【日韓】東映が韓国(KBS)と合作、TVアニメ「太極千字文(たいちせんじもん)」共同製作決定[11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東映終了のお知らせ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:41:10 ID:OfPVWHlV
「漢字」を媒体にするなら台湾あたりと合作すれば良いのでは?
わざわざ漢字を捨てた韓国に手を出すこともないでしょうにw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:41:47 ID:u6gjkryO
東映脂肪
204周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2006/11/29(水) 21:44:37 ID:UkdoWpb8
>>190

しかも、敵を全滅させて、最後に一人だけ生き残ったら、町の人たちは手のひらを返して大喜び。

餓鬼の頃はめでたしめでたしと思っていたけど、年取ってから見たら、
必要なときには助けになってくれなかったのに、これはこれで酷いと思った。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:45:01 ID:9EZrJK7/
ていうか朝鮮半島て中国と日本に挟まれててよく独自のハングル使うようになったもんだ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:46:32 ID:OfPVWHlV
>>205
頑張って教育しましたからね・・・。(遠い目)
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:47:52 ID:sVNh6Bjv
>>206
(`ハ´  )
いくらおしえても覚えないある
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:47:52 ID:Tf00STJD
レザリオンで煮え湯を飲まされたのに、懲りてねーのかよ!>東映
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:52:33 ID:lKztcVwE
逆に考えるんだ。
漢字を捨てた民族だからこそ漢字が呪文っぽくて新鮮に見えるはずと考えるんだ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 21:54:32 ID:3pH3Qvv5
>また最近欧米では、「漢字」はその独特な形状からファッションとしても取り上げられ、
>若者の間で人気となっており、

こういうのか?マトモなものに逢う事の方が稀有だ
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/honeywest/20060213/20060213120159.jpg
http://www.bmezine.com/tattoo/A30402/high/8q80unln.jpg
http://www.bmezine.com/tattoo/A20208/high/tatt6.jpg
http://www.bmezine.com/tattoo/A10207/high/tribljapan.jpg

そして漢字の刺青サイトなのにこんなものまで・・
http://www.bmezine.com/tattoo/A20215/high/thewisepath.jpg
>>210
一番下南無・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:00:11 ID:Ne8yT6pd
>>210
おいwちょっとww最後のwwwww
213ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/29(水) 22:09:28 ID:TDvWDUwR
>>204
ちょっと違う。
キラー・ザ・ボッチャーは敵の先発隊の司令官。
つまり、敵の本体は無傷で地球は量産型ザンボットで防衛しなければならない。
よってザンボットは未だ未完の作品ニダ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:10:16 ID:rOtKnXv+
>>210

俺の友達のネイティブ達が、日本人が、好む英語字Tシャツを見てよく爆笑してる。

>>210

ここまでじゃないにしろ、まーこんな感じなんだろうな〜ネイティブから言わせると。
ファックとか書いてあったりするやつとかw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:12:12 ID:mDu+M4JH
法則発動するぞ!
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:13:42 ID:y/FDNp8F
てかチョン逝ってよし。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:14:00 ID:OfPVWHlV
>>210
最後の「에조」について調べてみたのですが、
そのような単語は朝鮮語には無いようですね。
ちなみに発音は「エジョ(e-jo)」。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:16:26 ID:drnJriA+
>>213 >>量産型ザンボット
分離機能はオミットだなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:22:46 ID:qIQh0Zj4
東映オワタ・・・
220ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/29(水) 22:24:33 ID:TDvWDUwR
>>218
うむ、まず間違いなくオミットだろう。w
あと、ウリの記憶が正しければザンボットの設計図と一緒に、キング・ビアルかビアル一世の設計図が国連軍か自衛隊に渡されてる。
これも量産型が作られる筈だ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:37:54 ID:drnJriA+
東映よ、そんな余裕あるならヒーローモノにカネ回せ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:39:17 ID:pUvfiQNN
法則って怖いよね。
みんなで今のうちに東映の姿を覚えておこう。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:53:00 ID:p20+dgKH

