ」と言い出して
日本は終わっちゃうかも
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:32:11 ID:UxMJAkgk
総人口のたった10分の1じゃないですか。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:32:11 ID:5UvWULGB
共産革命まだぁ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:32:40 ID:9Vx9iiYg
外貨準備高も世界一、毎年10%近い成長率のはずなのに
おかしな話でつねぇ(・∀・)ニヤニヤ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:32:48 ID:1arq+JK3
共産主義国家でも失業があるのか
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:50:48 ID:uyeLTal8
政府は、少人数でのビザ無し入国を認める方針。
101(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/04(月) 11:51:05 ID:qPhgZR2n
>>96
え?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:52:33 ID:UxMJAkgk
>>101
100分の1ですね。改めて凄いわシナ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:55:07 ID:Jk0DMUgx
>>60
それどこの未来地球?
104(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/12/04(月) 11:56:02 ID:qPhgZR2n
失業人口が1%だなんて、誰が信j

・・・・・まさか、「犯罪は立派な職業アル」とか言わないよな?( ゚д゚)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:58:02 ID:7T5X2gOC
近所の回転寿司は板前以外は中国人(女)だ。
日本は何時からこんな状態になってしまったんだろう。
外国人の雇用割合を法律で義務付けるべきだ。



106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:58:17 ID:Om8rHMGE
第二次文革するから大丈夫だよ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 11:59:47 ID:Uvy39BPv
昭和30年代の日本を想像してみるのだな。
あの時代ほど日本人が裕福になった時代もないのだが、
安保闘争のときは自衛隊の部隊を地方から呼び寄せたし、
三井三池炭鉱の労働争議は、市街戦もどきの騒乱事件になった
からなぁ。
あと地方では公害問題も深刻だったし、
曲がりなりにも自民党政権の民主主義国家だから持ちこたえたものの
中凶政権がこのまま持ちこたえるかどうかは疑問だ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:00:59 ID:pz+DE3FC
全ての失業者を徴兵し、日本と台湾というアジアの生ゴミを片付ければいいだろ?
109ゴット下島:2006/12/04(月) 12:01:41 ID:AwP5L498
機械化でそんなに人いりませんので
ほどほど
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:03:09 ID:1arq+JK3
一人で出来る仕事を3人がかり、4人がかりでやらせればいいじゃん
これで共産主義国家らしく失業0だ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:03:56 ID:3AJAiddW
また戦車で牽き殺せば?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:05:43 ID:pz+DE3FC
1300万人の海兵隊を用いて日本と台湾というゴミを掃除しろよ
113東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/04(月) 12:08:13 ID:zysGIAPV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000016-mai-int



・・・こ・・・この数の分だけ、
日本国内の外国人犯罪者が・・・


114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:12:26 ID:BRD+uvRP
いつも勝手に滅んでくれる民族だよな中国は
115小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/12/04(月) 12:12:48 ID:JtUGGxHw
>>19
日本の失業率は4%くらいのはずだがな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:13:16 ID:UxMJAkgk
>>113
こ、こわ〜〜〜〜〜〜
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:13:32 ID:bDvOWJUB
なまじ人口が多いと、結束が崩れたらほんと怖いな
内乱でも起きたら、資源持ってるけど、都市部との格差に不満を持ってる内陸部が独立
台湾もめでたく完全独立
都市部は、暴動と略奪の嵐、なんてことになりそう
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:15:13 ID:lk1dV2zl
>>112
日本海は冷たいから、泳いで渡るのも一苦労だなwww
119東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/04(月) 12:16:02 ID:zysGIAPV
>>112

冬の日本海を泳ぐのか・・・
結構なことでw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:16:31 ID:VlNAAcTB

1300万人ぐらい簡単に虐殺出来るだろ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:23:03 ID:HigsvxEQ
大規模な暴動が起きますな!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:28:40 ID:a2mb+7BY
日銀が利上げするだけで市場に相当のショックが響きそう
世界的な影響が出るだろうな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:31:05 ID:cjAVen6P
済州島にチャイナタウン作って、そこに1300万人送り込めばいいアル
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:31:50 ID:ghx8PcuQ
>>中国の失業問題の大きさ、矛盾の複雑さは、いかなる
国家も遭遇したことがないものであると認めた。


もう一度、「大躍進」をやるしか手がないお。
得意中の得意技。がんがれ、今なら、誰にもばれないお。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:34:44 ID:+utA73fR
労働者不足の日本にくる悪寒
126北京原人:2006/12/04(月) 12:37:21 ID:VfLNPlMC
>>1

こんなことは、だいぶ前からわかっていたこと。
解決の方法は新の「革命」しかない。

企業は、投資を縮小・中止すべし!
政府は、あらゆる支那人の侵入を阻止すべし!

こんな国との「友好」は、
民主革命が成功し、
チベット、ウイグル、蒙古等の他民族を解放し、
反日教育が終焉してからからで十分だ!

そんな時は永遠に来ないかもしれないけどね----

















127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:38:08 ID:pz+DE3FC
1000万人の日本攻撃隊と300万人の台湾攻撃隊で日本と台湾を掃除すればいい。
戦争は数だ。日本に兵なし。台湾に兵なし。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:39:05 ID:hTe3J+cw
1300万人って 
東京ドーム何個分?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:40:25 ID:2KCTnkPV
1300万人一斉に日本海に投入したら海水温上昇して群れの中心部にいた1万人くらいが日本に上陸できそうだな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:42:19 ID:3BLeXZro
何このダイナミックな嘘
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:42:46 ID:Vk5As0Mo
人間多すぎなんだよ。文革もう一回やれ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:44:03 ID:Azm37xpa
台湾は台湾固有の領土
尖閣諸島、竹島、北方4島、対馬、済州島、海南島は日本固有の領土
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:44:13 ID:nI/4523V
>>124

ダイオキシン散布で大躍進
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:44:15 ID:StU5JIjQ
中華式自転車操業アルよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 12:47:27 ID:k32JjgtL
また文化大革命でもやって階級闘争をやればおk!!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/04(月) 12:56:22 ID:0vXzlXmq
>>134
>中華式自転車操業

