【国内】中国が3割高で買占め…食卓からマグロが消える!?[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼岸花φ ★

◆中国が3割高で買占め…食卓からマグロが消える!?

写真:http://www.iza.ne.jp/images/news/20061111/10864_c350.jpg

 世界規模の“フィッシュウオーズ”が過熱している。健康志向やBSE(牛海綿状脳症)などによる食肉への不安を背景に
世界的に魚食ブームが高まる一方で、資源保護を目的とした漁獲量規制の動きが拡大しているためだ。これまで水産物
貿易は、世界最大の輸入国である日本の“買い手市場”だったが、最近は中国や欧米諸国に競り負け、十分な輸入量を
確保できないケースも増えている。食卓や回転ずしからマグロが消える日がやってくるのか…。
 
 「水産物の輸入競争力に衰えがみえてきた。量だけでなく、価格でも負けている」
 
 水産庁の成子隆英・遠洋課長は、8月下旬に東京都内で行われた会合で、こうもらした。
 
 水産物貿易の現場では日本が他国に出し抜かれるケースが後を絶たない。大手商社、双日の水産担当バイスプレジ
デントの林弘二さんは、「豪州産ロブスターの輸入で商談相手から『中国は3割高い値段で買っていく』といわれ、あきらめ
ざるを得なかった」と打ち明ける。
 
 これまではほぼほとんどが日本向けに割り当てられていた大西洋や地中海の欧州産マグロでも異変が起きている。
林さんは、「漁獲量が500トンあれば、50トンは欧州分として最初に確保されてしまう」とぼやく。冷凍マグロの主要な
輸入先である欧州では乱獲による資源減少に対応し、漁獲量規制が強化される見通しで、さらに確保が難しくなるのは
確実だ。
 
 全世界規模で、魚介類の消費量が急増しているが、なかでも、人口が13億人に上る中国の水産物輸入の伸びはすさ
まじい。2004年の輸入量は世界最大の日本が350万トンに対し、中国は300万トンの2位。1984年には日本と中国は
約7倍の開きがあったが、04年は1・2倍まで縮小。「実体的にはすでに逆転されている」との見方まである。
 
 世界トップの座を奪われるということは、「価格決定の主導権が中国の手にわたる」(水産庁)ということを意味する。
 
 天然資源保護の観点からも、重要性が高まっている養殖業にも影響が及んでいる。
 
 マグロの養殖の場合、1トン分のマグロを育てるのに、イワシやサバ、ニシンなど約5トンものエサが必要。しかし、
「今後、世界的に魚食が拡大していけば、エサとなる魚まで人間が食べるようになり、養殖ビジネスは成り立たなくなる」
(大手水産会社)との声も出ている。
 
 ただ、争奪戦の激化にもかかわらず、国内の流通や小売りの現場では、現段階でマグロなどの大幅な値上がりはみら
れないという。日本では小売りが価格決定の主導権を握っているためだ。大手スーパー幹部は、「取引先からの値上げ
要請は特に聞いていない。高ければ買わない。それは消費者も同じ」と、そっけない。
 
 価格決定権が小売りにあるという日本の事情が、争奪戦での日本の価格競争力の低下の大きな要因となっていること
は間違いない。
 
 だが、水産業者の間では、「魚食は単なるブームではない。世界の人口増加が続くなか、水産物の消費量はまだまだ
伸びる。値上げにより価格競争力を高めていかないと確保できなくなる」(日本水産)との不安感は強い。連日、世界の
漁場を飛び回る双日の林さんは、「5年後にはあらゆる魚介類が、高根の花になり、食卓に上る回数が激減する」と、
危機感を募らせている。(飯田耕司)
                  ◇
 ■漁獲量削減も
 大西洋全域の水産物資源管理を議論する「大西洋まぐろ類保存国際委員会」(ICCAT)が、17日から26日までクロア
チアで開かれる。同委員会には、EU(欧州連合)各国と日本など41カ国が参加。2007年からの漁獲量規制の強化と
各国に対する割り当てが重要議題となる。02年に採択された年間3万2000トンの漁獲可能量が2万5000トン程度に
削減される可能性があるという。
 これに対し、水産庁は10日、同委員会への対応を説明。「大西洋での漁獲量は年5万トン程度ある」(宮原正典・
資源管理部沿岸沖合課長)とし、違法に乱獲を繰り返す国への罰則を求める考えを示した。

ソース:FujiSankei Business i.
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/27206/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:58:27 ID:0EGrD8A5
(´-ω-`)2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:58:32 ID:yTYYPXuQ
冷凍鮪は味がないよな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:59:39 ID:PvGiuAUq
中国にモノを教えるとロクなことにならないのは定説
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:59:51 ID:BEMkGkg5
>>3
人生を凍結しちゃったニートを、いまさら解凍しても役に立たないという事実に似てるな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:01:26 ID:TmgtN7Yp
いいから鯨を食わせろ
7エロスの殿堂 ◆sLErosdsc. :2006/11/11(土) 15:01:53 ID:LD8U6YPJ
チャンコロはハクビシンだけ喰ってろよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:02:20 ID:KwVWbu/e
豚に真珠=支那にマグロ

生食が無理な環境で不味いマグロ、値段3割増じゃ勿体無いな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:02:20 ID:CBUrrZI7
シャケ━Σ゜lllllE━!! 喰おうぜ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:03:08 ID:qTUQHujV
マグロは時々食べればいいんだよ。

毎週の様に喰ったら飽きるって。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:03:22 ID:g+CJQGsF
早くマグロの養殖を成功させないと。。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:04:17 ID:p8IxTdqn
まぁいままでが安くてにはいりすぎたんだと思えば納得がつ…………………………………
くわけねーじゃねーかよー( つд`)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:04:25 ID:ZPUDh3yh
中国もムチャクチャだな。

ごく一部の金持ちが食ってるんだろ、これ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:04:51 ID:MUNq5Ty9
どっかの研究機関が、
マグロを食べ過ぎると発ガン率が高まる、
とか発表すればいいんじゃね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:05:49 ID:uChCr4xY

中国に核を落す大儀名文ができたな。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:05:57 ID:sf+S0Np3
俺はマグロよりいわしのにぎりのほうが好きだ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:07:33 ID:g+CJQGsF
日本のメディアは日本に「クジラ獲るな」「マグロ獲りすぎてるから注意されるんだよバーカw」
みたいなこと言うくせに中国人の食べすぎには文句言わんのか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:07:42 ID:ofrPfB6B
消費減らすなら鯨を食わせろ。
鯨増えすぎて魚の数を減らすのも防げるぞ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:08:12 ID:FZUj1KZR
ODAとか中国支援しなくて良い大義名分も出来てますね。

必要ないんじゃない?中国なんて支援する必要が。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:08:12 ID:8WEzCfZa
漏れの横にもマグロは寝てるんだが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:09:37 ID:HwYWAjFe
>>20
轢死体か?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:10:13 ID:e1M/GeKt
イカとタイさえあれば、おれは満足。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:10:48 ID:PYU6gIdR
ロブスターに続いて、買占めか・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:10:56 ID:1iwrQpkh
チャンコロは転売厨
日本に高値で売るよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:11:20 ID:BVmoG2nQ
だけどこの後中国から出てきたマグロにいったい何が入っているやら・・・
恐ろしくて食えん。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:11:53 ID:bfIgCTUD
とにかく、中国人に寿司の味だけは覚えさせてしまってはいけない。
あいつらは脂っこいものだけくってりゃいいんだよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:11:56 ID:bEIiMRuj
マグロ食べないほうが良いよ。
汚染された海洋の生物の毒を濃縮した肉は、マジでヤバいぞ。
菜食主義だから、何年間も肉食ってないや。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:12:19 ID:0EGrD8A5
中国人は越前クラゲでも食ってればいい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:12:21 ID:XPl27wy9
俺は米さえ食えれば、マグロはたまに食う程度で良い、、、
中国の経済発展も数年内に止まるだろうから、
まぁ、これ以上連中がモノを買いまくるのも止まるよ。
30ヴァンプ将軍:2006/11/11(土) 15:12:27 ID:JF9ZeO77
労働力の著しい低下と環境破壊が原因で相当食料事情が厳しいらしく、様々な輸入食材を買い漁ってますよ。
今の中国って食料自給率何%なんでしょ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:12:45 ID:/zt/A2hq



【こいつを本国に逃げさせないために協力求む!】



日本で日本人女性をナンパしてレイプしている外国人のブログ
http://2ch-news.net/up/up27734.zip.html(保存用) 【パスは nanpa】

このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中


≪新情報≫

・山手線ハロウィーンジャックを主導

・IT系企業に勤める
・こいつの現住所は世田谷だと思われる。

・新宿のパブに良く行く
(ライオンビルとか、TSUTAYA、武蔵野会館の通り
にあるエレベーターであがるハブ)

・アルタ前でナンパ
・大宮にナンパしに行く
・禿げ
・アジ専



!!!!!【協力求む】!!!!!

《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!

 ↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/18-
32<‘∀‘>(`ハ´)(・ハ・):2006/11/11(土) 15:13:06 ID:wNIxONHg

これで世界は 中国は貧乏であることが平和につながると言うことを学んだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:13:21 ID:I2bCvXdi
バブルバブル
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:14:04 ID:oFXQZj8e
中国の経済発展に手を貸せば、こうなることは前からわかってたこと。
35誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:14:56 ID:dWY9DKse
>>14
海の生物は、原理的に重金属が含まれるんだよね。
特に大型のマグロなんかは、それが凝縮されてる。研究機関も発表してるよ。
海魚の食べ方をしらない中国人は、その影響を受けるでしょう。




   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道(福田総理工作)の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:15:05 ID:/+a4Elrf
>>1
こうやって人類は過去どれだけの生物を絶滅させてきたんだろうな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:15:23 ID:Q0bC/2VM
>>34 だな。中国に進出していった企業や外務省って本当に馬鹿だな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:15:31 ID:qTUQHujV
生物濃縮ってヤツですね?>>27

海中の毒物の濃度を1とすると、マグロまでには6000倍くらいの濃縮がされてるとか。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:16:16 ID:X2ft2feO
マグロは運動量が高いから、完全養殖が可能になってもエサが高い

マグロって海の肉牛だな・・・。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:17:12 ID:kDvzKH/2
靖国が使えなくなってきたから、マグロにした。
「マグロなんか好きじゃないのに食べてやれ、食べてほしくなければODAもっとよこせ〜」
新たな外交カードにさせないように。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:17:29 ID:DZRb9gT9
動かない女が消えるということか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:18:41 ID:sQkViYmx
もうあきらめて休耕田で泥鰌を養殖しようぜ! 田圃持ってないけど
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:18:58 ID:6G2VS/dD
ツナマヨおにぎりが食えなくなる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:19:02 ID:DKOYupJQ
日本はお先マッグロですねhahahaha
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:19:06 ID:RWqkllvU
鯨を食うしかないな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:19:32 ID:mEB7e6qs
ツナとシナって似てるね。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:19:39 ID:DKOYupJQ
シーチキンかつお
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:19:48 ID:S62MHuhM
ドラエモンのバイバインをつかえばいいじゃない。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:20:05 ID:7nsCd70A
よく雑草とか生えてるじゃないですか?
そういうの見ると綺麗にしたくなりますよね?
どういう心境か分からないけど何ていうか・・・









たいへんだwwww雑草が生えてるwwww
除草除草除草女装除草除草除草女装除草除草www!
除草うめぇwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
うはwwwwおkkwwww

そういう心境になる事あるあるwwwwwねーよww



     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:20:25 ID:U9xxgPgP
世界一の胃袋中国か…(゜ω゜;)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:20:31 ID:tZZeYpjL
別に養殖でいいじゃん
料理人の腕がいいんだからw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:20:49 ID:8fcKUvhU
中国が豊かになれば日本も豊かになるって言った人誰ですか!?
53朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/11/11(土) 15:21:10 ID:Do7Lzhng
>>44
www
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:21:34 ID:yd7LSsQL
食糧危機が少しづつ現実味を帯びてきた。
中国が鳥島の領有権に口を挟んできた事とも関連するのだろう。
元高はますます中国の購買力を強くして国際価格が吊り上がる。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:21:49 ID:DKOYupJQ
>>53
ありがとうございますww
56誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:24:01 ID:dWY9DKse
>>52
あれは、行間を読まないとダメなんだよね。

「中国が豊かになれば(一部の)日本も豊かになる」
言い方を変えると、「中国が豊かになれば(多くの)日本が貧しくなる」 なんだよね。
57ヴァンプ将軍:2006/11/11(土) 15:25:26 ID:JF9ZeO77
>54
そうなる前に内陸部の勢力の飢餓が限界を越えますよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:27:24 ID:tZZeYpjL
>>56
中国のあの人数で豊かになろうと思ったら、中国以外が全部貧乏じゃないと無理です
てか中国人の性質上、内部でも貧富の差が激しくないと納得しないだろw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:28:22 ID:kqLGa+5/
>>54
元高に踏み切ればバブルが崩壊するよ。
そうなればシナの購買力は低下するって。
60誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:30:38 ID:dWY9DKse
>>54
中国は、今、必死で海への進出を謀ってるよ。
日本では、遠洋漁船をどんどん廃船してるんだけど、それを買ってるのが中国人。
改装して、漁に出てる。中国人に資源管理なんて出来ないから、あっという間に枯渇するだろうなあ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:33:11 ID:vqxhVfzH
さめ肉を黒く塗って「マックロ」で売れば良いニダ
62ヴァンプ将軍:2006/11/11(土) 15:33:13 ID:JF9ZeO77
>60
技術も経験も無いので漁礁が沢山出来てエコロジーなのでしょう。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:34:36 ID:XKRaax8c
中国人に天然資源保護とか通用しないシナ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:36:47 ID:6Py1pK4s
目先の金に溺れてシナに接近して太らせた結果でしょ
日本は少しずつ距離を置いて特亜以外の国とつきあっていく事が大事
いそがば回れで
65わかば:2006/11/11(土) 15:36:48 ID:swvazad/
政治家も役人も商社の欲ボケに汚染されている。
内需のためにも養殖事業に力と金を注げよ まぬけ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:37:45 ID:zmMLg9ju
まぐろだけが寿司じゃないからな
別にいいんじゃね?
67誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:40:05 ID:dWY9DKse
>>66
恐らく、マグロだけじゃ済まない。殆どの海産物に及ぶでしょう。
その頃に、日本には遠洋漁船が無い事に気が付くんだよね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:40:07 ID:/W1jEIJh
ああ、貧乏人の日本人は刺身が食べられなくなるのか。
悲しい。
69わかば:2006/11/11(土) 15:41:34 ID:swvazad/
二百海里の時の愚策を繰り返すな日本政府 の欲ボケ官僚。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:43:12 ID:R8v824JY

これマグロの問題に留まらないすごいニュースだと思うんだが。反応が少ないね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:43:52 ID:0QCIz2Vt
>>3
冷凍以外のまぐろってあるの?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:44:34 ID:KIaAvoxY
最終消費者段階で言うと日本人以上に魚に高いカネを出す"人種"は
そうそういないと思うが・・・?
中国が高値をつけて「掻っ攫って」いったとしても、高価な魚を
食べる『買い手』がなければ、いずれ滞貨となってどこか別の国の
『買い手』を探す必要が出てくるのではないか・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:45:55 ID:+5sZQZ0m
日本には有能な政治家って本当にいないのな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:46:01 ID:onFK4Rjo
ガキの頃マグロであたってから刺身食えないからどうでもいいなー。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:47:02 ID:Chd5VRCs
>>67
養殖じゃあだめなのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:48:25 ID:M2YYTUq+
料理一卓277万円 旧正月前夜の中国・杭州、続々電話(リンク切れ)
http://www.asahi.com/international/update/0114/011.html

 旧正月の前の大みそかに277万円の豪華メニューはいかが――。1月末の中国
の春節(旧正月)を控え、沿海部の浙江省の料理店が売り込んでいる特別メニュー
が話題を呼んでいる。食材はツバメの巣やフカヒレ、アワビなど。沿海部は金持ち
が増えて高価な商品がよく売れているが、これほど高い献立を出す一般店は珍しい。
(以下略)
77誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:50:52 ID:dWY9DKse
>>68
ちょうど、フカヒレが高くて日本人が食べられない様にね。。。

>>72
フカヒレは中華料理で定番だが、日本産のフカヒレは高級品で中国に輸出される。
中国は、金持ちは一部といっても桁が違うよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:51:13 ID:KwVWbu/e
まぁそれというのも日本食が旨すぎるからイカンのだw
嗚呼、生魚の美味しさを世界に広めてしまったばかりに・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:51:45 ID:j5p1wHiz
シナは世界のいらない子だな。
80誇り高き乞食:2006/11/11(土) 15:54:07 ID:dWY9DKse
>>75
全てのものを養殖でまかなうのは無理でしょ。

日本が昔やった様に、新たな漁場を開発しようにも、遠洋漁船が無くなりつつあるしね。。。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:55:32 ID:ESnYySqR
>>44
死ぬほど面白いww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:59:25 ID:2xdBMeVl
ホヤも韓国に買い占められ日本人の口に入らなくなった。
タコも世界的に激減してる。イワシも回復しないし。
メカジキも食えなかなったし、コノシロ(こはだ)もなんか減ってるし、
エビは高いし…
安定してるのはサンマとサケ、カツオぐらいか?。
83誇り高き乞食:2006/11/11(土) 16:05:05 ID:dWY9DKse
>>82
さんまは、何故か漁獲高に変な周期があるって見た事があるけどね。。。
8444:2006/11/11(土) 16:07:29 ID:DKOYupJQ
>>82
サンマやカツオ、サバの鮮度の良い奴は刺し身にすると
むちゃ旨いんだが。
刺し身に出来るくらいの鮮度を長く保つことができないかなあ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:08:30 ID:48a9ffY3
イワシもな

マグロなんかはバブル後から今までが安すぎて異常だったんだよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:12:53 ID:mFqwbbvp
マグロは正直おいしいと思わないので消えても全然オッケー
ハマチのほうがいい
87わかば:2006/11/11(土) 16:16:59 ID:swvazad/
プランクトンの育成から始めよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:18:16 ID:yZ+R8aJ7
中国の内陸では昔から川魚を食べてきましたが、インフラが整備されて
海水魚を食べるように変化しております。
泥臭い川魚に比べれば、味が良いと庶民がこぞって買っております。
現在中国人は豊富な外貨資金を元に、世界市場で魚を買い漁っております。
マグロに限らず全ての魚の相場が上がっています。
この現象はしばらく続くと思われます。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:18:26 ID:DKOYupJQ
ブリ、ハマチの旨さは異常。
九州ってお寿司屋さんくらいでしかマグロを食べないなあ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:19:11 ID:tJQURM80
マグロなんて出てこない家庭もあることを・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:21:10 ID:SkVS005Q
高くて不満なら、食わなければいいだけのこと。
大騒ぎすんな。
92ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/11(土) 16:23:10 ID:KgeoS1aD
みなさん、鯨ですよ 鯨w


>>93 ハゲド
白身が最高ですな。 ブリ・ハマチ・タイ
個人的に マグロは、赤身は中トロが一番美味しいと感じる 
大トロは、少量食べる分にはいいがバクバク食べるようなものじゃない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:27:14 ID:i8OkEwQl
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:27:56 ID:g9xr9x3T
俺の彼女がマグロでさぁ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:27:56 ID:p4OmFBpD
まあ、支那の買占めで食料品の値段が上がってる上に、
流通量も少なくなってるのは事実。
国連軍でさっさと粛清でもした方がいいんだけどな。
でないと、金のある国はともかく、金のない国では、
餓死者がただただ増えていく事になる。
96ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/11(土) 16:30:13 ID:KgeoS1aD
>>94

YOU食べちゃいなYO
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:33:42 ID:uZgpZ6a3
何をいまさらの報道だな。目端の利く水産会社は中小でも既に何年も前から外国に水産工場もって現地の漁獲枠で
とって日本に持って来ている。現地に溶け込まないで買い付けだけやってる商社なんかが、今慌ててそういう会社に
現地訪問なんぞと称して駆けつけて、頭下げて売ってもらっているって言うのが実情さ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:38:14 ID:mFqwbbvp
>>96
食べてもおいしくないと言ってるんだと思う
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:40:29 ID:nZJW/92j
近海物の青魚でも食っておけ!!!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:41:31 ID:qDxYVO1u
回転寿司などでマグロがポピュラーになったから
水銀などの金属毒の影響が多く出始めたんじゃないの?
女性は特に食べないほうがいいよ。
妊娠中は特にだけど、妊娠前もなるべく控えるとか。
さもなければ妊娠前に
キレーション専門医院で検査したほうがいい。
101誇り高き乞食:2006/11/11(土) 16:50:11 ID:dWY9DKse
>>100
ワカメのみそ汁も食え。漬け物そえて。
日本食は、長年の経験で海産物の重金属排出に特化されたものだよ。
102ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/11(土) 16:52:23 ID:KgeoS1aD
>>111

