【アジア】 タイム誌「アジアの英雄」に黒沢明、王貞治監督ら〜1国として最多の13人選出 [11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■タイム誌「アジアの英雄」に黒沢明、王貞治監督ら

 【バンコク=田原徳容】
 米誌「タイム」アジア版の最新号は、アジア版60周年を記念し、「60年のアジアの英雄」を特集し、
日本からは映画監督の黒沢明氏、プロ野球ソフトバンクの王貞治監督、「スーパーマリオブラザーズ」
など人気ゲームソフトを編み出したゲームデザイナー宮本茂氏ら、1国としては最多の13人を選んだ。

 政治分野からの選出はゼロだった。

 「英雄」に選ばれたのは、政治、ビジネスなど5分野で活躍した66人。黒沢氏については「半世紀に
わたりアジア映画界に君臨した」と見開きで写真を掲載した。

 王監督は「ホームランの世界記録で国民の心をつかんだ」と紹介し、「ワールド・ベースボール・クラシック」
(WBC)で日本代表を世界一に導いた手腕も評価。宮本氏は「ゲームという新興の芸術形式に最も創造的な
衝撃をもたらした」と評した。

 日本人ではほかに、指揮者の小澤征爾、建築家の丹下健三、デザイナーの森英恵、山本耀司、三宅一生、
川久保玲、アニメ映画の宮崎駿監督 ソニー創業者の盛田昭夫、井深大(まさる)、日清食品創業者会長の
安藤百福(ももふく)の各氏が選ばれた。

 日本以外では、ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんや、タイのプミポン国王らが選ばれた。

(2006年11月8日20時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061108i513.htm?from=main5

関連:
【韓国】 米タイム誌が選んだ「アジアの英雄」65人〜韓国からは3人選ばれる [11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006830/
【アジア】 タイ国王、ガンジーら選ばれる〜米誌タイム「アジアのヒーロー60人」 [11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162903512/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:35:38 ID:oe6jwqHp
>政治分野からの選出はゼロだった。
ワロタwまぁしょうがないがw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:35:52 ID:7OWCo2ho
>政治分野からの選出はゼロだった。

やっぱアメリカから見ても日本の政治はクソなんだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:36:22 ID:X1L6QMRy
> 政治分野からの選出はゼロだった。
このスレはこれがすべて
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:36:34 ID:rRfDTBbI
イッセイミヤケとコムデギャルソンが選ばれたのかwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:37:13 ID:rRfDTBbI
王、安藤百福

台湾人じゃねーか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:37:47 ID:m5ajcM6I
考え方によっちゃそれだけ政治的に安定してたのかね>>政治分野0
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:37:59 ID:oVYJ9bZL
なぜ世界の多田野が入っていない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:38:11 ID:/NS9ZsVF
>>3
政治家なんて人畜無害じゃないかぎり選ばれないだろ
ましてアメリカ側からみるんだから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:38:12 ID:X1L6QMRy
>>6
王はハーフじゃないの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:38:55 ID:/NS9ZsVF
>>6
安藤は日本人じゃないか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:40:19 ID:SjGinUUU
タシロは?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:41:08 ID:oVYJ9bZL
>>6
つ日本人から ×
  日本から  ○

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:41:18 ID:JXGCHGtk
タイム誌といえば田代だろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:41:41 ID:wLkjzqS7
王は日本人じゃないんだから
日本からってことでカウントしちゃ変だろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:41:42 ID:262kH155
美智子さまのお父さんだかおじいさんが日清の会長だって本当?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:43:34 ID:hIkdOe9N
台湾人含めほとんど在日外国人だろ。マリオの人も在日と聞いているな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:43:48 ID:SjGinUUU
>>16
日清は日清でも日清製粉だな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:44:12 ID:XbiC/ROY
チョンコは何人入ったの〜?(棒)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:44:48 ID:SjGinUUU
>>17
マリオ自体在日だしな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:44:49 ID:oe6jwqHp
>>19
関連スレ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:44:57 ID:73kINXut
タイムに選ばれる筋合いでもないと思うが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:46:35 ID:uV2UylV1
>>6
王さんは台湾になんの縁もないらしいぞw
国籍は中国らしいとどっかの記事で読んだけどw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:46:47 ID:3HLmYzau
>>11
帰化してるはずだから日本人だな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:46:52 ID:hIkdOe9N
>>19
>>21
さりげなく朝鮮が気になって仕方ないようだなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:48:00 ID:EoZJtdtc
このメンバー
松下幸之助と本田宗一郎がいない時点で

「ダウト!」

と、しか言い様が無いなーw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:48:12 ID:u2PFrfxn
>>16
日清は日清でも、インスタントラーメンの日清食品じゃなく、明治創業の日清製粉の方。
ご成婚の際には、一般には「粉屋の娘さんが皇太子妃になった。」と認識されていた。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:48:26 ID:Lfo/xXyZ
鳥山明と大友克洋は?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:49:35 ID:3HLmYzau
>>23
王は父親が台湾生まれで台湾国籍なはずだ
まぁ、台湾を国とみるかどうかは、色々意見はあるだろうが
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:49:41 ID:XbiC/ROY
>>25
プゲラ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:49:56 ID:5DiGt3SD
>>17
よっぽど悔しいんだねwwwwwwwwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:51:19 ID:6QW8D07i
このなかで何人が在日認定うけるかな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:51:22 ID:3HLmYzau
日清食品と日清製粉、日清オイリオがそれぞれ無関係だと知った時は驚いた
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:51:35 ID:oVYJ9bZL
ちなみに南チョンは3人らしい。

しかもそのうち1人は北のチョン。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:52:23 ID:+NECZPki
稲盛和夫は入ってないんだ・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:52:40 ID:cQPazj0U
手塚治虫と円谷英二は?
3726:2006/11/09(木) 02:54:31 ID:EoZJtdtc
あと、ついでに俺も
手塚治虫は絶対いれて欲しいし

円谷英二も良いな
あとは
「岡本太郎」「坂本龍一」「坂本九」
あたりからも誰かいれてくれ!

まあ、「村上春樹」辺りも候補だな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:54:46 ID:262kH155
>>33

違うのかー!!!
てきり日清グループかと思ってた。。。。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:55:12 ID:wkEb7Ep2
政治・思想・科学・技術
日本は世界的な偉業が少ないな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:55:33 ID:F9tSd9oA
なんでドクター中松がいねーんだよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:59:02 ID:wkEb7Ep2
> 日本以外では、ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんや、タイのプミポン国王らが選ばれた。

これ以外誰がいるんだ?
え、誰それ?っていうのばっかりだろうな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:59:08 ID:3HLmYzau
韓国系の文化人ってナム・ジュン・パイクしか知らんなぁ
まぁあの人も日本とアメリカが中心だったかしアメリカに帰化したからなぁ
韓国で活動した世界的文化人って一人も知らないんだが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:59:36 ID:XbiC/ROY
>>40

いや、ソレは居ないよ…
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:00:01 ID:3HLmYzau
>>38
全く関係ないらしい
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:00:06 ID:YEYHvmP+
まともに選んだらほとんど日本人になっちゃうからな〜
削りに削って13人にしたんだろう
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:01:18 ID:wkEb7Ep2
ジャッキーチェン・ブルースリーくらいか
日本人以外で世界的なインパクトがありそうなのは
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:01:20 ID:3HLmYzau
>>45
国籍はともかく日本で活動した人で埋まりそうだ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:02:36 ID:13R0dWZl
本田宗一郎は?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:02:47 ID:Ikcj9GiG
キムイルソンとイスンマンは歴史教科書に書かれる英雄だよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:03:02 ID:SjGinUUU
ダライ・ラマは?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:03:09 ID:3HLmYzau
宮本茂ってもの凄い評価されてたんだな
ポール・マッカートニーの逸話とかは話半分に捉えてたが
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:03:42 ID:3HLmYzau
>>49
それはない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:05:26 ID:wkEb7Ep2
やっぱ生活を激変させるような発明をしないとだめだな
自動車とかパソコンとか飛行機とか
個人で出来るか知らんが
田植え機・炊飯器を作ったのはアジア人にとってはすごい発明だと思う
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:06:06 ID:Ikcj9GiG
チョンモンジュンは世界でアジアの初めてワールドカップを誘致した
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:06:46 ID:m5ajcM6I
>>50
選ばれてますよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:07:09 ID:3HLmYzau
>>54
ああ、日本に横やり入れたおっさんな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:07:31 ID:UpXWLCkE
俺は?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:07:44 ID:SjGinUUU
>>54
日本語でおK
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:08:14 ID:gLowPRK5
隣のうっせーのが騒ぎ出しそうだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:08:29 ID:EoZJtdtc
>>53
本田宗一郎=世界で一番生産された機械 スーパーカブ
松下幸之助=二股ソケット
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:08:37 ID:wkEb7Ep2
>>54
日本はアジアで最初のオリンピック開いてますよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:08:38 ID:3HLmYzau
>>57
おまえはひでおだろ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:09:20 ID:Ikcj9GiG
日本人の英雄なら王選手は全然文句ないよ
イスンヨプに負けたけど英雄でいいと思う
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:09:27 ID:Qv/ySWZG
建築家は安藤だろう。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:10:01 ID:0I/mnMvt
盧武鉉は選ばれなかったの?
体ならぬ、国を張ったお笑いやってくれるじゃん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:11:01 ID:SjGinUUU
>>65
今回コメディアンは選考外です。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:12:08 ID:wkEb7Ep2
すばる望遠鏡
はやぶさで小惑星探査
ちきゅうでマントル掘削
スーパーカミオカンデでニュートリノ観察
やっぱ世界初とか世界一でないとだめ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:13:53 ID:Ikcj9GiG
英雄は政治かスポーツだと思う
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:14:56 ID:X1L6QMRy
>>68
韓国には発明とか発想で知名度ある人いないもんなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:15:22 ID:3HLmYzau
>>68
自分で選んでホルホルしとけ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:15:44 ID:wkEb7Ep2
やっぱり欧米には完敗だね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:16:38 ID:6GZ0E/eB
デザイナーの森英恵、山本耀司、三宅一生、川久保玲

