【日露】 ロシアで熱烈日本ブーム…資源輸出で潤う生活[11/25]
952 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/25(土) 18:07:01 ID:aBAjtfT3
>>935 そんな感じです。
しかし、韓国人・中国人はロシアにかなり紛れ込んでいる。(経済的・政治的)
そして、一般の人に対しての動きは目立つので嫌がられている面もある。
韓国人は威張りすぎとか中国人はうるさいとか。
日本人は、ロシアにほとんどいないが、文化的な評判は良い。
ただし、政治の話は禁物。
ロシア内に多数のユダヤ人がおり、シナゴークも各町にあるが、
あまりシオニスト的思想やイスラエル愛国主義はなく、ただ経済マフィア(主に不動産開発)とし活動している。
あまり、世界の同胞への意識はないが各町で経済的連携をしている。
ただ、全体的にペレストロイカでだまされた感じに気付き自分の生活中心の考えで、政治は生活を良くしてくれれば
暗殺事件など気にしない感じです。テロ多かったのでその方が重要と思ってる。
おすしは韓国が起源!!
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:09:13 ID:m/NCWHem
BSでロシアの司法についてのドイツ政策の番組を見たけど、ロシアの腐敗はヒドイな
警察が捕まえるのは極貧層だけで、しかも無罪の人が多いそうだ
で、拷問でやっていない罪を認めて刑務所送り
裁判官には上から圧力がかかり、逆転無罪は全く無いらしい
囚人からEUの国際裁判所に不服申し立てを申請するんだけど、EUのどの国よりも
多いそうだ
なんでロシア国内の、しかも司法について外国に訴えなきゃいかんのだ?
ロシアは帝政ロシア時代とほとんど変わっていない
ただマフィアが牛耳っているアウトロー国家になっただけだな
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:10:53 ID:Rauhr/lj
>仮に需要が増えてきたとして、日本のアニメ・漫画文化を
>プーチンは黙って見てられるのかな?
黙って見ていられんだろうな。
なにしろ、日本のアニメ・漫画には、「民主社会の自由闊達さ」が、
いやというほど描き込まれているからな。
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:12:14 ID:YZ8UpoVj
>950
(;゚∀゚)=3ハァハァ
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:13:06 ID:DSE2R20c
あまり近づきたいとは思わないなロシアは
個人では素朴な人が結構いて付き合いは出来るけど
国としてはねぇ・・・プーチンこえぇし
しかし、たかがアニメなのになんでこんな影響力があるんだ?
961 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/25(土) 18:14:05 ID:hLr5o8V1
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:14:29 ID:VIt9n4S6
あの「キャベツ」を見て憤慨するプーチンを想像してみた
963 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/25(土) 18:15:44 ID:hLr5o8V1
964 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:17:07 ID:P0/CiO02
中国とロシアは、表面上協力しているが、お互いに信用はしていない
日本や米国が絡んでどういう外交関係の変化が起きるか分からない
それで、ロシアは政府は対日強硬で、国民感情は親日に保つ保険を掛けている
中国は、政府は日中友好路線で、国民感情は反日に保つ保険を掛けている
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:19:37 ID:DSE2R20c
>>960 情報発信地である日本人には判らないモノなんだろうな・・・影響力
日本人はドップリとオタク文化に浸かっていて
それが海外に溢れ出てるだけ
特に輸出を熱心にしてるわけじゃないし
てか外国人排斥ブームじゃなかったのか?
2ch.ru凄いな
969 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/25(土) 18:21:49 ID:hLr5o8V1
>>961 009ノ1って、大昔の漫画(それでもサイボーグ009に比べれば新しいけど)だそうですけど、アニメ化されてたんですね。
2chロシア版で、僕も初めて知りました。
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:26:55 ID:vrBIy2Ey
>>956 プーチンの娘は大学で日本語を履修しているほどの日本贔屓だよ
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:27:22 ID:DSE2R20c
>>969 ネットをするようになって
日本のオタク文化垂れ流しのヒドサw?を実感w
ハリウッド系より多い感じ・・・・実際はどうなんだろ?
