【国内】六本木に韓国料理レストラン「五味」オープン[11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
 パラダイスグループが東京に「五味(OMI)」という韓国料理レストランをオープンする。

 このレストランはホテルやカジノなど観光事業により成長してきたパラダイスグループの初の
外食事業だ。五味とは青、赤、黄、白、黒という5つの色の食材を使い、辛、甘、酸、塩辛、苦の
味わいを出すという意味で、韓国の伝統宮中料理と食べやすくアレンジされた韓国料理が主な
メニューとなる。

 同社の関係者は「東京の六本木にオープンする五味は、『宮廷女官チャングムの誓い』など韓
流ドラマの成功などにより、韓国料理に対する日本の関心が高くなっているため、反響が期待さ
れる」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/21/20061121000008.html

五味
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/11/21/200611210000081insert_1.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:10:31 ID:gygNZPa/
キムチ (゚Д゚)ウマー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:10:34 ID:wXlFIqQC
以下、ゴミ禁止
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:10:45 ID:dVn2BcDy
ゴミ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:10:46 ID:ZPRqtaTG
五味ぃ!!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:10:49 ID:tDPghwoO
ゴミ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:09 ID:ea9zzVKi
ゴミwwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:28 ID:AVD5+XWD
ゴミ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:33 ID:h3l1yQiN
だれかペのところの料理をry
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:35 ID:c2ewPpqb
>辛、塩辛

辛いのが二つもあるんだがw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/21(火) 15:11:36 ID:+Cz0b489
2なら今年中に閉店
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:47 ID:WfOPeAs/
ゴミ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:11:48 ID:V+UivJeB
ごみ
14ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 15:11:58 ID:T54Eudip BE:267058139-2BP(111)
生ゴミ生屑生キムチ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:21 ID:ds5rs3RN
さすがゴミ餃子の本場w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:22 ID:KdC94ubL
予想通りの展開、

ゴミ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:30 ID:H+7yHs5Z
皆さん知ってるかい?
ゴミ箱は護美箱って書くんだぜ

それはそうとネーミングセンスねーな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:45 ID:/QL1ksGA
誰か止めてやらなかったのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:49 ID:q75cOI4N
ゴミ屋敷にゴミ・レストラン...
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:54 ID:912D9X/x
>>10
 五味はそれであってるよ。しょっぱいと言い換えてもいいけど。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:12:59 ID:5L/uWCJ9
韓国の料理に五味はないと思うが
221003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/21(火) 15:13:02 ID:Uoap0bUz
ぺの店は繁盛してるの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:13:18 ID:nAbHtPT/

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
24電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:13:34 ID:O2I5WCSQ
お前らの予想通りのリアクション乙w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:13:43 ID:ainZer6X
wwwwwwwwwwwwwwww
あーーーーーははっっはっはっはっはっはっはっはっはっくぁwせdrftgyふじこlp

http://www.youtube.com/watch?v=CO04rXDTcMo
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:01 ID:DIR6Kzj9
青:ゴムホース
赤:キムチ
黄:ホンタク
白:ゴミ餃子
黒:???

黒って何がある?( ・ω・)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:10 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 日本人は六味だぉ
 (|_|)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:25 ID:32VFUROC
ゴミに飯食いに行こうぜっ!
29八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/21(火) 15:14:30 ID:cw0wGBvW
           
         r''''、 
        ノ ゚,-!  >>26
       / i゙ .ヽ|  G
      ,ゝ,、ツ._ノ
       ,{、,l、ト、
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:35 ID:2/vUkLnz
>>26
ゴミを燃やすと残るものでもよくないか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:37 ID:KDactBAr
これはひどい
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:43 ID:FajdCzz3
>>26
生糞
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:14:45 ID:bHqltaqk
スレの流れを読みきってゴミ
34東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:15:06 ID:gBitepKw
>五味とは青、赤、黄、白、黒という5つの色の食材を使い、
>辛、甘、酸、塩辛、苦の味わいを出すという意味で、
思いっきり中国文化ですねw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:09 ID:obBglkZb
だれが六本木まで行ってわざわざ韓国料理なんか食うんだ?
生ゴミみたいな残飯料理だろ韓国料理って
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:09 ID:wbv4l4lm
何を入れられているか判ったもんじゃない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:11 ID:pZX/lUow
いやいや、五味といえば爆弾記者の方だろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:15 ID:HzJbTCpj
昔友達に五味ってのがいた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:19 ID:1gjM6Wlj
どう考えてもゴミです。
金払ってまで食べるもんじゃない。
40電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:15:23 ID:O2I5WCSQ
>>28
美味しんぼのホームレスの話みたいだw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:25 ID:32VFUROC
>>26
うんこ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:15:43 ID:2/vUkLnz
>>31
ああ、ひねりの無い予想通りの展開だなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:16:56 ID:mltl8qik
五味太郎さんに謝ってくださーい><
44電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:17:00 ID:O2I5WCSQ
>>37
あぁそういや居たな、ゴミボマーw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:17:17 ID:+fOXmgzt
わろたw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:17:50 ID:FajdCzz3
ガッツあるぜ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:17:59 ID:EvvXFUcX
ゴミw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:04 ID:czNdv2MG
韓国料理(ゴミ)と読むんですね!(><)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:08 ID:ZFaZAhHD
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:09 ID:Aen+Qp7S
辛酸嘗め子
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:21 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 紫陽花(あじさい)亭並に酷いぉ
 (|_|)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:44 ID:i/Kk0TLB
>>1
>辛、甘、酸、塩辛、苦の味わいを出すという意味で、

タイ料理のキャッチフレーズのパクリだなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:51 ID:/INuiZCU
ごみ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:53 ID:ED8S3M+w
>>3
いや、ゴミ言っちゃうだろ
55東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/21(火) 15:18:58 ID:x3T8krH1
>>1
パラダイスグループってどっかの風俗チェーンの名前かと思ったw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:18:58 ID:nAbHtPT/


               ゚・ 。  ・。
     ゴミ!     。・゚・⌒)
    ゴミ!∧__∧o━ヽニニフ ))
        < `∀´> 彡。・゚。・⌒)
       ⊂   o━ヽニニフ )
        ( ⌒) ≡=−
        し'c  ≡=−
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:19:25 ID:7GyFSIPi
予想通りすぎてワロタww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:19:38 ID:V+UivJeB
>>49
それ、いつみても(ry
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:19:45 ID:01EgAvSx
>>26
海苔
60(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/21(火) 15:19:53 ID:jg92EqRl
ゴミってか。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:20:03 ID:uaF7gFbV

生ゴミ餃子
寄生虫キムチ
犬肉のステーキ・鍋など
それからそれから〜??????
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:20:11 ID:DuLxqkeJ
             青=辛い
      ∧__∧     赤=辛い
五味 → <丶`∀´> → 黄=辛い → ゴミ
             白=辛い
             黒=辛い
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:20:21 ID:obBglkZb
唐辛子辛いは味じゃない痛みだ
味覚じゃなくて痛覚だ
五味とは甘味・(塩)辛味・酸味・苦味・旨味
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:20:24 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 日本には旨味があるぉ
 (|_|)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:21:10 ID:l23ZfNlY
やっぱりゴミ餃子スレになっていたかwww
66(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/21(火) 15:21:18 ID:jg92EqRl
あのミンジョクがやるとシャレで済まないよなぁ・・・
67東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:21:19 ID:gBitepKw
>>52
大元は中国の五行思想ですよ。
日本の懐石の煮物椀ですら、彩りに赤・青・白・黒・黄が揃うのが基本形になってますから。
68電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:22:10 ID:O2I5WCSQ
>>66
っていうかどうしょーもなくてやらないだろと思った事を斜め上気味にやっちゃうからなぁ…w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:22:26 ID:pGiUfj3w


韓国料理ゴミ

すげー告白だね

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:22:33 ID:RpGc4Yga
韓国名物五味餃子
71丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:22:51 ID:LlC14F1x
>>68
まあ、あの民族だしw


つうか、この店はどんなエサを出すんだろ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:22:57 ID:/mLipigq
>>26
トイレットペーパーの繊維入り海苔
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:23:02 ID:7h8TbHZM
ゴミは食いたく無い ただでもね
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:23:13 ID:STbPbakY
>>55
韓国のカジノ屋さんみたいです。ホテルもやっているみたい。
日本には出先機関をおいて旅行の斡旋を生業としてるみたい。

http://www.paradiseclub.ne.jp/etc/about/index.php
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:23:34 ID:bHqltaqk
朝鮮料理とはゴミに始まりゴミに終わり、ウンコくう
76(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/21(火) 15:23:36 ID:jg92EqRl
やべ〜、オラわくわくしてきたぞ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:23:40 ID:2NoDUDrL
韓国料理と言えば赤坂、六本木には不向き。

78綾羅888:2006/11/21(火) 15:24:04 ID:0HMbvt3G
またゴムホースとか出てきちゃうわけ…
チヂミ=残飯確定に

     20000オージー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:24:37 ID:miO1N84h
ゴミwwwフジコKホイウイ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:24:49 ID:Xtwlx4qS
普通、外国で店だしたり商品売ったりするときは
その国の呼ばれ方で妙なものと一致しないかとか
あるいは連想させないかとか、気を使うもんだけどなぁ・・・。

ちょっぱりがゴミの概念を変えろニダってことですかい?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:24:58 ID:8cNJ6iL3
ゴミに逝った

     ∧_∧
    (ill ´Д`) ゲェェェ
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

82?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/11/21(火) 15:25:02 ID:1SJ54/Bt
まだ遅くはない


ごみ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:07 ID:VAYm4ofg
文春で53点くらいかなw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:15 ID:Fhodd9WT
五味八珍といったら中華だよな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:15 ID:QRg+y9WR
>>1以外読まずにレス。

都庁で買った和食絵はがき(英文)にこれと同じ様な説明が書いてあるんですが。和食について。
五味五色五法って。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:34 ID:cmGp2w+N
明らかにネラーを意識した店名だww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:37 ID:hJP9M9NG
まだいける、



     ゴミ


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:46 ID:7h8TbHZM
「いや〜昨日ゴミ食っちゃってさ〜』
「はぁ?」
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:25:55 ID:nAbHtPT/

   .           ∧_,,∧ ウウ
             (;´Д`)
            (((つ  つ ))___
              し―-J  (__();o。ガシャン
                     ゜*・:.。 コロコロ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:26:08 ID:oUmTBBVO
ウッ!!!(゚Д゚)≡ (,,゚д゚) 、ペッ
91東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/21(火) 15:26:11 ID:x3T8krH1
>>74
わざわざ情報どうもw


風俗より性質悪いカジノ業かw
92(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/21(火) 15:26:33 ID:jg92EqRl
【国内】韓国料理店「五味」の素材はゴ○だった

・・・なんて、シャレにもならんニュースが出てくるんだろうなぁ。

「;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」用意して待ってるからね。ノシ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:26:40 ID:u7AyNAAM
五味じゃなくて塵だろw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:26:53 ID:icOpJyqU
自慢げに  朝鮮人が  糞を食べ

ダイオキシン  ヘドロ・ダニ・ウジ  チョーセンジン

強姦は  朝鮮人の  国技です

朝鮮人  別の名前は  犯罪者

今日もまた  韓流スリ団  暴れてる

売春と  詐欺とたかりで  稼ぐチョン



95陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/11/21(火) 15:27:59 ID:QRpWaJ/L
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <03:28:00かつ1000なら大繁盛
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:28:12 ID:H+7yHs5Z
>>92
ジョークスレに貼ってやれw
97丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:28:30 ID:LlC14F1x
>>95
これは・・
ナイスって言っていいのかw?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:28:41 ID:p7/kPyqI
いや裏を読めばチョッパリは五味食べてろって事なんでは・・・
               (ゴミ) 
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:28:43 ID:3zhmkDyB
>>26
反吐呂
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:28:46 ID:Zw34zDPW
予想どおりのスレ進行で安心した
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:29:02 ID:l/S6Xy0f
朝鮮人が塵のようだ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:29:24 ID:zfqHyOIs
韓国の宮中料理ってけっこうおいしいぜ。
伝統も15年くらいあるし。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:29:30 ID:gAAL2HVl
今北産業

予想通りの展開にワロタw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:29:37 ID:01EgAvSx
>>95
やる気Neeeee
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:29:50 ID:rvm1Cxtp
>>85
ウリナラは劣化コピーだから五法はないニダ
106特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/11/21(火) 15:30:16 ID:fwu0nu1+
>>85
ググったらいっぱい出てきたwww

またパクリかよwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:30:33 ID:BBXbCyi0
塵芥

↑どっちも一文字で「ごみ」って読むんだぜ!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:30:47 ID:xd6BHXAa
明らかにゴミ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:31:03 ID:qJBxYfLn
訂正

>五味とは青、赤、黄、白、黒という5つの色の食材を使い、
>辛、甘辛、辛酸、塩辛、辛苦の味わいを出すという意味で、
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:31:24 ID:JpGLSnLF
ごみ
111東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:31:40 ID:gBitepKw
>>106
だから五味も五色も大元は中国だって。
五法は日本のオリジナルかな?
112丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:31:59 ID:LlC14F1x
ここまでで、何回ゴミって出た?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:32:25 ID:pnrQ1Fk4
>>3の努力は無駄に終わったのであった。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:32:33 ID:bHqltaqk
激辛、辛口、中辛、甘口、激甘
115電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:32:36 ID:O2I5WCSQ
>>84
中華つーからーめんのイメージだな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:32:43 ID:FajdCzz3
ゴミレスなのにスレ違いじゃない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:32:43 ID:q49fS5CI
ゴミ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:33:00 ID:H+7yHs5Z
>>107
合わせるとちりあくたになるなw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:33:01 ID:a0u9A8XH
>>107
二つ合わせて「ちりあくた」
120特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/11/21(火) 15:33:35 ID:fwu0nu1+
>>111
そうなんだ。つーことは、五味五色だと、まるっきり中華ってこと?
121東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:33:36 ID:gBitepKw
>>118>>119
オメデトウございます。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:33:38 ID:fT5T0FL9
毎日新聞記者ヨルダン爆発事件アンマンの国際空港爆発事件で、
釈放された毎日新聞の五味宏基元写真部記者(36)=東京本社編集局付=
が19日午後、成田 ... ヨルダンの首都アンマンの国際空港で今月1日、
毎日新聞写真部記者・五味宏基容疑者(36)の所持品が爆発し、1人が死亡 ..
.

home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-MainichiNews.htm - 28k - キャッシュ - 関連ページ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:33:46 ID:uIJny+Y3
ペの店とどっちが業火だろう?
●ヨン様レストラン高矢禮(ゴシレ)コース料理まとめ <丶`∀´>コレはすごいごちそうニダ!!

コース名          価 格     特 徴
サチャルサン(寺刹床) \3500    山寺で食べられる料理
ヤクソンサン(薬膳床)  \5500    漢方を取り入れた薬膳
以上ランチメニュー。

パンガサン(班家床)   \10000    貴族が食べた宗家の味
チャンチサン(祝宴床)  \15000   宴に適した多様な料理
チュアンサン(酒宴床)  \20000    酒を楽しみ体も健康に
チェゴサン(最高床)   \50000    王に捧げた最高級の味

参考画像(大文字JPGは2chブラウザじゃ読み込まないので踏んで下さい)
\3500コース
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/31/17/d0026817_17124033.jpg

\5500コース
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/856ae8239715d3c0517f5fcd1a8db9a4.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/t_tokky630/imgs/6/c/6ca3ed28.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/t_tokky630/imgs/0/d/0de87b46.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/t_tokky630/imgs/c/3/c30c66a4.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/donna9648/imgs/b/5/b56c7cd5.jpg

\5500コースデザート「メロン入り五味子茶」
ttp://image.blog.livedoor.jp/t_tokky630/imgs/4/3/4376ef35.JPG

\15000コース前菜「大地の恵みの蒸し物」
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608%2F18%2F73%2Fd0069573%5F21364767%2Ejpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/347a00d366602a22e1991cf1783b9049.jpg
\15000コース
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/image/06072401chanchisanSPB00071G060723T.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/ee1063c36999925cc91401e2db19b681.jpg
\15000コースデザート「五味子茶と四角いお餅の粉の蒸したもの&丸いお餅を狐色に揚げてから蜂蜜に漬けたもの」
ttp://fileserver.k-plaza.com/blog/Files1/qiangang/IMGP0034.JPG
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:34:31 ID:ZFaZAhHD
前菜 大地の恵みの蒸し物
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_5025.jpg

どう見てもゴミです。
本当にカムサハムニダ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:34:45 ID:zgnyBv8V
生ごみギョーザの店?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:34:59 ID:2/vUkLnz
韓国の五味というかある意味韓国の置かれた実情かな?