ここら辺は三宅一生以外わからない。
丹下様は都庁を残したのが汚点ですな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:16:54 ID:EoZJtdtc
>>69
ホルホルするなら世界一<丶`∀´>ニダ!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:18:59 ID:3HLmYzau
>>72
そこまで嫌いじゃないが金がかかりすぎたのがなぁ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:19:17 ID:hIkdOe9N
在日まで日本人として認定してまでして数を増やそうとするあたり、日本人という民族のクオリティの低さが表れてるな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:19:48 ID:Ikcj9GiG
>>69
日本人も科学発明者いるけど
それはいま考えたらアフリカ人でもお金の施設で可能なんだよね
どうだろう?それは人間の身体能力ではない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:20:49 ID:wkEb7Ep2
>>76
朝鮮民族の政治とスポーツの英雄を教えてくれ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:21:15 ID:3HLmYzau
>>76
ちゃんとした言葉を使おうぜ
意味不明だ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:21:47 ID:IEHEb7gB
てか半島から3人もでたことに驚く
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:22:47 ID:LWMN69J2
日本のデザイナーが評価高いのが意外だ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:23:55 ID:3HLmYzau
>>79
ナム・ジュン・パイクは入って当然だが
実際は生まれが韓国ってだけであの国にはあまり関係ない
しかし後の二人はよくしらね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:27:19 ID:Ikcj9GiG
ホームラン記録の英雄イスンヨプ
ベルリンオリンピックでマラソン金のソンキジョン
田村亮子を完封したケースンヒ

多数で挙げるの大変これでゆるす
政治は建国〜で星の数
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:29:32 ID:X1L6QMRy
>>82
オリンピックの金メダルで英雄ってなんでやねん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:32:00 ID:LWMN69J2
スーパーマリオはすごいな。
あのバタ臭い、汎世界的デザインのキャラ。
ゲーム初期なのに、一挙に日本を超えてるイメージはあったな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:33:27 ID:cQPazj0U
>>83 旧共産圏では英雄扱いじゃなかったかな?
ソース:「陸軍中野予備校」
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:41:57 ID:Q+f7l7My
まさか、TIME誌が
天安門事件の首謀者を
英雄に選んだりしてないよね
87sage:2006/11/09(木) 03:44:50 ID:1WpFE5uP
>政治分野からの選出はゼロだった。

白州次郎はー?( ・∀・)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:45:47 ID:ozuVek1u
日本以外教えて
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:49:10 ID:ozuVek1u
イチロー
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:49:27 ID:L/ZTmwPV
何で朝鮮人は「おめでとう」と言えないのかねー
日本人は朝鮮人とは違い、例え反日国でも実力のある者は認める民度なのにねー(・д・`*)

選ばれた英雄、おめでとう。英雄を生み出した国、おめでとう。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:50:33 ID:3HLmYzau
>>87
アメリカをやりこめた側だから
アメリカの雑誌は選ばんだろう
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:56:29 ID:xSoEA2gv
影山ヒロノブを入れてくれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:56:34 ID:K+vKkrZW
>>33
日清製粉は皇后の実家
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:58:22 ID:/HCvIlfk
>>92
彼は英雄ではなく王子だw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:00:21 ID:3HLmYzau
>>92
スペイン語系の国か?
凄ぇ盛り上がってるな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:00:28 ID:Ikcj9GiG
日清食品は朝鮮系台湾人の世界規模のヌードル企業
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:01:47 ID:K+vKkrZW
>>6
王には文句付けんなよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:01:51 ID:3HLmYzau
>>96
釣りか?台湾系日本人だ、お前はすっこんでろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:03:45 ID:xrI3ompj
>>92
串田の兄貴を差し置いてそんな奴を入れられるかよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:05:23 ID:wUwKgLO9
しかし見事に経済と文化しかいないな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:05:41 ID:Ikcj9GiG
世界麺企業>>>>>>>>>>粉屋
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:08:23 ID:3HLmYzau
>>100
しかたないさ
日本で政治家が表に立つ事はあんまりないしな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:08:54 ID:+gma66Wd
>>40
ドクター中松はすでに「世界の発明王」の仲間入りしているから。
104つーか:2006/11/09(木) 04:15:21 ID:n9nMjcqr
オイオイ、亀田親子は?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:16:58 ID:xrI3ompj
>>104
誰それ?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:18:14 ID:86cIY/qq
本田宗一郎は入れてやってくれ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:18:50 ID:6GZ0E/eB
デザイナー4人は選びすぎだろう。
奇抜なファッションの若者がデザイナーを目指すのを助長する悪寒。

選ばれた4人がどういうデザイナーなのか、知らないけれど。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:23:15 ID:/HCvIlfk
>>104
柿の種出してる会社の人か?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:26:52 ID:C7EGn1K9
>>103
ドクター中松って発明の数では世界一なんだっけ?
フロッピーディスクも彼の発明でいいんだっけか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:30:21 ID:wnIb4wii
アジアで選ばれてもねぇ
嬉しくねー。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:30:26 ID:uwtQfhLg
「スーパーマリオブラザーズ」

すばらしい映画だった・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:35:41 ID:aMXHjXj/
>>107
確か森英恵はパリで唯一オートクチュールのコレクションが開けるデザイナーと聞いたことがあるが。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:45:54 ID:OM0VW8Jq
これからは中国人が増えてくだろうな
ハリウッドで活躍してるやつがいっぱいいるし

日本から今後、選ばれるような人材が出てくるかは微妙だな
今の20、30代みてると
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:46:45 ID:ixj/qhoU
朝鮮人 たったの3人
すくねーーーーーw
あってもなくても関係ないな 朝鮮はwwwwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:54:31 ID:2OTz/UWY
イッセイ、ヨウジ、ギャルソンみたいに世界的に評価されてる
ブランドが日本以外のアジア諸国にはまだ無いのかな?
もしそうなら、これだけ日本のデザイナーが選ばれてるのも納得いくけど。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 04:56:56 ID:ENToICeH
>>114
ダーティヒーローならウリにお任せニダ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:01:13 ID:OM0VW8Jq
韓国人はクラシックの演奏家がすごいんだけどね
チョンキョンファ、あとサラチャンなんかは世界屈指の人気ヴァイオリン奏者
といってもいいし。
指揮者も小澤が選ばれてるならチョンミュンフンが選ばれててもいいはず
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:02:54 ID:wnIb4wii
アジアの英雄、いらない。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:07:37 ID:hPrlEl3N
森英恵 ←西洋ファッションに東洋を持ち込む。
三宅一生 ←ファッションをアートに昇華する。
川久保玲、山本耀司 ←美の概念を変える。今のファッションの源流。



アンドレ・キム ←韓国に西洋ファッションを持ち込む。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:10:36 ID:ixj/qhoU
>>117
朝鮮人ってこういう馬鹿ばかりだから
たったの3人なのにw
まあ脳内妄想で選べばいいんじゃね
世界とは関係なく
どうせ世界から孤立してるじゃん 上下そろってwwwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:11:25 ID:i7xpS0nG
半島は英才教育をすれば活躍できる分野は強くなれそうだ。
小学校や中学校に行かせないで、英才教育や留学に生かせるなんてザラみたいだしな。
女子フィギュアで有望株の子も学校に行かせて貰えず練習漬けだった。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:16:02 ID:j+vvIsSb
>>121

それって北朝鮮と変わらないというかより酷い教育レベルじゃね?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:17:41 ID:vEkTT61r
韓国から3人って
かなりがんばった成果であって、韓国なりにりっぱだと思うがなあ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:26:27 ID:y3sFTeg4
>>37
「坂本龍一」「村上春樹」?
ブサヨな似非文化人がよほどお好きなようですねw
125川越市民でうす:2006/11/09(木) 05:26:31 ID:nfOH72ed
>>17

アメリカに帰化したなら例え日本人でもロシア人でもアメリカ人あつかい。
だから、台湾系でも日本人は日本人。

起源を主張しても虚しいだけですよwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:26:56 ID:t0kcBvZt
スーチーと聞くと、反射的に「ああ、あのイギリスの工作員か」としか思わない。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:30:01 ID:pUM/Y9gI
青色発光ダイオードのおっさんは? 名前忘れたけどw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:30:02 ID:s6qhyAD3
タイのプミポン国王

こんなのあり? 自分的には失礼な気がするが・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:30:08 ID:a8Hc1yPG
日本という国があったればこそ、現在のアジアの経済発展がある。と言っても過言じゃない。
もっとたくさん選ばれてもいいはず。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:32:58 ID:8k+H3J4M
田代はどうしたよ?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:35:51 ID:+jLinMpc
日本にはガンジーとかスーチーみたいに暴力ふるってくれる
体制がないからな。
安保騒動の不逞学生運動に対して、自衛隊出動とかないしさ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:45:08 ID:6GZ0E/eB
俺も理系人間だけど、やはり科学者を英雄というのは違和感があるなぁ。
科学者で英雄になりたいと思ってやってる人なんて出会ったことがないし。

朝永振一郎さん、湯川秀樹さんあたりは別格だけど、70、80年前に業績を残した人だからね。
個人で世界にセンセーションを起こした科学者、という点では英雄と呼べるような人は少ない気がする。

