【日本/デンマーク】 安倍首相、対中武器禁輸解除に反対を表明〜ラスムセン首相との首脳会談で [11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★:2006/11/21(火) 22:11:14 ID:???
■安倍首相、対中武器禁輸解除に反対=日デンマーク首脳会談

 安倍晋三首相は21日午後、首相官邸でデンマークのラスムセン首相と会談した。
安倍首相は、欧州連合(EU)の対中武器禁輸解除問題について「中国の長年にわたる
軍備増強とその不透明性は注視する必要がある。解除に日本は反対だ」と表明。

 これに対し、ラスムセン首相は「(中国の動向を注視すべきだとの)認識を共有する」
と述べるにとどめた。 

ソース:Yahoo (時事通信) - 11月21日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000110-jij-pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:11:42 ID:HtF/DKEB
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:12:11 ID:t1u8J7Ek
1ならばんざいw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:12:43 ID:Mz8+iw0R
グラベセン主将?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:13:04 ID:t1u8J7Ek
5ならうれしいw
6エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/11/21(火) 22:13:26 ID:pzAxPGYT

(ili´∀`) だーかーらー、敵を両面に作ってどーすんだ。北朝鮮問題が片付くまで押えとけってばさ。

(ili´∀`) 北朝鮮問題に対する譲歩としての>>1容認なら可也政治センスに問題有りだし。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:18:00 ID:yHTsUarS
>>6

何言ってんの?
北朝鮮問題が片付くまでどれ位掛かるんですか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:21:02 ID:aNDv0Gth
>>6
別腹でござい。
それはそれ、これはこれ。

日本の立場上、禁輸を許可する、とは言えないだろ。
アメポチだもんブヒー。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:25:11 ID:0YUqoHxQ
ロシアとの関係を改善する必要があるな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:25:59 ID:3QkiX44J
      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ お前のコーディネート見せてもらったぞw
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /♥ /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /♥  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ♥\__,/♥  ♥/::::::::::::::::::::::::::::

http://nhk.upkita.net/up/nhk2100.jpg
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:27:40 ID:wOr2h7/B
>>6
日本ではあまり知られていないが、北欧諸国はチベット応援団の急先鋒。わけても
デンマークは露骨にシナとケンカしてきた実績がある。ただ小国の哀しさで、恥辱
も味合わされている。

シナこそ、チベット問題で世界のシナ包囲網に大義を与えてしまっていることに気づく
のだな。日本はデンマークと手を組み、栄えある世界の正義の一員になったのですよ。

北鮮など、大悪党の鉄砲玉として便利使いされているチンピラでしかない。これが先進
国民の認識だよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:27:42 ID:f9EozFnU
いまは大人しいけど元バイキングの野蛮人だからな、気をつけないとw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:38:16 ID:112MgsJA
図体はオランダとどっちがでかいんだろう?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:41:52 ID:HyVyN/Fd
オランダには良い印象ない
アジア・アフリカの植民地失ったのが悔しいのか反日やってるし
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:51:10 ID:SPVBHE5I
デンマークゆったら和歌山だろ。 オルセン監督、トマソン、日本の少年。
デンマークと日本に栄光あれ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 22:53:11 ID:xmVkhMTu
>>6 お前何言っちゃってるの?
17エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/11/21(火) 23:01:26 ID:pzAxPGYT

( ´∀`) とても単純なハナシだよ。矢面に立たせるのはアメリカだけで良いんだよ。日本は留意してる程度でえーの。

( ´∀`) 特に今6ヶ国協議で揉めてる最中は。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:04:50 ID:wRQBhQuv
時間の問題の気がしないでもないがなぁ…
防衛力の充実を急務にしつつ兵器開発すべきだよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:09:14 ID:GIytMyvn
>>17
日本は随分前から対中武器禁輸解除に普通に反対してきたし、
今更口ごもる必要も無いんじゃない?
20エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/11/21(火) 23:15:30 ID:pzAxPGYT
>>19

( ´∀`) そう。だけど矢面に立ちプレッシャーを与えてきてたのはアメリカ、日本が今態々表立ってやる意義は少ない。

( ´∀`) 麻生も今日、6ヶ国協議に対して中国を刺したが程度を考えないと中国はプライドを重んじるが故に

( ´∀`) 折角のコキントウが江沢民強硬派に足元すくわれかねない、反日キーワードにして。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:22:32 ID:D7cu+HD5
>>20
今反日行動が一番困るのはシナチクだろ。対中投資が激減、そしてオリンピック。
こないだの尖閣の時だってなぁなぁで済ませたのがいい証拠だ。今は絶対反日できない時期。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:29:01 ID:rqesJ6A5
これこそ戦略的互恵関係