人生が辛い、酸っぱい匂い、生活が苦しい、認識が甘い
体に塩辛い風がしみる
127陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/11/21(火) 15:34:59 ID:QRpWaJ/L
>>9
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <亀でスマソが↓
 | |   |
 ∪ / ノ  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
128特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/11/21(火) 15:35:05 ID:fwu0nu1+
>>123
うはっ、写真増えてるwww
今から見るが、吐いたら謝罪と賠償よろしく
129東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:35:18 ID:gBitepKw
>>120
五行思想の影響は中華圏全域に亙っているからどうとも言えないんですけど、
やはり問題はニダーどもが中国文化にあまりに無知という点でしょう。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:35:38 ID:cq9SpYl7
>>朝鮮日報 
そんなに受けねらいせんでもええがなw

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:36:21 ID:H+7yHs5Z
>>119
(=<丶`∀´>不束者ですが…宜しく頼むニダ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:36:31 ID:9n6Gcr5d
>>26
白ごまをコールタールで黒く染めた中国産黒ごま
133丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:36:47 ID:LlC14F1x
>>123
これで金取ろうってのがすげぇなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:36:55 ID:tiJtWX+1
お前ら五味太郎に謝っとけよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:37:34 ID:ewWksMaA
お前らっ!
俺が言いたいことを全て言いやがって!
おかげで俺が何も言えねーーじゃんかよ!
スレタイを見て旨そうな料理を発見したーーーと思ったが、蓋を開けたらもう
何も残ってねーーー状態なんてことがあって良いのかよ!
放出できなかったこのエネルギーは何処に向ければいいんだ!
>>1-134は市ね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:37:50 ID:ainZer6X
>>123
wwwwwwwwwwwwwwww
あーーーーーははっっはっはっはっはっはっはっはっはっくぁwせdrftgyふじこlp

http://www.youtube.com/watch?v=CO04rXDTcMo
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:38:19 ID:Wnya+Uj1
またふかし芋とかのゴミ料理を出すのか
文化のない国は大変だな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:38:27 ID:vapn6dgd
>>123-124
やると思ったwww大地の恵みw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:38:40 ID:2/vUkLnz
>>135
恥ずかしがらずに言って良いんだよw
140単にaiko好き:2006/11/21(火) 15:38:47 ID:WIhk8ygB
>>123
想像を絶する
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:39:03 ID:XGmg5f+S
エンタのプロ北
142電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 15:39:28 ID:O2I5WCSQ
>>123
なんでこうも写真がショボいんだろう…w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:39:38 ID:QRg+y9WR
>>105 >>106
絵はがき見たら日本語もあったんで打とうかと思ってたところ。
五味五色五法 でググればどうやら同じ内容出るんでやめとく。

まあ5とか3とか、7とか10とかはどこの国でも言うのかね?
韓国が言うと途端にパクリっぽく聞こえるのは不思議だが、
中国じゃ「炒」って30種類以上あるらしいぞ。
少量の油が満遍なく行き渡る様にかき混ぜながら加熱する「炒」、
熱した多量の油にひたして加熱する「炒」、
沸かした湯から出る湯気で芯まで火を通す「炒」とかいろいろ。


はい、つっこみはご自由に。
144丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:39:46 ID:LlC14F1x
>>138
どーでもいいが、大地の恵みと聞くと
何故か、島と大地の怒りを連想する。

・・何でだ・・?
145東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:39:52 ID:gBitepKw
>>142
それは実物がショボいからですよw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:41:02 ID:HvftU7MJ
おまいらイタリア料理と中華料理と韓国料理なら
もちろん韓国料理が一番好きですよね?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:41:06 ID:1UK68JmX
七味派だからいかね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:41:41 ID:cbhm6pJO
|Д゚)ぺっ!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:42:08 ID:uIJny+Y3
>>145
いもなんか、細い奴のヘタの部分だもんなぁw
繊維ばっかで不味いと思うけど。
150エラ通信:2006/11/21(火) 15:42:09 ID:Ypt3EA8q
ゴミリョウリは韓国人にはごちそうニダ!!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:42:10 ID:+yhYRG5m
店名でネタバレ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:43:15 ID:vFsKlI98
厚生労働省仕事汁!
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:43:36 ID:hg68XRTR
六本木に韓国料理レストラン「塵」オープン
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:43:59 ID:APnSNpU2
>>123

盛り付け前なのでは?
    ∧,,∧  ∧,,∧ いや下ごしらえ中だろ?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 皿が金ピカって成金趣味?
ペット同伴OKの店じゃないの?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:44:05 ID:cq9SpYl7
>123
なんじゃ、こりゃww
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:44:25 ID:eNU7mVMt
塵は塵に 灰は灰に
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:44:26 ID:bHqltaqk
>>152
まだキムチに隠された寄生虫を探してるので手が空いてません
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:44:37 ID:s754mHan
大地の恵みキターw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:44:44 ID:ywWujslR
ゴミ
160優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 15:44:48 ID:QJC7IUbh
>>123
売り物?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:45:10 ID:uVTk1B6s
在日さんの焼肉屋とは違うとこを見せてくれるんだろうな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:45:16 ID:qJBxYfLn
鉄腕アトムがアストロボーイ、セリカXXがスープラになった。

海外進出の時は、その国でどう思われてるか意味や発音に注意が必要です。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:45:20 ID:ewWksMaA
お前らにこれだけは言っておく!



ゴミと韓国料理を同列に語るな!


ゴミに失礼だ!

謝罪しろ!
164ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 15:45:24 ID:T54Eudip BE:237384364-2BP(111)
>>123
愛エプとどっちが強烈だろうか?
165丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:46:02 ID:LlC14F1x
>>156
痛みを感じないどっかの殺し屋を
連想しちまったw
166ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 15:46:16 ID:T54Eudip BE:98910252-2BP(111)
>>162
二つとも英語圏ではなんかの隠語?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:47:16 ID:H+7yHs5Z
>>165
むしろ銃剣の人ががが
168丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:47:28 ID:LlC14F1x
>>166
チェリーはまずかったろうなぁ・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:47:37 ID:aBUnd1re
全国の五味さんカワイソス
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:48:08 ID:uIJny+Y3
まぁ、駄菓子屋メニューが斜め上に進化したものが韓国宮廷料理なのではないかと。

酢漬けイカとかうまい棒とか、しらっと出てきそう。
171丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/21(火) 15:48:32 ID:LlC14F1x
>>167
そっちかいw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:48:38 ID:2/vUkLnz
>>166
鉄腕=義腕、XX=隠語だろうな

国ごとに言葉の連想ゲーム・・・もとい
連想するものが違うので言葉を選ぶケースはけっこうあったはず
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:48:41 ID:/CuiYJN4
ゴム
174東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:49:02 ID:gBitepKw
>>169
そもそも日本で「割烹・五味」と看板を出しても名字にしか見えない罠。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:49:18 ID:tDPghwoO
>>170
駄菓子の方がはるかにマシ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:50:18 ID:SniwuURy
ゴミ?

そんな自ら卑下せんでもよかろうに。

ゴミね。ゴミ。。。
177特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/11/21(火) 15:50:20 ID:fwu0nu1+
>>123
やっぱり食い物に見えない・・・orz

>>129
なるほろ。まだ(?)ウリジナルと言ってるわけじゃないから
パクリは言いすぎでしたね。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:50:27 ID:qJBxYfLn
>>166

アトム  屁
XX  成人映画
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:50:41 ID:aBUnd1re
>>174
韓国料理と銘打っただけであら不思議
ゴミにしか見えない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:51:10 ID:PqwByViT

当店は 生ゴミを出ない 自然に優しい店です。。

 野菜くず、お客さまの残された残飯等は すべて 次のお客様、また、翌日のランチとして提供しております。

 特に、ニラ饅頭は 毎回、一口ごとに違った味をお楽しみいただけます2打。
181東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 15:51:23 ID:gBitepKw
>>170
宮廷じゃないけど、両班さまの宴席の記録。

パーヴェル・ミハイロヴィチ・ヂェロトケヴィチ
「ソウルから北朝鮮を経てポシェートに到る徒歩の旅行記」(1885年2月24日)
「会寧には、五三歳の府使シェオ・ヒン・シュンが住む。三年前には慶興の府使であった。
 彼は私を瀟洒な館へ案内し、たらふく食べさせてくれた。
 料理には茹でた牝鶏一羽、卵、米飯、厚切りの豚肉が、
 むろん全ては極少量ずつ各種香辛料とともに出され、
 また大根や唐辛子とともに漬けたサラダ菜よりなる朝鮮サラダ、大豆、
 はたまた大変な悪臭のため、俄には味見に踏切れない代物もあった。
 (中略)
 私はお茶と中国ケーキを御馳走になった。お茶はひどい味だった。」
『朝鮮旅行記』(東洋文庫547/1992)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:52:01 ID:H+7yHs5Z
>>172
スープラをスプーラと勘違いしたら学校で虐められます
183イワナ村:2006/11/21(火) 15:52:25 ID:Xt38F4eo
ギロッポンにオミえになりませんか?韓国料理『五味』へようこそ!
辛、甘、酸、塩辛、苦 これが五味です。不味そうに感じるのは気のせいです。
格式をかもしだそうとしたら、こんな事になってしまいましたw
取り合えず、色のついたモノをマジェマジェしましたので、頑張って食べてくだちゃい。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:53:51 ID:08pzNzXA
ここでゴミ餃子も食べられます
185ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 15:53:57 ID:T54Eudip BE:237384364-2BP(111)
>>182
おねーさんの描いたスプーが複数形かっ!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:54:16 ID:uVTk1B6s
>>123
ttp://www.omiparadise.com/

値段ではヨン様の圧勝に見えるな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:54:35 ID:yjq9Ordi
>>26
ゴキブリ
188単にaiko好き:2006/11/21(火) 15:55:13 ID:WIhk8ygB
こういうのは味がどうこうじゃなくて
免疫つけるのが目的
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:56:00 ID:uIJny+Y3
>>183

韓国の五味: 無味、甘辛、中辛、辛、劇辛 

じゃないの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:56:07 ID:eNU7mVMt
ああ、あの千国市の伝説の消防士といわれた・・・
191優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 15:56:14 ID:QJC7IUbh
>188
それ…料理じゃないw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:56:17 ID:ZFaZAhHD
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:56:23 ID:HvftU7MJ
ムリヤリ高級料理に仕立てようとするからこういうことになる。
韓国料理はそのへんの屋台か焼肉屋で売りなさい。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:56:49 ID:aBUnd1re
デザートは虫下しでございます
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:57:01 ID:AuYG0Ldm
生ゴミとか爆弾とかがメニューにあるのかね?w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:57:15 ID:GAidW7Yy
大地の目塵
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 15:58:50 ID:qJBxYfLn
料亭などの賄い料理は本来なら生ゴミになる筈の素材だが、客に出す料理より旨かったりする。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:00:15 ID:uIJny+Y3
>>193
日本には、フランス料理のコースを出す屋台もあるって聞いた事があるのに、
韓国ではレストランでバザー料理食わせるんだw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:01:38 ID:cq9SpYl7
この店では本宅も食えるのか?

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:02:25 ID:cRhjmnh9
ゴミ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:02:46 ID:sQ0H9Bz+
五味ボマーが転職したとか
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:03:01 ID:FXl8VAWu
ペ ヨンジュンのお店
リクエストに応えて!

高級宮廷韓国料理のスレからコピペ
>15 :可愛い奥様:2006/09/08(金) 02:51:18 ID:h0TXsg4+
>見た目でも味わう日本料理
>15,000円クラスのコース料理
>和
http://www.ookawaso.co.jp/accommodations/img/ryouri-kaiseki.jpg

> 中
http://www.kashoro.com/img/15000_L2.jpg
>韓
ペの店 高矢禮(ゴシレ)コース料理
\15000コース前菜「大地の恵みの蒸し物」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200608%2F18%2F73%2Fd0069573%5F21364767%2Ejpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/347a00d366602a22e1991cf1783b9049.jpg
\15000コース
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/image/06072401chanchisanSPB00071G060723T.jpg
\15000コースデザート「五味子茶と四角いお餅の粉の蒸したもの&丸いお餅を狐色に揚げてから蜂蜜に漬けたもの」
http://fileserver.k-plaza.com/blog/Files1/qiangang/IMGP0034.JPG
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:03:43 ID:H+7yHs5Z
>>190
め組?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:04:48 ID:1HpeV77G
第一、五味(青、赤、黄、白、黒)はインドじゃなかったけ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:05:08 ID:WhcXWSgH
戦後生み出された王宮料理?
206単にaiko好き:2006/11/21(火) 16:05:12 ID:WIhk8ygB
>>191
ウリジナルニダ<丶`∀´>
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:06:26 ID:01EgAvSx
>>204
五行に対応した色っぽいけどな…わからん。

>>202
全俺が泣いた。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:06:26 ID:jJ0Ng+yP
どうせ辛いだけだろうな
味もクソもないわ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:06:29 ID:LGHP6fXb
このスレ見なきゃ中華料理店と勘違いしてたかも知れんな。
助かった。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:06:42 ID:sm6NF0b5
>>196

博多の屋台にある、


しかし、うまみの無い五味しかない無いのか、
さすが生ゴミや、痰や鼻クソ入りのゴミ料理。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:08:38 ID:obBglkZb
>>205
だったら背伸びしないで酋長料理ってすればいいのにね
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:11:07 ID:KPVNTXzQ
>韓国の伝統宮中料理と食べやすくアレンジされた韓国料理

六本木にオープンするんだろう?なら普通においしい料理なんじゃないの
元の韓国料理とは似ても似つかんアレンジかもしれないけど
213東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 16:11:34 ID:gBitepKw
>>207
インドには五大(地・水・火・風・空)という思想があるけど、色の対応関係は聞きません。
中国には五行(木・火・土・金・水)があって、それぞれ青・赤・黄・白・黒に対応します。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%A1%8C%E6%80%9D%E6%83%B3
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:12:38 ID:GTJSCXie
\15000コース前菜「大地の恵みの蒸し物」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200608%2F18%2F73%2Fd0069573%5F21364767%2Ejpg

うん、これだけは旨そうだな。素朴な味わいが楽しめそうだ。
でもどう考えても一万五千円は高すぎじゃないか。せいぜい五百円だろう。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:13:05 ID:FajdCzz3
五味すべてをマジェマジェしてカオスを創るわけか。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:13:26 ID:x9o5K22j
ゴミwwww
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:14:09 ID:vXIPlom2
食べやすくアレンジが大抵の場合
日本のイタリアンのパクりなんだよな。
どこが伝統料理なんだよ。
218優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 16:14:52 ID:QJC7IUbh
>214
…うまそうか?
219電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:15:58 ID:1eDiT0uq
>>214
旨そうつーか「自分家で出来そう」ってのが一番最初の印象なんだがw
220三星亭 現代 ◆HyundAIMc2 :2006/11/21(火) 16:16:58 ID:Po6cXXsY
>>214
何そのお墓のお供え物?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:17:09 ID:0S30hK9M
記念カキコ ゴミw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:17:23 ID:i08EJNWQ
今夏最悪の学校給食事故が発生した後にも一部の学校給食はなかなか改善していない。
青虫がまざる非衛生的な給食のせいで、学生たちが昼休みのたびに学校の塀を乗り越える
現象まで現われている。

釜山海雲台区中東に位置したS中学校。昼休みを知らせる鐘が鳴ると学生数十人が人のいな
い学校の塀を乗り越え始める。彼らの向かう所はほかならぬ近所の飲食店。2年生の金某君
は「学校給食が非衛生的なので、買って食った方が良い」「髪の毛がおかずにまじってい
るのは基本で、最近は青虫九匹、ゴムホース、鉄タワシまで出た。前の日の残飯が食器に
そのまま付いていて、食べる意欲がわかない。」と給食に対する不満をぶちまけた。

六本木はいいから、本国をなんとかしてやれ
五味どころじゃないぞ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:17:52 ID:wlAUpVgR

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)  
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:17:54 ID:GTJSCXie
>>218>>219
間違いなく、朝鮮人の料理の中では最高だよ。これより旨そうな朝鮮料理があるのか?
225ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 16:18:20 ID:T54Eudip BE:247275555-2BP(111)
>>222
どこのラノベ?w
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:19:06 ID:uIJny+Y3
>>224
つ「もぎたての林檎や梨」
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:20:26 ID:WGUKorxF
青:ゴムホース
赤:虫卵入りキムチ
黄:ホンタク(エイと人糞の発酵食品)
白:ゴミ餃子(生ごみ入り餃子)
黒:チョンの腹の中

でいいやん
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:20:40 ID:FyO1UV/m
てかさ、家族や恋人と食事でも行こうかと言う話になって

「何食う?」と聞かれ
「イタリアン」「寿司」「蟹」「フレンチ」と答える人は居ても

「朝鮮料理」って答える人は居ないと思う。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:21:22 ID:jJ3Tu3AQ
結構マジレス。
日本でメシ屋開いてる在日か朝鮮系にやらせた方がイイだろうな。
在日の存在に対する論評は置いて於くが、

メシ屋として営業できているヤツは
日本の味にアレンジした『韓国料理』を作る事が出来てる。
本国の人間より数段レベルが上だよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:21:28 ID:KIkTgCar

       ∧∧
      / 支\
      ( `ハ´)   ザザッ 我の縄張りを荒らすなアル
 ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     !!
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::    ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ( ::;;;;;;;;:)
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:22:25 ID:+O684/rd
やっぱりゴミスレか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:22:31 ID:iPugoooC
味の基本五味ってさあ、
甘味、鹹味(塩味)、酸味、苦味、旨味じゃねーか?
旨味は日本人が発見したから使いたくないのかな?
辛味というのは味覚じゃなくてただの痛覚なのに……。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:23:42 ID:GTJSCXie
>>226
ああ、なあ〜るほど・・・って、それじゃレストランじゃなくて八百屋になっちまうぞ。
あくまで朝鮮料理の中で・・・の話しだ。
234優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 16:23:57 ID:QJC7IUbh
>224
そうきたかw
235電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:24:23 ID:1eDiT0uq
>>233
いや、それ朝鮮の宮廷料理だからw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:25:15 ID:WGUKorxF
つまり宮廷料理=八百屋=野人Lvってことかw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:25:36 ID:uIJny+Y3
>>233
その単なる果物に「ぼったくり価格」を付加すると、あら不思議

    韓  国  料  理  に  な  り  ま  す


238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:26:10 ID:qJBxYfLn
大地の恵みの蒸し物

どう見ても田舎の年寄りが農作業中に3時の「おやつ」でタッパから出してくる料理ですな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:26:39 ID:MCTcGRRR
売れなかったら最終的に自作自演で何かやらかして差別のせいにすればいいんじゃない?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:27:31 ID:2Xk4LGfY
ゴミみたいな食い物だ、って言われるのが落ちのようなきがするが。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:27:36 ID:GTJSCXie
>>218>>219
>>234>>235
なんなら仲人を務めましょうか?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:28:06 ID:WGUKorxF
ウリの作った料理が人気無いのは日帝のせいニダァァァァァァ

ってかんじか。
いつもと同じパターンだから逆に違和感ないじゃないかwww
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:28:44 ID:ZKQxvtp8
ごみ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:29:05 ID:Hp7GDXMU
釜飯に秋刀魚かなんかを何匹か頭から突き刺したのを見た気がする旨そうとは思わないが>宮廷料理
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:29:40 ID:cJE078iO
今北
きっと、「ゴミ餃子」ネタは死ぬほど出ているんだろうなあ・・・
就業中の2ちゃんは出遅れるから嫌だなあ・・・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:29:53 ID:cdmvTBAP
ずいぶん自虐的な韓国人だな(w
247fumi:2006/11/21(火) 16:30:16 ID:Ka1q4v6V
>>229