>>127
中村修二の特許は実はあまり実用的ではなかったらしい。
名古屋大学の 赤碕勇先生の方が業界内では高名。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:49:24 ID:PGcAsIno
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /      小生を忘れるとは・・・ イデ発動だ
  l   ', \    ``ーァ゛/
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:53:25 ID:+Uko2tCv
んな事より食う出たーの事後処理は何処まで進んでるのか気になる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:58:19 ID:RGcHEUwI
>>117
昨日のJチャンネルの北朝鮮のバイオリニストを思い出すよwwww

本人も回りも自意識過剰のヴァカ揃い。

「北朝鮮特有の」とナレーションしていたが「朝鮮土人の本能」ヶ正しいなw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 05:59:15 ID:pUM/Y9gI
>>132
あーそうなのか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:03:27 ID:vzlENUAy
亜細亜で肯定的なイメージを世界に発信しているのは事実上日本だけだろ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:08:51 ID:x3ddGWuM
野茂は?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:29:19 ID:m6jJ7k9j
江頭がいない時点でちょっとなぁ・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:38:32 ID:AYbi7dFo
>>117
クラシック別にすごくねーだろ
キョンファとかチャンは素晴らしい奏者だと思うけど普通の一流レベル
ミュンフンと小澤を一緒にすんなよ
クラシックはみんな疎いと思って、まったく
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:46:10 ID:OaOKNHKC
野茂は英雄ではなかったことが分かったが




なんだ小澤も宮崎も三宅も川久保も王も韓国系じゃないか
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:50:50 ID:NS5+zLAC
ケ小平が入ってるなら、東條英機も入れろ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:51:29 ID:oeuIWqWP
>>141
アフォがいる
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:55:10 ID:iC/ZHV6l
>>143
ばっちいから触っちゃダメって言ったでしょ!
早く手を洗ってらっしゃい
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:58:57 ID:y2RETP6u
もし、日本の英雄を特亜が選べば…
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 06:59:30 ID:KkqGJVpM
手塚治虫がいなければ宮崎アニメは生まれなかった
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 07:01:20 ID:wrUJBIdH
>>145
誰も選ばれない。
昔、日本と韓国の学者が共同で歴史教科書を作ろうとした。
そんなのに参加するくらいだから、日本側の学者は
左翼系のが集まったが、日韓併合に反対した日本人もいた
ということを教科書に載せようと提案しても、韓国側は頑として拒否したという。
148ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/11/09(木) 07:02:28 ID:e5pvUAiJ
>>145
ブッチギリで御大。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 07:16:51 ID:wTmO8F0B
なんで横井軍平が入ってないんだ?
あの人がいなかったら、マジックハンドやファミコンの十字キーも生まれなかったのに

それはともかく、韓国で3人も排出したのに驚いた
アジアの悪党ならフッチギリで最多数だとは思うがw
150iyada:2006/11/09(木) 07:17:04 ID:RLImfySW
42さん ワシはナム・ジュン・パイクさんと仕事をした事あった。
変で やさしいオッサンだった。TVモニター100台全部をサムソンにしてくれ
にはワロタ。26台色がズレタ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 07:17:56 ID:pm3zwsOL
7000万頃殺しの毛沢東は、アジアの英雄です。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 07:29:18 ID:73nlrIsF
正直、アジアって分け方止めて欲しい。
狂った大陸系の国と同列に扱われるのは嫌だ。
あいつらも島国、島国って馬鹿にしようとしてるわけだし、
海洋国家を纏めた新しい呼び方を作ってくれ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:01:44 ID:uwtQfhLg
>>114
人口比考えれば対したもんだと思うが
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:09:51 ID:cvJa5yKW
つうか政治家はアメリカの傀儡だからしょうが無い。
日本独自に国益追求しようとすりゃ角栄のようになるしw
石橋湛山や小渕なんて病死になってるが本当は米に消されたんじゃね?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:10:57 ID:cvJa5yKW
>>153
北と南あわせりゃ日本の半分6000万人は居るんじゃね?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:11:14 ID:d8okdCmK


韓国自体の経済社会のベースを作ってやったのは日本、
なのに感謝ない恨み文化の民族だな。


157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:11:36 ID:kadiAvv5
>>153
??

日本 1億2000万人、韓国 4734 万人だけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:18:13 ID:kadiAvv5
今翻訳してみてるんだが、Eugenia Apostol&Letty Jimenez-Magsanocって誰だ?
フィリピンと関係あるっぽいけど・・・
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:18:19 ID:cvJa5yKW
>>156
戦後の産業の基礎を作ってやったのは日本の財閥なんだよね。
日本から独立して青息吐息だったんだよな、日韓基本条約締結までは。
47年の時点で、工業生産は1940年日帝時代の2割まで落ち込んでた。
しかも歳入が歳出の4割しか無い状態。
GDPの成長曲線見れば分ると思うが完全に日本に引っ張られてる。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:18:32 ID:RZvgDt9a
>>1
任天堂好きのオレがきましたよ。
山内元社長は?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:23:38 ID:0EhzK8Rg
テリー伊藤は現在アジアにおけるお笑い番組の礎を築いた、間違いない、、よってテンパリに一票。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:30:02 ID:j+kyb7ex
>>159
そういう事は一切教えてないからね、あの国は。

むしろ、朝鮮戦争でしこたま儲けたから今の日本があると思ってるよ。
後、米国にうまく取り入って、ずるく稼いでるとか。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:30:13 ID:oufnH/+k
円谷監督は入れなきゃだめだろー
ゴジラの産みの親だぜ


確かに原子怪獣に影響されてるけどさ
世界の映画人に与えた影響は相当なもんだろうよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:33:19 ID:kadiAvv5
あと2人だけ調べがつかない('A`)

つーか数えたら66人いるんだが。どうなんだこれ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:36:51 ID:FsaE9aAo
パワーNO1は、引越しオバサン
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 08:38:39 ID:OM0VW8Jq
まあ日本も戦後、アメリカにむちゃくちゃ甘やかして貰ってたんだけどな
日本人の努力のかいもあって、本家のいくつかの産業を壊滅寸前にまで追いやってしまったが

東亜じゃ日本=何でも自分で成し遂げてきた苦労人、という視点からのみで
他から見たらどうか、ということが全く考慮されない。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:02:34 ID:5LH0031c
オウ・サダホル
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 09:05:49 ID:fj0se422
所詮、禿げの評価。
こんなのに一喜一憂するんじゃねぇよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:13:02 ID:uK2ZjFQK
>>49
一国(国内)限定じゃねぇかw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:24:43 ID:L38M9CKR

吾妻ひでおもいれてほすい・・・。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 09:25:00 ID:OJE2PyU1
もれたちのタシーロは!?(゚Д゚;)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:27:21 ID:bfQASnIw
鳥山明は世界の英雄
http://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:33:19 ID:cvJa5yKW
宮本を選ぶんなら坂口も
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:34:58 ID:i5PPaI2a
どれも英雄じゃないね。







韓国の3人は。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:35:44 ID:Xrb1JlvS
タイム・アジアの微妙に侮日的なカバーストリー。
http://www.time.com/time/asia/2006/heroes/index.html
支那系イラストレイター、一カ国から最多の日本人を一人も描いていないw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:36:03 ID:cvJa5yKW
本田宗一郎や松下幸之助は?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:36:42 ID:cvJa5yKW
>>175
まあそんなもんだ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:39:21 ID:eQSjPjGc
小泉純一郎首相  

マレーの虎 山下奉文将軍

東郷平八郎提督 

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:42:01 ID:cvJa5yKW
>>178
小泉?
どこがw?
成りすましの英雄ってか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:42:07 ID:MQNwRALZ
安藤忠雄がでてないなあ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:42:22 ID:dyWYJJix
ほんとだ、本田宗一郎と松下幸之助がいないのは理解できない。

あと手塚治虫が何で居ないんだ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:43:16 ID:ukP6nPMe
力道山ぐらい入れてもいいと思うけどなあ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:45:47 ID:aMtUCcfc
本田宗一郎は選ばれてもよさそうだが。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:46:14 ID:lgzooLmK
王さん帰化してたっけ?
国籍嬢は台湾だった気が
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:46:59 ID:ukP6nPMe
イチローも入ってないな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:47:52 ID:kadiAvv5
神様と英雄の違いは重要
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:49:12 ID:9vihFA5a
>>181
 >>186 うまいね。確かにその3人は英雄じゃなくて神様だw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:50:08 ID:StpkmlS7
先帝陛下・・・現人神
手塚治虫・・・漫画の神様
松下幸之助・・・経営の神様


田代まさし・・・多分神様w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:50:33 ID:4lewybrU
宮崎より手塚だろ、どう考えても。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:51:06 ID:9vihFA5a
ちなみに、神様 と ネ申 も違う
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:51:07 ID:3cEngxI3
村西とおるはなんで入ってないんだ?
顔射を発明した偉人のはずだが。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:51:13 ID:j6Rgztam
ミラーマンは?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:51:43 ID:q0nOYIIO
吐くほどガイシュツだろうけど。
王さんは台湾で。
日本に入れちゃあいかん。

>>181
そーだなー。その三人は入れて欲しかったなぁ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:52:06 ID:eQSjPjGc
>>184
王は大陸の国民党系の外省人。
ホームラン世界記録の時も、国民栄誉賞議論が沸き起こったが、日本国籍を取らなかった。
また必ずしも台湾人としてのアイデンティティーを持っているわけでもない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:54:22 ID:c+17ksdy
宮本氏は神だからな。
http://www.youtube.com/watch?v=6pB647PE-80

Gooood maaaaann!!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:58:44 ID:6gG2yA7d
「本田宗一郎」がいないとはどういう事だ#
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:59:01 ID:TGSVEpu9
>>184
国籍は『中華民国』
中華民国=台湾か、って話になると微妙にややこしい話になる