テレビ朝日、東映の筆頭株主に
2006年11月29日20時52分
 東映は29日、保有する自社の株式約1970万株を、テレビ朝日など5社に譲渡すると発表した。
この結果、テレビ朝日は東映株式の11.3%を保有する筆頭株主となる。

 テレビ朝日の東映株保有比率は現在1.8%。今回1400万株を引き受ける。
東映はテレビ朝日の創設に携わり現在も同社株の16%を持つ第2位株主であるほか、番組制作など業務面でも関係が深い。
他の譲渡先は、三井住友銀行、東北新社、朝日放送、伊藤園。

 譲渡価格は1株655円。株式譲渡で東映は129億円を調達する。

http://www.asahi.com/business/update/1129/151.html
224周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2006/11/29(水) 22:53:37 ID:UkdoWpb8
>>220
ロト氏の「20年目のザンボット3」(来年で30年目だけど)で確認した。
「決戦前夜」の段階でザンボット3とキングビアルの設計図を政府に提出済み。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 22:54:41 ID:lYdVQoRH
>東アジアの共通言語である
>「漢字」をモチーフにした冒険アクション作品です。
ワラタモチーフの時点で頼るなよ
これなら中国と一緒にやったほうがいいんじゃないか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:08:25 ID:e5ulfhGB
投影バイバイ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:27:54 ID:CU70dJLi
ヤフー動画で「コンバトラーV」やってるんだけど
レビューにこんなコメントがwww

テコンXのマネをしないで下さい。日本は韓国に謝罪してください
著作権侵害は違法です。あとこれは日本人の醜さが表現されています。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:35:02 ID:MWMAYkWM
なんか、コミックボンボン辺りで漫画化しそうな感じのアニメだな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:39:00 ID:xWUusIXf
東映も終わりだな。
230東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/30(木) 00:44:04 ID:aqC9g6ZO
>>229
ううっ…
あの「長靴をはいた猫」を生み出した東映がああ…
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:08:12 ID:2AOTeCf0
>1
>現在、当社は本作の他にCartoon Network(米)とアニプレックス(日)との
>合作「出ましたっ!パワパフガールズZ」が日本で毎週土曜朝7時より放送中で、

主人公の屁理屈好きの女の子が、東映テンプレ女児アニメ主人公
(アンポンタン、いい加減、大食い)なっていてワロス
でも、”麻生かほ理”に声をあてて欲しかったぜ……。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:18:06 ID:4hJ4g4TE
せめて香港か台湾あたりと組んでほしかった・・・orz
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:26:19 ID:rmXjCo4X
東映アニメーションといえば
青二という声優事務所、
青二といえば、池田大作先生の伝記アニメ、
創価の宣伝アニメw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 02:51:16 ID:7aocUHub
これを機会に漢字の勉強を始める韓国人。
それまでは角張った記号としか見ていなかった漢字の読み書きができる者が増えていく。
しかし、それはやがてひとつの悲劇にたどり着く。
この画像に書かれた漢字を、ついに解読してしまうのだ。

ttp://www.tamanegiya.com/200401260000721in_homecul_w.jpg

自ら封印した歴史を、自ら開封した、瞬間であった。
「アイゴーーーーーーーーーーー!」
それはまるで、映画「猿の惑星」で自由の女神を見つけてしまったシーンのようであったという。
235東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/30(木) 03:00:31 ID:aqC9g6ZO
>>234
改めてみると、「高麗国旗」よりも「大清国属」の方が字が大きいんだw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 04:23:19 ID:BDp4OxG+
漢字漢文はラテン語みたいなもんなのに近代の中国がしょぼかったせいで
単なるファッション的な程度しか扱われてないのが悲しいな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 06:58:55 ID:ql0IOC8V
元々、終わりかけてた会社だけどこれで本当に終了するのか
特撮・アニメの儲けを映画で食い潰す形態が確立していた東映も
今回のアニメ部門の終了でいよいよカウントダウン入ったな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:59:56 ID:ZyEy+kPf
パワーパフガールズって反日アニメだろ?悪役の猿が日本語訛りの英語を喋るとか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/30(木) 09:03:41 ID:565OQlqk
東映アニメはもうここまで落ちたか・・・
この会社、競争が激しいアニメ業界でいまだに年功序列をやってるんだよな。
AIRをアニメ化したとき、京アニに歴然のクオリティの差をつけられて大敗。
そして自社が作ったアニメ版KANONを京アニに作り直されるという屈辱の展開。

落ちるものは韓国にすがるというわけか・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:10:24 ID:6bp0CbT2
>>233
東映&青二ラインの没落っぷりは見てて哀れな物がある
たまにエアマスターみたいな何故?な怪作(誉め言葉)もあったが
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:17:48 ID:/0gT+OPG
どのアニメも知らんぞ、東映落ち目だな

第一チョンコは漢字なんて読めないだろ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 09:20:31 ID:sylDJCU5
東映の人が無知なのかw
遠まわしに韓国を否定しちゃってるし。
韓国はハングル文字で漢字は中華でしょうに。
韓国も益々、世界から日本と中国と区別つかなくなる状況に。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 10:00:16 ID:Oa+EvMTW
>>190
ロボットの戦闘で破壊された町が翌週になっても壊れたまんま、
っていうのがまた画期的らしい。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 11:31:54 ID:MWMAYkWM
そのうち「姦」「恨」「糞」「辛」が出るぞきっと。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 11:32:12 ID:kR6t+TKz
韓国ほどではないが、日本も漢語離れが進んでいるしなぁ。
一文字一文字意味があり、上手に組み合わせれば、表音文字では数十文字にもなる単語を、たった数文字の漢字で表記できるし、
草書を使えば、表記速度はとても早い。
カタカナ英語も今では文化だろうが、漢語、日本語ほどの物か?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 11:48:14 ID:afMa1x3f

東映の筆頭株主どこになるか知ってる?






テレビ朝日w
http://www.asahi.com/business/update/1129/151.html
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:40:31 ID:NMjK7kVg
>>1
歴史ドラマじゃなくて
漢字をモチーフにした現代アニメでしょう?
たぶん、つまらない内容になると思う。
ただ、この千字文というのは
例の中国系の百済人・王仁が関係あり。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:44:53 ID:vFDcBiA7
「千字文」などとタイトルを中国の書からパクルと
抗議が来るぜ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:47:16 ID:2rQ7/4Ox
記念事業でなんで日韓なのか意味が分からない
東映を支えた昔の子供たちになんかしてやれよ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:48:00 ID:XmCS7Se/
とりあえず頭を真っ白にして見てくれ。

http://ranobe.com/up/src/up154231.jpg
大きな画像:妖逆門
小さな画像:太極千字文
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:48:31 ID:sp6jm0Jw
王仁博士が大活躍するスペクタクル巨編?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:52:11 ID:ZdoaOYYW
>>1
>海外企業とのコラボ
↑海千山千とのコラボって読めちゃった orz
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:52:29 ID:zJ3oa2qY
台湾だったら大手を振って応援できたのに・・・
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:56:48 ID:XmCS7Se/
妖逆門
http://ranobe.com/up/src/up154237.jpg  陰 けるべろす
http://ranobe.com/up/src/up154238.jpg  浄 とどろきさま
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:58:42 ID:yZVuJMDF
千字文というのは、4世紀の中国で
漢字を覚えさすために
作られたもんだろう?