一生くってろ
248東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 16:30:19 ID:gBitepKw
>>244
あれは鮎。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:30:23 ID:S1eD6UuY
>>239
ソースつくからヤメレ
250優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 16:30:40 ID:QJC7IUbh
>238
一緒にするなby農家
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:30:53 ID:Hp7GDXMU
>>243
小学校の時に同級生だった五味渕と高校で隣りのクラスだった芥川に謝れ!
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:31:27 ID:LkglZeqU
ウサギさんの餌みたいだね
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:31:30 ID:CI+/5Ro0
韓国の基本は一味だろ・・・・
とうがらしマンセー!
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:31:44 ID:cdmvTBAP
>>229
一生ウンコ食っていろ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:32:10 ID:iWdYzYRK
ゴミボマーって、昔いたよねww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:34:05 ID:1u+7adP0
ペの二の舞になる
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:34:08 ID:BhF33zh+
五味消防指令
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:36:18 ID:3b03zCGx
どしてヨーロッパやアメリカには
日本料理って看板で出店するのに
ここでは韓国料理なの??
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:37:46 ID:ED8S3M+w
>>258
そりゃ騙せないからだろ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:39:16 ID:1fTDAQqG
店の名前が釣りとしか思えん
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:39:55 ID:Hcl/HlMD
メインディッシュは小寄生虫に寄生された大寄生虫とかか?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:39:57 ID:+tl/ceSX
日本人、韓国人の作る寿司がまずいとかいう
日本人の作る韓国料理がまずいはあたりまえ!
263アドルXYZ ◆p48NeyOy4M :2006/11/21(火) 16:41:51 ID:cYL5RBiD BE:391285038-2BP(0)
スレタイ見て思ったと〜りの内容になっとるがな( ´∀`)

かくして>>3の目論見は潰えたわけである。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:43:32 ID:ainZer6X
今日のおすすめメニューはシェフの五味づくしデス
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:44:13 ID:ED8S3M+w
>>262
日本語でたのむ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:44:34 ID:3b03zCGx
>>262
狙いは日本人だから韓国人は入ってくるな
267電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:44:55 ID:1eDiT0uq
>>262
とりあえず半島に帰ってから叫べ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:45:27 ID:pOBdGgPF
>>220
お墓の供え物ワロスww

カラスも喰わねぇよ
269優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 16:46:20 ID:QJC7IUbh
>262
寿司を握る技術を得てから言おうね
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:46:42 ID:t7hpIwkT
>>1ゴミ?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:47:25 ID:o09/0v2F
ごみワロスwwwwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:47:40 ID:x8GJa+g3
そもそも寿司は朝鮮が本場です
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:48:35 ID:S1eD6UuY
>>262
同意
韓国人の作る寿司はまずい・・・っていうか寿司じゃない
韓国料理は誰が作ろうがまずい・・・っていうか料理じゃない
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:48:51 ID:cIZ+IsRm
ゴミ料理
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:49:33 ID:x8GJa+g3
おまえらばかか
韓国料理食べたことないだろ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:49:37 ID:ED8S3M+w
>>272
カムサハムニダを忘れてるぞ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:49:52 ID:F2HxkhS2
ごみ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:50:21 ID:ED8S3M+w
>>275
今日の残業当番はおまえか。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:51:03 ID:x8GJa+g3
ばかなぜ学校で残業あるか
280電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:51:32 ID:1eDiT0uq
>>279
いや、家にさっさと帰ってやれよw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:51:43 ID:cIZ+IsRm
焼肉 ビビンバ キムチ?
282弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 16:51:46 ID:PsQ4FlYb
五味ってもろに中華料理の分類というか食文化ですね
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:51:56 ID:7u7Tz0pW
予想通りゴミスレにwwwwwwwww
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:08 ID:TIuLp6PE
この店の客で死者が出たら一気に滅ぶなこりゃwwww
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:18 ID:3b03zCGx
韓国料理っていえる物を見たこと無い。
喰う気もしないし。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:21 ID:i4DpY7Cj
さぁどっち!
ごみ or 野菜蒸し煮(素)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:24 ID:ko0Tr3qc
>>262
しょっぱいか、辛いかでしかない料理に技術なんて必要なのか?
まぁ、食文化についてはどうこう言いたかないが、
韓国料理自体が、日本人の味覚に合ってないんじゃないか?
素材の味を重要視する事と、味付けを重要視する事は違うんじゃないか?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:40 ID:kKpRBsK0
誰が進言したのかしらんが、中々良いユーモアのセンスだなw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:50 ID:cIZ+IsRm
残飯=韓国料理
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:52:56 ID:guVunjiD
Oink かと思た
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:53:01 ID:ED8S3M+w
>>279
じゃ居残り当番としておいてやろう。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:53:12 ID:S1eD6UuY
>>279
おっモノホンのホロン部さん?
部活かな
293電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:53:13 ID:1eDiT0uq
>>284
多分2レス目で「そりゃゴミ食って死んでんだから文句も言えまいw」で結論出ちゃうスレになると予想w
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:53:15 ID:ko0Tr3qc
>>279
学校にいるのか。。w
お前工作員養成所にでもいるのか?w
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:53:45 ID:ntz6DfgC
ごみwwww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:53:57 ID:2Xk4LGfY
>>284
シャベツニダで反撃するから無問題。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:54:01 ID:blGiKC6N
最近、朝鮮人のくせに日本の教育基本法改正反対と
叫んでる奴がいます。そんな奴をmixiでも発見しました。

朝鮮人↓
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1560416
朝鮮人の日記↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=273652176&owner_id=1560416
日記によると断固教育基本法改悪反対と叫ぶそうだ
日本の教育に気に食わなきゃ出て行けよ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:54:18 ID:cIZ+IsRm
半島にはノムタンと金豚いればいいよ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:54:21 ID:VwZQ3wZ8
辛、甘辛、酸辛、塩辛、苦辛
300小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 16:54:42 ID:AGK6JaG3
高級レストランか
韓国料理の真髄を堪能できる場所として期待できるし行ってみたいが
行く金もない
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:54:50 ID:r2soWvOa
今って新宿の京王プラザホテルにもコリアンダイニングとかいう
レストランがあるんだな。
5年前くらいから、あそこは中国人と韓国人ばっかだ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:54:50 ID:x8GJa+g3
名前ホロン部違う課外活動だ
303小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 16:55:32 ID:AGK6JaG3
日本人は集まれば韓国料理を食べるほど韓国料理好きが多い
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:55:31 ID:ko0Tr3qc
>>302
それ工作活動だからw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:55:32 ID:/XB3swXD
日本猿に韓国料理はもったいない
306電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:55:38 ID:1eDiT0uq
>>300
テレクラで使いすぎたか?触手デブ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:56:07 ID:DIR6Kzj9
>>300
わざわざ高級レストランに行かなくても、半島に帰れば
本場の安いの食えるじゃないか。
だから帰った方がいいよ。
面接も落ちた事だしさw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:56:22 ID:2Xk4LGfY
>>305
もったいないから、店出さなくて良い。
309弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 16:56:25 ID:PsQ4FlYb
>303
そんなに韓国料理を知らないので詳しく教えてくれるかね
310電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:56:41 ID:1eDiT0uq
>>305
店畳んで半島にでも帰ればいーやな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:56:54 ID:ED8S3M+w
ひさびさにホロン部きたがな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:57:00 ID:x8GJa+g3
いけない貧乏がここで文句いうわかる
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:57:08 ID:S1eD6UuY
>>301
京王プラザは駅に近いし便利だが
激戦区の高級ホテルとしてはちょっと・・・なんで
中韓からの利用客が増えたのよ
でその対策としてコリアンダイニングになった
で、ますます日本人利用は減ると
314弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 16:57:12 ID:PsQ4FlYb
>305
猿の話は板違いですので該当板へ移動しなさい。
315小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 16:57:32 ID:AGK6JaG3
>>306
おれはそんなところに行かないよ
友人がパチンコ屋の正社員になったの
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:57:32 ID:MZX3P9/B
韓国料理に金払うなど馬鹿馬鹿しい
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:57:37 ID:ko0Tr3qc
>>303
周囲では刺身の盛り合わせがないと怒る奴とか、
ジンギスカン鍋やモツ鍋に目が無い奴とか、
多種多様だが。
焼肉もたまには食うかな程度。

何嘘言ってるの?それともお前の周囲の人間だけ?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:58:02 ID:F2HxkhS2
これはひどいwwwww
319電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 16:58:20 ID:1eDiT0uq
>>315
いや、お前の周りの事情なんてどうだってイイんだよw
んで、韓国料理ってヤツを一通り教えてもらえるか?と>>309で質問が来てんぞ
320小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 16:58:28 ID:AGK6JaG3
>>317
おれは仲間と食べる時は焼肉屋だな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:58:35 ID:MZX3P9/B
>>312
俺は、
韓国の接待で糞不味いチョン料理食わされて以来、
チョン料理は食わんと決めているのだよ。

それ以降、カップヌードルとカップ味噌汁を持って出張に行く。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:58:46 ID:kKpRBsK0
>>303
小佐、在日は日本人じゃないよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:08 ID:F2HxkhS2
>>315言っちゃ悪いが同じ金払うんなら中華のほうがいいぞ。

大地の恵の蒸し物←これが韓国料理なら韓国人かわいそう
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:14 ID:pOBdGgPF
>>313
どんなメニューあるの?
焼肉レストランじゃないの?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:15 ID:x8GJa+g3
おいしい韓国料理の前では貧しい日本料理などえきえき売れなくなる
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:18 ID:MZX3P9/B
>>320
桃谷の常識は、日本の非常識
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:41 ID:ko0Tr3qc
>>320
鮮人はキムチ食わないと死んじゃうからなw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:59:41 ID:F2HxkhS2
>>320
まあ焼肉が妥当だろ。
329弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:00:08 ID:PsQ4FlYb
>320
それは どの 焼肉 ?
焼肉って言ったら食文化の範囲はめちゃくちゃ広くなるけど?

ああ、私は 炭火で和牛のいい奴炙って醤油をひとたらしして食う のが「焼肉」だけども
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:00:08 ID:MZX3P9/B
>>325
臭いわ、辛いわ、焼いてるだけだわでどこが美味いんだ。
331小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:00:16 ID:AGK6JaG3
>>319
韓国料理というのは幅広い
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:00:21 ID:qJBxYfLn
和食好きというアメリカ人家族に「本場のレストランベニハナに連れて行ってくれ」とせがまれ困った事が有る。w
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:00:26 ID:01EgAvSx
>>325
益々?
334電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:00:43 ID:1eDiT0uq
>>331
だからソレを説明しろつーんだよブタw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:00:48 ID:2cFmpjTz
おまいら全員、五味太郎さんに謝れ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:01:42 ID:cIZ+IsRm
で結局中国料理のパクリのわけなんだが…
337弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:02:13 ID:PsQ4FlYb
>336
ぱくりというか「五味」であらわすのは 中華料理そのまんま です。
338電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:02:23 ID:1eDiT0uq
>>332
まー洋食もあそこまで日本人のクチに合わせると日本料理つっても良いようなモンになっちゃうんだろうな
かえってアメリカ人の人にはあーゆー洋食の方がクチに合うんじゃねーの?
339ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:02:27 ID:T54Eudip BE:553896678-2BP(111)
>>325
シオレストに追加よろしくぅ〜
>えきえき
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:02:33 ID:/ebgrUzx
旨みの代わりに辛味が入ってる所が韓国ですね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:02:36 ID:x8GJa+g3
中国料理とは歴史違う
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:02:38 ID:F2HxkhS2
>>331

俺の息子も幅広い
343イワナ村:2006/11/21(火) 17:02:42 ID:Xt38F4eo
>>300 韓国料理の真髄をご家庭で。
    
    スーパーに行きます。一味唐辛子の詰め替え用を10袋買います。 
    次にニラを買います。次にアミの塩付けを買います。豚肉のばら肉を500グラム買います。
    いつもの癖で精算を飛ばさないでください。
    家に着いたら、マジェマジェします。フライパン、もしくは炊飯器で調理して下さい。
    カラカラブタキムチの出来上がりです。
344電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:03:08 ID:1eDiT0uq
>>341
そりゃ歴史が存在しないんだものな
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:03:09 ID:F2HxkhS2
えきえき売れなくなる

えきえき←かわいい
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:03:19 ID:pOBdGgPF
大地の恵みで始まって、あのチンケなデザートで終わっても
コースが\980くらいなら許せるけどね

まぁでも2度と行かない
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:03:18 ID:MZX3P9/B
>>341
チョンには歴史がないからな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:03:27 ID:S1eD6UuY
>>328
ソウルオリンピックまでの韓国では一般家庭には肉を食べる習慣が無く
非常に高価だったので月1回食べれば多い方と聞いたが
本当に焼き肉の他に韓国料理ってないの?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:03:53 ID:F2HxkhS2
>>346坂東太郎系列の700円のセットだってもっとおいしそう
350小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:04:02 ID:AGK6JaG3
ロサンゼルスにある日本料理店で寿司とハンバーガーが一緒にでて不味いと知り合いが言ってたな
>>334
かなり広範囲だな
大衆食文化から宮廷食文化まで
更に欧米やアジア各国の料理をアレンジした韓国料理まで
他国の文化を取り入れる力は韓国の良いところだ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:04:13 ID:x8GJa+g3
ばかか5000年の歴史しらないあか
えきえきがかわいいなるか
おまえばかだろ
352弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:04:19 ID:PsQ4FlYb
>332 >338
んー「洋食」ってのは「日本料理:洋食部門」だからして・・・
そのアメリカ人の「和食」という表現が間違っていた(正しくは「日本料理」)だけでしょうなぁ。

日本人でも「日本料理」と「和食」の使い方はよくわかってない人が多いしー
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:04:20 ID:Cg+7wPM6
>>325
えきえき

てなんですか?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:04:35 ID:MZX3P9/B
>>350
伝統がない の間違いだろ
355電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:04:48 ID:1eDiT0uq
>>350
>更に欧米やアジア各国の料理をアレンジした韓国料理
キムチ入れれば韓国風とか言うんじゃねーだろうな?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:04:52 ID:fO1Ix4fd


  ゴミ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:04:57 ID:F2HxkhS2
>>350話にならないから何個か料理の固有名称を挙げてくんない?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:02 ID:Klb7En06
>>290
俺も、oinkにしか見えんかったw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:06 ID:MZX3P9/B
>>351
宗主国様に逆らうのか?

属国の奴隷民族の分際で。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:10 ID:ko0Tr3qc
>>343
それなら迷わず生姜焼きにするなぁ。
汁の多い奴じゃなく、生姜醤油に一晩漬け込んで、
焼く時さらに生姜。
カリカリで生姜の味が利いててウマス。w

サビ残なんてするもんじゃないな。腹へってきたお。
361ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:05:12 ID:L/Zk+GBt
>>350
何でもかんでも唐辛子をぶち込むことをアレンジとは言わんだろw
362小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:05:25 ID:AGK6JaG3
>>355
前にキムチ風フランス料理があったな
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:31 ID:x8GJa+g3
おまえら日本人か
えきえきは日本語だろ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:42 ID:F2HxkhS2
>ロサンゼルスにある日本料理店

ごめん、多分それ君達の仲間が経営してる店
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:05:48 ID:S1eD6UuY
>>350
それ、オーナーがキムさんだろう
366弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:06:02 ID:PsQ4FlYb
>341
「五味」で料理を大別するのは中華料理だけです。

>350
詳しく説明しろと言っている。代表例をそれぞれ挙げてみよ。
ここが「個別の食文化として成立している」というt点もあわせて明記せよ
367電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:06:14 ID:1eDiT0uq
>>362
とりあえずソレ見てみたいからソースうp

つーかキムチってフランスじゃ輸入禁止食らってんだけど
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:20 ID:xc04EWkN
韓国の料理はクソ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:20 ID:tiJtWX+1
>>351




……北斗の拳の雑魚?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:20 ID:7vPByFGl
確かに韓国料理の元はアメリカ軍の残飯だし。
まさにゴミだね!!( ´ー`)y-~~
371めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:06:26 ID:xwJwxfKr
ゴミっておいw

てか何かいるみたいだなw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:27 ID:ko0Tr3qc
>>363
へきえき→辟易
えきえき→役々or役役or駅駅
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:33 ID:MZX3P9/B
>>363

しかしな、白丁。
益々(←ますます)であって、「えきえき」じゃないんだ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:06:45 ID:F2HxkhS2
>>362キムチ風?

おまえはアフォか、なんだキムチ風って、キムチじゃないのか?

韓国風でもなく、朝鮮風でもなくキムチ風
375電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:06:55 ID:1eDiT0uq
>>371
何かどうにもならんのが二匹ほどなw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:07:03 ID:D0uxC8iq
五味君元気かな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:07:30 ID:uVTk1B6s
フランス風キムチ料理だろ?小佐
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:07:53 ID:F2HxkhS2
>>371メソが久しぶりなきがする。


379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:08:03 ID:Cg+7wPM6
>>362
見たことがあるけど、その前にフランスから

「キムチくせえんだよ!出てけ、チョンども!」

て宇宙食と展示会から追い出されたでしょう
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:08:19 ID:WqT0mM0N
韓国名物「生五味餃子」
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:08:22 ID:cIZ+IsRm
ここでコリアンが飯食って食中毒起こして下さい
382小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:08:27 ID:AGK6JaG3
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/17/20050517000049.html


キムチとフレンチの華麗なる融合料理を味わってみたいが
383東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:08:33 ID:gBitepKw
>>366
日本料理にも五色、五味、五法というのがあるんだけど、
決まったのは江戸時代くさいかな?
384電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:08:39 ID:1eDiT0uq
つーかこの段階まで来るともはやキムチって

蔑称

じゃないのかと思えてしまう
385めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:08:57 ID:xwJwxfKr
>>378
いろいろ忙しいのだ。大学とか執筆とかHoi2とかで。
>>377
キムチ風フランス料理:発案者、ダニエル朴
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/21(火) 17:08:58 ID:+Cz0b489
「おさ」ってまだいたんだねえ・・・
387チョンコロ追放集会:2006/11/21(火) 17:09:11 ID:vplcJJ85
>>1

犬は出すなよな
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:09:48 ID:x8GJa+g3
貧乏な日本ではビールたのんでもおかずがちょっとしか出ないだろ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:12 ID:R0SxwkBE
和田アキ子とか井筒とか織原とか麻原ぐらいしかいかねーんじゃね?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:14 ID:WqT0mM0N
>キムチとフレンチの華麗なる融合料理

まあフランス料理ってのがぞもそも「まずい食材をどう美味しく食べるか」が
基本だったわけだからなあ・・・
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:14 ID:4yu0PiQL
あり?旨みはどこへ...
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:14 ID:Cg+7wPM6
>>382
日本の料理学校で

「納豆とフランス料理のフュージョン」

と同じレベルの話だね
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:24 ID:F2HxkhS2
>>385

Hoi2?

