【タイ】海外に販路広がる日本酒 バンコクで試飲会[11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:12:53 ID:ShMPbPBk BE:291917287-2BP(7)
>>548
タイ人はそんなに強くないけど、がんばって飲むよ。
ていうか、あいつら、メコンとか好きだし。

んで、飲んで暴れたり、わめいたりも結構好きなんだよな、タイ人。w
まぁ、陽気でいい人たちではあるんだけど。

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:23:24 ID:ps6ITfUc
カレーには日本酒だろうが
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:24:21 ID:VbUNqu1q
せっかくのところですがまた暗いニュースです。
「雪の松島」の宮城酒類も解散とのこと。
ただ、「雪の松島」にかんしてはほかの蔵元が
引き継ぐという話もあるそうですが・・・
603エラ通信:2006/11/27(月) 23:32:07 ID:5tIcvqJP
>>599
そういうことか。失礼。聞き間違えた。

つまり『銀河高原ビール』みたいに、瓶詰め工程がヘタクソだってことね。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:32:49 ID:ps6ITfUc
新潟の酒は金鶏盃っちゅーのが美味い。
晩酌はそれで決まり。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:45:52 ID:qRXTx4Hv
>>603
まぁどっかで間違ってるんでしょうね。
普通に売ってる大吟醸などはトホホです。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:58:07 ID:Gi/oigLS
日本酒造ってる俺がきましたよ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 00:02:04 ID:snCN65xr
>>606
ちわー、税務署の者ですが…
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 00:14:52 ID:tA7403lu
>>602
日本酒の地酒ブームの時なんとかしてればな・・・あの時パチ物を
増やしただけで終わってしまった。
ここ10年位で消費が4割も落ちれば、まともな酒造も潰れるよな。
焼酎が次はヤバそうだな、ブームかなり酷い酒造会社が金の臭いに負けて
無茶やりはじめてる。
泡盛なんて特に酷い。インチキ古酒や水道水で薄めてる(蒸留段階では
度数が高いから薄める)所とか。沖縄の優遇税制なくなるはずだから
ちゃんとした物 つくらないと日本酒の来た道が。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 00:17:53 ID:hgO9fMhS
>>603
銀河高原の当たり外れの凄さといったら・・・

灘も震災がなぁ・・・一気に「いい酒蔵」が倒れてしまった。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 00:22:38 ID:tA7403lu
>>609
>震災
ではない。
灘は水の質が変わってしまったと言われてる(開発で)。
しかも割りと「真面目」な酒造が少なかった。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 00:26:16 ID:hgO9fMhS
>>610
でもないよ。
地元民なんで。
灘の酒文化を次につなごうとしてた零細がつぶれてった。

好きだったんよね、あの独特の酒蔵のにおい。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 02:31:05 ID:snCN65xr
中越地方も震災で酒蔵に大ダメージ被ったな。
どうにか潰れずに生き残ってるらしいけど…

風呂入ってる間にまた地震が…
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 03:14:36 ID:gjsFhdJc
輸出始めるのはいいけど、越乃景虎の輸出は禁止
これ以上取扱店が減られたら、たまらんorz
614(´・ω・`)さん :2006/11/28(火) 04:00:26 ID:Uxxoc5Bm
俺は日本酒の起源が韓国だといったらマジ怒るよ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 04:58:29 ID:pwXd8oQe
>>614
IDかっこいいな
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 09:44:22 ID:MnBDdnVI
>>588-589
夏子の酒の作者なんかは、燗酒推奨してる
実際、ぬる燗にすると米の香りが漂って美味しい酒も多い

>>590
るみ子の酒ってのが有名
名張の北村酒造のお酒とか、三重錦も美味しかった記憶が

>>595
試飲させてくれない酒蔵多いけど、いきあたりばったりですか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 12:39:22 ID:lheFfBWG
>>614

>>569を読め、そしてマジで怒れ・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 23:00:08 ID:hgO9fMhS
>>613
影虎好きー!
うまいよねー。

>>616
試飲って言ってもお金は払うよ。
だけど、特別醸造酒とか含めて3種類とおつまみで500円が相場♪
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 10:13:05 ID:9XBso+6n
>>618
金払うから試飲させてくれって言っても断られるところ多いよ。
逆に、試飲はOKだけど、金はいらないってところも、たまにある。
旅行のついでに寄って、買うつもりが無いときは有料のほうが
気兼ねしないで住むんだけど。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 00:15:34 ID:gEU+kGhA
新潟行った時は、向こうの本屋で新潟の酒蔵の紹介本買って、
試飲出来るかどうか聞いてから行った。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:10:35 ID:42kB1aFA
期待して蔵元行って試飲して
期待はずれだったときが一番怖い
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 01:20:49 ID:gEU+kGhA
上越新幹線の越後湯沢駅で利き酒が出来る。
http://www.ponshukan.com/kikizake.html
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 02:10:35 ID:3m8wuECO
クーデターの関係の話もう聞かないけど
どうなの?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:14:40 ID:wYJ4Tl8g
まだ全県じゃないけど、バンコク含めて戒厳令が解除されてたね。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:17:04 ID:wYJ4Tl8g
タイ戒厳令、バンコクなど一部解除
http://www.asahi.com/international/update/1128/018.html
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/30(木) 08:17:11 ID:fzHourhY
日本酒は本当に美味しい。お料理も美味くなる。日本に生まれて良かった。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 15:07:26 ID:sMh2mEVl
長野の大雪渓や群馬の右大臣もウマーだな
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 18:34:48 ID:8koHZ/KP
ワインにも相当散財して道楽したけど、
結局日本酒だな。
費用対効果世界一じゃねえか。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/01(金) 18:47:38 ID:nykB8g50
清酒の管理が出来るのか?