あと、日本の漢字に関わった王仁というのは
どう考えても、中国人の楽浪王氏の家系らしい。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 13:59:45 ID:yZVuJMDF
王仁という名前からして、中国人だ。

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:02:02 ID:8WI1EaL8
この真相は

鮮人が漢字を読めなくなった

んで、漢字を教えなきゃならない

映画やアニメで鮮人の子供に教えようか

だけど鮮人は誰もカネ出さない

んじゃ、日本からカネを出させようか

騙しの手口に千字文を出して日本からカネを盗もう

日教組の影響下にある団塊世代が残って東映に、本音を隠して勧誘してみた

案の定、東映の団塊世代のバカが騙されて、大喜びでカネカネキンコされた
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:04:07 ID:/MHembb0
今朝の新聞見てたら、どうやらテレビ朝日が、東映の筆頭株主になったらしい
必然的に東映は親チョンアニメ製作に力いれざる得ないだろうな・・・
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:04:12 ID:XmCS7Se/
>>98
タカラトミーはトミーがタカラを吸収してタカラが消滅したんだよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:05:47 ID:QrDO0pCo
台湾と合作して漢字も繁体字調にすれば、かなりかっこいいと思うなぁ。
日本の子供も難しいほうの漢字をどんどん覚えていって、旧字体の文章の読み書きもできるようになっちゃう。
原作は藤田和日朗あたりでお願いしたい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:06:21 ID:RDA8iieV
皆が思っている疑問。

なんで韓国で漢字なの?漢字で韓国なの?
中国や台湾だったらまだ分かる。漢字の国だしね。
でも、韓国は漢字を捨てただろ、子供はもちろん、大人も大部分が読めないんじゃないか?

もっとも、どんな文字だろうと4人に1人が文盲のアノ国では意味は無いかw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:10:07 ID:F5UsGRjk
>>255
千字文は6世紀の中国がはじまり。

あと、千字文を王仁が伝えたというのは
今日では伝説だからな。
なぜなら、千字文が出来たのは、6世紀の中国だから。
5世紀に王仁が教えたというのは、どう考えても嘘だから。

また、日本で漢字が伝わったのは、少なくとも
西暦1世紀にはさかのぼれる。
そのころにも、漢字の中国の印綬が発掘されている。

おそらく、中国の外交が活発化する上で
漢字を使用を推進して言ったのだろうが
千字文の伝説は、どう考えても作為的。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:14:47 ID:c3HBjJE5
ばかだなあ
東映おわた
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:18:02 ID:CcxqWK1l
>韓国放送公社と共同で製作する「太極千字文」は、東アジアの共通言語である
>「漢字」をモチーフにした冒険アクション作品です。


なんですか?妖奇士のパクリですか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 14:44:40 ID:XmCS7Se/
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 16:44:23 ID:DWVmPPxW
>>259
違うざんす
タカラとミーがお金出しあって作った会社が
タカラとミーざんす
しぇ〜
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:24:35 ID:B0qha+NK
ストーリーを知りたい。
これが、妖逆門と同じようなカードバトルアニメだったら、朴李決定。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:31:59 ID:DCUsHmml
・主人公の韓国人にヒロインの日本人が恋する
・ヒロイン以外の日本人は全員釣り目出っ歯で韓国人差別
・漢字発明は韓国人
・日本で放送されることがあっても漢字発音はチョン読み
269榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/11/30(木) 17:32:55 ID:E8QHekqo
太極千字文?
太極と千字文に何の関係があるのか?
天地玄黄を無理やり太極に付会するのか?
で、なんで韓国なんだよw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 17:41:31 ID:MWMAYkWM
幸福の科学の映画を作らされたり
チョンアニメを作らされたり

余りにも気の毒過ぎる・・・>東映
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 18:27:20 ID:0OAcome8
>>267
このアニメもカードバトル。
>>1で主人公らしきキャラがカードを持ってる。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 18:56:43 ID:B0qha+NK
>>271

たしかに・・・
>>1の画像を見てみると、
主人公キャラも、めがね君キャラも、どちらもカードをもっていますな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:12:06 ID:Pjob9H0Z
まさかパワパフも日本経由で輸入してんの?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:13:09 ID:UlXremjA
戦後60年を経過して種々のひずみをきたしている日本の制度的枠組みを再構築する為に絶対に必要なことがある。

それは、まず在日朝鮮人を祖国に引き取ってもらうことだと思う。

こういうと左翼と呼ばれる人間から「余りに閉鎖的な考えで国際的に開かれた社会を目指す考えとは反対の方向だ。」と

いう意見が出てくる。しかし私はすべての外国人を日本から締め出そうとは考えていない。むしろフィリピン人や、タイ人、

台湾人、インド人、インドネシア人、それからもちろん欧米の人たちやアフリカの人々にも門戸を開くべきだと

考えている。それではなぜ朝鮮人を特別扱いするのか。それは半島にある南北朝鮮という国家の歴史的生い立ちに関連して

いる。朝鮮という国はおよそ750年前のモンゴルによる征服以来満州系の清に服属したり日本に統合されたりで

およそ独立した国家としての歴史的経験がほとんどない。そのために国家のアイデンティティを保持する為に朝鮮の

為政者達は日本を悪役として国民に宣伝することにより貧困に耐えたり自尊心の崩壊を防いだりして国家国民としての

結束を高めようとしてきたのです。それはそれで構わないのだがそのような国の国民が日本国内に数十万人もいるという

ことは、日本が将来目指す国家像がどのようなものであっっても決して良い影響は及ぼさないでしょう。ましてや何の罪も

無い少女やお年寄りを拉致する手引きをした在日朝鮮人が今でも平然と日本社会で生活しているという事実は日本人の心を

外国人に開くのに明らかな障害となります。日本が国際的に開かれた社会を目指してアジアやアフリカ、その他の国々の人々の

文化や習慣を尊重するような教育をしようとしても国内で日本の国家や国旗に唾を吐きかけるような集団を抱えていて、

各国各民族の固有の文化や習慣を尊重する教育ができるでしょうか?

日本はひとまず在日の朝鮮人、韓国人と呼ばれる人たちに祖国に帰ってもらって、その代わりに労働力の不足を補ったり

する為にもフィリピン、インドネシア、タイなどから日本移住を希望する人たちを受け入れて多文化を許容する社会を

構築しましょう。その様子を外から眺めて、その時点で日本の目指す方向に共感する朝鮮人だけを改めて他の外国人と

同等の待遇で受け入れればいいのです。現在のように暴力団まがいの在日と呼ばれる集団を抱えていては日本に明るい

未来はありません。断言できます。



275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:23:43 ID:LHyuhZ8k
法則発動で潰れる前に、悪魔くんのDVD-BOXを出してくれ・・・
orz
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:30:22 ID:N4bO+3qV
漢字なんて(゚听)イラネつったのどこの国だっけ?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:31:31 ID:R7f6OPY5
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/images/20061127-1.jpg
ちょ!放火!!

                ・・・火病?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:34:53 ID:GuKn6NvZ
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/images/20061127-2.jpg
これを見た瞬間に、このアニメが売れないと感じた。
何かセンスの無さを感じる…
279ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/30(木) 19:36:07 ID:Fw24lK5l
ザンザンザーザン、ザンザンザーザン、ザンザンザーザンザン、ザンザンザーザンザン、ザンボット3!
ザンボット3!
ザンボット3!
ザンボット3GO!
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:38:57 ID:YmVYWabB
東映って、テレ朝の子会社になったんだっけ?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:45:38 ID:iAVkv5p1
韓国で漢字…堂々と朝鮮語をテーマに作ればいいのに。
読めないと漢字の羅列がかっこいいと思うのかな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:52:52 ID:Qjrrc9DE
>>277
そのカードの上位召喚は焔龍
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 19:56:10 ID:wT3DFwv1
さようなら東映。まんが祭楽しかったよ(;ω;)
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 20:51:49 ID:oOZsToju
>「漢字」という共通の言語をモチーフにした作品で、...


