【中国/IT】NECが中国の2G及び2.5G携帯電話市場から撤退を発表[11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φφ ★
11月22日午前、NECは中国の2G及び2.5G携帯電話市場から撤退を発表した。
これまで日系メーカーとしてはシャープ、松下、東芝、三菱、三洋に続き、京セラ以外の
ほとんどが中国2G携帯市場を去っていった。
この背景には様々な要因があると分析されているが、日系企業がまだまだ中国市場を
把握しきれていないことや、NOKIAやモトローラのようなブランド力の確立に至らないことなどが
あげられるだろう。

日系メーカーが生産する携帯電話は、価格に関して中国人消費者が望む範囲で力を発揮できなかった。
3億を超える加入者のうち、多くの中国消費者の需要が低価格帯携帯電話に集中しているのに対し、
日系メーカーの携帯は中級以上の価格帯にあること。
さらにその中高級機種市場においては韓国や欧米企業に追いつけなかったことなどが大きい。

中国での生き残りをかけ、NECは3Gに命運を託す。
競争が激化する市場をどのように先読みし突破していくのか、注目したい。

Yahoo!NEWS (Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000034-rcdc-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:49:55 ID:H8LNG0w7
帰ってきて正解。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/24(金) 15:50:17 ID:OBVnkVwR
pu
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:50:59 ID:JoM0CnoT
NEC社員が一言↓
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:51:12 ID:fUia/7Pg
中国進出を推し進めた団塊役員世代がやっと辞めたと予想
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:51:44 ID:aNyk+DzU
進出した事自体が間違い
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:51:57 ID:fogxIQmg
韓国に負けたってかww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:52:54 ID:Rf4/nuCS
懲りずに3Gで戦うって事だろ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:53:34 ID:F0Dl7/sR
チャイナリスクを理解できたか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:54:01 ID:zeFB3xF6
携帯産業は潰れるから安心しろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:54:36 ID:vD9mOtN6
加入者3億?そんなに居るわけないと思うんだがなぁ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:54:51 ID:UQIXQX7K
支那でのビジネスチャンスなんて砂上の楼閣。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:55:32 ID:QKBwk96Q
シナーにも法則あるのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 15:56:44 ID:fPW6DWFy
>>11
中国が公表している総人口を疑え。
15東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/24(金) 15:57:20 ID:nlYIyPkb
NECの株、買おうっと。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:00:00 ID:xD5RWqF4
つうかドコモ向けに作ってるような感覚で世界に出るからいかんのよ
ゴテゴテ乗せずに基本的な機能で安く出せばいいのに・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:02:51 ID:y2IEUOUq
アメリカでさえも日本ブランドの携帯なんてほとんど見ない。
安物のモトローラ、サムソンやLGが圧倒的に強くて、ソニーエリクソンがちょっとがんばってるくらい。
中国でも、製品力があるのに営業力がなくて販売チャンネルが見つからないんじゃないの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:04:17 ID:ysM7rkX2
つか欧米で人気なら中国でもはやるよ
まず欧米で足場固めなきゃ無理
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:04:38 ID:HBCRO6Qc
これって端末の話かな?

NECって携帯用の交換機も作ってるぞ・・・ってかFOMAの交換機はNEC製
20東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/24(金) 16:05:25 ID:nlYIyPkb
>>17
んー。漏れ、あんまり詳しくないからよく判らないんだけど、
なんか中国は、省ごとに免許を取る制度があり、
しかも省によっては、システムが全然違うらしいのだが・・・。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:06:12 ID:NsOU/waZ
NOKIA製の携帯に変えたが…………


そら、一度ちゃんとした高機能なカスタマイズも自在な携帯もったら、日本製の
携帯使う気にならんわ
高機能を求める人はね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:08:49 ID:Iu5rAAbq
対日強硬カード、韓国にブーメラン効果も

◆通商問題=韓国は、輸出完成品をつくる際に必要な中間材の60%〜70%を日本から輸入
している。年間の部品素材部門の赤字だけで150億ドルに達する。外交部筋は
「サムスン電子の輸出額と対日赤字の規模はちょうど同じ水準だ。半導体と携帯電話を
輸出するには、依然として日本の技術に依存するしかない」と話す。
仮に日本が貿易に障壁を設けたり、技術問題に関する圧力をかけたりする場合、
難局に直面する可能性がある。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000084.html

