【アジア大会】 「着物の女性はいたのに韓服は・・・」〜開会式で影の薄かった韓国★2[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

ドーハアジア大会開会式写真
http://www.chosun.com/media/photo/news/200612/200612020066_01.jpg

○(ドーハ=聨合ニュース)「韓国はない」2日午前1時(韓国時間)ハリパー・スタジ
アムで開かれたドーハアジア大会開会式でアジア各国の伝統衣装と象徴を紹介する場面が
あったが、韓国は惜しくもこれに含まれなかった。

中国、日本、インドなど6ヶ国をテーマにした伝統服を着てダンスをする行事を進行した
が、韓国はどこにも探すことができなかった。キモノを着た日本女性がダンスをする時、
後方スクリーンに日本と一緒に出た地図の上に古朝鮮建国年度が出たのが全部だった。

今回のアジア大会で中国についで2位を目ざす韓国だがカタールではよく知られていない
地位を実感するやや苦い開会式だった。

○アジア大会開会式で選手団が入場する時、カタールと隣合う湾岸国は熱い歓迎を受けた。
UAE、イラク、サウジアラビアなどの名前がつげられるとカタールの観衆たちは競技場
がゆれるほど歓呼の声を上げ、あちこちで口笛も絶えなかった。最後にカタール選手団が
入場する時、4万観衆は立ち上がって拍手を送った。中東地域国の他にはインドが一番人
気があった。韓国選手団は大きくはないが暖かい拍手を浴びた。
(後略)

ソース:朝鮮日報(韓国語)<'韓国、開会式でぽこっと抜けた'>
http://www.chosun.com/se/news/200612/200612020066.html

関連スレ:
【アジア大会】「南北が、独島(竹島)を表示した韓半島旗のもと堂々入場!」…のはずが、準備不足で失敗 [12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165017017/

前スレ:★1の立った時間:2006/12/03(日) 01:01:51
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165075311/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:36:31 ID:Lx7MWDap
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:36:58 ID:/u1XKmfW
まったく影の薄い国だなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:37:07 ID:LCyAASYT
>>5ぐらい?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:37:12 ID:W6WRdU4E
乳だしチョゴリ!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:37:32 ID:Ry58xvGf
国連での注目度は高いから安心汁!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:38:54 ID:OESNocdC
>6
注目度じゃなくて悪名な。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:39:00 ID:qu38P/1e
また立ったの?(@u@ )
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:39:19 ID:RADnnz2m
20061201NHK ドーハアジア大会 開会式 入場 korea
20061201NHK ドーハアジア大会 開会式 入場 日本
20061201NHK ドーハアジア大会 開会式 各国文化の紹介
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=HCyUV1LFU DLKEY nhk
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:40:13 ID:R/xITUi9
カタールではよく知られていないってwwww
韓国人に興味を持つ人間は日本の極一部にしかいねーよw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:40:31 ID:oT/YzQXE
これがコリアに対する正しい世界の認識なんだな
どうも東亜やハン板に入り浸ると認識を間違う
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:42:09 ID:lVgwT0PD

でもエンコリじゃ朝鮮っぽい船が
ちらっと映ってたという
日本人のレスが一つだけあった。

まあ韓国人のレスがなかったから
一瞬だったのか、朝鮮船じゃなかったのかもしれんが


キムチ位映してやりゃいいのに
キムチですらメジャーじゃないのかなあ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:42:24 ID:8OFhzXsy
>>15なら閉会式で放火
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:42:45 ID:KWhSYPK4
こんなみっともない記事は韓国ならではだな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:43:03 ID:/u1XKmfW
まさか韓国は日本の一部だと思われたんじゃないだろうな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:45:09 ID:9GatGv9a
超巨大しらんがな(AAry
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:46:36 ID:dnNhB/hn
高すぎるプライドに見合わない現実を思い知るがよい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:47:31 ID:a4r0kJhr
インドもマレーシアもサウジアラビアも半島国家なのにウリを差別するのは、日帝の陰謀ニダ
19100人斬り伍長 ◆tdRn1M71Vc :2006/12/03(日) 11:47:36 ID:doFlyB1p
>>12
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164550532/
【韓国】アジア大会韓国選手団、食べ物との戦争
   ・・・カップ麺やキムチなど没収★2 [11/26]
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:48:03 ID:tiSGdW1l
イエメンでは、韓国の建設労働者が野犬を食いまくって絶滅させ、イエメン人から感謝されたと
聞いたが・・・・・

犬を食う姿をアラブにアピールしろ! 犬はイスラムでは不浄の生き物だから。
朝鮮人にぴったりの食い物だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:48:25 ID:JbsPQGbK
【月17万じゃ】在日韓国人が生活保護の拡充を求めて街頭デモ【足りない】
ttp://readcaffy.seesaa.net/
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:48:49 ID:UlKQlr0g
海外で存在感が無い韓流の広告塔・・・日本

なさけないw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:51:25 ID:k0/eraZd
>2位を目ざす韓国だがカタールではよく知られていない

カンコクを知らないのはカタールだけじゃないよ。知られてないよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/12/03(日) 11:51:30 ID:A3PYtBqo
キムチのかぶりもので大行進!
ウリナラならできる。やれ!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:51:51 ID:PiGx4dT0
土人歓迎されたって嬉しくないにだー
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:52:32 ID:hJaZkqzA
韓国で南北朝鮮人だけが参加する世界大会開けば解決するのに。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:52:54 ID:MQOsyL66
>>20
「犬を……食ってる……」
「もう私達には、朝鮮人を止めることはできないわ」
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:52:57 ID:RvY+mR0R
うわっ何この程度の低いスレ!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:53:07 ID:MD2CEVx8
民族衣装って、チチモグリだっけ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:54:12 ID:hYgwH/Pk
おっぱいポロンのチマチョゴリなら.....
もちろん、顔は紙袋をかぶせて。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:54:34 ID:dnNhB/hn
>>26
世界最強のコリアンリーグ コリアンダービー か?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:54:45 ID:fcotD4/2
 >後方スクリーンに日本と一緒に出た地図の上に古朝鮮建国年度が出たのが全部だった。

古朝鮮建国年度ってひょっとしてあの紀元前2000年とかいう捏造国家のことか?

公式の場所でそんな嘘八百を宣伝してよく恥ずかしくないな。まあ、これで朝鮮人が

キチガイであるということを理解する人が増えるのはいいことだが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:56:12 ID:S94UBiOK
コリアって何処にありますか?わかりません。チャイナのハジッコ、ジャパンの隣の チンコみたいな所ですか?わかりません!
(?_?)(;_;)(>_<)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:56:39 ID:MDc1LH5u
少しは朝鮮人も現実を受け入れるのかな?

これもまた日帝の所為?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:56:43 ID:SpsKrI56
インド舞踊は世界一
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:57:23 ID:T90YhBYo
しかし、大名だか武士の格好をした人にあのダンスを踊らせたのは無理があったな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:59:29 ID:rmMzMiuh
>>1
仮にもマスゴミがくだらねえ事をチェックしてんじゃねえ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 11:59:34 ID:F5hYth3o
こういうの日本の着物がでてくるのもちょっとした驚きだろ
朝鮮なんてこの間まで文化交流もないし、知らないよ
イメージさえ湧かないだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:00:05 ID:P8nZaKI5
>韓国選手団は大きくはないが暖かい拍手を浴びた。

どこの国にも拍手ぐらいするわ!w
国を選んで拍手をしない国なんて韓国ぐらいだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:01:39 ID:xR+Cajto
まあ日本文化が長崎の蛇踊りっていうのもね・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:02:29 ID:czVs/PL/
<丶`∀´><ドーハの開会式に・・・



<ヽ`Д´>来た!
<丶`∀´>見た!




<・`д´・><・・・・・居なかった
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:03:39 ID:tGXbobOO
なんで 着物はいたのに・・・ なの?

中国、日本、インドの民族衣装がいるのはこれ必然
韓国とくらべてもらっちゃ困る
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:04:21 ID:fQnWteaP
>>1
<丶`Д´> < ウリナラは優れた国ニダ!
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6511496381.jpg
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:06:31 ID:O60zhURV
オリジナルなチョゴリだったら人気者なはずw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:09:53 ID:IMNT5FSW
乳出しチョゴリ着てれば少しは変わってたかもよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:12:47 ID:RrbxMhsG
>>43
滑稽だなあ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:13:51 ID:s4T0cPSd
どーでもいいけど、6か国って、中国・日本・インド・タイ・ウズベキスタン、あと一個どこだった?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:14:24 ID:fHR7K8Ts
朝鮮の伝統衣装はオッパイまるだしだからさすがにムリだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:14:54 ID:URhO4DRs
また乱入すればいいのに。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:14:59 ID:z8CDd5v1
豪華絢爛金満開会式に思わず最後まで見てしまったが
抜いたところが無くて見ごたえあったよ
朝鮮?嫌われてないか?アジアからも
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:16:40 ID:k0/eraZd
>>44
おおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ただし整形済みの朝鮮女じゃないと見れたもんじゃない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:22:15 ID:m+Pqx9V3
今年の夏だったか、のむひょんが中東のどっかの国に行ったのが、
韓国史上初の首脳の中東訪問。

それに対し、日本は昔からこれでもかってくらい中東と交流を深めてる。
悪いけど比較してもらいたくないな。

というか、いまだに王政の国があるんだから、皇室外交でも親交を深めてるし
韓国みたいな昔からの属国には、中東ははっきり言って差別意識持ってるでしょ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:25:14 ID:onS0Q3Io
朝鮮民族、嫌われすぎ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:26:31 ID:uxRJ0n4F
(・∀・)ノ゛ オハヨウ
お昼に目覚めた。
整形済ねぇねのスケルトンチチチョゴリなら見る分にはいいぞ。