【韓国】大学生の全員、自国の国名を漢字で書けない(朝日新聞)05/01/08
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/0c8df516.jpg
【韓国】2005年現在、韓国成人4人に1人がハングルの読み書きが出来ない”文盲”。(中央日報)05/8/30
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hani.co.kr/section-005000000/2003/10/005000000200310081936394.html

どう考えても、日本との共通性なんて皆無だ。
比べるなら、ベトナムあたりか....
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 21:31:44 ID:8ujrysGU
東映のアニメの方は昔から左翼リーダークラスの集まりだったから、当然と言えば当然。

特撮の方は「子供に夢を」のポリシーでスト破りをしてまでライダーを撮っていたのと対照的だ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 21:42:13 ID:AZSoJH+G
繁体字使ってる国とやろうよ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 22:55:19 ID:B0qha+NK
「妖逆門」が日本ではあまり売れなかったので、企画書を韓国に持ち込み、
キャラとかを少々変えて「太極千字文」を製作したのだろう。

日本で放映することを、最初から考えていないかも・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 23:41:11 ID:QFTLW4b+
>>259
タカラの消滅か...ダグラム・ボトムズのプラモの再販は絶望的かなぁ(T_T)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 23:42:22 ID:T7KfAD1W
あさってから犬HK総合で23:10より始まるチョンドラマ『チェオクの剣』のスレです
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1153831681/l50

このスレの馬鹿どもに地獄を見せましょう
まずは挨拶代わりに荒らしどうぞ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 23:44:31 ID:cJnrLr1a
>>1
韓国版ではハングルになってホルホルの悪寒
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 23:47:37 ID:QFTLW4b+
>>290
表音文字だと漫画の擬音みたいでなんか違うよーな>画面に現れる
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/30(木) 23:58:12 ID:f1bOteHc
2001年、ガイスターズという日韓合作アニメがあった。
先行放映された韓国、26回の予定が13回で打ち切り。
日本は打ち切りこそなかったが、平均視聴率0.7%。
大コケに恥じない大コケ。

これのシリーズ構成、脚本家のページ。(本業は声優養成所の講師)
ttp://drama21c.com/aquarius_s/

放映開始前は散々大口を叩いておきながら、大コケ。
反省の言葉一つ出てこない。
あれほどの大口はどこへやら、2年ほど前から更新停止で、完全ダンマリを決め込んでいる。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 23:59:41 ID:sH33ITFL
チョンには漢字なんて無いくせに( ´,_ゝ`)プッ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 00:18:05 ID:+BTzZuEg
こんな感じにしてほしかった。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6489973766.jpg
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 00:43:18 ID:1Z1f19sJ
>>291
『秀吉』って書くと何万の軍勢が召還されまふ。相手はありとあらゆる文化が何故かなくなります。
『日帝』って書くと現代のアメリカ軍以上のの超兵器と陸軍が召還されまふ。
やっぱり相手はありとあらゆる文化が何故かなくなります。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 07:39:35 ID:fZExf6Nm
これでまた世界の韓流に勢いがつくな〜www


297ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/12/01(金) 11:55:09 ID:5jMx+500
ちょいスレ違いスマソだが。
ヤシガニの画像の比較できるサイト誰か知らない? 
携帯で見れるとこ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 11:59:28 ID:itSqa0RJ
東映好きだったのに・・・
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 12:10:57 ID:XnrbphpF
東映\(^o^)/オワタ。どんどん日本が侵食されていく・・・・
何でよりによっていつも最悪な韓国なんだよ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 12:36:31 ID:JWWyXNKE
普通嫌いな国とは一切関わり合いたくないって思うはずなんだが
チョンは擦り寄ってくるから超キモイ!!