ウリは、シソの葉を巻いて刺身を食べるニダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:52:31 ID:BHFMF9Hv
その3割増で中国が買い占めたマグロを日本の商社が
渋々中国企業から買っているww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:58:31 ID:DWxkzX+7
中国人にマグロを流行らせた日本の商社にとって、この「状況」は想定内? それとも想定外?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 16:59:01 ID:f3Jl1qIY
>>102
壁|ω・`)
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:00:51 ID:CuqUHAjG
チャイナリスクを感じ取って海外資本が一斉に中国から撤退したら
経済破綻の後に、猛烈な食糧不足が発生するな。
金がなくなって食料を買えなくなるから。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:00:52 ID:RTIsN5pp
魚なんか塩鯖で十分だろ?
108誇り高き乞食:2006/11/11(土) 17:02:24 ID:dWY9DKse
>>104
中国にマグロを持ち込んだのは、台湾人でないの?
マグロ漁獲高規制でも、値段が上がらないのは台湾人の乱獲が原因らしいし。。。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:07:00 ID:cZ7M8Yu9
俺カマス好き
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:07:40 ID:BHFMF9Hv
>>106
そんなことをしたら核が飛んでくる
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:15:14 ID:phL5yq2g
近畿大学が、マグロの完全養殖の研究をしているはず。
結構いい線にいってるみたいだが。
日本は、困難にはくじけません。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:15:36 ID:6nvglxjO
中国沿岸は完全に魚がいなくなった。
しゃれにならん。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:16:11 ID:muCVuaAr
外務省がへまやったせいで
日本はマグロ漁獲量を半減
一方2番目のオーストラリアはそのまま

マグロ滅多に食わないけどね
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:18:11 ID:LfbiVZoK
普通のマグロは大丈夫だがビントロが食卓から消えるのは厳しい。
初めて食べたとき、親からこれは大トロだよって騙された。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:19:16 ID:tllhPjUh
問題はクジラだよ。
クジラが魚を食べるからガンガン魚が減ってる。

捕鯨禁止 → 牛肉需要増 →飼料需要増
  ↓          ↑
鯨が繁殖 → 魚が激減

図解するとこうなる。
緑豆みたいな穀物メジャーの手下が
狂ったように捕鯨反対する理由はこれだ。
116( ´,_ゝ`)つ:r=<;`Д´> 携帯 ◆GUNWlxSEmM :2006/11/11(土) 17:19:51 ID:JMoRGd1w
>>114

全米が泣いた。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:23:53 ID:muCVuaAr
>>115
クジラが魚食うからやばいってマジなのかなあ?
本当なら、アメの政治家共は支持基盤の牛肉業者の気を使ってる場合じゃないよなあ

少数の自己中共のせいで「食糧危機到来」とかやだ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:25:15 ID:YR2wvjr3
トロより鮭のカマスが好きな俺は勝ち組
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:28:59 ID:Q0bC/2VM
別にマグロが食えなくなってもいっこうに困らないわけだが。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:29:56 ID:yZ+R8aJ7
>>102
市販のシソは農薬残留が多いから、あまり食べない方がいいお
無農薬で自家栽培が安全です
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:30:18 ID:3AQoGiB0
頭には金のことしかないのか
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:34:59 ID:6hgiIgPT
資源の件と同じで、輸入マグロの値段がある程度上がれば
国内養殖マグロが価格的に妥当になる。そちらにシフトすれば国内産業の活性にもなる
一直線に食卓から消えるわけじゃないし食料自給率も上がる
激安マグロは消えるかもしれないが悪いことばかりでもない感じ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:35:00 ID:LimEYZp7
いつまでこんな国にODAやってんだよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:40:35 ID:6hgiIgPT
>>111
それと同じかどうか知らないけど、もう日本海側で完全養殖したマグロの出荷は
一応始まっているはず。まだまだ高いけれどこれから数も増えるし値段も相対/絶対的に下がる
日本で金工芸の技術が一番発達したのは金が枯渇した時代
原料が無ければ無いで別の所が延びる魔改造国家w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:41:14 ID:CuqUHAjG
>>110
どこに核が飛ぶんだ?
中国の経済破綻が起きるのは日本のせいではないぞ。
世界中に核を飛ばすのかね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:42:13 ID:CuqUHAjG
>>117
近くの寿司屋も言ってた。マジらしい。
捕鯨反対とか言ってる気違いどものために大迷惑だ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:42:39 ID:XYk/+cdn
支那畜生風情がマグロくうな!!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:43:12 ID:0EGrD8A5
(´-ω-`)13億のゴキブリのために乱獲される魚カワイソス
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:44:10 ID:2Apgymz3
逆転の発想で増えすぎた中国人を食えばいいんじゃね?
それかマグロのエサにするとかw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:45:15 ID:4TOP7i8f
マグロよりも、天然ハマチよりも、養殖ハマチが最高においしいと思う俺ガイル
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:47:35 ID:+2m0+eop
元漁師の俺が来ましたよ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:47:38 ID:BQtWOjbY
これ中国相手だけの問題じゃないしね。中国が買い捲ってい
るマグロって、欧州向けの原料だったりするんだよね。つまり中
国は欧州の加工工ってことね。北海道で獲れた鮭がどれだけ
中国に輸出されてるか、農林水産省のサイトで統計数字拾
ってみると、結構びっくりすると思うよ。高級食材としての魚じゃ
なく、日本の庶民が工夫して食っていたような低品質の魚も
掻っ攫っていく。つまり日本の庶民の食卓から安価な食材が
中国経由で世界へ流れている。結構深刻。長文スマソ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:48:34 ID:HWYrCkBw
>>120
しそ、プランターで栽培したらあっという間に虫に食われて全滅した
無農薬で栽培している人って本当にエライ!
お百姓さんありがとう・・・
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:50:03 ID:RaJs/Tzv
別にいいよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:50:35 ID:BQtWOjbY
>>124
餌となる魚粉ですら世界中で分捕り合戦が激化してます。
養殖コスト上がりまくり。養殖魚は高級魚、高嶺の花なんて
ことも・・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:51:45 ID:BQtWOjbY
加工工×
加工工場○

失礼しました。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:54:21 ID:CuqUHAjG
>>135
中国が崩壊したら、一気に需要が激減すると思う。
138誇り高き乞食:2006/11/11(土) 17:54:43 ID:dWY9DKse
>>132
何故かナマコも二倍三倍になって、ヤクザが密漁に乗り出してるらしいね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:57:17 ID:i8OkEwQl
で、日本人は安いBSE牛を食うしかなくなるのか。('A`)
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:57:57 ID:8nh3sRQV
日本の商社が中国市場の開拓始めたんだから、なんて馬鹿なことしてるんだと
思う。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:58:52 ID:BQtWOjbY
>>137
この問題は中国というより、欧米との葛藤。ノルウェー、チリ、
アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアを舞台とする養殖
事業に対する買収劇は過激だよ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 17:59:15 ID:q1/t/afb
>>1
手をつけていない場所(海域)はまだあるし、単純に捕獲する量が今より増えるだけでは?

まあ、そうならなければ、中国は頑張って高い金を出し続けるしかないが…
大丈夫なのか? 中国経済は。
143誇り高き乞食:2006/11/11(土) 18:03:04 ID:dWY9DKse
>>142
共産革命が起きて搾取階級が無くならない限り大丈夫。w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:04:06 ID:BQtWOjbY
>>138
中国の富裕層っつーのも数が数だけに看過できないのは
たしか。当たり前のように生魚を食べるようになってきている。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:09:25 ID:CuqUHAjG
>>142
中国経済は限界を超えているが、独裁国家だからまだ
持ちこたえている。
しかし独裁国家なだけに、あるところでぽきんと折れて
あっという間に崩壊するだろう。

その折れる時期がいつなのかという予測が非常に困難だが。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:11:02 ID:IbVHKIQi
>>103
転売で割り増しの金払えるんなら、はじめっから競り勝てると思うのは俺だけか?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:13:46 ID:iqLylnz8
グローバルインフレの結果。なるべくしてなった。
ちなみにディスインフレはまだ始まっていない。
148誇り高き乞食:2006/11/11(土) 18:14:39 ID:dWY9DKse
>>146
物が無くなってからじゃないと、最終顧客が値上げを呑まないからじゃね?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:16:32 ID:BQtWOjbY
>>145
中国が折れただけでは、この問題は解決しないと思う。ロシア
東欧でも今まで日本人が食べていた魚を、日本より高値で
輸入している現実。中国の興廃だけにとらわれると、見誤る。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:19:05 ID:CuqUHAjG
>>149
そっちの問題は、日本の漁業を復活させて
輸入に頼らないようにするしかないなあ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:19:52 ID:BQtWOjbY
>>148
そう。この商売大負けの可能性がある。供給義務を果たす
ためだけに買うなら負け。ただし物を持ったヤツが勝つ場合が
あるが、それはマア、バブルだ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:21:50 ID:o8xsGcOz
実は日本近海には2万5千頭、南氷洋76万頭といわれています。



●鯨はどのような餌を食べ、どのくらいの量を食べているのでしょう

餌の種類〜プランクトン、オキアミ、秋刀魚、イワシ、スルメイカ、スケトウダラ、マダラ、ししゃも



鯨の年間捕食量〜3億トンから5億トン

全世界の漁獲量(人間が食べる量)〜約9000万トン

鯨は人間の3倍から5倍ものサカナを食べているのです。(日本鯨類研究所 試算)



●鯨の捕食量の算出方法

日本近海にいる鯨の生態

鯨が1日に食べる量 体重の3%(推計値)

年間では体重の10倍を食べる

ミンク鯨〜2万5千頭(1頭当たり6トン)年間150万トン

マッコウ鯨〜10万頭(1頭当たり40トン)年間4000万トン

ニタリクジラ、イワシクジラ 

日本近海だけでクジラが5000万トンもの魚を食べている。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:37:38 ID:IbVHKIQi
>>152
へー、害獣駆除の名目でマッコウ捕り尽くしたいのか、君は。
あんな売り物にならない肉質最悪のマッコウをw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:38:33 ID:YR2wvjr3
マグロより鶏肉の方が好きな俺は勝ち組。
トロより鶏皮だな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:39:58 ID:o8xsGcOz
>>153
まずいのかマッコウは・・
まあ少し間引いたほうがいいんじゃないのか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:42:12 ID:8bntKt1Q
      へ ヘ        へ ヘ        へ ヘ
      \| /       \| /       \| /
      ';: ":;.       ';: ":;.       ';: ":;.
  ∧∧⊂.;'、 :つ  ∧∧⊂.;'、 :つ  ∧∧⊂.;'、 :つ
 ;'゚Д゚、":、.: :;:'   ;'゚Д゚、":、.: :;:'   ;'゚Д゚、":、.: :;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '   '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''`゙    `"∪∪''`゙    `"∪∪''`゙
157誇り高き乞食:2006/11/11(土) 18:43:58 ID:dWY9DKse
>>155
マッコウクジラは、深海のダイオウイカを食ってるらしいよ。
深海魚は、一般的にアンモニア臭いから、それを食ってるマッコウクジラもまずいんだろうなあ。。。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:44:17 ID:CuqUHAjG
>>153,155
肉が食えなくてもいろんな利用法はある。
昔は、「鯨は捨てるところがない」と言われたものだ。
皮に肉に髭に骨に、全部何かの目的に利用すると。

159ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/11(土) 18:45:29 ID:+Xn/Dwps BE:237385038-2BP(111)
>>158
使い倒した上で慰霊する。
それが日本人。
感謝を忘れることなかれ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:48:51 ID:Qo2rcoMe
日本人はまずいマグロを含めて食いすぎた。
もう、食えないねえ。
ちゃんころが食うようになったら。
人間でも食うんだからマグロはさぞ美味だろう。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:03:52 ID:ccDhGhQy
うーん
そんなに悲観しなくていいんじゃない?
一時的な現象では
そんなヤクザな買占めしてもあとが続かないと思う
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:05:40 ID:CuqUHAjG
>>159
食った動物を慰霊するどころか、無生物まで供養するものな。
「針供養」「人形供養」なんて習慣は、他国人には理解不能だろう。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:06:16 ID:BHFMF9Hv
>>123
核を持たない国の、核保有国へのお駄賃だろ。
外交の裏舞台では、常に恫喝を受けてるだろうよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:06:27 ID:Yu5liAx8
これはしょうがない。中国も悪くない。
高い金出してくれるほうに売るのが当たり前だ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:06:41 ID:IbVHKIQi
供養したからどうしたと言う話ではあるがな。
鯨はそんなこと知ったこっちゃないだろ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:08:56 ID:Ju58UnFR
中国人って、日本人は魚食ってるから頭が良いんだとかTVで言ってたなw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:11:07 ID:9LPieUtU
味の好みはそれぞれだが、養殖鮪は上手いぞ。
5年もすれば無問題だよ、支那はいつまでも世界中から高い鮪買ってりゃ良い。
昔は鯛だって大騒ぎした事があって、養殖技術を飛躍的に向上させて乗り切って来た。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:13:29 ID:gWKnStw8
よく読まずにカキコ
とっとと元の切り上げしろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:14:07 ID:/rS/p7P4
別にまぐろだけが魚じゃないし




…うぇwwwトロ食えないなんてヤダwwwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:16:36 ID:N0z9TGWp
中国は1%の人間が国富の8割を持ってるんだから、想像を絶する格差社会w
金持ちはプレステ3を10万円で買い、マグロを10倍の値段で食うwww

もっと売りつけようぜwwwwwww

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:25:17 ID:gg9Idy+b
チキンレースに引きずり込むのがいいかと
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:28:26 ID:8Tc0wUlJ
>>170
日本のりんごやみかん牛肉が売れてるって話だな。
国際価格の数倍なんだがそれでも売れる。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:32:52 ID:SN3UU7Rb
ほんっと人口多すぎ。
10分の1くらいになれよ本当に。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:32:56 ID:+4HL5VFy
チョウザメ、流行らないかなあ。
淡水魚なのに刺身にできるほど臭みが無いし、味も濃厚。
餌は赤虫でいいし、田んぼを掘って池にしても飼える。
何よりキャビアが取れる!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:33:52 ID:PIXFrhBC
>>159
全世界のケンタッキーでニワトリ供養してるのは、日本だけだそうだ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:34:33 ID:bTMhwoAz
たにしで充分

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:35:16 ID:CuqUHAjG
>>175
そらそうだろうな。
他の国では考えられない習慣だ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:36:54 ID:PIXFrhBC
>>177
ほんで、供養が終わると、幹部で宴会。
慰労会の性格もある。


田舎の法事みたいだねw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:48:24 ID:ev4pDvvj
>>111

この件だけど、一時的な成功らしい。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:54:55 ID:qY9waofq
完全養殖はまだ完全には完成していないらしいぞ。今は二代目で、卵を産まないらしい。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:55:21 ID:T00bnr1T
マグロなんか見たことも無かった支那人に、調子にのってマグロの味を教えたのは何処のバカ国だ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:57:25 ID:jlSl/nWA
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:58:09 ID:BwlL27Kq
あれ〜、ちょっと前に日本のせいでマグロが消えるとかニュースでやってたのになぁw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 19:59:39 ID:LJOsgjxO
日本食ブームでナマコも食べ始めて、価格が高騰してるらしい。
185 :2006/11/11(土) 20:01:11 ID:XZJm1WqI
こんなときこそ養殖に力をいれれば、将来の食料輸出国が約束されるというのに・・・。

きっと、利権やら天下りやらでグダグダになるんだろ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:05:18 ID:IbVHKIQi
>>184
は? 昔っから中国語には「海参」という言葉があると思ったが、気のせいか。
まあいいや、ソース。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:07:21 ID:vbzFrI+D
うちにでかいマグロが転がっているが、あまり美味しくない。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:07:45 ID:T00bnr1T
>>174
その昔、つい一世紀前には北海道にもチョウザメが棲息していたそうだね。特に石狩川水系。
だから何だという話しではないが。
189ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/11(土) 20:07:50 ID:+Xn/Dwps BE:415422476-2BP(111)
>>187
受け取りに行くから住所教えろ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:08:16 ID:d3HJXWqh
お前ら、乳製品の値段上がってるの知ってる?
中国で原料乳の買い込みが続いてるからなんだと。
あいつら自国では、牛乳殆ど作ってないから
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:09:31 ID:IbVHKIQi
>>190
結構なことじゃないか。 どうせ日本じゃ安値でしか買い手つかないんだろ?
ダイエットブームとやらで。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:10:18 ID:Ln5dc6V2
マグロがなければアボガドを食べればいいじゃない
193191:2006/11/11(土) 20:11:02 ID:IbVHKIQi
ああしまった。中国人が北海道の乳原料買ってるのかと誤読してしまった。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:14:40 ID:5RUr9436

とうとう、中国国内の海産物が、食物に適応しないほど

中国の近海が汚染されたのだろ。

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:15:52 ID:FLzNUdZT
何このいやがらせ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:16:00 ID:5p6vYyyt
>>185
近大とかで養殖の研究は進んでるけど、エサ代を考えると採算が合わないんだ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:16:53 ID:9BfZuKKY
中国に漁獲量規制なんて通用しないぞ
マグロ終わったな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:17:43 ID:03V72F4p
養殖の方を何とかうまくして欲しいな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:18:42 ID:8qUMJvh2
3割高く買って
上乗せして日本に売る
マグロ好きの日本人は
「昔の値段に戻っただけ」とか言って
買うんだよ。目に見えるよ。
日本人はウオ食なんだよ。
肉はよう食わん民族だから。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:19:38 ID:IbVHKIQi
>>197
確かにやつらに漁獲量規制なんて通用しないだろうけど、
日本も人のこと言えませんぜ。
つミナミマグロ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:19:41 ID:7JQWkD0z
おれは釣りに行って天然岩魚の刺身でも食うか。

だから中国人はぎょうざでも食ってればいいと思う。

202ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/11(土) 20:21:09 ID:+Xn/Dwps BE:712152498-2BP(111)
>>199
逆三角貿易かよ!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:21:21 ID:7AFB0mVu
品は地球の癌だな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:23:28 ID:5p6vYyyt
中国が崩壊したら一気に安くなるってことだろ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:23:32 ID:uQZJz1e7
マグロあんまりうまいとは思わないんだけどね、、
日本の戦後の魚の嗜好って結構変遷があるから、マグロがなくなっても別のものが人気になるだけかもしれん。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:24:13 ID:bEljqrIP
天然の価格が跳ね上がれば需要が出て養殖に援助や投資をして商売に
なるようになる日が来るかもねマグロも。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:26:02 ID:Qo2rcoMe
養殖で食えるようになったらいいな。
蟹、まぐろ、うに、うなぎ、他・・・。
たこも・・。たこも最近なんか高い。
しかもアフリカ産って・・。たこってそんなに日本近海にないんですか?
そうしたら乱獲とかうっせいこと言われずに食えるし。
海の事ってちっともわからんけど、資源破壊してまで乱獲しなくてもいい
ですよ。ロシアとか朝鮮、中国から買うなよ、ばか日本。
日本の近海じゃん。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:30:33 ID:5RUr9436

中国近海の汚染が深刻に…

近いうちに、中国の海産物輸入が急増すると予想。

209回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/11(土) 20:32:07 ID:vW8E5NNI
日本人は盲目的にマグロ信仰しすぎやねん。
旬の食材に敵うものはねーよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:35:56 ID:8qUMJvh2
マグロ食えなくなってもいいかも
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:36:51 ID:CuqUHAjG
>>205
マグロも悪くはないが、鯵とか鯖とか鰹とか秋刀魚とか鰯とか鰤とか鯛とか
いくらでも旨い魚はあるな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:38:18 ID:5J4kSxxc
寿司行ったら延々とイカ・カワハギ・エンガワばっか食ってる俺にはよくわからん。
マグロなんて年に一回も喰えば十分。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:39:29 ID:jpuU0QNB
世界中で寿司ブームなんて
推進してるから、こういうことに

寿司が日本の輸出品ならともかく
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:39:55 ID:vLuxVKii
中国じゃ淡水魚の養殖がすごいんだってね。日本も真似して淡水魚を食べよう。
料理法もいまなら色々なスパイスが手に入るから、新しく考えてさ。
休耕田を使えば、農村も活性化するし。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:42:24 ID:5tPOsh3W
日本海を囲って養殖すれば良いじゃないか。。。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:46:05 ID:ivyVGfrg
いつの間にか日中韓になるから駄目だ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:46:32 ID:ZF8kleuF
サンマだけは残しておいてくれよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:48:20 ID:FynDRvJn
成金ってやたら高いもの買うような。
そしてすぐに金が尽きて借金漬け
219ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2006/11/11(土) 20:50:31 ID:Eq0sWqBj
鮪が食べられニャければ鯨を食べれば良いニャ。鯨だってなかなか旨いニャ。
220ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/11(土) 20:51:31 ID:+Xn/Dwps BE:98910825-2BP(111)
>>219
実は鮫の煮つけとか大好物だったりする。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:56:07 ID:v4dNfTyJ
3000年の食文化を大事にしろよ
魚は日本に任せて、麺や油野菜食え
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:57:30 ID:ntfC4yks

【ゲーム】 PS3の大行列、大半が「中国人」。転売狙いで動員…福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163242746/
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:59:05 ID:YVldJEQa
天然物の高騰は養殖産業にとって朗報
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:02:40 ID:Qo2rcoMe
まぐろは高いすし屋で食ってうまいんだよ。
スーパーはまずいの。
だからそんなにマグロが食えなくてもいい。
まずいマグロ食っても仕方ないし。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:11:43 ID:Ks0Bt2Pi
>>213
推進しなくても国家が目立てば文化も目立つんだよ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:12:20 ID:0Jyk1lSj
中国人、買占めないで下チャイナ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:13:17 ID:9uTeyAQz
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:13:23 ID:/rS/p7P4
中共のにうすは胃にくるな
いろんな意味で
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:13:41 ID:ZF8kleuF
でも結局中国人はチューカがないと生きていけないんだよ
刺身や寿司はすぐ飽きると思う
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:14:14 ID:3l6pczfu
率直に思うのだが、中華料理でマグロって、どうやって食べてるのかな?