                      個人的趣味的にはオモニでも…。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:26:49 ID:d/eE7t5G
>>52
日本人は皇室外交の力を知らな過ぎるって聞いた。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:27:05 ID:EEbRTXFK
アジア諸国の韓国に対する気持ちがよく判る対応だな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:29:40 ID:ShTNI8po
>>50
すげーなーとは思ったけど、ちょっと「過剰」だったな。
洗練とは程遠い。
でもまあ、すごくがんばったってカンジ。
やっぱり自国の馬関係が一番かっこよかったね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:29:44 ID:a4r0kJhr
>>52
石油の利権もあるから中東は、おろそかに出来ない相手。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:30:12 ID:eqr2JBLp
>>1
イチイチ日本と比較すんな。
キモイ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:30:31 ID:ufNSOXRq
芸者みたいな気持ち悪い演出されるんだったら、スルーされた方がましだから。

日本も韓国も中国の存在感には勝てなくなったな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:32:10 ID:SvWugbzA
開会式豪華だったね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:34:06 ID:5GYjG9zl
姦国w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:34:31 ID:qdOVdxEG
>>59
それに尽きる。
日本が嫌いなら、東を見ないで生活すればいいのにな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:37:11 ID:d/eE7t5G
ニュースで見ただけだが、点火の時の馬はすごかったな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:38:11 ID:I87hgbQs
オープニングムービー?でテコンドーがあったじゃん。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:39:24 ID:ufNSOXRq
中国>日本>韓国


アジアでの存在感はこんな感じだよね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:39:24 ID:kQoXyN/o
>>60 突っ込んどくと

日本≠韓国
さらっと一緒にしないでねwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:39:52 ID:ZgJgDzGW
燃え上がれ 燃え上がれ 萌え上がれ

姦国〜♪

君よ〜ファビョれ〜♪
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:40:19 ID:MQOsyL66
>>66
中国の国土と態度のデカさにはかなわんからねぇ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:42:26 ID:czSTm/Ct
>>68
萌え上がれ!?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:43:19 ID:RrbxMhsG
>>60
このスレで韓国入れても説得力が無いってw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:45:37 ID:DxftkSgy
ただ単に中東で韓国が嫌われてるんと違うか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:46:43 ID:YLhA3/MF BE:249154144-BRZ(5200)
>>66
存在感なら
中国>日本>北朝鮮>シンガポール>マレーシア≒東ティモール>インドネシア>韓国>タイ
くらいじゃね?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:46:46 ID:ShTNI8po
>>60
日本人なら一瞬「・・・」となったが、
全然悪意は全然感じられなかったから、いいよ。
歌舞伎の連獅子?なんか、インパクトあるものをよく考えついたじゃん、エライよ>カタール
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:49:18 ID:UlKQlr0g
>>66
存在感
中国≒日本>>>>>>・・・・・・以下略
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:54:45 ID:WjrmND5+
>>39卓見
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:55:13 ID:PR2QG+Eu
>>1
コーラン燃やす朝鮮人が、中東で歓迎されるはず無かろう。
紹介が無いのも当然だな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:55:50 ID:VDcy6iLa
外国人にとって韓国服なんて何の意味も無いから仕方が無い。
韓国文化も同じ。
日本が海外マーケットで注目されるたびにそれを真似てれば、
顔の無い文化になるのは当たり前
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:56:55 ID:918s40ps
韓国旅行で韓服着て歩く日本の首相奥で十分だろ
まだ物足りないのかよ

日本の首相奥がただの旅行で韓服着て歩いてくれただけで満足しなさい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:57:44 ID:80a7bi0W
乳だしチョゴリは放送禁止だから無理
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:58:27 ID:+QqtLA+t
北朝鮮>>壁>>中国>日本

だな。

核実験はインパクトありすぎ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 12:59:39 ID:7S7893wE
イスラムの国で売春婦なんて認められるわけねーべ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:00:36 ID:OeoD7Xu4
>>1
韓国はまあまあ暖かい拍手があったってイヤミ?
リアルタイムで観たけど日本が一番喝采、拍手がなかった・・・
あれはチョンシナの工作だろ!

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:00:46 ID:wOIX973A
日本のストーカーは止めてください。
韓国の記事には日本が多すぎです。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:01:22 ID:kQoXyN/o
タイ>韓国じゃね。
タイは外国人多いぞ、観光立国だから。
俺もプーケット島には良く行くけど、西欧人多い。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:01:23 ID:uQKhpgcP
なぜ、こんなクダラン事に気を使うのかねえ。
まあ、超汚染人らしいといえば それまでなんだけどね。

超汚染人を中心に世界が廻らないと気がすまないんだね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:04:50 ID:Kfms17Q6
中東地域国の他にはインドが一番人気があった。

・・・近いし、インド商人はアラブに進出しているので当り前だろうな。人種も
近い。

 アラブではインド>インドネシア(イスラム教国)>シナ>日本>・・・・・・
>モンゴル>朝鮮くらいの知名度だろう。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:07:59 ID:XoRB32JM
歴史的に考えればシャムの方が普通に韓国よりも上だろう
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:09:24 ID:VDcy6iLa
>>83
youtubeに動画上がってたけど、
「japan」のアナウンス時に拍手と声は上がってたぞ。
日本の入場の前のイラク(?)への歓声が長くて気づき難いだけで。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:11:20 ID:YN2wqwyq
>>47
台湾じゃね?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:12:05 ID:UOIwv9NF
乳だしチョゴリで踊ればよかったのに
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:13:48 ID:VDcy6iLa
>>85
欧州人はバカンスに南国を選ぶみたいだね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:14:30 ID:kQoXyN/o
そっか、タイは歴史があるな。
あと尊敬されるリッパな王様がいる。
軍事クーデターあっても何も変わらないのは、プミポン国王のカリスマ性らしい。
表情ひとつとってもオーラがある。
韓国王朝?のばあさんとは比較できんwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:16:12 ID:RGV5yIDO
南北合同入場にブーイングがなかっただけで良しとしないと。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:16:44 ID:Kfms17Q6
地理的に見ても朝鮮はアジアの最辺境にあって世界史に何の影響も与えなか
ったのだから知名度が無いのが当然だな。

 シベリアの少数民族並の知名度だろう。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:17:44 ID:Pj91saJv
そんなこと言ったら、着物の男もいなかった。
いたかもしれなけど、影が薄かった。
日本では、男子の存在は皆無ってことになるヨ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:18:01 ID:3wbWuXaT
よくエンコリで「韓国は世界中の国々に愛されてる」と聞くのですが?
98天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:18:43 ID:FG+9ByRQ
しかし、世界第10位の経済強国なのだから、
けっして侮れないのだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:18:57 ID:6dp4JYLW
シベリアの少数民族にあやまれ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:19:30 ID:VDcy6iLa
>>96
「知名度・存在感」と「存在の有無」は別問題では?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:20:03 ID:s4T0cPSd
>>96
侍が踊ってたの何回も映ってたけど?
あと歌舞伎装束で、真っ赤なカツラつけた人も何度も出てた。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:20:59 ID:B6uEIPDN
ボーリングもあるらしい。
結構おもしろい大会になると思う。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:22:20 ID:FG+9ByRQ
南北の入場みたけど何勘違いしてんだ? こいつらw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:23:39 ID:XoRB32JM
オージーが作ったから
中国人が作ったら全然違うはず
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:23:53 ID:+7FHK/Jm
でーんぱミンゾク!ドドンがドンドン♪
    でーんぱミンゾク!ドドンがドンドン♪♪
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:24:20 ID:VDcy6iLa
>>96
ひょっとして開会式の事を言ってるのか?
あんた、開会式見てないだろ・・
バク転してる武士のどこが影が薄いんだ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:25:07 ID:QNlpA0QF
>>98
第12位だろw勝手に順位を上げるなよ
108天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:25:12 ID:FG+9ByRQ
カバキもあるの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:26:38 ID:czVs/PL/
>>96
裃は着物じゃないニダ、か?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:27:10 ID:FG+9ByRQ
>>98
でも、情けないよね。
人種的にはやや劣ってるだけと言われてるのに、
経済2位が世界第10位にぜんぜん勝てないんだからね。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:28:16 ID:MQOsyL66
>>110
IDくらい変えようよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:28:20 ID:GWVMisVf
>>98

10位圏に入って無いだろ。

韓国はトップ10以下。しかもじわじわと低下中。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:30:46 ID:czVs/PL/
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:30:50 ID:ZHftE/K8
>1
瑣末なことで 日本に絡むなキモイ
115天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:30:55 ID:FG+9ByRQ
10位+2位で12位ってことか。
日本が足を引っぱてるみたいじゃんぅ
116吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2006/12/03(日) 13:31:35 ID:sF0I1CGT
酷い自演をみた
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:32:49 ID:QNlpA0QF
>>115
自演してまで日本の足引っ張ろうとすんなボケw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:33:56 ID:Ho6PVoSt
韓国を国として認知してる外国なんて少ないだろw
ほとんどの人は日本か中国の一部だとおもってる
119天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:34:05 ID:FG+9ByRQ
日本と朝鮮を一つの国とみなせば、中国以上の金メタル確保も可能なのでは?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:34:30 ID:MQOsyL66
>>119
朝鮮イラネ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:35:39 ID:dUTsbyAK
>>119
これ以上足引っ張らないで…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:35:40 ID:ux3WYlnE
>>119
金メタルって何のことか知らんが朝鮮(゚听)イラネ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:35:54 ID:KJYD1/RT
小沢でも安倍でもない!社民党の福島氏を忘れるな! http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158502590/
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:35:58 ID:VDcy6iLa
着物の女性は地味だったな・・
絢爛豪華な花魁でやって欲しかった。
武士も色合いが地味すぎだ。よろい武者だったら華やかに出来たのに
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:36:43 ID:fRiyOm1w
>>119擦り寄ってくんな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:37:10 ID:qt4Wg6Cp
いや地味な色だったから、却って目立ってたよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:37:11 ID:MQOsyL66
>>124
桂離宮と日光東照宮とどっちが好きかね?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:38:09 ID:+7FHK/Jm
>>127
銀閣寺が好きです。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:39:35 ID:ux3WYlnE
>>124
逆に考えるんだ。こういうのよりはマシだったと思うんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=w8Ucs955KaI
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:40:05 ID:VDcy6iLa
>>127
各国の色合いとのバランスで言ってるんだぞ
好き嫌いの話ならどっちも好きだ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:40:26 ID:9k8VUucg
日本のキャラバンの龍は持ってた人も含めて中国だと思った。
どうせなら中国の獅子舞と逆にすればよかったのに、日本の方は日本式獅子舞で
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:40:34 ID:lL8zw1N2
こう言う時に無視されるのはその程度の国だからだよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:41:03 ID:VDcy6iLa
>>129
これはひどいorz
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:42:36 ID:qt4Wg6Cp
一度、オペラの「ミカド」を見ることをお奨めする。
赤やピンク、青の裃を付けたサムライ達が、並んで踊るんだよ。
唖然呆然だよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:42:46 ID:Q96Sr1ah
対北制裁の一環だと思えば腹も立つまい
同じミンジョク同士で恥を共有出来てよかったじゃんw
136天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:44:18 ID:FG+9ByRQ
重要なのは入場ではない!
大会での成績なのである。