重複表現w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:06:45 ID:li/AOiez
日本に来るんだろうから大丈夫w
奥田も首を長くして、政治家や官僚達と法改正の準備中だろw

単純労働者輸入解禁まであと?日かな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:07:53 ID:pz+DE3FC
>>128
東京ドーム260個分
200個分の東京ドームを日本に向けようか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:09:46 ID:N90sFk/z
もう一回共産主義革命が必要だな(w

農村から都市を包囲せよ(www
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:10:35 ID:GoQrM5le
もしかして、中国が月探査に熱心な理由ってマスドライバーで岩石落としやって人口を減らしたいからじゃないかな?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:11:05 ID:oQTflKQp
  , -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\ 
l:::::::::::::(  `ハ´) 心配せんでいいアル。日本が中国人を口を開けて
ヽ、:::::::::フづとノ'       待っていてくれると聞いてるアルヨ!
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:16:29 ID:5bNNDHDe
安くていい人材が流れてきたらフリーターと下請け労働者は死亡だな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:22:22 ID:q88mmz/I
そろそろ革命の時期ですね
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 13:22:56 ID:ZBoTHqW+
ちょwwwwwwwwwwwww日本の人口より多いじゃんwwwwwwwwwwwwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:09:24 ID:0WXfJpM1
革命
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:11:30 ID:pz+DE3FC
全て海兵隊にして2011年までに日本と台湾を制圧し新世界を作るべき。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:11:41 ID:uvKsFl/b

億単位で人口を減らすべき。

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:12:37 ID:B72roYx6
共産主義なら失業しても手厚い保護があるのでは?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:12:53 ID:ps5BR1OO
日本はマジで受け入れ拒否でも考えないとヤバいんじゃないか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:15:15 ID:TjF1iOUm
なるほど、1億3千万が実数か。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:16:01 ID:KzwEBsl2
これはマジでヤバイ。
こいつら絶対に日本と台湾に流れこんでくる。
しっかりしろ馬鹿中共!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:16:02 ID:UxUuF0Jd
>>144
なにを言ってるんだ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:18:05 ID:uvKsFl/b
中国人は「サイパン」にいっぱい居たよ。
グアムから船に乗って・・・
ほとんどの中国人が密航。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:01:21 ID:dwi1dPaP
コルホーズはどうした
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:06:43 ID:uGCHCHJ+
社会格差が広がってますね

いまこそ、共産革命だろう
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:11:35 ID:AZGNcrOh
ソースは大紀元か。
今更何を言っているんだ。
しかし、一方日本の新聞はまだ中国は発展中!の記事が多いわけで。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:11:51 ID:fqtM2nhe
【中国】失業人口1300万人・・・1億3000万人の間違いだろう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:12:48 ID:AZGNcrOh
>>157
都市部だけで、らしいよ。
それでもかなり甘い見積もりだろうけど。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:21:38 ID:fqtM2nhe
【中国】失業人口1300万人・・・13億人の間違いかもしれないな。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:22:11 ID:HpsNomj3
日本は少子化でやばいから中国人を積極的に入れた方がいい
金のかかる日本人を追い出して安い中国人をたくさん呼び込んだ方がええ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:36:49 ID:H0EXJPb3
人が少なくなれば解決や
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:55:15 ID:eBEA1iX7
微々たる数字だな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:05:41 ID:PyZ0Xnkd
>>160
教育費用に日本人の何倍も金かかるから無駄w
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:24:26 ID:dzN3W4ZR
失業1300万人だったら全然悪く無いよな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:25:50 ID:DaeNJECD
中国の1000万は大した数じゃない
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:38:46 ID:A9o+h009
毎年、失業者が1300万人も増え続ける国での
就職活動は大変だろうな

おまえら
1300万人の失業者から、よい求人をGETする自信あるか?

俺なら、あきらめそうだな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:42:38 ID:AfI5kmDI
>>160

犯罪に走って余計にコストがかかるわい。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:44:02 ID:A9o+h009

毎年、失業者が1300万人も増え続ける国での
就職活動は大変だろうな

おまえら
1300万人の失業者から、よい求人をGETする自信あるか?

俺なら、あきらめそうだな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:47:16 ID:xB3BW0tZ
失業者1300万人じゃ、全人口の1%に過ぎない。

絶対に過少に見積もられていると思う。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:49:13 ID:Py2NnmxI
農地を勝手に地方政府がとりあげて工業用地や住宅用地として開発して
行き場を失った農民も増えてるし、そいつらは暴動の主役
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:56:34 ID:pS/RUjmd
共産主義なのに、なんでいっぱい失業するの?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:05:58 ID:ZWuXhicE
台湾の日本語が堪能なおじさんが書いた記事だろうけど、
「1300万人もの失業(者)が存在、、」とか日本語としてちょっと、、
数字の根拠「中国政府の公表資料」とかも変だし、なにより
その年々増加する失業人口と現状の失業者数が同じというのが
やっぱり不自然でありまして、グラフなど一切無いのも心象アジビラ系かも
でも、私自身かなりの反共主義なんで、好感をもって見てるんだが。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:22:55 ID:51YU0FcP
銀行どれだけ不良債権隠してるんだろうねwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:39:03 ID:bt+Z157j
北朝鮮より先に中国が崩壊したら笑えるなぁ
んでその疲弊したとこに将軍様意気揚々と攻め込む
そしてしっかり返り討ちになりさらに弱った北を狙って
在韓米軍が完全撤退し統帥権を取り戻した韓国が北へ侵攻するも
北のスパイだらけの政府、軍隊なのであらゆるところで裏切りが発生し
半島は内戦に・・・。


という特亜どうしで共食いしてくれればなぁと妄想w
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:45:49 ID:tHx7lw5E
だれだよ中国バブルが崩壊寸前だってぬかしていたのは。
曲がりなりにもうまくやってるじゃないか。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:47:34 ID:3Ng5Fbi5
シェアしてかないとー
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:47:51 ID:8sT61XpF
1億人の失業者が一斉蜂起しても
そのうち3000万人を雇って、中国人民軍にしたらすぐ鎮圧出来る。