単に焼いたり痛めたりして肉の代わりに食べてるのだったら
大陸内部に戸籍のない新鮮な肉がいっぱいいるのだから、
そっちを食べた方が安上がりだと思うのだが……?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:15:30 ID:vLuxVKii
農林水産板の養殖スレ、結構おもしろかった。
売値は高いが、魚粉が高い上に、国内需要が低調、が今の状況らしい。
魚粉のかわりに昆虫やカエルは使えないのかな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:16:42 ID:/rS/p7P4
>>229
いや、新鮮な材料を確保できれば
中華でなくともいいんじゃないか?

何でも食うし、数が半端じゃないから楽観視できない
233誇り高き乞食:2006/11/11(土) 21:18:29 ID:dWY9DKse
>>229
元中国人曰く、「中華はしつこい。」だと。
思わず、「小さい頃は毎日食ってたんだろ!!」 と、突っ込んでしまった私。w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:18:51 ID:VLuZB/rV
>>1
シナチクのくせに鮪を食うとは生意気だな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:21:49 ID:ZF8kleuF
中国人は川魚好きだよね

大抵味気ないソースで蒸すんだけど食べる度に何で手間かけてわざわざ不味くするんだって思う

焼いて醤油かけて食えばうまいのに・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:28:10 ID:t+B+cD0p
中華バブルが崩壊するまでの話だろw

昔、日本企業が中国へ進出し始めた頃、現地の社員食堂で毎日出される
脂っこい中華料理に、日本人駐在員が次々と半年程度で体壊して帰国してしまうって
ある業界誌の記事を読んだことがあったなぁ〜
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:28:41 ID:JhL9KW3L
マグロ以外にも美味しい魚はたくさんあるお。
しかし、旨い魚は貴重品。アコウしかりクエしかり・・・
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:32:56 ID:CuqUHAjG
>>233
ニュース極東に、アメリカから日本に来た(生粋の)アメリカ人の話があったが
半年ほど日本にいて日本食に慣れてから帰ったら
「アメリカの飯は油が多すぎて酷い」と嘆いていたという話があったぞ。

それも凄くてな、来たとき140kgあったんだと。
ところが日本に来て普通に日本食を食べたら見る見るやせ始め
数ヶ月で90kgまで体重が落ちたとか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:37:56 ID:Qo2rcoMe
>>238
やっぱりそうか。
うちの姉がアメリカへ行ったら70キロになっちまったんだよ。
それはまじ、やばい姿だった。最高90キロまでいったし。
身長157センチでそれはやばいだろ。
でも日本に帰国してどんなに食ってもあんまし体重増えないんだよな。
不思議そうにいってたよ、5キロは太ると思ってたんだけどって。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:39:26 ID:nMJJcBcU BE:328407179-2BP(7)
>>224
このままで行くと、高いすし屋で、今のスーパーの刺身レベルの
ものしか食えなくなるって話なんですが…。
今、高いすし屋のレベルのヤツはみんな中国や欧州に行っちゃうよ、
って話でしょ?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:40:23 ID:IPbcrwec
中華よ食うな、買うなとは言わん。
崩壊してくれ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:40:27 ID:BGDoqGGX
>>1
中国にいいように買わせてやればいいじゃん。
漁獲資源枯渇の危機が叫ばれている今、日本は強引に漁獲物を買うべきじゃない。
批難を中国に向けてようにするのが賢明。

ただ、中国はなんでもかんでも日本に責任なすりつけてくるから、反論できるようデータは
しっかり取っておくこと。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:41:23 ID:U4DRpwEu
机でも食ってなよ(´・ω・`)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:42:40 ID:uTx6h5SQ
公海上も含めて漁獲量を管理するしかないね。枯渇するより全然マシ。
ただどこも国内漁業を守るために一荒れありそうだが。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:46:46 ID:Qo2rcoMe
>>240
そりゃ、いかんな。
それじゃ、マグロファンが消えるじゃん。
1年に1回もいいマグロが食えなくなるんかい。
246誇り高き乞食:2006/11/11(土) 21:51:03 ID:dWY9DKse
>>238
日本食に慣れきった元中国人曰く、「中国でマグロ屋をやりたい。」らしい。。。
日本からマグロが消えるという事が、身近に感じられた瞬間でした。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:51:16 ID:nMJJcBcU BE:52128252-2BP(7)
>>229
香港やマカオに行ってみなよ。
中国人、やたら寿司が好きだから。今、人気があるのは三文(サーモンのこと)
だけど。やたら三文ばかり食うからあいつら。
あの調子で、まぐろばかり食うようになったら、しかも大陸人が…とか思うと
恐ろしいぞ。

ちなみに、典型的なマカオ人の食事って、
朝 … 出前一丁
昼 … チキンライスの弁当
夜 … 寿司弁当
だからな。まじで。
全然中華料理食わないから、文明に触れてる中国人って。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:53:49 ID:fqI948YS
>>83
寿命が2年だとか・・・
まあ、えさにしているプランクトンが鰯と同じなので、
収穫に影響しているらしい。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:00:05 ID:CkgIoJ7A
生鮪の鉄分をふくんだ独特の香りを
賞味するところまでは
支那人の味覚は発達しないだろう。
今は生魚を醤油で食う快感に浸ってる程度。
山葵の多用など、連中の食い方は独特だね。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:00:23 ID:ZF8kleuF
>>247

マカオは行った事ないけど香港は行った
[消毒]と称してわさびを醤油にめちゃめちゃ入れて食ってたな
罰ゲームのように

ちなみに俺は寿司も刺身も食わなかった
何となく信用できなかったから
251誇り高き乞食:2006/11/11(土) 22:01:37 ID:dWY9DKse
>>248
あ、それで鰯も周期があるのかもね。サンマとの戦いをしてるのか。。。
でも、越前クラゲは、鰯の味方らしい。w
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:01:41 ID:9LPieUtU
30年前は鯨の方が人気だったんだから、鮪がなくなればまた次が来る。
でもつくづく思うけど、人真似ばかりで本当に食通の国はあるのかね味覚の可笑しい国多過ぎ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:03:53 ID:KwVWbu/e
中国人が買い占める→速攻で値段1.5〜2倍に吊り上げ
がデフォだからなー
段階ってものを全然知らない、んで思うように売れないと脅しをかけてくるのもデフォw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:08:43 ID:PqnD1JaI
>>239
パンからご飯に変えるだけで平気で痩せていくのはガチ。
カロリー的には変わらないと言われていますが、米と水だけのご飯と
イースト、バターなど添加物混ぜなきゃできないパンじゃ、その時点で
カロリー以上の脂質が付いてしまうワナ。
それなのにマスコミじゃ、ご飯を敵視した炭水化物抜きダイエットとかを押す。
炭水化物抜かなくても、自転車でコンビニ巡りするだけで
普通に痩せるのにな。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:22:19 ID:Qo2rcoMe
中国人がマグロ食うと長生きしちまうな。
なんてこった!
やつらには糖尿病で苦しんでくたばってほしいのに。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:32:11 ID:zk6z/0kd
まあまだ養殖があるからな
なくなることはないべ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:36:32 ID:iMuY0rvn
>>1
お先、マッグロだな日本
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:37:26 ID:IbVHKIQi
>>254
イーストってなんだか知ってます?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:38:50 ID:ccDhGhQy
近所にホームステイしてたドイツ人の女の子も見る見るやせて行ったなぁ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:39:53 ID:nMJJcBcU BE:83405928-2BP(7)
>>258
イーストフードのことをいいたいんじゃね?
まぁ、たいしたカロリーじゃないことに変わりはないけど。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:40:41 ID:G0mwRh9n
中国様には中華料理だけ食べて欲しいです
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:46:14 ID:PGAt0fpS
中国人は共食いしてればおk
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:46:30 ID:IbVHKIQi
>>260
やっぱりイーストフードのことですかね?
まあ >>254 は「買ってはいけない」経信者なんだろう。
親父がパン屋だからこういうの見るとからかいたくなるな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:52:13 ID:CuqUHAjG
>>263
>>254を全部肯定するわけじゃないが、パンはバター等をかなり使って
脂肪分が多いのは事実じゃない?
あと、イーストって酵母のことだっけ?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:56:09 ID:IbVHKIQi
>>264
まあバター使うのは否定しない。
デニッシュやクロワッサン系だけど。
イーストは酵母で正解。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:56:41 ID:cx1O/JXj
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i  
     /'     |.   `ー'′  |      ピ……
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ  
    // 二二二7      __     ヽ  
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:58:43 ID:ik/hRjQw
中国の中流まで生魚を食べるようになれば、食中毒で
中国の魚の消費はすぐ終わる。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:00:09 ID:hsKywfQX
>>267
で、食中毒というニュースをこないだ見たよ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:02:47 ID:Qo2rcoMe
ご飯よりパンの方がカロリーは高いと思うけど、アメリカで太るのは
パンだけのせいじゃないと思う。
日本と違って何もかも安いし、外食すると量は多いし、サービスはいい。
痩せてる米国人は余った飯を持ち帰ってるけどデブはやっぱ、全部食べ
てしまっている。ジャンクフードも巨大だし、安いし・・。
アメリカは食い物に関しては豊かだ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:04:55 ID:hsKywfQX
肉食獣はあんなもんだろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:15:20 ID:XmzcURiT
中国で魚料理の食材と言えば川魚!!

誰だシナ人に海洋魚の味を教えたのは

シナ人は七色の川の魚で我慢汁
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:37:35 ID:o/TU/o1J
まぁなんつーか、日本より金出してるんじゃしょーがねーだろ。
金を出すほうに物資が流れる。これが資本主義の本質だ。
・・・・あれ?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:47:16 ID:IbVHKIQi
>>272
そうだよ、中国は日本以上のむき出しの資本主義の国だよ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:54:14 ID:7DBaEt5J
中国の料理店は、農民の2.3年の年収が平気で吹っ飛ぶレストランがごろごろあるそうです。
当然日本人だって、1月分の給料吹っ飛ぶ額です。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:56:33 ID:8Tc0wUlJ
>>273
中国には社会主義革命が必要だって事だなw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:57:38 ID:BQtWOjbY
>>272
まったく「あれ?」って感じだよ。事の発端はBSE、鳥フルと
いわれてる。欧米人は食へのこだわりなんてまったくないよ。
ヨーロッパではカニかまぼこ(あの裂けるカニ風味のヤツ)が
たくさん消費されている。その原料はスケソウダラ。日本人
と朝鮮人しか食べなかったタラコを取った後の身は、船上
ですり身にされほとんど日本人が買っていた。蒲鉾の原料
は日本人しか買い手がなかったんだ。それが今では欧州
にどんどん買われている。さつま揚げ、はんぺん、ちくわ、
など庶民の、いつでも安く食べられるメニューが脅かされている。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:59:14 ID:znEJbqUO
知り合いの中国人と川魚vs海魚で口論になったが、
あれは俺が間違ってた。いままで通り川魚を食ってて下さい。。
278誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:00:47 ID:dWY9DKse
>>274
成金の日本人が、「このレストランで一番高い物を持ってこい!!」と、オーダーしたそうな。
帰りに90万の請求書が出てきてもめたというのをTVで見たなあ。。。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:01:47 ID:EhAtwU+5
276の補足
つまり、状況は対中国だけで考えてはだめだということ。欧米
での魚食が急激に一般化しているということ。もちろん中国
との取り合いもおこるが、日本人にとっては蛋白源の確保は
世界との競り合いといえる。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:05:43 ID:kk5Cjx0m
日本の水産業は終了だな。少なくとも大衆向け市場は壊滅する。
元々高齢化が著しい世界だし、後継者も不在。零細業者が細々とニッチな超高級品市場だけでやっていく中世並みの狭い世界に逆戻りするだろう。
281誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:07:56 ID:pMjJQZ/k
>>276
あれ? 鱈って、英国とかノルウェー(?)も食べなかったっけ?
漁場の問題で英国は、漁船に対し軍艦を出して対抗して、たら戦争とか言われたくらい。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:08:45 ID:llarujIN
>>278
90万って…ワイン一本ジャン。

その程度で、もめるぐらいなら、ええかっこするなと…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:09:09 ID:AW3Y6v00
日本のタンパク質源の危機は魚だけじゃないぞ。
飼料作物の中国の買い占めも進んでいて、今後鶏豚牛も軒並み
高騰すると思われる。むしろ直接確保できる近海の光り物の方が
日本でよく食べられるようになって日本漁業の一部は盛り返すかも。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:09:33 ID:ErtMBi5w
ここから世界中の食料が特アに喰われる前に如何にして殲滅するか考えるスレになりました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:10:44 ID:T7+9fDxA
そもそもスケソウは需要が強くなって値上がりしてるわけじゃなく、
資源量が激減してるから値上がりしてるんだが。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:11:36 ID:llarujIN
>>281
有名なフィッシュ&チップスは、タラのフライ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:12:43 ID:rQTSLX21
毛沢東革命をもう一度。
走資派を一掃しなくてはいけないな。
288ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/12(日) 00:12:45 ID:4BIJHvty BE:356076094-2BP(111)
>>282
ワインだと下手したら年収飛ぶ罠w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:13:57 ID:4VcliT05
チャンコロみたいな低俗なゴミが
高級品喰い出したらもう終わりだな。
素直に昆虫喰ってりゃいいのに.....
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:15:00 ID:llarujIN
>>289
ええと、日本の干しあわびとかの高級食材は、江戸の昔から
中国が最大の消費地なんですけど…w
291誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:15:09 ID:pMjJQZ/k
>>282
日本人は、中国と聞くと貧しいとか頭に浮かんでたかが知れてると思ったんでしょうね。
中国の金持ちを舐めすぎ。共産国を舐めすぎ。。。あれ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:16:35 ID:EhAtwU+5
>>280
きついのは、日本人の日常の食に占める割合が、ファスト
フードに偏重していること。コンビニ、スーパー、外食など多売
できる値段の上限を固定しているため、仕入れられる原料
の価格の上限もおのずと決まってしまう現実。極端な話買い
付けの国際競争の場で1セントでも高い買値を提示すれば
日本のバイヤーは引かざるを得ないのである。
ば、日本人より
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:16:37 ID:63/Wptlu
>>289
昆虫は高いぞ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:19:10 ID:uio/0hBo
マグロより秋刀魚を焼いて美味いしょうゆで食べる、断然こっち。
中国人が秋刀魚とかに興味を示さない事を祈る。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:20:10 ID:MPj2zkrA
>>280
日本の水産業界は毎朝の市場で物事が全部決まる。
生物だからあがった魚をその日のうちに小売に捌く。
中長期保存可能な冷凍物はその中の一部に過ぎん。
マグロはどっちかって言うと例外処理されてる部類だろう。

ちゅうか、トロ部位は別にして、赤身はそんな美味いか?
関東人はマグロに神話持ちすぎ。
びんちょうとかですら平気で喰うし。
あんなもん食べられたものじゃ無いだろうに。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:20:18 ID:kYKYW/C/
クジラの集団死なんかを見ると海だって全然安全じゃない罠。

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:20:57 ID:EhAtwU+5
>>285
言葉足らずスマソ。スケソは二重苦だった。ただ、ここで言いた
かったのは今まで日本人しか食ってなかったものを、世界が
食い始めたということ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:21:03 ID:u+PcMtCu
地球の人口を実数で15億は減らさないと食料足りないよ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:23:29 ID:zdPIyNaN
イワシが喰えなくなる時代も来るんだろうか、悲しいな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:25:24 ID:EhAtwU+5
>>283
昨年に続き、日本近海の鯖が豊漁。日本人の蛋白源
確保という意味においては喜ばしいこと。ただし、ノルウェー
の鯖を輸入していた業者の多くが大損失を余儀なくされて
いる。これまで、鯖といえばノルウェー産であった。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:25:30 ID:llarujIN
>>299
めざしを炙って肴に、日本酒の2合も飲めれば、幸せに床につけるんだがなぁ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:26:14 ID:tWpMvP0q
日本の干しアワビも気仙沼のフカヒレもどんどん値上げしてやれよ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:27:26 ID:llarujIN
>>300
鯖と秋刀魚と鰯って、漁獲量が相補的に周期変動するって話を聞いたことがある。

今は鰯が駄目で、鯖と秋刀魚なんかな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:29:09 ID:llarujIN
>>302
>日本の干しアワビも気仙沼のフカヒレもどんどん値上げしてやれよ。

いや、値上げするまでもなく、干しアワビは、すげー値段ですけど。w
一個20万、30万は当たり前って…
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:30:27 ID:dnsEbqd3
中国にマグロをやりたくない。昔から鉄火丼は武士の専売特許の筈だ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:31:31 ID:+mMZPZmu
何もかもが中国に買い荒らされてる('A`)
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:31:45 ID:T7+9fDxA
>>303
どっちかというと今盛んに捕れてるのはカタクチ。
サンマも悪くないけど。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:32:07 ID:n74ytkHL
>捨て子ポスト
こんなもんを今黙認してしまったら、以後確実に大増殖するぞ。
そして親の児童遺棄が当然のように許される風潮になっていってしまうだろう。目に見えるようだ。
今こそ後先考えない反社会的病院に抗議を。
捨て子犯罪防止は、ポストじゃなくて、まともな刑罰で野放し状態を禁圧することだろ?