チョン、現実みろよ

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:11:07 ID:R2Hc7scs
>>22
買っていただいてる日本企業の方が危ういね
彼らは購入先を変えればいいだけだし
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:12:41 ID:Iu5rAAbq
>>23
反日なのに、日本の部品に依存っておかしくねえか?チョンさん
日本が嫌いなはずなら、いつでも外国製にシフトしてもいいと思うが
できるのかね?チョンさん

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:13:09 ID:8pLQxln+
クローン携帯は人気なんじゃね?w 以前TVでそー言っていた。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:13:26 ID:uywtAmlT
やっと目が覚めたようだなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:13:59 ID:VJ6I3yhz
ぶっちゃけNECは進むも地獄引くも地獄の状況だからな、、、

もうグダグダだけど、中国から手を引いたのは正解。
売れば売るほど赤字の市場なんだから、損切り早くやるべし。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:14:01 ID:8pLQxln+
>>23
チョンor 初心者?
29エロスの殿堂 ◆sLErosdsc. :2006/11/24(金) 16:14:23 ID:3YTaO//y
>>23
( ´,_ゝ`)プッ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:15:07 ID:JsY2XXiT
アホーはアホだな、3億人もいるわけないだろ(笑)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:15:22 ID:+QcAWCkX
これは、中国の複雑怪奇な市場とは関係ないんではないか?
「情報端末指向」と「携帯電話端末指向」の違いだと思う。
あと、日本の携帯で不足してるのは機能面・操作面でのデザインと耐久性。
各メーカーは、ここら辺での再認識を必須とすべきだと思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:16:24 ID:3wECqeom
日本の携帯市場は良くも悪くも独特。
日本のメーカーは外国で成功しないし、外国のメーカーは日本で成功しない。

と知ったかぶってみた。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:18:16 ID:1yVrA1KS
>>32
んだよな。ボーダフォンなんて全く受け入れられなかったもんな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:23:43 ID:aeGoVfAY
>>1
まあ当然だろ。携帯用のチップはクオリコムやモトローラ、ブロードコム、
コネクサントなどの米国勢が世界的には圧倒的だが特に中国でこれらの企業は猛烈に強い。
理由は簡単で事業を担当している部隊から下っ端の技術屋まで殆どが中国系米国人
だから。実はNECのやり方では勝算が無い事は昔から判っていた筈だが...
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:24:01 ID:EohyIk4K
電波がよく届くように高出力の携帯を造ればいいんじゃね。
冬はいろいろ温まって、一石二鳥だ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:25:43 ID:n/FuuU1R
>>31
耐久性は日本製携帯の方が高いですよ。
各種部品の受け入れ基準でも過剰スペックのオンパレード。
ノキアやモトローラー・サムソン以上の品質で同じくらいの価格を希望するから部品メーカーに
笑われてます。(数が一桁違うからそれなりの値段にしか出来ません)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:29:11 ID:4Ck7Iepz
>>36
電磁波で精子減少を引起こして、中国人の増殖を防ぐ
一石三鳥だ!!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:30:45 ID:ad0lexfh
てか普通に外国の携帯より日本の携帯の方が良くないか?
贔屓なしに。音楽携帯の分野では特に
3937:2006/11/24(金) 16:30:51 ID:4Ck7Iepz
アンカミスなり
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:32:05 ID:9ka6dALV
孤立する小日本 ワロスw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:32:31 ID:8xarowFw
チィナリスクまたキタ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:48:29 ID:ROfvsZ5d
日本の携帯って、でかいから受け入れられないんだろ?
日本ではメールの文字打ちを念頭に置かなくちゃいけないから
どうしてもキーとキーの間に最低限のスペースをもうけなくちゃいけないから。

かといって中国用に別ラインナップを発表するほどの予算も勝負をかける気もないと。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:50:50 ID:TtKc3eKh
NECはほんとダメなやつってイメージしかないなあ。
44東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/24(金) 16:53:42 ID:nlYIyPkb
ばざーるでござーる
 ばざーるでござーる