執筆?
394電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:10:29 ID:1eDiT0uq
>>382
>アピタイザーとしては「キムチとカマンベールチーズのてんぷら」、
>ザラダは「キムチをまぶしたギリシア風きのことトマト」、
>メインディッシュとして「キムチを添えた牛肉料理」などいかがでしょうか

突っ込みたいところがいっぱいありすぎて…w
天ぷらの時点でフランス料理じゃねぇし
キムチを添えた牛肉料理に至っては添えたダケだし…w
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:38 ID:MZX3P9/B
>>388
名古屋だと大量に出るが、東京だとお通しがつくだけだが。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:10:39 ID:K5AnQq3P
ゴミ餃子
397弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:10:43 ID:PsQ4FlYb
>363
えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。


どれ?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:11:02 ID:pOBdGgPF
>>387
エイのうんち漬けもね
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:11:04 ID:kKpRBsK0
>>388
言いたい事が良く分からんが、韓国人か支那人の経営してる自称日本料理屋にでも行ったのか?w
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:11:25 ID:V+Obz6uV
GOMIだと思ったらOMIか。
ルンラパルパルパルを思い出した。
401小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:11:32 ID:AGK6JaG3
どっちの料理ショーで韓国料理が日本料理に勝ってたと思う
草薙君も韓国料理を絶賛してくれてるし
402めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:11:38 ID:xwJwxfKr
>>393
Hoi2は破格の戦略シミュレーションゲーム。あと小説を書いている。
>>382
小佐、んなゲテモノどうする心算だ?触手の餌か?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:11:50 ID:ko0Tr3qc
>>384
確か、朝青竜が韓国人の記者にに「差別されてませんか?」とか、
「差別を感じますか?」とかしつこく聞いて、
キレた朝青竜が「うるせぇキムチ野郎!」とか言ったとか言わないとか。
記憶の断片なので、誤っていたら済まぬ。
404電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:11:58 ID:1eDiT0uq
>>401
だから何だつーんだよブタw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:12:02 ID:F2HxkhS2
>>401

そりゃ草薙君は、ザパニーズだからw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:12:19 ID:x8GJa+g3
日本のテレビ若い女優も在日いっぱいいる
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:12:46 ID:3Rq9wIDC
ゴミwwwww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:12:49 ID:NS4C88hG
一味だろ。
409弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:12:54 ID:PsQ4FlYb
>383
日本料理の場合料理の大別は「水の使い方」で分けません?
こちらの資料ではそのようにー

料理の大別としての話だと「五味」でわけるのは中華だけのはず。とかそう言う流れでひとゆ。
410めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:12:57 ID:xwJwxfKr
>>401
つまらん。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:03 ID:4yu0PiQL
>>388
韓国では、ビールそのものが少ないとかニュースになってなかったか?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:07 ID:F2HxkhS2
>>406小池栄子もそうだろきっと
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/21(火) 17:13:15 ID:LgR3Bur4
あーあ。六本木の新大久保化のはじまりか。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:22 ID:qYhEapGO
唐辛子の圧倒的な辛さ

砂糖と梨だけの甘さ
発酵ではなく腐敗食品の酸味
工業塩の塩辛さ
謎の苦み

何か?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:28 ID:uVTk1B6s
>>401
小佐の家族も冬になるとキムチ漬けるのか、教えてくれよ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:35 ID:ZK2Kf1+F
>「五味(OMI)」
辛味、無味、アルカリ味、金属味、電気の味?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:35 ID:ko0Tr3qc
>>402
初代HoIは面白かった。
2はどうなんだろ?買いかな?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:13:39 ID:Cg+7wPM6
>>401
それは韓国料理じゃなくて、韓国素材を使用した日本料理だろ?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:10 ID:x8GJa+g3
経済大国韓国はビールのおかずがただでおかわりできるぞ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:23 ID:F2HxkhS2
>>402
一瞬HOi2→ホルホル

にみえたw
421弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:14:28 ID:PsQ4FlYb
>406
えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。


どれ?
422めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:14:32 ID:xwJwxfKr
>>417
今はdoomsdayが出てる。私は2しか知らないのだが、面白いぞ。改造のし甲斐
もあるってものだ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:32 ID:sBIXVwGq
ゴミ?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:38 ID:MZX3P9/B
>>401
そんなにトンチンカンだから、面接に落ちるのだよ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:40 ID:enKZp5HG
よりにもよって
「五味ボマー」かよ(w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:14:48 ID:JBipz3Do
これ中国の五行思想じゃないか
もろ中華料理のパクリじゃん
427弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:15:00 ID:PsQ4FlYb
>419
えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。


どれ?

早く答えてね
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:01 ID:shFfCKFN
ゴミってレバノンかどこかで爆弾テロ起こした毎日の記者だろ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:05 ID:pOBdGgPF
まぐろの解体ショーみたいに
目の前で犬を捌いて見せますってやれば
韓国人の特性が感じられるのに

もちろん誰も来ないだろうけど
430電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:15:06 ID:1eDiT0uq
>>425
・・・この店で爆弾テロ起きたらジョークスレ何人死ぬかな…w
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:27 ID:MZX3P9/B
>>419
ナムルおかわりしてどーすんだよ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:32 ID:Cg+7wPM6
>>419
キャベツのこと?
433めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:15:34 ID:xwJwxfKr
>>430
おいおい、ソースが付くような発言は控えたまえw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:39 ID:x8GJa+g3
いま日本語の教官いないからだめだ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:54 ID:qqJy2j8Z
五味てあっち系だったのかぁ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:15:59 ID:F2HxkhS2
>>434だめか。
437電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:16:02 ID:1eDiT0uq
>>433
じゃなきゃガス爆発事故なw
438めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:16:06 ID:xwJwxfKr
>>434
さっきから何なのだこの白丁は?訳が分からんな。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:16:14 ID:uVTk1B6s
>>385
インタ−ナショナルVIP北浜
父の学校
会長 上田利昭
副会長 梅津善一、篠田裕司、寺本延善、
横田健治、ダニエル朴

これか?なんなんだ
440イワナ村:2006/11/21(火) 17:16:14 ID:Xt38F4eo
>>401 韓国料理って、火力と調味料と香味が足りない中華料理だよね。
441弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:16:32 ID:PsQ4FlYb
>434
意味までちゃんと広辞苑引いて出してやったんだからさっさと答えなさいな。

えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。


442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:16:33 ID:Cg+7wPM6
>>434
負けたorz
釣りか
443ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:16:41 ID:L/Zk+GBt
>>434
教官って「李明宏」とかいう人物か?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:17:03 ID:sBIXVwGq
>>437
メタンガスに引火!!
445めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:17:17 ID:xwJwxfKr
>>437
しっかし、よりによって日本にやってくるとはな。周囲に被害がなければいいが。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:17:19 ID:F2HxkhS2
>>438めそたん、いじめちゃ駄目だよ

(´・ω・`)でないとまた文部科学省に手紙が届いちゃう。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:17:28 ID:S1eD6UuY
>>440
それは中華料理に失礼だろう
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:17:29 ID:WqT0mM0N
>>403
モンゴルの習慣で、産まれて間もない子供の本名は公表しない、ってのが
あるんだそうだよ。悪霊に命を奪われるとかで。
それで朝青龍は産まれた女の子の名前を内々に伝えて、記者にも
「記事にはしないで下さい」と頼んでいた。
それを韓国人の記者だけが、勝手に記事にしちゃった。
朝青龍は激怒したけど記者も謝罪して一応は丸く収まったんだけど・・・

その後その記者が「日本は差別が酷いから大変でしょ」「日本人は差別が酷いでしょ」。
それで朝青龍が切れちゃったんだよ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:17:50 ID:F2HxkhS2
>>437中毒事故も忘れずにw
450めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:18:01 ID:xwJwxfKr
>>446
何かあったのか?
451東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:18:06 ID:gBitepKw
>>409
私が指摘したかったのは、
江戸時代にはよく、芸事の理論化に五行思想が用いられたという事なんですよ。
452小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:18:19 ID:AGK6JaG3
日本料理は味が薄かったり味がしないのが多い
453弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:18:23 ID:PsQ4FlYb
トルコライス/カステラ/シベリア/ナポリタン/中華そば/ウスターソース

流れ的にそろそろ日本料理の弾用意しておきますね
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:18:29 ID:sBIXVwGq
>>448
昔の日本の武士みたいだなw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:18:43 ID:x8GJa+g3
貧乏なのわかるがおまえらもおいしいもの食べたほうがいいぞ
456めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:18:53 ID:xwJwxfKr
>>452
味覚が麻痺しているんだろう。カプサイシンの過剰摂取で。
457単にaiko好き:2006/11/21(火) 17:19:08 ID:WIhk8ygB
>>452
キムチばっかり食べてるからだろ。味が分からない朝鮮人よ。

デブはピザでも食ってろ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:19:09 ID:sBIXVwGq
>>452
唐辛子の食いすぎww
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:19:24 ID:MZX3P9/B
>>452
チョンは、舌のミライが壊れてるからだよ。
460電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:19:40 ID:1eDiT0uq
>>452
そりゃおめーが脂モンばっか食ってっから味がわかんねーだけだアホ
461イワナ村:2006/11/21(火) 17:19:40 ID:Xt38F4eo
>>452 唐辛子の食べ過ぎ、亜鉛不足が考えられます。早急に帰国して下さい。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:19:43 ID:bn47R7gr
>>452
じゃあ食べなくていいよ。

好みが違うゴミ民族はゴミ食ってろ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:19:45 ID:ko0Tr3qc
>>452
それ、日本の文化だから。
素材に無駄な味付けしないのが、文化だから。
だから四季の物を出すんだろ。
464東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:19:49 ID:gBitepKw
>>452
素材の風味や旨みを楽しむためですね。
お口に合わないのなら無理に食べなくても結構ですよ。
465小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:19:54 ID:AGK6JaG3
蕎麦やうどんのどこが美味しいのか
味が薄いだろ
466ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:19:56 ID:T54Eudip BE:296730465-2BP(111)
>>452
朝鮮人の味覚は辛いしかねえのかよw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:19:56 ID:uVTk1B6s
>>452
そんな時はコチュジャン付けましょう
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:20:01 ID:sBIXVwGq
452の人気に嫉妬
469弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:20:04 ID:PsQ4FlYb
>451
なるなる。
なんとなく日本人は3の方がすきかなーと思ってたりもしました。

(さて、そろそろ専門的な話に突入して追っ払いましょうかね。その方が手っ取り早そうですし(笑))

>452
旨み ってご存知?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:20:12 ID:JBipz3Do
>>452
キムチみたいな料理ばっかり食べてると細かい味が区別出来なくなるらしいよ
471めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:20:40 ID:xwJwxfKr
>>465
本当に味覚をカプサイシンに潰されてるのかね、君は?w
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:20:43 ID:F2HxkhS2
  ━━━━━━━━┓
いじめを何とかしない┃
 と自殺します    .┃
 by小6男子     .┃
             ┃
473優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:20:42 ID:QJC7IUbh
>452
舌大丈夫?
474ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:20:43 ID:L/Zk+GBt
>>465
キムチのどこが美味しいのか。
辛いだけだろ。
475東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:20:48 ID:gBitepKw
>>465
それを弄韓さんの居るスレでやるかね…
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:20:58 ID:CbpPb5Fm
名前通り本当のゴミだな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:01 ID:WZWWT4tX
六本木と言えば、奴らの日本侵略の拠点ヒルズとテロ朝がある所だな。
焼き払ってしまえ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:01 ID:ZK2Kf1+F
>>452
味覚神経全滅してるんじゃないか?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:09 ID:mxcKf3Lk
>>465
お前の舌は枯葉で鼻は節穴なのだな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:09 ID:Cg+7wPM6
>>452
それはキムチ燃料の補給をしすぎて、舌の痛覚と脳の痛覚が破壊されているからだろ。

3年ぐらいキムチ燃料の補給をやめれば、再生される可能性はある
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/21(火) 17:21:13 ID:+Cz0b489
ちょっと前にウジ女のごみ出し場ってなかったっけ?
482電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:21:16 ID:1eDiT0uq
>>465
だからイヤなら食わなくていいからさっさと半島に帰ってから死ねブタ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:18 ID:bn47R7gr
>>465
美味いかどうかは人それぞれで、お前が好きじゃないだけで
不味いってのは間違ってるんだよ。

何でお前の評価が中心になるんだハゲ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:33 ID:x8GJa+g3
生で味付けしないで食べる
かわいそうに
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:33 ID:F2HxkhS2
>>465
じゃあ食うなw焼肉だけ食ってなさい
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:34 ID:tiJtWX+1
うお、一気にあぼーんだらけになった
487弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:21:37 ID:PsQ4FlYb
>455
えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。

どれ?


>465
おうおう、私に蕎麦でけんか売るとはアンタいい度胸してるね。
江戸の蕎麦の辛汁の味が薄いとはどういう味覚してるのかね?
488小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:21:47 ID:AGK6JaG3
>>473
辛いとか甘いとか普通にわかるぞ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:21:48 ID:MZX3P9/B
>>465
舌のミライが完全に破壊されてるな。
490ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:21:59 ID:T54Eudip BE:118692634-2BP(111)
>>465
小麦粉の味もわからん朝鮮人がいると聞いたぞ!(by海原雄山
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:20 ID:sgJLiu9f
塵、、か・・・・
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:23 ID:bn47R7gr
人糞漬け食ってる様な奴らに食文化馬鹿にされちゃあおしまいよwwwww
493めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:22:25 ID:xwJwxfKr
>>488
その程度なのかね、君は?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:32 ID:MZX3P9/B
>>488
甘さと辛さしかわからないのは末期だな。
495東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:22:45 ID:gBitepKw
>>487
>江戸の蕎麦の辛汁の味が薄いとはどういう味覚してるのかね?
<丶`∀´><唐辛子よりも辛くないニダ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:50 ID:xCUbQd3i
ゴミはいらん
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:53 ID:x8GJa+g3
冷麺のほーがうまいだろ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:56 ID:F2HxkhS2
>488

じゃあなんで、いろいろわからないんだろ・・・・・(´・ω・`)
499電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:23:00 ID:1eDiT0uq
>>488
強弱の問題を言ってんだろ
つぅか辛いか甘いかの二択かよw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:03 ID:4yu0PiQL
>>465
塩分は多い場合もよくあるはずだがな。
昔韓国人といっしょになった時、唐辛子が入ってないと
味がないって言われて困ったよ。
そのくせ山葵みたいなのはだめだったり..
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:08 ID:Cg+7wPM6
>>466
コサは関西方面か?
関東や東北だったら、痛覚が無くても味が分かるかもしれない
502優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:23:11 ID:QJC7IUbh
>465
イタリアンとか食っても味気ないで済みそうな舌だな
503弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:23:16 ID:PsQ4FlYb
>488
蕎麦の味が薄いといったアンタ、辛い甘いが分かるのなら 東京の蕎麦屋の「辛汁」(もり蕎麦のつけ汁な。)生で飲み干して来い。

飲めるものなら
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:20 ID:mxcKf3Lk
>>488
で、うどんだのそばだのを食って味が分らんと。

それは普通に味覚が鈍化してるぞ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:24 ID:ko0Tr3qc
>>465
正直、うどんはよく解らないが、
蕎麦は喉越しを楽しむ為と、打ちたての蕎麦の蕎麦の香りを楽しむ為にある。
蕎麦の収穫期はもう終わったけど、今の時期の蕎麦は半端じゃなく美味いよ。
よく噛んで見れば解るけど、蕎麦ってこんな味がするのかって思うよ。
506小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:23:25 ID:AGK6JaG3
>>493
人を馬鹿にしないでほしい
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:26 ID:EXqmkVGX
この店はチョン用でしょ。
この店をヨイショする芸能人は誰かなぁ〜w
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:43 ID:cIZ+IsRm
ショウサ カンコクリョウリ ヲ オシエテクダサイ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:44 ID:sBIXVwGq
>>503
飲むぞww
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:23:49 ID:+tl/ceSX
いいか

えきえき

釣りだ
前にも見たぞ
511めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:24:02 ID:xwJwxfKr
>>506
まあ君は触手ゲーでもやりながらキムチを食っていたまえよw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:24:14 ID:WZWWT4tX
>>506
アホ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:24:15 ID:MZX3P9/B
>>506
棄民って、人だっけ?
514優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:24:26 ID:QJC7IUbh
>488
苦みや酸味はダメそうだな…
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:24:28 ID:bn47R7gr
>>506
じゃあ馬鹿にされないだけのセリフ吐けよw

いいからホンタク食って満足してろって。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:24:29 ID:sBIXVwGq
>>511
ノノン、ピザが正解
517東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:24:30 ID:gBitepKw
>>488
やれやれ…
米茄子と加茂茄子の区別もつかなさそうですな。
518電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:24:39 ID:1eDiT0uq
>>502
トマトが嫌いつって逃げた先に「お前の好みが関係あんのんかいボケんだら!」っていうお約束が待ってそうな気が
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:24:56 ID:clPLfZ/b
なんで連中はねら〜受けしそうなネーミングをするのかね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:08 ID:WZWWT4tX
>>507
安倍壷三&昭恵
521弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:25:12 ID:PsQ4FlYb
>509
蕎麦湯で割らずに一本丸々飲み干せます?(笑)
猪口に残った少しを最後にきゅっと飲むのはやるけど 徳利に入ったの一本のみ干すのは至難の業かと
522電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:25:16 ID:1eDiT0uq
>>506
馬鹿にしないでほしいつーか馬鹿だろw
523小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:25:18 ID:AGK6JaG3
>>503
確かに駅にある蕎麦屋で蕎麦を頼んだときは味はしたが
どんな味だったか思い出せない
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:28 ID:pgOvomYE
ロシアの元スパイみたいに毒盛られそう。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:36 ID:F2HxkhS2
>>506
べつに馬鹿にしてない、真剣に心配なんだが。


とりあえず、応急処置のためにカキ(貝)食え、亜鉛取らないと舌という器官が意味消失するぞ。
526東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:25:37 ID:gBitepKw
>>506
だって、馬鹿にしてほしそうなレスしたのはあんたでしょうが。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:43 ID:x8GJa+g3
ホンダはまねばかりするだろ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:46 ID:76SZ1YXn
漢字の読みから来るイメージを全然考えて無いな。
日本人ドモがどう考えようと関係ないか(w
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:25:56 ID:cIZ+IsRm
北は人肉料理 南は塵料理 どうしようもねーな
530電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:26:05 ID:1eDiT0uq
>>523
それは単にお前の脳がアレなダケだろう?
531弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:26:13 ID:PsQ4FlYb
>523
駅の立ち食い蕎麦でもり蕎麦はでんだろうが。

もり蕎麦の付け汁のみ干して来い。一本丸々。
532小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:26:17 ID:AGK6JaG3
>>521
理解できる日本語をかけよ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:26:17 ID:ko0Tr3qc
>>523
蕎麦屋の蕎麦食ってから言え馬鹿
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:26:19 ID:uVTk1B6s
>>523
甘いと辛いだけで蕎麦やうどん食されたら
出した方もさぞ困るだろう。小佐は喰わないでいいと思うよ。
そのほうが幸せになれる。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:26:27 ID:Cg+7wPM6
>>505
うどんはモチモチした食感がうまいと思う。
あれは関東方面の辛汁だと厳しいね。
どちらかというと、鰹昆布だし汁で楽しむものだと思う
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:26:44 ID:bn47R7gr
>>531
想像しただけで喉が焼けそうです。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:26:47 ID:WZWWT4tX
>>528
何その上からの物言い
538東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:27:13 ID:gBitepKw
>>532
それ普通の日本語だから。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:17 ID:JBipz3Do
>>523
韓国の人はカプサイシンを摂取しすぎて味覚障害起こしてる人が多いみたい
唐辛子は余り使わない方がいいよ

そういう韓国料理が五味を語った店を出すんだから笑い話としか
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:23 ID:oG3aDsdk
>>523
言っておく、駅の蕎麦屋の蕎麦なんか蕎麦じゃねぇ!

541めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:27:33 ID:xwJwxfKr
http://phototec.hp.infoseek.co.jp/pude.htm

鮮土で人気の料理だそうだが・・・闇鍋とどう違うんだ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:42 ID:sBIXVwGq
>>540
山田うどんは?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:49 ID:F2HxkhS2
>>538漢字をひらがなに直したらよめるんじゃね?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:56 ID:WZWWT4tX
>>540
阪急そばを馬鹿にすんな><
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:27:57 ID:ko0Tr3qc
>>535
関西はだしでうどんかぁ。
是非一度本場で食べてみたいものです。
546東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:27:59 ID:gBitepKw
>>539
ポイントはどうも五味が中国文化であることを知らなさそうな点ですな。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:28:00 ID:Cg+7wPM6
>>523
どこの蕎麦?

箱根蕎麦はうまいと思う
548弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:28:23 ID:PsQ4FlYb
>532
蕎麦湯(そばゆ)で割(わ)らずに一本(いっぽん)丸々(まるまる)飲(の)み干(ほ)せます?(わらい)
猪口(ちょこ)に残(のこ)った少(すこ)しを最後(さいご)にきゅっと飲(の)むのはやるけど 徳利(とっくり)に入(はい)ったの一本(いっぽん)
のみ干(ほ)すのは至難(しなん)の業(わざ)かと

ほれ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:28:41 ID:uVTk1B6s
>>541
鍋にスパムかあ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:28:52 ID:2Xk4LGfY
以前、讃岐うどんの特集番組で、ユンソナが不味そうに食ってたなあ。
何にも味を感じないだろうなあと思ったよ。
551東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:28:54 ID:gBitepKw
>>540
最近は大きな駅だとそこそこの蕎麦屋も入っていたりしますよ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:28:55 ID:F2HxkhS2
>>548おつかれ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:22 ID:WSWn9kWP
五味とは青、赤、黄、白、黒という5つの色の食材を使い、
辛くない、ちょっと辛い、辛い、結構辛い、ものすごく辛い、の味わいを出すという意味

<丶`∀´>
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:26 ID:xCUbQd3i
>>532
とりあえず渋味を覚えろ、ちょうど渋柿がいい頃合だぞ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:31 ID:mxcKf3Lk
>>548
あなたしんせつなひとアルね
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:38 ID:x8GJa+g3
お湯で食べてうまいわけないだろ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:41 ID:bn47R7gr
>>532
うわぁ、日本語不自由じゃ面接も落ちるよ。

で、何で日本で就職するの?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:41 ID:cIZ+IsRm
ショウサ マタ ウラ2チャンネルデ タタカレテマス
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:29:56 ID:67Ch6QLR
五味麻雀?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:12 ID:sBIXVwGq
>>557
ハングルはモットむごいからw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:20 ID:S1eD6UuY
>>550
讃岐に韓国人が押し寄せて、キムチ食べ放題にしろって騒いでいたから
讃岐うどんそのものは好きなのかも
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:23 ID:bn47R7gr
>>558
最近また裏の行き方変わったそうだけど、教えていただけますか?
563小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:30:29 ID:AGK6JaG3
>>548
そばゆは飲んだことないな
その前に蕎麦は熱いからいいんだろ
564弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:30:33 ID:PsQ4FlYb
「抜き」とかそういう専門用語は入れてないのに分からんといわれると困るよね。
ってここの面子だと「抜き」くらいは常識化してそうだけども(笑)
565単にaiko好き:2006/11/21(火) 17:30:33 ID:WIhk8ygB
>>556
じゃあキムチ入れたら満足か?味も糞もないな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:32 ID:ko0Tr3qc
>>556
美味い物は素で食っても美味いよ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:36 ID:3XwzpA6O
ゴミ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:39 ID:OpYTm11U
五味つうと
辛くない、辛い、少し辛い、凄く辛い、物凄く辛い
かな?
569優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:30:39 ID:QJC7IUbh
>545
関東はダシじゃないの?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:30:51 ID:JBipz3Do
>>553
糞ワロタ
それなら納得できる
571東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:31:07 ID:gBitepKw
>>556
通人の領域には、そういう境地もあるようですな。
572電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:31:11 ID:1eDiT0uq
>>563
ざるそばの味も分からんのか味覚障害めw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:31:19 ID:ko0Tr3qc
>>563
笊蕎麦食ってから言え馬鹿。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:31:33 ID:RFi7JdWf
>>568
臭いとかキモイとかもあるんじゃね?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:31:37 ID:Cg+7wPM6
>>545
九州のうどん屋は味を問わなければ安いところがある。

かけうどん¥160円で食べられるからね

味にこだわれば、そこそこの値段だけどモチモチした食感がいいですね。
576電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:31:43 ID:1eDiT0uq
>>569
どっちかってーと返しの味の方が強い
まぁ出汁も相応に濃いんだけどね
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:31:47 ID:gIGJ4RsI
五味→ゴミ→塵…
なんか暗示的な店名だな。
大丈夫かな…。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:31:51 ID:bn47R7gr
>>560
流石棄民w
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:06 ID:nqzX6wJL
【芸能】『チャングム』の李監督、初の百済史ドラマで「歴史修復(捏造)」発言(朝鮮日報)05/08/05
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/05/20050805000055.html

>監督は自分の作業を「ファクト(事実)とフィクション(虚構)を緻密に製織していくこと」と言う。
>ほんの僅かな噂を手がかりにして最も蓋然性のあるストーリーを構成すること。
>「日本に科学技術文明を伝えたと噂される百済の歴史をもう一度脚色させて実話にするつもりです」

要するに、「百済が日本に科学技術文明を伝えた」なんて荒唐無稽なフィクション作ってオナニーするのかw
妄想と現実の区別が付かない朝鮮人がこういうドラマ見て、毎日ホルホしてるんだろうなぁ...
580弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:32:09 ID:PsQ4FlYb
>556
そばゆ 2【〈蕎麦〉湯】

(1)熱湯で蕎麦粉を溶いた飲み物。[季]冬。《古を好む男の―かな/村上鬼城》
(2)蕎麦をゆでたあとの湯。蕎麦つゆに入れて薄めて飲む。

>563
あんた盛り蕎麦も食わずに蕎麦を語ろうってのかい?
そりゃ黙っちゃおけねーな
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:14 ID:WRlDrCZa
>>1
ナイスネーミング
582東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:32:20 ID:gBitepKw
>>563
あんた、そんなお粗末な経験で蕎麦を語ろうというんかい…
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:30 ID:F2HxkhS2
麦がないから、カップラーメンたべるか・・・・
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:44 ID:x8GJa+g3
キムチ食べて国際的な味覚おぼえろ
585めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:32:45 ID:xwJwxfKr
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/24/200508240000691in_09.jpg

それにしても鮮土の料理はよく分からんな。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:46 ID:6OUdgDT7
言うに事欠いて「ゴミ」などとは…さては日本人を笑いごろすつもりかーヽ(゚∀゚)ノ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:56 ID:bn47R7gr
>>579
そいつは百済ない話だなあ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:57 ID:ko0Tr3qc
>>569
出汁つか、汁が黒いよ。。。
蕎麦の汁で食う感じ。。。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:32:59 ID:OpYTm11U
>>553
パクられたので謝罪と賠償を
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:33:02 ID:Hp7GDXMU
出雲大社の前の蕎麦屋の旨さは異常
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:33:10 ID:J7ObShF1
ゴミ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:33:13 ID:sBIXVwGq
食い物スレ荒らすと骨も残らないww
593回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 17:33:18 ID:vE2Yiu8x
小佐→甘いか辛いか0か1でしかわからない
普通の人→甘い辛い苦い酸っぱい塩っぱいを段階的に認識

ただの舌馬鹿だな。
594弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:33:37 ID:PsQ4FlYb
新そばは盛りで 最初は何も付けずに味わう。
これくらい常識だろうに。

うどんの基本は素うどんとぶっかけだろうけど、
蕎麦の基本は盛り蕎麦。これは譲れない
595小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:33:44 ID:AGK6JaG3
>>572
ざるそばは詐欺が多いと思う
>>580
そばとうどんは触感が違うだけだろ?
つゆが違うから味に違いがでるものだと思う
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:03 ID:Cg+7wPM6
>>596
関東はない訳じゃないけど、どちらかというと醤油ベースの汁ですね。
まあ、関東ではうどんは滅多に食べないので、
麺からして味が違いますね。

非常に素っ気ない味です
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:09 ID:vjbNIT8v
名は体を現す
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:18 ID:MZX3P9/B
>>584
キムチが国際的?
せめて寿司ぐらい有名になってからほざきなさい。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:23 ID:qmg81ceq
そーいや、クラスター爆弾のゴミの方は今どこに?
600東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:34:30 ID:gBitepKw
>>584
ああ、日本語だと「国際」は「ウリナラ」という意味じゃあないんですよ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:35 ID:4yu0PiQL
>>586
毎日のボマーも連想しちゃうんだよねw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:34:59 ID:JBipz3Do
くそう、スレ見てたら蕎麦が無性に喰いたくなったじゃないか
用意してた晩飯冷凍して蕎麦喰いにいこうかなぁ
603小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:35:00 ID:AGK6JaG3
http://www.nre.co.jp/ajisai/menu11/kake.htm

おれがたまに食べる蕎麦はこのようなのだな
604弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:35:08 ID:PsQ4FlYb
>595
ざるじゃなくて盛りを食えって言ってるんだよ。

蕎麦とうどんの粉の成分の違いってご存知?
つーか同じ小麦粉で同じ「うどん」でも日本全国にあきれるほど違う形状違う食感があるのご存じない?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:35:13 ID:ko0Tr3qc
>>595
長野に来るか?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:35:16 ID:0KdL/07u
チョンって味覚有るの?
てっきり刺激が有るか無いかで判別してるのかと思った。
607電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:35:15 ID:1eDiT0uq
>>595
>そばとうどんは触感が違うだけだろ?

おめー、本当にろくなモンくってねーな…
608優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:35:18 ID:QJC7IUbh
>576
そういや関東の水と関西の水は違うから料理も違うって本当だったんだ…
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:35:26 ID:x8GJa+g3
キムチは世界で有名だ
寿司ってなんだ
610小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:35:45 ID:AGK6JaG3
>>604
ざるそばと盛りそばは違うのか?
611弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:35:47 ID:PsQ4FlYb
>603
もりそばを先に食べてから書けそばを食え。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:35:48 ID:RFi7JdWf
>>595
お前はどうせ安い「繋ぎ」ばかり入った蕎麦もどきの味しか知らないだろ?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:00 ID:ko0Tr3qc
>>603
小学校の給食?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:00 ID:PawUx0Z1
【韓国】宇宙人選抜試験[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161617159/131-

131 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:06:47 ID:iFxMmNMy
>>337
これですか?
ttp://www.getchu.com/brandnew/197481/c197481sample6.jpg

142 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:08:50 ID:iFxMmNMy
誤爆だかrあみにするな

167 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:21:13 ID:iFxMmNMy
>>ただの誤爆だぞ

174 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:23:20 ID:iFxMmNMy
男なら妄想はあるよな

184 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:24:28 ID:iFxMmNMy
>>179
そういうしつこいことをやると嫌われるぞ
>>181
それは人それぞれだよな

194 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:25:47 ID:iFxMmNMy
>>186
人を変態みたに言うなよ


【中国】リアルな人肌を再現した中国初のラブドール −広東省広州市[11/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162745561/72

72 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU [] 投稿日:2006/11/06(月) 02:32:34 ID:d9Uqljq2
>>67
おれが2chの違うところのグッズ専門板できいたら
一番の穴がゲルトモというのを聞いたし秋葉原で売ってるとも聞いた

ゲルトモ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/erotic/diary/200610130000/
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:02 ID:WRlDrCZa
小佐も最近ネタっぽいよなあ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:02 ID:cIZ+IsRm
ショウサのお母さんは料理ができない人だったんだって
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:18 ID:bn47R7gr
>>610
何も知らないなら評価すんじゃねえよカスw
618単にaiko好き:2006/11/21(火) 17:36:19 ID:WIhk8ygB
>>595
>そばとうどんは触感が違うだけだろ?
>つゆが違うから味に違いがでるものだと思う


・・・
619東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:36:20 ID:gBitepKw
>>595
変な店があるのも事実、蕎麦が好きかどうか個人の自由。
だがろくすっぽに知りもせんで蕎麦を貶すのが問題だと判らんのかね。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:23 ID:RFi7JdWf
>>605
あいつに蕎麦の味がわかるとはとても思えませんw
621弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:36:47 ID:PsQ4FlYb
>610
ざる蕎麦と盛りそばの違いもご存じない?


っと・・・>611で誤字やってもうた。「かけそば」ね(汗)
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:49 ID:Cg+7wPM6
>>595
>>580
>そばとうどんは触感が違うだけだろ?
>つゆが違うから味に違いがでるものだと思う

蕎麦とうどんの味が分からない時点で、味蕾が完全に破壊されているわ。
もうね、治療不可能かもしれん
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:36:53 ID:4yu0PiQL
>>595
蕎麦の香りは一体何処へw
624ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:37:25 ID:T54Eudip BE:237384746-2BP(111)
蕎麦にも実は蕎麦道があったりするw
625回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 17:37:39 ID:vE2Yiu8x
>>595
舌馬鹿なのはわかったから黙っとけ。
無知曝しすぎ。哀れすぎて見てられん。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:37:40 ID:HmGmDKOC
はいはいゴミゴミ


wwwwwwwwww
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:37:40 ID:7h8TbHZM
つうかすごい宣伝になっとるな
釣られたのか?
628小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:37:47 ID:AGK6JaG3
おれの周りでも蕎麦が好き言うのは少ないな
629電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:38:09 ID:1eDiT0uq
>>620
唐辛子の辛さのみで味を判別とかそんなだろうなぁw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:38:11 ID:RFi7JdWf
>>622
朝鮮人には、元々「辛いか辛くないか」「刺激があるか無いか」
を区別する事しか出来ないんじゃね?
631めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:38:19 ID:xwJwxfKr
>>628
お前の周囲って鮮人しかいないんじゃないのか?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:38:28 ID:bn47R7gr
うどん(饂飩)とは、日本旧来の麺類のうち、小麦粉を原料とし、ある程度の太さ、幅を持った麺を指す。
そば(蕎麦)とは、穀物のソバの実を加工して原料とした、日本の麺類の一種。

まずこの前提からして理解できて無いのでは…
633弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:38:30 ID:PsQ4FlYb
小佐に 挽きぐるみと更科の区別 など臨むべくもないな、と思った。

てーか小佐はたぶん「伊勢うどん」と「稲庭うどん」と「讃岐うどん」と「きしめん」の区別もできないのであろうなぁと
634東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:38:40 ID:gBitepKw
>>628
ご友人に味覚音痴が多いと言っているようにしか聞こえないんですが。
635ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:38:43 ID:T54Eudip BE:158257128-2BP(111)
>>630
ON/OFFだけってことかw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:38:46 ID:RFi7JdWf
>>628
そりゃ周囲に朝鮮人しかいないならそうだろうな。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:38:53 ID:4yu0PiQL
>>628
それは文字どおり類友でしょ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:38:58 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 蕎麦は水が命だぉ、ウマー
 (|_|)
639電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:39:37 ID:1eDiT0uq
>>631
しかも家族しかイナイ予感
640イワナ村:2006/11/21(火) 17:40:07 ID:Xt38F4eo
>>628 冷麺だろ?人気なのは。
     上級者になると、噛まずに完食するからな。
    