東シナ海のガス田でも好き放題やられてんだから、ここで中国にいい顔してたら単なるバカ

フィリピン、ベトナム周辺諸国も中国の軍拡には危惧している
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:38:15 ID:EzesjVvn
支那に売るんでしたらその武器を日本が買いまひょ!
その方がデンマークさんとしても色々と得ちゃいまっか?

って、くらいの腹芸を見せたらクマーも納得するのかしら?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 23:50:11 ID:B90QPVrU
アベちゃんは、軍事的な問題に対しては、
的を得た考えを持ってるみたいだね。
安心して任せられる。

経済はザルだが。財界の傀儡ですな。

結論:防衛省長官になれ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 00:32:41 ID:xqmZpSN0
省に昇格したら普通に大臣じゃね?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 01:32:58 ID:sHiyh0dY
>>24
それわいい考えだな。デンマークの防衛産業は主要産業だからね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 01:33:29 ID:sHiyh0dY
あんかーまちがえた。 >23
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 01:53:23 ID:pbpYNyeu
支那に武器を売るなら、日本は支那大陸を内乱の地にするしかなくなる。

欧米の皆さんも、それくらいわかってください。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:30:18 ID:6l6O16XZ
欧州に中国製武器を蔓延させて、テロの温床にしてやろうか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:47:42 ID:fffTPu7q
デンマークは日韓W杯のどちらでやるかもめていた時に
日本を押す南米と韓国を押すEUというFIFA内の政治対立の中、唯一欧州の中で日本支持の国だったよな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:49:20 ID:vazT+97z
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:49:26 ID:9uhBVcDP
>>30
やつらの実態を知ってて日本支持だったんかな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:51:14 ID:fffTPu7q
EUだって一枚岩じゃない罠。仏が売りたがっても…て話だからな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 04:55:02 ID:ngAJLFKw
>>30
デンマークは独自路線が好きだからね。EUにしても政府が「加盟」したのに国民投票で否決されて「不参加」と特殊な状況になっている
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 06:36:34 ID:vazT+97z
兵器展示会で中国が売り込み
 11月22日 6時16分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/22/d20061122000063.html
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 06:45:55 ID:eKk9+spL
豚肉とチーズのお得意様でも有るし
お互い特に非難しあう仲でもないしな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 07:41:32 ID:pPXl2XXz
ヨーロッパに対中武器禁輸解除を許してやれよ。
こっちも負けずに軍備を拡張していけばいいんだよ。
アジアに緊張が走ればヨーロッパに責任を押し付ければいいんだよ。

つながれた鎖から解き放たれるいいきっかけだ。
通常兵器レベルだけど。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 08:41:55 ID:vazT+97z
だめだ
北朝鮮問題もそうだけど
将来の台湾海峡にもEU諸国は積極的に関与しそうもないぞ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 09:20:28 ID:JK+LtGgT
>>1こーゆースレには珍しく『安部GJ!』って単語がまだ全然出てないが、それくらい普通の発言なのか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 20:15:31 ID:BH/rCV1+
この人イスラム教徒を怒らした人ですよね
ムハンマドの下手な風刺画問題で。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 20:45:03 ID:OuAXi3Up
ウシ・ヘイコ(Ushi Heiko)
http://www.members.aol.com/skyogoku/denmarklife/a.htm

 テレビデンマークで木曜夜22時45分から放映されている低俗番組。デンマーク
人が@出っ歯の入れ歯、A黒い長い髪のかつら、Bど近眼めがね、Cださいスーツ
と靴を身に着け、「日本から来たジャーナリスト」に扮して著名なデンマーク人に
インタビューを行うというもの。わざとたどたどしい英語で、とんちんかんな質問
を連発し、インタビュー相手を困惑させる。なぜインタビュアーが日本人でなけれ
ばならないのか、全く意味不明。日本人を揶揄しているとしか思えない番組。ハン
ガリーで、日本人社会からの講義(ママ)のため放映停止になったテレビ番組と酷似し
ている。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
仏といい、デンマークといい 気を抜くとすぐ売りたがるな