古!w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:54:24 ID:HT3obSeQ
金の無駄だったな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:57:42 ID:4dTnD23X
NEC始まったな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:59:10 ID:b78OJpKF
3Gで勝負って、やめとけよ。日本のメーカーがノキアやモトローラに敵う訳ねぇ。
日本みたいにキャリアとの契約で保護されるメーカーが、携帯単体を売りに
出したら負けるに決まってるだろう・・・
せめて日本の市場がSIMロックフリーになって携帯だけの機能で勝負出来るように
ならなきゃ、世界で戦える携帯が生まれるわけがない。

中国云々の問題じゃなくて、日本の市場の問題。
携帯事業は日本はマジで閉鎖的。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 16:59:38 ID:UtxZLIKK
5年くらい前にNECの開発現場見たこと有るんだが、チャイニーズだらけだったよ。
今はもっと増えてそう。
>>47
SIMロックなくして泣き見るのは世界市場だが?
どんだけ日本の携帯が異常進化してると思ってるの。
外国からのお客さんの携帯見て俺はあせったぞ。
モノクロ液晶がまだまかり通るんだから。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:01:40 ID:NffVXBij
「おちど?中国進出自体が(ry
51東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/24(金) 17:03:53 ID:nlYIyPkb
>>49
>モノクロ液晶がまだまかり通るんだから。

あれ、時々不思議に思うんだよなあ・・・
欧米の場合、携帯電話はあくまでも電話であり、それ以上の機能は期待していないのかな。
だから逆に、ブラックベリー(だっけか?w)が流行しているのかなあ・・・。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:05:17 ID:jXnSfxQD
逃げたんだろ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:05:19 ID:J9VHm/6D
>>13
というより幻想だね
13億市場をこの手に出来れば世界制覇も夢じゃないと思い込むが実際は、そうじゃない事に気が付く。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:07:51 ID:ZygZf7tC
Nさん、全撤退せいよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:08:06 ID:evlBFsfE

支那リンピックの協賛もしない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:10:58 ID:C23lj/0+
日本の携帯市場は独特のビジネスモデルを強いてるからねぇ
普通に売れば10万円近くする機種を2〜3万で売ってんだから
グローバルスタンダードで勝負出来てないからちょっと難しいね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/24(金) 17:13:44 ID:tCV6JUUs
>>56
新幹線のときみたいなもんか
58r:2006/11/24(金) 17:18:04 ID:Mc/OBeqT
 勝負できない事はないけど根本的に戦略が間違ってる。中国だと
反日感情が強いからBtoBじゃない消費者市場で勝負するのは難し
い。どれほど苦しくてもまずアメリカで勝負して勝たなきゃ駄目な
んだよ。もし中国に進出するならアメリカで成功した後の話、アメ
リカでブランドを確立した後なら中国でも受け入れられる可能性は
高くなる。経営資源を集中してまずアメリカを攻略するってメーカ
がないのは不思議なんだけど、何か出来ない理由があるのかね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:18:28 ID:2Zk6iEuR
チャンコロごときは黒電話でも十分過ぎるわ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:19:00 ID:b78OJpKF
>>49
あのな、そのお客さんの携帯が世界の全てじゃないんだよ?
一度ノキアの海外で出回っているラインナップを調べてみなよ。

それとさ、SIMロック外して国内向けの携帯を海外へ流せば世界市場へ同一の
携帯を流せるんだぜ?なぜ日本の携帯はそれをしない?一つの開発結果、
生産ラインを使って大量生産することでコストが抑えられるのは分かるよな?
中に使われている技術や部品云々の問題じゃない。
開発から販売までのシステムを日本以外に持たないから問題なの。
>>56 さんの言うとおり日本のビジネスモデルの中でやってる限り、
絶対に海外への進出は失敗する。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:20:03 ID:/joBrhas
ようやくみんな中国をわかってきたのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:20:42 ID:2t29vdbx
なんつーか、これ以上機能を増やされても殆ど使わねぇ
63(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/24(金) 17:22:10 ID:TdiG2oMm
NECってできる子なの?