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:27:26 ID:cwQXOoKV
>>966 わしもわからない。
浮世絵を磁器の包み紙にして仏蘭西へ輸出したら
その包み紙のほうが素晴らしかったなんてね。
まだまだ発見されていない日本というのがあるんだろうね。
おとぎの国のような気もしてきたよ。たしかに我が国は異常かもしれん。
だいたいロスケは散々やりたいほうだいやって崩壊したのに
その後いろいろ援助してあげたり、高度な処置が必要な病人を
日本の病院に受け入れてやったりと、日本には足向けて寝られない立場だろ。
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:33:29 ID:cwQXOoKV
>>974 寒過ぎてウオッカ飲んで翌日は忘れてしまうのさ。
だからイワンのバカと言われるのさ。
>>973 江戸時代にはすでに厠で尻拭く紙を使っていたがその紙の使い方を見て
驚愕したという話もあるな。
或いは着物の仕立て直しをするという発想が今で言うリサイクル・リユースの発想を
取り入れていて実に素晴らしい物だ…とか。
978 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:34:48 ID:wPpZsG/p
また
暴動→裁判→負け→オーナー交代
の悪寒、、
979 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/25(土) 18:35:43 ID:hLr5o8V1
>>970 おれも見た事は無いんだよ。
噂は聞いてたけど…。
>>972-973 それだけ大衆文化が高度に一般化してた証拠だね。
ま、浮世絵は単なる量産品だから注目されなかったのはしょうがないかも。
ロシアは西側外交ボロボロだから
日本にすがりに来たか。
しかし、ロシアに深入りしてはダメだな。
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:39:25 ID:uTZBg2i3
>>974 奴らは恩を仇で返すタイプ。
シナ、チョン、ロスケには油断するな!
サハリンの天然ガスの件は、忘れないよ・・・
983 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:40:55 ID:q1EwGN7B
>>980 ロシア人は 個人はいい人なのだが
国家になるとなあ
大阪で 酒おごってもらった漏れが言うが
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:41:00 ID:cwQXOoKV
>>980 露西亜人本家とでも言えるウクライナと仲良くしましょう。
穀物地帯ですからね。資源もあるし。
985 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:43:02 ID:qR/QISct
ロシアと仲良しになるのもいかんな
よし、この気を逃さず。
北方領土に取り残された、飼い犬を探して
流氷を魔法で橋に変えて渡る、魔法ょぅじょの
お涙頂戴萌えアニメ、をつくって輸出しろ。
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:43:50 ID:mh3MmrQQ
テレ東の「奥様は外国人」て番組でロシア人妻が武田鉄也にこう言ってたな。
日本人はどうしてアメリカ好きですか?ロシア人はこの国大嫌いですよ。
日本に悪い事いっぱいしたのに、どうして仲良くできますか?
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:43:54 ID:JFWZNX5i
スラブ民族の「スラブ」(Slav)とは、スレイブ(slave:奴隷)から来た言葉らしい。
昔から余程民度が低かったのだろう。
ロシアは絶対に信用してはならん!
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:44:51 ID:MvNrANKI
ぶーむは一過性
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:44:53 ID:uJ09aV7u
ヲタクという病気は感染したら酷くなる一方だからな…。最強の洗脳病原体だ
992 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:45:38 ID:f2n0DsTx
ウズベキスタンで、ソ連時代に強制労働させられた日本人捕虜が建てた劇場が、大地震でも崩れず残り、さすが日本人と評価を高めていた。
昔の日本人は偉かった。すばらしい日本の歴史・文化・伝統を築いた日本人を誇りに思う。
日本料理屋に投資する金があってもインフラとかに投資する金はないんだよね。ロシア人には。
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:46:46 ID:DSE2R20c
>>991 日本人と違ってヲタ文化の免疫が無いから病状も酷いんだろうねw
996 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:47:00 ID:Mb+wIrlJ
>>987 あれは俺も観た。
金パチの説明が酷かった・・・orz
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:47:20 ID:uTZBg2i3
戦時のロシア人の残虐行為は語りぐさ。
ロシア兵によるベルリンレイプは、強姦の受胎率が和姦より高い事を立証した。
998 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:47:24 ID:SpuE7MK3
成金のやることは世界や時代が変わっても全くと言っていいほど変わらんなぁ・・・
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:47:33 ID:cwQXOoKV
>>986 その子の祖父の墓を,そこで発見する。
これが父=露西亜兵に殺された=がいっていた墓地だったのかと,
静かに献花するのをぐ〜っと引いて,いっきに北方領土全体まで映す。
そして再びアップになると,そこは1945年8月16日だった。
1000 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/25(土) 18:47:46 ID:A0wvZEgB
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/