【国内】U2ボノが日本の東南アジア支援などを賞賛 さらに「安倍首相はイケてる」とも [11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mckenzieφ ★
アイルランドのロックグループ「U2」のボーカルで、貧困やエイズ問題の活動家としても
知られるボノさんが29日、安倍晋三首相を表敬訪問し、日本の支援を絶賛した。

安倍首相との会談後、ボノさんは記者団に「90年代に貧困国に対し支援国として、その
割合だけでなく量的にも世界を先導した日本を、世界は本当に理解していない」とコメント。

さらに「特に東南アジアに対する支援において日本が大きな成功をおさめたこと、またそ
の他の発展途上国に対する支援にあたって日本からわれわれが学べることがたくさんあ
ることを、世界は理解していない」と述べるとともに、2000年に初めて日本が提案した世
界的な基金によって、現在、数十万人のエイズ患者が治療薬を手にすることができてい
ることを明らかにした。

また、ボノさんは、エイズ撲滅キャンペーンのブランド「レッド」のサングラスを安倍首相に
贈った。安倍首相がそのサングラスをその場でかけたことに触れ、同様の会談をしたブッ
シュ米大統領を引き合いに出し「ブッシュ大統領はサングラスを見るだけで決してかける
ことはしなかった」と述べ、「前ローマ法王も(サングラスを)かけてくれた。そして安倍首相
も。とてもクールだ(イケてる)」と喜びを表した。



一方、会談で音楽についての話題が出なかったことを残念がり、次回の会談では安倍首
相の好きな音楽アルバムは何かを質問するつもりだと語った。



ソース:ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2006-11-29T182828Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-237886-1.xml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:12:53 ID:n1C8Wngx
サングラスじゃなくてiPodよこせ
3エラ通信:2006/11/29(水) 23:13:14 ID:t0YDbFvk
コイツにほめられると、なにか方向性が間違っているんだと実感する。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:14:13 ID:MR7tjLW8
一方ノムヒョンはサングラスをかじった。
5mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/11/29(水) 23:14:18 ID:ridN16l9 BE:199620353-2BP(1707)
>ブッシュ大統領はサングラスを見るだけで決してかけることはしなかった

我らがノムたんは?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:14:44 ID:8KP6VAWn
「日本はもっと評価されるべき」
ペ・ヨンジュン氏、韓国テレビで発言
韓国ネチズン憤激

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1164780826/-100
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:15:17 ID:kWREvlQH
日本の音楽評論界はボノを引用して日本政府批判してたのにボノ本人は日本政府支持w
急に音楽メディアが揃ってU2批判とか始めたら面白いなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:15:29 ID:MMnTPn3I
ボノは日本が好きなんだね。
私はアイルランドが好きだな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:15:41 ID:+nwJZ5d7
ボノは反日じゃなかったのか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:16:03 ID:Ks15i7hq
てか日本は既に色んな事で東南アジアにも貢献してきてると思うけど。アジアでこんな事するの日本しかいないじゃん。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:16:56 ID:PlaXBZPp
どう考えても、日本政府がセッティングしたな。
それが、日本市場拡大を狙うボノの思惑と一致w
12mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/11/29(水) 23:17:23 ID:ridN16l9 BE:425856184-2BP(1707)
誉められるとうれしい。
これは正直に喜んでいいと思う
ただ、喜びすぎて「日本すげー!」とか言いまくるのは
隣の国にレベルを合わせることになる。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:18:34 ID:kfX7c27w
>>9
首相の前で反日演説ぶつのは江沢民みたいな馬鹿だけだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:18:38 ID:z1ixx7f1
K1アケ・ボノ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:18:59 ID:29D7TLMA
画像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061129-00000886-reu-ent.view-000

小泉さんほどのインパクトがないな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:19:02 ID:Xwhb76OE
またボノ叩きスレか…






やっちまえ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:19:06 ID:9GG8Dgrq
日本人に好かれたらオイシイことが沢山あるよ

嫌われたら日本市場は壊滅だけどねー

最近はマスコミ洗脳が効かなくなってきたから雰囲気読める奴が日本市場で勝つ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:19:57 ID:wLjw1/BW
まともに支援してるのが日本くらいしかないからだろ。
ボノはいろいろ活動して現場をしってるから、そういえるんだろう。
べつに親日というわけではないぞ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:20:12 ID:kWREvlQH
>>1
元記事の写真面白いね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:20:35 ID:kn18Xu/N
昔勤めてたコンピュータ会社にアイルランド人の女の子がいて
アイルランドにいたとき同じ学校で先輩だったって
当時からかなりぶっ飛んだ人物でそのころから世界でトップになると
言ってたとか 当然学校では頭おかしいって扱いだったらしい
まあでもホントに実現しちゃったわけですごいやつだと思うな
曲も最近はいまいちだけど焔とか良かったな
21nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/29(水) 23:20:41 ID:oF3nfaoo
>>1
なんか背中がムズムズする
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:21:57 ID:dAYcFRB6
死ねよ糞反日野朗
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:22:52 ID:kn18Xu/N
>>11
おまえ音楽のこと知らないんだな
随分前から日本でもビッグネームだぜ U2は
つーか 米国より先に日本で火が付いたんだんぜ
そのころからボノは親日家だよ
知りもしないくせにあほか
24mckenzieφ ★:2006/11/29(水) 23:22:54 ID:??? BE:425856184-2BP(1707)
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:23:42 ID:dCsZnWFp
>>4-5

惜しかったなw
26エラ通信:2006/11/29(水) 23:24:09 ID:t0YDbFvk
>>17
今までで最悪だったのはロシアの外ゥーだな。

 あれはすっぽかしたテロ朝日だけでなく、世論と他のメディアも敵にした。
27nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/29(水) 23:24:09 ID:oF3nfaoo
>>15
確かにサマになってるなw
小泉がかけたら面白そうだけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:24:29 ID:9EZrJK7/
貴様等は俺のスロ板のみならず洋楽板をも敵に回すかッ!
29韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/11/29(水) 23:25:02 ID:5mCxvifp
常々申し上げておりますが、
ヨシュア・トゥリーの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:25:25 ID:uicrdgAg
U2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/U2

>1980年にデビューした。
>政治的な信条と渇愛を力強く歌い上げる作風で世界的に数多くのファンを持つグループ。
>特に1987年にリリースしたアルバム、『ヨシュア・トゥリー』(1988年グラミー賞最優秀アルバム賞)は
>全世界で2000万枚以上を売り上げ、名実共に彼らを世界的なスーパーグループに押し上げた。


…全っっっっっっっ然知らなかった…。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:25:29 ID:ZVRLKfPY
いやU2はいいだろ。
40過ぎの俺が思うにアーチストが政治に関与するのは簡便しろ。
アーチストは勉強も(政治の)しないし、正義感は解るし、
時々政治には利用される。
ビートタケシは政治に絶対でないのは芸人だから。
最近頭が極めて悪い芸人が日本の政治に参加することに憤りを感じる。
32mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/11/29(水) 23:25:33 ID:ridN16l9 BE:212929128-2BP(1707)
予想
【国内】エルヴィス・プレスリーが来日 東南アジア支援を評価するとともに小泉前首相のエアギターも絶賛 [02/29]
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:25:37 ID:cTatzdNu
日本は中国に利用にさているだけでしょ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:27:41 ID:oKp3EIln
>>29
うーんと。

軽く殺意が湧くんだけどw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:27:44 ID:3PBpxkun
>>9
> ボノは反日じゃなかったのか?