・・と思ったら、
>中国での生き残りをかけ、NECは3Gに命運を託す。

まだやるんじゃん。(´・ω・`)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:22:35 ID:xwBY6Nt3
加入者3億もいないなんて言ってるやつら。
ところが居るんだ、これが。

自分の年収の数倍するような携帯持ってたりする連中まで居るし。

大体そういう連中はどうやって料金払ってるかって言うと、
「副業がある」んだそうだ。

ここでいう副業が何を指してるかは分かるだろう?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:23:30 ID:R7BCVWtr
NECはじまったな!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:24:03 ID:5zZgOR46
NECって、パソコン部門も赤字だとかって
ニュースになってなかったっけ?

関のジーサンが経団連会長戦に立候補したのに、
息子の不祥事が表に出てから、ずーーーーっと良いとこナシだね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:24:37 ID:pHvB0g81
>>23
ウリナラマンセー(藁
>>60
長文わざわざどーも。

あのな、数百万単位でしか生産していないものを数千万単位で生産したら
生産コスト下がるのはわかるか?
んで、今の日本の携帯電話がインセンティブ無しで10数万として
半値になったとしたら十分競争力があるのはわかるか?
日本の携帯はナンバーワンじゃないんだよ。
オンリーワンなの。
そこでしか買えない機種を世界で買えたら
ノキアだろうがモトローラだろうが駆逐可能なの。

わざわざGSM帯の周波数対応させてコスト上げる意味が無いからやらないだけ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:26:56 ID:R2Hc7scs
日本の電機会社もここはひとつ素直に世界でも最高峰と言われる電機会社が乱立する韓国を見習うことも必要なんじゃないかな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:27:07 ID:UAvH6c5w
>>58
米市場進出というが簡単に商売はさせてもらえないっしょ
ただでさえ貿易関係は国務省だかがうっさいはずなのに
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:29:01 ID:ZygZf7tC
日本電気って名前で中国市場で勝負しようってのに無理がある。
携帯持つような奴は反日が多いだろうし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:29:14 ID:UAvH6c5w
ってかみんな熱いなw
NEC社員はちゃんとこの板見とけよ!
うちの会議よか熱いぞw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:30:57 ID:A0deyLQS
チャイナリスクハジマタ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:31:51 ID:+VnkeCeS
【中国】NEC携帯電話の増産に「待った」、理由は過剰生産〜国家発展・改革委員会[03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142621381/
【中国 香港】NECを会社丸ごと「偽造」[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146614162/
【中国】 NEC製の中国向け携帯で大騒動・・・内臓辞書に中国人への侮蔑用語「中国狗」が混入 [08/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156774050/

これで撤退しないならおかしいw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:32:04 ID:hm7teMHZ
>>69
句読点打て。

>>71
反日デモで日本製カメラぶら下げてたぞ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:32:34 ID:36nzOsGM
そのうち教科書に載るようになるよ
イスラム圏・中華圏では太陽や日の丸は文化的に敬遠される

なぜなら太陽や日の丸は、彼らの敵を連想させてしまうからだ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:33:53 ID:8xarowFw
>>69
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
本気で言ってるかよ!奇生虫
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:35:17 ID:NZXPzVzV
>>72
社員乙!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:36:05 ID:8xarowFw
サムチョン笑い
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:37:18 ID:s9KrZopI
>>68
オンリーワンと言えば聞こえはいいけど、
結果的に国内市場でしか売れない日本の携帯。
海外市場で売る気あるのかしら。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:39:00 ID:+w1QdWE1
中高級機種市場においては韓国や欧米企業に追いつけなかったことなどが大きい。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:43:21 ID:ZygZf7tC
オレはN206から代々使ってたNシリーズをFOMAでSHに変えちゃったな。
カメラでも音楽でもデザインでもワンセグでも、何でもいいから他社にない
特化機能が欲しいな。
2Ch専用ブラウザとか。
83東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/24(金) 17:43:33 ID:nlYIyPkb
>>80