熊本・慈恵病院
〒860-0073
熊本市島崎6の1の27
電話:0963556131
ファックス:0963598221
----------------
(法務省メールFAX電話)http://www.moj.go.jp/mail.html
(官邸ご意見箱・法務省にも回送されます)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
法務省にもメール・FAX・電話ぶち込んで下さい。
本来児童虐待や、捨て子犯罪などを禁圧すべきこいつ等が、フェミに完全にのっとられ、
女の犯罪に対し、まともに刑罰を課してこなかったのが根本原因。
日本の年間殺人既遂事件総数は、老若男女・凶悪外国人犯人まですべて含んで全650件程度ですが、
そのうち実に15%が母親の実子殺し。
急増する一方のその手の犯罪を、逆に徹底して甘やかしてきた法務省・検察・裁判。
女だとやたら軽い求刑/判決。天文学的予算をかけたホテル以上の女専用刑務所の建設など。
過激フェミ女学者が法制審議会委員長、重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続(←悪い女に確実に悪用されるので
諸々の改正内容は省くが、オマイラ、もし結婚するときは本当に慎重に相手を見極めろとだけいっとく)
今回も真っ先に動かなくてはならないはずの連中が、法解釈を無理矢理ひん曲げ、捨て子犯罪を黙認しようとしています。

【以下参考】■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪強力な実力と害悪を撒き散らしています。
---ついには国家公認運営の捨て子み箱とかね。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:32:14 ID:AEPiBdnc
>>294
日本の食品、北京でPR サンマのかば焼きやハマチ人気
http://www.asahi.com/business/update/1018/051.html(リンク切れ)

 日本の魚や果物、梅干しなどの加工食品を中国市場に売り込もうと、自治体や事
業者が北京で16日から始まった農産物交易会に出品した。展示会でもサンマのか
ば焼きやハマチの試食が卸業者らの人気を集めた。(以下略)
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:32:23 ID:llarujIN
>>305
鉄火巻きは、博徒の食べ物。鉄火丼は武士の時代が終わってからの創案のはず。
311誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:33:23 ID:pMjJQZ/k
>>296
大丈夫。あれは、米国軍の対潜作戦の巻き添えだから。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:33:48 ID:MPj2zkrA
日本の水産業界は、いわば強烈なカルテル構造。
大衆魚で価格が大きく崩れることがあるとすれば、市場で荷受札を外国企業が持った時だけだ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:35:02 ID:zymjotMM
そうか。養殖用のエサになる小魚自体が問題なのか・・・。

結構きついな。養殖で何とかなると思ってたのに。

エサ用の小魚自体も養殖するしかないな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:35:07 ID:6qk0+xyC
10年ぐらい前に香港に行ったけど、魚屋では、
そのころから日本産の海産物が高値で売ってたよ。
サケ・タラ・なぜか塩鮭の切り身まで売っていた。
特に北海道のホタテ貝柱。海鮮料理のスープのメインが北海道産。

ついでに、椎茸も日本産は良く売れていた。値段も高かった。
315誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:35:27 ID:pMjJQZ/k
>>309
でも、上海政府は、日本からのサンマに毒物検出するけどね。w
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:38:51 ID:llarujIN
>>314
干しシイタケ・昆布・干しアワビにホタテ。300年からの対中輸出品でつよ。

琉球王朝は、これらの公益だけで成立してたってぐらい、利幅の厚い商売で
した。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:39:56 ID:AEPiBdnc
>>315
あれは南京だったな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:40:59 ID:wAt4IYm0
まぁマグロくらい食えなくても痛くもかゆくもない。
最低限のカロリーさえ取れればそれでいいや。
どうせいまでも俺みたいな下層民は買えないんだから。
コンビニの廃棄弁当をバイトの友達にもらいに行くくらいしか生きていく方法がない。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:42:17 ID:zdPIyNaN
>>316
大陸相手に逆ストローやってたわけですか。
そりゃちょっとは栄えますね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:42:53 ID:EhAtwU+5
>>295
鮮魚のセリのことなら、すでにその考えは時代錯誤。そもそも
セリ自体行われていないし供給義務履行が第一優先となっ
てはいないか?。安定した鮮魚資源なんて数えるほどしかな
いと思う。北海道の鮭と、秋刀魚、カツオぐらい?後はすべ
て相対で値段を決めてからの供給だと思う。大トロ市場と大衆
の蛋白源としての魚市場を、混同するべきではないと思う。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:43:47 ID:llarujIN
>>319
朝貢貿易しか認めない清国相手に、貿易できるのは琉球しかなかったので、
独占貿易ですからな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:44:50 ID:GHLLJYPB
>>321
だから、ODAをやらないと貿易したがらないのか。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:45:09 ID:T7+9fDxA
>>316
どれひとつとして琉球の産品はないんだけどなw
まあ中継貿易ってそんなもんか。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:46:29 ID:EhAtwU+5
>>312
釣りか?マジなら酔っ払ってるんだよね?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:47:05 ID:w07Q0NZW
日本を含め全世界につぐ。

食い分けを覚えろや。
世の中にはバランスってもんがあるんだよ。
326誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:48:09 ID:pMjJQZ/k
>>317
ありゃ、南京も反政府勢力かいな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:49:37 ID:EhAtwU+5
>>313
冗談抜きに魚の養殖に、植物油が使われてます。最近の
養殖サーモン、一段と脂の乗りがいいよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:49:47 ID:XUGpaUfu
世界の人口は、中国の購買力増加によって
食料の供給面で限界が来て、バランスされると思う。
まぁ、中国だけの影響じゃないけど。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:50:09 ID:GHLLJYPB
中国人は、白身魚をマグロ色に染めて食ってろ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:50:40 ID:uio/0hBo
>>309
よ、余計な事を…
331誇り高き乞食:2006/11/12(日) 00:51:04 ID:pMjJQZ/k
>>323
昆布は北海道のアイヌから仕入れたらしいが、縄文時代からやっていたという研究があるらしい。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:52:10 ID:jkluaz+g
マグロの養殖って可能なの?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:52:30 ID:T7+9fDxA
>>330
日本人が高値で買わないから生産者自ら売り込む羽目になる。
まああきらめるんだな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:52:46 ID:e+J2lI6Z
上海と南京じゃね・・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:52:56 ID:/OJeDUSX
中国許すまじ。
反日デモは許すがマグロは渡さん。食べ物の恨みは恐ろしいぞ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:53:52 ID:MPj2zkrA
>>320
供給義務履行を行える市場が業界にあるということ。
各地の市場が直接的にワールドワイドな取引市場になれば、上位修正な価格崩壊が起こる可能性が高まってきている段階だと思う。
だが、参入障壁はまだまだ高いだろう・・・と。
あくまで供給ルートの事を言いたいんであって、水揚げの不安定さは別問題。
マグロは更に例外的。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:54:37 ID:1W0GPGvZ
日本の三割高で買って儲けがでるのかと
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:54:45 ID:wAt4IYm0
>>333 まぁ高値で買ってくれって言われても買う気しないよな。
中国持っていって買ってくれるならいいんじゃないか?
俺みたいな下層民は逆に中国の毒魚食うしかないな。
まぁ仕方ない、負け組だからな、俺は。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:56:27 ID:EhAtwU+5
>>333
そのとおり。中国が買いに入る以前、北海道の鮭事業は豊漁
貧乏当たり前といわれていた。今日本で大量に漁獲される
秋刀魚、カツオ等以下に大事にするかを必死で模索するべき。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:56:45 ID:3CtFTI3m
管理能力、維持能力の無い中国が、
資源を食いつぶし、
資源の多い海に目を向けるのも仕方が無い

共産主義といいながら、何も生み出す事も出来ず、
現在を維持する為の消費しか出来ない民族が
何十億人もいると考えると、
人類の未来に、何を期待する事が出来よう・・・

地球\(^o^)/オワタ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:59:09 ID:4SX1PvzG
どうせならくらげを買い占めてくれよ
342ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2006/11/12(日) 00:59:16 ID:xJ8Pp4mz
    i:::::::::::::::::::::::::::::     l:.:.:.l: . : . :l
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ   >>330隊長、>>309への射撃の許可をだニャ。
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ         
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二()
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::ヽ   \:.:.:"'-,,:
     /     .:::::::::::::::::::::::::::::      :::::::ヽ    \:.:.:.:.:
    /    ....:::::::::::::::::::::::::::::         :::::::ヽ     \:.:.:.
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:02:07 ID:uio/0hBo
>>342
跡形も無く吹き飛ばせ!
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:03:18 ID:AEPiBdnc
料理一卓277万円 旧正月前夜の中国・杭州、続々電話
http://www.asahi.com/international/update/0114/011.html(リンク切れ)

 旧正月の前の大みそかに277万円の豪華メニューはいかが――。1月末の中国
の春節(旧正月)を控え、沿海部の浙江省の料理店が売り込んでいる特別メニュー
が話題を呼んでいる。食材はツバメの巣やフカヒレ、アワビなど。沿海部は金持ち
が増えて高価な商品がよく売れているが、これほど高い献立を出す一般店は珍しい。

 浙江省杭州市の香港料理「老正興」で、店主が収蔵してきた生薬の冬虫夏草やス
ッポンのスープなど全8品。28日の大みそかに限り、料金は1テーブル(10席)
が19万8000元(約277万円)という。電話の問い合わせが相次ぎ、昨年6
月に開業した同店は「上海や杭州には金持ちが集中している。うちの店にも注目し
てもらいたい」という。

 同省では都市部の住民1人あたりの平均年収は約1万4000元(約20万円)。
料理の値段に驚いた市民からは「客は公費を利用した役人ばかりさ」などの声もあ
がっている。12日付の人民日報は2面に写真付きで豪華メニューを紹介。「節約
型社会の建設が求められる今、過度に消費する理由はない」と編集者のコメントを
つけた。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:03:40 ID:EhAtwU+5
>>336
スマソ、よく理解しないで書くが、すでに魚の供給ルートはワール
ドワイドだと思うよ。参入障壁とは、どこの市場に対するものなの?
たしかにマグロは日本の市場にとって特殊だが、それも黒マグロ
、ミナミマグロにかぎったことじゃないのかな?メバチ、キハダ、
ビンチョウなど、マグロといってもいろいろあるし。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:04:24 ID:iaX2F3i1
日本の和食文化が世界に広がるのは嬉しいけど
困った問題だ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:05:20 ID:uio/0hBo
>>344
共産主義の理想は何処に…

いや、言うだけ無駄なのはわかってるんだが…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:09:04 ID:Jb1D0sjD
>>332
実際に養殖している店が吉原にある。
俺はマグロは大嫌いだが、天然物は許せる。
自分で苦労して釣ったんだからな。
だが高い金払って養殖のマグロじゃあ文句の一つも言いたくなる。

あんな店、二度と行かない…
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:10:59 ID:MPj2zkrA
>>345
要するに・・・
>>1の記事には「価格決定権が小売りにあるという日本の事情」ってあるけど、
それは正鵠を得ては居ないだろう、と。
日本にはそれなりのシステムがあるから。

こんな記事が出て不安だろうけど、しっかりしてれば、
これからも日本人が魚をお腹一杯食べれます、と言いたい。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:11:47 ID:T7+9fDxA
>>348
釣りエサにいくらぐらい使った? まさか疑似餌じゃあるまいな。
351ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2006/11/12(日) 01:13:32 ID:xJ8Pp4mz
>>347君は何か勘違いしていないかニャ?共産主義ななる物はこの世には
存在しないのニャ。正しくは狂産主義なのだニャ。自分の欲望を満たす
為に人や自然、文物、歴史、自然、全てを破壊し自分の都合の良い物に
する、最高にいかれた思想のことを言うのだニャ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:15:07 ID:Jb1D0sjD
>>350
一時間たったの八百円。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:17:06 ID:EhAtwU+5
>>336
ああ、すまん荷受札か。荷受が価格を維持していると。ここに
外人が参入するとなればって言う仮定の話ね。いやいや、
逆だね。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:20:17 ID:ay9uktr3
>>175
イスラムとかは屠殺する時にちゃんと供養するんでないの?
伴天連共は野蛮ですね
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:22:54 ID:EhAtwU+5
>>349
うん、349が書かれる前に353を書いてしまったけど、言いた
いことはわかった。ただ漏れが言いたいのは国産鮮魚、輸入
鮮魚、国内冷凍、輸入冷凍魚、輸入生鮮魚すべてひっくる
めた話のつもりなんだが。勘違いしてたらスマソ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:29:08 ID:MPj2zkrA
>>355
確かに輸入品に関しては国内に留まる話じゃないねぇ。
凍魚、その他加工魚関係は覚悟せんといかんかもしれん。

逆にチャンスでもあるけど、力の配分を間違ったら食卓に影響が出てくる。
市場原理の原則はあるけど、米と魚と日本酒は日本の文化だからなんとか大事にしたいね・・・
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:33:40 ID:qD6yd18U
マグロなんかくれてやれ
ただ天然ブリだけは許さん
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:34:15 ID:zNTI3whz
"この世から貧困を無くす"と言うが、そうなったらいつかこれよりもっと酷いことになる
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:34:37 ID:EhAtwU+5
スンマソ、もう一個読み違えちゃった
336氏は’上位修正な価格崩壊が起こる可能性’
が言いたかったんだよね。からんでで申しわけなかったっす。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:39:53 ID:dtHd/zDQ
買い占めたマグロ・・・
ヤフーオークションとかに出てたりしてな。
生のままで。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:40:10 ID:EhAtwU+5
>>356
チャンスと捕らえるべきではあるが、これまで、日本の魚の輸出
について言えば、在庫処分的な発想が付きまとう感が強い。
付加価値を如何につけるかが課題だし、どこに売るかも問題。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:48:12 ID:MPj2zkrA
>>361
変なひらがなとか変な日本語がパッケージに付いてれば、
単にそれだけで売上げが上がる市場はアジアには腐るほどある。

ワインは何万もするものがザラにあるけど、日本酒がほんとに評価されれば、
いずれ庶民の手には大吟醸は手に入らんようになると思う。

魚の魅力が高まって需要が増えるのと同じで、日本が隠し持っている財産はでかい。
まだまだ、売ろうと思えばなんぼでも売れる。
その事を俺らが知らないだけ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:53:16 ID:O6FBwXq2
阿部孤柳著 日本料理の真髄(講談社)
マグロのトロは今では高級なねたですが、昔は関西ではマグロは下層階級の人々が
食べる魚とされていました。江戸ではマグロは庶民が平日に食べる魚でしたが、
トロはゲスの食いものとされ戦前までは見向きもされなかったのです。

だそうです。この本いろいろ面白いなぁ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:54:44 ID:s5jsiuMr
食料含め各種資源は、結局自由貿易であるからには金のあるところが買って行くのは当然。
たかがマグロなど別に食わなくても死なんからいいが中国が米を、大豆を、野菜を、肉を
日本より高く買うことも十分あること。
中国が経済力を付けると言うことは結局こう言うことなんだ。マグロとかそんなしょうもない話じゃない。
だからガス田の話も遺憾の意なんて甘い事をやってると、日本の使える資源は
どんどんなくなる。
結局戦争するしかなくなっちやうよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:55:05 ID:EhAtwU+5
>>362
そう。日本の伝統食にはすごい付加価値をつけて売れるも
のがたくさんあるね。それだけではなく、世界各地の料理のメニュー
でも日本人はブラッシュアップしたものを一般に流通させている。
これはすごい武器になるよ。
ただ、大吟醸は安心汁。米と水と環境は世界そこらじゅうには
無い!
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:55:22 ID:mO3SqvwU
>捨て子ポスト
こんなもんを今黙認してしまったら、以後確実に大増殖するぞ。
そして親の児童遺棄が当然のように許される風潮になっていってしまうだろう。目に見えるようだ。
今こそ後先考えない反社会的病院に抗議を。
捨て子犯罪防止は、ポストじゃなくて、まともな刑罰で野放し状態を禁圧することだろ?

熊本・慈恵病院
〒860-0073
熊本市島崎6の1の27
電話:0963556131
ファックス:0963598221
----------------
(法務省メールFAX電話)http://www.moj.go.jp/mail.html
(官邸ご意見箱・法務省にも回送されます)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
法務省にもメール・FAX・電話ぶち込んで下さい。
本来児童虐待や、捨て子犯罪などを禁圧すべきこいつ等が、フェミに完全にのっとられ、
女の犯罪に対し、まともに刑罰を課してこなかったのが根本原因。
日本の年間殺人既遂事件総数は、老若男女・凶悪外国人犯人まですべて含んで全650件程度ですが、
そのうち実に15%が母親の実子殺し。
急増する一方のその手の犯罪を、逆に徹底して甘やかしてきた法務省・検察・裁判。
女だとやたら軽い求刑/判決。天文学的予算をかけたホテル以上の女専用刑務所の建設など。
過激フェミ女学者が法制審議会委員長、重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続(←悪い女に確実に悪用されるので
諸々の改正内容は省くが、オマイラ、もし結婚するときは本当に慎重に相手を見極めろとだけいっとく)
今回も真っ先に動かなくてはならないはずの連中が、法解釈を無理矢理ひん曲げ、捨て子犯罪を黙認しようとしています。

【以下参考】■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪強力な実力と害悪を撒き散らしています。
---ついには国家公認運営の捨て子み箱とかね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:59:15 ID:JKe1GCfT
こういうことにこそ緑豆動けよ。
捕鯨反対とか阿呆なことやってないでさ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 01:59:29 ID:hsVgo03j
>>365
漏れは未成年な上に下戸だから関係ないのです
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:01:37 ID:1O9VFc+V
>>368
未成年のくせになぜ下戸だとわかってるの?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:02:38 ID:MPj2zkrA
>>365
いや、そうじゃなくて、日本でしか作れんから逆に価格が高騰するのが困ると。
今、1万円で飲めるものが10万円出しても飲めなくなると俺の楽しみがなくなる。
中国の水で作った大吟醸なんて飲みたくもないし・・・
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:03:10 ID:izabJobZ
シナの川で魚が取れなくなってるからな
つーか黄海もとれなくなってそうだな
372ヴァンプ将軍:2006/11/12(日) 02:04:36 ID:drDZ3dUw
>367
所詮は利権ヤクザですから。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:04:52 ID:T7+9fDxA
>>367
えーと、GPが反対しなきゃならない理由って何?
「高値で競るな」とでも言えっての?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:05:20 ID:hsVgo03j
>>369
飲みました。お神酒を紙コップ2杯一気にいったら
完全に千鳥足の状態になりました
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:06:01 ID:EhAtwU+5
>>370
いやいやわかってる。世界に出すほどつくれないって事。
今でも本当の大吟醸なんて、そうそう飲めない。身内で飲んで終わり。
ましてや外人に飲ますものなんて無いでしょ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:07:13 ID:OiZu6JGj
マグロなどの大型回遊魚はメチル水銀があるから、妊婦が多食するのは考え物だ。
イルカやカジキも同様だな。日本人は戦後になってだろうが、マグロを食い過ぎている。

健康面からは小型の魚を食べるようにした方がよい。
有機水銀は脂溶性だから、脂肪に溶けて蓄積している。
マグロを食うならトロや内臓は避けて、赤身にした方が良いぞ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:07:57 ID:WrPU2eDh
世界地図みると日本の領海はめっちゃ広いやん
ここ使って養殖すれば輸出も可能かと
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:08:50 ID:EhAtwU+5
>>376
そういう議論か?スレ違いだと思うが?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:08:54 ID:T7+9fDxA
>>377
細かいツッコミだが経済水域な。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:08:58 ID:Da6QcY5q
魚もだけど、金属とかの買占めもひどいお。
道路の側溝盗むのは、きっと貧困層の中国人だね。

中国人は毒野菜食って、タンパク源に共食いしてればいいのに・・。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:09:55 ID:izabJobZ
>>380
神社仏閣の銅屋根とかなw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:12:46 ID:7duGXntS
>>367
日本が絡まないので上から指令がでません
日本に対する捕鯨反対運動に中国も資金を出してるっていうしな
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:13:41 ID:MPj2zkrA
>>375
外人にはもっと知って欲しいよ。
でも、それで俺が飲めなくなるのは嫌だ。
できるなら、「本物を飲みたいなら日本に来い!」と言う法律を作って欲しいくらいだ。

ま、刺身、寿司はそれに近いものがあるんじゃないだろうか。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:14:39 ID:hsVgo03j
なぁ「捕鯨(食鯨)」=「犬食」

こういう考え方は無いのかな
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:15:05 ID:OiZu6JGj
>>378
食卓からマグロが消えるって心配をしてるスレだろ。
だから、マグロが食えなくなる心配もあるが
健康面の心配もあるんで、消費を減らした方が良いって言ってるだけだ。

支那に価格の主導権を握られるとかで、カラダ壊しても馬鹿馬鹿しい。
ゼロにはならないんだから、それに見合った消費が良いだろ。
イルカやカジキ、金目鯛もあったか、サメもだったな。有機水銀は。
386つーか:2006/11/12(日) 02:21:16 ID:FE/Th1Cs
サカナ嫌いのオレは勝ち組
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:21:33 ID:EhAtwU+5
>>385
違います。
マグロは象徴的な商品です。日本人が蛋白源として親しむ
食材が買えなくなるという話です。

健康面での話なら、BSEとか鳥インフルエンザとかそちらの話
題と並立させるべきです。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:21:42 ID:MPj2zkrA
>>384
鯨をペットにできるなら「あり」だろうな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:22:38 ID:T7+9fDxA
>>382
こういう陰謀厨が一番害悪だな。
GPは中国に対してもかなり厳しいぞ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:24:58 ID:EhAtwU+5
>>383
ww法律まで作らなくても、外人には飲めませんから。
まぁ、外人に教えるにしても、口コミで済ませましょうよw
だって、俺自身すごい大吟醸を米どころに住んで数年
偶然やっと飲むことができたぐらいだから。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:33:10 ID:Da6QcY5q
なんかもう、この頃疲れてきたな・・特アの慇懃無礼さや、日本政治家のヘボさとかに本気で嫌になる。
いっそ日本列島ごと太平洋側に漕いでいけたらどんなにいいか。