王さんのお父さんは(中国本土にあったほうの)中華民国籍
王さんは産まれは日本でお父さんの国籍を引き継いでる。

中国に帰化しなかったのは父の遺言に従ってるかららしい。
なお、パスポートは台湾のものをつかってるとのこと。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:08:47 ID:+jLinMpc
本田宗一郎が一番アメリカ人が好きそうな
経営者だけどね。アメリカの自動車殿堂に入ってる。
二輪の世界ではもう神様だよね。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:11:25 ID:kadiAvv5
神様を英雄選抜なんかに入れちゃダメ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:13:13 ID:R/t2Cvsj
神様をチョンと同列に扱ってはダメというアメリカの配慮だな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:14:08 ID:ak3OysbK
実際は韓国からはパク・チョンヒ、ペ・ヨンジュン、イ・スンヨプ、ソン・ドンユル
イ・ビョンヒョン、キム・ビョンヒョン、イチロー、アン・ジョンファン、
アンドレ・キム、キム・チョンギ、チョーヨンピル、イ・パクサ、チェ・ジウなど、
後、30人ぐらいは選ばれる予定だった、流石は韓国はアジアのローエングラム王朝と言われるだけあって、
人材に関してはアジアNo1、

しかし、TIMEに大量の広告を載せている日本の横槍で3人ぐらいまでに落とされたと言うのが真相だ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:15:40 ID:ukP6nPMe
>>201
さりげなくイチローを混ぜるなよw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:16:28 ID:kadiAvv5
アジアで60人選ぼうと思ったら100人くらい日本人がラインナップされて
タイムの編集者も困っただろうな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:17:08 ID:JwpfW5LV
>>201
アンドレキムw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:17:38 ID:R/t2Cvsj
>>201
そいつらが何したか言ってみろよ、糞チョン
あ、犯罪ってのは無しで
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:18:11 ID:+jLinMpc
二輪だとドカやアプリリア高い金払って買って壊れても
「まあ国産じゃないからねw」
カワサキやスズキ乗って壊れても
「まあホンダじゃないからしょうがないw」

でみんな納得する(w。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:18:11 ID:BjXkhIjK
アトム、ゴジラ、おしん、ドラえもん、イチロー、東芝設立者、ソニー設立者、ホンダ設立者、台風や津波を研究した日本人、
色んな国の荒れ地に農業をもだらした沢山の日本人
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:22:32 ID:N2CqmAzC
左巻き米白人の見下した視点に腹が立つ
コンプレックスをプライドだと思ってる鮮人のような連中
には楽しい話題なんだろうよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:23:33 ID:iCDQysZ4
マリオが選ばれたのかとオモタ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:23:36 ID:tP5lllbg
青色発光ダイオードのオッサンとDr中松が入ってない(プンスカ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:26:40 ID:wkEb7Ep2
> イ・パクサ
李博士?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:27:55 ID:ukP6nPMe
東亜+的にはノムタンがダントツの一位なはずだが
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:28:46 ID:TGSVEpu9
マッカーサーとか入ってるけどな、これ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:30:47 ID:BjXkhIjK
ファン・ウソツク
215PENINSULA OF THE APES:2006/11/09(木) 10:33:17 ID:pAmrvEsI
日本人に吉田茂の名前が入ってないのは、あちらの意図かな?
まあ、良くも悪くもいろいろやってきた人だが、アジアに侵食してきた
共産主義を牽制したという意味では英雄だと思うんだが。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:35:40 ID:gaTer7vh
クレーム出るから3人ぐらいいれといたらええやろ的発想やろ
別に広告は売れる本やったら何でもいいわけやから、日本ターゲット
にしてるんやったら何人か入れたやろうけど、それ見て俺ものりたい
と思う日本人おてもホルホルする為に本かう日本人そんなにおるん?
暇なときのワイドショーねたにしかならんやろ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:36:08 ID:N2CqmAzC
>215
米人さまがアジア人をランク付けしてくださったのだ。
鮮人たちのようにありがたくホルホルしなさい。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:36:36 ID:aiOzf74/

音楽界からは比類なきこの人

武満徹
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:37:03 ID:Xrb1JlvS
http://www.time.com/time/asia/2006/heroes/index.html
支那系イラストレイター、一カ国から最多の日本人を一人も描いていないw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:38:37 ID:tP5QKjti
まあ、英雄がいない国は幸せらしいから、政治の英雄がいない日本は平和だったって事だな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:39:43 ID:rRFqaQfA
Sadaharu Oh
Half Japanese by birth, all Japanese on the diamond
By Bryan Walsh

Later that summer, Oh's team is selected to represent Tokyo in the National Athletic Games.
Oh is not allowed to join them. As the son of a Chinese father and a Japanese mother,
he is considered not Japanese enough.
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:41:07 ID:StpkmlS7
政治の奸雄としてなら、小泉純一郎を挙げる。
良くも悪くも旧弊をぶっ壊したことで。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:41:21 ID:BjXkhIjK
ダイアモンドのブリリアントカットを考えた日本人
224Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2006/11/09(木) 10:41:53 ID:8+K1Q6q/
英雄 by KDDI
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:42:07 ID:Yxze/UL4
考えてみたら、悪名高い朝鮮人はいるけど、人類に貢献した朝鮮人ていないなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:43:35 ID:+jLinMpc
>>221
>he is considered not Japanese enough.

consideredいらない(w。国籍日本じゃねえんだからな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:43:52 ID:tP5QKjti
>>92
盛り上がりにワロタww
スゲー人気だ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:44:18 ID:wkEb7Ep2
Ahmad Shah Massoud ?
Mohammad Hatta ?
General Vo Nguyen Giap ?
Sir Murray MacLehose ?
Mohammed Ali Jinnah ?
Nusrat Fateh Ali Khan ?
Maxine Hong Kingston ?
Farrokh Bulsara ?
Nam June Paik ?
Han Suyin ?
Gong Li ?

日本人以外ほとんど分からん
名前見ても中国人か韓国人か東南アジア人かも分からん
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:45:39 ID:eUcUh/0n
まあ、中国人は絶対いないだろうな。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:46:20 ID:gaTer7vh
歌手ならダンダ・ダン
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:47:05 ID:l/kkxrA7
日本のビジュアル系ロックバンドなんか世界中にファンがいるぞ
232nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/09(木) 10:48:15 ID:1MtYZ/zR
プリウスとダットサンZを作った人は?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:48:43 ID:cvJa5yKW
坂口や鳥山や溝口や小津は?
本田宗一郎や松下幸之助や岩崎弥太郎は?
政治家で言えば・・・・
あ、いねえやw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 10:49:19 ID:7dOd6+OX
>>225
【人類に貢献する朝鮮人】て、UMAランクが高すぎ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:49:42 ID:sarBgXmN
とりあえず本田宗一郎氏が入ってない件について小一時間(ry

しかしまぁ宮本が入ってる所がアメちゃんらしいw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:50:39 ID:Xs42wkJH
リクルートって映画のなかでコリン・ファレルが
ニンテンドーといっててびびった。
いまだにゲームの代名詞なのな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:50:53 ID:+jLinMpc
>>233
吉田、岸、池田、佐藤あたりは本当に偉大だぞ。
ただ日本は民主主義だからね。

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:50:58 ID:l/kkxrA7
世界中の誰でも知ってる文化
生活に一部になってる製品を作った人
アジアにはほとんどいないな
ポケモンとかナルトなんかすごいじゃないか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:51:51 ID:Xs42wkJH
リクルートだったかな。
ちがうかもしらん。
コリン・ファレルが出てる映画なのは間違いないが。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:52:57 ID:gs5H5Cy8
>>6
まあ、王さんは中華民国籍だな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:54:07 ID:rBX7AgWw
やっぱ、麻原焼香か
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:54:09 ID:PNPntUd+
建築家の丹下氏はわかるが、なんでファッションデザイナーがこんなにいるんだ・・?
243釣りテスト:2006/11/09(木) 10:55:22 ID:NeuJ1PMq
池田大作先生が何故選ばれないんだ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:56:21 ID:1bikC/dT
>>243
アジアの枠内でおさまりきらないからだろ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:56:34 ID:gs5H5Cy8
>>238
カップヌードルとかのインスタント食品はどうなのよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:57:10 ID:l/kkxrA7
>>245
安藤百福が選ばれてる
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:58:04 ID:cvJa5yKW
>>237
は???
米の傀儡もイイとこじゃんw
岸なんぞA級戦犯上がりだし。
池田は例の貧乏人は麦を食えとか高利貸しの為に
自殺者が出るのはやむを得ないとか
つうか今の安倍・麻生ラインに繋がる奴ばかりじゃんw
日本の米からの自立を阻止した奴らばかりじゃねえの。
いわゆる鮮人反共右翼系だな。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:58:19 ID:kadiAvv5
>>238
中華料理屋で使わる回転テーブルを発明したのは細川力蔵という日本人。
(残念なことに特許をとってない)

刃を折るカッターを発明したのは岡田良男という日本人。
(『折る刃式カッター』は社名の『オルファ株式会社』の由来に)

シャーペンを発明したのは早川徳次という日本人。
(エヴァー・レディ・シャープ・ペンシル(常備芯尖鉛筆)の名称で売り出され欧米で大ヒット)

竜巻の発生原因を解明したのは藤田哲也という日本人。
(現在も竜巻の規模の単位はフジタスケールから「F」であらわされる)

ディスクジョッキースタイル(DJ)を考案したのはNHKの「なみかわりょう」という日本人。
(ニューズウィークが紹介し普及。戦後逆輸入された)

世界初の養殖真珠を成し遂げたのは御木本幸吉という日本人。
(ちなみに真珠の単位は「匁」が世界標準)