マーケティングの違いなんだろうか・・・
米国でのブラックベリーブームって、
日本から見れば、「はぁ?」だし・・・

ごめん、携帯電話、素人なんでつ....orz...
84(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/24(金) 17:45:43 ID:TdiG2oMm
携帯持ってないオレには無関係。。。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/24(金) 17:47:11 ID:QFFN3Jnv
日本の携帯のクローンが中国で出回っているから
日本製の携帯を買うのならクローンを買うって奴が多い予感。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:50:35 ID:aeGoVfAY
>>58
ビジネス展開に関しては知らないけどNECは米国でも携帯の研究なり開発はやってましたよ。
ステーキの美味しい州とか鮨に舌鼓を打てる州でね。だから状況は良く判っていた筈
なのにこの体たらく。w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:50:52 ID:sAMBHMiY
>>80
無理して海外市場に出なくてもよくて?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:52:59 ID:b78OJpKF
>>68
> あのな、数百万単位でしか生産していないものを数千万単位で
> 生産したら生産コスト下がるのはわかるか? んで、今の日本の
> 携帯電話がインセンティブ無しで10数万として半値になったとし
> たら十分競争力があるのはわかるか?
すればいいじゃん?

> そこでしか買えない機種を世界で買えたら
> ノキアだろうがモトローラだろうが駆逐可能なの。
その結果どうなってるよ?
>>49 に書いて有るとおり、技術に劣る海外のモノクロ携帯が
幅を利かせてる。つまりは駆逐出来ていない、もしくは駆逐する
つもりも無いのかもしれないがな。

> わざわざGSM帯の周波数対応させてコスト上げる意味が無いから
> やらないだけ。
つまりはメーカーとキャリアの都合ってわけね。
俺にはメーカーとキャリアを擁護するつもりがさらさら無いから
この辺は噛み合わないね。

たとえ話で申し訳ないが、DoCoMoの携帯をauの料金システムで
使用したいとか思わないのかなぁ・・・
番号ポータルで、番号の持ち出しは可能になったけど携帯自身
は換えなきゃならない、そんなシステムが好きなら別に構わんが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:58:08 ID:T6a4qEq8
>>51
>欧米の場合、携帯電話はあくまでも電話であり、それ以上の機能は期待していないのかな。
RAZRのヒットもあるし、ここんとこさすがにちょっとは変わって来てるんでない?
ただ携帯で物を買う層が相当いる日本とはやっぱ大分違うだろうな…

>>80
>海外市場で売る気あるのかしら。
以前海外向けのサイトチェックしたんだけど全くやる気無いんだよなw
携帯も最後はチキンレースになると言われてるし、基本特許抑えられてる以上
ガチで行っても損なんかね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 17:59:28 ID:WKbsCMDT
2002年1月11日
三洋電機、韓国の三星電子と提携
http://j.peopledaily.com.cn/2002/01/11/jp20020111_13173.html

2006年11月23日
三洋電機、携帯事業売却も 中期計画を抜本見直しへ
http://www.sankei.co.jp/news/061123/kei011.htm
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:01:07 ID:zT1Cev1x
オンリーワンwwwww
ばかだwwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:05:07 ID:shbGmvaM BE:87071227-2BP(67)
>>88
例え方式が同じだとしても、ドコモの機種でauを使いたいって発想は無いなぁ。
料金体系の違いじゃ単なるダンピング合戦だし。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:06:41 ID:+iNAVS7n
自分が必要と思う時に、着信音が自由に出せる携帯はあるか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:07:00 ID:oskSnjRV
ただ単に、何でもこなす日本の携帯が中共政府のお好みに合わなかっただけだろう。自由な携帯を使ってネットワークなど拵えられたら中共政府は困るからな‥。
95笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E :2006/11/24(金) 18:16:43 ID:U4Q1acOY
>>90
法則だな、こりゃ┐('〜`;)┌
つーか昨日三洋の携帯買った漏れはいったい・・・_| ̄|○
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:17:52 ID:5ltlcP7e
三洋って、ハイアールと組んだりしてたし、無茶苦茶だな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:20:04 ID:8xarowFw
次はチョニーだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:24:53 ID:GO8aVKZe
>>97
>チョニー
これ、おもしろい。他スレで使わせていただく。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:31:20 ID:fUia/7Pg
>>98
つ、釣りか?ここに一匹釣られますた
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:31:29 ID:7umAtch6
携帯買うために店にいっても、日本製の携帯はまず圧倒的に数が少なすぎる。
デザインも機種の種類でも、日本の携帯はノキアやモトローラに遠く及んでない。
ノキアとモトローラは圧倒的。
あらかじめ日本製を買うって決めてるやつ以外は、ノキアかモトローラに流れるよ・・・。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 18:54:23 ID:T6a4qEq8
まサンヨーとサムスンの繋がりは筋金入りではある…