破綻したって超よゆー
そもそも、中国があんなに人が居るのは内陸部が農業に最高に適してるからだろ
田舎に戻って、農業すりゃいいんだよ。
失業者で、人民軍が崩壊するとはとても思えない
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:50:45 ID:lDkMVk/C

それより、こいつらが大挙して日本に来ないかが心配だ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:52:33 ID:GQ+OGgPw
左より国名、年間労働時間、世帯平均年収、時給、内外価格差、時給価値、出生率、対GDP比債務、高齢比

米:2300時間:495万円:2,152円:110:19.5652:2.05:*64.6%:13.3% アメリカ
日:2450時間:430万円:1,755円:126:13.9294:1.25:160.5%:21.0% 日本
英:1700時間:410万円:2,412円:101:23.8789:1.79:*49.1%:15.7% イギリス
独:1350時間:355万円:2,630円:100:26.2963:1.36:*71.4%:19.2% ドイツ
仏:1350時間:350万円:2,593円:*94:28.5708:1.94:*77.5%:16.2% フランス
伊:1350時間:315万円:2,333円:*86:23.1318:1.33:126.8%:18.9% イタリア
豪:1800時間:320万円:1,778円:*80:22.2222:1.81:*17.2%:13.1% オーストラリア
蘭:1300時間:385万円:2,962円:*96:30.8494:1.71:*48.8%:14.0% オランダ (債務は2004年)
鹵:1250時間:480万円:3,840円:102:37.6471:1.75:**5.7%:14.1% ルクセンブルク (債務は2004年)
瑞:1550時間:420万円:2,710円:106:25.5630:1.77:*51.8%:17.2% スウェーデン (債務は2004年)
加:1900時間:390万円:2,053円:*86:23.8678:1.61:*64.6%:12.0% カナダ

※内外価格差については
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/documents/column.pdf
※債務については
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/keizai.html
http://www.shinseibank.com/fx_info/fisco/aud_nz_3.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/netherlands/keizai.html
※時給価値・・・全ての国が同一物価水準下にあると仮定した場合の賃金の価値(購買力)の大きさ
イギリスの最低賃金は1000円以上だね
EUの税込み最低賃金はだいたい3000円くらいだね。
日本、給料低すぎ。韓国より生活水準が低いってどういうことよw
ギャハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:59:25 ID:JJZVyr/a
チャンコロ死ね。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:59:51 ID:GQ+OGgPw
最低賃金  (1ユーロ145・9で計算)

フランス 17万7706円 (週35時間労働)
ベルギー 18万40円
アイルランド 18万8648円
ルクセンブルク 21万9287円
オランダ 18万5730円
イギリス 18万5147円

日本   11万5653円 (週40時間労働)

美しい国日本w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 19:04:47 ID:8sT61XpF
>>179-181
の通り、日本の労働環境は苛酷である。
いかに楽をするかを考えると、福利厚生が充実している一部上場企業
に入るしかないのだ。

怠けて、低学歴で派遣社員になったら最後、60歳まで極貧暮らし確定
だから頑張って、一部上場企業に入るしかないのだ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 19:07:27 ID:GFErR9IF
>>177
>内陸部が農業に最高に適してる

公害やら砂漠化やらで
いろいろヤバいんじゃないの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 19:17:42 ID:3Ng5Fbi5
>>179
月に200時間も働かねーよw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 19:19:11 ID:tHx7lw5E
>>183
中国の人口分布も知らない人なんだって。
そっとしとこうや。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 19:23:02 ID:U19OWRWT
>>177
一人あたりの農地面積が世界最低レベルで
農村は億単位で人あまりなんだよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 23:26:47 ID:aT1tEe+a
>>179>>181
他人のふんどしを借りて偉ぶってるチャンコロ哀れ。
で?中国のデータはどうしたの?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 23:56:38 ID:GKMQmDty
支那人は死ねばいいよ。

阿片でも吸って気持ちよく死ねw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/04(月) 23:57:55 ID:cXepFXT4
1300万人くらいなら、中国人が平気で食ってくれるだろ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 23:58:26 ID:Ep4QeHp3
こういうのを送りつけてくるんだろなクソシナめ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:12:49 ID:T4VjtfM/
崩壊したら北側チルドレンとして来日するアル
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:15:42 ID:1pOrxcau
>>18はホロン部か?
中国の発表は数値を捏造していることが推測されることから
実際にはもっと多いかもな。
しかし共産主義なのに失業者が多いって一体なんじゃそりゃ。

それに共産党の癖に会社内で労働組合も作らせて貰えないって
矛盾ばっかですな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:16:23 ID:1pOrxcau
それに政府開発援助を中国にやってるのに
経済がやばいってことはさすがに無い。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:17:21 ID:1pOrxcau
>>38
> みんな日本に呼び込むべきだな。少子化で高齢者を支えるのが難しくなってきた昨今、
> 中国人を日本に入れれば問題も解決するし、将来の年金も安心できる。
> それに人口減少による国力低下も解消できるしね。どんどん呼び込んでほしい。

それは遠慮して貰う。犯罪者は日本に来なくて良いから
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:22:01 ID:Y/poNtWi
本当に経済成長しているの。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:23:28 ID:HvhLHAZh
10%の高度経済成長というが、、、

毎日毎日上海駅には、失業者の群れ群れ・・・

12億を雇用など所詮無理。シナは崩壊すると思う。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:24:08 ID:Wq0u5Y3L
常時7%以上の経済成長を続けないと経済破綻するといわれてる。
人口が多すぎるのも大問題だな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:30:10 ID:Q2yeqF/j
国家崩壊にもいろんな形があるが、その例をいくつか書いておこう
@無政府状態
アフリカなんかで良くある、最近ではハイチ
公務員への賃金未払い、預金封鎖、物流の停止、民兵の暴走など
Aクーデター
もっとも一般的やね、ただタイのクーデターの例もあるし
すぐに治安は維持される傾向がある
B戦争
一番最近これを喰らったのはイラク、アメリカのせいで
国内はテロ真っ盛り
だいたいこんなもんか、中国の場合無政府状態が可能性としては高いね。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 02:59:44 ID:hmCflE58
>>187
始まってまた3ヶ月もたってない安倍政権を揶揄したいだけだろ
三ヶ月で労働賃金何万円も変動できたらそいつは神だぜ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 03:24:41 ID:Inii9goI
中国人だけには、なりたくないな