     小佐なら出来るだろ?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:40:11 ID:Cg+7wPM6
>>608
因みに「名古屋」はまた違う世界だから、関西と一緒にしない方が良いよ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:40:12 ID:2vDsM+ok
ごみ料理か
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:40:17 ID:cIZ+IsRm
コノツヅキハウラチャンネルデ…
644小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/11/21(火) 17:40:20 ID:AGK6JaG3
真っ赤で刺激的な冷麺
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:40:46 ID:RIGtrfkz
生ごみ入り餃子ってメニューにあるの?
646めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:41:08 ID:xwJwxfKr
>>639
小佐って家族の前でも触手ゲーやってるのかねえ?w
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:41:11 ID:VOt00ZLU
以下「ゴミ」禁止
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:41:24 ID:rFf3DCmb
ゴミ・・・
649優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:41:24 ID:QJC7IUbh
うまい蕎麦はツユ無しでも食える
650東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:41:25 ID:gBitepKw
>>644
結局、唐辛子の味しか判らんのかね?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:42:03 ID:veO0qhsN
>>641
  屋
 ( ^ω^) 更に大阪は違う国だぉ
 (|_|)
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:42:06 ID:UDvDFgzk
こささんこささん
喉越しってしってる?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:42:11 ID:Cg+7wPM6
>>630
やっぱり、離乳食でキムチを食わす民族だから、
後天的にに味蕾がないのかもしれませんね
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:42:25 ID:RFi7JdWf
>>629
俺地元が長野の某観光地なんだが、この前の連休になんとなく帰省したら、
朝鮮人の団体旅行者が蕎麦屋にいたんだよ。

で、窓越しに食事の光景を何となく見たんだが凄かったぞ。
狂ったように山菜蕎麦らしきものに七味をかけまくってたw
しかもお決まりのようにタッパーからキムチ出して食ってたしなw
655弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:42:42 ID:PsQ4FlYb
>649
美味しい清水につけて食う「水蕎麦」つー食い方もあるですよ
656電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:42:56 ID:1eDiT0uq
>>646
さぁ…wでもまぁ自宅でやるだろうなぁ、あの手のゲームw
657めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:43:12 ID:xwJwxfKr
>>654
どうしてこう、キムチばっかなのかねえw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:43:13 ID:5vMJAbBB
ゴミを食えと?
朝鮮半島でやれ!!!
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:43:22 ID:HWICP5m8
↓以下ゴミ推薦
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:43:26 ID:76SZ1YXn
>>654
営業妨害やん・・・
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:43:53 ID:Cg+7wPM6
>>651
味で言うと・・・・どうなんだろ?
お好み焼きをおかずでご飯を食べると聞いたから・・・・・・・・・・
662優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:43:54 ID:QJC7IUbh
>646
やってたら人としてまずいだろw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:44:21 ID:RFi7JdWf
>>657
やっぱあれだ、辛いか辛くないかしか感知できないんだよw
つーか、普通山菜蕎麦に七味山盛りとかやるか?w
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:44:40 ID:veO0qhsN
>>656
  屋
 ( ^ω^) 最悪なのは確かだぉ
 (|_|)  何故に触手?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:45:15 ID:4yu0PiQL
>>654
その後蕎麦屋どうしたんだろ。
臭いの始末大変だったろうな...
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:45:23 ID:zcIsJAQ+
やっぱ韓国料理っていったらゴミだよねー
って時代がくる
667めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:45:33 ID:xwJwxfKr
>>663
つかお前ら外に出てくるなと。そんなにキムチが食いたいのならウリナラで
十分だろうがと。
668ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:45:40 ID:L/Zk+GBt
>>661
それが一般的だと産まれて19年間信じてましたが何か?
669電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:45:41 ID:1eDiT0uq
>>654
うはぁ…まぁそんなモンなんだろうな所詮。

>>664
>>617
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:45:46 ID:JBipz3Do
大量の唐辛子(カプサイシン)を長期間食べていると、舌が麻癒し
辛みだけでなく、甘みや塩味なども感じなくなり、味覚障害を起こす危険があります
671弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:45:47 ID:PsQ4FlYb
>661
出汁の系統が違う。
具体的には昆布
672優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:46:01 ID:QJC7IUbh
>655
食いてぇぇw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:07 ID:RHfGvX9H
JR荻窪の構内の駅蕎麦は最強だぞ、
蒲鉾の出来損ないのような麺がなんとも・・
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:21 ID:Cg+7wPM6
>>657
もちろん、燃料だから!

一日一回燃料補給をしないと体の火がつかず、火病も不完全燃焼になります。
そうすると、国技である
「日刊:レイプ」「日刊:放火」が出来なくなります。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:29 ID:bn47R7gr
>>668
あなたは悪くない。
白米は日本食に欠かせない。

何をおかずにしても何ら問題ない。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:29 ID:0wm6yjQ9
「世にも珍しい十二味の唐辛子でござい」
「ほう、なにが入っておるのかね」
「七味に雑踏の埃など五味をたしてござい」
677日ノ本の者:2006/11/21(火) 17:46:35 ID:d7Ai+pmj
あの・・・・・(;゚д゚)

韓国料理てなんですか?
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

有名なメニューてなんでしか?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:36 ID:VOt00ZLU

以上ゴミ解禁
679電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:46:42 ID:1eDiT0uq
>>669
ゴメン、間違えたw
>>614だった

誤爆の結果がすごい受け答えになっちゃったorz
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:46:42 ID:ko0Tr3qc
>>663
やらない。
というか、山菜蕎麦食ってる最中に、「ちょっと味が飽きたな」とか「薄いかな」とか、
そう思ったときにしか七味やネギは不必要に入れない。
つか、山菜蕎麦じゃなく天玉蕎麦とかのほうが鮮人向きじゃないかなぁ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:47:11 ID:Ro13geuu
韓国でゴキブリパックが人気
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/0/40934522.jpg
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:47:15 ID:bn47R7gr
>>676
ハハハ、こやつめ
683優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:47:25 ID:QJC7IUbh
>668
お好み焼きはおかずだよな
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:47:27 ID:RFi7JdWf
>>665
まあ、ただ高いだけのいかにも「観光地の店」って感じのとこ
だから、どうなったかシラネw
地元の人間は普通行かないし。

まあ、連休で観光に来てその蕎麦屋に入った日本人は
ご愁傷様って感じだがw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:48:00 ID:zfqHyOIs
なるほど
かけそばには七味をかけるけど
もりそばには七味を使わない。

こささんの嗜好が1つ理解できた。
僕はまたかしこくなったお。
686イワナ村:2006/11/21(火) 17:48:19 ID:Xt38F4eo
>>657 キムチは我々にとっては醤油の様な存在ではないだろうか?

    韓国人は醤油を持ち歩いて、チュウチュウしているよ訳だ。
    いっその事、キムチをジェル状にして、一気飲みさせたい。
687ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:48:21 ID:L/Zk+GBt
>>675
東京に転勤して同僚にその話をしたら揃って「変だ」と言われたのはショックだったわけでw
688めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:48:24 ID:xwJwxfKr
>>681
ちゃーばねーちゃーばねーたーーぷりーちゃばねーーーー♪

うえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:48:34 ID:WZWWT4tX
>>595
おまいは一生立ち食いソバ食ってろ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:48:40 ID:Cg+7wPM6
>>668>>671
けど、名古屋の「八丁味噌」とは違うから、
関西に入るのでは?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:48:41 ID:0KdL/07u
麺類はおかずなのでお好み焼きもおかずです。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:48:55 ID:veO0qhsN
>>679
  屋
 (;^ω^) 一瞬あんたも触手マニアかと思ったお…
 (|_|)  まぁエロゲ自体は否定しないけど全体の趣味が悪すぎ
693めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/21(火) 17:49:12 ID:xwJwxfKr
>>686
外国に行ってまで醤油どうこうとは思わんぞ、流石にw
694ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:49:27 ID:L/Zk+GBt
>>683
おかず以外の何ものでもないです。
が、関東人には信じてもらえないんだよなぁ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:49:44 ID:AcnU0YFE
何これ? 火炎瓶投げ込んで欲しいって事ですか?

696ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 17:49:48 ID:T54Eudip BE:415422667-2BP(111)
>>688
そんなにBGMが欲しいか。
http://www.youtube.com/watch?v=It_Fxw3FBmE
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:49:55 ID:WZWWT4tX
俺は常に醤油タンクを背中に背負って歩く
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:50:53 ID:nRAm5iFB
ゴミキムチの店のスレはここですか
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:50:55 ID:bn47R7gr
tp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/31/17/d0026817_17124033.jpg
ttp://korekorea.up.seesaa.net/image/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg

ほれ、入れ歯のヨン様ことペ公のレストランの残飯もとい前菜だよぉ。

こんなのが高級料理なんだろ?

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:51:11 ID:uVTk1B6s
>>686
まあ醤油かければある程度のもんは喰える気するしね
向うも唐辛子かけると、とりあえず安心するんだろうなあ
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:51:16 ID:eStSB0IC
>>694
当方関東人ですが、やっぱりお好み焼きで白飯は食べられません。

よく言われることですけど、炭水化物に炭水化物乗っけて栄養大丈夫なんですか?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:51:28 ID:PawUx0Z1
>>664

【韓国】宇宙人選抜試験[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161617159/131

131 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日:2006/10/24(火) 01:06:47 ID:iFxMmNMy
>>337
これですか?
ttp://www.getchu.com/brandnew/197481/c197481sample6.jpg

ついでに

【中国】リアルな人肌を再現した中国初のラブドール −広東省広州市[11/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162745561/72

72 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU [] 投稿日:2006/11/06(月) 02:32:34 ID:d9Uqljq2
>>67
おれが2chの違うところのグッズ専門板できいたら
一番の穴がゲルトモというのを聞いたし秋葉原で売ってるとも聞いた

ゲルトモ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/erotic/diary/200610130000/
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:51:34 ID:Ro13geuu
前菜の"大地の恵みの蒸し物"by白金のヨン様レストラン"高矢禮"
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/5/25e55461.jpg
704弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:51:39 ID:PsQ4FlYb
>690
大阪と江戸では食品流通の過程が違うので味の好みが別れた。そのおもなところが昆布
ってのがあって・・・

中京圏はなんかそれとまた別に豆味噌系で突っ走ってる感はある・・・けどうーん・・・
名古屋の食文化はあまり詳しく研究してないのでなんとも。 ただ関西と一緒にはできないんだな、これが。
どちらかというと関東寄り(うどん&そば調査などによれば)

>691
日本料理の基本は「ご飯+おかず」
なのでご飯以外は皆おかず
705優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:52:37 ID:QJC7IUbh
>694
お好み焼きともんじゃ焼きがごっちゃになってんだろうな
706電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:52:47 ID:1eDiT0uq
>>703
なんか「チーズと小芋定食」を思い出すんだよなぁ。ソレ見るとw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:53:05 ID:zfqHyOIs
>>701
僕は焼きそばと炒飯ならおk
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:53:21 ID:bn47R7gr
>>701
俺思い切り関東生まれの関東育ちだが、お好み焼きおかずにできるぞ。

できるってだけで普段はお好み焼きは単体で食うけど。
709イワナ村:2006/11/21(火) 17:53:36 ID:Xt38F4eo
>>701 それがね、関西人ではないけど、お好み焼き単体で栄養は偏らないので、
     ご飯をプラスしても、腹持ちが良くなって、良い!
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:53:42 ID:x8GJa+g3
キムチのうまさがわからないとは
711弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:54:01 ID:PsQ4FlYb
ごはん 漬物 大阪風お好み焼き ミニうどん

の定食は全然OKだよ?私の嗜好的にも「日本料理」の定義から見ても
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:54:21 ID:QJC7IUbh
>701
グラタンの下にご飯(名前忘れた)は食うのに?
713弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:54:37 ID:PsQ4FlYb
>710
えきえき(広辞苑での検索結果)

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。

どれ?
714東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:54:38 ID:gBitepKw
>>704
>日本料理の基本は「ご飯+おかず」なのでご飯以外は皆おかず
いや言わんとする所は判るけど、
米がなければ雑穀を主食にしていたんでそこまで言うと流石に言い過ぎ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:54:44 ID:uVTk1B6s
>>701
お好み焼きは餃子と同じ様な総合食、たぶんいける
716ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:55:01 ID:L/Zk+GBt
>>701
お好み焼きが炭水化物っていってもキャベツが結構入ってるわけで。
それに豚肉や蒲鉾トッピングすれば栄養面でも偏ってないんじゃないかなぁ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:55:10 ID:6B7y7wQJ
在日専用レストラン
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:55:14 ID:x8GJa+g3
713おまえばかだろ
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:55:22 ID:Cg+7wPM6
>701
ところが九州だと、ラーメンとうどんの麺をおかずにご飯を食べるのですよ。

まあ、私も関東出身なのであまりあわないので、具の肉とかで食べます
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:55:41 ID:RumcpVDv
予想どうりの展開でワロスw

当方関西人ですが、たこ焼きやお好み焼きでご飯は普通に食べますねぇ
ってか鍋にしても焼肉にしても絶対ご飯が欲しくなるんだよな・・・
俺だけなのかしら('A`;)
721電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 17:55:44 ID:1eDiT0uq
>>712
ドリアな。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:55:51 ID:Ro13geuu
「\3500コース」by白金のヨン様レストラン"高矢禮"
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/1/91afa14c.jpg
「¥5500コース」
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/9/59160c1c.jpg
723東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 17:55:58 ID:gBitepKw
>>710
ごめん、カプサイシンは脳と舌に悪いから採らないようにしている。
724弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:56:28 ID:PsQ4FlYb
>712
ドリア?

>714
んーと・・・そうすると「ご飯」のところどういい替えるといいんでしょうあ・・・
難しいです(汗)
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:56:30 ID:RFi7JdWf
俺もお好み焼きとご飯は抵抗あるな。

恐らく、お好み焼きの穀物の比率と、あとはソースが米と合わない
からだろうけど。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:56:34 ID:ko0Tr3qc
>>718
早くお家へお帰り。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:56:34 ID:bn47R7gr
>>719
食い物買いに行かないと無いけど面倒なとき、
インスタントラーメンをおかずにご飯を食った経験が無いと申すか!
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:56:55 ID:WRlDrCZa
ノシ

蕎麦屋来ちゃいました
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:57:03 ID:WZWWT4tX
>>716
かまぼこなんぞ入れない。
キャベツにネギに山芋すった奴に天カスに紅生姜に豚バラがベスト。
もちろんソースはおたふく。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:57:10 ID:sBIXVwGq
生粋の関東人だが御飯+おこのみかrラーメーンはいける
731ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:57:36 ID:L/Zk+GBt
>>720
たこ焼きはおやつでしょw
白米と一緒に食べれなくはないけど。
732弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:57:42 ID:PsQ4FlYb
>718
文脈でどれかわからないからあなたに聞いているんですよ。

えきえき(役役)・・・力を労するさま。苦心して努めること
えきえき(奕奕)・・・美しく盛んなさま。/光り輝くさま。/大きいさま。/憂えて心の定まらないさま
えきえき(繹繹)・・・よく走るさま。/盛んなさま。/連なって耐絶えないさま。

どれ?
聞かなきゃ分かりませんからね。「文脈上どれも適切ではなかった」ので、あなたに聞くしかないのです。

ちなみに議論相手の罵倒はルール違反ですから。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:58:05 ID:Cg+7wPM6
>>716
お好み焼きと言っても、大阪風と広島風がありますね。
私は、広島風は「キャベツの炒め物」と言う認識ですね
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:58:08 ID:WZWWT4tX
銀しゃり+オカズは想像力
貧乏人はこれ
735優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 17:58:22 ID:QJC7IUbh
そうドリアあれも小麦粉を使うぞ?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:58:27 ID:0KdL/07u
>>729
中華蕎麦と卵も入れようよ〜
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:58:29 ID:zfqHyOIs
>>727
ラーメンライスに限り
ラーメンが主食ごはんが副食
738弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 17:58:53 ID:PsQ4FlYb
>725
>あとはソースが米と合わない

トンカツソースをかけたアジフライ
トンカツソースをかけたトンカツ
トンカツソー(ry

合いませんか?
739でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 17:59:00 ID:If6QYSkd
>>724
粒々した炭水化物?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:08 ID:WZWWT4tX
>>736
たまに入れるよ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:16 ID:sBIXVwGq
>>735
ドリアは味が濃いからなあ・・
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:20 ID:RFi7JdWf
>>727
俺ラーメンライスも無理だ…
それならカップラーメンのみ食うな。
743ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 17:59:24 ID:L/Zk+GBt
>>729
うちはネギを入れないなぁ。
紅ショウガと天かすは当然として、あとは桜エビ、蒲鉾、豚肉をのせる。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:39 ID:Cg+7wPM6
>>727
ない!