驚いたよね、工場でキムチを漬けるんだから
三洋電機株式会社 代表取締役会長 井植 敏氏
http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/samsungletter/vol1_6.htm
>サムスンとのおつきあいは1969年、電子部品を扱う50対50の合弁会社を
>韓国に設立したときに始まります。
102笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E :2006/11/24(金) 19:04:43 ID:U4Q1acOY
>>98
ソニー板やビジネスnyではよく使われるんだがなあ
〉チョニー

>>101
そりゃ会社も傾く罠( ´Д`)y──┛~
103(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/24(金) 19:13:01 ID:TdiG2oMm
>>101
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

サンヨーって、そうだったのか・・・・
104遼@携帯 ◆haruka.ATI :2006/11/24(金) 19:16:09 ID:Z1YunMFQ
>>102
WxxSAでも買ったの?
105笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E :2006/11/24(金) 19:54:57 ID:U4Q1acOY
>>104
SA702iです。キャリアがドコモなんで
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 20:00:18 ID:dN76ZKb4
サンヨーオワタ・・・つうかとっくに終わってるか
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 20:10:17 ID:VJ/iGHHO
そういえば、昨年までのau向けサンヨー製品は
気合が入ってたけど、今年のは今ひとつだった。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 20:10:25 ID:fUia/7Pg
さすがにサムソンの公式ページでのコメントで判断したらカワイソス そりゃ色つけたコメント言うだろうよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 20:12:16 ID:WRaSSeuo
中国での日本携帯は、改造ものがはやってるよ。
やっぱり日本製は壊れにくくて高性能。
でもほとんど手に入らないから、日本で売ってるやつの
ロック解除したやつが大流行さ、一部の金持ちで。
俺が去年買ったソニエリの携帯、電池はすぐ切れるし
いまでは少し本体ひねっただけで暴走する。
そんなのが1万円だったんだからね、むこうで。
正直、PHS?と疑いたいくらいだ。

中文メールが必要なので我慢して使ってるけど
次回出張時は俺も自分の携帯改造してもらう予定。
3000円かかるけど、しかたないね。
中国携帯は幼稚園児のおもちゃにするさ、
ちょうど大きさぴったりの手のひらサイズだしw          
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 20:44:16 ID:6S9pNQAk
>>101
今からサンヨーの工場へ出勤するオレは負け組か?

しかもハケーンだし。
大敗だな。orz
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 21:03:26 ID:xVJB9ayP
日本のメーカーは初期の段階での市場把握と販売戦略に問題があったのは間違いないね。
漫然と高機能機種を投入している間に、ノキア、モトローラ、サムスンにシェア奪われてしまった。
もともと全世界的に展開している彼らと廉価機種で対抗するのはコスト面辛いので、高級機種を
投入するという戦略は不合理とはいえなかったが、結果として市場にうけいれられなかった。
ブランド力の強さを過信した面もある(欧米と異なり、中国の一般庶民は日本メーカーに圧倒的信頼があるわけではなかった)。
ついでにいうと、日本メーカーは、事業部別の縦割り意識が強く、白物と携帯は販売戦略で提携するということがない。
初期のブランド浸透期にメーカー一丸の宣伝体制をとっていれば若干は違った結果があったかもしれない。

まあ、法則発動で、撤退が結果的によかったとなることもありうるけどね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 21:25:04 ID:ynibl0yI

「郵政造反組」の自民党復党をどう思う?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sousaisen.html
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 21:42:13 ID:B3rB6P6h
>>112
スレ違いを承知であえてレスすれば、郵政民営化に賛成するなら復党させない理由は無いんじゃないか。
ただ、自民党にしてみれば、一番戻って欲しい平沼がー番強硬派という困った構図な訳だが。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 21:52:39 ID:WKbsCMDT
>>110
リストラ分を派遣社員で補う図式?