日本はすぐに論点をずらしてしまう。
日本の悪い癖だと確信している。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:44:21 ID:ShTNI8po
花魁と鎧武者って・・・
踊れないだろ、ダンサー殺す気かよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:45:01 ID:RrbxMhsG
>>96
侍がいたようですが?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:45:36 ID:Wuno/sas
>136
この記事書いてるのは、おまえの国だろ・・・・日本のせいにするな、屑
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:46:02 ID:Z33cQ9z/
>>136
存在感が薄かったと騒いでいるのは韓国メディアだが。
まあ肝心の成績でもプロ代表がアマに負けてますがね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:47:38 ID:gP4Ya2lG
だって統一朝鮮なんだろ?
伝統衣装って軍服か?
142天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:48:42 ID:FG+9ByRQ
朝鮮渡来人の方々が建ててくださった法隆寺が出てましたね。
やはりアジア諸国は日本と朝鮮の関係を理解している!
僕は日本人として胸の高鳴りを抑え切れない!!!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:49:06 ID:dUTsbyAK
>>136
朝鮮日報に言ってくれw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:49:59 ID:+7FHK/Jm
>>142




って何だよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:50:27 ID:93o+YV9V
>>1
お前ら、閉会式に韓服着て乱入する気だろw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:50:37 ID:CvT9z36S
>>142
それ..........不整脈だぞ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:51:30 ID:UcGZdxQk
>>144
朝起きたらやっぱり僕でした

朝や僕
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:52:48 ID:6xjzM1T/
>>142
新羅人の朝鮮民族が
百済人と何の関係があるの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:52:58 ID:VDcy6iLa
朝鮮人になりたいお年頃か
そのまま脱日してくれ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:53:14 ID:FG+9ByRQ
>>142
激しく尿意!
やはり日本はアメリカの1州ではなく、アジアの1地域ですよぉ!
何て心地の良い響きでしょう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:54:28 ID:CvT9z36S
>>150
尿道炎も追加か......。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:54:38 ID:6xjzM1T/
>>150
おま、

さすがにこれは釣りだろぅ…
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:54:42 ID:dUTsbyAK
以下ID(ry
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:54:59 ID:UlKQlr0g
ID:FG+9ByRQ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:55:03 ID:c8VdqGs8
>>142
火病発作か?
救心でも飲め
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:55:21 ID:QNlpA0QF
また自演かw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:55:37 ID:K5uZ56L/
>>43
そのまま地平線の果てまで走り去ってくれw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:55:58 ID:GWVMisVf
わざと一カ所に誤字入れて釣るのはホロン部アニュアルにあるようだが、
ID未変更で更に釣る手も加わったのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:56:39 ID:kQoXyN/o
>>142
それで?
韓国とは関係ないでしょ。

胸の高鳴りを抑え切れない
↑表現だけは気に入った。
160天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 13:57:08 ID:FG+9ByRQ
>>150
1地域ではなく1国家と言うべきですね。
まぁどこが金メダルを量産しようと、
あくまでアジア大会ですからね。
五輪に比べると価値は見劣りしますねぇ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:57:59 ID:JMBvj2ZL
>>1
写真見たが赤黄の暖色系が多くて
青色の着物がやたら目立つ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:59:03 ID:Z33cQ9z/
>>160
あのさ…独り言なら他所でやってくれない?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 13:59:04 ID:rhML/H1m
>>159
>胸の高鳴りを抑え切れない

この表現は
「お兄ちゃん、やさしくして・・・」
みたいな時に使うべきかと
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:00:21 ID:ux3WYlnE
>>142,150,160
なんで朝鮮人って狂ってるの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:03:08 ID:kQoXyN/o
というかカタールが法隆寺建立の歴史的経緯なんて知ってるわけ無いでしょ。
ただ単に、日本の代表的建築物として登場させただけで、
ソコに韓国云々の視点が含まれているはず無いがなw
日本が表現できればそれでいいというぐらいの意図でしょーが。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:04:34 ID:snUT8TFS
>中国についで2位を目ざす韓国だが

無理とわかってても1位を目指せよww
167天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 14:06:58 ID:FG+9ByRQ
>>165
ゆとり教育オソロシス。
カタールの人だって、法隆寺のことは調べたでしょう。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:08:30 ID:dUTsbyAK
>>167
その理屈でいくと韓国も調べられてる訳だなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:08:58 ID:6KIVQJoD
伝統言うなら、白一色の乳出しチョゴリで出れば良いじゃん。
国旗と顔と乳に、モザイクくらい掛けてくれるよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:11:33 ID:kQoXyN/o
>>167
法隆寺は韓国を意識して出したと思いたいの?
そんなことするくらいならストレートに韓国文化を紹介すると思うよ?
たぶんうっかりして韓国のこと忘れちゃったんだよww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:13:26 ID:wCy+R9YS
チョンごときが着物を口にするな。チマチョゴリでホルホルしてろや
172天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 14:13:38 ID:FG+9ByRQ
僕は日本人だから、日本の応援をしてますよ。
今ままでの書き込みを読んでもらえればわかるしょう。
しかしね、韓国はアジア6大大国の一角です。
やはりアジアの六輪なわけですよ。無視はできません。
173ナノカ・フランカ ◆NANOKA0nz. :2006/12/03(日) 14:13:48 ID:10xaSbuJ BE:109134263-2BP(1245)

胸出しチョゴリ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:13:49 ID:7ZabTDxj
>>167
それはつまり、
「朝鮮半島の歴史なんてどうせ日本と中国の歴史の一部なんだから、関係する建物でも出しとけばいいだろ」
くらいに見くびられたってことじゃないの?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:13:59 ID:y3YqG0Kg
>>142
> 朝鮮  渡  来人の方々が建ててくださった法隆寺が出てましたね。
> やは  り  アジア諸国は日本と朝鮮の関係を理解している!
> 僕は  日  本人として胸の高鳴りを抑え切れない!!!

渡り日???
朝鮮人が日本に渡ってくるってこと?


来るな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:15:30 ID:wCy+R9YS
>>172
出たよお得意の日本人騙りがw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:15:51 ID:kQoXyN/o
>>172
いや、だからついうっかり韓国のこと忘れちゃったんだってww
許してやれよww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:16:23 ID:s4T0cPSd
>>169
あの色彩の乱舞のなか、白一色の衣装で舞ったら結構めだつかもね。

しかしまあ、ベトナムやミャンマーだって割愛されてんだからあきらめろよって感じ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:16:43 ID:QNlpA0QF
>>172
無視しても問題ねーよ
韓国なんて2002WCとペで始めて知ったヤツが9割だろ
それまで知らんでも全く問題無かったろ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:17:45 ID:ZHftE/K8
どう考えても、ホロン部を装った釣りだろ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:18:04 ID:9k8VUucg
8:06から日本のキャラバン
http://www.youtube.com/watch?v=HTaDVx3s_ak
↑の後半部分
http://www.youtube.com/watch?v=RI_yEafIL60

ついでに、これまた金掛けてそうなCM
http://www.youtube.com/watch?v=qxxn07DliE8
http://www.youtube.com/watch?v=lJ1gZbQqL5Q
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:18:22 ID:UlKQlr0g
>>172
2chには日本人杉w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:18:42 ID:y3YqG0Kg
>>172
ねえ、アジアという一つの地域のくくりですら、「6大」大国と言わなければ大国の仲間入りできない程度の地方なんだから
しおらしくしていたほうがいいと思うぞ。
184在日強制帰還事業法施行:2006/12/03(日) 14:18:51 ID:F3FeedS8
>>1

チョンも出てたのwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:20:14 ID:VDcy6iLa
>>172
虚言癖でレス乞食、ただの変態だろ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:20:45 ID:QWhWkAwT
アジアの仲間exceptチョン
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:20:49 ID:kQoXyN/o
>>172
アジア6大大国???
習ってないよ?どことどことどこ?
これもゆとり教育の弊害でしょうかwww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:20:56 ID:A4FglU2h
SIMSやって世界の現実を認識しろよ日本人ww
韓服の方が着物よりメジャーだ
189天の川市民(知性派):2006/12/03(日) 14:21:25 ID:FG+9ByRQ
ではオサラバですぅ。
アディオス〜♪
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:21:28 ID:MQOsyL66
>>163
だったら
「眩暈にもにた興奮を禁じえない」
とつぶやいて、熱射病でダウンすべきですねw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:22:35 ID:Tvh/D7Pr
韓国に関心が有るのは世界でただ一つ日本だけ。
日本に関心が有るのは世界の全ての国ですね。
この違いが理解できないところにチョンの悲劇が有るわけ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:24:14 ID:iywC3QCU
何故、日本のメディアは中国政府の
「法輪功学習者の生体から臓器摘出事件」を報道しないのか?
従軍慰安婦や強制連行を捏造してまで、
日本政府には謝罪や賠償を要求する朝日よ、何故報道しない!!

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:24:27 ID:y3YqG0Kg
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:25:04 ID:kQoXyN/o
>>189
消えたかww
まぁ、韓国擁護はむずかしいわな。
韓国という国が国だけにw
同情はするよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:25:08 ID:FG+9ByRQ
>>191
ブラックジョークでしか?
日本に興味(それも負の興味)があるのは韓国だけです。
世界はパッシングです。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:26:56 ID:3HKEfTHY
>>195

で、バッシングしている「世界」ってどこの国?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:27:07 ID:UlKQlr0g
>>191
>韓国に関心が有るのは世界でただ一つ日本だけ。

嫌韓流か!!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:27:24 ID:kQoXyN/o
>>195

おまえつまんね。
自分でもそのように信じていないだろ。
カタールにパッシングされた韓国の方w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:27:29 ID:i28O+T8A
>>195
ID:FG+9ByRQ
ホロンが勝利宣言後、30分はスレに齧りついているというのは本当のようだな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:28:57 ID:uG8S92ka
普通に乳だし服は今は無理なだけだろ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:28:59 ID:finpZdCC
韓国の国家ブランドパワー、11ヵ国のうち9位 諸外国は韓国を『危険』で『邪悪』な国家と認識(東亜日報)2005/05/27

韓国のブランドパワーは、世界主要輸出国11国のうち第9位で最下位に分類された。

英国の国家ブランド調査機関「アンホールドGMI」が最近、韓国をはじめ米国・英国・ドイツ・
イタリア・スウェーデン・中国・インド・日本・トルコ・ロシアなど11ヵ国のブランドパワーを調
べたところ、韓国はアジア国家の中国よりも下で、なんとかロシア・トルコだけを抜いた。
第1位はスウェーデンが占め、英国(第2位)、イタリア(第3位)、ドイツ・米国(4位タイ)を抜いた。

世界各国の消費者1万人を対象に政治・輸出・投資・文化・国民・観光の6項目に分けて行われ
た今回の調査で、韓国は、観光・文化・国民の項目などでとくに低い点数をとった。韓国が観光
項目で最下位になったのは、韓国の観光資源が不足しているせいもあるが、外国人が韓国旅行
について「危険な(risky)」所として考えているところにも原因があることが分かった。

これは、消費者が韓国と北朝鮮をきちんと区別できずにいるためで、そうした認識は、政治項目
(8位)にもそのまま反映され、回答者の相当数が韓国を「危険な(dangerous)」、「邪悪だ
(sinister)」と見なした。報告書は、このように混乱している現象について「非常に意外な結果
(mot surprising result)」だと指摘した。調査結果の詳細は、www.nationbrandindex.comで見る
ことができる。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005052753658
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:31:05 ID:y3YqG0Kg
>>195
> 世界はパッシングです。

パッシング
パッシング
パッシング
パッシング
パッシング
パッシング

バ だ、馬鹿鮮人のバ だ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:35:16 ID:UlKQlr0g
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:37:36 ID:A3GA9895
漏れが韓国を知ったのは李承晩ラインだったな。
あまりの理不尽に正義の味方などいないことを知った低学年の頃。
当時は北方領土での拿捕の方がが大きく取り上げられていた。

軍事政権が続いたので、金大中には期待したのだが、既存路線の継承にはがっかりだった
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:37:39 ID:VDcy6iLa
>>181
歌舞伎の連獅子居たんだな・・(後編2'16")
龍の絵見てたから気がつかなかった。
その左右に居るのは何だろう?殿と姫?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:37:39 ID:QO2XoMyy
ダメだコリア
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:40:04 ID:i28O+T8A
>>203
何これ。ハングルの字幕入ってるけど、韓国の番組?
第三国の取材にまで日本ストーカーかよ。キモイ・・・
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:40:49 ID:QO2XoMyy
アジアを代表する6つの文化を紹介

1.中国
2.日本
3.インド
4.インドネシア
5.タイ
6.中央アジア(カザフなど)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:42:35 ID:I/Ou9/s5
日本と同等の扱いを受けるのが当然って発想がわからん。

日本の某地方都市の首都への対抗心
アイルランドのイギリスへの対抗心
ベルギーのオランダへの対抗心

なんかもあるから、朝鮮人特有の感情でもないんだろうけど。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:45:20 ID:3BzkeGEn
実際東は日本と中国とその他って認識だろうな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:51:40 ID:Ho6PVoSt
チョンは子供の頃から
韓国人は優秀で、韓国は偉大な国だと
マンセー教育を受けてるから、
小国(カタール)ごときに、
こんな扱いをされるのが信じられないし、ガマンならないだろなw

エンコリではカタールと戦争とかマジメに言ってるヤツがいるし
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:52:44 ID:ns+1La3+
私的にはバ韓国に対しては気の毒な気は起きないが、
でもこれは開催国側の配慮が無さすぎジャマイカ?

韓国以外でも、選ばれなかった国の人達はやっぱり良い気分はしなかったと思うよ。
出場する全ての国を平等に扱うのってホスト国として基本中の基本っしょ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:53:50 ID:JchCPDva
だって韓国は中国に埋没するじゃねーかよ・・・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:54:36 ID:BNAbSLtS
まぁ、影が薄いってことは本体も薄いって訳d(ry
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:55:42 ID:I/Ou9/s5
>>212
まあメジャーな国だししょうがないな、と多少不満はあっても、納得するだろう。
「ウリナラは中国・日本・インドと同格ニダ!」
なんて思わないよ普通。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:55:46 ID:ShTNI8po
>>209
>日本の某地方都市の首都への対抗心

2ちゃんでは、工作員が都市の対抗心を煽ってるって噂もあるね。
昨日、ニュー速+の石原都知事叩きスレ見ててなるほどなと思った。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:56:03 ID:Ho6PVoSt
>>212
たしかに、それは言えてるよなw
日本や中国、インド等の大国だけ取り上げて
他の小国放置はいくないかもしれん
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:56:35 ID:QO2XoMyy
しかしこの開会式はすごいね、韓国どうこう関係なしに
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:56:39 ID:wSFaxgUn
>>1
くだらねえ〜…記事
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:56:47 ID:qt4Wg6Cp
>>.212
無理に決まってるでしょ。
アジアの代表的な文化を出したわけで、これに他の小国が怒ってるとか言う話はないでしょ、韓国以外は。
モルジブとか、ネパールとか、ラオスとかが気分を害するかなあ。
自然に受け入れるんでは。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:58:33 ID:QO2XoMyy
同じ企画でアジア大会in日本をやってるとすれば
6大文化にコリア文明が入ってるんでしょうなw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:59:20 ID:kQoXyN/o
大国がどうかだけが基準じゃないと感じたが?
永い歴史と文化があるか無いかではない?
タイとかも紹介されていたし。
文化基準だとおもわれ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 14:59:45 ID:hPjzC0UH
>>217
アジアつっても特色がない国・地域は一緒くたされちゃうのはしょうがないでしょ。
昔、日本と中国のまぜこぜのイメージが当たり前だった様にね
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:01:59 ID:1Qa3UORF
韓服ってことは北朝鮮の服でもあるわけ

アジアの平和を脅かす糞野郎の伝統になんて敬意を払わなくて良し
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:03:00 ID:czVs/PL/
>>212
えー
仮に日本が出てなくてもどうでもいいけどなあ・・・

だいたいこの場合は文化が記号化されてるかどうかが
一番重要なわけで、中途半端な印象しかないものは
省いてええと思うよ
あくまでも記号化に成功してるかどうかなだけで
文化の優劣の問題では無いんだし
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:03:15 ID:QrlCb5Sv
>>220
世界第10位の経済力のプライドが許さないらしい・・・
謙虚と無縁の韓国ならではの新聞記事
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:04:08 ID:kQoXyN/o
昔と違いこれだけ情報の共有が広まった時代でも、
韓国が無視されるのは、韓国に文化が無いというのが事実なのだろうね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:06:01 ID:Ho6PVoSt
>>227
よく文化圏でわけられた地図があったりするけど、
どこの国でも韓国は中国文化圏になってるよね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:07:15 ID:kQoXyN/o
>>226

10位じゃないらしいよ、12位ぐらい。
来年には15位ぐらいになるらしい。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:10:37 ID:SNGeRGCw
着物が大陸経由の服であることはその形状から見て間違いない
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:11:35 ID:kQoXyN/o
アジアの文化は
東南アジア・中東・東アジアで分けられるんだろうな。
東アジアのベースは中国。
ただ日本だけが中国文化から何故か不思議な日本文化を作り出した。
だからあえて分けて認識されているんだろう。
近年ではアニメや漫画文化も生み出してる。
東の果ての不思議な国ってことじゃね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:12:22 ID:VDcy6iLa
>>230
そんな推測するまでもなく呉服だろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:12:41 ID:TSt/15pB
閉会式に、国技の放火とかレイプとかをすれば目立つのに。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:12:55 ID:gYmsY2gY
>>188
韓服を欧米に紹介するのに Korean Kimono だもんな。

メジャーなんだ。
235観音:2006/12/03(日) 15:13:53 ID:uadZneEd
韓国は国連事務総長を出している弱小国なんだから、無理しない方がいいのにね。
大国なら事務総長は出せないよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:14:30 ID:3BzkeGEn
チマチョゴリってスタイル悪く見えるよな
あんなので踊ったところで美しくみえないでしょ
着物やチャイナドレスの人気と比べても一目瞭然
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:14:34 ID:bSQjyFoh
韓服が出なかったことが問題じゃなくて、着物が出たのに韓服が出なかったことが問題。






いいかげん、ストーカーやめてくれよ、気持ちわりーな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:15:37 ID:UFwuOtqv
>中国、日本、インドなど6ヶ国をテーマにした伝統服を着てダンスをする行事


なぜ日本の着物だけ気になるんだよw
男ならチャイナドレスに釘付けが常識だろ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:17:17 ID:1Qa3UORF
>>234
ネットだけメジャーw

世界のVIPは知らないよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:17:56 ID:/xiJUKa6
そろそろ日本を解放してくださいw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:18:05 ID:SNGeRGCw
古代中国の文化を日本が模倣する過程で半島の果たした役割は大きい
もっと素直に韓国の人たちに感謝してもいいのでは?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:18:57 ID:VDcy6iLa
不思議なのは「韓服」ってネーミングだよな
韓国の服だから韓服か?
歴史のある名前とは思えないんだけど。