いわゆる支那や罵韓国がやるような意味の反日ではないよ。
もちろんボノ当人の誤解も多分にあるが、
基本的に言いたいのは「日本人はアジアでもトップの位置にあるのに
同じアジア地域にもっと貢献すべき」ということ。

まあ、かなりはた迷惑な主張ではあるw。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:28:41 ID:w6X8k6kv
キチガイに誉められてもなぁ・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:29:02 ID:sx3gIQAa
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:29:10 ID:HJ3JLq9m
正直に払ったの日本だけ・・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:29:39 ID:ZVRLKfPY
福島みずほが60年代に帰化したってのは本当ですか?
バリバリの朝鮮人と今日聞いたのですが、
ググッテません。
すみませんが、だれか教えてください。
40朴李(PARK・LEE):2006/11/29(水) 23:29:43 ID:aRDSEcE8

Q.○○ボノとはだれ?

1.U2ボノ
2.マケボノ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:29:52 ID:IGOpevsc
こっちにも在日朝鮮人がわいています。応援お願いします。

ニュース速報+@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/newsplus/index.html
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:30:11 ID:kn18Xu/N
>>30
日本ではずっと前 「BOY」のころから人気あったよ
俺はWARとか焔のほうが今でも好きだな
日本のファンはヨシュア・トゥリーが売れたとき
やっと世界もU2の良さがわかったと喜んだんだよ
U2にとって日本は特別な国なんだよね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:30:37 ID:EoIYaZ3C
>>31
太ってるのと、ガリガリのコンビのこと?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:32:31 ID:dAYcFRB6
>>40

日本では2の方が知名度高いな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:32:54 ID:qDfGIEmW
>>39
ほんとだよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:33:11 ID:WA3sJoJZ
ヨシュア・トゥリーをレンタルでかりてメタルテープにダビング・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:33:12 ID:Ks15i7hq
ボノはこんな事を日本の一般市民じゃなく、アジアに貢献してきてる日本国・日本政府に頼むなんて、いくらビックアーチストだとしても勘違いしてるんじゃないかと思う。
自分がやってる活動を関係無い国に頼むなよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:35:41 ID:ZVRLKfPY
チャチャチャチャチャチャリラー
タラリー〜フンチャチャラリララ〜!

あの子供のパッケージが思い出す!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/29(水) 23:35:45 ID:kzgl5gn/
弾け具合ではノムタンの方が遥かに上だ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:35:47 ID:kWREvlQH
産経の写真がベストかも
http://www.sankei.co.jp/news/061129/sei004-1.jpg
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:38:00 ID:TP1DoT0a
サングラス掛けるとロシアの殺し屋みたいな風貌だな安倍は
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:38:08 ID:oKp3EIln
>>47
U2は世界より先に日本で火がついたバンドのひとつだお。
クィーンもそうだよー。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:38:16 ID:wq7podcl
>>50
ワロw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:40:05 ID:vlBp0vaV
>>24
>>50
安倍ちゃんなかなか似合ってるじゃん!
ブッシュ大統領はかけてくれなかったって
ニュースでボノが言っていた。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:40:15 ID:iRmhmWbt
>世界は本当に理解していない

お前どの口で言うかw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:40:18 ID:Gi/Lq12d
いぢめる?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:40:46 ID:RZyU5+zd
ボノに誉められても、下痢臭いだけ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:41:20 ID:ZVRLKfPY
ここは俺と同じ年寄りしか居ないことがワカタw
お前ら素直にU2を語れよバカ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:42:01 ID:vlBp0vaV
>>54
すまない、>>1に書いてあるね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:42:44 ID:yJrki/aq
>>51
なんだったらこのままずっと掛けてて欲しいな
61mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/11/29(水) 23:43:34 ID:ridN16l9
>>60
でもヒゲはやすとヒトラーじゃね?
安倍って
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:44:10 ID:jZ4RKVLW
黙れ偽善者。テメーの私財投げ打ってから言えや。
税金逃れしてるクセに!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:45:20 ID:t67WLvZg
>>62
ほんとだよなあ、ふざけた奴。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:46:04 ID:ZVRLKfPY
このスレは朝鮮人に制圧されたので撤退します。
後は朝鮮人の嘘を観察するためこのスレを保存します。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:48:00 ID:9XGO6OMs
余計な金はやらんぞ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:48:51 ID:zsH83waQ
>>62
お前だろ在日
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:49:00 ID:QqgJHQlm
ズームインかなんかで
「日本は約束どおり支援してくれると思う。約束を破る国もいるけど」
言ってた。何処の国かしらそんな恥知らずの国は!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:49:04 ID:ZVRLKfPY
金やるから味方しろボケ!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:49:30 ID:Ee8YKWvv
安倍は信用できんよ
危険だから早めに失脚させるべき
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:49:33 ID:bUz+YP3v
>>1
もう金は出さんよ?
71アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/11/29(水) 23:49:57 ID:ckUMSlZX
>>69
誰なら信用できるんだ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:50:46 ID:iRmhmWbt
アホの反日だったボノ君もエイズ基金とかの活動でリアルな金勘定したら
日本の援助がどれだけ大きいか学習したのかもね
と善意に解釈してみたがやっぱりちょっとうさんくせーなぁw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:51:28 ID:Nll7MS89
>5
日本の歴史認識を非難しはじめる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:51:46 ID:ZVRLKfPY
安倍さんと石原さんを攻撃してるバカ朝鮮人w
まさにバカ丸出しwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:51:54 ID:TCBMzwcE
よく分からんが、ボノとやらは反日活動してたの?
76権利ではなく恩恵♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/29(水) 23:51:59 ID:XA5+K/wX

U2は日本でブレークしたからな。
俺も好き♪
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:53:06 ID:t67WLvZg
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:53:19 ID:/MFMA1jA
U2はこないだまで日本の悪口言ってなかったか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:55:41 ID:oKp3EIln
>>78
あの子は単にわがままなだけw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:56:12 ID:iRmhmWbt
まあプロモーションの一環なんだろうなぁ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:56:50 ID:kWREvlQH
アンチと信者がいい割合でいるなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:57:06 ID:t67WLvZg
>>66

ごめん、正しいURLはこっち
http://meinesache.seesaa.net/article/26806761.html
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:58:00 ID:HveE11I+
よくわかんねぇな・・・。

ただカリスマ性だけは無視できないから、訪問されないよりはいいのかな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 23:58:07 ID:jZ4RKVLW
>>66
何かあるとチョン認定か。めでてーな。
アイルランドではアーティストを保護する為に、今までは税金はかからなかった。
でもU2のように大金を稼ぐやつらの抜け道にされてたので、
来年から50万ユーロ以上稼ぐアーティストに対しては税金がかけられるようになった。
それが決まると、U2は税金の安いオランダに管理会社を移したんだよ。

これを節税と取るか、金に執着してると取るか。
少なくとも自分には「貧困撲滅!」を叫ぶやつらのする事には見えない。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:00:38 ID:Zk2+WGq4
ボノは豚骨ラーメンが残酷という理由で
博多が嫌いなんだよな。確か。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:01:40 ID:LadLrVc6
外国の音楽家というのはすごいものだな。いや、日本の音楽家があまりにおぼ
っちゃま、おじょうちゃまでありすぎるのか。ボノなどというのは聞いたこと
ないが、そういうのが相手では日本のアーティストが外国のアーティストとや
りあえるには100年かかるかもしれないな。大人だ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:02:00 ID:x2yhR7Kz
>>23
kwsk

with or without youは好きだな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:03:43 ID:KtONaDhd
この人もしかして
はろうはろうなういっしょなういっしょばーてぃごー
って歌ってる人?
いずれにしろ日本の援助は経済規模からいったら今でも少なすぎるくらいだし、国連常任入りという浅ましい欲望のためにやってるだけのこと
日本を誉める外国人は2ちゃんねるをみて日本人の本性を知ってほしい。そして在日の苦しみを知ってほしい
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:03:58 ID:0UcT8XoP
U2が、好きとか嫌いとかいうわけではないが、
芸能人が、政治に中途半端につっこみのは好きじゃない。

しょせん人気商売なんだけど、
どうして海外のタレントは、政治活動が好きなんだろう?