業績不振の続く三洋電機は24日、07年3月末までに国内外で2200人を削減すると発表した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061125k0000m020071000c.html
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 22:16:20 ID:BYynfAnl
ええと…原因はやっぱりこれ?↓

【中国】識別番号同じ「クローン携帯」中国など海外からの不正使用をドコモ初確認〔11/23〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164245232/
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 22:22:42 ID:NZRj2MUe
求めるコンテンツが日本と違うだけ。
固定電話の普及が遅れたが故に、携帯先進地域だった香港だとか
「まず電話機である事」が重要で、モバイル端末としての需要は二の次。

逆に暴打本の日本での失敗は、欧米型サービス(通話重視)に特化しすぎて、
コンテンツ開発を軽視した事。

Jフォン時代(藤原紀香をCM起用していた頃)の、写メールだとかムービー写メールだとか
「携帯でここまでできる」というイメージを押し出していた頃は輝いてたのに。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 03:10:25 ID:NfTdzT9D
負けは負けです、言い訳しない!!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 03:18:50 ID:k0IYifrX
>>116
今でもノリカのマウスパッドが活躍してるお・・・・

もうドコモに換えたがな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 04:30:12 ID:t3FOwXC7
>>1
ようやく手を引いたかって感じだが、引かないよりはいい。
随分前に、もう十年近く前かもしれん、NHKで中国市場へ売り込みを
かける日本の携帯(本体)会社の営業の様子をドキュメンタリータッチ放送してて、
それ見ながら「やめときゃいいのに」と思ったもんだ。
あの頃から、NHKはやたらと「経済開放」「急成長」のキーワードで中国を取り上げ
持ち上げて放送するようになったなぁ。その前はシルクロードとかで騙してたけど。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 04:38:29 ID:t3FOwXC7
>>90
サ、サンヨーがついに復活へ向けて始まるのか?!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 04:39:47 ID:t3FOwXC7
すまん、上のレスは忘れてくれ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 04:56:58 ID:d7twuLfQ
>>119
シルクロード(と大黄河のセットで考えるとなお良い)は
ああ見えて結構気骨のある番組だったんだよw
シルクロード数千年の伝統から、
豊かな灌漑畑の中で暮らし、家の中庭にはぶどう棚があって
そこで家族が踊ってたらふく飯を食べているような
(雨が降らないから屋根は要らない。ぶどう棚の下で昼寝だw)
明らかに豊かな暮らしをしているウイグル人に対して、
泥まみれの家で葱を齧っている支那内地の漢族が
「偉大なる中華文明」を「御指導」しているような状況を、
今の言葉でいう「メディア・リテラシー」があれば容易に読み取れた。
90年代以降の、どこをどう見ても中国マンセーにしか見えない映像とは
根本的なところが大きく違うw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:48:52 ID:Q0Cztyae
日本のものが売れないのは一番ノ理由はデザインだね
今世界じゃ、Iポッドみたいなデザインが主流になってきてるのに
日本はパナソニックみたいな厨房臭いデザインが主流だからね
世界で売れない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:58:51 ID:Y1laY7sR
ちょっと撤退するの遅いね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:08:47 ID:wWV6j0DZ
NECの端末って、買う気にさせるものが少ないんだよね。ブランド力も全く無いし。
現地底辺層が買う(1万円強)の程度のデザインしかないのに、
2〜3万円の値付けじゃ、誰も買わないって。


>>1 中国での生き残りをかけ、NECは3Gに命運を託す。

おいおい、現状中国の3GはChinaUnicomが細々とやってるだけで、
しかもLGとSamsungが圧倒的に強いCDMA1Xだから、入る隙間なんて無いじゃん。
シェア9割のChinaMobileは、WCDMAをいつ始まるのか全く不透明。

中級市場にカード型携帯で勝負に出たけど、
全く受け入れられなかったのがトドメになったか・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 01:29:31 ID:AlPbM8Ai
特亜に関わると、明らかにダメにされるよな…。
なんで関わろうとするんだ…もうやめたほうがいいよ(;´Д`)

日本は国ごとブラックボックス化してほしい。
世界なんか付いて来れないほど、独自の進化しつづけそう。
127へいわのししゃさよく
日本は独自に作った携帯の通信規格を韓国や中国、タイ等に
「絶対世界中でこの規格は採用されるから使ってくれ」
と、売り込んだまではいいものの全くその他の国が取り合ってくれず、採用してくれた国に迷惑をかけた歴史があるのであまり携帯業界で大きな顔しない方が良いと思います(*_*)