私は下戸なんだけれど、質の良い日本酒だけはなぜか悪酔いしないので好きだw
その気持ちわかるよ。
中国人にとっては、日本の食材は高級ブランドなので、必死に買い漁るんだろうよ。


すんごい迷惑だけどね。
392名無し募集中。。。:2006/11/12(日) 02:38:18 ID:AB4bDhh3
>>199
PS3を転売する中国人と同じか
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:40:00 ID:MPj2zkrA
秋刀魚を焼いて大根おろして醤油を浸して・・・
きのこを炙ってポン酢を付けて、美味い日本酒片手にTVとNETに、2chで駄弁る。
考えてみれば海の幸、山の幸、技術の幸満載で環境的には案外恵まれた生活よ。
後は寝るだけ、おやすみなさい。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:06:15 ID:y3/p+JTX
マグロが無くなっても養殖があるから平気と言ってるやし
うちの地元に冷凍庫をたくさん抱えている魚問屋がある
主にハマチなどの養殖業者に、冷凍イワシやサバなどを卸しているんだが
ここ最近中国のバイヤーがやって来て、高い値段で買ってくそうだ
中国人にとっては餌用の魚でも、全然問題なく喜んで食べるそうだ
お陰で国内の餌用の冷凍魚の値段が上がってる
餌が高くなれば養殖魚の値段も上がる、結局消費者に跳ね返ってくる訳だ
天然物どろうが養殖物だろうが、価格の高騰はこれからも続くよ
395ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/12(日) 03:13:48 ID:b3JSBeoj
>>394

げぇぇーーー
> 中国人にとっては餌用の魚でも、全然問題なく喜んで食べるそうだ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:19:39 ID:nvBrx8kJ
俺が子供の頃は回転寿司は無くて寿司なんか葬式くらいでしか食えなかった
贅沢すぎなんだよ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:23:44 ID:DunieAKD
>>365

<丶`∀´>日本の文化を世界に広めてやっているから感謝汁
アメリカ、すし屋ぼんざい(バンザイと誤訳?)。女体盛りを日本の文化として紹介。
もちろんオーナーは朝鮮猿。

また、折り紙も韓国が(ryとアメで宣伝中。
ここらへんちょっとまずす。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:24:01 ID:EhAtwU+5
>>394
先ほども書いたが、これまでのところ一般消費者が魚を買う
段階で、値上がりはしていない。ただし、こと輸入品において
は中国だけでなく世界中が買い争っている状況は事実であり、
コストは実は買っている人が知るまいと、末端売価からすると
すでに逆ザヤだったりするのです。少なくとも、今の食生活を
満たすには、供給サイド箱のままでは続かないし、まったく別の
商品を売らざるを得ないでしょう。そうしなければ・・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:27:00 ID:EhAtwU+5
>>397
ニダウザス
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:45:21 ID:PA/feEWY
中国に進出した日系企業の負の部分が出てきたってことだよ。
人件費を浮かして数字上のマネーを幾ら稼いでも
そう遠くない未来、むしろ進出前よりも日本の実質的な豊かさは失われていく。
これは俺の想定内だよ、まだ序の口で、これからもっと厳しくなるよ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:56:18 ID:H/k8hRU7
スーパーのマグロの刺身のパックが一日どれ位捨てられてるのか知りたい
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 04:24:15 ID:y3/p+JTX
>>401
捨てるも何も、翌日には煮付けや佃煮等の加工食品になって店頭に並ぶのさ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 04:38:07 ID:iaX2F3i1
>>402
刺身の切り身が惣菜になっているのを見たことないけどな
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 05:01:18 ID:HSrcNlQT
支那人と朝鮮人は存在するだけで害悪だ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 05:59:25 ID:FKvM1CFn
シナ人が地球を食い尽くす が 海に影響を及ぼし始めたか
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:19:24 ID:U7ZwJOrY
日本人の十倍人口がいるんだから、食うのも、出すのも十倍だわな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:19:48 ID:3lt6/0H/
これまでお前ら倭猿が不当に魚介類を独占してきただけ
ブロードネットが一般的になって価値が明るみに出ただけ

一種の解放的な規制緩和
薄汚い豚でも共食いしてろ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:23:14 ID:DmiEhnoA
>>407
と、朝鮮半島の山々を禿山にしてきたチョンが申しております。
北朝鮮ではチョンが既に共食いをしているよ(´,_ゝ`)プッ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:26:44 ID:U7ZwJOrY
つーか、共食いなら中国人の十八番だろw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:37:20 ID:7zA+l83C
日本畜生めは早速消えてちょうたい!。人類の恥だぞぉ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:42:26 ID:N+CpCgdV
近大がマグロの養殖に成功してなかったっけか?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:51:53 ID:LnyBcAcj
マグロがないならクジラを食べればいいじゃない
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:52:20 ID:al8nBj/r
米国内の中国系の店だと、魚は発泡スチロールの中に氷と一緒に入れられているだけ。
牛のレバーなども置いてあるが、それも一応冷蔵スペースに入ってはいるものの、
発泡スチロール箱の中で水に浸かっているだけ。
どちらにも蓋などされていないし、店は雑多だし絶対に買いたくないな。

加熱用の鮮度でも生で出しそうだから怖い。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 06:54:06 ID:DmiEhnoA
>>410
宿主がいなくなったら寄生虫は死ぬんだよ(´・ω・`)
もっともその宿主は最近寄生虫を駆除する薬を飲むよう
家族に進められているから宿主が死ななくても
寄生虫の命運は風前の灯だね
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 07:23:05 ID:FKvM1CFn
中国人、朝鮮人

どうしてこんなに欧米日先進国に嫌われるんだろ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 09:37:56 ID:iOZ7N4l5
<<411
クロマグロの養殖ね。
まだコストが高いので、一部でしか流通してない。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:39:13 ID:Tqk/dQqB
もうすぐ中国経済も崩壊するから、そうなればこうした問題も自然に解決するだろう。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:44:12 ID:WYEaO8d/
魚介類の養殖は餌も魚介類だからあまり期待出来ないんじゃないっけ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:54:46 ID:5Pv4lq8e
>>387
> マグロは象徴的な商品です。日本人が蛋白源として親しむ
>食材が買えなくなるという話です。

マグロは象徴じゃないよ。
日本人が今のようにマグロを食い始めたのは最近だ。
コールドチェーンが普及してからの話だ。
戦前も江戸時代も、マグロなんかそんなに食っていない。
そういう象徴なら、鰯とかサンマ、鯖、アジなんかが相応しい。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:56:43 ID:5Pv4lq8e
>>199
買わなきゃ良いし、食わなきゃ良いだけだ。
PS3と同じ、普通の値段に戻るまで待て。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 12:55:14 ID:NNfTUBoT
てかマグロを買い占める余裕があるなら環境を良くする資金にするという発想はないんかい!





あ、ないか
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 15:29:14 ID:p4wJKvld
>>419
論点が違います。
日本が価格決定権をもてなくなり、集荷が難しくなっている
アイテムのことを言っています。先ほども書きましたが、鯖は
昨年に続き豊漁でアフリカなどに大量に輸出しています。
歴史の問題でなく、現在の蛋白源確保の話です。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 15:42:08 ID:uLMBXYnZ
>>421
環境技術は日本が献上してくれるし。(´・ω・`)
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:49:29 ID:hDp19RFZ
>>20
いやいやw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 20:30:33 ID:VBm/yAxl
マグロのトロ身のところって脂肪分だから一番水銀とか有害物質ためこむところじゃないか
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 20:37:52 ID:jdL5uugv
>>422
価格決定権で安くなればいいんでね?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 21:59:18 ID:HAyosLMR
>>1
そんな国にODAや無償開発援助してやってる日本政府、国民蔑ろの日本政府
中国のために日本の国益を譲る日本政府

インテリ、団塊や40台以上の上級職・管理職の奴は即刻氏ね

お前らのやっていることは結果的に中国を利する行為。
売国奴!!!!地獄に堕ちろ!!!!
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:05:16 ID:krsZh2t5
蛋白源には昆虫たべればよくねえ
429くじら17号携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/12(日) 22:10:23 ID:v5X4/w+z
>>6
呼んだ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:11:55 ID:izabJobZ
>>429
また、骨も残らず食われたいのかい?w
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:12:40 ID:fsKqSOHs
支那の何が脅威かって、軍事力でも経済力でもなく、あの人口の多さだよ。
支那のせいで世界中のありとあらゆる資源が食い尽くされ、地球は死の星と化す。
432くじら17号携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/12(日) 22:13:44 ID:v5X4/w+z
>>430
今は電車に食われているので
貴方の食膳には家に帰ってから…
433くじら17号携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/12(日) 22:14:44 ID:v5X4/w+z
中禍…
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:17:35 ID:bXFk+87t
>>397
「朝鮮人は息を吐くように嘘をつく」とアメリカ人に教えればよい。
妙に納得するだろうよw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:19:13 ID:TnfXDCPM

まー
よい傾向で常・・
世界中で魚が食べられれば
鯨の捕鯨も自由になるでしょう・・w
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:28:50 ID:kwZRsWxu
>>1
豪州産ロブスターの輸入で商談相手から『中国は3割高い値段で買っていく』といわれ、あきらめ
ざるを得なかった」と打ち明ける。



だったら日本が全て買うの辞めれば良いじゃん
そうすれば値は下がるよ

それでも駄目なら狂牛病の検査を全くしていないオーストアリアの牛は全面輸入停止にすればよい。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:31:26 ID:el5jz0Pi
今まで日本をお得意様にしてきたオーストラリアの鉄鉱石も
中国がガンガン買っていくそうだからなー
アフリカやロシアの資源にも積極的だし。
世界第2位の金持ち中国にみんな取られちまうだ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:46:07 ID:ir42iyk3
これは元から対処するしかないんじゃない?
お金の出所を押さえなきゃ...
中国から経済力と奪わないとね
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:51:50 ID:0NWj+C9R
>>436
下がりませんw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 22:52:58 ID:0NWj+C9R
>>438
やっぱり人権問題と常任理事j国枠拡大で揺さぶらないと
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 23:09:25 ID:kwZRsWxu
>>439

どうせ養殖ロブスターだからどうでも良いよ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 00:30:14 ID:1A77qoWa
中国人に食わせてあげればいい、でも日本が儲かる仕組みを作らないといけないな
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 00:34:29 ID:jt4y8E4Y
>>442
野生マグロの漁獲規制強化

マグロの完全養殖

パテント、飼料販売

(゜Д゜)ウマー
但しパクられないようにきっちり締めとかないとナ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 02:44:51 ID:rTC9VsPq
日本人を舐めるなよ!
マグロなんか無くても、オッパイさえあれば、生きてゆけるんだ!
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 03:47:12 ID:ODowB/hI
>>440
おおっとこいつも忘れないでくれ

尖閣の油田
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 04:30:41 ID:rTC9VsPq
尖閣の油田は厄介だ。

徳川幕府は、金や銅などが大量に採掘していたのに、
日本が植民地化されるリスクが高まると、
資源があるのに、資源がないと嘘をついて、
そのリスクを抑えようとした。

本当は、日本の多くの鉱山は、まだまだ採掘可能だ。
それが、「徳川埋蔵金」の正体だ。
小判として埋蔵されているのではなく、未採掘の金鉱として保存されている。

戦後、油田の存在が確認されたが、そのことも秘密にされている。
(公然の秘密というやつだが)
もちろん、採掘コストが高いということもあるが、
資源に目をつけられることを恐れて、
採掘コストを下げる努力もしないで、油田の存在そのものを秘密にしている。

ところが、中国は、周囲からじわじわと油田を開発して、
日本に大きな油田が存在することを確信してしまった。
中東の石油が枯渇してくると、
欧米が、石油資源を狙って対日工作を強化して、
下手をすると、日本が中東のような紛争地域になるだろう。

尖閣の油田は、危機の始まりに過ぎない。
この危機を回避するためには、
日本は、もっともっとまともな国にならなければならない。
油田大敵だ。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 05:03:21 ID:l4dOCAs9
まぐろは諦めて、養殖しやすい魚に力を入れないと駄目だな
それと色々な鯨料理をメインに変えていくとか。捕鯨反対国は死んでも食べないとは思うから
それなりに確保できる。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 05:18:02 ID:bLA/kIsf
>>446
>油田大敵だ。

おまえコレが言いたいだけだろww
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 05:22:05 ID:rTC9VsPq
>>448
飲み過ぎて余計なことを言い過ぎた。
そう解釈してくれると助かる。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 10:56:12 ID:j6ipRx6R
てか、マグロはそんなに食べれなくてもいいけれど、青魚は食べれんと悲しい。
鰯、秋刀魚、鯖・・オイシス。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:09:12 ID:So1/Rkx6
まぁ、しょうがないだろう。高く金を払うんだから

世界的な日本食ブームは 食材の高騰を招くから痛し痒しのところがある。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:17:11 ID:1D5XdB2Z
貿易で食料をやりくりする日本では分不相応に金を持った中共がやりそうな事でこれを見越した政治が必要。経営者トップは肝に命じるべきと思う。
WTO加入がこれから重荷になってくるよ。中朝韓は人間の本能を利用して篭絡させるのは中共の領人員自殺事件で明白。結局は自分もこれで破滅だけれど・・。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:23:08 ID:KQobOaiS
上手いこと中国経済に壊滅的打撃を与えつつ、こちらに全く被害無く撤退する方法はないかな。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:25:56 ID:0wzb/fom
支那蓄は毒野菜でも食ってろ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:32:03 ID:5oGHGQJ+
>>426
価格は最高値で決まるんだよ。一番高く買うやつが勝ち。
金出せないやつは指を加えてみてるだけ。それが今の日本。
そういう話。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:33:22 ID:5oGHGQJ+
>>428
日本が何十万トン世界中から魚輸入してるか調べるだけでも
大変だよ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:33:55 ID:f3UKurwR
>>455
いつまでも中国が高く買えるとも限らないけどな。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:37:54 ID:H0IHCA5l
昨日、台湾から輸入されたキハダマグロの冊買ったけど、
2冊で¥499だった。

ところで、ブラックバスやブルーギルなんかの淡水の雑食外来種って、
フライとかにするとけっこう美味いらしいじゃん。
こういうのどんどんやっていこうよ。
エチゼンクラゲも、最近は美味しい料理法が出てきてるらしいし。

政府は中国に感謝されないODAなんかやるより、
国内食糧自給率の向上のほうに金使え。

あんま関係ないけど、地元の中華料理屋で、店名が「蛇頭」ってのがあった。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:37:55 ID:5oGHGQJ+
>>442
大して恐れることではないんだけどね。日本が儲けている
現実ありきで、シナ富裕層の台頭っていう構造だから。
対策の立てようはいくらでもあるw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:41:16 ID:5oGHGQJ+
>>447
反捕鯨国なんて口だけ。蛋白源確保となったら鯨殺しまくり
食いまくりになるよ。これはソースもない話で予言だ。ただ
漏れは断言するよ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:41:21 ID:C3QY9dAN
>>450
今年は秋刀魚豊漁で良かったね。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:44:00 ID:5oGHGQJ+
>>457
そのとおり。ただし、魚資源については、シナが買っているわけでは
なく、シナは経由地、加工場で欧米が買っているという点には注意。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:45:37 ID:H0IHCA5l
鰯や秋刀魚をぶつ切りにして、酢を入れてショウガ味で甘辛く煮込むと、
骨まで柔らかくなってウマー!
仕上げにアサツキをぱらぱらっと振って。
青魚の煮物を肴に、芋焼酎飲んだらもう幸せ。
日本人でよかった〜!って思う。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:46:41 ID:ShYxgiI7
どうせこいつら転売しか頭にないだろ。
更に3割高くらいで日本に売りつけにくるぞ。絶対買うなよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:47:47 ID:j6ipRx6R
>>458
エチゼンクラゲは渤海の毒吸ってそうで、食べるの嫌〜!

>>461
食べまくるじょ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:48:00 ID:HGPREL+q
>>463
で?ジャップ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:48:56 ID:5oGHGQJ+
>>463
マグロも青物なんだよね。赤身の佃煮うまいよ。圧力鍋で
濃い口しょうゆでほろほろになるまで煮込む。黒砂糖を
使うとこくが出るし、新ショウガを一緒に煮込むのが肝。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:49:39 ID:H0IHCA5l
俺は本マグロとインドマグロが好きなのだが、
最近はトルコやクロアチアなんかからの輸入モノをよく見る。
値段も手頃だし、美味しいよ。
世界的な水揚げ高の合計がよほど減らない限り、食卓から消えることは無い。
最近は養殖本マグロもけっこう出回ってるし。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:51:39 ID:f3UKurwR
>>466
日本人でなけりゃわからない話だ。
よその国の人間はすっこんでな。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:51:45 ID:YITIdqyz
誰かシナ人に越前クラゲを広めるてくれ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:53:31 ID:kLBxkjn2
>>466
チョンはウンコでも食ってろ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:53:56 ID:j6ipRx6R
私は鰯の梅干煮が好きw
大葉を巻いて食べるんだけど・・・農薬すごいの?
悲しい・・食べるモンがどんどん無くなるよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:55:33 ID:cvfKw80W
>>470
日本語で(ry
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:55:55 ID:H0IHCA5l
>>467
マグロ、圧力鍋で煮れば柔らかくなるんだ!
今まで圧力鍋買おうかどうしようか迷っていたが、
おまいさんのそのカキコで背中が押されてしまったw

単にマグロを煮ただけだと、硬くなっちゃうんだよね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:57:22 ID:5oGHGQJ+
>>472
大葉はプランターで簡単にできるよ。ふさふさの青葉を好きなだけ
摘んで、刻んで薬味にするもよし、天麩羅も素敵。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:57:30 ID:9PC+b+LD
>>458
> あんま関係ないけど、地元の中華料理屋で、店名が「蛇頭」ってのがあった。

気をつけた方が良いな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:59:10 ID:j6ipRx6R
やってみようかな・・・プランター栽培。
新しい趣味になりそう。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 11:59:41 ID:5oGHGQJ+
>>474
秋刀魚も丸ごと圧力鍋で濃口しょうゆベースで煮ると、
骨まで柔らかサクサク。ご飯がいくらでも食えるw
味付けは生姜、黒砂糖、などお好みで。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:00:05 ID:9PC+b+LD
圧力釜だと、骨まで柔らかくなるから、食べやすい。
頭と腸を取ったサンマを醤油と酒、砂糖とショウガで煮ると美味しい。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:00:55 ID:aQTQiCyy
支那がマグロ喰えるまで豊かになったのか
ODA止めろw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:01:04 ID:9PC+b+LD
>>478 同じだなw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:01:15 ID:f3UKurwR
ここはとっても主婦なインターネットでつね。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:01:25 ID:WAvw/sDU
マグロと聞いて『女』を思い出す漏れがいる。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:03:04 ID:qy133zkK
もともとマグロ消費を中国で売り込んだのは日本。自業自得。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:05:15 ID:9PC+b+LD
マグロが消えるって話だけど
日本人は自然を崇拝し、なんて日頃からほざいているけど
実際やってることは全然違うだろ。
マグロだけじゃなく、鯨も、アホウドリも、朱鷺も、オオカミも
メダカ、カワウソにクマも、皆殺しにしてる。
自然を敬いと言ってるなら、
外国から言れる前に、日本人一人一人が考えても良さそうなもんだがなw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:08:21 ID:g7/7A8Cg
てかマグロってそんな美味いか?
鯖とか鯵とかの方が美味いだろ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:08:47 ID:WAvw/sDU
>>485
心やさしい日本人は、在日保護は手厚く行っているのにな。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:09:37 ID:5oGHGQJ+
>>481
千葉は調子の秋刀魚の佃煮。究極の旨さです。
で、マグロだが、何度も言うが、敵はシナだけではないのだ。
シーチキンもマグロだよ。で、これがシナ経由で、全世界へ
売られていくんだよ。シナも儲かっているが、欧米人の腹に
おさまっていく。やつら今まで肉食ってたんだが、BSE、鳥
インフルエンザのおかげで健康志向になりやがりマスタ。
魚食は健康のためなんだと。EU気合入ってるよ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:09:53 ID:f3UKurwR
>>485
すまんが日本語で頼む。
俺はハナモゲラ語の素養がない。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:11:09 ID:5oGHGQJ+
488だが、スマソ
調子は銚子だったorz。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:12:36 ID:QfNvOXeQ
マグロ養殖技術が盗まれないこと祈りたいな
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:14:09 ID:cvfKw80W
>>477
家庭菜園とかって結構はまるぞ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:25:22 ID:j6ipRx6R
>>492
だよね〜。昔は田舎に住んでて、庭に大葉、小ねぎ、山椒なんかも植えてたよ。
うなぎだったら、庭に出て、山椒の葉つんで・・・とかしてたw
春になるとホームセンターで球根選ぶのが大好きだった。