引退間際ならいいけど、芸に生きてる時は、
中立で自分のファンを政治利用して欲しくないんだけどなぁ

だいたい芸もおろそかになってくるし
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:06:16 ID:dDx3i4m/
ほめられたから、取り敢えずボノ(よく知らないけど)はいい人。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:06:48 ID:dAYcFRB6
こいつは反日のクズだよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:07:54 ID:oKp3EIln
>>87
ライジングサンであれを聞くと、あぁ終わったなぁ・・・と。

>>89
基本そうだよ。
U2が音をつむいでくれたらそれでいい。
93Eugen Bauder :2006/11/30(木) 00:13:33 ID:hzjB0W0z
Eugen Bauder
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:13:38 ID:dDnmOCCR
>89
そうだな。特に日本の馬鹿な芸能人の場合は。
タイで王族に対して非礼の限りを尽くした浜崎あゆみとかな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:14:36 ID:03Z1FqA1
税金払ってから慈善活動しやがれ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:14:40 ID:lXqdfHeW
基本は好きなことをしながらするのがいいんじゃないか。
専念してもいい音楽が出来るとも限らない。

欧米の人は立場を明らかにする人が多いよね。日本はタブーに近い。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:18:32 ID:RWZBIHx0
>>1
こいつ何を企んでるんだ?日本はアフリカの貧困には全く関与してませんから
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:18:54 ID:J5w/GN0I
安倍ちゃんなぁ・・・怒ってるところが好きなんだが
首相ともなるとそうはいかないよね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:19:33 ID:1HI/PEfE
>>88
公安が見てるぞ 朝鮮人
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:20:25 ID:aeekFyD7
>>50
ワロチ、だがボノは胡散臭くて好かんなあ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:24:11 ID:k0uJZ9WG

ブサイクしゃくれ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:25:02 ID:qlLEcGX6
U2が日本でブレイクしたって嘘だろう。
NEW YEAR’S DAYでビルボード誌のATOP40にチャートインしてたじゃんか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:25:07 ID:KtONaDhd
>>99
公安公安ばっかりうるせえんだよ
それで脅したるつもりなんですか?wカスはさっさと死ねや
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:25:48 ID:Pex3qABd
あー、こいつは信用できないクソだ>ボノ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:25:51 ID:0LxhhOIj
ロキノンの渋谷陽一がファビョリそうだなw



死ねや渋谷



106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:26:33 ID:lEqwsmyO
>>103
>脅したるつもり
動揺すんなよ、かわいいやつだなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:27:45 ID:DNsPph+T
>>88

日本人は2ちゃんねるをみて在日の本性を知ってほしい。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:28:18 ID:zT/QsM29
>>105
ロキノン・・・?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:28:40 ID:KtONaDhd
>>106
うるさい、クズは黙れ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:29:52 ID:HsBCvLs+
>>84
ごめん。安倍総理のことを偽善者と言ったのかと思って
U2のことは知らなかった・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:30:48 ID:TbuXfN08
>>109
じゃ、お前は黙るべき。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:31:32 ID:DNsPph+T
窮極の嫌韓流











ホロン部
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:34:03 ID:cbSrofRn
 バックの巨大スクリーンに映るルー・リードと一緒に「サテライト・オブ・ラブ」を
歌うボノ。微妙にはもらないとこが幻想的で素敵だったなぁ。Zooテレビツアー
の頃最高に好きだったよ。って言うか、ルー・リードとこいつの歌う世界は価値
観が全く別の世界なのに。その辺がU2の芸の限界か?
 まぁ、U2は俺らのような平和な環境で育ってないんで、こいつらの政治的な
活動は暖かく見守ってあげたい。ただ鯨の事はほっといてね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:34:39 ID:0LxhhOIj
朝鮮人はお呼びでないよ
汚い半島に帰るべき
今すぐ帰らなくてはならない
謝罪と賠償を忘れるなよ
朝鮮人www
115安倍は偽善者:2006/11/30(木) 00:36:01 ID:6J59EvOR
小泉・竹中プランについて余りにも、理解が乏しいのできちんと明確にいっておく。
実際、このとおりなんだけど、反撥が強いからいわなかっただけなんで
誇張でもなんでもない。
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
  意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
  企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
  そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
  大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
  一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
  階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
  奨学金や経済扶助は基本的になくす。
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
  メガバンクとして強化する。

1−4が小泉改革であって、一切なんの誇張もしていないし悪意でねじまげた所はない。
これを読んで、頭にくるなら、勝手にいままで、自分で誤解していただけにすぎない。

安倍は小泉改革の継承者だ。よって本来「再チャレンジ」というのは自己矛盾だし
本気では決してやれない。再チャレンジは効率的な社会にあっては、「非効率そのもの」
だし「コストが高くなる」ことで、不要だし実は悪なのだ。
「階層間で流動化」させようとしたら、どれだけ社会的コストがかかるか理解できるだろうか?

投資にとって非効率的なことを全てカットするのが「改革」である以上、
「身体障害者」「社会的弱者」「老人」は、政府がコストをかけて
守る対象でもなんでもないということだ。

この「改革」の本質を理解していない人があまりにも多すぎる。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:36:26 ID:iVs5hwyW
>>50
ボノ、老けたな…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:36:50 ID:zT/QsM29
>>116

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:37:28 ID:sGnifBZa
なんでこんなの相手するんだ安倍ちゃん。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:39:47 ID:IzHk5+F3
小泉だったらノリノリで応対するだろうが
安倍じゃ堅すぎてついていけんだろw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:41:13 ID:YS0wKDDA
>>115
またそのコピペか
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:41:44 ID:FP/BTUs9

音楽で世界は救えなかったな

世の中は「おまんこダンス」に夢中
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:45:26 ID:WivXKz+4
ボノボノ言ってるからマケボノさんの事かと思った。
失礼な人の方か。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:52:22 ID:wGW23Op2
安倍の顔を見てるだけで吐き気がするんだけど。
こいつ無理してキャラつくって痛々しいよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:54:21 ID:P1PdyQe1
ボノはc.ブコウスキーのDVDでもみたぞ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:55:54 ID:IzHk5+F3
>>123
安倍の顔くらいで吐き気するなら
ノムの顔見たときショック死するぞ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:56:42 ID:2hJmh8Lh
>>125
なんせキャラどころか顔まで無理して作ったからな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:57:20 ID:9hJy0XUW
サングラスをかけたアベたんが、マトリックスのエージェントに見える
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:58:21 ID:lrL76dBt
U2とエアロはバンドとしては好きになれない。
ただ曲はいいのが多いんだよこのヤロー。

U2のフライ、エアロのドロー、ザ、ラインを連チャンで車で聞くともうハイウェイスターだぜ。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:59:17 ID:9hJy0XUW
アベ「俺が本当の貧困対策の仕方を教えてやる」
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:04:01 ID:1HI/PEfE
>>103
怖いんだねw
そりゃ怖いよな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:05:15 ID:0LxhhOIj
自称国内売り上げ最大のロッキンオン社代表取締役
渋谷陽一語録