それに、自国の人間が国内でわざわざ「韓国の服」と言う理由もわからん。
外国人の言うチャイナドレスという名称が定着したとかならわかるけど。
韓服のネーミング自体、動機が不純て感じ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:19:17 ID:i28O+T8A
>>241
無理して盛り上げようとしなくていいから。
244丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/03(日) 15:19:32 ID:VMrTY1GM
>>241
どこを縦ですか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:19:47 ID:JCdzS3HF
いちいち日本に絡むなよ。死ね。

日本と同等に扱ってもらえるわけないだろ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:21:13 ID:qt4Wg6Cp
アジアに多様な誇るべき文化があるんだ、ってことを強調した演出で素晴らしい。
多くのアジア人のそう思ったと信じたい。

自分の民族の恨みつらみだけを押し出したソウル五輪とは比べ物にならん。
というより、どの開会式と比べても良かったんじゃないかなあ。
アボリジニ虐殺を隠蔽したシドニー五輪とか。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:21:29 ID:qldb7upd
>>241
ストロー役ごくろう様でつ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:24:33 ID:1Qa3UORF
>>242
チョンに歴史なんてないよ
チョンにとって正座は囚人であぐらや立て膝が普通。
チマチョゴリはそれに合ってるね・・笑


日本人のように織物や染色文化も無いんだから
日本は織り方、色、柄が凄く豊か。
礼儀作法も厳しい
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:28:32 ID:tk9h6t2W
>>241
土人に文明を授けてやった礼の方が先だろ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:29:20 ID:82881QRe
大国意識だけは金メダル
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:30:10 ID:Y2yhLjdh
何十各国も参加した中の6ヶ国だけが紹介されたんだろ?

どこに朝鮮の入る余地が有るというのだ??
まったく朝鮮人の思考は理解不能だな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:39:02 ID:ywI4soNA
アラブ圏の国の紹介ですら大雑把なのにな……
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:42:39 ID:ns+1La3+
やっぱ観る人によって感じることが違うんだなぁ。
自分は国際大会の場で
こういうアジアの代表国だけピックアップみたいな真似するのはヤダなぁ。
日本が選ばれても選ばれなくても(´・ω・`)
たとえ外からはどんなにジミー国に見えてても、
やっぱり生まれた国に誇りを抱いてるのが人間だと思うんだよねー
だから、少なくとも日本でやるときはピックアップとかは勘弁してくれーと思っちまったよ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:43:02 ID:JchCPDva
文化独自の服、独自の祭式、独自の建築文化、文化に縁の深い動物が山車で出てきて
場内をぐるりと回ったわけですよ。
日本の動物は龍だったな。別に猿でもよかったけど。メジャーな猿の祭式がなかったから
長崎おくんちだったし龍。中国は獅子

韓服出てきても「あれ?中国もう一回?」って思われるから省いたんでしょ。
インドネシアとタイの文化よりも類似性が多いわけだし。虎はインドで使われてるしねー

>>252
韓国よりその方がすげえ気になった
偶像崇拝に結びつくと見られるからか?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:57:56 ID:N+WjyIPy
ちんどん屋のミンジョク衣装が披露されなくて
よかったじゃねえか。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 15:59:50 ID:m+Pqx9V3
>>241
半島がまじめにストロー役を果たしていれば、鑑真和上が失明することもなかっただろう。

なぜ、安全な半島ルートを通らずに、直接日本を目指さなければならなかったか。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:01:07 ID:qt4Wg6Cp
>>253
国じゃなくて文化の紹介だと思えばいいんでは?
今の世界の文化だって、古代4大文明(+アルファ)から来てるんだから、国境を前提に考える必要はないでしょ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:03:02 ID:bSQjyFoh
キモノの起源はウリナラニダと唱えれば自尊心を保てる不思議な民族。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:06:19 ID:kQoXyN/o
エジプト文明=約7000年前。 インダス文明=約6500年前。
メソポタミア文明=約6000年前。 黄河(中国、東洋)文明=約5000年前。
後ひとつはどこだっけ?論争があった気がするが。

ところで世界四大文明に韓国文明 をプラスして
世界五大文明と主張する韓国人が後を絶ちません。www
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:07:02 ID:wCy+R9YS
エロさ

チャイナドレス>>>和服>>>|どうあがいても越えられない壁|>>>>>>チマチョゴリ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:09:50 ID:czSTm/Ct
>>259
「黄河文明」とは別に「長江文明」を数に入れるのが「五大文明」かと。

黄河文明・・・乾燥地帯、麦作中心、豚、大陸性、華北。朝鮮への影響が大きい。
長江文明・・・湿潤地帯、稲作中心、鶏、海洋性、華南。日本への影響が大きい。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:14:56 ID:dUTsbyAK
さっきチラっと聞いたんだが全体の演出は中国人が仕切ったんだって
あとチマチョゴリはほんの一瞬出てたらしい
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:15:06 ID:kQoXyN/o
>>261
長江文明ですかサンクス。

隣国の朝貢文明なら知っていたのですがw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:17:31 ID:Wuno/sas
>260
昔のように、乳出せば、エロいんじゃないか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:20:04 ID:Z82f0WlL
>>264
モロダシはかえってエロくない   つチラリズム
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:22:25 ID:bSQjyFoh
>チャイナドレス(旗袍)は、満州民族の民族服が元に成っている中国風のドレス。
>現在着られているチャイナドレスは中華民国時代に旧来の旗袍のデコレーションを洋服に適用したもので、
>いわゆる伝統的な民族衣装とは言いがたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9

チャイナドレスと乳隠しチョゴリはインチキ民族衣装


アオザイの方が萌える。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:25:32 ID:KsxqX8gE
>>260 チャイナドレスはわかるが、着物のエロさが分からん。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:25:42 ID:w+LOwYzZ
まさに自意識過剰
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:27:01 ID:rmMzMiuh
着物はエロさを競う為の物じゃない。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:29:31 ID:u3N6Xa6Q
着物って目立つね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:31:39 ID:Z82f0WlL
>>267
 つ くるくるキャー
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:36:27 ID:HslTQ2j8
>>253

物語のあらすじが、青年がアラブの外のアジアの友人と触れ合い、アラブに帰ってくるから。
で、結婚式。アジアの友人と祝いあう。

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:37:42 ID:I/Ou9/s5
着物は後姿。見返り美人ならなお最高
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:37:59 ID:ywI4soNA
>>271
それは悪代官と正義の遊び人がセットになって
はじめて楽しめるものニダ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:38:02 ID:HslTQ2j8
>>272
だが、事故レス。

>>253
は、
>>252の誤り。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:38:44 ID:wCy+R9YS
>>267
まぁ着物はフェチかな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:39:15 ID:A/bp4plk

いちいち日本を引き合いに出すな。>下朝鮮メディア
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:41:22 ID:1Qa3UORF
法則怖いから関わるな
279252:2006/12/03(日) 16:42:13 ID:ywI4soNA
>>275
なるほど。
元々アラブの文化や歴史を中心にした演出ではなかったんですね。
なんとなくシンドバッドっぽいなーと感じながら見てました。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:46:27 ID:/Wj9R3c4
今日ここで出会った女とホテルいくべ〜(* ̄ω ̄)ノ
童貞きもいよぉ〜(´・ω・`)とりあえず男ならいっとけよ。
初心者は嫉妬女だけには気をつけな〜。
http://popbrog.web.fc2.com/
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 16:48:56 ID:6KIVQJoD
そもそも、独創的で世界的に有名な文化や伝統がある国の方が珍しい。
ましてや朝鮮人には宇宙開闢以来、伝統・文化を大切にする習慣は無い。
282野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/12/03(日) 17:04:22 ID:gnfxV0yU
>>271
用法が違うニダ

「はっはっは。
 良いではないか」

クルクル スルスル

「あ〜れ〜〜〜〜」
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:10:57 ID:ZGoX+tt7
朝鮮の役人が着てるみたいな服が出てたじゃん
あれで十分だろ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:14:31 ID:uGI0QBLS
乳だしチョゴリか
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:15:46 ID:j/ykOYku
>>1
つーか、日本の着物、目立ち過ぎだw
ひとつだけ青系統だからかな?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:18:13 ID:OUyrofJv
中国の服と被るからじゃね?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:20:27 ID:j/ykOYku
>>253
>>だから、少なくとも日本でやるときはピックアップとかは勘弁してくれーと思っちまったよ。

自己主張が苦手な日本人らしい感想だな。
でも、それじゃ通用しない。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:21:55 ID:finpZdCC
朝鮮伝統の『薄汚い白装束』で出れば目立ったのにねぇw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:24:28 ID:eFI5hQX9
韓服ってwwwwwwww
そりゃぁ乳出しチマチョゴリなんざ恥ずかしくて着れないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:25:59 ID:S9miRlC6
日本は庶民も色柄物の和服を着ていたが韓国の庶民服は白衣がデフォルトでしょ、
色つきチョゴリとかは王室とか金持ちのもので、それと比較するなら
日本は十二単とかになるんジャマイカ?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:32:34 ID:R5McJ8Ez
平安と江戸を比較するなよw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 17:39:22 ID:fu8mbeAp
いい加減統一旗で入場するのやめろよ、気持ち悪いからさww
アテネのときも会場ドン引きだったのにまだやってるのかw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:08:08 ID:bSQjyFoh
小学生にマンコを観察させ、絵を描かせる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164820692/
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:19:25 ID:+RlC9o1y
今、開会式を見てみた。
この開会式を見て

>よく知られていない地位を実感するやや苦い開会式だった。

こんな感想を持つ国は、世界中でたった一つだけの気がする。

単純に、亜細亜のいろいろな文化をモチーフにした演出に感心するのが普通で、
この中に例え日本が無くても、「地位を実感・・・」など思う日本人なんていないだろ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:19:47 ID:cSMk7BVU
しかし日本へのコンプレックス丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国はアジア一の先進国だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:20:55 ID:nzl4fTVF
アジア大会の存在すら認識してないそれが先進国
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:22:19 ID:cSMk7BVU
ところでアジア大会って何?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:26:17 ID:HkJ6jRbw
着物は世界一高価な民族衣装(アクセサリー類は除く)だからねぇ。
最高級のものを比較すれば、着物が最も手のかかっている衣装になると思う。