就職するのが大変そうで嫌だ!!
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 03:37:31 ID:Pby8AJvn
世界の工場中国に必要なのは、低賃金で働く工場労働者

大卒インテリ層がうじゃうじゃいても、雇用枠がないのは必然

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 03:45:53 ID:lT1SGH+U
>>179
あれ?出生率もう少し高かったような・・・
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 04:26:23 ID:vDURDYy0
13億の市場で失業率1%とは凄いな。
EUや米でも1割前後なのに衣服類とか機械とかほぼ中国製が多いからな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 04:45:11 ID:YVHXQ1aM
売国奴奥田がガッツポーズしてそ。いやだなぁ。もう日本はみんなの日本じゃないね。ある特定の奴らのもの。この中国人どもがうじゃうじゃ来た時、日本は日本でなくなるんだね。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 06:38:25 ID:A802e1GJ
もう一回大躍進やれば、1300万どころか、
3000万人虐殺できるよ。
206日本主義:2006/12/05(火) 06:38:52 ID:rwRWHzt6
>>179
日本はサービス残業が多いのでもっとありますよね
「過労死」という言葉が英語になるくらい日本の労働環境は苛酷です。
この国には未来はないと思います。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:19:01 ID:niAxiZjl
本当に経済成長しているのなら、失業問題はないはず。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:28:03 ID:k9n19DfN
資本主義という「毒」を喰っちまった共産主義国家の悲哀だな。
経済発展を目指さなければ、国体は維持できたろうに。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:02:16 ID:MoUX7nH5
日本の10倍人口があり、成長率も日本の10倍ぐらいあっても、
職場と求人が10倍あるわけじゃないからな。
GDPで世界一になっても日本ほど豊かになれないまま終わるような気がするな。

まあ、元々古代からの階級社会なので、これはこれで彼らにとっては居心地がいいのかもしれんが。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:56:44 ID:UAB+4kj0
1300万人を全て海兵隊として徴収すればいいよ。
来るべき決戦に備えよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:01:03 ID:vBr+wg8I
工場潰してマンションにしてんだから
働く先も無くなるべ 働き場を求めて人が集まる 結果…土地の値段が上がったのに

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:02:57 ID:UAB+4kj0
来るべき中国統一と日本攻撃によるアメリカとの決戦に備え戦力を強化すればいい。
そのための失業者だ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:03:50 ID:j1RoSGn+
>>211
元々中国の成長というのは、転落しながら、失う位置エネルギーで
金を稼いでいるようなものだからね。
いつまでも続けられない。
地面が見えてきたわけだ。
もうすぐ地面に激突して、中国はばらばらになる。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:35:44 ID:B6yekOSg
>>181
イギリスの生中は日本円で1000円以上するんだがw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:56:14 ID:1pOrxcau
変動相場制にして民主化しないからこういうことになるんだ


中国共産党の自業自得だ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:59:43 ID:1pOrxcau
>>213
そうだな。そろそろ中国を分裂させるべき。

カナダの助力によってチベットを独立させ、
ウイグル自治区を東トルキスタン国として
独立させ、アメリカの力で台湾を独立させ、
法林功を中国国内に普及させるべく
香港、上海がある地区を民主主義の華南共和国として独立させる。
そして中国共産党の国家は北京がある北へと追いやる。
そして失業者たちはどっと華南になだれ込む。
これで現在の中国の国力と軍事力は確実に衰えるはずだ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 07:14:11 ID:NU0yxKti
>>216
分割民営化ですな。

JRの例をぜひ中国に適用してもらいたいw
218枉凝眉:2006/12/08(金) 10:45:46 ID:kXE2ZG+V
以上あんなに多い失業者、なぜか中国は依然として産業構造を調整して、企業数量を削るか?
219枉凝眉:2006/12/08(金) 10:47:56 ID:kXE2ZG+V
>>216
あんな声、日本鬼子最高は興った!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 10:57:16 ID:nfKDqRNy
あのさ、日本では少子化危惧されてるけど、
世界的に見れば、競い合ってでも少子化しないといけないんだよ。
今IT化やロボット導入など、生産性が劇的に向上してて、
例えば数百万人分の食料がたった数百人の向上で生産できたり、
数億人に必要なエネルギーを、数十人の労働者が
機械操作するだけで簡単に作り出せたりしてるわけ。

昨日辺りの中国のニュースでも、昔は100人近くかかってた人材が
今はコンピュータ化して20数人しか必要なくなったとか言って
いいニュースとして報じてたけど、これ、全く逆。最悪の流れ。
多くの人の生活に必要な物資の供給に必要な人材がどんどん減っていくと言うことは、
それだけ失業者が増えると言うこと。
日本でも少子化なのに数十年前より失業率数倍で、未だに若者が新卒以外で就職できないのに、
この大量生産ってのは、人口規模が大きい国ほど影響が深刻なわけ。
例えばこのままIT化などが進んで、車も自動運転制御ができるようになったりして
運送やタクシー、バスなどの従業員が消えるなどして、
1億人の生活を維持するために1000万人しかいらなくなったとしたら、
残りの9000万人は失業者になる。
これが、10億人になったら、1億人しか生活できず、残りの9億人が失業者になる。
この社会的衝撃は凄まじいよ。
率は同じでも、食べていけない人の絶対数がハンパじゃない。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 10:59:57 ID:nfKDqRNy
>>203
というよりまだ生産性が劣ってるから
人がいっぱい必要で、そのため今は雇用がある・・・けど・・・
これからどんどん工場が近代化して、
今まで100人必要だったのが10人でできるようになって・・・
そうなった時にこの15億の国は、一体どうやって驚異的な増加を続ける
失業者を食わすのか・・・
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 12:37:22 ID:2OW6nT7i
>>220
おいおい、高齢化社会のこと考えてないだろ。

中国が最も恐れているものだ。
中国が今のまま行けば10年後には
どうなるか想像できるだろう。
確実に衰退する。だから経済発展している今が
勝負だと中共の連中は考えて他国の資源を奪おうとしている。

10年後には一人っ子政策を行った結果が裏目に出るわけだ。

だから上海では一人っ子政策を辞めて二人以上産んでもいいようにした。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 12:39:04 ID:2OW6nT7i
>>218==>>219==ID:kXE2ZG+V
意味がわからん。ちゃんとした日本語使え。
リアルでちゃんころか?