・竹島?日本は領土にこだわり過ぎ。先の大戦でアジア諸国に大迷惑かけたんだから島の一つや二つ経済大国ならポンっと献上すべき
・在日韓国人の痛みは凄く分る。強制連行されて差別の限りを尽されたんでしょ?普通の日本人なら一生土下座するよな
・ジミーペイジの次に尊敬してるのは北朝鮮のキムイルソンだ
・ノムヒョン大統領の行動は生半可なロックスターよりロックしている。是非彼にインタビューしたい
・創価はいいね。パンクみたいで。今までの日本のダサイ価値観を一掃してくれそうな気がする
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:11:24 ID:0ZOlQm8x
>>125
金正日の顔なんか見た日には魂消(たまげ)ますな.
133鋼鉄のエラクラッシャー ◆3Fe9NlGozk :2006/11/30(木) 01:11:57 ID:YZ+mI8jl
初期のU2はポリス、クラッシュなどを意識してサンディー・ブラッディ・サンディ
など政治色の強いアルバムを出しIRAからもナンバーワンターゲットになった頃は
かっこよかった。アイリッシュはただでさえ難しい人間が多い。
ジョンレノン然りイヤミがイングリッシュの連中より強烈で下品。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:16:31 ID:WivXKz+4
>>131
宗教に傾倒するロックってどうなん?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:34:28 ID:1ROcNKs1
サンディー・ブラッディ・サンディ
それってサバス・ブラッディ・サバスのパクリ。ブラックサバス
浅墓なパクリは軽蔑を生む。
しかし、アイリッシュのミュージシャンは政治発言が多い。
差別のせいかな?イギリスには行ったことも無いけど・・・・・

ちなみにBloodyはイギリス語ではFuckingと同じ意味。注意してね。
136鋼鉄のエラクラッシャー ◆3Fe9NlGozk :2006/11/30(木) 01:52:07 ID:YZ+mI8jl
>>135
ありがとう。確かにBloodyは禁句。日本語に適切なBloody、Fuckを説明する
語彙がない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 02:01:07 ID:kSOhPw0R
イギリスは未だに貴族社会ってイメージが強いな
アイルランドはいわゆるIRAだけってイメージ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 02:20:24 ID:3dqd4P0e
>>52
それってFM802でヘビーローテーションにして大阪からヒットした。
139名無しさん@恐縮:2006/11/30(木) 02:38:19 ID:+SkQsaNb
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <また貴方ねー
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /∞     `Y 
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          |从、       |       
       /:/ = /: :/ }!        |〕)        { \ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄ヽ
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  ||`   \
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´>      ゙と[l ̄| イ     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         \
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      } 
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ー=   ¬ 
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  { --─ _     リ
      └ー′                          └─<二_/⌒Y ̄}
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 02:46:17 ID:iBeSbH98
う〜ん、安部ちゃんでは駄目だなw 小泉なら、ボノの楽曲を歌い出すぐらいの芸があったのに…w
安部ちゃんは、人間に幅がないわw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:04:26 ID:KI6YaV0h
ボノ税金払え
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:07:31 ID:AzD2Lr0z
U2のボノは、アフリカから利益を搾り取りたい欧米の工作員となり、
アフリカ援助の優良国だった日本を恫喝・脅迫した、偽善活動家。

ちなみに、日本に来る前に行われたオーストラリアのコンサートでも
未だにホワイトバンドの宣伝をしていたそうだ。


ライブ8の深層(一)政治に利用されるロックスター
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506200000/

ライブ8の深層(二)英国式無銭外交 一
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506210000/

ライブ8の深層(三)英国式無銭外交 二
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506220000/

ライブ8の深層(四)残虐非道の奴隷狩り、奴隷貿易
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506230000/
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:08:35 ID:AzD2Lr0z
ライブ8の深層(五)アフリカ大陸争奪戦
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506240000/

ライブ8の深層(六)諸問題の根源は全てヨーロッパ
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506250000/

ライブ8の深層(七)アフリカは蘇るか?
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200506260000/

ライブ8の深層(八)英国政府のお先棒を担ぐゲルドフ
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507020000/

ライブ8の深層(九)ジュビリー二千の日本非難     (※ 『ジュビリー2000』と『U2 ボノ』でググってみよう)
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507030000/

ライブ8の深層(十)ホントはやりたくなかった日本公演
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507040000/

ライブ8の深層(十一)英国の対アフリカ武器輸出が四倍に
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507080000/

Live8 に思う
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200507120000/
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:17:27 ID:R4ZEHj3W
素人のサイトじゃねーか
うぜーよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:31:59 ID:AzD2Lr0z
>>144
そういうお前は何の専門家だよ?w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:41:31 ID:R4ZEHj3W
ブログなんかダラダラとリンク貼るなって事を言ってんだよ
著名人ならそこから広がりもあるが、感想文なんてチラシの裏に留めとけカスが
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/30(木) 03:47:51 ID:6Hc/TEcp
洋楽に詳しくはないがU2とレディオヘッドは好きだ。
似たような系統でオススメの音楽何かありませんか?(´・ω・`)
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:52:10 ID:Wsio/+XS
何もしない人間より
何かを人のタメする偽善者の方が私は好きだな。


総合格闘家:チャック・リデル
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:56:05 ID:bdIg4fCw
>>145
何この見当違いの指摘。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:58:28 ID:8FWlzHIb
確かに日本の自国を省みないまでの海外支援はマジで異常www

日本は世界中な金をばら蒔き続けてる割には評価が低いよな。
151つーか:2006/11/30(木) 03:59:23 ID:4oIQBvGc
ボノ・・・・バカジャネーノ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 03:59:45 ID:VZggoMLG
>>147
aqualungとかどーよ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:04:56 ID:SFEzNjkh
ネットの情報は受け手が側が取捨選択するもんたわさ。
この件もすぐに結論を出す必要は無いのだから、
過度に熱くなるなって。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:17:14 ID:hhjo7ReH
うわ、ボノうぜー。
何勘違いしてんのコイツ。
最近本当に最高にきもいわ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:31:43 ID:8r51x7Y2
クジラがどうこう言ってたよな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:41:19 ID:dl1ECKoU
不細工、音痴、禿げ、






ボノさん・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:44:03 ID:XFtFYUnE
あれ?
ボノって反日嫌日野郎じゃなかったっけ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:44:39 ID:AoNonzg7
>>147
ニールヤングがお勧め。
「ハーヴェスト」っていうアルバムを聴いてみ?
OKコンピューターよりも良いよ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:49:45 ID:HRoBBe/0
バカだろこいつ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:50:12 ID:WivXKz+4
>>155
真偽の程は分からんが、グリーンピース嫁アリー・ヒューソンに
「クジラを食べてる野蛮な国になんか行かないで。」
と言われたとか何とか…
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:56:09 ID:88IoEW8U
英国から見たアイルランドは、日本から見た朝鮮と同じ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:57:36 ID:TvwsomyY
ブラッディ サンデー
IRAに狙われた理由はこの歌。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/30(木) 05:00:46 ID:6Hc/TEcp
>>152 >>158

今日、聴いてみます。ありがとう。





164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:00:50 ID:KYhBT9fG
>>157
やっぱそうだよね。自分の記憶違いかと思ったよ。
確か「ジャップ 鯨を食うなよ」の人でそ。
欧米じゃ売れなくなって日本に事大してきたのか?
165れんみ ◆ek7Fgrf3js :2006/11/30(木) 05:08:55 ID:Tr4aQbw5
デペッシュモードのが好きだなぁ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:11:53 ID:lJchNTAw
>>161
アイルランドは酷い目にあわされてるけど朝鮮人は優遇されてた
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:16:38 ID:XFtFYUnE
>>164
おれもそう記憶してた。
アイルランド人だから性格が暗いんだろ、いつも曇ってるからな。
ワカメを畑に撒いて、痩せた土地でも耕してろってこった。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:17:30 ID:8s23eqq/
スポンサーは大事にしないとね
エンタメで食っているんだからそれくらい常識
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:20:08 ID:VZggoMLG
>>163
間違ってJethro Tullのアルバム聞かないように
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:26:44 ID:KYhBT9fG
アイルランドは今、首都ダブリンの中心を中国人に食い荒らされ、凶悪犯罪激増で
ものすごい状態らすぃ。 もしかして、中国への対抗役として日本に寄ってきたってか・・・


都合よく手のひら返すもんだな・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:30:44 ID:GBGSR39U
>>170
あっちからしたらそんなこと知らないんじゃないのか?
アフリカでどの国とどの国が仲が悪いのか俺達があまり知らないように
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:33:42 ID:3+e5U3MV
U2 is getting too wise.
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:45:03 ID:lJchNTAw
紐付き債権ってどういう意味?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:49:36 ID:R4ZEHj3W
産経も1面きたな
まさに大物は使いようw
なかなかいい言葉引き出したぜ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 05:50:29 ID:KYhBT9fG
>>171
いくらアジアに無知なヨーロッパでも、中国・韓国・北朝鮮と日本が仲悪いことは
良く知ってるよ。中・韓のプロパガンダのお陰さまでねw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:02:13 ID:fSnURX8n
>>143
俺もシロウトだが、ライブ8の深層(九)ジュビリー二千の日本非難 について、の俺の理解。

この当時のアフリカ債務問題は、以下の問題を抱えていた。
-アフリカへの融資は、権力者が多くを懐に収め、インフラなどに投資されなかった。
-そのため、アフリカの債務国は最貧国のまま、カネを返すあてもなかった。

言ってみれば、ダンナが借金で遊びまくって消えた。そのカミサン(国民)はダンナの
膨大な借金だけ抱えて苦しんでいた、ってな感じ。

それで世界の債権国がアフリカ債務国の事情を考慮し、債務帳消しを検討していたなかで、
強硬にに反対していたのが日本、特に財務省だった。債務帳消しは、官僚的には失敗になるからね。
でも、国際政治的には債務帳消しに積極的になるべきだった。
それでこういう「非道な日本」という批判が起きた。

言ってみれば、世界の空気が読めてなかったのが日本だった。

このアフリカ債務帳消し問題は、官僚主導の日本外交が犯した失敗の1つだと理解している。
ジュビリー二千なるものが、英国の国家的謀略と繋がっているかどうかは知らんが、
そういう突っ込まれる失敗を犯した日本にも目を向けるべきだ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:04:34 ID:oGPaZbZI
>>158
全く違う音楽じゃん
OKコンピューターとハーベスト
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:06:54 ID:t4xE4bd/
韓国は日本に勝つ事しか考えてない癖に、日本の利点を見ようともしない。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:08:58 ID:lJchNTAw
日本は2度目だよね?債務帳消し
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:09:49 ID:KYhBT9fG
>>176
所詮はテメーの省益しか眼中にない害務省ですから・・・
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:25:40 ID:CvwrphBH
ボノはノムタンのとこにも
行ってやれよホルホルしながら口約束だけして
時間めいっぱいの反日トークが聞けるぞwww

んでU2に法則発動で即解散だな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:29:18 ID:JrS94/TM
アイルランドってイギリス?グリーランド?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:29:37 ID:/1D5lYJU
貧困国の支援は1910年代からやってますよ>ボノたん
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:30:26 ID:uHdNaG45
>131なぁ、嘘っぱちだろ?

頼むよ、嘘って言ってくれよぅ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:43:12 ID:+k/LTCW6
アイルランドは親日だよなww

荒川静香のケルティックもアイルランドじゃなかった?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:44:44 ID:6AxZHkZH
>>84
祖国アイルランドが大好きなはずなのに税金払ってないの?w
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:59:59 ID:OlHs/pmi
U2は昔は日本の事が嫌いだったんだよね。
アパルトヘイト政策を批判して世界先進国の
ほとんどが南アフリカとの貿易を控えてたのに
日本だけは南アと貿易ばんばんやってたから。

とあるプロモビデオを撮影する際、行政の許可を
取らずに街の真ん中でゲリラ撮影して街中を
パニックに陥らせた事件(?)があって、U2は
逮捕されたんだけど、その後のインタビューで
「前科者になった感想は?」と聞かれたボノは
「日本に行かなくて済むので嬉しいです」と
即答したそうな。(当時日本では犯罪歴のある
アーティストを呼ぶ事を控える風潮があった)

その頃に比べたら、ボノの日本に対する評価は
うなぎ昇りだよね。もちろんそれはいい事だけど。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 07:22:57 ID:Oyo9nNdW
確かに日本のやってることは評価されるべきことなんだろうけど
あんた何様?国連の代表?と言いたくなるのです。

>>50
その写真カコイイな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 07:25:25 ID:KYhBT9fG
安倍首相を自分の利益のタメに利用しただけだ・・・

情勢が変われば、途端に手のひら返す奴だろ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 07:27:53 ID:l66P6DON
そうか、日本からまだ金が欲しいのか。NGOどもめ。
191れんみ ◆ek7Fgrf3js :2006/11/30(木) 07:28:56 ID:Tr4aQbw5
ふ〜んいつの間にやら反日じゃなくなってたんだな。
つか`80年代の英国系バンドなんて反日ソングばっかだったけど
自虐史観だったせいで平気で聴いてたなw

だけどロックアーティストが政治的主張をするのって、向うじゃ
ほとんど脅迫観念になってんのな。
しなきゃいけない、みたいな。

以前、日本の少年ナイフの山野直子があっちのプレスで日本の
女性差別を指摘されて、「そうすかね、昔から我が家のボスは母
親でしたよ」とうざそうに答えていて笑った。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 07:45:28 ID:FYjLsu7F
ボノってなんかムカツクんだけど
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 07:55:35 ID:amQnK0YI
100年前から世界最大のお花畑慈善国家だっちゅーの。
ODAだって実際はどこの保護政策をモデルにしたことやら。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:02:57 ID:KCqbJ/9t
ふーん
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:03:15 ID:R4ZEHj3W
>>189
何言ってんだ?明らかに安倍の勝ちだろ。
日本はボノなんかと会っても会わなくても、支援の方針なんてブレねーんだよ
逆にまだまともに海外発信力の無かった安倍には渡りに船
UKのニュースは日本がやった支援へのボノの賞賛を宣伝してんだからな
http://www.guardian.co.uk/japan/story/0,,1959712,00.html?gusrc=rss&feed=12
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2006-11-29T151630Z_01_T141801_RTRUKOC_0_US-BONO-ABE.xml
http://uk.news.yahoo.com/29112006/325/photo/japan-s-prime-minister-shinzo-abe-tries-pair-sunglasses-presented.html
http://uk.news.yahoo.com/29112006/325/photo/bono-presents-japan-s-prime-minister-shinzo-abe-pair-sunglasses.html
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:06:14 ID:lMi3RkM/
ボーノ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:16:17 ID:GxlGKaEn
日本はアジアを変える。
特亜はアジアを買える
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:20:06 ID:e83G/XMM
>>197
誰がうまいこと言えと。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:21:32 ID:yKnUoajz
>>195
その通りやね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:22:04 ID:U62M5RLa
こいつ反日の筆頭格じゃなかった?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:25:04 ID:EOnpqCE0
脱税バンドの売名行為だろ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:29:15 ID:fzHourhY
BBCの調査で日本は世界で一番貢献している国に選ばれた。
中国、韓国以外の国は全て日本を評価している。

ギャラップ調査で、インドモ含め東南アジアの圧倒的多数が日本に好印象を持っていた。
日本を嫌いなのは韓国だけ、中国は調査を拒否した。

ボノが日本好きなのは当然だと思う。中・韓国を除く、世界中の人が日本好きなんだから。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:32:11 ID:fzHourhY
「安倍首相はイケてる」のは事実。小泉さんの方がもっとイケてる。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:32:51 ID:fzHourhY
ボノより、エンヤが好きだな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:36:49 ID:yKN2OoqR
さすがに安部ちゃんもU2の曲なんて聞いたことないか
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:37:48 ID:6VTLJUqU
ヨシュア・トゥリーを買え。そして聴け。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:39:33 ID:l66P6DON
ミスチルの桜井も似たような活動してなかったか?
平和なんとかコンサートもやってるんでしょ?最近
音沙汰ないね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:55:08 ID:sylDJCU5
馬鹿サヨって日本を徹底的に否定するくせに、こういうリップサービスに
簡単に騙されて喜ぶんだよな。
日本否定している自分を褒める国の人間が好きだったりする。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:01:05 ID:4m3ORuWx
翻訳の仕方に問題あるのかね?
そのまんまなら、こんなアフォだから欧州の連中に国を食い散らかされるんだよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:32:04 ID:A4hKqpks
>>147
coldplay
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:55:23 ID:Fb5XITrq
【大迷惑】
大阪湾にエリック・プランクトンが大量発生(写真有り)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:56:49 ID:ymue9LLB
>>205
( @∀@ )<法捨て
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 10:01:00 ID:0k2fRAU9
ウツボがどうしたって?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 10:09:16 ID:FG61wAhn
今でこそU2はロック界の大御所と言われ、その音楽の源流はアイルランドと
言われているが、私のようにロック専門家に言わせると、

彼らの音楽の源流は韓国のポンチャックだ、ボノは恐らく、魂はアイルランド人だが、
心は韓国人だろう、

ヨシュア・トゥリーはアイルランド版ポンチャックと言っても良い傑作アルバム
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 10:11:52 ID:Geddz4WY
日本市場で固定ファンが付いたら落ち目になっても食って行けるからな。

ベンチャーズをはじめ、ボビー・コールドウェルやら何やら。

ジャズでもアートペッパー(故人)なんて麻薬で務所出て「もう駄目だべなー」
と思ってたら日本でまだアルバムが売れ続けててびっくらこいたとかあるしな。
アートペッパーについては自伝の「ストレートライフ」に来日の経緯とか結構
詳しく記述してある。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 10:56:38 ID:s3x9dnLX
ボノって日本嫌いじゃなかった?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:02:43 ID:afMa1x3f
極左だけど、反日と呼ぶほどではないと思うよ。
こいつ、ここ数年だけでもフランスとかドイツとかカナダとかにも文句言ってるし。
頭の中にはアフリカとエイズのことしかないんだろ。
噂によると昨日のライブで日の丸国旗を持ってステージに登場してきたらしい。
日本のアーティストが同じことしたら右翼呼ばわりされるよなw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:06:35 ID:ACDrNG9C
ボノってずーっと日本嫌いだと思ってた。
いつから日本首相におべんちゃら使うようになったんだ?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:16:49 ID:Du6cPwDV
ボノが日本嫌いというよりメディアが「ほ〜ら、君たちの好きなボノは反日だよ〜。今日から君も反日になろうね」
って感じのU2特集組むからそのイメージが一人歩き。こういう記事が出てくるとU2はもうそういうふうに使わないだろうがね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:26:50 ID:RGARXHMs
U2 ボノ 反日 の検索結果 約 14,400 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:36:12 ID:HmR37r0/
あれ?ボノってゲイじゃなかった?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:38:45 ID:0LxhhOIj
U2の反日は自称音楽評論家のボケ老人渋谷陽一が言い出したデマだよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 12:44:43 ID:ngVeaJoK
ロキノンの渋谷か・・・
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:12:30 ID:HX7TbmzK
思うんだけど、国のイメージって時代とかその時々の政治的な関係によって変わってくるよな
俺なんて数年前まで中国には好感持ってたし、韓国にも嫌悪感は持ってなかったw
欧米での日本イメージも日本バッシングの嵐だった90年代とは大違いだと思う
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:13:55 ID:e/RjUbAQ
↓ここまで盗みを犯している一方で、
http://ameblo.jp/poisontv/entry-10004474968.html

↓このような番組をテレビ(日テレ)で大衆に向けて流しイメージ操作を行っている辺り、
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/01_week_contents/040412/this_week/dr.html
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/01_week_contents/040412/this_week/dr2.html
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/01_week_contents/040412/this_week/dr3.html
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/01_week_contents/040412/this_week/dr4.html

エイベックスという企業は盗作に全く罪悪感を感じておらず、腹黒い
そして、

>浜崎あゆみのセルフ・プロデュースは、
>衣装、ヘアスタイル、ネイルアートなど、ありとあらゆる部分に及びます。

公の媒体でこのように宣伝している以上、浜崎本人の責任も免れない
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:56:11 ID:0LxhhOIj
U2の反日は自称音楽評論家のボケ老人渋谷陽一が言い出したデマだよ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:59:04 ID:Ye0f5nTU
脱税しながらアフリカ支援を訴える奴は信用できん
アフリカで地道にボランティアしてる人はいっぱいいる
そっちに注目を当てろよ馬鹿マスコミ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:00:57 ID:oFe+QE5v
日本嫌いのボノはどうしちゃったの?
参院選の比例で出るつもりか?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:20:12 ID:myXGk8sz
他スレで日の丸振りかざしてるビデオ見てワロタw
あの映像、テレ朝では流せないなw
230れんみ ◆ek7Fgrf3js :2006/11/30(木) 14:37:00 ID:Tr4aQbw5
ジョン・レノンの再来のサヨヒーローにするつもりだったマスゴミはガッカリだろうなw
かなり笑えますwww

イーストウッドの映画といい(天皇陛下バンザーイ!で厭戦w)ブサヨは腸ねん転の
こむら返り起こして悶絶ばっかりな昨今www
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:20:11 ID:ktsGEIxm
U2のことを何も知らない馬鹿どもがボノは反日だとw
アイルランドのマイナーバンドの頃から
日本では人気絶大でしたけど
日本から火がついたバンドってしらねーんだな
常識で考えて日本が嫌いなわけないだろ
朝鮮人じゃないんだから
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:37:42 ID:s0n8cHlq
>>231
ボノがこれまで親日的発言しかしてこなかったとでも思っているのか?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:49:23 ID:PP0GEai1
反○&○○嫌いと書き込むときは具体的なソースを提示しましょう。
ソースのないもの(もしくはソースが2chの書き込みとか)は、ネタ同然。

例1
リチャード・ギア
会見で突然の反中国発言
ttp://www.excite.co.jp/cinema/news/eiga/story/?id=1951
中共が資源を略奪、チベット人を追い出す
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d35165.html

ブラッド・ピット(俳優)
「個人的には、中国のチベット 侵略は『歴史的犯罪』だと思ってる 」
「Cut」1998年 No.66でのインタビュー

ビースティーボーイズ(AdamYauch)
中国領事館前でチベット侵略に対する抗議デモを行う
ttp://www.tibet.ca/en/wtnarchive/1997/3/12_3.html