でも、韓国の青磁は素敵。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:32:59 ID:cUDf6B4T
特定アジア運動大会でもやってろよ。
いくらでもホルホル出来るぞwww
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:35:05 ID:NUvMq3CA
日本代表の入場での 観客の熱狂さ
http://navy2.gazo-ch.net/bbs/8/img/200510/461055.jpg
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:36:18 ID:m7Rxsgd+
次からは保険かけて自国選手がチマチョンゴリで入場すればいいじゃんか。
302ズゴックE:2006/12/03(日) 18:37:09 ID:J896JwJO
あんなカーテンを体に巻きつけただけの物が服か。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:37:51 ID:4fNtRvzr
ドーハの喜劇
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/03(日) 18:39:23 ID:0Ev4kArf
>今回のアジア大会で中国についで2位を目ざす韓国だが
>カタールではよく知られていない地位を実感するやや苦い開会式だった。

カタール”でも”よく知られていないの間違いではないかと
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:43:42 ID:CBsChalf
>>260
着物はエロイかな
浴衣ならまだ分かるけど
チャイナドレスはエロイな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:50:04 ID:Rgj3UmD7
なぁ、誰か乳チョゴリの画像残ってたら貼ってくれ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:58:23 ID:finpZdCC
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 18:59:39 ID:finpZdCC
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:16:48 ID:I/Ou9/s5
いちいち自分の国が諸外国と比べてどの程度の認知度なのか気にするなんて疲れるよな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:19:20 ID:Rgj3UmD7
ちょっとちっちゃいが恩に着る
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:20:57 ID:YJpV1JEo
>>309
諸外国ならともかく、とりわけ日本に粘着するのがさらに疲れる
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:21:38 ID:finpZdCC
大きいとグロ画像になっちゃうよw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:32:10 ID:+MLU1iDY
他人と比較してしか自分の位置を確認できない人間は、未熟な人間と考えられているが。国家レベルで未熟な国。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 19:32:39 ID:5BTLM8Yl
>>312
とりあえず↓で お目治しを汁!
http://marron.gazo-ch.net/bbs/11/img/200612/1113699.jpg
315<‘∀‘>(`ハ´)(・ハ・):2006/12/03(日) 20:00:31 ID:N0kiqF5z

恐くてみれない。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 20:12:36 ID:wGZgWFkI
>>314
ほぉ、よいではないですか!
オレは右下のがいいなぁ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:06:07 ID:lojdoUj1
病身舞しながらとか焼身しながら入場すればいいのに
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:08:04 ID:VDcy6iLa
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:09:03 ID:VDcy6iLa
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:17:54 ID:YJpV1JEo
>>319
表情はかたいが、構図は気に入った(*´∀`*)ウホッ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:30:01 ID:HRstS+yV

正直、日本も数年前まで

韓国なんて国まったく知らなかった
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:41:14 ID:JznpPHkv
近くて遠い国なんて言われてたね。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:47:50 ID:RrbxMhsG
だって、韓国って見るべき所も無いし…
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:49:17 ID:2YldlQWB
紹介されなくて良かったんじゃないかな。
「何あれ、クラゲの着ぐるみ?」とか素直な感想を聞かされなくて済んだんだからさ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/03(日) 23:56:18 ID:dakOZNP/
どこまで、自意識過剰なんだ。このバカチョンが〜〜〜!
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 00:03:14 ID:c8VdqGs8
寒流なんて押しつけても、底が浅いからあっと言う間に話題にものぼらなくなる。
いくらマスゴミ買収したって、魅力なんかないんだよ。
いい加減うざがられるだけなんだから、やめときゃいいのに。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 00:08:04 ID:wdf36hh/
韓流とか何とか言って東南アジアや中南米でちょっとしたブームになったからって、
メジャー国の仲間入りしたと勘違いしちゃってんじゃないの?
実際、チョゴリなんて韓国に詳しい日本人以外は誰も知らんて。
しかも乳出してない現代アレンジチョゴリなんて伝統衣装じゃないじゃん。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 00:19:56 ID:RmZIWBLo
さっきの真央ちゃんの振り袖、かわいかった。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 01:18:51 ID:DsB8SxOo
和服って、西洋人が着ても似合うってのが不思議な気がする。

しかし、開会式でテレビに映ったのはほんの一部だったんだろうなあ。
もったいないこっちゃ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 03:26:40 ID:XRfl73mj
文化の特色をコントラストで表現しなきゃ似たり寄ったりで効果的じゃないもんね。
日本は一目で違う特色があるからどうしたって選ばれるんじゃないか。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 09:13:23 ID:FbKKXBSh
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:13:23 ID:CDpnfo68
>>208
> アジアを代表する6つの文化を紹介
>
> 1.中国
> 2.日本
> 3.インド
> 4.インドネシア
> 5.タイ
> 6.中央アジア(カザフなど)

ほとんどインドと中国とインドネシアばっかりで
日本もあまり写ってないな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:15:26 ID:tHx7lw5E
>>217
東南アジアとか中央アジアもしっかり取り上げられていたよ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:15:26 ID:nEDTYqag
さーて、和服のウリナラ認定はそろそろか
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:16:55 ID:8L66XhNS
カタールではよく知られていないからこそ、拍手で迎えてくれたんだとは思わないのかな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:18:58 ID:DAiAk6XR
>古朝鮮建国年度

もう何としてでも、とにかく何が何でもでいいから懸命にアピールしたい内容ってのが
その建国年度なのかよwww
韓国も日本と同様、もう一度国としてのアピール方針を見直した方がいいよな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:49:23 ID:ZOQaptgm
Korean Kimonoでも着てろwwwwwwww
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:55:07 ID:nEDTYqag
<丶`∀´><和服の起源はチョゴリニダよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:23:51 ID:sAsduSm+
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:53:47 ID:XSRJI4aJ
↑↑↑↑

下3枚、グロ画像注意!!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 17:55:43 ID:f3Qaef+5
>>339
つまり韓服はファンタジーコスプレと。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:06:06 ID:fUA4KUWS
そんなに悔しかったら
チマチョゴリ着てヨーロッパでもどこでも外国の街を歩いてみろ!
民族の誇りなんだろ?

と、和装でローマとフィレンツェを先月歩き回った漏れが
韓国の民族主義とやらに怒ってみる。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:08:20 ID:f3Qaef+5
>>342
ご旅行で?カコイイな
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:14:59 ID:uoQ7zWQh
>>342
その経緯をKWSK
345愚公:2006/12/04(月) 18:32:06 ID:WDGu0TXG
和服のほうが見ていて目の保養になるぞ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:33:51 ID:fSPPw5Up
姦服ってなんだ?キムチでできてんのか?
>>339
二番目かわええ。
誰だ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:36:02 ID:cVvqJxqb
>>339
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:39:30 ID:BBkh/Pg4
>>342
男の衣装は別な呼び方だったような。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 18:41:48 ID:w2Ek0/kc BE:280298636-BRZ(5200)
>>349
上着がチョゴリ。
女性は下にチマをはくからチマチョゴリ。
男性だとバジをはくからバジチョゴリじゃね?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/04(月) 18:52:19 ID:+9eYfN7u
孤立する朝鮮
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 20:26:48 ID:kXTxNA3K
実際の所、日本と中国で東アジアはカバーできるだろ。
後は南アジアとか中央アジアとか中東とかバランスよくいかないとな。

当時の朝鮮の服は白か白地に刺繍入りのみ。(染色技術がなかった)
たまに朝鮮人が着てる鮮やかな服は大体中国か日本からの輸入品。
今日の朝鮮服の色合いは明らかにくすんだ淡い色を使う日本のマネ。
そもそも朝鮮人の色彩感覚は原色に原色を重ね合わせた毒々しい色。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 20:31:30 ID:a2mb+7BY
アオザイないのにチョゴリが入るわけないだろ?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 20:38:53 ID:cdZRGE5w
たかがこれぐらいの事をいちいち気にするな。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 20:44:20 ID:3yK9NXFm
バロス・テイラー
イギリス(1931〜2002)

※AAは作れません!!
356342の妻:2006/12/04(月) 20:57:19 ID:JGVV1KQO
>>343>>344
342の妻です。夫は紬をきて私は小紋をきてウフィツィ美術館やヴァチカンに行きました。
着物を着ていると不法滞在の某大国のアジア人には見えないのでイタリアの皆さんはものすごい親切でした。
歩いていれば車に乗せてくれるは、道案内はかってでてくれるは、お店では勉強してくれるは。おまけに
皆さんさりげなく我々を隠し撮り。勤務中の警官まで携帯の写真に撮ってました。
イタリア空軍博物館に行った時、夫はイタリア空軍の士官に「何故、着物を着てイタリアに来たのか?」と聞かれ、
「着物は日本人のココロだよ!」と答えていました。但し、双方とも英語が怪しいのでちゃんと通じたかどうか・・・
空軍のお兄ちゃんは「映画のなかでしか観た事がないモノをこの目で見る事ができて凄く嬉しい」と言ってました。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 21:03:20 ID:Ydo/lbDW
浅田真央ちゃんの着物姿
ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1165153843880.jpg
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 21:17:43 ID:xl0yuN3q
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 21:21:52 ID:ag1MFlWI
着物好きなんだけど成人式以来きてないな

授業参観の母の訪問着姿はクラスの子の親のなかで
一番綺麗で、ほんとに誇らしかった(なんで私は母に
似なかったんだろ)

小学校の入学式で母が着てた桜色の着物も忘れられない

昨日の浅田マオの赤い振袖は大変だった
可愛すぎる

やはり日本女性は着物ですなー
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 22:56:52 ID:7Rx5G7ig
>>339
チョンの真ん中の花柄は日本のパクリかな
他はなんかただドギツイ色合いだ

>>353
アオザイは良いよな

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:30:28 ID:3icXd9q7
街中できもの姿の女性はたまに見かけるけど、
韓国でチマチョゴリ着てる人はまったく見ないな。
向こうで見た記憶がない。
韓服って向こうでは斜陽産業なのか?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:38:16 ID:Ha4+G019
着物女性の帯をこう、クルクルと回して
セリフは「お戯れを〜」なんて言わしてですね
最後は隣の部屋に布団が敷いてあったりしてね、グフフ・・・
想像がいくらでもひろがりますなぁ・・・
高校生っす!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 11:58:44 ID:tMVl8kPe
服の歴史のお勉強です。
明の時代より前、中国の女性は漢服(唐服とも)と呼ばれる衣装を身にまとっていました。
http://www.hanminzu.com/bbs/UPLOADFILE/2006-4/200641710311340922.jpg
http://cimg2.163.com/game/2006/3/6/asol1.jpg
http://www.jinxiujs.com/jia5/15d.jpg
http://www.kotono8.com/2005/image/old06.jpg
http://www.kotono8.com/2005/image/old08.jpg

後に満州族の清朝が成立したことで、中国では旗袍(チャイナドレス)が民族衣装となり、漢服の伝統は途絶えました。
http://mm-hunter.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/494ceaeb02000be1.jpg

しかし、漢服は唐の時代に日本と朝鮮半島へ伝わり、それぞれ独自の民族衣装へと変化を遂げました。
日本では皆さんお馴染みの和服がそれですね。
http://img287.photo.163.com/psv88/30080256/1007833281.jpg
http://img249.photo.163.com/psv88/30080256/822961363.jpg

一方の朝鮮半島では、漢服はより美しく洗練された形へと発展を遂げ、
アジアで最も美しい民族衣装である韓服(チマ・チョゴリ)が誕生しましたニダ。
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/30/200608300000233insert_3.jpg
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 12:16:58 ID:Wnxvmpcu
要するにコスプレだろ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 12:18:43 ID:SmxFqX+r
何でいつも日本に絡めた記事なんだ?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 12:35:13 ID:D6YTezYn
男の着物姿も実に良いね。将棋の竜王戦を見て実感した。
韓国の囲碁棋士も、対局時にパジチョゴリ着て対抗すればいいのに。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 13:36:34 ID:AXlYzuaJ
日本のテレビに現れる韓国人は数々あれど
誰一人として民族衣装を着ていた奴はおらんな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 13:40:23 ID:iZkczytk
ドーハで乳チョゴリは無理
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 14:59:04 ID:XcvazNuy
中国の民族衣裳は、人民服に変わったんじゃなかったのか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 15:27:20 ID:umDtWOym
俺たちが、UAE、イラク、サウジアラビア・カタールの文化の違いがどうでもいいように、
あっちから見れば、中国・韓国・日本の文化の違いなんてどうでもいい事。
それっぽいのを見せとけばいいやってぐらいの感覚だろ、見てるのは大半が中近東の人なんだから。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 16:31:23 ID:1TL7/5Ae
たまに着物姿の男性を、休日に見かけるけど、
すっごいかっこいい。大好き。あまり男性は着物を
着ないけど、もっと着たほうが良いと思う。

おそろしく粋な着こなしをした人を以前、五反田駅で
見てしまったことがある。紺の足袋を履いてた気が。
すっげーかっこよかった。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 16:46:53 ID:1TL7/5Ae
>>357
お人形さんみたいだなあ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:26:17 ID:lZyO4UvD
>>371
たまに若い男の人でも羽織着流しの人歩いてるよね。
大概が洋服着てるより断然カッコイイ。
日本人には着物の方が似合うよ。(あたりまえか)
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:36:51 ID:6sblzqG6
大丈夫!!!
世界最大の性犯罪者育成国家である事と知的所有権を無視している超知的後進国
という事を、カタールの人は理解してくれているから。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:37:47 ID:pHEoqXhF
>>371
バキャロゥ!
男が色もんの足袋を履くなんざ、粋じゃあねぇやい!
足袋と褌は白と決まってらあな!
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:58:26 ID:utXg/M5a
>>363
中国の伝統的な着物は好きだなぁ。いわゆる天女みたいな雰囲気で好きだ。
はかなそうで、それでいて艶やかな感じがする。逆に俺はあまりチャイナドレスは
好きじゃないな。嫌いでもないけど、腰のラインがでるならアオザイのほうがいい。

それにしても椅子に座っている日本女性の着物、すごすぎだな。完全に
芸術品と化している。こんなの着て外なんて歩けないだろ、もったいなさ
すぎて。でもこれ着て普通にヨーロッパの美術館とか歩いたらカコイイな。

それにしても一番下はヒドイな…。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:59:55 ID:i8nQlqLT
あの着物の踊りを見て痛感したが
日本文化の美しさって所作の美しさなんだよなあ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:03:09 ID:5XAomcO7
>>363
中国のやつとても美しいね。やっぱこういうところは中華の歴史の重みを感じる。
華やかさを追及した感じがとてもイイ。
和服のはリンク切れてみれないので不明だが。
チマチョゴリって本物は白一色なんだろね確か。色ついてても中華と比べちゃうと貧相だな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:07:56 ID:UxlALxD+
確かに着物は日本人にぴったりだね。スタイルの悪さはご
まかせるし足が短いのも隠せるWWWWWWWW
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:10:06 ID:lrj2DooD
>>379
更にデブまで隠せるチョゴリは素晴らしいね。乳隠さず
381ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/12/05(火) 20:13:17 ID:q5WiKv8k
>>373

徳川慶喜公のフランス式軍服を着ている写真を見たことがあるだろうか?

アレを見たとき あー、日本人の民族的な体型に洋服は似合わないんだな…と

まぁ多少年月が経ち 日本人の体型も変わってきて似合うようになってきたけどね
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:13:33 ID:YZTrDlC6
>>379
チマチョゴリはもっと酷いけどな。
乳だけ出してるしwww
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:13:38 ID:MpkY6GwQ
>>376
>こんなの着て外なんて歩けないだろ、もったいなさ
>すぎて。でもこれ着て普通にヨーロッパの美術館とか歩いたらカコイイな。

>>356に報告があるお
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:14:52 ID:amWJG+tU
存在の耐えられない軽さ=韓国

wwwwwwwwww
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:18:02 ID:kg8kBSDZ
>>363
チマ以外は、余裕で起つ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:23:14 ID:t5o2plfg
>>1
さすがに中東で乳は出せんだろ
空気読めよ、馬鹿
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:30:38 ID:5XAomcO7
チマチョゴリの水色とピンクっていい色の組み合わせなのかなあ・・・・俺としては妙な組み合わせだと感じた。
でも色に対する価値観って国によって違うからなんとも言えんか。
生地のテカテカと透け具合は中国から受け継がれてるんだろうが、これは天女風味の服だからこそ綺麗に見えるんではないかな。
露出度低いチマチョゴリだとなんかしまむらとかで売ってるオバちゃんの服を連想する。
それでも若い女性が着ればそれなりに見えるだろうけど。
388ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/12/05(火) 20:35:40 ID:q5WiKv8k
>>387

朝鮮半島には、原色しかないんだよ
赤、黄、青と言った 所謂ケバイ色がすべてだったんよ。

一昔のエンコリで 日本の着物が薄い紫や淡いピンクなどいった中間色について色々馬鹿にしてきたんだが

フランスで着物美しさや色の配色など 特に日本独特の中間色 若草色だの江戸紫が文化として非常に評価された

それ以降 チマチョゴリが今までの原色ONLYから 奇妙なな中間色を混ぜた変な民族服になったのだよ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:38:01 ID:2TbQNpB5
チョゴリだったら朝鮮学校の生徒が着てる白、黒、紺というシンプルな色が
一番いいな。目に突き刺さる蛍光ピンクとか心底やめてほしいw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:41:29 ID:zERDRTAz
北朝鮮のチマチョゴリの蛍光色だけは理解できない
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:43:27 ID:i8nQlqLT
チョゴリを見てると朝鮮半島ではあまり刺繍や染め描きが発達しなかったんだなと思う
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:44:05 ID:5XAomcO7
>>388
そ、それは本当なのか・・・・?
フランスで評価されてるのを見て民族の誇りであるはずのチマチョゴリの色を改変?
もし本当だとしたら斜め上過ぎて俺の頭が追いつかない。
夏に着てたら虫が集まってきそうな蛍光色が伝統なんだろ?誇りがあるなら貫けよ・・・
所詮その程度の民族主義?

ヨーロッパでは昔ジャポニスムとかも流行ったし、アールヌーヴォとかにも影響を与えてるから
理解はあるというか通じる部分はあるんだろうね。あっちの方も原色あんまり使わないし。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:48:14 ID:i8nQlqLT
>>392
そもそも蛍光色って時点で染色の技術からして伝統的であるわけない
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:48:58 ID:fQy3EhGB
>>388
色に関しては本当に単語が沢山あるからな。
いかに日本人が自然を愛で、色に興味があったか良く判る。

・・・ちょっと前に、どっかの半島で
色の名前に日帝残滓とかいって言葉狩りしたり
変な名前を作ったりしてたなw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:50:06 ID:lrj2DooD
>>389
あれが本来だろうね。
あと北朝鮮テレビでおなじみのオバさんが着てるようなものならOK
蛍光色はあり得ないwwwww
生地は絹や綿じゃなくポリエステルじゃなかろうかと疑ってしまう
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:55:30 ID:jjU+E1r4
>>389
モノトーンのチョゴリは、案外良いね
キムチ女が着ても落ち着いた感じになる。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:01:04 ID:5XAomcO7
漢服も和服も生地のみで見たときも配色や刺繍がとても美しいと感じるよね。
まだ服の形を成してない状態でもこれ綺麗だなぁーって見とれる。
蛍光色チョゴリにはそういうの無いのな・・・・

ところで363の漢服画像の一番下のヤツってLoversっていう映画のやつかな?
なんかどっかで見たなーと思ってた。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:05:07 ID:utXg/M5a
朝鮮に日本のような染色技術がなかったのは事実なんだが、
もともと朝鮮の着物では白が尊ばれていたんだよ。儒教文化の影響でね。
だからあのけばけばしい原色のチョゴリは、彼らが自分たちの伝統を
ぜんぜん尊重していない証拠でもある。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:15:02 ID:bUcFYAfx
明治開化期の日本と朝鮮(9)

宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く

風呂場と便所
中の各官庁には風呂というものが無かったが、ここ清水館では日本人のために風呂場が新たに作ってあった。
また、便所も数箇所仮設してあった。これも日本人のために作ったと言う。しかし粗末な藁葺きで不潔であった。
普通、朝鮮人民の家には便所がないとも言う。そのためか、いたる所で糞尿の臭気が甚だしく数万の蒼蝿が舞
い、部屋にも満ちて煩わしく、耐えられない位である。雨が降る日だけ臭気が治まった。

食事のことなど
炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が
稀であった。なお、庶民のものは不潔で食べるべからず。

☆味付けについて
たいてい胡椒と唐辛子を加えて調理しており、この2味を用いないものは無いも同然である。それゆえに朝鮮人
は咽喉への刺激により、一種の咽喉の病気を受ける者が多いと聞く。

☆米について
米は日本のものと似るが、粘質に乏しく日本の下等品よりも劣る。(インディカ米の一種であろう。)

☆茶らしいもの
朝鮮には茶(緑茶)は無い。干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。つまり煎じ薬を飲むにも似ている。


☆市場、産物
石炭は、修信使がかつて我が国の汽船に乗ったときに初めてそれを見たと言う。後に帰国してから山中に石炭を見
たという。しかし掘る方法を知らないと言うので、後に理事官(宮本小一)が石炭抗を掘る方法を書記して朝鮮国に送った。

☆衣服について
染料はまだ無いようである。縞小紋の類はない。赤、紫、橙、黄など、人の目を悦ばす色もない。婦人などで色のある
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
服も見るが支那か日本から輸入したものである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:27:24 ID:i8nQlqLT
>>399
なんかそのサイト読んでてかわいそうになってきた
よくまあこんな段階から近代化したよ先人たちは
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:36:24 ID:H0FBkjUe
韓国版ドーハの悲劇
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 21:39:08 ID:jjU+E1r4
>>400
日本にきた朝鮮通信使の日記も面白かったな
日本女性は、美しいという文章があって(w

やっぱり美人は、全部中国の貢物になるから不細工ばっかりなのかな?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:21:21 ID:SjFXK8SA
>>394
日本も、古い和語では「赤」「青」「白」「黒」しか無いんだけどね。

名詞を取り込むことでバリエーションを増やしていった。
「茶の色」「橙の色」「山吹の色」「紫の色」「茜の色」「水の色」…「緑」も元は新芽の意

確かに、自然物ばかりだな。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:28:23 ID:2TbQNpB5
>>402
通信使と言えば
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/837427.html
('A`) ネタに事欠かないミンジュク
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:31:28 ID:n76Qyzlw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:35:02 ID:I7PPUt9g
>>399
今の韓人って遺跡に住み着いたホームレスの末裔だったんだね〜ww
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:42:26 ID:jjU+E1r4
>>405
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ    男だけど着物を着たいよ
              ジタバタ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:55:08 ID:3cGTLQup
此処に張られているを画像見たけど
チマチョゴリだけ変な風に感じるのは漏れだけ?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:50:10 ID:n2OrnLRW
>>376
>はかなそうで、それでいて艶やかな感じがする

ニーハオトイレを知ってから、
幻想に浸れなくなってる俺が居る(´・ω・`)ションボリ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:56:08 ID:nLqGxopS
>>408
シルエットが美しくないな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:58:05 ID:hBqxk1xS
そもそも影が薄いのはアジア大会の開会式だけのことなのか?
つーか、デモや犯罪のとき以外、奴らが目立ってるのって、どういうときよ?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:00:04 ID:alBRfq6U
チマチョゴリのスカート部分の丈が胸の上まで長いのと鐘楼型なのが醜い。
最近のには丈が短いのもあるが、そんなのを見ると
「おまえらの伝統とは何なんだ?」と言いたくなる。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:01:22 ID:yHLEFPzt
【韓国】韓国でWiiの海賊版Urii発売? 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162888442/l50
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:54:29 ID:y2Fcalch
>>1
誰もキタナイもの見たくないし・・・
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 01:15:04 ID:G6+Ve2Iv
>>407
男なら紋付袴で気合を入れなされ。
母校の学生会長が卒業式で着てるのを毎年見てましたが、いいものです。

振袖は難しいですね。
その手のサロンでも、洋服オンリーですし。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 01:37:38 ID:zMPfIztX
変に日本風に変えるからだろ。
元々は白なくせに。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/06(水) 01:51:57 ID:oAYMaWZU
>>408
もともと白が民族の色で日帝が染色を持ち込んで破壊したとか言っていたのに
なぜか色付きチマチョゴリになっている。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 01:53:44 ID:XseDhVy7
着物を一度は着てみたいと思う外人はいても
チョゴリを着たいと思う外人はおれへんやろ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 01:55:35 ID:WaoHvy7h
>>418
日本人以外の外国人がチョゴリなんて知ってるわけないだろ
つかちょっと前までは日本人ですら知らなかった
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 02:02:04 ID:By+pUR0v
>>143
騙されたニダ謝罪と賠償(ry
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 02:19:35 ID:rNu9rAAH
ウリナラで茶道(中国と日本の茶道を足して二で割って劣化させたようなやつ)
を体験する外国人女性たちという記事を見たけど、チョゴリ着せられてたよ。
好きでウリナラに居る人もいるんだろうから、チョゴリ着て喜んでる人も
きっといるだろう。そういや伊藤博文とその奥さんも着てたなー
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 05:56:58 ID:uwYGM73c
最後らへんで、ジャッキー・チョンさんという歌手が出てきたじゃないか!
実況では、ついにチョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! の嵐だったぞ!!
だから心配すんなチョン!!!
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 06:05:30 ID:6rR9H5l9
>>415
成人式のDQNに限って紋付袴率が高いんだよね・・・
同様に式典破壊率も異常でアレはマジ勘弁
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 07:16:13 ID:1O3xLrxE
>>129
カコイイ!ワロタ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 08:33:49 ID:B9X+gQHS
>>422
日本ではジャッキー・チュンで知られてたからNHKもそっちの名前で訳せばよかったのに
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 10:24:59 ID:HPsiQz8/
朝鮮人の色使いがおかしいのは、染色技術を教えてもらって100年
ほどしか経っていないからだろう。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 10:37:38 ID:mtJix/AO
おい朝鮮!属国のクセに出しゃばるなよ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 10:39:54 ID:xR4dVfi1
その外国人がかわいそう・・
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 10:45:47 ID:jsBP/ugQ
なんか勘違いしてるなw

自称経済大国らしいが、世界12位なんて一般家庭に例えれば中流程度。
しかも、それが精一杯だしw

おまけに常に他国文化に対してウリナラ起源を叫ばなければならない程、文化面でも貧しいしな。

これは妥当な扱いじゃないのw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 11:51:17 ID:vCLSLR4e
我々だって同じアジアの中で容易にイメージできる国って中国とかタイ、インドくらいだろ? 
タイとインドの民族衣装の区別すらつかないヤツが多いのに韓国と中国の区別がつくやついるか?
431名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 19:20:02 ID:Anv5AkS1
>>394
>色に関しては本当に単語が沢山あるからな。
>いかに日本人が自然を愛で、色に興味があったか良く判る。

萌木色、山吹色、玉虫色、などなど
ピンクの桜を 薄墨色なんて 言える感覚は日本人独特で 朝鮮人には絶対理解できない、在日ですら理解不能
だろう
432名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 19:23:30 ID:Anv5AkS1
>>430
オレは 未だに 支那と朝鮮の区別がつかない。
だって 属国だろう 独自の文化なんてあったのかよ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:26:14 ID:6T27kyx3
>>429
日本は2位でも中流ですよ、12位なんてry
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 19:55:59 ID:4+Lj1Pet
まあ、この記事で一番イヤなのが
「韓国が注目されて、取り上げられるのは当然」という傲慢な姿勢なんだよね。

オレは式典見てて、あそこまで時間と手間を割いて取り上げて貰ってるのを見て
意外であると同時に「一生懸命調べて、なるべく日本人が見てもおかしくないように努力してくれてるんだな」
と思ったもの。
このスレ見てて気になるのは「日本が取り上げられて注目されて迎賓扱いされるのは当然」見たいな思い上がりを持ったレスが
少なからず散見される事。
(なりすましや自作自演のクズもいるんだろうが)

傲慢なのは韓国人だけにまかせようや。
こういう事については素直に有り難みを感じるモンだ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:00:16 ID:ygQl82TC
世界の中では北朝鮮(韓国)という認識だろう
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:02:36 ID:pVaI4vEJ
>>405
安藤はどうするんだろ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 21:05:15 ID:O8sWwCyT
>>436
2004年に着物着て荒川と一緒にテレビ出てるよ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 07:24:06 ID:hlzEQXyP


韓国に文化なんてあるの?

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 19:51:38 ID:Uxj9wfxr
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 20:02:32 ID:2zvGW2I9
日本の文化の殆どが韓国が発祥です
従って日本自体が韓国文化と言って差し支えないのではないでしょうか
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 20:07:09 ID:KnVhGSh9
寝言は寝てから。
442dddddd:2006/12/10(日) 21:47:21 ID:X8osrpgF
443dddddd:2006/12/10(日) 21:48:43 ID:X8osrpgF
444DDDDDD:2006/12/10(日) 21:49:21 ID:X8osrpgF
445dddddd:2006/12/10(日) 21:49:52 ID:X8osrpgF
446dddddd:2006/12/10(日) 21:50:26 ID:X8osrpgF
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 21:53:54 ID:JQnQAUQT
>>434
つーかカタールは中東屈指の親日国。
そういう意味では迎賓扱いされて当然。
それぞれの国にはその国ならの事情ってものがある。
十把一絡げっつーのも感心しないね。
448地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・')
>>440
韓国、国ができて何年だよw