ただ今は都会に住んでいて、泥の処理とかかなり難しいから、すっかりあきらめていたの。
じわじわと観葉植物は増えているけどねw

あ〜おなかすいた〜・・。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:28:49 ID:+UY5B1LD
>>478
うまそー!!1!
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:30:11 ID:aT89lMBW
>>485
日本の西欧化が始まったとたんに日本の固有種絶滅が始まっているな
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:33:55 ID:6Tq8iCCV
>>487
チョンなんか保護しなくても大丈夫なのに。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:35:35 ID:hy85gm6M
評価厳しい犬HKだけど、プランター菜園のテキストとか出していたんで、
そういうの参考にしてやってみたら?
大根もやっていたな。流石に風呂吹き大根とかするような太い奴じゃなく、
大根おろしや短冊切りで使うようなしろものだったけど。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:40:48 ID:6Tq8iCCV
>>495
西欧化が仮に押し寄せても
自然崇拝を日本人が本当にやってたなら
固有種絶滅は起きなかったと思う。
西欧化以前だって原生林は少なかった。
自然保護という言葉や考え方自体が西欧だろ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:43:37 ID:cC3eYaqY
あー、まじ魚文化広まりすぎだな。中国は米肉食ってりゃいいっての
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:46:08 ID:H/af02My
中国は川魚食えなくなったからなw
黄海の魚も食える気はしないがw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 12:56:45 ID:um+nnbfA
わしは中国嫌いだが…

別に中国人にマグロを食うなと言う権利がある訳じゃなし、マグロ買う金がなければアジでもサバでも食え。
金のあるやつはマグロでも松茸でも、食いたければいくらでも買う。
庶民の味とか言って安くしようと考えるから変なニュースになる。
海産資源?散々乱獲してきた日本が今更言う言葉ではないな。
嫌中ならなんでもいいってもんじゃない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:03:26 ID:HodPHy9X
マグロなくなたの、日本食を外国に普及したのが原因!!
なんでも広めればいいってもんじゃないよね。
おいしいものは、隠れてひっそりとが基本!!
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:04:04 ID:5oGHGQJ+
>>501
何度でも言うが、この問題は中国じゃないの!
中国に加工を委託してる欧米がマグロを買ってるの。
中国は単に人件費の安い加工工場。
根こそぎ魚が掻っ攫われているんだよ。
たしかに中国の富裕層は高級魚の取り合いの相手だけど、
それは部分的問題で、日本人の蛋白源確保にかかわる問
題として考えないと、ヤヴァイ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:05:00 ID:6Tq8iCCV
支那の魚消費量だけど
コールドチェーンが整備されていないから、大きくはならない。
生以外では干物だけど、干物を食うようになるのは大変だと思う。
それよりは豚とかだろうな、歴史もあるし。人間とかw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:05:44 ID:eW8guNZi
>>501
中国は自国の食物が毒だらけなので、海の資源なら毒に汚染されてない
マグロを乱獲してるだけのはなしです。
別にヘンなニュースでもありません
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:05:50 ID:NNdJyWJ1
ガチでPS3のことかと思ったw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:16:01 ID:5oGHGQJ+
>>504
そのとおり。中国人の富裕層は沿海州に1億人以上いるって
言う野はたしかに怖いが、その他大勢の10億以上の人口は
この話に絡んでない。マグロの問題は、その富裕層の1億と
大トロブン捕り合戦ではなく、キハダマグロ、メバチマグロなどを
原料とする食料の話。さっきも言ったけどシーチキンを代表す
るツナ食材結構食ってるでしょ?コンビニ行ってみ?ツナサンド、
ツナマヨおにぎり、必ずあるでしょ?これらの消費量は馬鹿にで
きないんだよ。安くて、気軽に食ってる食材が日本から消えて
いくという問題なんだお。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:32:03 ID:brt83uTM
支那畜なんぞにマグロの味を覚えさせたことが最大の罪だな。
自重ということばを知らない畜生だからあればあるだけ食っちまう。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:32:25 ID:S8cdLOuj
既にロブスターは中国が買い占めてる状態らしい。
ロブスター全部やるからマグロに手を出すなチャンコロ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:34:09 ID:sRdV8Jwq
>>507
一億人も富裕層がいたらアメリカよりもGDP高くなってるよ。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:39:57 ID:5oGHGQJ+
>>509
ロブスターなんて、超ニッチな市場だよ。シナが買おうが、
買うまいが全然どうでもいいんだ。マグロは、あのシーチキン
を筆頭として、全世界との分捕り合戦が始まってる。
ヌコ缶ですら小売価格暴騰の可能性ありだ!大トロ?
心配するな。銭出しゃ買えるものだよ。銀座か築地界隈
go!
おk。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:41:56 ID:5oGHGQJ+
>>510
いないねwあはは
大げさすぎたな。だけどやつら食うからな。水産資源の分配
で何がしかの影響があるよ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:46:18 ID:vuyttoFA
安全指向で魚っていうんなら、
とりあえずマグロなんかはちっとも安全じゃないっていう正しい知識をひろめれば、
欧米人は食わなくなるんじゃまいか?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:48:04 ID:6Tq8iCCV
>>507
ツナは米国でも食ってるけど、大型魚で、さばきやすいから需要がある。
欧米人や中華包丁でもさばきやすいのかなw
まあ無くなるまで、値段をつり上げて食う必要ないと思うけど。
ツナサンドとかツナおりぎりなんて、日本人は食っていたかな。
名前からして欧米の食習慣の影響が感じられる。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:55:22 ID:5oGHGQJ+
>>514
>名前からして
tunaって、マグロ類の英語の総称よ。
今までこれら握ってたの日本人だよ。
これらが中国介して、日本から離れて、世界中に流れている
っつー話。くどいかもしれないけど、ヌコ缶すら高くなるか品質
落ちるよ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:55:32 ID:jlvNKwGV
マグロ高騰の煽りかしれないけど
サーモン刺が多くなってる気がする。

そろそろ太刀魚の刺身が食べたい。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 13:58:46 ID:5oGHGQJ+
>>516
サーモン刺しこそ世界中が金で分捕りあってる。
香港、台湾は結構昔から食ってるけど、東欧、ロシア
に加えEUはサーモンを次の主食にと思っているフシがある
ぐらいに買っているよ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:00:19 ID:OSJEPE+v
中国人の味覚は確かだし
まあこの件に関しては腹も立たないよ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:05:10 ID:5oGHGQJ+
>>518
エエエ?
だから、中国がどうって話じゃなく、また、味覚がどうって話でもなく
中国は欧米の集めた原料を輸入し、例えば切り身(portion cut)に
するだけだけで、欧米に再度輸出してるって話なんだ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:09:37 ID:5oGHGQJ+
追記
中国には加工賃を払っているだけ。
中国が糞高い相場で、世界中の魚を掻っ攫ってるって
言うんじゃなくて、元の買主が糞高い金で買って、糞安い
人件費で製品化して、買い戻してるって言うだけ。食い物の
話で糞糞言ってスマヌが・・・・・
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:12:02 ID:t2YxZKbu
日本では鮪なんぞ食わんでも旨い魚がたくさん獲れる。
日本の魚食文化にはこれっぽっちの影響も及ぼさんよ。
昨日今日魚を食い始めた国とは歴史が違う。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:13:50 ID:Sl+lOhG2
>>517
サーモンはほとんど養殖でしょ。海産虹鱒。つっても、そのえさ代がすごいわけだが・・

いや、青魚も日本人とポルトガル人とブラジル人に残しといてください。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:13:57 ID:aT89lMBW
>>498
>自然保護という言葉や考え方自体が西欧だろ

完璧なリサイクルシステムで社会を維持してきた江戸時代に
自然保護という概念が生まれるほど大規模な環境破壊はなかったからね

日本人が自然崇拝をおろそかにするようになったのは
欧米列強と互角に戦える勢力にならないと日本が植民地にされるという
強迫観念にとりつかれたのがきっかけ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:14:46 ID:Sl+lOhG2
>>521
すし屋の人に言わせると、あの赤い色は他の魚では代替できないので
仕方なしにマグロを使っているそうだ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:18:05 ID:5oGHGQJ+
>>521
そう、、、なんだがな、、、
日本で獲れた魚が、どんどん中国を始め、世界へ輸出
されているんだよ。北海道の秋鮭、鯖をはじめ、ホヤとか、
ナマコとか、高級食材さえ狙われているんだ。魚食民だからこそ
今この現状を知るべきだと思う。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:18:53 ID:6Tq8iCCV
>>515
俺はそんなに危機感が感じられないけど、鈍感なのかな。
サーモンは、日本が栽培?養殖?漁業やっていて、
いっぱい川に帰ってきてるんじゃまいか。
だからサーモンの生産から販売までを握ってるのは日本だろ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:20:32 ID:t2YxZKbu
>>524
本鮪やインド鮪はそりゃぁ旨いけど、キハダやメバチだって新鮮ならば相当旨い。
それに日本人は元々脂のある魚を良しとしない。
杯に脂の粒が浮くのは下品でしょ?伝統的な和食には何の影響も無い。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:20:39 ID:wD8djF2a
だから、マグロにはSK−IIなんて比べ物にならないほどの重金属が含まれていると教えてやれよ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:23:35 ID:KiyrAKq1
カンパチだけは、カンパチだけは買いしめんでくれ〜
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:27:19 ID:5oGHGQJ+
>>522
だから、その養殖コストを考えても、欧米人にとってサーモンは
食い応えがあるのよ。だって今までノルウェーの輸出協会が
どれだけ日本向けに売り込みかけてたか。西暦2000年には
ノルウェーのほとんどの養殖業者が、日本のサーモン相場の
暴落を受けて死んだんだよ。その後の5年で構造は変わった。
日本は相手にされなくなったんだよ。スーパーでサーモンは
なくならないけど、高いよね。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:44:30 ID:5oGHGQJ+
>>526
>いっぱい川に帰ってきるんじゃまいか。
それは日本固有種のシロザケです。
これは数年前までは日本国内だけの消費で完結しており、
(いくら、筋子といった卵を含め)輸入物との競合もあり、
常に越年在庫となる浜の懐を痛める厄介者でした。
ところが、欧米でBSE,鳥インフルエンザが問題視され始め
魚食に注目が集まり、世界中の水産資源が欧米から注目
されるようになりました。すると天然で漁獲される魚は激しく
欧米に流れるようになり、全世界の魚の相場が上がりました。
たら、まぐろ、さけ、いか、たこエトセトラエトセトラ。およそ日本人が
親しみ、むしろ白人が忌み嫌うような食材までもです。
さて日本を代表する(ほとんどこれだけですが)秋鮭は現在
中国に大量に輸出されています。とはいえ中国人がそれを
食べているのではないのです。日本の鮭は、中国の安い
人件費で切り身に加工され、ヨーロッパに流れているのです。
日本人はほとんどこの事実を知りませんが、現実なのです。
さらにそれでもヨーロッパでは足りないのです。アラスカの紅鮭
はほとんど日本人が食べていました。しかし今年にいたっては
大量に中国に流れました。加工されてヨーロッパに輸出されま
す。

長くなりましたが現実を書きました。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 14:51:31 ID:j6ipRx6R
そんで、ヨーロッパに食中毒が流行る悪寒。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 15:07:30 ID:5oGHGQJ+
>>532
はやってくれればいいですね。
しかし欧米、日本の技術をやつらはパクッて、
すげー工場持ってますよ。精密機械工場の
水準まで求められてないから、衛生面極め
てます。むしろ日本の加工屋のほうがやばい
です。何せ人件費に金がかかって。日本では
出来ないことばかり。食品工場で日本はマザー
工場作るのは難しいですよ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 15:26:02 ID:j6ipRx6R
>>533
水自体が汚染されてるので、絶対問題が出ると思うよ〜!
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 15:34:50 ID:5oGHGQJ+
>>534
その部分は期待してるんですw
ただ、そんなこと無視して食うやつらがいるんですよ。
たんぱく質なら食わせろって、感じの奴らが、
食いに走ってるのがきつい。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 15:53:13 ID:j6ipRx6R
>>535
ヘルシーだから、食べても痩せるってバクバク食べてりゃ世話ないよね。>欧米人。
てか、魚食べだすと、亜鉛とか魚介類に豊富だから味覚が鋭くなるんだよね。
そんでますますグルメになって魚食べるようになっちゃう。あ〜あ・・。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:19:54 ID:X+yyWWpZ
【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 31機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163397369/l50

質問2 投稿者:goodsmeil (新規) 11月 12日 13時 48分
元での支払いは可能ですか?

--------------------------------------------------------------------------------

回答2 投稿者:zhoujieruan1981 (53) (出品者) 11月 12日 14時 3分
ご質問ありがとうございます。元払いは可能です。着払いか元払いかどちらにするかはお客さんの希望に応じて決めますので、ご安心ください。 よろしくお願いします。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:26:54 ID:lsTofuH7
サンマ、アジ、カツオ食べれればマグロはいいや。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:40:34 ID:kJf3XkL+
シーチキンって原料はマグロ?
マグロじゃなかったら買い占められても平気
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:43:34 ID:DhBf4EvI
>>539
ツナってマグロのことだべさ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:43:36 ID:xFT/ArJ1
このまま中国が発展していったらこんな感じで食品から日用品まで買い占められるんだろうね。
日本は輸入に頼ってるわけだしやばいんじゃないの?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:49:37 ID:wD8djF2a
だから、魚には重金属がいっぱいあるぞ。
って、言えばいいじゃん。

もう、バカ、氏ね。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:51:56 ID:S25/Bgig
世界の安定と平和は貧しく慎ましくい支那であること
今は無理だな
貧しさだけはオリンピック後期待かな
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 16:56:22 ID:yt4hD2jq
†tu・na1[ tjn | tj- ]

[名](複 〜, 〜s) マグロ;[U]その肉. ▼クロマグロ(bluefin), キハダマグロ(yellowfin), ビンナガ(albacore)などの総称. カツオもtunaの一種と見なされるのがふつう. 欧米では主に缶詰め・サラダ・サンドイッチ用.
[アメリカ=スペイン語←ギリシャ語thnnos(マグロ)]
[ プログレッシブ英和中辞典 提供:JapanKnowledge ] 凡例
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 17:02:54 ID:kJf3XkL+
>540>544
本当に? ツナ缶は重要な栄養源なのに
買い占めよっかな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 17:36:05 ID:BTVXpIXN
【特亜】プレステ3、中国人が買い占める。転売狙いで総動員 福岡(朝日新聞)06/11/12

福岡市博多区の「ヨドバシカメラ マルチメディア博多」。200台の販売数に対し、
前夜から400人が押しかけた。店によると、その大半が中国人とみられた。

午前7時の販売開始とともに入店すると、「元締」らしき男性の指示を受け、PS3を
次々に購入。買ったばかりの商品を袋に入ったまま店内の一角に置き、「元締」から
アルバイト代とみられる金を受け取って立ち去っていった。

 彼らは、片言の日本語を話したり、ポスターを指さしたりして店員とやりとり。釣り
銭をもらい忘れた中国人を怒鳴る「元締」の声も店内に響いた。午前8時に売り切
れると、「元締」は多くのPS3を車2台に積みこんだ。

50台を販売した同市中央区のビックカメラ天神2号館でも、約20人の中国人とみら
れる集団が購入権の抽選に参加していた。

 SCEにはこの日午前、各地の店から完売報告とともに「中国人が組織的に来店し
てPS3を買っていった」との連絡が寄せられたという。


インターネットの競売サイト「ヤフーオークション」にはこの日午前10時すぎ、PS3の
本体と予約券などを合わせて1500件以上が出品されていた。PS3は2機種あり、安
い型は希望小売価格4万9980円、高い型はオープン価格で6万円前後。
すでに20万円以上で落札されたケースもある。

http://www.asahi.com/business/update/1112/001.html
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 17:36:40 ID:uSsepLe2
>>531
あなたは実に詳しいな、業界の人だな、どうみてもw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 17:48:44 ID:uSsepLe2
日本は鮭の孵化と放流で回帰率で、世界一の割合のはず。
と言ってやってるのが、日本とロシアくらいかw
鮭でもマグロでも、養殖・栽培できるものは、それで進めて
海外の政治や経済に左右されない体勢にすべきだろ。
川や海岸の護岸なんか、必要最小限にして
魚介類が多くなるようにしたらいいよ。

魚を食うといっても、豚や牛、鶏等と比べて
食う部分が小さいから、調理や保存方法、鮮度や衛生管理は難しいと思う。
日本人は何気にやってるけどね…そういう伝統的な強みはある。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 17:59:10 ID:JkJLgXuW

マグロを食うようになったのは江戸時代中期以降

マグロを食わんでも死なんよ

シナ人にクジラの味を覚えさせて

グリーンピースと殺し合いをさせてやれ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 18:04:30 ID:nqT1u6Oc
鯨を捕獲すれば漁獲量は増える
散々既出だろうけど
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 18:20:14 ID:aQTQiCyy
鯨だけ保護したらバランス狂うだろ
鯨も喰わせろ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 18:21:54 ID:VXci8ggM
日本食が流行ってもなんの得にもならんな
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 18:30:55 ID:BTVXpIXN
【米国】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]

米国の寿司レストランは統一教会の資金源

再臨のキリストを自称する文鮮明によって60年前に設立された統一教会。
多くの人には明かされていませんが、注目に値する話があります。
文鮮明と彼の支持者は、アメリカで最も流行している嗜好品のうちの1つを支配することによって
何百万ドルもの収益を上げているビジネスをつくりあげました……寿司です。

30年以上も前から文鮮明が説法で述べたことに忠実に従った彼の信者たちは、
競争の厳しいシーフード業界のあらゆる面を実質的に統合しました。
文鮮明支持者のシーフード活動は「トゥルー・ワールド」として知られている
強力な商業グループによって運営され、毎日、漁船の艦隊を組み、
何十もの集配センターを走らせ、国の約9,000ある寿司レストランのほとんどに供給しています。

ほとんどのシーフード愛好家たちはそうは思っていないかも知れませんが、
1切れのトロやウナギをむしゃむちゃと食べているとき、彼らはまさに
文鮮明の宗教活動を間接的に支持しているのです。

トゥルー・ワールドはシカゴの有力な寿司レストランに遍在していて、トリビューンが調査した
17店のうち、14店がその会社によって生魚を供給されています。

この30年にわたって、文鮮明は、支持者を洗脳して私服を肥やしていると告発され対決してきましたが、
彼と寿司は、アメリカ社会の非主流から主流への思いもよらない進展という点で
よく似ているようになりました。

これらの平行な軌道は、偶然の一致ではありません。
アメリカの漁業を甦らせて支配することで彼の教会の活動に資金を供給するという
文鮮明の目的を映しているのです。

「私は全体システムを計画しています。まず、造船から始めましょう」
文鮮明は、1980年のスピーチ”マグロの道”で語りました。
「船が出来たら、われわれは魚を獲り、加工し、そして、流通網を押さえましょう。
 これは机上の空論ではありません。私はすでにそれをやっています。」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 22:47:11 ID:hzQx113j
このスレのまとめ
シーチキン、ぬこ缶が高級食材に殿堂入りでおK?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 22:49:09 ID:O6EdcJ+g
マグロはともかくサーモンも高くね?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 23:03:50 ID:zYXVjw2X
秋刀魚か鯖、あじ、いわし食えれば、マグロなんてどうでもいいや。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 23:07:32 ID:vz8g0VHi
鉄火巻き喰いたい。ヅケの握り喰いたい。ツナサンド喰いたい。ツナサラダ喰いたい。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 00:22:37 ID:fmYKtYMU
>>527
マグロの赤身じゃほとんど油はないよ。
つか、あの色合いへのこだわりは異常・・

ただ、この勢いで海を収奪していくと、海も育てきれないんじゃないだろうか?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 00:31:00 ID:a+QQqpKc
江戸っ子なら鰹だ、鰹
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 00:33:05 ID:eHNBLx8o
>>549
> シナ人にクジラの味を覚えさせて
>
> グリーンピースと殺し合いをさせてやれ