ハリソン・フォード
チベットの人権蹂躙の状況を調べ、アメリカ議会のチベット人権調査委員会で
聴聞会の証人としてチベットの現状を広く伝える
一連の行動により、チベットへ立ち入ることを中国政府から禁止される
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Harrison_Ford
(↑Opposition to Chinese Most Favored Nation Status参照)
ttp://www.tibethouse.jp/dalai_lama/message/199908_usa.html
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:52:02 ID:PP0GEai1
例2
ジュリア・ロバーツ、ゴールディ・ホーン、スティング、アラニス・モリセットetc
チベットの中国からの開放を応援し、住民大虐殺を避難
チベットに対する中国政府の人権蹂躙を告発する短編映像を製作し、国連総会等に提出
ttp://www.savetibet.org/documents/document.php?id=57
ttp://www.tibethouse.jp/news_release/2000/news53.html

チベット解放コンサートに参加したら、入国禁止及びCD発売禁止にするという
中国政府の脅しに屈せずコンサートに参加した主なアーティスト
ttp://music.yahoo.com/library/default.asp?m=content&add=news&i=12036585&
BEASTIE BOYS、RED HOT CHILI PEPPERS、RAGE AGAINST THE MACHINE、SMASHING PUMPUKINS
FOO FIGHTERS、Noel Gallagher(OASIS)、SONIC YOUTH、BECK、BJORK、U2、PATTI SMITH
ALANIS MORISETTE、BEN HARPER、RANCID、HERBIE HANCOCK、R.E.M、RUN D.M.C、BLONDIE
RADIO HEAD、BLUR、PEAL JAM、THE ROOTS、JOE STRUMMER、FUGEES、小野ヨーコetc

チャールズ皇太子(英国王室)
中国人外交官達を「醜悪な古びた蝋人形」と表現
彼は元中国国家主席江沢民のスピーチを「プロパガンダ」として切り捨てた
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/4450116.stm

ポール・マッカートニー(歌手)
二度と中国では演奏しない
自分は2008年北京オリンピックをボイコットする
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/4476664.stm
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:54:24 ID:PP0GEai1
例3
メグ・ライアン(女優)
アメリカのトークショーで韓国を卑下する発言をする
ttp://media.paran.com/entertainment/newsview.php?dirnews=922904&year=2006

ブリジット・バルドー(女優)
韓国商品の不買運動を行うことを提案
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/02/27/20020227000024.html
MBCラジオに出演したバルドー氏が、口論の末に一方的に電話を切る
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/12/05/20011205000026.html

アイス・キューブ(ラッパー)
韓国系住民に対する嫌悪を「Black Korea」という曲にして発表
ttp://www.azlyrics.com/lyrics/icecube/blackkorea.html

オプラ・ウィンフリー(テレビ司会者)
韓国は「美容整形共和国」
美容整形にとりつかれている韓国人女性を非難する
ttp://www.asianpacificpost.com/portal2/pageView.html?id=402881910674ebab010674f52e0a18e1
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:55:08 ID:oLbeZLDM
安倍ちゃんイケメン
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 15:59:53 ID:GiIws+6y
今回、一番おいしかったのは安部だよな
小泉の後で陰も薄いし、ボノと会えば海外メディアも映像やら記事やらで報道するし
安部的には大成功だな
238エラ通信:2006/11/30(木) 16:00:41 ID:ncK5hh7c
>>231
俺はぼのが嫌いなんじゃなくて、ぼのの嗜好が、

 マザー・テレサタイプの奉仕事業だと知っているから、
 『日本の援助姿勢ってやっぱどっか間違ってるのでは?』と不安に思ってるだけなんでそ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:00:48 ID:H6M6wG8+
>>235
卑下の使い方が間違ってるよ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:07:48 ID:GiIws+6y
コピペなんで・・・。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:08:36 ID:GiIws+6y
でも違うの?
教えて先生。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:10:46 ID:yekqW47P
>>202
お前その考えはチョンなみに図々しいな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:13:08 ID:lm+XkiPL
釣りでは・・・?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:19:54 ID:igxkHpbA
ほのボノレイク
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:29:06 ID:H6M6wG8+
>>241
卑下って自分で自分のことを貶める時に使うんだと思ったけど。
例えば「そんなに卑下しなくていいよ」って言われたら、
「そんなに自分のことを悪く言わなくていいよ」ってこと。
謙遜より強い感じ。
違ったっけ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:30:55 ID:Ye0f5nTU
小泉となら音楽話も盛り上がっただろうが
安部氏はアイドルヲタなんで洋楽やロックの話はきついよ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:32:53 ID:LdKqEfYZ
ボノとかいうクズ野郎が褒めるってことは、安倍さんももうダメかもしれんね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:34:07 ID:Sk6Fx7Md
阿部首相なら問題ない

ノンケでもくっちまうからな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:34:42 ID:3We7F1Iy
また乞食歌手か。でも空気読んで日本褒めたからまぁ今回はいいや。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:38:47 ID:LdKqEfYZ
>>187
ってことは
アパルトヘイトがなくなった結果
超犯罪都市になってしまったヨハネスブルグの元住民から見たら
ボノって悪魔そのものなんじゃねぇの?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:40:26 ID:tbuTB8F2
いまU2って人気無いの?
こんな漏れでもヨシュアトゥリーとラトルアンドハムは持っているのだか。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:40:44 ID:SFztryc5


工作員ってどこにでも沸くなぁw


253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:42:33 ID:JjwUXAdj
>>251
今現在、初期の作風から大きく外れたポップグループとして活躍中です^^
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:44:53 ID:15wKpU1/
そろそろ、サヨ工作員もシナ工作員もホロン部みたくコテつけたら。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:49:48 ID:sQZngP3W
昔から反日アーティストと言えばポールマッカートニーが話題。
で、必ず引き合いに出されるのがボノ。
半日といえばこの二人が双璧だった。
ポールの反日はヨーコの件から始まって、よく知ってるが、
ボノのことは何も知らない。てかボノ自身を知らない。

ただ、反日であるということは昔から有名だった。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:51:05 ID:wiC6PFNI
金正日のあのサングラスもボノから貰ったんだよな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:51:45 ID:oLbeZLDM
>>255
U2が反日アーチストってのは、以前どこかで聞いたことがあるね。
なんかよくわからんけど。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:02:24 ID:KMEsx+hk
最近は違うんじゃないか?
時代と共に日本の評価も変わってきてるし。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:03:44 ID:4PbfZOlE
再チャレンジ組のボノさんの事かとオモタ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:12:31 ID:ktsGEIxm
何の根拠もなく反日反日と騒ぐ朝鮮人
気がついたら朝鮮が世界から孤立してましたw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:15:08 ID:VJE36uLK
>>214
ネタなのかホロン部なのかよくわからん(爆wwwwww
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:15:38 ID:MLeoDVG6
この人捕鯨に関してはプロモーションビデオで捕鯨映像を使って反対してた。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:16:26 ID:5IVGs/Ds
そういやブッシュと選挙で戦った民主党ケリーの(プロレスとかK-1で使うような感じの)テーマソングらしき曲がbeautyful dayだった。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:18:24 ID:Ain/2k1n
>>50
これで国会でてほしいな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:19:23 ID:VJE36uLK
根っからの親日ミュージシャンも多かったよ。
フレディとかデビット・ボウイとか。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:19:38 ID:4F0I1iRY


若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50

若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50

若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50

若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50

若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l50
若者が荒れ果てているのは朝日新聞を読まないから http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980