何かを訴えたければ日本語勉強してから出直してこい
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 12:59:18 ID:QVf0Zs1F
全て海兵隊にして中国統一を達成させ邪魔する存在を全て消せばいいだろ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:03:57 ID:DLk97mGz
>>216
いや、中国発展の足かせになるのは中共だし
中共がなければ中国の統一は維持出来ないとなれば
中央集権やめてゆるい連邦制ぐらいにしたほうが
中国的にも発展すると思うよ
他国も付き合いやすくなるし
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:06:06 ID:wXJfb+Ht
>>222
だが中国の場合に限っては、大幅に人口を減らした方が国として発展するぞ。
今があまりに多すぎるからな。
問題は、平穏に人口を減らす方法ってのは存在しないってことね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:07:02 ID:/0XXU04x
やっぱり、中国に必要なのは革命だよな革命
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:07:32 ID:QVf0Zs1F
>>226
人口を減らすにはインドと戦争することが一番いい。
インド人減らした分入植させればいい。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:10:21 ID:/Y/RviZ0
景気はいいのに、中共の中央政府がお金を詐取してるから
就職できないんだよ。

 暴徒化してそのまま北京の中央政府を攻撃すれば?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 13:11:59 ID:X1ZhMST6
内部崩壊は五輪後とか言っているが、こりゃ間に合わんかもな・・・。(´・∀・`)
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 20:44:32 ID:I78ZTFIs
>>226
> >>222
> だが中国の場合に限っては、大幅に人口を減らした方が国として発展するぞ。
> 今があまりに多すぎるからな。

それも難しいだろう。
奴らは人を一億人殺そうがどうってことないと考えている連中だから
ジェノサイドで人口抑制を企むんだろうが。

それに一人っ子政策を続けてもこっそり子供を産んでいる奴がいる。
なので人口13億人といっても実際にはもう3億人多い16億人くらいはいるとされている。
国籍の無い奴としてな。ジェノサイドをいくらやっても効き目は無いと見た。
アウシュビッツみたいな残酷なことでもすれば効き目があるかも知れないが。

> 問題は、平穏に人口を減らす方法ってのは存在しないってことね。
発展した都市を中心に人口を減らすと言う方法がある。

しかしウイグル人の女を不妊治療させて子孫を残さないようにするのは卑怯だな。
あれは許せない。漢民族なんてあんなにいらんのに。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 20:45:26 ID:I78ZTFIs
>>228
> >>226
> 人口を減らすにはインドと戦争することが一番いい。
> インド人減らした分入植させればいい。

だめだそんなことは。インド人減らすんだったら中国人を減らした方が良い。
とくに漢民族。ウイグル人やチベット人、モンゴル人を減らすことは許さない。
日本にやってくる中国人犯罪者も減らしておくべきだな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 20:48:43 ID:I78ZTFIs
>>229
> 景気はいいのに、中共の中央政府がお金を詐取してるから
> 就職できないんだよ。
>  暴徒化してそのまま北京の中央政府を攻撃すれば?

そうすると、天安門事件のように戦車などで殺される。

中国人お得意の人海戦術を使う手もあるが、
己を犠牲にしてまで攻撃する奴はいるだろうか。
反乱軍には武器が必要だ。
どうやって彼らに武器を支給するのかって問題もある。
1億人くらいが一斉に北京に集まって中共の政庁舎を占拠し
完全に麻痺させて民主化宣言ができればいいが。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 20:50:08 ID:I78ZTFIs
>>230
間に合わないか?
なら上海万博後かね。


それより、オリンピック開会式のときに
台湾が独立を宣言する可能性があると見ているようだ。
そこで独立を宣言したら中国は武力を持ってでも阻止するといっている。
アメリカと戦争になるかもしれないな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:52:58 ID:SsQo/ErC
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も

 農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛毒の有機リン
系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残留農薬が検出されたことが
十日分かった。
 中国産野菜は日本国内で広く流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、
中国産の監視態勢を強化する方針だ。
 【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家品質検査総局
が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内産野菜類の47.5%から安全
基準を超える残留農薬が検出された。
 猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)をはじめ国際的
に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認された。
 過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染がより深刻だとしている。
 中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果物では、
呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で多数起きており、政府が
調査と規制に乗り出していた。
 メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で今年五月に
使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止された。
 しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとどまり、地域間の
規制格差や中小農薬メーカーの乱立が汚染拡大の背景にある。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:34:17 ID:XCPXhAiZ
>>235
>中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も
失業問題を解決する方策の一つという理解もできるか?
まさか?なんでもありの国と聞きますので---
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:40:59 ID:CUeyOfs/
>>1
人数的には日本より少ないんじゃね?
日本は実際には15%くらいって言われてる罠。
職安に登録して無い失業者を加えると。
つうか1ケタ間違ってね?
1億3千万人じゃね?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:43:19 ID:kvhgpESd
>>236
日本にいれば多少なりともシナ産を避けることは可能だが、在中ビジネスマンは
毒野菜、毒肉、毒飲料水を摂取する以外に選択肢がないんだよね。