それだ!
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 00:41:19 ID:cIA3KlKq
日本のEEZを全部柵で囲ってマグロを養殖すればいいんじゃね?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:02:44 ID:4zBEdh8L
>>555
まったく同じ構造ですよ。世界中、サーモン食うようになってるから。
日本人にほぼ価格の決定権があったものが、世界中からプレイヤ
ーが参加し始め、相場の中心線がシフトしたのです。鮭って、
いつでもスーパーで一切れ百円で買えるでしょ?これで業者にうっすらと
利益が出ていた。しかし限界を迎える可能性もある。いずれにせよ
年明けから3月ぐらいまでにかけ、どのくらいサーモンが生産されるか、
どのくらい欧米がそれを吸い込むか、それで飯食ってる連中でもでも
未知の世界です。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:05:38 ID:EkwtZSRI
みじめな気分じゃ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:11:55 ID:ePvQrgN2
【急募】ヤフオクPS3転売中国人の邪魔が出来る方【爆撃隊】

【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 40機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163436639/

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PS3&auccat=2084006667&alocale=0jp&acc=jp
ここに並んでる出品物を常に監視し、終了まで残り1時間を切ったものから、随時突撃しましょう
いつの時間帯でも必ず誰か起きてる爆撃隊員がいるはずです
深夜のこの時間帯でも、爆撃されてる方がいます
おそらく常時爆撃可能な体制は整っていることでしょうが、

もっと皆さんの協力が必要です
特に評価付の捨てIDを持ってる人、ぜひ参加してください

そういう人は、微妙な高値をつけると効果があります。
10億とかいう値段で入札すると、必ず取り消されます。
最後にこっちが落札してしまえば勝ちです。ギャラリーへのインパクトはありませんが、
出品者は、取引できる優良IDと勘違いするため、被害は甚大です。
基本は、落札後放置です。転売相場が下がるので、1日放置でも大損害となります!
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:13:51 ID:4zBEdh8L
追記
未知の世界と書きましたが、結構悲観的な空気は漂ってます。
くどいようですが、鮭の切り身は百円均一が一番売れごろなの
です。百円均一で売れる原価で買い付けができないと、
輸入業者の負けは確定。全損です。だから買えない。だから、
世界での価格決定権を握れない。ロシアなんて最近、サーモン
常に日本より1割増しで買っていくんだ。きついぞ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:24:08 ID:4zBEdh8L
またまたカキコ。
輸入業者が、ある程度サーモンの買い付けで有利に動ける条件として、
数千トン単位の買い付け力が必要です。世界のサーモン相場の中で、
これだけ買って、キロ当たり、1円で損をすることを考えてください。日本で
は一切れ百円でしか売れないため、これにあう原価が世界相場からキロ
当たり1円高かったら、誰もサーモンなんて買えないし、実際買わないです。
これが現実です。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:35:26 ID:TKLGbyMX BE:52128825-2BP(7)
>>566
まぁ、養殖アトランティックサーモン(いわゆるトロサーモン)
は中国人が大好きだし、間違いなく、高値の華になるだろうね。
あきらめるしかない。
とはいえ、切り身は秋鮭とかはまだ売れるだろうから完全には
なくならないでしょ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 02:55:51 ID:4zBEdh8L
>>567
アトランティックはもともと空輸でノルウェー等からくるものが主流で
どちらかといえば、ぜいたく品、嗜好品に近い感覚で扱われています。
日本の大衆魚の中の彩として欠かせませんが、安定して食される
鮭とは言えず、主要な蛋白源とはなり得なくなっているのが現実です。
日本人が秋鮭を、主要な日々の蛋白源として認知して行けばいいの
ですが、なかなか難しいです。養殖輸入サーモンを如何に日本人が、
上手に消費するか、考える機会があれば良いな、と思います。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 03:03:00 ID:qGVndEfn

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. | 俺たちの隣国、日本(´∀` )とはこういう国だ │
  \___   _______________/
━━━━━| . /━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          | /      |・世界最高水準の農業技術を捨てて食糧自給率40%台
                 | のジリ貧に自らを追い込んだ国
                 |・資源も無いのにエネルギー外交に消極的な国
                 |・借金が何百兆円もあるのにODAで他国に金をばらまく国
                 |・知的財産で持ってる国なのにゆとり教育導入で国民の
                 | 頭脳レベルをわざわざ下げる国
      __       |・周りは基地外国家ばかりなのに60年以上も平和ボケ憲法
       │  |     | を保持する国
 彡ミ _☆☆☆_ 。 |・これらの多くをほとんどの国民が自覚していない国
━..|ヽ━( ´_⊃`) /━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  |ヽ  (  ∞ つ            ナニカタクランデルニチガイナイニダ!
  人  | | |   ぶ、不気味アル    ___       ,,,,,,,,,,,, きっとそうニャ    ・・・・・・・・・
 [_]  (__)_) _____ ∧_∧ _____ ヽ_★_∠_____ ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ ______ ∧_∧ (ただの馬鹿じゃないニカ?)
===============||ヽ___(ハ´ ;)___ <Д` ;>___ (c_,´ ;) ____ <`Д´;>
            i`─ と    ヽ───⊂   ヽ ───⊂    ) ──── (    )
            |l.______| ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄|_____| ̄ ̄ ̄ ̄|
             i\  ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 03:04:41 ID:ukBeyyCE
クジラを食いたい
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 03:27:47 ID:KKSRZ9sI
>>569
そう、マグロだって、サーモンだって、エネルギーに対する感覚と一緒です。
世界のサーモン養殖業界に、独占禁止法に触れるに違いないぐらいの
巨大合併劇が現実としておこっています。ヨーロッパはこれを容認しました。
今世界ではヨーロッパを中心として蛋白源の分捕り合戦が激しく行われて
います。巨大資本が動いています。ググッて見てください。具体的な名前
は上げませんが、すぐに見つかるでしょう。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 03:38:06 ID:KKSRZ9sI
>>568
自己レススマソ
×これにあう原価が世界相場よりキロ当たり1円高かったら
○これにあう原価が世界相場よりキロ当たり1円安かったら
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 08:23:37 ID:DoeIOL7H
ロシア産の鮭は出回ってると思うけど
支那の常識外れの公害の影響が
下流のロシアに流れてきてる。
ロシア産の海産物は、はっきり言って、危険だと思うな。
遡上してくる鮭なんか大丈夫か、そもそも遡上した時点で
鮭が死んじゃうんじゃないかな。
そういうことを、日本人はあまり知らないし
日本食ブームでサーモン食うようになった欧米人が
知っていて食ってるかどうか、怪しいな。
安心なのは、日本の川に遡上してくる鮭だろ、ヤッパシw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 08:34:25 ID:0PCDNJaJ
農作物を作るために生まれてきたような名前なのに記者か。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 08:37:48 ID:/mk4KkD3
その金持ち中国にたくさん貢いでいるのが日本です。
我々の税金で。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 10:11:39 ID:tYt/L9dm
今朝もツナサンド喰っちゃったよ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 10:13:59 ID:bnBdLIu8
>>569
あえていうけど、こんな馬鹿な国民も珍しい。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 13:09:19 ID:XGAtNAPj
日本食ブームの影響ってどれぐらいあるんだろう?
今から生魚食うのは野蛮だとか重金属汚染とかプロパガンダしたら需要減らないかな?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 16:43:38 ID:9ulsLe/c
>>578
それやったら日本の消費者団体とやらも
大騒ぎはじめて、即効輸入停止になる
からwwwwww
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 16:46:13 ID:rLGxfdgq
>>577
うん。 日本人は、本当に馬鹿だと思うよ。

そして悪い意味で保守的なんだよ(非核三原則やら憲法やら)
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 13:06:23 ID:Kn4Vznsc
日本は草の内部崩壊作戦が完了しつつあるな。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 21:56:12 ID:HitSUIvP
>>581
うーん、そこまで陰謀論で語るほど自体は複雑ではないよ。
かといって深刻ではないかといえば、そうともいえない。日本
は吉牛\280の時代、デフレ時代からの脱却の過程の後遺
症で、食にお金をかけることに非常に抵抗感がある。一方
欧米ではBSE、鳥インフルエンザという食にまつわる、生命へ
の危機感が魚食への激しいシフトを生み出している。一方は
綱を握る手を緩め、一方では全力で綱を引いている状態。
魚由来の蛋白源の無差別ともいえる取り合いが、起こってい
るにもかかわらず、日本人はその事実をほとんど知らないし、
知っている業界の人間も、日本の消費者の動向には抵抗で
きない。高いものを買ってきても、売れない。だから買えない。

今全世界では、巨大買収劇により、水産資源を握る多くの
企業が集約されている、まさに金に物を言わせての
分捕り合戦が展開しているのだ。ウソじゃないよ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 22:04:47 ID:J61YuOZr
>>582
この投稿を俺は保存しましたよ。うん。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 22:11:46 ID:HitSUIvP
>>583
役に立ててもらえるなら、こんな下がったスレに書いた
甲斐があるよ。どうかいろいろ調べてください。ひとつ
役立つかわからないが情報のひとつとして、ノルウェーの
水産会社がらみで調べてみると、わかりやすいかも。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 00:52:24 ID:y1vVHy7n
>>584
俺も保存した。
今の日本人って、危機管理とか危機予測とかって部分が
ほんとうに救いようが無いくらいダメだよな。
魚も、先々、まったく入ってこなくなるか、超高騰するようになって初めて
あたふたと対策しようとして焼け石に水な状態になるんだろう。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 02:05:23 ID:uX7wTsf9
>>585
東亜板の趣旨からそれて書きまくった暴挙をお許しください。
ただ、冷徹な現実に直面した今、板違いを無視して書き
まくってしまいました。理性的に判断していただければ、この
問題は、日本人にとって、楽に解決できる問題だと思います。
このスレに参加させていただき、皆さんに役に立つ情報をできる
限り書くつもりです。玉石混交、あほなことを書くかもしれませ
んが、どうかお許しを。
587アロワナ軍予備役:2006/11/16(木) 02:08:37 ID:j+y8yPrm
黄金伝説だったかなんかでマグロ一匹一週間で食べきるって企画があったな。
オリエントラジオが挑戦してた。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 09:36:41 ID:XA+xDQYe
>>587
大量の大トロなんて気持ち悪そうだった。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 09:53:20 ID:tBnlBmPQ
(ノ゚ー゚)ノ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 10:24:26 ID:WlEM3h86
鮪って人が言うほど旨くないのにな(笑)
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 17:59:11 ID:jBgojR5/
>>569
そのほとんどはアメリカの命令だな。
592参考記事:2006/11/16(木) 18:01:35 ID:xFoLkgV5
'Only 50 years left' for sea fish
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/6108414.stm
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 22:05:42 ID:E/TcMTQk
>>590
鉄火巻きとかツナサンド、ときたま無性に喰いたくなる。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 22:09:20 ID:Sy4c2++c
マグロなんぞ食わんでも何〜も困らんぞ!と、言ってみるテスト
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 00:15:35 ID:KhRgejyF
ちょっと貼りますよ。
http://www.jetro.go.jp/chile/pdf/20060515.pdf
ごらんのように、PDFファイルなので重いの注意。

注目すべきは下記の記述
--------------------------------------
<養殖業者の再編進む 2 大サケ・マス生産国>
フィヨルド・シーフードの主要株主のジョン・フレデリク
セン(John Fredriksen)氏は、ノルウェー国内の
サケ・マス養殖市場の 30%を占めるパン・フィッシュ
の主要株主でもあり、海運王でノルウェー第 1 の
大富豪としても知られている。
--------------------------------------

記事によれば中小の養殖業者の再編が事細かに
書かれているが、その実ノルウェーの大資本が最後に
掻っ攫っていく敬意が読み取れます。


そろそろ東亜板じゃやばいかなw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 00:17:04 ID:KhRgejyF
敬意じゃなかったね。

経緯

でした。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 07:06:21 ID:9n95P5op
日本へ売れば問題ないだろ
日本は年中、中国加工の水産物とか大量輸入してるんだから
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 07:18:49 ID:2zHQII33
魚足りなくなるんだったら其れに合わせて鯨解禁にならないかな

鯨が増えすぎて魚が減ってるのは事実なんだし。
大体鯨食べるのは日本だけじゃないのに
日本にだけ難癖つけて黄色人種馬鹿にしてるだけだろお前ら!

鮪は漬が一番です。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 12:50:50 ID:5UopPoOm
ヅケ旨いねー、鉄火巻、鉄火丼、にぎり
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 12:53:13 ID:wbDR5IJa
>1トン分のマグロを育てるのに、イワシやサバ、ニシンなど約5トンものエサが必要。

魚って効率いいんだなー。肉食の動物で体重1kg増えるためにエサ10kgが必要。
まして草食の牛なんかはさらに何倍かのエサが必要だろ。
601名無し募集中。。。:2006/11/17(金) 12:59:10 ID:A4nOcM5Y
>>600
周りのデブにも言ってやってくれw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 00:44:21 ID:szSC7Rxq
レイシズム・ジョーク

神が日本人に訊ねた。 「日本人よ何か望むものはあるかね?」
日本人は答えた。 「平和で安定した生活を」
神は日本人に平和で安定した生活を与えた。
「さて日本人よ、他に何を望むかね?」
日本人は答えた 「先進国に追いつけるような知識と技術力を」
神は日本人に知識と技術力を与え、日本は先進国となった。
神は、さらなる向上を期待しつつ胸を躍らせて 「さて日本人よ、さらに何を望むかね?」
日本人は現状に満足しつつ答えた。

「中国がこれ以上発展しないようにしてください。彼らは自国産の汚染された食品だけを食べ
 腐った大地を這いずり回る、虫のような存在でいてほしいのです。
 特にマグロなどの海産物は日本人の独占物とさせてください」

神はちょっと驚きながらも答えた。
「そんな悪い願いを口にすべきではない」
すると日本人は、自らを何ら省みることなくこう続けた。
「だって。さもないと地球は中国人に喰い尽されてしまいますし」

神は深々とため息をついた。その目には軽蔑と憐憫、そして
自分の失敗をくやむ色が浮かんでいた。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 01:16:39 ID:+DVX1dZz
>>598
いつの間に「事実」になったんだ?
604( `・ω・´)=○)Д´>)`ハ´(○=(`・ω・´ ):2006/11/18(土) 02:50:47 ID:lGaAduab
まあ、別にマグロが食えなくて困ることは全然無いし。


安くなるまでほっとくだけだ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 04:23:13 ID:rICEDb7w
エンガワしか食べないオレにとってはどーでもいいですよ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 04:31:32 ID:/6rpEtlY
>>605
殆どのすし屋で出されてる俗に言われるエンガワは
エンガワじゃないんだよな。。
カラスガレイとかの魚肉です。

ちなみに時価になってる普通の寿司屋って
エンガワあんまり出して無いんだよね。外道扱いだそうな。おいしいんだけどね。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 05:18:18 ID:rICEDb7w
そうらしいね。それでもエンガワしか食べない俺。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 05:22:17 ID:XOrwbxu3
イナゴの大群か・・・・
通過した後には雑草すら残らないんだってね
恐ろしいものだな
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 06:07:07 ID:UrkS7Fjf
中国から輸入すればいいだろ
あのスーパーなんかは多分優先的に輸入させてもらえるだろなw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 10:38:49 ID:E5ogF0fs
マグロ食えなくても死なないからいい。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 23:44:07 ID:lcoa5g79
>>585
業者は生活かかってるから、肌で感じていると思う。
ヤヴァイ食材はわかっているし、最悪、日本の消費
者が価格だけに走るなら、自分だけはうまいもの、
健康にいい物を食っていくだけの供給源は確保し
て、淡々と仕事を続けることができる。昨今問題に
なっているBSEや鳥インフルエンザだって、日本の
畜産業界は危機意識持っているだろうから、どこで
肉を買っても安心だろう。安く、安全で、おいしい肉
はふんだんにあり、家庭の食卓は家族が期待する
それを十分に満ち足りたものにする事は容易だ。

しかし気がつけば、日本人がいつでもあると思ってい
た、慣れ親しんだ数多くの魚がいつの間にか消えて
いくという現実が今進んでいると思う。なぜ日本人が、
魚に食を頼っていたか、その結果日本人の健康が
どのように維持されていたか、再考してみるのも無駄
ではないと思う。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 23:57:55 ID:lcoa5g79
>>597
日本に売るより、中国を始め別の国に売ったほうが、
高く売れるのです。今までは日本人が一番高い
値段をつけていたか、日本人しか買わなかったのです。
しかし今、世界中が水産資源に注目しているのです。
水産資源を握る国にとって、お客は日本人だけだった
時代は終わったのです。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:02:14 ID:OG9iyTpo
どうもこの記事アヤシイ・・・・
だいたい中国にマグロを流通させようとしている日本商社が何言ってんの?ってトコ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:04:32 ID:1NMSy355
よかったら、ノルウェーの水産会社の話、してくれ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:05:34 ID:lHWR/E6K
3割高の話はロブスターかよ!
ロブスターなんぞ日本人はあまり食わないし・・・
マグロと勝手に結びつけるなよ・・・・
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:25:00 ID:3dpWPrjg
いわゆる中国の爆食はは大問題に発展する。同様に中国人が今後どんどん車を
持つようになれば、石油もこの地球上から無くなる。同様にシナ人がステーキを
食うようになったら牛が消える。

アメリカはすでに危惧し中国を地球から消す青写真をすでに描いているのでは?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:27:17 ID:5xtmNVgu
>>613
マグロ、中国に売り込みますよ、商社は。だって日本人より高けりゃ
売るよ。商社は儲けてナンボ。ただそれだけ。商社はその後どうなる
か考えたとしても、自身の利益の追求、この一点。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:28:57 ID:u6tf1E2l
しゃけを食べなさい
あまってるんだから・・
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:33:14 ID:5xtmNVgu
>>615
ロブスターが三割高で売れる市場で、マグロが売れないわけがないよ。
バカ売れする。ロブスターなんぞというのは日本人だけではない。甘く
見ないほうがいい。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:37:34 ID:u6tf1E2l
>>617
中国野菜の輸入が増えたのも商社が原因だよね
種苗を売りまくったらしい。
農家の人が怒ってると言う話しを種屋さんから聞いた
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:39:11 ID:5xtmNVgu
>>618
あまりそうな気配があって、ちょっと期待している。昨年から状況は少し
づつ変わる感じ。でも、日本の秋鮭は、日本人自身もてあましがち、
如何に貴重な蛋白源として、価値を見出すかが今後の重要課題。
これは、近年豊漁の秋刀魚、鯖、かつおも同様。資源の有効利用
という観点からだけでなく、如何においしい食材として重用するかが
日本人の課題。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 00:45:10 ID:u6tf1E2l
>>621
実際に売れなくて困ってるらしい
一番需要の多い刺身じゃ食べられないから。
今どうしてるかというと中国で加工して
安全なオーガニック食材としてヨーロッパに
売ってるそうだ・・orz
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 14:04:43 ID:ApZJbced
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006112001000105
普及品マグロも規制の動き メバチ25%削減を勧告

日本が毎年大量に漁獲している中西部太平洋のメバチマグロについて、
この海域の資源管理機関、中西部太平洋まぐろ類条約(WCPFC)の科学委員会が、
総漁獲量を25%削減するよう勧告していることが20日、分かった。
委員会は「現在の漁獲は多すぎ、このままでは資源量の減少が深刻化する」と評価した。

委員会は、この海域のキハダマグロについても漁獲量の10%削減を勧告。
クロマグロやミナミマグロなど高級マグロだけでなく、メバチ、キハダといった価格が安く、
日本人が大量に食べている「普及品」のマグロでも捕りすぎが続いていることが明らかになった。
WCPFCは12月10日からサモアで開く会合で漁獲枠の削減を検討する。

メバチマグロは、台湾が漁獲量削減のため、はえ縄漁船の大幅な減船を受け入れたこともあり
価格が上昇傾向で、WCPFCの決定次第ではこの傾向がさらに強まりそうだ。

科学委員会によると、2005年の中西部太平洋のメバチマグロの漁獲量は16万3000トン余りで、統計がある1972年以来、最多を記録。
97年以来の過剰な漁獲状態に歯止めがかかっておらず、現状の漁獲量が続けば、
15年以降に資源状態が急激に悪化する可能性があるとのコンピューターシミュレーション結果が出た。

委員会はキハダマグロについても同様の評価結果に達し「資源を維持するためには現状の漁獲量を10%削減することを勧告する」とした。

水産庁によると、この海域での日本漁船によるメバチマグロの漁獲量は3万トンを超え、世界第1位。
近年、刺し身やすしの材料として人気が高まり、消費量が増えている。キハダマグロは刺し身のほか、缶詰材料に使われる。

(09:51)
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 01:40:57 ID:jIUE8KVk
>>622
orz.......