267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:30:07 ID:Ain/2k1n
http://static.flickr.com/25/53605797_a8faa77ab2.jpg
ローマ教皇サングラス写真さがしてきたよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:32:09 ID:3jWUaahE
>>267
おお決まってる。しかし安倍ちゃんにあげたのとはモデルが違うようだが
その辺どーなのよ>ボノ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:34:59 ID:Ain/2k1n
>>268
前の教皇だから、ちょっと前のモデルなんでしょ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:42:02 ID:goGnDbxn
曙とU2のボーカルの人は名前が紛らわしいので
相撲をとって勝ったほうがボノを名乗ってください
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:43:55 ID:Cklx5yGD
90年前後だったと思うが、
音楽雑誌で、(ロキノンじゃない)「日本は自然と環境を破壊している」
などと、グリーンピースみたいな発言してたよ。
>>1の発言の真意はわからないけど、もし本心からなら
現実を見て、少しは日本の見方も変わったのかもな。
でもまあ、偉そうな事言う前に、ちゃんと国に税金払いなさいよ。
義務を果たさないと、何言っても説得力ないよ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:47:28 ID:PK3akhp0
ボノは頭おかしいよ。
マイケルジャクソンと同じ人種。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:52:18 ID:fahPHwJz
爆笑太田「日本はボノの姿勢学ぶべき」
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 18:26:17 ID:6zd+enOo
>>1
正直U2がほめるのならば日本もすてたもんじゃない
どう影響が出るのか
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 18:34:33 ID:6zd+enOo
あ、あと昨日さいたまいってきたよ^^
276韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI :2006/11/30(木) 18:34:49 ID:Niz6wKkE
日本人が安心して食べられる様に、キムチを農薬に漬けてみました。
これで寄生虫の心配なく、おいしい本場のキムチが食卓に並ぶ事でしょう。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 18:51:33 ID:pfS/+KqQ
>>270
あぁっ!! 曙がっ、曙がぁっ……


うーん、でもノムたんが貰った酋長棒よりはインパクトがないね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:00:56 ID:hK16m7aw
>>261
ねたじゃなかったらポンチャックなんて出てこない

もともと韓国好き(寒流以前)の人たちは
下品なほどの過剰さが好きだったんだから

さわやか思考で売り出してる今の韓国人は
ポンチャックなんて発言はしない
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:11:39 ID:T/8descn
>>271
IRAに洗脳でもされてたんじゃないの?
アフリカを侵略してる支那への当てつけかもしれんし
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:18:36 ID:gJ4TAbNt
>>50
誰だこのエージェントはw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:18:47 ID:7++P6uUV
東亜ニュースよりもニュー速+向けの記事だと思うが・・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:26:44 ID:em6JtAA7
>1  2000年に初めて日本が提案した世界的な基金によって、現在、
    数十万人のエイズ患者が治療薬を手にすることができていることを明らかにした。


これについては 俺も知らない
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:29:44 ID:ZU/QbvNz
この外人ってどんくらい寄付してるの?
当然収入の6割は発展途上国に寄付してるよな?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:30:39 ID:Du6cPwDV
ボノの発言で聞いてみたいのは中国のアフリカへの援助についてどう思っているかくらいだな。
アフリカ貧困救済を声高に叫んできただけに中国の援助→乗っ取り政策は是か非かと
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:33:52 ID:YmVYWabB
>>1
iPod U2 Verも付けてやれば良かったのにw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 21:18:25 ID:Tr4aQbw5
>>284
ボノは中国出入り禁止になってるから、聞くまでもないキモw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 02:34:59 ID:ss/kzp//
【BONO】
みっともない、ブザマ。
あのアクション、高い所に必死こいて登ったりすれば、自分が過激で精悍に見えるとでも思ってるんだ。
だけど所詮デブなんだから、アレを見る度にロッキー山脈のヤギじゃあるまいしって思うよ。

【U2】
U2買う奴の顔が見たいね。あんなのは無知でオメデタイ人間の為の音楽だよ。
byマカロック
ついでに
【Echo&The Bunnymen】
俺達のロックはインテリジェント。解りにくいって言われるけどそれは違う。
世の中の大半が頭の悪い人間だってことにまで責任持てないよ。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 03:31:39 ID:zoJi/zNR
>>255
ポール・マッカートニーの原因の反日はやはり、日本の従軍慰安婦問題や
朝鮮総連に対する強制捜査弾圧、IMF体制などの韓国に対する日本の数々の
非道に対しての魂の抗議だろう、

元々、マッカートニーはビートルズの中の韓国人とも言われ、姿はイギリス人だが、
前世は韓国人と言われるほどの男、

ビートルズ来日公演の後、日本を去るときに「ありがとよ、生の魚でも食っていな!」と
毒づいたのは有名な話
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 03:49:08 ID:5yDQL0Z4
>>288

どこを縦なんだよwww
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 03:51:25 ID:oSbfYGkQ
ヨシュアトゥリーでもかけるか(´・ω・)
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/01(金) 05:44:42 ID:9s3Eu4Ml
ボノ祭り
12月1日(金)19:54 ミュージックステーション 遂にあのU2がスタジオに
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 01:46:03 ID:shn6Ymyj
日本も生活苦で自殺者多数、加えて財政状況も悪い。
でも今まで金出してきた。が全く評価されず、金出して当たり前だのもっと出せといわれる始末。
日本の個別事情も、これまでの貢献も全く知らない奴が「日本は責任を果たせ」とかぬかす。
ボノはそんな連中の代表。
しかもアフリカ諸国の内戦で欧州が潤ってる点をボノは無視。
日本に援助要求する前に欧州の武器輸出追及等やることあんだろ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 01:57:53 ID:k8yE72hh
>>288
おまい、本当に面白い香具師だなwwww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 03:45:17 ID:17W4YtYL
>>292
その辺が音楽家の政治活動の限界点じゃないかと思う
ぱっと見とか吹き込まれた情報で政治活動しているから、どうしても活動が偏る
本人は本業に時間を取られ、政治の勉強はどうしてもおろそかになってしまうのだからしょうがないけど
まあ、吹き込む奴がまともだといい感じに活動できるとは思うが、変な奴に吹き込まれて踊らされると見てられない状況に、、、

「エイズ撲滅」とか抽象的なことを掲げ、特定の国や地域の話は極力避けた方が無難かもな
ボノが反日的な事言ってて「ボノは反日」と言われるのも、どうもボノの日本に対する無知や誤解が原因っぽいし
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 03:57:05 ID:AMQL+VzS
小泉だったらマシリトになったかもしれんのぉ・・・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 04:00:03 ID:ApZqAa8O
>288
久しぶりの縦読み。
U2のコンサートにでもいって、タテノリでもしてろw。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 05:26:50 ID:hz5J9ZRj
>>287
懐かしいな、イアン・マカロック。
この人はほんっっっとボノ嫌ってたよなあ。
298朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/12/02(土) 09:10:22 ID:+y3M+7DT
      , .. .    +      。      
 \ │ / ,   ,:'.          。
  / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
─( ゚ ∀ ゚ )< 〜 幸せ回路作動中 〜     
  \_/   \_________  
 / │ \ ,:'.        . .; : '   。
 '+。           ,:'        .. ' ,:'.
:: . ..              ∧_∧  美しい国、日本 
  ,   ,:'.        ( ´∀`),:'  
           + , ..⊂ 安部つ    .. ' ,:'.
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ      
  ∧_∧        レ レ    .. . . :::   + 
 ( ・∀・,,)     *
 (  つ つ    .∧∧ /  ペチペチ     ∧_∧
  ヽノ  )=3  ( ゚Д゚)  ∧_∧ O   (´∀` )
  (_フレ   c〔 ・・・〕と(゚Д゚ )⊂⌒゙フ  /, と ヽO

外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決
http://www.asahi.com/politics/update/1201/013.html

復党反対67% 内閣支持率は50%下回る FNN世論調査
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/061201/skk061201008.htm
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 00:36:33 ID:BYPM+YuE
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜】
ライブエイト
http://meinesache.seesaa.net/article/4893365.html
偽善者が得をする世界
http://meinesache.seesaa.net/article/5012357.html
ボノは偽善者か?
http://meinesache.seesaa.net/article/26806761.html