特にあついとこはダメじゃなかったっけ?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 15:43:46 ID:+87T1Y+9
>>629
酒屋の人が、しっかりつくった日本酒なら
開栓して真夏に放置しても大丈夫って言ってた。
ただし、光に当てるのは厳禁とのこと。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 16:43:14 ID:KCMM6czn
>>1
エッフェル塔に無理やり特設会場を作ってフランス人にキムチを食わせた
どこかの国の民族とは、えらい違いですね。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 14:57:05 ID:RFCI0aYT
日本酒は放置しておくと酢に変わるよ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 15:08:00 ID:b1Z6K4eR
俺は小学校低学年で日本酒の味を覚えてしまった…
親父の仕込みが良すぎたらしい…
お陰で、パックとカップは飲めなくなってしまったorz
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:17:05 ID:Dmp0tO64
日本酒はいいね。美味い!
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:18:25 ID:F2w5TcRy
↓日本酒の起源は?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:33:36 ID:hAOXYWcL
>>635
かの国の人々は自国起源を主張しているぞ。
日本酒って言っただけで「清酒ニダ!」ってね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:49:05 ID:OdTYpcjY
日本酒なんて名乗るな
韓酒だろ、もとは。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:56:12 ID:8gBlEz1r
韓酒と言えば
「朝鮮盛」とか「大鰓」が有名ですね。
639エラ通信:2006/12/07(木) 16:58:54 ID:3nFZf03M
韓酒って『ホンタク祝』とか『事大の寵児』とか?
640屑野郎:2006/12/07(木) 17:13:15 ID:oaPZszE8
日本酒ってコップじゃ飲めないんだよね〜
グビグビ飲めない

おちょこでクイッと飲みたい
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:14:52 ID:hctX5qiK
澤ノ井の利き酒処で貰うお猪口はおおきいぞ。半合は入る
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:20:35 ID:PU41iQo0
一般のフランス人は
日本酒には防腐剤とか不凍液とか
入っていると思ってるのにびっくりした。

酒説明会で質問でまくりだった。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:32:40 ID:KrHPShoN
ってか忘年会の席とかってさ
ビールばっかじゃんw
日本酒を勧めるとみんな嫌がるしw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:44:54 ID:pm8pj+tp
>>643
飲みなれてないんだよね。まずはビールじゃん?日本酒で乾杯ってヤツは
けっこう気心が知れて、サシで飲みに行ったりするやつじゃないとな。
ビールはわいわいと、日本酒はまったりと、と使い分けてるわけじゃないけど
そんな感じで区別しちゃってるな。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:53:50 ID:OOVGpfk+
姉がオーストリアにいるので何回か行ったことあるのだけれど、
向こうの人に日本酒もっていくと、とても喜ばれる。向こうでは単に「サケ」というみたい。
実際に飲んだことはないけれど名前は知ってる、飲みたい、という人が多い。
日本国内では需要が減ってるみたいなのでこういう販路を作ることはとても良いことだと思う。
646屑野郎:2006/12/07(木) 18:18:36 ID:oaPZszE8
>>643
あんま酒飲みじゃないんでわからんが
日本酒は色々味があるじゃん?辛口とか 甘口?とか
でもビールはそうは味に変わりないんで(なんていうと色々言われそうだが)
ま、ようはベターな飲み物なんで皆で調子合わせる乾杯にはもってこいなんじゃね?
度数も少ないし
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:15:32 ID:s1MpZIpa
>>646
ウリの住んでるところは、最初のビールが無くなるとすぐ日本酒です。
会話が途切れたら注ぐ。話をしながら注ぐ。で、あとは献杯の嵐。
で、店側も決してそんな飲み方をする客に旨い酒は出さない。
結局のところ、旨い酒を飲む前にアルコールが回ってしまうわけで、
そこそこの酒どころであるわりには、勿体ない飲み方をしているなあと。
中にはこんな地方もあるわけです。
648647:2006/12/07(木) 23:35:36 ID:s1MpZIpa
>>646
>>643でした。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>646
ビールはパーティ用の飲み物。がぶがぶ威勢良く飲むから、わいわい騒ぐ時に向いてる。
日本酒は馬鹿騒ぎする時に飲むものじゃない。
以上。