知り合いに、シナで長期間駐在員する辞令でたので、「早氏に決定オメ」と言ったらorz状態にw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:47:58 ID:c/i6Jw4z
中国は反対してるけど、事実上は独立してるかようなものじゃない!?
独立宣言を世界が応援すればいいんじゃない!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:36:24 ID:kh8xmpC7
マトモに働くより物乞いしていた方が裕福な生活が
出来る環境だもの。
子供を奴隷にして観光客から金を巻き上げる都市部。
子供を売物にして人身売買組織から金をせしめる農村部。
そして本来、それらを取り締まる筈の警官が賄賂を貰って
見て見ぬ振りや酷いのに成って来ると犯罪行為に関わっている。
政府も一党独裁だから間違いを認める訳にも行かず、
余程の眼に余る悪行か、外国に知れ渡りそうに成った時だけ
行き成り裁判も無しに一網打尽にして粛清。
それでも共産党幹部の家族が関わっていたりしたら、その幹部からの
お小言だけでお茶を濁すこともしばしば。
日本じゃ凶悪連続レイプ犯、猟奇殺人者と云われる精神異常者が
罪にも問われる事も無く、父親の残した財産を貪りながら日夜を問わずの
酒池肉林の日々。
そして、その足元では学も無く、職も無い亡者達が善悪、法の見境無しで
生き残る為に必死に足掻いている。

上海に渡って三年。これが私の見た中華人民共和国の偽りの無い実感。
大多数の日本の為政者、マスコミ関係者、企業家、そして今の中国に愛着の
有る日本人には申し訳無いが、この国は十年持たないと思う・・・。
下手すりゃ、五輪の後にバブルが弾けてお終いだろう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:37:23 ID:5FxCgNEU
いよいよ、真の「革命」が必要になったなw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 10:04:20 ID:bXouiQYb
>>232
インドは世界の脅威となる。
大量破壊兵器の存在と核実験の事実からイラクのように単独で攻撃可能。

インドは人口を半分にする必要がある。
無制限攻撃でやれる。

インドを制圧したら次はアフリカだ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:30:49 ID:DCEV1A3D
age
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:31:47 ID:1WkaBxrA
素朴な疑問なんだが
共産主義国に失業なんてあるのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:35:46 ID:oCuwFTEo
>244
今まで共産主義国はどこにもなかったです。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:36:53 ID:Oaykg5Ci
そのうち失業者だけで日本の人口上回りそうだな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:37:07 ID:HjglduGS
北朝鮮に核を落として、そこで働かせそうだな。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:40:13 ID:7qONS0QN
市場経済を導入した時点で避けて通れない道だったことは明らか
たださすがは支那、規模が大きいよね
249三河農士@農閑期 ◆fZjiKO5lZ2 :2006/12/18(月) 20:41:15 ID:ayAGBWvQ
千三百万って桁一つ足りないだろw
いや桁二つか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:47:35 ID:iV/+Fvzh
>>220

媚中の阿南も「10年もたない」って言ってたな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 22:30:04 ID:HJt6+Xrg
>>246
失業者兵器で日本を攻撃するわけですね。
朝鮮もこの手でWW2のあと日本に攻めてきて、今のこの在日・帰化鮮人天国の現状だったりなんですが。
252オヤシロ探偵:2006/12/19(火) 00:17:41 ID:wO0VNIpn


  /       \
 / / / | | l: | | ヽ
 | l :|_l」Lノ┴┴-|zレ’  /⌒ヽ
 | T1:| '⌒   ⌒{ |:|   / >-ソ
 | :|:| :|.'''' c‐ァ ''ノ |:| / /
 | :|:| |_> <_l | |:|イ /      かわいそかわいそです・・
. | :|r| :|ーママ | ;| /
,| | \|  ||∨| イ |
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:23:29 ID:rQr4KAKr
生きてる間に、壮大な中国の革命ショーが拝めると思うとワクワクテカテカ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:26:58 ID:5xE5PkVE
>>253
それまで健康でイキロよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:43:45 ID:4iUhwA8F

生産効率が上がれば上がるほど人がいらなくなる

お菓子コアラのマーチなんかは、今は、たった30人で生産している
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:44:46 ID:w9IfM6/z
>>253
第二次文化大革命wktk
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:50:25 ID:bw2+Pb++
太平天国の乱だな。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:53:33 ID:DBmrt7ry
>>253
誰でもいいから天下三分してくれんかな
リアル三国志なんて涎ものじゃないか
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:53:45 ID:2fpbZNol
中国人にこの波を耐え抜く力はないな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:54:43 ID:+3HMPh9N
>一度国内外で重大な経済的ショックが発生すれば、膨大な失業者の大軍が、中国政治、
>社会、経済に巨大な衝撃を与えることになると指摘した。

おいおいおいおいおい
馬鹿言ってもらっては困る。
たかが1300万人じゃないか
中国の膨大な人口を前になにいってんのよ
ぜ〜んぜん平気、景気よくいこうじゃないかw


それにな、経済的ショックは自国で済ませろw
他を巻き込むなよ馬鹿シナがw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:54:45 ID:w9IfM6/z
中国は3つか4つに分裂していた方が安定する。まぁ、ウランみたいなもんだ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:55:24 ID:C3to8xw4
>>1
しらんがな(´・ω・`)
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:56:07 ID:w9IfM6/z
>>260
そうでもないんだな。中国共産党員が役7000万人だから、無視できない数。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:57:39 ID:+3HMPh9N

>261
近づきたくねぇw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:58:28 ID:NAkv7znb
1300万といったら、ちょっとした国の規模だよ。
デンマークが500万かそこらだし、オランダや北朝鮮が1700万くらいだからね。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 00:59:34 ID:aGQ1h57R
共産党同士で共食いやって生き残れ
今までそうだったんだし
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:01:38 ID:nTR3FNKL
都市部で1300万人の失業。農村で1億の遊休人口。
だからあわせて1億1300万人だね。非常に深刻な状態。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:02:45 ID:ucAVBMIV
まあ、1300万人と言っても、あの広い国土の1300万だからな。一箇所に集まってデモとかは不可能だろう。
269ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/12/19(火) 01:02:57 ID:po+gY/Mp
この国の体制はなんなの?
共産主義に名を借りた封建主義か
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:05:52 ID:+3HMPh9N

>269
法治国家じゃないからなぁ
何とでも言えるし、なんとも言えない
人治国家だから、そのときの気分次第なので「気分主義国家」かな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:06:48 ID:aGQ1h57R
日本の先端技術を導入すればするほど失業は増えるよ
無理して過去に戻りたくても国土は荒廃したからムリ
もう手遅れだね
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:22:51 ID:k0iA97R2
日本人は頭悪いから人一倍働いてようやく欧米国家と肩を並べる
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:25:13 ID:zcnXUBe0
国家転覆には十分な数だな…反乱起きないかな〜
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:32:45 ID:+3HMPh9N
>272
そうね
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 02:02:59 ID:RrurLKx0
砂漠に住んでる10億人も手を組んで(・∀・)イッキイッキ!!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 03:04:40 ID:SRJyBfXE
奥田の馬鹿がこの失業者を日本に呼べと叫ばなけりゃいいが。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 03:38:28 ID:4iUhwA8F

生産効率が上がれば上がるほど人がいらなくなる

お菓子コアラのマーチなんかは、今は、たった30人で生産している
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 10:01:32 ID:ziF+q0fz
増えすぎた人口は中国がインド・アフリカ攻撃して減らし減らした分入植させればいい。
中国版3C(Calcutta、Cairo、Cape Town)政策でもするか?

数を減らすには数で攻撃するしかない。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 10:05:19 ID:pHAol8Tf
>>269
赤い貴族資本主義ってみんな言ってるじゃん。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 10:07:47 ID:ziF+q0fz
中国軍1億人でインドを5億、アフリカを3億、中東で5000万人、中央アジアで3000万人、東南アジアで8000万人、日本で1000万人減らせないか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 10:08:18 ID:pHAol8Tf
>>272
知恵が利くし、技術もあるだけど、戦略が立てられる人が少ないのよねぇ>日本人
それでいつも損したり負けたりしてる。
ぬるぽな精神論に走りがちな時も多いしね。反省すべき点だね。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 10:10:44 ID:pHAol8Tf
>>278
中国内で内戦すればすぐ減る
もちろん海上封鎖して難民が出ないようにして物資も行かないようにしてね
いままでこれで何度も問題解決してきたんだしw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 07:54:09 ID:wWVg7BJN
>>261
天下三分の計、ねw


諸葛孔明>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>毛沢東
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 08:35:38 ID:GCi2sLwV

経営効率が上がれば上がるほど

人がいらなくなる現実
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 08:46:24 ID:Rkup/E2B
チャン──日本へ行くあるよ、何でも仕事あるよ!
在日チョン── やめてくれ、こないでくれ、ウリたちの儲けが少なくなるニダ

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 08:47:00 ID:N8y0Qypg
このうち1割が日本にやって来ます
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:10:20 ID:eZ2Of2Uw
>膨大な失業者の大軍が、中国政治、社会、経済に巨大な衝撃を与える
心待ちにしております。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:13:48 ID:RX+KSKv4
失業者は全て兵にして増えすぎた人口減らしに、アジア・アフリカを攻撃すればいい。

インド攻撃で世界的な人口抑制のきっかけをつくり
中東攻撃で悪教イスラムを滅ぼしテロ撲滅させ
アフリカ攻撃で世界的な人口抑制を遂行する。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:16:39 ID:5qikT8Yc
>>288
なんじゃこれは。
ネタにしてはつまらんし、本気だったらアホだし。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:18:21 ID:RX+KSKv4
>>288
中国でなければ人口抑制とテロ撲滅は不可能。
アメリカは中途半端だから無理。

やるんなら徹底的にやれ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:18:52 ID:5qikT8Yc
ああ、アホだったか。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:27:19 ID:+sWMC4lJ
チャンコロは失業者をテロリストとして殺害するから無問題ってかw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:42:22 ID:CgOIPmNl
> 失業は1300万人を超える。
> また、2006年においては、124万人の大学卒業生が就職できず、
>1億人余りの農村労働力が遊休状態になると推測される。

ニートになっている若者や、農民の失業者は、
失業者にカウントされてないみたいだなw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 10:47:26 ID:EPowmGWR
>>1
>中国大陸の就職市場をめぐる情勢は深刻であり、1300万人もの失業が存在していると

中国お得意の総人口に占める割合で考えれば微々たるもんじゃないか。
無問題でね?w
295つーか:2006/12/20(水) 13:14:35 ID:pVowUYhi
ま、北京五輪までは
じーっとガマンが続くんだろうな。
万博もやるんだっけ?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:20:49 ID:Hy6Pdida
失業者をニートと呼べば全て解決
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:22:45 ID:B7CuuHoq
こんな少ないわけないジャンなぁ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:28:05 ID:RX+KSKv4
失業者使って増えすぎた人口減らしに行けよ。
アジア・アフリカの人口押さえなければ地球が持たない。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:30:19 ID:CgOIPmNl
>>288
非ズボラのテロリストには勝てない。
あいつらは、中国人と違って、すごく勤勉だ。
返り討ちにあうだけ。
300東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/20(水) 13:38:28 ID:JuSQJpog
>>295
五輪までは、騙し騙しでやるとは思うけど、
その後が・・・
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:42:28 ID:fKe+D3Gc
袖の下がまかりとおる文化をなんとかしないと、いくら行政が何とかしようとしても無駄
すべての施策の効果が期待できない
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 14:59:04 ID:KivBjJLu
>>293
戸籍のない農家の次男三男・・・以下略も、もちろんカウント外だろうな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 15:32:31 ID:CgOIPmNl
> 失業は1300万人を超える。
> また、2006年においては、124万人の大学卒業生が就職できず、
>1億人余りの農村労働力が遊休状態になると推測される。