目玉焼き丼だろ!
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:46 ID:t7wpvBrx
チャーハンご飯はおk?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:52 ID:sBIXVwGq
>>725
ースカツ丼に喧嘩売ってるのかw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:59:56 ID:WZWWT4tX
ラーメンの場合は残った汁に冷や飯をぶっこむ
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:00 ID:RFi7JdWf
>>738
いや、穀物との比率って問題もあるからw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:14 ID:bn47R7gr
そう言えば食事のマナーとかで美味しんぼで韓国の前見たな。

なんだっけ、目上の相手の前では煙草吸わない、とか
酒は乾杯しても3度勧められるまでは飲まない、とかだっけ。

いや、別に何が悪いというわけでは無いんだがね。

めんどくせ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:22 ID:eStSB0IC
>>745
いやー、どうだろう。
それならまだお好み焼き乗っけたほうがいいな。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:26 ID:WZWWT4tX
>>745
変態
752ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:00:39 ID:L/Zk+GBt
>>733
広島に行ったとき一度食ったが、俺の感覚では「お好み焼き風焼きそば」でしかなかった。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:46 ID:RFi7JdWf
>>746
俺地元が塩尻に近いのにソースカツ嫌いですが何か?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:00:46 ID:ko0Tr3qc
>>744
いや、ソースぶっかけ御飯だろ。
ソースぶっ掛け御飯+お茶。
貧乏人にマジお勧め。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:17 ID:uVTk1B6s
>>745
素直にチャーハン大盛り頼む
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:20 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) カップ麺の汁 + 冷めたご飯なら経験あるぉ
 (|_|)
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:24 ID:sBIXVwGq
>>754
いやケチャップのほうがいい
758イワナ村:2006/11/21(火) 18:01:26 ID:Xt38F4eo
お好み焼きなんですが、
キャベツ、解いた小麦粉、卵、山芋、豚肉、粉カツオ、ダシ汁を
焼く直前に7割ぐらい混ぜると美味しい様な気がする。
759ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:01:27 ID:L/Zk+GBt
>>745
おかゆライスとどっちが美味いだろうw
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:37 ID:WZWWT4tX
広島焼き=クレープ+焼きそば
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:39 ID:bn47R7gr
>>745
それなら味薄まるけど混ぜちまうね、俺なら!
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:01:55 ID:eStSB0IC
>>754
一番いいのは卵かけご飯でいいと思うけどな
763優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:02:12 ID:QJC7IUbh
>741
お好み焼きのソースも濃いよ?
764電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:02:13 ID:1eDiT0uq
>>756
戦友よ…

酢とラー油だ…酢とラー油の力を信じるんだ…
765回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 18:02:15 ID:krJWfGcq
>>737
麺(主食)+スープ&具(副食)→飯(主食)+スープ&具(副食)
じゃないの?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:02:19 ID:WZWWT4tX
マヨネーズご飯最強
767ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:02:40 ID:T54Eudip BE:276948847-2BP(111)
>>734
酢飯をおかずに白米・・・
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:02:55 ID:Cg+7wPM6
>>752
焼きそば麺入りは別料金だったです。
デフォルトが麺なしでした。

>>754
せめて、鰹節丼にしませんか?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:03:07 ID:RFi7JdWf
もう何のスレだか解りませんが?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:03:09 ID:bn47R7gr
>>762
その昔貧乏時代につぶやきシローは卵の黄身だけつかった卵かけご飯と
白身だけ使った卵かけご飯の2回に分けて食事をしていたそうな。

卵かけご飯サイコー!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:03:31 ID:veO0qhsN
>>764
  屋
 ( ^ω^) まぁ お湯+出汁醤油よりは良かったぉ
 (|_|)
772電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:03:42 ID:1eDiT0uq
>>769
どうせまともに進行しても「ゴミwwwwwwwwwwww」で結論出ちゃってるしw
773でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:03:44 ID:If6QYSkd
>>761
それならご飯を全部チャーハンに使った方が良い気ガス


>>762
バターライスに一票
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:03:56 ID:bn47R7gr
何か貧乏時代の変食発表会とかそんな流れになっててワロスw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:04:15 ID:WZWWT4tX
貧乏食自慢になっちゃったw
貧乏学生の溜まり場かw
そういや1週間フリカケ御飯食ってた時代もあったな〜。
776東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 18:04:30 ID:gBitepKw
>>769
んだねw
777電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:04:40 ID:1eDiT0uq
>>771
カップヌードルの汁に御飯入れて少量酢とラー油いれると結構食える味になる
一番良いのはカップスターだけども
778ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:05:04 ID:L/Zk+GBt
白米食べるなら余計なトッピングはいらないと思う。
ホカホカの白米、これでいい。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:09 ID:0KdL/07u
>>770
それ、普通にといたの半分ずつ使えば良いようなw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:19 ID:zfqHyOIs
誰かがヤキメシのチャーハン付のメニューを貼ると予想
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:21 ID:bn47R7gr
>>773
いや、貴方の言う全部チャーハンは実に正しい。
だが、別々に出てきてしまった場合ならどうする!?

混ぜるだろう!?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:33 ID:ko0Tr3qc
>>768
そんなニャンニャと同じメシが食えるかッ!
男ならウスターソース。
で、おかずは妄想。
トンカツを食べてるような感じでメシを流し込む。
メシが三分の一程度になったら、腹が膨れるまでお茶漬けにして食う。


っていうか、、何やってたんだろ、、、俺。。。Orz
783イワナ村:2006/11/21(火) 18:05:34 ID:Xt38F4eo
ヌンニク、刻みベーコン、ブラックペッパー、バター、

これ最強wwwwww
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:34 ID:L8L1/5Pl
バターご飯おいしいよ。
温かいご飯にバターと醤油入れてまじぇまじぇするの。
バターライスとはちょっと違うよ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:05:45 ID:RFi7JdWf
>>775
ふりかけご飯に飽きたらゆかりご飯マジお勧め。

あと、米を塩と醤油でチャーハンみたいに炒めるとか。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:06:10 ID:bn47R7gr
>>779

(゚Д゚)!
787優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:06:25 ID:QJC7IUbh
>781
つ餃子
788弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:06:26 ID:PsQ4FlYb
蕎麦の話無くなったらなんかもうマンドクセw
今年の新蕎麦は美味しかったですよ?藪でたらふく食ったあとに我慢できずに鴨南蛮くいましたよ?w
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:06:31 ID:sBIXVwGq
>>785
中華ドッレシングで炒めてたおれは変体か?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:06:48 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) コンビニの200円フランスパンは結構良かったぉ
 (|_|)
791電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:07:19 ID:1eDiT0uq
>>779
味に変化をつけたかったんじゃないだろうか?w
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:07:36 ID:bn47R7gr
>>788
何か蕎麦話よりもご飯をどう食うかの方が盛り上がってるあたり
ご飯党が多いんだなぁと実感できるわけですね。

で、ここ何のスレでしたっけ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:07:49 ID:Cg+7wPM6
>>769
ですね。コサもいないし。
誰だ?一番最初におかずの話題をふったのは?

豚骨ラーメンとチャーハンセットは福岡のデフォルトだと思う
794イワナ村:2006/11/21(火) 18:08:01 ID:Xt38F4eo
>>785 つか、男ならワカメご飯だろ?  いつでも子供に帰れるぞ!
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:08:07 ID:RFi7JdWf
>>789
それうまいの?

コンソメスープのもとで炒めた事あったが、
素晴らしくファンタスティックな不味さだったw
796でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:08:10 ID:If6QYSkd
>>781
ならば混ぜたところに塩を振りかければ食べれるはず。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:08:42 ID:sBIXVwGq
>>792
小麦粉と御飯はあうか合わないかと
ヒンヌー派とキョヌー派の戦い
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:08:50 ID:Ugh+N+cH
空とぶカガムガム?
799電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:09:05 ID:1eDiT0uq
>>797
ヒンヌーと聞いたら黙っちゃいられねぇ!!
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:09:10 ID:0KdL/07u
しかし、これだけ色々出ても何故か焼きおにぎりが出ないのな。
そんなにメンドクサイかなあれ?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:09:13 ID:uVTk1B6s
ワカメご飯は最強だな、あれの前じゃゆかりなんて霞む
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:09:25 ID:xCUbQd3i
ちょっと離れただけで貧乏食?

卵とキャベツさえあれば何とかなるもんだ。
豆腐屋に行くとおからはタダで貰えるし、近所のおばちゃん
なんかと仲良くしてたら、歳暮・中元で貰って邪魔な物を
くれたりするし、夕飯に誘ってもらえる。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:09:46 ID:8eq38JYT
懐かしのゴミ記者
804ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:09:52 ID:T54Eudip BE:474768768-2BP(111)
サウザンドアイランドぶっ掛けご飯・・・
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:10:03 ID:bn47R7gr
>>796
実際、チャーハンの残りがものすごく少なくて
冷凍保存しておいた白米も少量で、調理も面倒な時に
混ぜて塩振って食ったことはあるよ!

あ、勿論解凍はしたよ!
806イワナ村:2006/11/21(火) 18:10:16 ID:Xt38F4eo
>>801 あれは奇跡だよな。
807電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:10:20 ID:1eDiT0uq
>>800
ストーブでも炊いてりゃ別なんだがな
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:10:38 ID:RFi7JdWf
>>800
焼きお握りってさ、地方によって微妙に作り方違わない?
うちのは、味噌に砂糖まぜたやつをおにぎりにぬって焼いてたが。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:10:58 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 醤油は最高だぉ、湯を注いだり炒め物に使ったり
 (|_|)
810回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 18:11:00 ID:krJWfGcq
>>807
つトースター
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:11:44 ID:Cg+7wPM6
>>800
焼きおにぎりは醤油が基本だから、ここまで発展(?)しないと思う
812ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:11:57 ID:T54Eudip BE:415422667-2BP(111)
>>807
横川の釜飯の釜でご飯炊くとうんまいぞw
数回しか使えないがw
813でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:12:18 ID:If6QYSkd
>>805
結論

  「酢と塩があれば何とかなる」
814ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:12:30 ID:L/Zk+GBt
>>808
俺は高校の文化祭の打ち上げで居酒屋行くまで「焼きおにぎり」の存在を知らなかったw
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:12:39 ID:ko0Tr3qc
>>808
うちのほうは味噌と醤油とみりんと生姜を擂鉢で擦った奴を塗ってた。
ちなみに、握り飯がカリカリになるまで味噌は塗らない。
んで、そのまま食う派とお茶漬けにして食う派に別れてたよ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:12:59 ID:RFi7JdWf
>>811
砂糖味噌で焼くってのは稀な例なんだろうか?
817ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:14:00 ID:T54Eudip BE:474768386-2BP(111)
まったく、日本のサブカルチャーになるとホロン部消えるじゃんヽ(´ー`)ノ
818優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:14:22 ID:QJC7IUbh
>814
…マジですか
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:14:25 ID:Cg+7wPM6
>>816
神奈川と九州は醤油だった・・・・
これも地方で違うのかな?お雑煮も地方で色々と違うから、おにぎりも違うみたいですね
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:14:40 ID:veO0qhsN
>>816
  屋
 ( ^ω^) 餅なら砂糖醤油で焼くんだが…
 (|_|)
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:14:45 ID:PJCQwLmu
キモイ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:14:47 ID:bn47R7gr
>>817
撃退方法としてメモしておきました。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:02 ID:a89qReYT
ここがうわさの東亜名物のウンチスレの続編のゴミスレですか?
皆さんいらないものは、捨てにきてくださいね〜
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:09 ID:9XR45whj
予想通りゴミスレw
825弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:15:26 ID:PsQ4FlYb
>822
食文化の話は大概向こうが付いていけなくなる。
お約束
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:35 ID:I9I9OMXR
近所にある五味八珍はよくお世話になるな。

味噌ラーメンのランチしか頼んだ事が無いが・・・
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:38 ID:WZWWT4tX
>>789
ど変態
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:50 ID:sBIXVwGq
>>825
あんさんとか東夷がいるからっすおww
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:15:52 ID:bn47R7gr
結論は即刻ゴミって出てたしねw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:16:15 ID:X3pj5pGK
>>814
核家族化の弊害
と言ってみる
831ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:16:17 ID:T54Eudip BE:138474072-2BP(111)
>>825
アニメと車の話も濃くなると消えるw
832ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:16:18 ID:L/Zk+GBt
>>818
マジっすw
ちなみにその時まで揚げ出し豆腐を知らないヤツもいましたw
833でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:16:21 ID:If6QYSkd
>>818
漏れはこの夏までハンペンの存在を知らなかったなぁ。
まだ生で見たことないけど。


>>819
うちも醤油だった。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:16:34 ID:sBIXVwGq
>>827
ぇー油とだしが入っているからお手軽なんだけどな・・
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:16:54 ID:WZWWT4tX
おまいら一番安上がりなのはパスタか小麦粉
米は高い
836弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:17:00 ID:PsQ4FlYb
>828
東亜の食文化スレに来るたびに文献ほしくなって1月に6000円近く使ってる身にもなれー(笑)
まぁ「トンカツの誕生」以外はあまり面白くなかったわけだが(´・ω・`)
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:17:17 ID:X3pj5pGK
>>789
それはごま油と醤油で炒めれば良いということニカ?
838ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:17:27 ID:L/Zk+GBt
>>830
いや、祖父母も徒歩1分のところに住んでいたんですけど。
焼きおにぎりは全く話題にも出なかった。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:17:33 ID:bn47R7gr
他のスレに移ったのかなw

全スレいっせいに同じ話題で固めたらホロン部しばらく
活動できなくなったりするのかしらん。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:17:40 ID:RFi7JdWf
>>819
俺は進学して醤油の焼きおにぎりを知ってカルチャーショック覚えたがw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:17:57 ID:X3pj5pGK
>>835
太るぞ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:18:32 ID:X3pj5pGK
>>838
まあ、今はほかにお手軽食品があるからな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:18:33 ID:veO0qhsN
>>835
  屋
 ( ^ω^) これで80食は作れるぉ
 (|_|つ「お湯 + 出汁醤油(300円前後)」
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:19:11 ID:WZWWT4tX
>>841
背に腹は変えられん。
一番腹持ちが良いし。
845ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:19:24 ID:L/Zk+GBt
>>842
かれこれ20年近く前の話ですがw
846優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:19:32 ID:QJC7IUbh
>832
揚げ出し豆腐うまいのに
おから知らないヤツは流石にいないよね?
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:20:02 ID:X3pj5pGK
>>844
それは確かに。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:20:22 ID:sBIXVwGq
>>846
ミンスの元代表かw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:20:34 ID:X3pj5pGK
>>845
いや、今も20年前も状況は変わらんだろ。
850電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:20:41 ID:1eDiT0uq
>>846
いや、居るんじゃないか。
最近豆腐屋も少なくなってるしな
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:20:53 ID:WZWWT4tX
揚げ出し豆腐はじめて食った時感動したな〜。
飲み過ぎて直ぐに戻しちゃったけどw
852ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:20:55 ID:L/Zk+GBt
>>846
おからは普通に晩ご飯とかで食卓に上がってたからそれはないはず。
853ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:21:13 ID:T54Eudip BE:158255982-2BP(111)
>>836
弄韓氏が無駄に山岡士郎化している件についてw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:21:21 ID:ko0Tr3qc
>>846
おからで極貧時代過ごしたのはタブーだろ。
というか、中華ドレッシングでチャーハンっつーのが心の琴線に触れた。
855イワナ村:2006/11/21(火) 18:21:49 ID:Xt38F4eo
>>846 おから食べると、とても悲しい気持ちになるんだ・・・
     
856ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:22:02 ID:L/Zk+GBt
>>849
今と違ってお手軽冷凍食品の類は全くなかったですけど。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:22:06 ID:9m/6WtKl
>>830
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
858ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:22:07 ID:T54Eudip BE:178038263-2BP(111)
>>846
豆腐製品全般あればご飯三杯いける俺w
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:22:10 ID:xCUbQd3i
>>852
素のおからは見たことないんじゃないか?
見ても調理済み
860電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:22:40 ID:1eDiT0uq
>>857
やめろ!!
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:23:01 ID:WZWWT4tX
極貧自慢になると必ず出て来るのがパンの耳と小麦粉だな。
大学門前町のパン屋行くと100円で山程買えた。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:23:07 ID:I9I9OMXR
今から晩飯の食材を買ってくるよ。

水を入れすぎたご飯しかないんでドリアにでもするかな・・・
863弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:23:16 ID:PsQ4FlYb
>853
読書好きでかつ食い物には一切妥協しないタイプってだけだがね。

漫画除いて月に1万は本に使う。当たり前だろ、このくらいw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:23:38 ID:Cg+7wPM6
>>833
ハンペンは九州無いかもね
さつまあげとかがあるので、みなさんそちらを食べますね。

>>840
でしょうね。味噌だと甲信越・東北方面ですか?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:23:40 ID:X3pj5pGK
>>856
いや、あったろ。
俺はスーパーで買ってたぞ。
866日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:23:50 ID:bHqa8nA+
おまえら節制しろ
867ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:24:04 ID:L/Zk+GBt
>>859
俺は豆腐屋にお遣いに行くとき、親から「おからも貰って来て」と言われてたから知ってるけど。
他の人は違うのかなぁ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:24:19 ID:RFi7JdWf
>>864
そそ、長野出身
869電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:24:22 ID:1eDiT0uq
>>866
OK,じゃぁこの店引き払ってくれw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:24:30 ID:WZWWT4tX
>>866
何で?
871ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:24:34 ID:T54Eudip BE:395640285-2BP(111)
>>863
昔は万単位で本買ったもんだが・・・
さすがに今買うと床が抜ける・・・w
872優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:24:45 ID:QJC7IUbh
おから=産廃が悲しい
873日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:24:57 ID:bHqa8nA+
>>870
世の中が見えてくるからだ
874弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:25:02 ID:PsQ4FlYb
>866
食い物に関して妥協するつもりはない。
飯に関して節約はしない。

(まぁ高いものばかり食うってことではないけども)
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:06 ID:ko0Tr3qc
>>866
お前が現時点で極貧だからって、僻むなよ。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:13 ID:Cg+7wPM6
>>862
おじやにするかおかゆが良いと思う。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:17 ID:h2NJ01gl
>>1
というか、レストランが一つ出来るくらいで
わざわざニュースにするほどのことがあるのか?

878ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:25:22 ID:L/Zk+GBt
>>866
どうぞ、これでもお読み下さい。

>511 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 16:46:57 ID:E0BrHBNh
>ここに国債を理解してる奴は皆無
>
>562 名前:ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 16:56:28 ID:MUW//2Qw
>>>555
>
>>511 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 16:46:57 ID:E0BrHBNh
>>ここに国債を理解してる奴は皆無
>
>ってお前言ったじゃないか。
>なのに説明求めてもまともな答が返ってくるわけないだろ?w
>
>575 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:00:18 ID:E0BrHBNh
>逃げたのか〜?
>
>586 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:02:03 ID:E0BrHBNh
>逃げたのか〜?
>
>623 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:07:41 ID:E0BrHBNh
>誰かが説明すると解決するんだわ。さっさとしろ。1分待とうか
>
>647 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:11:30 ID:E0BrHBNh
>勝ったじゃん。君たち惨めだな
>
>675 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:16:23 ID:E0BrHBNh
>511 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 16:46:57 ID:E0BrHBNh
>ここに国債を理解してる奴は皆無
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>皆無って言ってるんだから俺も入ってるわけだね。焦るなよ愚民

【韓国】海洋水産部の金成珍長官、「海洋強国へ飛躍する為、海軍力の増強が必須」[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163137931/
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:33 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 粗汁は安い割に旨いぉ。 ただ灰汁を取るのが面倒だぉ。
 (|_|)
880ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:25:39 ID:T54Eudip BE:79128342-2BP(111)
>>872
おからは高級食材やぞ。
881イワナ村:2006/11/21(火) 18:25:48 ID:Xt38F4eo
>>873 ゴミ捨て場で寝るな!
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:50 ID:WZWWT4tX
>>873
極貧生活なら若い頃嫌と言うほど味わったが、何か?
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:25:51 ID:VxNC3F/W
このスレに山岡士郎が居ると聞いてやってきました。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:26:00 ID:z278R/Zb
>>867
今じゃあ豆腐を豆腐屋に買いに行く人もすくないだろうね。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:26:00 ID:RFi7JdWf
>>873
お前は祖国へ帰ってウンコの食い方でも話し合ってろ。
886電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:26:07 ID:1eDiT0uq
>>873
お前の経済状態しか見えてこねーよw
887弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:26:27 ID:PsQ4FlYb
おからが出る作り方で豆腐作ってるところも少なくなっちまったからねぇ・・・
888日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:26:30 ID:bHqa8nA+
>>881
死ねよ
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:26:30 ID:I9I9OMXR
質素倹約・・・良い言葉だな。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:26:34 ID:eStSB0IC
>>873
食べ物に金をかけたらかけたでまた新しい世界が広がるぞ。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:27:03 ID:WZWWT4tX
>>884
昔は豆腐屋さんが売り歩いてたんだがな〜。
最近とんと見ないね。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:27:10 ID:9Stu77ZA
昔はよく食べたなぁ、おから。ご飯1膳におから1膳ってな具合で。
おかげで効率よく体重落ちて助かったよ。
893イワナ村:2006/11/21(火) 18:27:15 ID:Xt38F4eo
>>888 果て?  悲しい思い出でもあるの?
894日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:27:16 ID:bHqa8nA+
晩飯ゆで卵一個とかで暮らしてろって
895でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:27:18 ID:If6QYSkd
>>866
じゃあ何か話題を振ってくれよ。


>>867
うまい豆腐はガチ
896ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:27:28 ID:T54Eudip BE:415422476-2BP(111)
がんもどきが食いてえ、
厚揚げが食いてえ。
897ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2006/11/21(火) 18:27:56 ID:L/Zk+GBt
>>891
最近逆に豆腐売りの行商が復活してない?
去年に世田谷で見たよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:27:58 ID:RFi7JdWf
>>894
お前の食生活の事など誰も聞いていない。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:28:03 ID:eStSB0IC
>>894
お前そんな生活してるのか・・・
900日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:28:26 ID:bHqa8nA+
>>882
日本人は節制してこその民族だ
901でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:28:38 ID:If6QYSkd
>>894
おまいは
「欲しがりません勝つまでは」や
「ボロ着ても心は錦」
の時代の人間か!w
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:28:42 ID:WZWWT4tX
>>894
贅沢だなw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:28:48 ID:z278R/Zb
>>888
食事をとにかく切り詰める>見えてくる世界がある・・・・・
なんだ、栄養失調で幻覚見えてるだけか。
そんなことしなくても十分幻見てるだろうにw
904ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:28:52 ID:T54Eudip BE:148365735-2BP(111)
そういえばさつま揚げって鹿児島ではつけ揚げっていうのよね。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:28:56 ID:9MExAPnj
豆腐といえばジョニーが最近不味い。
906日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:29:00 ID:bHqa8nA+
>>886
俺はホームレスじゃないぞ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:00 ID:RFi7JdWf
>>900
なら朝鮮人は日本に出店するなよ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:01 ID:ko0Tr3qc
>>894
流石にそれは無理だろ。
減量中のボクサーでもそんな食生活しないだろ。
909弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:29:02 ID:PsQ4FlYb
>894
今日はきのこてんこ盛りのクリームソースのスパゲッティを食う予定なんで付き合う気にはなれんね。
マイタケマイタケシメジシメジマッシュルーーーーーーーーーーーーーーーーム
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:08 ID:zfqHyOIs
結婚するときに1万冊以上本を捨てた。
業者の何とかいうお運びマシンがゆがんだ。

しばらくインスタントのラーメンばっかり食べていた。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:10 ID:X3pj5pGK
>>894
それで栄養失調になれって?

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:24 ID:i/Kk0TLB
>>894
>ゆで卵
やっぱり、コチジャン塗りたくって食うんだろうなw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:25 ID:veO0qhsN
>>894
  屋
 ( ^ω^) 今日は土鍋でキャベツと厚切りベーコン使ったスープパスタ作ったぉ
 (|_|)
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:39 ID:WZWWT4tX
>>900
それは言えてるかもな。
昔は飢えた狼にようだったもんな。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:41 ID:RFi7JdWf
>>906
ただの寄生虫なもんな。
916優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:29:47 ID:QJC7IUbh
>894
おからかパンの耳をもらってこい
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:29:54 ID:9XR45whj
>>894
俺今日ステーキ焼くので無理
918日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:30:28 ID:bHqa8nA+
少し食べ物を大切にしなさい
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:30:38 ID:WZWWT4tX
>>906
ダンボールとブルーシートで作った立派な家があるもんな
920電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/11/21(火) 18:30:47 ID:1eDiT0uq
まー、コーラ飲みながらエロ画像ググるのが日課の俺に節制しろなんて無理だなぁw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:30:49 ID:9m/6WtKl
>>906
ホームレスに謝れ。
922でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:31:05 ID:If6QYSkd
>>909
いかん。ヨダレが。
パスタ最高!麺最高!
923ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:31:05 ID:T54Eudip BE:356076094-2BP(111)
>>917
米軍の残飯食ってた連中の言葉だと重みがあるねえヽ(´ー`)ノ
924イワナ村:2006/11/21(火) 18:31:09 ID:Xt38F4eo
>>906 ボーダレスだよね!
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:31:23 ID:RFi7JdWf
>>918
食材をゴミに変えてしまう民族が言うな。
926弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:31:34 ID:PsQ4FlYb
>913
ジャガイモ入れようよースープ吸い込んでうまいぜ
927ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:31:36 ID:T54Eudip BE:267058139-2BP(111)
>>917ごめん。
>>918へのレス。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:31:58 ID:WZWWT4tX
>>918
それについては同意。
だけど残すのが文化の鮮人に言われたくないね。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:32:28 ID:9m/6WtKl
>>918
少しでも美味しく戴くのが食物に対する礼儀と知れ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:32:33 ID:J/a/rZ9t
ゴミ料理ですか?
気持ち悪くてチョン料理なんか食えるか
931でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:32:42 ID:If6QYSkd
>>910
全俺が泣いた
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:32:50 ID:ko0Tr3qc
>>909
いいなぁ。
ベニテングタケでもぶち込みたい位羨ましい。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:32:51 ID:3XwzpA6O
ゴミでも唐辛子を使えば誤魔化せるニダ
934弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:33:02 ID:PsQ4FlYb
>918
食い物に妥協はしないがちゃんと食い尽くすよ?私は。
特に和食は出汁を大量に必要とするでの。昆布とカツオブシはちゃんと佃煮とかにしてご飯のおかずとして消費してる。
だから出汁は豪勢にとる。食べつくすからこそ
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:33:04 ID:WZWWT4tX
>>930
やっと本来の話題に・・・
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:33:07 ID:9XR45whj
>>918
自分以外の人間が食べるものは適当に作るミンジョクに言われてもなぁ

【韓国】 釜山の中学校給食から青虫やゴムホース〜学生「もう食べたくない!」[11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164028566/l50
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:33:26 ID:yInyglYN
高い金を払ってゴミを食べるレストランはここですか?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:33:28 ID:veO0qhsN
>>926
  屋
 ( ^ω^) ジャガイモは無かったぉ。また今度やってみるぉ。
 (|_|)  土鍋は最高だぉ。
939優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:33:34 ID:QJC7IUbh
>918
今日の食材言ってみ
940性的な意味でワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/21(火) 18:33:49 ID:Ds8/BYK6
ありゃま。
今日ヒルズに行ったついでに探してくればよかったな。

>>910
俺はおまいの胸の痛みがものすごくわかるぞ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:34:16 ID:WZWWT4tX
>>918
外食産業なんて持っての外だよな〜w
942弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:34:18 ID:PsQ4FlYb
>938
入れるならメークインね。男爵入れるとぐずぐずになる。
まぁ男爵が溶け出したスープもそれはそれでうまい
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:34:22 ID:gczYGr1l
>>894
すまん、漏れの今日の晩飯はご飯と生卵とふりかけのみ。

早く来い来い給料日(;_;
944回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 18:34:39 ID:krJWfGcq
>>894
ひじきの混ぜご飯、豆腐入りハンバーグ、オクラの和え物、油揚げの味噌汁。

>>918
それはこんなの作ってる奴等に言え。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000069.html
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:35:13 ID:ko0Tr3qc
>>943
チャーハン作れるよ!
946でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:35:13 ID:If6QYSkd
>>938
っ湯豆腐
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:35:52 ID:gczYGr1l
>>945
それか!!

急遽本日の晩御飯はチャーハンになりました。
THX!!
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:35:57 ID:veO0qhsN
>>942
  屋
 ( ^ω^) 鍋には長ネギと豆腐と肉と白滝もいいぉ
 (|_|)
949ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:35:57 ID:T54Eudip BE:474768768-2BP(111)
>>943
ご飯+マヨ
950性的な意味でワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/21(火) 18:36:01 ID:Ds8/BYK6
>>944
そこで出すか;y=ー( ゚д゚)・∵.
951日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:36:21 ID:bHqa8nA+
>>939
ゆで卵と米と野菜ジュースだったよ。一食100円って所かな
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:36:57 ID:ko0Tr3qc
>>951
憐れとしか言いようが無いな。。。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:01 ID:WZWWT4tX
>>943
贅沢だの〜
米なし小麦粉だけで1週間暮らしてみ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:09 ID:eStSB0IC
>>944
そのアドレスだけで何が待っているか分かってしまう自分はもうだめかもしれない
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:15 ID:veO0qhsN
>>946
  屋
 ( ^ω^) 今年土鍋だして最初に食べたぉ
 (|_|)  昆布出汁の人参、長ネギ、鶏笹身入り湯豆腐。
956性的な意味でワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/21(火) 18:37:23 ID:Ds8/BYK6
>>951
全俺が号泣
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:27 ID:Z4GF66qr
ゴミ餃子あります
958日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:37:35 ID:bHqa8nA+
>>941
僕滅多に外食しないな
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:49 ID:RFi7JdWf
>>951
玉子と米あればチャーハンつくれるだろ、アホか?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:37:53 ID:KkCc+BIP
反省
謝罪
賠償
反日
嘗糞

これの5つで五味か?
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:38:04 ID:WZWWT4tX
>>951
なんちゅう贅沢だw
米と野菜ジュースは余計だ。
ビタミン不足で死にかけてこそ見えて来る物がある。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:38:07 ID:QJC7IUbh
>951
なぜゆで卵?チャーハンは?
963日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:38:13 ID:bHqa8nA+
>>943
(´・ω・`)ガンバ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:38:14 ID:onYY0FbP
ゴミ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:38:39 ID:veO0qhsN
  屋
 ( ^ω^) 業務用スーパーは比較的安いぉ。
 (|_|)
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:38:43 ID:gczYGr1l
>>953
結構それに近い状態。

米はあと一合、スパゲッティ5食分でのこり3日だ。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:39:07 ID:eStSB0IC
>>960
反日日本人
韓国
北朝鮮
中国
朝日

この5つで五味かつゴミ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:39:16 ID:WZWWT4tX
>>963
急に軟弱になりやがって・・・
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:39:21 ID:z278R/Zb
>>951
野菜ジュースは栄養の割りに値段が高いぜいたく品だと思う。

そもそも1週間ぐらい米と味噌があれば十分生活できる
970東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/11/21(火) 18:39:29 ID:gBitepKw
>>955
鱈の切り身を入れてもいいですぞ。
971イワナ村:2006/11/21(火) 18:39:32 ID:Xt38F4eo
>>963 ひょっとしておまい・・いい奴?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:39:44 ID:xCUbQd3i
>>943
チャーハンでいいだろ。
フライパンを十分熱して、とかした卵を入れてお玉で混ぜる。
ご飯入れて塩コショウ、最後に醤油をざっとかけると旨い。

ご飯をお玉の裏で潰すようにするとパラパラになるぞ(`・ω・´)
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:39:52 ID:iOKd9By2
日本は、七味と2種類多くの味を持っているため味覚が発達しており優秀である。

とかレスすればいいの?
974日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:39:55 ID:bHqa8nA+
>>952
たまにおいしいもの食べると涙出てくるよ。僕はこれで良いんだ
975優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:40:03 ID:QJC7IUbh
>965
水餃子鍋は?
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:40:12 ID:WZWWT4tX
>>966
3日なら飯抜きでも大丈夫。
給料貰った喜びも倍になるぞw
977性的な意味でワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/21(火) 18:40:31 ID:Ds8/BYK6
>>974
> たまにおいしいもの食べると涙出てくるよ。僕はこれで良いんだ


(´;ω;`)ブワブワッ
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:40:38 ID:ko0Tr3qc
>>966
見切り品でいいから、パセリと塩とオリーブ油をお勧め。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:00 ID:WZWWT4tX
>>974
なんか知らんがおまいのキャラにガッカリした・・・
980日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/21(火) 18:41:00 ID:bHqa8nA+
>>969
そうなの?僕は野菜ジュースを信じてるけど
981イワナ村:2006/11/21(火) 18:41:06 ID:Xt38F4eo
>>974 頭は腐っても、心は腐ってないんだな!

     こっちへ来ないか?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:11 ID:gczYGr1l
>>976
それが既に10日ほど同じような生活している。
原因は予定外の引越しで借金抱えちゃったからなんだけどね。

まぁ来月の賞与まではおとなしくしておきます。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:18 ID:ko0Tr3qc
>>974
まともな職に就くことだな。。
984弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/11/21(火) 18:41:23 ID:PsQ4FlYb
うまいものはカネじゃないんだけどね。
カネがなければ手間ヒマかけろと。

まぁカネがあっても手間ヒマかけなきゃうまいものはできないが、カネがなくても手間ヒマかければうまいものはいくらでもある。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:28 ID:9XR45whj
食に興味ある奴が多いのに貧しい食生活してる奴が多いのはどうしてなぜだぜ?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:35 ID:uVTk1B6s
桜海老と薄力粉だけで5日ぐらい過ごした事があるが
あれはきつかった、塩気なしじゃ辛い
>>951
冬なんだから夕飯には味噌汁ぐらい作ろうぜ
ダメなら鍋か外食汁
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:41:48 ID:veO0qhsN
>>975
  屋
 ( ^ω^) ますます冬が楽しみになって来たぉ、灯油節約して食費に回すぉ
 (|_|)
988優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:41:48 ID:QJC7IUbh
>974
コンビニで働け
989回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/21(火) 18:41:51 ID:krJWfGcq
>>966
食費は確保してから他の物の使い道を決めるべきだと思うんだ。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:42:04 ID:npHWCAnY
>>974
焼肉とキムチと牛のスープで贅沢三昧くらいしろよ
991名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 18:42:14 ID:n10biNPn
当店のお薦めは ごみ餃子
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:42:25 ID:WZWWT4tX
>>985
飽食してる奴より貧乏な奴ほど美食にあこがれる
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:42:43 ID:eStSB0IC
1000なら即日営業中止
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:42:46 ID:z278R/Zb
>>985
貧しい>同じものじゃあ辛い>今ある材料で別の食べ物を

なコンボだと思うorz
995でんでん ◆mwxDENDENc :2006/11/21(火) 18:43:04 ID:If6QYSkd
1000なら今日の皆の晩ご飯がお好み焼きに。
996優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo :2006/11/21(火) 18:43:06 ID:QJC7IUbh
>980
野菜ジュースは危険コンビニの弁当も
997ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/21(火) 18:43:13 ID:VqK4mdEs
おまい、マジな話仕事してないのか?
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 18:43:22 ID:sBIXVwGq
1000ならたこ焼き+御飯
999ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/21(火) 18:43:24 ID:T54Eudip BE:98910252-2BP(111)
>>966
っ飽和砂糖水
1000マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/11/21(火) 18:43:25 ID:eiss9QgQ
                           /|
                        / |
    _                    /  |
      \ ̄``""'''‐‐-、..,,           /   |
        \         `-―――- '、   /|
         \_    ´          ./ | 
         \ ̄`ヽ へ   へ  _  〈   |
              \/   ヘ へ \ `ヽ\ミ 
           // .// ハ  l 、 ヽ 、 \     
         /._/  / ./ /  l  l ヽ | \ |、    九尾の力…見せてあげるわ。
           l/  ̄ 7 ./  ' 二` `|  ,! |` \ 
           /     /l.l/  ´、_ソ  ,! ,1 | ヽ` \
        / .//〉 /、         ////ヽ |
        `///、 / ヽ、 -‐'   ///´ |ノ
         l  '^l  | i` ー::::::::´ i´//
         、  /   |,. --「 |:::: / ノ.7ー- 、
        {  |  ,イl.l::::::| |:::/ _/ /::::::::::::|.ト、
          |  |  / ll:::::::|.| , ´/ /:::::::::::::// \
        |   | / /: : : |.|///: : : : : :、     \
       .|   |/  !::::::::::|.|/ /:::::::::::::::::::::l \     \
        、   '   ,、:;:;:;:|/./:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ  \     ヽ 


      \                    /
         ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           、
           |`゛ー- ,__,
         i´ :リハリルレ〈/ ̄ ̄`i
        / ノi-ヮ- 从ト    / ムニャムニャ…。
        (~ ̄し' ̄^'ー" ̄ヾ /
       γ  ""    ''"" / /
      /         :〈 丿
      /         : ヽ/
     (;;:: : ::       : ::: ;;;)
     /ヾ;-ー;;,,,,,,__,,,;;;-ー''ジ
     ヽ________ノ
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/