イメージトレーニングの考案は日本。
(当時日本では流行らなかった。旧ソが成功、アメリカが追随。後に日本に逆輸入)

世界初のラジコン玩具を開発したのも日本人。
(ラジコンという言葉も日本人の登録商標)

電子レンジの発明もたしか日本人だったような?
(うろおぼえ)


他にも全自動手袋(軍手)編み機や全自動ニット製造機、
世界初の饅頭自動製造機、クロワッサン自動製造機も日本人。

ちなみにクロワッサン製造機は世界シェア90%が日本製。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:00:37 ID:xdq6+rlt
>>247

まぁお前が馬鹿なのはわかったが

>岸なんぞA級戦犯上がりだし。

これはやめておけ。

あと鮮人反共右翼系が不明。まさか層化学会員とか本気で信じているのか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:01:04 ID:rBX7AgWw
日本以外は、政治家ばかりというのがな。

政治家っちゅうのは、実際は馬鹿でも知名度は高くなる。
政治家しか選ばれないというのは、ある意味ミジメな話だよ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:01:40 ID:sarBgXmN
そういや手塚治虫が入ってないな。
文化の父という意味ではパヤオ以上に入る資格があると思うのだが。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:02:31 ID:1bikC/dT
藤子不二夫も入ってないな。
どらえもんはアジアで大人気だろ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:02:41 ID:l/kkxrA7
>>250
しかも欧米に都合の良い人しか選ばれてない
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:03:28 ID:xdq6+rlt
>>248

電子レンジは違った気がするw

電波によって、物を加熱する方法を開発したのは、昭和20年にアメリカのレイセオン社のスペンサー博士で、
レーダーの実験中に自分のポケットに入れていたチョコレートが電波(レーダー用の極超短波)で、
瞬間的に溶けた現象を捉えて、研究開発されたものです。

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:03:40 ID:TGSVEpu9
電子レンジは基本技術も製品化もアメリカ人によるものだが

アジアに影響を与えた、って話なら
宮崎よりも手塚よりも藤子Fだと思ったり
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:03:53 ID:1bikC/dT
欧米の関心をうけたアジア人

こっちのほうが正しいよな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:04:11 ID:tP5QKjti
そういや、ドラゴンボールって今の小学生にもかなりすごい人気らしいね。
なんでアニメの再放送とかやらないんだろ?
六時くらいの枠でやれば、下手したらかなりの視聴率とりそうな気がするけど
現役時代かなり前だし。もう価格が高騰しすぎてるのかな?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:04:33 ID:OM0VW8Jq
武満なんて有名なだけで音楽史的にはたいした存在じゃない
小澤もサクセスストーリーとしては立派だが、肝心の音楽のほうはどうか
あんだけデイスク出してて、代表的な名盤がなにもない
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:05:04 ID:m4LDTAD6
選び出したらキリがないよね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:05:19 ID:1bikC/dT
>>257
メーカーががっつり儲けたいからだろうな。
みたいならDVD買えよって感じで。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:06:02 ID:l/kkxrA7
ゲームの音楽の作曲家とか
アニメの作曲家なんかのほうが偉い
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:06:13 ID:xdq6+rlt
>>259

基準がわからんしなw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:07:41 ID:l/kkxrA7
アメリカの英雄とか言ったら無限大にいるな
日本のぞくアジアしょぼすぎ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:08:41 ID:LBLgiAdq
DR.中松が、漏れも載せろってプッシュした雑誌だな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:12:54 ID:tP5QKjti
>>260
400話近く出てるアニメのDVDなんてどこの子供が買えんだよ
大きいお友達しか買えないじゃんwww
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:13:34 ID:TGSVEpu9
1999年にTIMEがやった「20世紀で最も影響力のあったアジアの20人」
KING CHULALONGKORN-ラーマ5世(タイ)
SUN YAT-SEN-孫文(中国)
MOHANDAS GANDHI-ガンジー(インド)
EMPEROR HIROHITO-昭和天皇(日本)
SUKARNO-スカルノ大統領(インドネシア)
MAO ZEDONG-毛沢東(中国)
HO CHI MINH-ホー・チ・ミン(ベトナム)
POL POT-ポル・ポト(カンボジア)
LEE KUAN YEW-リー・クアンユー(シンガポール)
DENG XIAOPING-ケ小平(中国)
PARK CHUNG HEE-パク・チョンヒ(韓国)
CORAZON AQUINO-コラソン・アキノ(フィリピン)
EIJI TOYODA-豊田 英二(日本 トヨタ自動車元社長/元会長)
AKIO MORITA-盛田 昭夫(日本 ソニー創業者)
DALAI LAMA-ダライ・ラマ(チベット)
M.S.SWAMINATHAN-M.S.スワミナサン(インド)
AKIRA KUROSAWA-黒澤 明(日本 映画監督)
ISSEY MIYAKE-三宅一生(日本 ファッションデザイナー)
RABINDRANATH TAGORE-ラビンドラナート・タゴール(インド)
DAISUKE INOUE-井上大佑(日本)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:14:47 ID:xV88JbqI
>>29
> >>23
> 王は父親が台湾生まれで台湾国籍なはずだ
> まぁ、台湾を国とみるかどうかは、色々意見はあるだろうが

父親は大陸生まれ、母親は日本人。
時節柄中国人では生き難いので母親の籍に入れ日本国籍だったが、
敗戦後母親ともに中華民国籍に変更。
台湾となんのつながりも無い。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:16:00 ID:1bikC/dT
>>265
大人用になってる。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:16:32 ID:kadiAvv5
>>266
興味深い。
ネット上にソースある?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:17:02 ID:XZfS4Pwr
何で、安重根がはいってないんだ
    とか、鮮人が言いそうだな

     プハハ〜

   
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:21:11 ID:ak3OysbK
しかし、誤解があるようだが、

CDMAの発明は韓国人、

MP3の発明は韓国人、

DRAMの発明も韓国人、

DMBの発明も韓国人、

PDPの発明も韓国人

TFT−LCDの発明も韓国人

ネットゲームの発明も韓国人

アバターの発明も韓国人

インターネット冷蔵庫の発明も韓国人と、現代のIT社会の重要な発明のほとんどは
韓国の発明なのだが?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:21:25 ID:TGSVEpu9
>>269
ttp://www.time.com/time/asia/asia/magazine/1999/990823/index.html

>>265
DVDボックスが無印、Z上、Z下、各10万(それぞれ150話前後)
子供の財力じゃ無理だ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:21:53 ID:+jLinMpc
>>269
俺も当時よんだけど、カラオケの井上とかはいってたから
まず間違いない。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:22:18 ID:541sZtno
陛下が選ばれていない時点でタイム誌が糞なのがよく分かる。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:23:11 ID:Yxze/UL4
日本は政治的に安定してるから、政治家の英雄つーのは出にくいよなぁ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:23:43 ID:WN64HS+u
今上帝は”英雄”ではなかろ。ここ60年では先帝は入らん。あと>>266
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:24:05 ID:1Z+8bnmi
藤子富士夫は?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:24:06 ID:ukP6nPMe
>>272
アニマックスに入ったほうが遥かに安くつくな・・・
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:26:36 ID:l/kkxrA7
アジアの政治的英雄って言っても独立運動の関係だろ
西洋と戦争して勝たないと真の英雄にはなれない
征服できれば完璧
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:26:37 ID:kadiAvv5
>>271
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ── 釣り師、釣堀での釣りを禁ず ──        ┃
┃                                ┃
┃ 東亜はピラニアが多く生息する            ...┃
┃ “どんな素人が釣っても簡単に釣れる釣堀”です。  .┃
┃                                ┃
┃朝鮮天然魚の保護のため禁漁区となっております。...┃
┃安易な釣りはご遠慮ください。              ┃
┗━━━━━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━┛
                    ┃┃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  「饅頭恐い」も禁止だな。    2ch初心者も誤解するし
 ∧_∧ ∧_∧        ∧∧ ∧_∧   ∧∧  ∧,,∧
 ( ;´Д) (   )VIPデヤレ  (   )(Д` )  (   )  (   ) 釣堀で釣るのはヘタレ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:26:52 ID:+jLinMpc
>>272
DBは最初の天下一武道大会まででいいだろ。あれ以降は
集英社側の要請でいやいや書いてたのがよーく分かる。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:27:10 ID:iGVJhKZi
なぜ昭和天皇陛下がいないんだ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 11:27:52 ID:7dOd6+OX
>>272
お子様は、レンタルで我慢しろって事だろ。

まぁ無印とZは、今までの粗筋と無駄な戦闘での時間の引き延ばしが多すぎるし、
当時のフジ作品なので、絵も荒くて、今見るにはキツイだろ。コミックスの方がいい。

GTは、オリジナルストーリーなので、展開が速くてよかったが。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:30:23 ID:TbZWihD4
>>282
犯罪人が英雄に選ばれるわけないだろ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:30:57 ID:bSeW0XI5
ドクター中松がフロッピーディスク発明したってのは殆ど嘘。
アメリカの特許法の解釈で、奴の提出してたクソ特許にIBMの発明した
フローピーディスクが抵触するかもしれないからIBMが特許料を払っただけ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:32:19 ID:kadiAvv5

宮崎駿が選ばれて、手塚治虫が選ばれていない。
これで謎はすべて解けた。

つまり、「神」と「英雄」は別モノってこと。
もちろん「現人神」も別。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:33:43 ID:mhVYiVnG
亜細亜野英雄のAAを作ってくれ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:33:45 ID:541sZtno
>>284
クソチョンシネ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:34:27 ID:gAUOuhsS
>>282
前回入ってた。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:36:54 ID:O6a+1sUY
本田宗一郎は?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:36:55 ID:TGSVEpu9
手塚はあくまで日本漫画&アニメの『父』で
世界的に名が知れるようになったのはその『子』たちということでしょ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:40:40 ID:plt+Az5n
本田宗一郎を入れてほしいな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:41:30 ID:/nyPsQpL
>>271
dos、windows、google、youtubeの発明も韓国人
ビルゲイツも隠れ韓国係アメリカ人
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:41:41 ID:M7sIJcju
>>242
> 建築家の丹下氏はわかるが、なんでファッションデザイナーがこんなにいるんだ・・?

「一まとめ」で取り上げてるから日本からの波ってことじゃないの。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:42:36 ID:tP5QKjti
>>281
まあね。
俺はでも結構、悟飯学生編も好きなんだけどな
あのあたりが鳥山が本当に描きたかったものなんじゃないかとさえ思ってるw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 11:44:13 ID:i7PycFRF
カラオケの発明者は?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:46:57 ID:M7sIJcju
>>289
> 前回入ってた。

前は「英雄」じゃないだろ。「影響力」のあった人だ。

1999年にTIMEがやった「20世紀で最も影響力のあったアジアの20人」
KING CHULALONGKORN-ラーマ5世(タイ)
SUN YAT-SEN-孫文(中国)
MOHANDAS GANDHI-ガンジー(インド)
EMPEROR HIROHITO-昭和天皇(日本)
SUKARNO-スカルノ大統領(インドネシア)
MAO ZEDONG-毛沢東(中国)
HO CHI MINH-ホー・チ・ミン(ベトナム)
POL POT-ポル・ポト(カンボジア)
LEE KUAN YEW-リー・クアンユー(シンガポール)
DENG XIAOPING-ケ小平(中国)
PARK CHUNG HEE-パク・チョンヒ(韓国)
CORAZON AQUINO-コラソン・アキノ(フィリピン)
EIJI TOYODA-豊田 英二(日本 トヨタ自動車元社長/元会長)
AKIO MORITA-盛田 昭夫(日本 ソニー創業者)
DALAI LAMA-ダライ・ラマ(チベット)
M.S.SWAMINATHAN-M.S.スワミナサン(インド)
AKIRA KUROSAWA-黒澤 明(日本 映画監督)
ISSEY MIYAKE-三宅一生(日本 ファッションデザイナー)
RABINDRANATH TAGORE-ラビンドラナート・タゴール(インド)
DAISUKE INOUE-井上大佑(日本)
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:47:30 ID:62DnwsNt
おしんの橋田壽賀子は入っているんだろうな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:51:26 ID:FP3lgw9u
66人中、日本人13人は間違いではないが、
もう少し正確にいえば、56人(組)中、日本関係9人(組)だな。

盛田・井深はワンセットだし、
デザイナー4人もワンセットの扱い。

他に、組で取り上げられているのはインドのガンジーとネルーや
ミャンマーのアウン・サン父娘、エベレスト登山のテンジンとヒラリーなど。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:52:49 ID:WycX+35p
>ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんや
ダメじゃんw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:54:12 ID:zXo/1ek9
>>293
韓国係って大変な役目だな・・・クレーム受付係みたいなもん?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:59:37 ID:30Pu2KMq
おい、毛利マモルさんはどうした?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:27:26 ID:qLThIMgV
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>75日本人という民族のクオリティの低さが表れてるな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:41:04 ID:L2FPDPj6
日本はヨーロッパ全体と勝負しても勝てそうだ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:47:09 ID:EPNojf/s
さすがに欧米は無理ww
306転載:2006/11/09(木) 13:04:50 ID:3UGhsoxj
>>228
ガンジー & ネルー (インド、独立指導者)
コラゾン アキノ(フィリピン、ベニグノ アキノ夫人)
アウン サン将軍 & アウン サン スー チー(ミャンマー、独立指導者とイギリスかぶれの娘)
アフマド シャー マスード (アフガニスタン、対ソ戦の英雄)
ケ小平(中国、政治家)
モハマッド ハッタ(インドネシア、独立指導者)
ボー グエン ザップ将軍(ベトナム、独立指導者)
クロフォード マレー マクレホース卿(イギリス、香港総督)
ダグラス マッカーサー将軍(アメリカ、アジア戦線指揮官)
ムハンマド アリ ジンナー(パキスタン、独立指導者)
リー クアンユー(シンガポール、初代首相)
黒澤明(日本、天皇)
アマルティア セン(インド、ノーベル経済学賞受賞者)
ヌスラット ファテ アリ ハーン(パキスタン、歌手)
マキシン ホン キングストン(アメリカ、作家)
宮崎駿(日本、ペドフィリア)
丹下健三(日本、建築家)
ファルーク バルサラ(タンザニア、フレディ マーキュリーの本名)
ペク ナムジュン(韓国、朝鮮戦争の兵役逃れの美術家)
?素音(中国、作家)
鞏俐(中国、女優)
小澤征爾(日本、指揮者)
サルマーン ルシュディー(イギリス、『悪魔の詩』の著者)

李嘉誠 (香港 長江グループ創設者)
盛田昭夫&井深大 (日本 ソニー創業者)
施振栄 (台湾 エイサー創業者)
ジェリー・ヤン (台湾系アメリカ人 Yahoo!創業者)
安藤百福 (日本 日清会長、チキンラーメン発明者)
ナラヤナ・ムルティー (インド インフォシス・テクノロジーズ創業者)
森英恵、山本耀司、三宅一生&川久保玲 (日本 ファッションデザイナー)
ムハマド ユヌス (バングラデシュ グラミン銀行創設者)
鄭周永 (韓国 現代財閥創業者)
ビクター・フン&ウィリアム・フン (香港 リ・アンド・フン社(香港の大商社)の中興の祖、現会長&社長)
宮本茂 (日本 スーパーマリオ、ドンキーコング、ゼルダ等を手がけたゲームクリエーター)
ラクシュミ・ミッタル (インド ミッタルスチール創業者)

サチン・テンドルカール(インドのクリケット選手)
李寧(中国の男子体操選手、引退後李寧ブランドでスポーツ用品を販売)
ジャハンギル=カーン(パキスタンのスカッシュ選手)
ブルース・リー(時に俳優ということを忘れアスリートとして記憶にとどめるべき男)
エフレン=レイズ(世界大会を制したフィリピンのハスラー)
テンジン=ノルゲイとエドモンド=ヒラリー卿(エベレスト登頂)
ルディ=ハルトノ(インドネシアの華人系バドミントン選手)
王貞治(生まれはハーフでもグラウンドでは生粋の日本人ホームランバッター)
牟作云(中国のバスケット選手)
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:13:53 ID:dRX6kOTl
本田宗一郎やあまたのノーベル賞受賞者は選ばれなかったの?なんか不思議な人選。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:21:52 ID:FP3lgw9u
「アジアを欧米に知らしめた」という欧米視線の人選だね。なんだかなあ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:24:20 ID:+Vwcfg/2
白南準はアメリカ人だし、高等教育は日本で受けてる。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:31:13 ID:8opBE/kv
好き嫌いは別として
村上春樹が選ばれていないのは
どー考えてもオカシイだろ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:33:55 ID:FP3lgw9u
>>310
アジアっぽくないからじゃネ。
アメリカのミニマリズム小説をさらに無国籍化したような感じだし.....
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:34:42 ID:yE4X3IOM
安倍公房でもいい
東欧・ソ連でミリオンヒット
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:43:10 ID:kRoTkLfh
消えゆくロウソクの最後の輝きか・・・
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:48:46 ID:D5WPvoMM
>「英雄」に選ばれたのは、政治、ビジネスなど5分野で活躍した66人
>【韓国】 米タイム誌が選んだ「アジアの英雄」65人
>【アジア】 タイ国王、ガンジーら選ばれる〜米誌タイム「アジアのヒーロー60人」

人数ばらばらじゃねぇか
結局何人選んだんだよ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:52:09 ID:M6xTp6dA
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:52:20 ID:yE4X3IOM
やっぱりアジアはしょぼいな
20世紀は欧米の世紀だった
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:58:52 ID:kRoTkLfh
>>316
これからもそうなるんじゃね?
インドと中国をどこまで押さえつけられるかだが
アメリカがいる分、欧州に分がある
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 13:59:06 ID:AT4AJh3+
アウン・サン・スー・チーが???
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:59:37 ID:MPMk4K/F
伊藤博文が入って無いじゃんか!
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:07:59 ID:s+lAFz+O
クサレチャンコロ、犬子貞治、イツ、クタバルアルカ?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:10:35 ID:cvJa5yKW
>>317
そうはならんと思うがな。
米は中印を新たなパートナーとして選ぶように思う。
希望的観測は良く無い。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:13:44 ID:jl3rrfHk
2006/07/29
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:19:13 ID:jl3rrfHk
【東亜日報社説】国連事務総長は「地球村の宰相」と呼ばれるほど栄光の席…韓国の国力を世界に知らしめることができる
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006100407818

真正な英雄ニダプププ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:29:47 ID:7etipsod
>>321
つまりこれからは米中印の時代で、日欧は衰退もしくはあぼーんってことでFA?
中国は民主主義国家じゃないけどアメリカはその辺りをあいまいにして良好な関係を築くと
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:38:19 ID:NKlHl2oQ
>>306
ちょw宮崎ww
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 15:54:35 ID:L2FPDPj6
冷静に見れば欧米には大した奴いない。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 16:02:21 ID:+jLinMpc
中国とインドなんて無駄に人口が多いだけ。
人類を引っ張るような普遍的なものなんてなんら持ち合わせてないよ。
マジで環境問題に対することでリーダーシップを発揮してほしいもんだよ。

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:24:37 ID:njtSUQms
>>1,266
これを比べてみると犯罪人は影響力があっても英雄ではないんだな
ポルポトとかヒロヒトとかが今回選外なのはそういう事か
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:26:12 ID:8sMw72e2
日本から政治家選ばれないのは当然のような。
内乱やクーデターの国じゃないと政治関係の英雄は生まれないだろ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:29:32 ID:C6TSTPTc
今日の秋の園遊会で、陛下が王監督に

「お加減はいかかですか」とか
「WBC優勝良かったですね」とか

お言葉を掛けられた場面をニュースで見たけど、
何故かしらんけどジーンとしたよ。

言葉そのものは普通の言葉なんだろうけど、
なんかこう、良かったなぁ、って。
うまく説明できんけど。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:45:54 ID:yE4X3IOM
天皇ってやっぱ現実社会に影響されるんだな
だから韓国に謝罪なんかするのか
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:56:05 ID:QHSGOlJq
>>328
犯罪というより敗れたから
勝ったほうが敗れたほうに悪のレッテル貼るだけ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:01:26 ID:Th9GFJBO
>>330
(;∀⊂)泣ける
334ココ電球+ +(0・∀・) + ◆tIS/.aX84. :2006/11/09(木) 21:01:55 ID:HuP6zBqN
60年なんて制限つけなきゃダントツトップは東郷平八郎だね
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:05:41 ID:5EyrFpAy
田代だろ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:54:35 ID:uAwXDrOP
>>306

文句を付けるとすれば;

ガンジー & ネルー → チャンドラ・ボース

リー クアンユー → マハティール


アウン サン スー チーとペク ナムジュンは削除が妥当。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:20:23 ID:C6TSTPTc
さぁ、丁野さんのコーナーの始まり始まり〜〜〜〜
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:49:43 ID:EoZJtdtc
>>306
第2次天安門事件の首謀者
ケ小平が英雄なのネー

>サルマーン ルシュディー(イギリス、『悪魔の詩』の著者)
>ファルーク バルサラ(タンザニア、フレディ マーキュリーの本名)
>テンジン=ノルゲイとエドモンド=ヒラリー卿(エベレスト登頂)
が、アジアの英雄って言うのもかなり「?」

>黒澤明(日本、天皇)
現場では「天皇」だったがワロス
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:01:20 ID:Mk2yYtCC
政治分野からの選出はゼロ
ほんとに碌なやつがいない。
野中、村山、土井、鳩ポッポ、河野、ミズポ、エロ拓、加藤、小沢、、、
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:24:10 ID:xghUBwAb
王ちゃんは所謂゙日本国民゙ではねーだろ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:05:39 ID:8i95u12h
宮本の実家金沢なんだけど
親父もおかんも、宮本が京都でどんな仕事してるか
つい先日まで解らなかったそうだよ。
SFCでた時に本体とソフト送ったら満足してくれたとか。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:54:50 ID:dIEtkQqO
政治分野から選ばれないというのはある意味当然。
日本国内の憲法学者の通説と裏腹に、
日本は少なくとも外国から見れば、今でも天皇を戴く立憲君主制の帝国なんだよ。
君主(つまり天皇陛下)がいるので、政治家の影は必然的に薄くなる。
英国クラスだって、チャーチルかサッチャーレベルにならないと、
こういうリストに出てくる政治家にはなれない。
同じく王制のオランダやスウェーデンの「有名政治家」を知っているか??
共和制の国なら比較的簡単に元首としての世界的有名人が出てくるけどね。

チャーチルにしてもサッチャーにしても、英国存亡の危機で出てきた政治家だ。
日本でこのようなリストに政治家が載る時は、日本が本当に亡国の危機にある時w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 02:05:48 ID:dIEtkQqO
とは言っても、米国人のインテリなら
明治の大久保利通と昭和の池田隼人くらいは
知っておいたほうがいいんだよなあ。
この辺のヤシが学問的に全然取り上げられて関心を持たれていないから、
日本をモデルにとか言っておきながら全然モデルになっておらず
イラク問題も失政を重ねたりするわけでw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 03:09:42 ID:GuvLgYFH
でも、選ばれた政治家を見ると
独立指導者か占領指揮者のどちらかなんだよね。

そのわりには
アメリカに勝ったホー・チ・ミンが入っていないし
結構いい加減だなーと思う。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 04:56:03 ID:0q6101fF
>>330 よ 「今日の秋の園遊会で、陛下が王監督に …」

俺は、王監督が日の丸と言った言葉にジーンとしたよ。
あんなに素直に日の丸という言葉を言えるのは、
王監督だけだよ。
帰化人といってもこの方は、日本の至宝だよ。

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 05:19:56 ID:NrFx/+EA
やっぱ欧州版タイム誌のヒーロー60選のほうがわかりやすいな。
ビートルズ、フェラーリ、シャネル、ピカソ、モネ、マンデラ、ゴルバチョフ、
コール、ワレサ、サッチャー、ダイアナ、ナブラチロワ、ハリポタの作者・・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 05:29:13 ID:fnV5ff0y
王貞治って親父が中国本土の漢民族で中華民国国籍の台湾人ですが・・・
日本生まれって事だけで日本人扱いですか?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 05:31:50 ID:p8pSb167
コンリーが選ばれてて、ジャッキーはなしか・・
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 05:34:30 ID:mr2xDU5H
日本人が日本人を日本人扱いって変だろ

まぁチョンに心の有り様って言っても理解できんだろうな
350:2006/11/10(金) 05:41:39 ID:is/tZfG3
手塚が選ばれなかったのに驚いた。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 09:34:00 ID:rA8dZsth
宮崎は在日、黒沢は朝鮮人のクォーター
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 09:35:24 ID:VQaA7oHg
日本人と思っていた英雄 力道山や大山倍達が韓国人だったのには驚いたろ? ww
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:11:17 ID:dpaQ/R2+
驚くも何も大抵の人は知ってるんじゃね?
力道山は北朝鮮、大山倍達は2重国籍だったような。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:14:17 ID:VQaA7oHg
日本プロレスの父とケンカ空手の元祖は半島起源 わかったか?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:22:36 ID:z8tbO9h0
他はどうでもいいけど北野たけしは入れて欲しかった
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:26:39 ID:dpaQ/R2+
ん?今度はプロレスと空手の起源に行くのか


半島起源じゃなく日本で始めたんじゃね?
力道山は元は力士だし。
大山倍達が空手やり始めたの日本でだし。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:30:19 ID:z8tbO9h0
空手の前にケンカを入れたあたりまだ救いようがあるんじゃないかな
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:35:04 ID:6IczL5Z3
テコンドーはどこへいったのかな?

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/10(金) 10:14:17 ID:VQaA7oHg
日本プロレスの父とケンカ空手の元祖は半島起源 わかったか?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:43:04 ID:VQaA7oHg
日本特撮も韓国起源 円谷英二は福島在日
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:43:46 ID:26kpERXl
日本に起源はあるのかね? www
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:47:51 ID:3eh3Veso
>>359
朝鮮人は3歩歩くごとに嘘をつくな。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:48:26 ID:dpaQ/R2+
よくもまぁバラされると次から次へと移るな・・・
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:52:58 ID:3eh3Veso
>>347
王監督は日本生まれの日本育ち。中国や台湾で暮らしたことは無い。
364:2006/11/10(金) 10:53:26 ID:SCJwUG/5
糞民族チョンはすぐに半島起源にするよなw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:55:44 ID:dTWXN0r8
冠二郎がいない
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:59:21 ID:7H+m+MVc
さいたマンゾウもいねえ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 11:00:17 ID:RmMaLswI
うはwwまじで韓国人ワロスwww

今シーズン、19勝で最多勝に輝いたヤンキースの王健民を
韓国人認定して台湾でニュースになってるwwwwwwww


http://www.youtube.com/watch?v=b_ssk4U1zG0&eurl=
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 11:01:14 ID:7H+m+MVc
>>367
奴ら病気だな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 15:28:59 ID:zbjBOVwv
村田と野茂

って誰か言った?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 15:49:01 ID:vg+vMawl
アメ公の選出じゃ手塚治虫は入らないか
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 17:48:37 ID:9VxrDhdV
>>347
「国籍は中国気持ちは日本人」 王監督「日の丸のために」
2006年3月1日(水) 10時31分 西日本スポーツ

 会見中の王監督に対して、日本国内で英字新聞を発行している
外国人記者から台湾、中国と戦うことに「父親が生まれた国と戦う
ことになるが、特別な感情があるか」という質問が飛んだ。

 王監督は「スポーツをするときにそういうことは一切考えない」とした
うえで「私の父親は中国本土で生まれた。母は日本人です。
私の国籍は中国だが、日本で生まれ、日本で教育を受け、日本で
野球を覚えた。気持ちは日本人。日の丸のために頑張るつもりです」と
答えた。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:45:22 ID:DgFYXHgs
WORLD BASEBALL CLASSIC プレミアムBOX 発売
http://item.rakuten.co.jp/book/4158744/
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:52:50 ID:hMJ00HL3
>>354
テコンドーは日本の空手を韓国風の名前に変えただけの
パクリ競技
何が2000年の伝統武道だボケ、パクリ民族が

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/webzine2.htm

嘘のテコンドー2000年の歴史を書いてきたと告白
http://www.donga.com/docs/magazine/new_donga/200204/nd2002040010.html
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 21:27:52 ID:0jidTKne
>>367
何を言ってるのかわからないが、
朝鮮姓の金(Kim)が王(King)になったって理屈なのか?
キチガイ起源爆発だな、朝鮮人。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:15:17 ID:3H91luUI
>>367
だははは!!こいつら日本人に限らず
人気者はとことん韓国人にしたいんだなー     韓国人は死ね
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:37:59 ID:fx4H7wdn
王建民にとっては迷惑な話だろう?
まだ日本人の皇族の子孫といわれた方が良かったのでは?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:42:17 ID:hPm2IMSD
韓国人って、もう漫画やね。笑える民族。
ほんと、ビョーキだ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/12(日) 00:21:02 ID:4+5JsdL9
上でホロンが王が台湾系とかけちつけていたが、なにせ移民国家の
アメリカ人視点なので移民したら移民先にカウントするのは当たり前
なんだよw

ついでに韓国の3人は政治的なバランス感覚で入れたな、洩れた
日本人3人で置き換えても、誰も不思議には思わない候補がゴロゴロいるw

本田宗一郎、松下幸之助だけでもう2名うまってしまった、あとはそう
ノーベル賞の誰かでもいいし、手塚治でもいいわな、ああ、もうこれで
埋まってしまったw

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 00:22:33 ID:S4I+wDiN
日本だけで半数は占めれそうだな。
380伊201潜 ◆ya2bEmg3BI :2006/11/12(日) 00:33:52 ID:NSnHdpQZ
>>378
>上でホロンが王が台湾系とかけちつけていたが、

ちなみに王監督はお父さんが中国出身。日本に移住したのは戦前で国籍は中華民国籍、
で、戦後は台湾国籍ということではある。台湾には特に縁はないらしい。
ちなみに、WBCで外国人記者のそのことを言われたときの王監督のコメント、

「スポーツをするときにそういうことは一切考えない。私の父親は中国本土で生まれた。
母は日本人です。私の国籍は中国だが、日本で生まれ、 日本で教育を受け、日本で
野球を覚えた。気持ちは日本人。 日の丸のために頑張るつもりです。」

同じ在日外国人でもホロン部のアホ共とはやっぱ違うね。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:13:52 ID:yVoHIPXV
本田宗一郎 松田優作
松下幸之助 三島由紀夫
豊田喜一郎 猪木寛至
稲盛和夫  村上春樹
川端康成 加藤鷹
三船敏郎 田代正


このメンバーがいない時点でダウト!!
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:20:59 ID:xbPU9yKS
>>373
warota

GJ!!
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:25:46 ID:KvKpBw+d
>381
うわー何そのセンスの悪さ。

加藤鷹はユーモアのつもりなんだろうが、松田優作は必要無いにも程がある。
384ヴァンプ将軍:2006/11/12(日) 03:26:49 ID:drDZ3dUw
>381
手塚治虫
永井豪
円谷英二
富野悠喜

辺りもいないと。
だって、オタクは世界の共通語ですから。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 03:28:19 ID:xbPU9yKS
>>381
>本田宗一郎
>三船敏郎

Only these two people are possible.
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:09:42 ID:OVUQtxeL
創価の中吊りだけを見ると池田大作はかなりの英雄だ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:13:43 ID:OVUQtxeL
アンドレキムは?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:30:03 ID:eVZ74Hbw
>>339
わざわざクソなヤツを列挙してどうするw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 16:36:32 ID:l7FExTBZ
手塚治虫
永井豪
円谷英二
富野悠喜

みんな在日だよね やはり凄いね
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 16:38:55 ID:rW21mDcs
言うのも野暮だが、在日日本人だな。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 16:41:28 ID:ZyJLIbQ5
つうか政治家なら角栄くらいだろ?
後は本当に米の傀儡しか居ない。

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 17:57:23 ID:XNQHbHEK
テレサ・テン居ないのか
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:23:18 ID:dVGEUBOI
昭和天皇がいない・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:38:08 ID:5x+390Eq
んで、朝鮮からは何人?w
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:39:24 ID:bb3tMdGy
乃木将軍や東郷元帥は?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:41:08 ID:k5mxAd5d
>>352

力道山が英雄www

そんな話初めて聞いたwww
397桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/11/12(日) 18:42:41 ID:31ndq/ZN
>>395
白人をいじめたから駄目。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:43:01 ID:Kl+iT1XO BE:62554043-2BP(7)
>>352
ふーん。
で、その日本で活躍した朝鮮人が、日本でしか活躍できなかった理由はなぜ?
そもそも、なんで日本名を名乗ってたの?
大山倍達に至っては、志願して兵隊になったんだよね???
399韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI :2006/11/12(日) 18:44:32 ID:WHWK8qmh
50年後には統一韓国から20人、30人と輩出しているのだろうなあ・・・。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:45:25 ID:NANdUwkU
>>399
そうだね、楽しみにしてるよ。


でもそれ、選ぶのは朝鮮人でしょう?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:47:35 ID:L5nVh49o
Dr.イエローがいないな。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:49:31 ID:5x+390Eq
手塚にふれながら、あえて宮崎駿をチョイスしたんだったよな、これって。
403朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/11/12(日) 18:50:47 ID:HAYcg4rm
李舜臣や安重根が入ってない
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:53:05 ID:OI/jjjy2
力道山がいなければ、アメリカ人に負けた日本人のコンプレックスは解消されずに
今でもフィリピン並みの国家でしかなかったと思うし、

大山ますたつがいなければ、日本の空手道は香港マフィアに負けて壊滅していただろう

美空ひばりの歌が無ければ、日本人の心はすさんだものだったと思う


いつの時代にも日本人を励ましたのは韓国人だという事を理解するべき

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:53:11 ID:PA/feEWY
鳥山明とか漫画家が選ばれてないのが謎。
たぶん最も影響を与えてると思うんだがな、黒沢明なんかよりも。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 18:55:48 ID:NANdUwkU
>>403
>>1を読み返したら答えがあるよ。
407韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI :2006/11/12(日) 19:01:06 ID:WHWK8qmh
>>400
優秀な韓人の国際舞台進出を積極果敢に手助けするのは祖国同胞の普通の気持ち
今から地道に成果を挙げていき、顔を売っていくことが大事だ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 19:20:02 ID:ZeXTuqrf
>>407
改行って知ってる?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 19:31:02 ID:wFsq3HGT
王さんは好きだけど国籍が日本じゃないからなー。
なんで好きと言ってる日本国籍にしてくれないんだろうなー。なんかもやもやする。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 19:43:20 ID:AEPiBdnc
>>404は含蓄に富んでいる。他にも最多勝の金田、最高打率の張本など、
韓国人には日本のトップに立つだけの気概と才能がある。
では国としてはなぜダメか?それほどに大きな欠陥を持っているからだ。
それが朝鮮民族なのだ。
411nothing tone ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/12(日) 19:48:16 ID:UOlxc0sN
>>409
まぁそこは王監督自身の問題だからそっとしときなよ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 20:33:20 ID:PA/feEWY
俺にとってこの中には一人も英雄がいない。
もののけ以前なら英雄と思えたけど、SONYも然り。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 21:03:58 ID:kAlichGu
キングカズがいない
414 :2006/11/12(日) 21:34:58 ID:MdxbgKVH
エスパー伊藤とか、江頭とかいれるべき人物は他にもいるだろう。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 21:40:20 ID:tMuVOwl1
実際に読んだけど、ほとんどが中華圏の出身者ばかりだったよ

結局はアジア人=中国・インドなんだよな
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 21:43:13 ID:wQJYztZa
王監督の妻の墓荒らして
遺骨持ち去ったの中国人だろうな
奴ら最低なのに
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 07:12:04 ID:IQA9ooMS
>>367
コメント欄に韓国人が釣れているな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 07:56:54 ID:7ikiRS7E
アメリカ人らしい、間抜けな選択だな。

昭和天皇と毛沢東が入ってないじゃないか。
この二人が与えた影響はあまりにもでかいんだが。

上記ににガンジーくわえた三人で20世紀アジアの大半は語れる。 
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 19:57:17 ID:PVfbD/Vz
>>404
いい加減なこと書き込むな。
力道山や大山倍達はともかく、美空ひばりは純日本人。
ひばりの親父が朝鮮人ってのはデマ。
420日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/13(月) 19:58:01 ID:cAsNV5zb
王は中国人だから
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 20:45:26 ID:HHR9ccqe
>>420
王 貞治(おう さだはる、
中国語?音:Wang Zh?nzhi、1940年5月20日(5月10日) - )は、東京都墨田区生まれのプロ野球選手・プロ野球監督。
左投左打でポジションは内野手(一塁手)。
国籍は中華民国(台湾)。中国人(当時は中華民国)である父と日本人の母の間に生まれたハーフである。

今の「中国」とは関係ありませんから^^^
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 20:53:09 ID:8tCRtyB/
田代はどこだ!
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 20:56:52 ID:B3D4jugI
のむひょんは?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 20:57:42 ID:Vd5q83Jp
実際は「日本」そのものがアジアの英雄なわけだが。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 21:02:42 ID:LNfJG57J
>>418
ガンジーよりチャンドラボースがほんとうの英雄。
ガンジーの非暴力主義なんてイギリスに都合がよかっただけだから。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 21:12:22 ID:q2Pe2qLp
>>410
金田の最多勝はなあ。先発勝利は260ぐらいで、草のほうが多い。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/13(月) 21:26:36 ID:DrtfHdHK
政治じゃ田中とか宇野とか村山とか橋本とか
どにかくゴミばっかりだったものなw
しょうがないだろクズ政治家ばかりで
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 00:54:57 ID:At92nMfP
豆知識を披露してるみたいだが王監督の話が、互いに違ってるじゃねぇか!!!

どれを信じればいいんだ?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 01:23:14 ID:NbHqF8NC
「日の丸が最後に背中を押してくれたから勝てました」

天皇にWBC優勝についてコメントした王監督のコメント
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
どんなことがあっても平和憲法を信じよう。 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161865819/l50

どんなことがあっても平和憲法を信じよう。 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161865819/l50




どんなことがあっても平和憲法を信じよう。 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161865819/l50

どんなことがあっても平和憲法を信じよう。 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161865819/l50