1億3000万人が失業するとしたら、
全人口の10%が失業するってことだな。
これじゃ、全労働人口の20〜30%くらいは軽くいきそうだな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 16:28:38 ID:y6Kq96gZ
内戦でいいよな。
そもそも軍閥割拠するような国なんだから
一つにまとまってる必要なし。
内戦やれば自分とこだけで人口問題も片付くだろ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 16:42:23 ID:mtcZlC3u
>>301
特亜に限らないけど、特亜人は法治って概念がないよねー。国内のチョンも含めて。
個人とか法治とか契約ってやっぱりprimitiveなものではないんだろうなぁ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 17:02:03 ID:CgOIPmNl
人民解放軍も武装警察も、勢力は100万人単位だから、
1000万人単位の暴徒には、対処しきれない。
しかも、暴徒は一般市民と区別できない。
強硬手段で鎮圧したら、天安門事件以上の大虐殺になって、国際社会から孤立。

で、さすがの中共も、危険を感じ出したってわけか。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 17:11:19 ID:2nE1pQts
十兆円ともいわれる軍事予算を減らして
環境問題解決のための事業を起こしたり
生保を捻出すれば少しは失業問題が解決するよ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 01:35:24 ID:HCBH7Qbp
13メガショック!!
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 01:41:27 ID:ijiFfdBF
>>300
最近、疑問に思うようになってきたw

オリンピックまで持つのかな?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 01:51:05 ID:4FArTLC5
スケールでけえなw

>>309
李登輝さんなんかは「五輪までもたないと思う」
って言ってるが…さすがに大げさじゃないかなあ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 01:53:21 ID:uDP+rmzy
間違いなく世界の人口は増えすぎた
とりあえず日本も人口減少に努力すべきだね
まず日本に住む朝鮮民族、帰化も含めて100万人ほど消すべし
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 01:54:18 ID:LuUa2uoj
このごろ香港人も大陸人とは関わり合いになりたくないと言っているな。
台湾人はもちろんだがな。華僑もマレーシアあたりでは、中国大陸人とは
関わり合いになりたくないというのが増えているみたいね。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:03:11 ID:Jw3rbLuz
日本がしてやれる事は何もないよ
自ら日本排除してるし、仮に助けても民主化したとしても
洗脳教育されてるから反日政権が生まれるだけだし
つまり何をしても無駄な状態だよ中国は
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:05:01 ID:NGolHlH0
>>306
1000万人暴動したら、戦車を投入すればいいじゃない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:06:11 ID:LvctjyBf
紅天既死
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:09:10 ID:d9NjApYQ
内戦・・・・
戦いにならんな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:23:48 ID:vfOtyB+2
これは中国で共産革命が起きるかも知れんね。


中国で共産革命??

ん??
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:26:45 ID:xQYUjTwI
>>317
気にするな。
元祖と本家の争いなんてどこの世界にもよくある。(w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 02:52:34 ID:a+8V8xkW
えーと、でも株は高騰してるんですよね。
日本の中のバカが参加してないことを祈る。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/21(木) 07:49:03 ID:aKUYJBbv
10億人以上いるんだし1300万人いても不思議じゃない
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 07:52:11 ID:tiFEv58g
>>1 戦車で轢き潰せば無問題。
日本を見るなよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 08:04:53 ID:AOu7yypM
>>319
世界同時株安付近で仕込んでほったらかし、半年で50パーセント増えました。
歴史的な大恐慌や革命に巻き込まれてもいいです、株は出資した分だけの有限責任だしね。
やっぱり馬鹿かも。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 08:06:35 ID:6evz5JZh
>>膨大な失業者の大軍が、中国の政治及び経済体制
>>に深刻な衝撃をもたらすことになる。
失業者の大軍か。。。 軍かよ。
かと言って日本に来るなよ。ただでさえ変な中国人で困ってるんだから。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 08:46:06 ID:eksGTNDP
まさに自転車操業経済。過剰生産、過剰融資、不動産バブルなんて知ったこっちゃ
ありません。生産不能に陥った国営企業に機械をポーンと置いて、さあ最新鋭工場
が設立。海外からの投資大歓迎と釘打つ。まさに国家あげての詐欺行為。そのくせ
膨大な失業者を抱え、この詐欺行為とバブル経済が終焉した時、国をあげての
大混乱が始まる。今や学の無い中小企業の馬鹿社長でさえ中国が危ないことを
知ってるよ・・・。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 08:50:12 ID:eksGTNDP
>彼によると、中国経済の発展は非常にハイペースであるが、構造改革が不十分であり、
>経済発展に適応できない故に発生する問題は数多く、失業問題はその一つであるという。

嘘つくんじゃねえよ。経済成長してて膨大な失業率が出るかよ。その構造改革の不十分って
ところを説明できるのかねえ?
326ヴァンプ将軍:2006/12/21(木) 09:03:09 ID:+ILgjMGW
皆さん、中国の労働者に対して失礼ですよ。
失業した彼等の気持ちを考えた事は有りますか?



黄色いスカーフを送ってあげたいですな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 10:44:46 ID:HCBH7Qbp
ヤバイ。中国ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
中国ヤバイ。

以下略
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:08:21 ID:hrhJfiTN
>>326 は、後の張角である。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:28:56 ID:F875+t0w
蒼天既に死す
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 11:31:08 ID:K9yIA/DH
共産革命の時が熟しつつあるな。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 12:52:09 ID:zvyQYGCT
失業者を兵にして増えすぎた世界人口を減らしにいけばいい。
アジア・アフリカの人口減らすためにやれ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 13:03:11 ID:zvyQYGCT
減らすべき人口は以下の人口だ

インド
インドの人口を減らすには中国がインドに対し全面戦争するしかない。
戦争は数だ。10億に対し13億でぶつかればいい。

テロの巣窟イスラム国家
アフリカ攻撃の前線基地、石油確保、世界の安定のためにイスラムを滅ぼす必要がある。
イスラムは悪の宗教であり人類の敵である。
正義の名においてこれを滅ぼすことは正当だ。

アフリカ
人口増加率が高く、将来の脅威となる前に先につぶしておかねばならない。
中東制圧したら次はアフリカ制圧だ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/21(木) 13:07:38 ID:zvyQYGCT
>>333なら中国は大量の失業者を以って世界統一戦争を開戦し世界統一を成し遂げる
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
膨張して破裂するだけのキルゾーン