ホント、オーガニックとか適当なこと言ってくれると、ありがたいんだが、
その実単なる魚なんだよね。そうまでして付加価値つけてくれるんだから
ありがたいんだけど、お膝元の日本の消費者はどう思うんだろう。
要らないんだろうな。実態は、鶏肉グラム\138-が今日の売れ筋?
なんだろうな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 01:47:19 ID:kb1UG9FW
シナ人は自分がよければそれでいいからね。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 01:51:30 ID:jIUE8KVk
>>625
日本人が理解していない以上に、シナ、理解するわけがないよ。銭持ってりゃ
銭に物言わせるのが快感な連中だろ?「資源」なんて単語理解するわきゃないし、
できないだろ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 06:08:50 ID:PT4Ecvpe
>>627
鶏肉グラム\138 って高すぎないか?

うちで食ってるのは、ブラジル産の抗生物質まみれの
100グラム58円の奴だぜ。こんなもん食ってる家庭じゃ
どうせ子供が生まれても奇形児だろうし、そもそも
育てるだけの稼ぎもないから小梨だ(笑
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 16:27:36 ID:8kCGh18y
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061121i206.htm
刺し身向けマグロ卸売価格、輸入減で最大2割高見通し

水産庁は21日、刺し身向けマグロ(クロマグロ、ミナミマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ)の10〜12月の卸売価格が、
3年ぶりに前年を上回り、前年同期より11〜20%高い「強含み」で推移するとの需給見通しを発表した。
前年同期に比べて国内の漁獲量はやや増えるものの、輸入量が下回るため、供給量全体が3〜10%減ると見込まれるためだ。
水産庁は「国際的な需要の高まりやマグロ資源の減少の影響が出ている」とみている。
7〜9月実績は、冷凍の刺し身向けマグロ全体の1キロあたり平均卸売価格は12%高の1398円、
メバチは13%高の941円、キハダは73%高の853円だった。

(2006年11月21日14時15分 読売新聞)
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 17:22:10 ID:w9I0xABC
スーパーの鮮魚も味見名目の摘み食いはこれからは御法度でつかね?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 00:20:09 ID:4oPaAkUY
>>627
高いか?
小梨リスク背負ってまで、鳥食う必要あるのか?
そんなリスク覚悟するなら、日本の超高級天然食材
求めて人生極めたほうがどれだけ楽しいか。有り金全部
食にぶち込んだほうがましだと思うが。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 01:08:24 ID:SOtljYFm
>>625
世界一マグロ捕ってる日本人こそ「自分がよければそれでいい」じゃねーの?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 01:59:22 ID:uMPT89f0
30年前水道水を文句も言わず飲んでいた大衆が
今(水道水が)まずいなどとほざいてる姿は滑稽。
スーパーのマグロも現在の5倍以上高くなってほしい。
中国人に文明を教えるとろくな事にはならないと言う人がいるが日本の大衆も同じ。
なんでも質が良くて安ければいい?アホの極み。
日本人は贅沢になりすぎた。掘り下げて言えばアホになりすぎた。
そのしっぺ返しが様々な事象に現れている。この問題もそう。良い傾向だ。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 02:01:24 ID:4oPaAkUY
>>631
ここでどんな反省の必要があるの?
必要なものはいただきます。

いただきます

ごちそう様でした。

これに文句を言うなら、理にかなった論理をくれ。
そうでなければ何も言うことができない。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 02:09:57 ID:4oPaAkUY
>>632
微妙な物言いだな。
質がよくて安けりゃいいってのは、消費者のもとめるとこだが、
マア、ミリ。
ただ、消費者はぐちゃぐちゃ文句言うのも必要だよ。
あほってレッテル貼られるぐらい、言い続けるのも手だよ。
ただ、文句言っている裏では、物事の本質を理解していなければ、
暗黒のハングル面に落ちたも同然。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 09:23:51 ID:d/Zcl7Dc
>>630
俺みたいな底辺の日本人が有り金を全部つぎ込んだとしても、
日本産の高級食材なんて手に入らんよ。本物の底辺は
想像を絶するほどのクズだから。中身がクズだから、
収入も生活もそれに見合ったものになるのは当然だよ。
もともとひとりの収入じゃ住居費が支払えないから
ルームシェアがわりに一緒になったようなうちのような夫婦が
子供作って社会的負担を世間様にかけるなんて申し訳なくて
できるわけ無い。年金もらう前に健康なうちに政府から
練炭を支給してもらえたらいいなと思ってる。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 09:27:30 ID:ngAJLFKw
ネット接続環境がある時点で少なくとも底辺では無い
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:11:32 ID:BrfSNosw
俺ら一般庶民は、秋刀魚で十分満足できます
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 01:08:01 ID:hWH9U19g
>>632
釣りだろうけど、水道についてはつっこんどく。

井戸水中心から、川の水中心へ変わったとか、
集合住宅が増え、集合住宅貯水槽の問題が発生したとか、
転居などで地元以外の水を知る人が増え続けたとか。

その辺も考慮してくれ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 00:06:03 ID:Ycilvlys
>>633
意味分からんな。食材に感謝するから何?
宗教持ち出してどうしようってんだ?
それで乱獲が防止できるか?
お前こそ「理にかなった論理」展開しろ。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:00:35 ID:8Dy2zu4w
>>639
傍からケチをつけるが、食いたいものを、食いたいだけ食って何が悪い。
食べるということは生命の維持だ。何も日本人だけが、食に遠慮する
必要はない。獲るベキモノは獲り、食うべきものは食う。ごちそうさまでした。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:02:07 ID:AfP1h1v6
>>640
悪いとしか言いようがないな。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:12:31 ID:8Dy2zu4w
>>641
全否定か。まぁ、それも良しとするか。

ただし、

「生命維持」 それがどういうものかを深く考えてみろ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:13:50 ID:8Dy2zu4w
>>641
もう一言言うが、相手はシナだけじゃないぞ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:14:17 ID:AfP1h1v6
>>642
資源に影響ない範囲だったらいくらでも食えばいいと思いますがね。
生命維持? べつにマグロ食わなきゃ死ぬわけでなし。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:16:17 ID:FV5wrJ97
双日バロスwwwww
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:16:43 ID:DBeEAoQZ
>>637
油の乗った秋刀魚は美味いよねえ。
正直、マグロ(トロ含む)より好き。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:17:32 ID:8Dy2zu4w
>>644
アンパン食えねーからって死ぬわけじゃねーって
言ってるんじゃねーよ。

あなた普段何を召し上がって生きているのですか?

もう一度食というものの意味を考えてみるのも、まぁ、無駄ではないと思う。
648八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2006/11/24(金) 01:20:58 ID:66zNRoEJ
えーっとすみません。
3割高いマグロを買えばいいだけだと思うんですが…
何か困るんですか?
そのうち、安い中国産マグロのようなのもが輸入されるから、
今は3割高いマグロを買えない人たちも大丈夫ですよ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:21:30 ID:gfP+638B
養殖業者はウハウハ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:23:04 ID:AfP1h1v6
>>647
分かった分かった、キチガイを説得するのは無理だということが分かった。
シロナガスだろうがヨウスコウカワイルカだろうが好きなだけ捕ってください。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:24:26 ID:8Dy2zu4w
>>648
何か、脳に影響を及ぼすものを体に取り込んでませんかwww
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:24:44 ID:FV5wrJ97
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2768.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=1y&l=off&z=l&q=c

一見まともそうな会社に見えるけどな
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:27:07 ID:8Dy2zu4w
>>650
キチガイときたもんだwww

ヨウスコウイルカなんてはじめて聞いたよ。

どんな生き物だよ。

シナ人はたいそう大事にしている生き物なんだろうな。

ああ、パンダみたいなもんかwww
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 01:29:45 ID:8Dy2zu4w
>>650
もう一丁!


パンダ食ってるとでも言いたげだな。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 11:23:34 ID:V1WAcYlx
一部の金持ちが対日貿易の商品で日本をカモにしてるだけだろ?
輸入に頼りきってる日本も悪いよ。
牛肉食べさせたくて捕鯨を禁止してたアメ公の方がまだ分かりやすい。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 14:06:51 ID:HLsnT1gx
高い金出した方がゲットできるのは当たり前じゃね?
資源が枯渇したって別にいいじゃないか。
資源枯渇(食料にかぎらず綺麗な水や空気なども含む)
→人類減少→環境回復にならないか?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 18:12:16 ID:EWUIyRW3
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006112601000147
漁獲枠削減で交渉難航 大西洋のクロマグロ

【ドブロブニク(クロアチア)26日共同】最高級のすしねたになるクロマグロなどの
資源管理機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)」の年次会合が26日、最終日を迎えた。
前日までの協議では、資源保護のための漁獲枠削減問題で関係国が対立し交渉は難航している。

10月にはミナミマグロについて日本の漁獲枠の半減が決まっており、
大西洋のクロマグロでも漁獲削減が決まれば、高級トロはさらに値上がりすることになりそうだ。

会合は、乱獲で減少が著しい地中海や東大西洋のクロマグロ保護のため、
日米や欧州連合(EU)など加盟42カ国・地域が2007年以降の漁獲枠を決めるのが主要議題。

複数の会議筋によると、06年まで年約1万8300トンと最大の漁獲枠を得ているEUが07年以降も同水準を要求。
削減の意思を見せておらず、「17日の開会時から全く進展していない」(交渉筋)という。

ICCATが認めた同海域のクロマグロの総漁獲枠は年3万2000トン。
各国からの報告では、ほぼ守られているが、ICCATの科学委員会は10月、
報告されない漁獲を含めると実際の漁獲量は5万トンに上ると指摘。当面の持続可能な漁獲量は1万5000トンとした。

この海域では、クロマグロをいけすで太らせる「蓄養」が1990年代から急成長。
データの公開が不十分な蓄養が違法な漁獲を誘発しているとして、早急な対策を求める声が強い。
蓄養マグロの大半を輸入している日本は会合で、ICCATの対策が不十分な場合は、違法なマグロの輸入制限に踏み切る構えを示唆した。

(16:08)
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 18:35:35 ID:BQMSpgHI
外人に鰹の味を広めたりすんなよ?
大事な味のベースの一つなんだから。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 19:23:21 ID:yJuLspWA
輸入が制限されると聞いたが。
物がなければ金出しても買えないんじゃないか?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:47:53 ID:SnQUnYnb
ほら、お前らの好きな産経新聞社様も
「やはり捕り過ぎであり、食べ過ぎ」とおっしゃってるぞ。
好きなだけ捕れ派の >>640 なんかはどう思ってらっしゃるんで?
http://www.sankei.co.jp/news/061126/edi001.htm
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:49:13 ID:5uUXwDih
グリーンピースは、捕鯨問題で日本に経済制裁加えろと、アメリカ政府に
働きかけていたが、今回は何も言わんのか?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:55:02 ID:SnQUnYnb
>>661
で、あなたはグリーンピースに対して何言いたいの?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:57:22 ID:5uUXwDih
>>650

ヨウスコウカワイルカというのは、揚子江にいる淡水性のイルカのこと。
ただし、生息地の破壊から、もう100頭いないらしい。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:02:25 ID:Dk9b+ryt
>>660
食料自給率の低い日本にとって、この問題を感情論で片付ける論調が、
如何に危険か知るべき。散々このスレでも言われているが、蛋白源を
めぐる争奪戦は全世界を舞台に、激化している事実を知るべきだ。
なおかつ日本は食に対する意識が、世を語る代名詞としてデフレという
単語が頻繁に使われた時代以降、激しく劣化している。ここにおいて、
あなたが例示した産経新聞だろうが、なんだろうがそれは一切関係ない。
まぁ、ホロン部に知恵をつけてもいいことはなさそうなので、この辺で・・・
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:05:12 ID:SnQUnYnb
>>664
蛋白源を確保するためにも捕り過ぎで資源量減らすのはよくないと思うのですがね。
私も産経には賛成ですよ。 >>640 みたいな盲目的な反規制派には反対ですが。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:25:46 ID:Dk9b+ryt
>>665
日本人が慎ましやかに、資源保護を実践したところで、そこで保護された
蛋白源たる資源を、無差別に分捕っていくやつらがいる問題にどの用に
対処するかが課題。日本人の資源コントロールは優れているとして、それを
台無しにして掻っ攫っていくやつらが現にいるじゃないか(日本海を変な
呼び方している連中とか)。とにかく世界中でえげつないことが起こって
いることを知るべき。日本人だけがいい子でいられない問題に発展する
危険性があると自分は考えている。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:27:35 ID:SnQUnYnb
>>666
>差別に分捕っていくやつら
日 本 人 の こ と で す ね ?
(分からなかったら「ミナミマグロ」ででもググりましょう)
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:32:42 ID:Dk9b+ryt
>>667
ミナミマグロ、日本人が必要なだけ獲っている。そのどこに問題があるのか
わからない。乱獲というなら、資源量と日本人の消費量を明示し明らかな
非を客観的に書いてくれ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:33:49 ID:mxiEqgVP
ジャップがケチなだけだろ。
マグロ欲しかったら中国様に土下座して謝罪しろ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:34:31 ID:SnQUnYnb
>>668
枠以上にこっそり闇で捕ってて制裁受けてるんだよ。
知らないで書くな。
671誇り高き乞食:2006/11/26(日) 23:37:32 ID:pnuVdr5x
>>670
こっそり闇で捕ってて、どうしてバレたの?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:40:21 ID:SnQUnYnb
>>671
いろいろ追跡する方法でもあるんだろ。専門家じゃないからシラネ。
でも、日本政府も認めてますからね。

(あらかじめ言っておくが、「従軍慰安婦」出すのは禁止。
水産庁の対外強硬姿勢と外務省の腰砕けは同列に論じられない)
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:42:32 ID:Dk9b+ryt
>>670
制裁?やられたら仕方がない。物騒なこと書くが、これは戦争なんだよ。
世界は豊かになっている。甘いことを言っていたら、ヨーロッパやアメリカ
或いは南米、アフリカの連中ですら、朝鮮人もびっくりの斜め上を繰り出
してくるんだ。俺の直感だが、今まさに何かターニングポイントに差し掛か
っている気配がある。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:43:41 ID:Dk9b+ryt
>>672
従軍慰安婦って何の話だ?水産資源の話だろ?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:45:25 ID:SnQUnYnb
やれやれ、また「日本は攻撃されている」の陰謀論者か。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:45:37 ID:xqc+6mMA
中国ってそんなにマグロ集めてどうするのだろう?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:46:56 ID:Dk9b+ryt
>>676
自国内消費+加工製品の輸出。
678誇り高き乞食:2006/11/26(日) 23:47:44 ID:pnuVdr5x
>>672
日本政府が認めてるのは知ってるよ。
拿捕されたとかも話題になってないのにどーしてバレたのかなと不思議に思ってただけですよ。
市場の競りの量かな?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 23:48:29 ID:SnQUnYnb
それから上のほうにグリーンピース云々書いてる人がいるけど、
「greenpeace tuna」ででもググればわかるだろ。
やつらの終始一貫した態度は賞賛されてしかるべきじゃねーの?w
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:00:44 ID:Dk9b+ryt
>>679
そんな片手落ちな仕事をされてもこまるっつーんだよ。
緑豆って何がしたいかはっきり汁!これ以上言わせるなよ。
あまりにくだらないから、だんだん嫌気が差してきた。ホロン部乙
681SnQUnYnb:2006/11/27(月) 00:06:45 ID:SnQUnYnb
>>680
ああ、こっちも無知なくせに威勢だけがいいお前のようなやつはうんざりだよ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:12:05 ID:UkwgvF9j
>>681
そちらが何を知っているかわからないが、現実に即した話をしろ。
陰謀論と決め付けたことについて、或いは緑豆の一貫した活動
姿勢についてまずは具体的に例示してから物を言うんだな。感情
論など要りません。
683SnQUnYnb:2006/11/27(月) 00:14:30 ID:wEShYPHb
>>682
「ホロン部乙」については感情論とは言わないの?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:15:00 ID:vaTS74OW
なんだよ皆肉ばっかり食ってたくせに
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:33:32 ID:UkwgvF9j
>>683
そこは感情論。この糞野郎ぐらいに解釈してくれ。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:38:29 ID:UkwgvF9j
>>684
そこが問題だよ。欧米人、これまで魚食いの日本人をゲテモノ食い
みたいな顔で見てたろ?。BSE、鳥インフルエンザ以降、朝鮮人も真っ
青の手のひら返しだよ。マア、こちらは処世術とかそういうものでなく、口
に入るものだから、わからなくもないがね。あの半島の人たちの不条理
に比べれば。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 02:36:05 ID:hIfU/oCt
>>670
制裁上等だよ。闇で獲るぐらいの勢いが必要なんだよ。大体国際的な
決め事なんて、おとなしく守ってたら世界に取り残される。こうして問題に
なっているからこそ、国際舞台で議論の対象になる。こんなことマグロに
限らずいつものことだ。日本人の損得勘定の中で押したり、引いたりする
べきこと。空気読めない北の将軍さまみたいに、ミサイル撃ったり、核実験
しちゃったりとか、そんなレベルの話じゃない。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 02:52:33 ID:wEShYPHb
で、日本が率先して破ったら歯止めが利かなくなるとは考えが及ばないようですな、
ここの勇ましいやつどもは。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 02:59:55 ID:hIfU/oCt
>>688
なんでだよ・・・・orz。
歯止めが利いてるからこうなってるんじゃないか。日本は制裁受けたんだろ?
戦いは次のステージに進んでるじゃねーか。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:02:13 ID:wEShYPHb
>>689
「歯止め」ってのはマグロ乱獲に対する言葉。
分かりにくかったらスマソ
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:08:32 ID:wEShYPHb
どうも外国に対する反発の余り本来の目的忘れてるんじゃないの?
マグロを有効に利用することだろ?
なら欲望のままに捕り尽くしていいことにはならないし、
実際に今まで減らして来たのは主に日本の責任だろ。
だから協調して守ろうって機運が出てきてるのに感情的に抜けると言い出したら
たちまち乱獲の嵐になるぞ。どの面下げて中国に乱獲するなと説教できるんだ?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:12:11 ID:wEShYPHb
水産庁も捕りすぎ認めてて産経だってこの枠組みは支持してる。
どんな理由があって自由に捕ることが正当化できるんだか逆にこっちが聞きたいぞ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:22:18 ID:hIfU/oCt
>>692
水産庁が認めたのは、国際法上非が明らかになったから。
産経の主観はこの際まったく関係ない。
自由に獲ることの正統性が否定されているわけだから、自由に獲らせろろと、
主張してもいい。自由に獲ることを正当化なぞ誰もしていない。現に制裁を
受けたんだろ?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:26:33 ID:hIfU/oCt
>>691
>協調して守ろうって機運が出てきてるのに

どこに出てきているんだよ。具体的に説明がほしいな。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:28:55 ID:Ny5koENS
マグロなんて高くて食えないからどうでもいい。
庶民用の魚さえ確保できれば問題ない。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 03:39:23 ID:hIfU/oCt
>>695
いやいや、庶民でも手が出る、安いマグロを含めありとあらゆる魚に
ついての議論なんだが。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 23:40:37 ID:yLLShESq
今日は夕飯マグロ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 03:14:25 ID:3VxDl4lx
養殖鮪も、畜養じゃなくて卵からの完全養殖は技術的には確立できてるぞ。
近畿大学だっけ?30年かけて技術を完成させたのは。今日テレビでやってた。
年間1000本程度、市場に出荷してるそうだ。
あと10年以内くらいには、コスト面もクリアできるんじゃないかな?
そしたら、世界中に日本産のマグロを売りまくってやればいいさ。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 03:17:11 ID:zS6lrpW4
別に魚食わなくても生きていけるよね
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 03:21:46 ID:hK887XIL
>>699
うちの猫が・・・
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 03:38:58 ID:meNAgp3M
普通のイワシの寿司とかも旨いから、別にいいや。マグロは寿司があまり分からない素人が好きなネタだよな。
702つーか:2006/11/28(火) 04:31:32 ID:xnD8Kzam
ウチのニャンコちゃんのエサが・・・
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>698
アレ、全部トロって話じゃないか。
赤身が好きなんだよ。