【APEC】 模倣品、海賊版防止の2指針合意〜日米が主導 [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■APEC:模倣品・海賊版を防止の2指針合意 日米が主導

 【ハノイ松尾良】
 16日に閉幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)の閣僚会議は、模倣品・海賊版を防止する
二つのガイドライン(指針)について合意し、昨年と合わせてガイドラインは五つとなった。日米両国が
主導したもので、法的な拘束力はないが、特に模倣品や海賊版が横行する中国を国際ルールに囲い
込む狙い。

 今回合意したのは、製品の原材料から流通、消費者までのプロセスから不正品を排除する
「サプライチェーン」と、各国の消費者や権利を持つ当事者に理解を求めるための「公衆周知」。
昨年は三つのガイドラインを初めて策定、来年も、没収した品が再び出回らないための処分方法
を定める予定だ。

 対象はAPEC全体だが、日米の事実上の「標的」は中国だ。日本企業だけで年間9兆円の被害が
出ている世界の模倣品・海賊版の多くは中国製とされる。中国では、ロードショー開始から数日で勝手
に録画した映画DVDが売られ、著作権料を支払わずに日本の楽曲を使用するカラオケ店も多い。

◇APECの知的財産保護の指針◇
《昨年》
(1)取引削減
 輸出入の際に政府が行う不正品の判定、押収など

(2)不正な複製防止
 デジタル環境の著作権保護制度や複製への罰則など

(3)インターネット販売防止
 模倣品の販売禁止、サービス事業者の講じるべき措置など

《今年》
(4)サプライチェーン
(5)公衆周知

ソース:毎日新聞 2006年11月17日 10時06分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20061117k0000e030013000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:46:25 ID:m/L5E+S/
特亜には通用しない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:47:28 ID:1CwqekTL
カスラックはこういう所から
きっちり徴収しろよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:48:32 ID:dqa5Wu+1
ヒュンダイとかもひっかかりそうなのはご愛敬ってか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:49:47 ID:ynh969Hg
>法的な拘束力はないが

意味無いじゃんwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:52:55 ID:bWtXa7vy
中国は一応製造者逮捕するんだけどね、無理だよ。次から次へと
韓国も政府すら動かないから無理だ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:56:22 ID:Y25WjavJ
>>6
それが現実なんだろうけどねw
しかし、以前東亜板で見かけた「MADE IN NOT CHINA」表記問題が、また噴出するかもしれん
そうなったら面白いんだがな・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 17:57:45 ID:Dy1u4Qi2
米国の馬鹿サブどももどうにかしとけよ
北米市場崩壊もあり得るぞ。あれ
人気は高まってるのに市場規模は縮小してるからな。アニメ漫画
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 18:00:29 ID:TloBa5dt
>>5
制裁の根拠にはなるんじゃないかと。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 18:03:29 ID:fDXOCMAA
ブートも終わるのかな。
洋楽ファンとしては悲しい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 18:50:58 ID:p3i/SM0B
実は俺も台湾が入ってなくてよかったと思ってる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 19:59:48 ID:7bxzYFjG
まずは中国のクレしんから何とかしないと
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 21:19:11 ID:y+WH8+Xf
生み出す者と、生み出せない者との戦いだな。

>>1の記事では隠蔽されているが、韓国経済も囲い込む国際ルールだ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 09:27:34 ID:PZITdPG7
売れる物を作って何故悪い?

本気で答えた大卒の生シナチクにあった時に
中国で著作権等を保護する為には罪を犯した連中を
死刑にしていくしかないなと思った
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 20:01:02 ID:yMpvWE8v
>>1アイヤ一アイゴ一
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 20:08:19 ID:YQFlccD4
こういうのを外交カードに積極的に使えよ
9兆円のカードなんてむこうは持ってないぞ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 20:11:43 ID:S5fX0owQ
法的な拘束力はないが
法的な拘束力はないが
法的な拘束力はないが

民事訴訟でも負ける支那
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 20:12:58 ID:UYjLH+hw
早く特アをどうにかしろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 20:19:39 ID:bvtomixT

      アイヤー おまえやり杉アルね
    .∧∧         
    / 中\    ..∧_∧  あんたの方が酷いニダ!
   (  `ハ´)    <`Д´; >、           ____
    (   , 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/|           | | \  ヽ
   (_ /________//''          | |   l 二 |  日米 模倣品、海賊版防止で合意
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
                             |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
仏下院、著作権コンテンツのPtoPダウンロードを合法化する法案を可決
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20093560,00.htm

「著作者はみずからのいかなる作品であっても、個人利用を目的とし、 直接的もしくは間接的な
 商用利用を想定していないオンラインコミュニケーションサービス上の複製を禁じることはできない」

〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)

使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態(週刊ダイヤモンド9/17号)
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize

http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg