【韓国】韓国の学生アニメ映画祭 トップをねらえ!も[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
 11月2日から韓国の富川市で富川国際学生アニメーション映画祭が開幕した。

 富川国際学生アニメーション映画祭は、学生が制作をした作品に特化したアニメーション映画祭である。
今年で8回目を迎え、6日まで開催される。韓国の富川市はソウル郊外にあり、アニメーションなどのコンテ
ンツ産業の育成に熱心な自治体である。日本のアニメ製作会社GDHの韓国の制作子会社も、富川市にある。
富川国際学生アニメ映画祭の運営も、こうした人材発掘と育成を目指した産業政策の一環でもある。

 映画祭は学生に特化したアニメーション映画祭として、近年その存在を高めつつある。特に今年の映画祭で
は、世界有数の国際アニメーション映画祭であるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭との提携を発
表し、その国際的知名度の向上に意欲を見せている。 

 また、日本との交流もシンポジウムの参加など様々な分野にわたっており、日韓のアニメ―ション分野の文化
交流に一役買っている。映画祭では、アニメーション制作教育で日本有数の東京工科大学による作品発表も行
われる。 

 映画祭は学生が制作したアニメーションのコンペティションのほか、一般のアニメーション作品の上映も行う。
今年は日本アニメの『トップをねらえ2!』の上映が目玉のひとつとなっている。

 また、コミックスウェーブが『ほしのこえ』や『はなれ砦のヨナ』など自社の作品をまとめて紹介する。


http://animeanime.jp/news/archives/2006/11/116_2.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 06:57:06 ID:/HbxokjU
2ならウリナラはこの世から消滅!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 06:57:48 ID:NaJ67v86
あぁ…新海さんに法則が発動しないことを切に願います
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:01:43 ID:ZBC4B+lC
ほたるの墓を上映しろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:01:57 ID:pMcDuD/X
GDHのクソ決算もやっぱり法則のせいだったのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:05:58 ID://7bqz0q
タシロ艦長;「なぁんてこったぁ!  ガンバスター三号をただちに・・」
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:12:19 ID:A7jdDQBr
「キャリホルニウム核弾頭の半減期は三時間、必ず使って帰れ!」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:16:16 ID:rFBazCU2
ちゃんと許可もらって放映するんだろうな?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:16:36 ID:leITJcvq
オネーサマ2ってあるんだ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:17:58 ID:/Fsx5I0N
斜め上をねらえ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:20:27 ID:WKBOWz8h
日帝の文化侵略だな。ノムはすぐにこの映画祭を中止させないとwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:22:14 ID:o6i7CtR1
法則発動により
GDHの大作アニメ映画2本は、現在すべてコケタ。
そして、大赤字。
しかも、尋常じゃないよね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:26:48 ID://7bqz0q
トップをねらえ!2 見てない・・・
どーなんだ、また戦闘服を破り捨ててくれるのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:27:23 ID:zVNrlAFN
トップ2てアンドロイド女が主人公のやつ?
途中までしか見てない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:28:24 ID:A7jdDQBr
>>8
取ってると思うか?

>>9
初代のようなものを期待すると痛い目みるよ。
個人的には嫌いじゃないけど。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:28:41 ID:EClmDxS0
1巻放映で、トップレスがどうたらのたまいながら乳放り出すシーンで爆
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:28:41 ID:UHPFjozE
2ってどういう話になっているの?
前作はたしか、主人公たちが数万年後の地球に帰還して
終わったと思うんだけど・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:28:51 ID://7bqz0q
アンドロイドなのか!? 
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:30:12 ID:zVNrlAFN
>>13
一話で宇宙空間でハダカになって宇宙怪獣にハイパーキックしてたような
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:30:38 ID:354OoRet
2があったんだ。
トップをねらえ、懐かしい。
しかし、やつらがあれを見たら艦に和室があるのを見て
すぐオンドルがある艦をつくりそうなヨカン。。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:32:04 ID:kpT8UPdP
トップの「オカエリナサイ」の韓国起源だけはガチ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:32:50 ID://7bqz0q
>>16
一番神経を集中して製作された場面だな・・・あの揺れ具合といい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:33:46 ID:EClmDxS0
>>19
稲妻キックじゃなかったんかいな?(いやまぁ名前はどーでもいいかもしれんが
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:33:53 ID:u9xrAujH
トップレスめざして頑張ります娘がCカプおばいをほり出すアニメ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:34:02 ID:auWq3E0K
1万3千年後じゃ描きにくいだろね
「イ」の字はやっぱり裏か?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:39:56 ID:XS3sZ+VX
>>17
2はその数万年後の話。
最終話で1の主人公二人が帰ってくる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:41:31 ID:rFBazCU2
>>17
トップ1のエンディング(1万2千年後)のちょっと前の話。面白かったよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:42:08 ID://7bqz0q
>>23
「バスター・・」ってどの技の最初にもついてたよーな。防御するときに何処からともなくマントが出てくる。


庵野秀明が作ったのか?この人の作品は細かいからな、海外のやつらに理解できるのか?

「バスターソース」よろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:43:29 ID:auWq3E0K
声はやっぱり日高ノリ子と佐久間れいか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:46:03 ID:auWq3E0K
>>28
「バスターシード」にゃ笑った。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:46:10 ID://7bqz0q
ttp://www.top2.jp/
ずいぶんと変わったな







32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:51:19 ID:UHPFjozE
>>26>>27
ありがとう。
タカヤノリコも出てくるのか。見てみようかな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:53:11 ID:jNL6j1tZ
>今年は日本アニメの『トップをねらえ2!』の上映が目玉のひとつとなっている
P2Pで落としたaviを上映だろ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:54:57 ID://7bqz0q
この様にビジネスとしては成功を収めた本作だが、今度は『王立〜』とは逆に、過多に露出されたデザインの戦闘服や、妙に揺れる胸、無必然に多数挿入される女性の裸体シーンなどが批判されもした。


妙に揺れる胸・・・・にワラタww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:55:11 ID:auWq3E0K
トップ2って最後が病院で「オネーサマ」と「コーチ」が
抱き合ったやつか。なぁーんだ・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:56:08 ID:AhjZtzbw BE:398035788-2BP(67)
トップ2ねェ。
流石に1の上映は無理かw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:56:54 ID:uJxNE/rK
>>2
わかっているかもしれないが念のため言っておくぞ
ウリ(我・自)ナラ(国)、つまりウリナラというのは使う人間の国籍によって
どこか変わる代名詞ということだ。韓国はハンナラだからそこんとこ間違えないように
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:59:12 ID://7bqz0q
>>35
「お願い!! 愛に時間を!」の話か?
「カズミー! お願い戦ってーーー!!」 その後強すぎ 揺れすぎ・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 07:59:36 ID:rFBazCU2
>>35
それはトップ1な上に5話でもう最終話(6話)ではない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:03:28 ID://7bqz0q
「おかえり」には受けたな、 さすがは日本だとオモタ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:04:23 ID:ep8exb06
>>34
王立宇宙軍のレイプ(未遂)シーンは、江川達也が原画を描きましたから。

韓国人に王立宇宙軍を見せたらどんな反応を示すかな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:05:11 ID:au/Ujck7
>>31
アホ毛にも程があるとオモタ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:08:29 ID:zVNrlAFN
にしてもエロセクハラされるほど本ものソックリのアンドロイドが出てくる
世界が羨ましい。
俺たちが死ぬまでには出来ないだろうな。
44nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/08(水) 08:08:45 ID:bqchjv0s
>>34
揺れる乳はスパロボでは必然だ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:10:31 ID://7bqz0q
>>41
親日になるのか・・?

>>42
どのへんが?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:12:49 ID:ep8exb06
>>43
宇宙戦艦ヤマトのアナライザーは、森雪のお尻を触るし酒をぶっ掛けて酔っ払うと言う非常に”高度”なロボット。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:13:01 ID:f2VmT50S
トップの1と2は別モンだろう。
マクロスとマクロスプラスくらい違う


でOK?w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:13:15 ID://7bqz0q
>>44
揺れる乳のために製作してんだ!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:13:21 ID:dOOWHdmK
>>43
先日の東京のロボットのショーみたいなのにかなり人間に近いのが出てたぞ
テレビで見たが女の子がぎこちなくしゃべってる?と思ったらロボットだったw

某国のアインシュタインもどきロボットなんか完全におもちゃに見えたwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:14:09 ID:ep8exb06
>>49
アクトロイドか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:18:06 ID://7bqz0q
>>47
なるほど、


1の方が完成度は高そうだな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:20:00 ID:IQhEDojP
>>51
1は1、2は2の良さがある。
同じベクトルで評価出来る作品ではない。<トップ1,2
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:23:45 ID://7bqz0q
>>52
2を見てからコメントするべきだったな、スマン。
見るしかないな。





エロいのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:25:11 ID:IQhEDojP
>>53
その手のブツが好みの人が見ればエロ満載
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:26:45 ID:JNK2ivc3
>>53
今、トップ&トップ2の劇場版遣ってるから、見に行ってみたらどうだい?
56卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/08(水) 08:27:29 ID:GE0te2dR
地球帝国宇宙軍太陽系直援部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器バスターマシン7号 with バスター軍団の統合体、ダイバスター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:28:10 ID:JlP+eB9c
トップ1はマジクソだけど、トップ2はマジで凄い出来栄えでヤバイ。
地上波放送すればブームが来るんだが、OVAでヲタクしか見てないのが現状。
まぁ、P2Pでコレアンとかも見てるんだろうな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:32:31 ID:Ow3Weoaa
ハラショ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:33:08 ID:G49wxK9G
>>49
 
もれも驚いた。
マジ日本はすごいと思ったよ。
 
チョン公はまたパクルな!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:40:45 ID:2hYtPdkx
>>1
まっ下うけがんばれ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:42:02 ID:CG/3XuL4
アニメが文化なんて開き直ってんじゃねーよ。
気色ワリーよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:42:04 ID:dGO7SitJ
庵野が参加してるところだけ強烈な異色を放ってる。

評価は人それぞれだが、頭一つ飛び抜けてるのは間違いない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:42:58 ID://7bqz0q
>>54、55
満載、万歳。「コーチ、行ってきます」

>>56
テストに出そうだな。
ダイバスターへの変形;
「この状態における所属および兵器名は地球帝国宇宙軍 太陽系絶対防衛用超巨大人型決戦兵器 ダイバスター。」
この辺も出そうだな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:52:42 ID://7bqz0q
>>62
やはりな、
「不思議の海のナディア」もこの人が手がけてるはずだが、最後はネモ船長と共に宇宙だったからな。
しかもNHKで放送してたが なぜ・・・。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:55:01 ID:uccz7iaB
トップの地球帝国って大日本帝国が元なんだよね?
地球の公用語が日本語で、首都も日本だったっけ
この設定は韓国的にどうなのよ?w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 08:57:08 ID://7bqz0q
このスレで韓国忘れられてるなww
67ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2006/11/08(水) 09:00:15 ID:CO1W26d3
>>652にはそこら辺書かれていニャいからケナンチャヨだニャ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:00:17 ID://7bqz0q
エロさに忙しくてスルーなのでは?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:01:31 ID:23gpBpfF
本物思考で日流を!10年後の韓国との立場、国益をも左右する 『新しい外交力』!

質向上後押しのために、日本映画やアニメを沢山見よう!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4396612621/sr=8-4/qid=1162853655/ref=sr_1_4/250-7347852-5423443?ie=UTF8&s=books
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778310020/ref=pd_bxgy_b_img_b/250-7347852-5423443
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822245284/ref=pd_bxgy_b_img_b/250-7347852-5423443
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048839578/sr=11-1/qid=1162944051/ref=sr_11_1/250-7347852-5423443


◆まず始めにこの事実を!
昨年、韓国の番組の海外輸出は、前年度を基準に72.8%増加。
韓国映画輸出増加率は14.9%増、総輸出額推定6700万ドル、アジア圏の売上高シェア
80.3%に達し
欧州は15.5%、北米は3.3%という、『韓国好き』 が増える土台を韓国は急速に広げている。
さらに国、企業で本格バックアップ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=052006011702700
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/18/20060118000075.html
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71327&servcode=400§code=400
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/11/20051111000019.html

◆韓国映画が増えることがなぜ問題か?
ソ・ギョンドクは、NYタイムズに 『独島は我々の領土』 の広告を載せた。またWJ欧州版の6面にも掲載した。
この他、日韓の事情に欠しいドイツの新聞社が韓国人に騙され日本批判をした。

これら 『韓国人による韓国人のための発言』 が韓国映画を通して、『韓国人に好意』 を持つ、『無防備』 になる
『親韓』 が増えることによって、NYタイムズなどの世界規模のメディアも介すような、狂人な韓国人の常軌を逸した
巧みな反日活動を後押しに、受け入れられてしまう可能性があるからです!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000014.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/21/20050321000046.html


『映画、アニメ、ドラマ、音楽』 などの 『メディアの力』 は人の 『深層心理』 に大きな影響を及ぼします。



『親韓』 が増えるのが先か! 『親日』 が増えるのが先か!
http://allabout.co.jp/entertainment/koreaentertainment/closeup/CU20051031A/index.htm

◆後手の日本の主要機関に 『映画、アニメ、ドラマ、音楽』 の重要性を訴えよう!
http://www.meti.go.jp/main/comments.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:12:06 ID://7bqz0q
同紙(NYT)は「中国若年層のための韓国文化(For China’s Youth Culture made in South Korea)」と題付けた北京発の記事で、
韓流ブームとその背景を分析した。同紙は「中国で韓国という単語は、ファッションとスタイルを象徴し、中国若年層は韓国を真似る」とし「かつて韓国は中国と日本、米国から文化的影響を受けたが、いまでは文化の輸出国に位置付けられている」と伝えた。

そんなにファッションとスタイルいいか?
>「かつて韓国は中国と日本、米国から文化的影響を受けたが、」
そっくりそのままね・・w 寿司とか
71韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/11/08(水) 09:17:44 ID:OizYyg/6
宇宙怪獣なんかよりも先に北怪獣と戦い、破る方が先だろう

現実から逃避しないでいただきたいものだ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:23:06 ID:1xDQfjv7
金魂ガンバスターが出る直前に何の嫌がらせだと思ったが

なんだ2か
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:24:51 ID://7bqz0q
北怪獣www

やはりブラックホール爆弾作るべきだな、 木星がなくなるが・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:27:00 ID:8dqN9e20
>>65
エクセリオンとかルクシオヲンとかの艦名もひらがなで右読みで表記されていたりするしなw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:30:45 ID:xi0hCeI+
日本が世界政府のトップになるのは現実的だ
どの国より公平で平和的なのだから
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:43:48 ID:hP/WhaSn
その分腕力が無いから押さえられません
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:44:38 ID://7bqz0q
銀河中心殴り込み艦隊じゃだめなのか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:52:39 ID:8dqN9e20
トップと言えば…なぜ有害図書指定をくらったかわからん

電脳学園3?

いや…有害図書指定は2の方か

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 09:55:37 ID:bYlZdJRi
パクリをやめなさい。
日本人に頭を下げなさい。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:05:21 ID:uccz7iaB
地球帝国の前身が大韓帝国で、タカヤ提督が李提督で
沖女(沖縄女子宇宙高校)ならぬ済女(済州女子宇宙高校)
などと設定が変更されてたりしてw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:10:13 ID:ubE98OJr
トップをねらえが韓国アニメだということを知らない人が多すぎ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:13:08 ID:K4KKNkgA
>>12
なんて題名の映画?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:13:46 ID:i7N+qhGc
>>81
エースをねらえは日本発。
84nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/08(水) 10:17:28 ID:bqchjv0s
>>67
待て。最終話での首脳との会議?の場所が何故和室なのだ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:18:02 ID:tpRT+F37
見たけど、なんかエヴァ風味だったな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:20:47 ID://7bqz0q
>>81
トップをねらえ=
株式会社ガイナックス(英語表記:GAINAX Co., Ltd.)はアニメーションを主とした映像作品・コンピューターソフトウェアの企画、
制作および販売を主な事業内容とする日本の企業である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E3%81%AD%E3%82%89%E3%81%88
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E3%81%AD%E3%82%89%E3%81%88
87nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/08(水) 10:21:23 ID:bqchjv0s
>>85
そりゃ同じ監督だし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:23:58 ID:OpaSmmZs
>>86
韓国人に言わせると、下請けで作画に一部でも参加すれば「韓国製」だそうです。
KTXとかT/A-50とかも「韓国独自開発」と主張する人たちですから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:26:55 ID://7bqz0q
>>88
しかし・・・あの揺れる胸は韓国人にはえがけないでしょぅ・・・・ww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:30:14 ID://7bqz0q
>>88
ちなみにKTXとかT/A-50って何ですか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:30:39 ID:ubE98OJr
>>89
えがけないでしょって・・・今のアニメのほとんどは
韓国人が作画やっているんですが
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:31:03 ID:JNK2ivc3
>>88
まぁ、「千と千尋の神隠し」を韓日合作アニメって言っちゃう国だからねぇ、馬鹿すぎる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:31:12 ID:FL57okF2
ポロリは今OKなのか?
昔はむりやりブラ付け修正だったはず
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:32:51 ID:F1IPCcS8
>>91
丸投げされたアニメの酷いこと酷いこと
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:33:16 ID:Jt70lKGy
不思議の海のナディアの考案はパヤオであり、
元のタイトルは天空の城ラピュタ。
ガイナックスに話を持ちかけて来たのはNHKと東映
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:33:23 ID:9CmHOR5p
>>90
KTXはフランス版新幹線(TGVだっけか?)のキムチレプリカ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:33:48 ID:1uzxjaxp
>>90
KTX
フランスTGVがベースの高速列車

T/A-50
ロッキードベースの空軍練習機


どっちも純国産というにはかなり無理がある。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:34:06 ID:985BCgIC
>>91
ただのセル画塗りだろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:34:40 ID:OEGpx4k0
ヤシガニとかキャベツも丸投げの結果なのかな?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:35:49 ID://7bqz0q
>>91
そうだとも、じゃぁ韓国製になりますな・・

とはならないだろう
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:36:10 ID:YMjV+7Vo
>>32
光点でよいなら
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:36:27 ID:Jt70lKGy
トップをねらえは、元々ちょっぴりエロスポコンギャグSFアニメを目指しており、
途中から庵野がシリアスに変えた
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:36:49 ID:u9xrAujH
>>91
9割方破綻してるので日本で直し入れてる。
1割のまともなのを韓国の実力と思わないように。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:37:23 ID:OpaSmmZs
>>90
KTX 韓国の高速鉄道。フランスからライセンスを購入したTGVを韓国で生産している。
オリジナルのTGVとは編成が異なるが、特に大きく変わっているわけではない。

T/A-50 韓国の練習機(T-50)および攻撃機(A-50)
アメリカの航空機メーカーとの共同開発、というか韓国側は要求仕様を出して出資した
くらいか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:38:55 ID:YMjV+7Vo
>>51
2はフリクリみたいなもんだ。
106(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/11/08(水) 10:42:22 ID:rrGbjo0W
>>81
サムスン製品も現代車も日本製品なのですか?

いらないですが。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:50:46 ID:YQ5FwXpG
馬鹿だね。韓国に下請けでもさせたアニメみてみろよ
やしがに級になるから。

その法則を知ってて絶対韓国には出さない、って製作会社の作ったアニメなんて好評だぞ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:51:32 ID:vkewKqN1
>>91
知ったかやめたほうがいい。
韓国は動画と仕上がメインで、二原もちらほら。
原画や作監等のメインどころは日本人。

動画仕上げもいまは中国の方が多い。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:51:57 ID://7bqz0q
>>96,97,104
ありがと、
KTX内ではキムチを売ってるのか、ムワッと臭いそうだな

>>105
米のほうで人気らしいな
110(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/08(水) 10:55:54 ID:aThAC62d
>>99
ヤシガニは知ってるけど、キャベツってなんジャロ・・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:57:52 ID:YQ5FwXpG
キャベツは最近だからな…。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 10:58:43 ID:jHiN9rIE
夜明け前より瑠璃色な

だっけ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:00:17 ID:Oy3Wj69j
>>26
すげー
二人ともラストで帰ってくる設定か
・・・めっちゃ見たくなって来た、そごだけ"
114(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/11/08(水) 11:01:16 ID:rrGbjo0W
>>113
でも光点なのです。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:05:43 ID://7bqz0q
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:05:50 ID:F1IPCcS8
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:08:22 ID://7bqz0q
>>116
ほぅ・・
よく切れる包丁だな。
118スゴックE:2006/11/08(水) 11:10:59 ID:LnU06p2O
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:13:40 ID:hHetgwsx
>>13
最終話でも破り捨ててますけど・・・そこしか興味が無いのですか?
>>113
姿自体は見れないですね。
前作と2を編集した、合体劇場版に期待です。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:16:02 ID:YMjV+7Vo
>>99
大観アニメ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:19:50 ID:hHetgwsx
>>97
その国産技術とは呼べないようなシロモノを、韓国の名前で外国に売ろうとしてるのだから・・・
ヱルトリウム粒子並みの面の皮の頑丈さに、あきれ返るばかりです。
122(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/11/08(水) 11:22:09 ID:aThAC62d
>>115 >>116 サンクス!

・・・まんまる年輪キャベツ、ワロタw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:22:36 ID://7bqz0q
>>119
はい。

あと、リーフ64って言う惑星がどこかで、出てくるのですが
リーフ=葉っぱ=8x8=64という意味に気がついて 爆してました。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:34:36 ID:xi0hCeI+
韓国人の作るアニメはダメだな
日本とディズニーを変に意識して独自性が無いうえに劣化してる
つーかパクりアニメが凄すぎ、ガンダムとマクロスとボルテスとボトムズ足して36で割ったような訳わからん物ばかり
声優は棒読みだし

棒読み声優は日本も最近ヒドイが(これはパヤオが芸能人使いまくった影響だろうが
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:37:47 ID:YQ5FwXpG
>>123
ナディアにも海底の地名として出てくる。
ガイナか庵ののギャグ要素のひとつだと思う。
126nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/08(水) 11:37:54 ID:bqchjv0s
>>119
最終話どころか、第一話で(メイド服を)破りすててますがな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:38:29 ID:BpBEeQ5f
トップ2は普通に面白かったよ。
3話のピアスとか予想外だった。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:48:34 ID:BkwJ6jgy
>>114
なぜならば!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:50:48 ID:Ks2nsjRR
これみてみろおまえら。
変態アニメだ。
パンツだしまくりで、なんじゃこりゃな感じだった。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:51:41 ID:hP/WhaSn
>>123
建造中のエルトリウムはプラモだしなw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:53:09 ID://7bqz0q
>>125
wwトップ2にもそんなギャグ要素が含まれてるのだろうか。

>>126
メイド服って所に反応してますww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:55:24 ID:Ks2nsjRR
ぶっちゃけこれ国内用にしてもらいたい。
偏見がなければ面白くみれるんだけど、チラリズムがなく
パンツや裸を当たり前のようにだすし、見てて恥ずかしい。

海外に出すのは恥だからやめてくれ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:56:20 ID:xFr6UH0b
>>118
1話はアレだったが、それ以降はあんま反米とかそういうの無い
と言うわけで全力で見逃そうぜ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 11:56:30 ID://7bqz0q
>>130
wwwwそういやそうだったww爆

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 12:04:20 ID:hP/WhaSn
>>134
5話のヘアシーンもチェック済みだろうなぁw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 12:07:57 ID:xi0hCeI+
モニターのバックライトは蛍光灯だぜ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 12:10:51 ID:YQ5FwXpG
>>136
あれは古い特撮効果を狙ったものでわざとだお

アニメの中で特撮撮影してるってイメージで作られてる。
4話の未完の〜でのバスターマシンの噴射炎なんか、そのものでしょ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 12:55:43 ID:985BCgIC
>>132
劇場版のエヴァでもオナーニしてたな
ウケ狙いだろうがマジ下品でしかない
股間うpパンチラや裸体シーンが正直意味不明
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 13:05:49 ID:KTQnW6Li
2は最終話がちと物足りなかったな
ダイバスターが前作ばりの理不尽的強さを発揮する所を期待してたのに
140優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/08(水) 13:08:07 ID:7cFO4aJm BE:227076236-2BP(7)
半島にバスターマシン3号を叩き落としたい・・・・。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 13:09:13 ID:OpaSmmZs
>>138
ぶっちゃけ描き手が描きたいからんだろうなw
パンチラや乳揺れはそうだと思う。
オナーニとかはもしかしたら何かの隠喩なのかもしれないけど、
そう思わせることこそが目的なのかもしれぬw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 13:13:53 ID:dQwzA6TY
>>132
『となりのトトロ』で小学生の少女とお父さんが風呂に入ってるあたりまで
「猥褻」と邪推するやつがごろごろいるんだから、
あっちの感覚を考えすぎるときりがありません。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 13:16:37 ID:7oNWpaqu
触手アニメなのか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:17:27 ID:LUaeP6pl
韓国がやたらとフランスと肩組みたがるのは自国の酷い芸術コンプレックスの表れだから。
何故なら仏はジャポニズムの多大な影響を受けた芸術家や作曲家を多数輩出し、欧州一の
柔道大国、隣のベルギーは欧州一の剣道大国ときた。
韓国が歯軋りするのも無理はない。BLOODをフランスの製作会社に買い取らせ、主役をチョンに
すり替えたりと、やる事が汚い。日本の文化剽窃もその一環。
こんな性根の卑しい連中に擦り寄られてフランスも気の毒だが、上手くあしらってやってくれ。
145ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2006/11/08(水) 14:29:35 ID:CfBJ0vJp
>>140つバグ
これで我慢するニャ。あんな物半島に落としたら、日本にまで被害が及ぶニャ。
それに、そろそろ白頭山が噴火するそうニャ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:34:06 ID:tAbmavs/
半島にゴルディオンクラッシャー叩きつけたい。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:36:22 ID:xi0hCeI+
バスターミサイルで月サイズの衛星くらい楽に破壊できるんだよな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:37:19 ID:FutnWUnF
トップ2は予告編で見た程度だったが
ヲタ臭がきつすぎて借りられません。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:42:04 ID:oEyA4tEp
>>144
フランスで見た韓流熱風 www
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2390739

フランスでの日本EXPO

開催直前、韓国も参加するから「アジア EXPO」か「韓日 EXPO」に名称
を変更するよう韓国人が要求する事件があったが、フランス側が「韓国
やアジアでは客が誰も来ない」という理由で拒否する一幕があった。
入口に日の丸の他、太極旗もあったそうですが、太極旗の方は即座に
撤去されたそうな(w

ちなみにフランスでは韓国を「プチジャポン」つまり日本の物真似
しか出来ない国として蔑んでいるそうでwww 朴李ばかりやっている
からフランス人に蔑まされるのだと。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:46:50 ID:uPYsFa5T
>>120
天覧アニメってなんじゃい?と一瞬思ってしまった。


…あ、カリ城か?w
151nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/08(水) 14:50:07 ID:bqchjv0s
>>148
そこまでオタク臭くないってw
前作を見れるぐらいなら大丈夫だと思うけど。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:53:07 ID:tFvUwMxX
>>148
オタ度は前作並みって所かなぁ……
面白さは圧倒的に前作だけど、まあ、レンタルビデオで借りてみて損はしない程度の出来であることは間違いない
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:53:26 ID:eWY+C3IN
こんだけ外注出し続けてるんだから、ここで言われるほど
韓国の技術が低いって事はないだろうとは思うけどねぇ。

ただそれ以前に、スタッフロールで韓国人の名前とか出るとそれだけで腹が立つから、
アニメ自体を見なくなってきた。

久々に映画館まで見に行った時駆けですら、見終わった後のスタッフロールで嫌になった。
こういう人間ってのは、流石に滅多に居ないんだろうけどさ。

ゴンゾーとか言う所のアニメは、幾ら評判が良くても絶対見ないしDVDも買わない事に決めてる。
岩窟王とか見たかったけど、どうせ不快になるだけだし。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 14:56:04 ID:OpaSmmZs
>>153
韓国のアニメ製作の問題点は、作画ではなくて脚本や演出のレベルにある
んじゃないかな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:00:18 ID:RECtiSL4
いちいち、日本を絡めるなよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:05:10 ID:jBo2P/qT
アジア最大のマンガ・アニメ映画祭は韓国なんだっけ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:06:16 ID:eDYdh6IL
<丶`∀´>トップレスを狙え?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:15:14 ID:cj6ezG8a
>>154
全てにおいて発想力が貧弱です(小学生低学年レベル)。
伝統芸能など芸術文科が存在しない事が原因だと思われます。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:15:31 ID:NaJ67v86
>>149
まぁ全然関係のに富士山やらなんや日本の象徴とわかるようなものをだすCMをフランスで垂れ流す
お馬鹿なかの国の企業がありますからなぁ

ほんとうにかの国の企業である…ということにプライドを持っていれば絶対あんなCMは作らん
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:16:50 ID:b7gGRwPY
鉄下駄を思い出したww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:16:59 ID:YMjV+7Vo
>>150
ぐぐればわかる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:17:41 ID:RECtiSL4
>>159
フランスで流したの?
そりゃ、あくどいな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:20:51 ID:NaJ67v86
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:26:45 ID:YMjV+7Vo
>>154
いや、作画もだよ。
日本の最低ラインよりはマシな人がいることを否定はしないが。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:32:52 ID:YMjV+7Vo
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:52:19 ID:NaJ67v86
>>125
ナディアとトップで同じバンクシーンが使われてたことあったしねw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:53:49 ID:oTWaFKij
最近<丶`∀´>がうぜえぞ。
アニメにまで「ウリの方が日本より上ニダ」って言い出しやがった
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:54:52 ID://7bqz0q
>>135
ww浴槽でカメラアングル、上からの場面だなww

>>159
実は海外に住んでいるのだが、こっちでは韓国人が堂々と日本食屋をやってるぞ。
同じように富士山やらなんや日本の象徴となるイメージを店前にかかげてな・・・店に入れば「アンニョン・ハセヨォ〜」だし。
ほんとマレにこっちの友達なんかに連れて行かれるのだが、ある時隣りのテーブルで食ってた白人が
「ここが今まで来た日本食レストランで一番うまい!」とか言って喜んで食ってた。

手に持ってた割り箸折りそうだったね・・ 初めてちゃぶ台返しする人の気持ちが理解できたww

食文化だけは何が何でも盗むことできんだろ普通、だがあいつらは「寿司の起源は韓国」だとかなんとか
愚痴りだしたらきりがないので  

バスター3号の使用を検討していただけませんか? マジで。


169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:56:40 ID:NaJ67v86
>>168
そういう不届きな韓国人、中国人が日本食の評判を落としていることに遅まきながら
日本政府も気づきましたからねぇ

【韓国】日本政府「ニセ日本食お断り」日本食だと宣伝する海外の飲食店[11/04]★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162623682/l50
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 15:58:29 ID:S3XnDxLj

チョン  ☆  チョン       ☆     ハヤクシル!
       チョン         チョンチョン     ♪
           ♪   ☆ファビョン    
    ♪                .☆   アイゴー!
        ☆. チン  〃 ∧_∧   ____
          ヽ ___\<`∀´ >/\_/  12chウリのアニメマダーーー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖   
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖  
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 16:08:44 ID:v6UOP4q1
また、日帝残滓に熱狂してんのか。
ほら、日本の文化侵略に協力してるぞw
全員、親日罪で捕まえろ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 16:11:31 ID://7bqz0q
>>169
これは、いいな。法案が作られることによって海外のエセ日本食屋が受ける打撃かなりでかいだろうな。

しかもだ奴等は客になったらなったで本当に行儀が悪い。 これは皆すでに知っているだろうが知らん人は>>170をそのまま現実にした物と
思ってもらって良い。 いやそれ以上に醜いがな実際・・・
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 16:29:03 ID://7bqz0q
話がだいぶガンバスターから離れたな・・

http://www.youtube.com/watch?v=xVx6hHat8i8

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 17:27:54 ID:LUaeP6pl
ワンダフルデイズみたいな韓国クソアニメでも、音楽を菅野よう子にこっそりすり替えて
オウサムやらソークールやらグレイトだの絶賛されてホルホルするチョンにスゲエムカつく。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 18:44:03 ID:oHtLIute
フィルムとかテープは日本技術者が再生するのかな。
そうじゃないと勝手に抜かれてキャプチャされ、高品質な海賊版作られちゃうぞ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 19:56:28 ID:h+wZV+Y7
トップをねらえ!の最高傑作エピソードは「2話のBパート」
光の速さで帰ってくる話。短編SFとしてよく出来てる。
177優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/08(水) 19:59:45 ID:7cFO4aJm BE:605535168-2BP(7)
>>176
遭難したるくしおんの話?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 20:00:08 ID:h+wZV+Y7
うpされてるんかw
http://www.youtube.com/watch?v=pGMm2FZ0gJE
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 20:06:03 ID:h+wZV+Y7
あ、2つに別れてる
http://www.youtube.com/watch?v=T0lGP3flbuk
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 22:14:42 ID:lU03syTM
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 22:17:23 ID:o4RQgGTx
チョソにはヴァラノワールで十分
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 22:47:15 ID:pPojcFQ9
トップ2は後半からスゲー面白かった。
1が沖縄、2は雪国からスタートしているように、1を見て業界に入った人たちが1を超えるべく色々と対比させて作っている。

1のカルネアデス計画、銀河中心ごと全て飲み込ませてでも人類は生き延びようとする究極のエゴイズムにしびれたが、
2では最終兵器「ドゥーズミーユ」が出た時に鳥肌が立った。
そこまでしてまで生き延びたいんだよなぁ、という人間の業の深さ。
そして宇宙検閲官仮説、ラルクがたびたび繰り返してた「神様に願い事があったら〜」の神様が誰なのかとか。

ただ、ガイナのトップ2の解説ページと合わせて見ないと、少し混乱する所が多いけどね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:10:31 ID:uS2EfmM/
>>75
朝鮮人乙。
チョンの日本語は特徴あるからすぐわかるw
最近はこの手の煽りを増やしてるな、何ねらってんだ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:13:56 ID:ji38K5u4
>>56
>『トップをねらえ2!』に登場するバスターマシンの動力源はトップレス自身であり、トップレスが脳から発生させるエネルギーによって稼動する。
のうでんきで稼働する「のうてんスーツ」だなw 最終話付近で悲惨なコトになる。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:20:49 ID:uSRJP7ny
>>1
『トップをねらえ2!』って・・・
そんなの上映してる時点で底が知れたバカ祭りだなぁ

GONZO…いい作品だしてたのに、最近妙につまらないものを出すのは
法則のせいだったのか…

サヨナラGONZO、今でも心の中にあるから気にせず共倒れしておくれ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:21:07 ID:UHPFjozE
>>183
まずは落ち着いて、メール欄を見てみよう。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:31:58 ID:tFvUwMxX
所で合体劇場版ってどういう代物になるんだ?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 23:40:38 ID:c6pYvXcM
>>168
ノンノン、浴槽から出るシーン
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:09:39 ID:/5hwDvJz
>>187

1の音声再録でダイジェスト版+2のDVD+αを一つにまとめたやつって聞いたけど。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:21:03 ID:0nNTW1YY
>>189
+αが気になるな……
ノリコとノノの出会いとか会ったらいいのに
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:24:03 ID:yA9u4iAj
>>1

頼むから韓国に日本のアニメ流出させるのやめてくれ。
パクるだけパクっといて「ウリナラ起源」に走るのが
目に見えてるだろ。

あいつら、犬夜叉、クレヨンしんちゃん、ワンピースなどの
アニメが韓国オリジナルだと思って疑ってないんだぞ。

日本に敬意を払わず、日本の功績をかくして自分のものに
して喜ぶこの犯罪者どもに、これ以上日本の基幹産業を
汚されたくない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:27:32 ID:xAiWD/v1
意外だね‥裏設定で日本が世界征服している世界観のアニメを韓国で上映するなんて。
正直、一ヲタとしてはトップはガイナの度を過ぎた悪ふざけ程度にしか評価してませんが。クレクレタコラ〜
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:45:55 ID:9rO0biMG
ようつべさんでちっと見てみたが、トップ2普通に面白そうやん
盛り上がりどころを押さえているっつーか、番長ロボカコイイ
ただ、絶叫成分が足りない

しかし、一話からおぱい丸出しだな。ガイナの業か。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:50:10 ID:0nNTW1YY
>>192
裏も何も公式ページに書いてるしねぇ……
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 00:53:42 ID:0nNTW1YY
>>193
ガイナの業って言うかトップの伝統だな
トップはオネアミスで「萌え」要素を一切取っ払って作ってみたら
一部のマニアには受けたけど、興行的には大失敗
だったら!って事で萌え要素をたっぷりとぶち込んだ売れ線路線のOVAだ!って事で作ったのがトップ
むしろ、その売れ線アニメのトップにあれだけの細かな設定をぶち込むあたりが、ガイナの業だと思う
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 02:48:22 ID:4O0d8Hmn
海外のアニメforumで妙なスレを見つけてしまった・・・
「Why are there no Zainichi Koreans?」
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=29227

11/02にたった新しいスレ。
案の定、日韓の歴史に話題が及んでいるのがなんとも(;´Д`)
スレ立てたのは韓国人か?

こういう場所で歴史論争を始めるのもどうかと思うが英語が出来ない俺としては指を咥えてみているだけ・・・。

何で在日が出てこないんだ? という問いに対しては「興味がないから」だとしか言いようがないんだが、
歴史を絡めてくるとなると面倒なことこのうえなし。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:02:02 ID:QTUwtZBS
トップをねらえ!だと・・・? 貞本必見!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:35:33 ID:MldIfQVK
>>34
ああいう左右が非対称に揺れる「乳揺れ」の元祖アニメ
やったのは貞元らしい。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:37:54 ID:Hb2jgCuW
一方的に日本の技術を盗み、日本アニメをタダ見するだけのイベント
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 03:42:43 ID:iOmcZKqk
>>199

さすがは日本の劣化コピーに落ちぶれた国だけはあるなw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 07:25:00 ID:ry74BVMO
>>200
日本の劣化コピーの前は中華の劣化コピーだし、糞尿文化以外に朝鮮オリジナルってないし
日本の劣化コピーに落ちぶれたって言い方は違うと思うのです
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:14:40 ID:8C/fitUh
韓国人一人一人は小さな火だ
だが集団になれば火病に変わる
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 09:25:06 ID:lgzooLmK
>>202
火病になった韓国人は無敵だ!


関わりたくないという意味で

こぼれた水はまた汲めばいいを地でいってる民族だよなぁ・・・いや、こぼれた事に気が付かないが正しいか
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 09:43:17 ID:OJE2PyU1
>>196

海外のアニメのフォーラムで韓国中国人が日本叩きスレ立てるのはよくあることだけど該当のスレはそれとはちょっと違うたいぷだよ

韓国人は日本の漫画アニメに朝鮮人が出ないことを不満に思ってる。日本の娯楽作品に朝鮮人が出演することは無上の喜びなんだよw
エンジョイなんかでも定期的にこの話題は上がるし韓国のオタ系フォーラムでは朝鮮人が出演してる日本の娯楽作品を探すスレは定番中の定番。

で、件のスレだけどヒスパニックやブラックまで絡めて英語圏の人種問題まで巧妙に絡めてるあたりで白人も一蹴できずにいる様子。
日本の娯楽なんだから当たり前じゃん、ってやつと議論なってるけど随分話が脱線してるくさい

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:02:27 ID:aQ1uMJms
そういや、映像作品にこそならなかったけど
NEXT GENERATIONなんてのもあったな

コンプティークで連載してた読者参加ゲーム
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:19:42 ID:sW0mAr0m
>>205
トップ2では微妙にあの設定は生きてる。

凍結艦隊とかね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:28:31 ID:aQ1uMJms
>>206
そういや、あれ、ユングがコールドスリープでおねんね中とかありましたねw
途中で起きてきてNPCとして参加してたようなw
208nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/09(木) 10:32:59 ID:1MtYZ/zR
>>204
それはわかるな…。
朝鮮人のでてるアニメか…。
似てるとしたら銀魂ぐらいかな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:47:53 ID:z5szxCLB
>>208
異種格闘ものならいるべ
マンガだけど、「真島くんすっとばす」とか新「タフ」とか
あと嫌韓厨だなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:48:05 ID:cjeWsfrq
奴らの本性を知らないっていう人たちにも理解できる、韓国人としての「記号」のうち
ポジティブな要素を持つものが皆無ってのが原因だな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:50:32 ID:QZojSVyl
トップ韓国版はラストが「ケンチャナE」になってる悪寒
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 10:53:10 ID:7dOd6+OX
>>209
テコンドーといえば噛ませ犬の代名詞だからな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:54:19 ID:aQ1uMJms
>>209
SFとかなら結構、キム某って出たりするんだけどなぁ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 10:57:11 ID:WN64HS+u
ヒカ碁のあと、一瞬テコンドー漫画無かったっけ?w
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:01:58 ID:gs5H5Cy8
>>203
水がこぼれたら、また恵んでもらえばいいの間違いだろ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:03:54 ID:gs5H5Cy8
>>208
ガイキングにはそのまんまのが出てたけどね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:13:11 ID:lgzooLmK
格闘系漫画だとだいたい噛ませ犬だよな、朝鮮人
中国憲法は達人揃いでライバルとか宿敵でよくある
ロシアもコマンドサンボとかあるし、アメリカだとマーシャルアーツかボクシング?
黒人だとカポエラとか
タイのムエタイとかもあるね

テコンドーはなんかショボいよなぁ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:23:07 ID:aQ1uMJms
>>217
「コータローまかり通る」で、ネリチャギもどきの技を使ってたのはよくあったけど
テコンドー使いは出てないねぇ

カポエラ使いはいたけど

そういや…母上は忍者だったな…あの漫画w
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:27:40 ID:0nNTW1YY
修羅の門ではテコンドー使いは出て来たけど、ヨーロッパの白人だった(w
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:32:16 ID:aQ1uMJms
>>219
シュートボクシングの羽山にやられたやつだっけ?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:48:28 ID:0nNTW1YY
>>220
ああ、それは日本のテコンドー道場から韓国に留学したこともある日本人だったね
そっちは忘れ去っていた
おいらが言ってるのはヴァーリートゥード編の奴
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:55:19 ID:x/LNKydF
アニメの醍醐味はトップをねらえに凝縮されていると思う。
ほぼ規格化された萌えデータベースのキャラを起点にダイナミズム溢れる話を展開しカタルシスを出す
エロゲの超展開とよばれる手法はトップ1が起源だと思う。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 11:57:21 ID:aQ1uMJms
>>221
あぁ・・・・キングオブデストロイに負けたやつか
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:07:43 ID:0nNTW1YY
>>223
そうそう、非常に噛ませ犬らしい負け方をした奴(w
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:10:13 ID:fzUjvA3l
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 12:18:44 ID:aQ1uMJms
>>225
久しぶりに見たなこれ…まとめサイト更新されないねぇ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 13:11:53 ID:KlCFMpLs
正直トップ2はもっと評価されていい
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 14:49:52 ID:hXcOXj1p
>>203
こぼれた水は舐めればいいニダ! <丶`∀´>ノシ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 14:55:42 ID:+EvZRFNy
<ヽ`∀´>トップレスはウリナラ起源ニダ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 14:59:25 ID:hXcOXj1p
>>229
乳だしチョゴリの事か!w
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 17:01:05 ID:cTmncrxn
荒木先生の「スティールボールラン」に出てたじゃないか。
「社長!朝鮮人が海岸で犬を煮ているという苦情が来ています!」
って台詞だけだったけど。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 19:00:09 ID:l3G7NKlV
>>225
私は同一カット内で8頭身のはずのロボットがSDキャラに変わるのを見た事があります。
もちろんガラットでは有りません。


ガラットワロス
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 19:13:04 ID:5GEWuNaa
>>225
ナディアでもあったな・・・
最も酷い回は、庵野がぶち切れて全部ごみ箱行き。
自腹を切ってスタッフを集めて間に合わせたらしい、歌の回かな?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 20:10:22 ID:P/awhkzX

>>180

久々に見たよ、DAICON懐かしかったよ!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:57:44 ID:QSFY6WUf
>韓国の技術が低いって事はないだろうとは思うけどねぇ。

何かをやりたい。こういう風な話を作りたい。こういう風に見せたい。
という情熱が技術を向上させるのです。「○○をパクりたい」では
結局パチものしか出来ません。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:04:39 ID:QSFY6WUf
韓国アニメがパクリばかりなのは当たり前。やつら、SFアニメの原典とか元ネタとか
まったく知らない。

SF関係でも、「宇宙の戦士」(ハインライン)、「ファウンデーション」シリーズ
「鋼鉄都市」他ロボットシリーズ(アシモフ)、「重力の使命」「フランケンシュタイン」
等々の主要SF作品が、韓国語翻訳されたのはやっと1990年代に入ってかららしい。
そのくせ、サイバーパンクとか「銀英伝」とか流行りものは早めに翻訳されている。

ttp://psychodoc.eek.jp/abare/koreasf.html

韓国SF界の歴史と現状(禹 夏栄)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/kankoku-sf.htm
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:46:58 ID:lKqw/Ga+
ウラシマ効果のなんたるかを知らずにトップを見て面白いのかね?
あれって1話以外は「ウラシマ効果ネタ短編SF集」だろ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 11:35:31 ID:tdWx4Mbp
>>237
1は消防時代に見たきりだから詳しい内容は覚えてないけど、そうかもね
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 11:39:02 ID:CCTdyxQg
アニメって日本が発展させた文化だよね?
いいの?大嫌いな日本のマネしてさ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 12:16:33 ID:QMiz9A2t
「未来警察ウラシマン」はウラシマ効果と全然関係ない話だったな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 12:32:54 ID:lKqw/Ga+
1話がスポ根パロディで
2話が十数年前に遭難した父親の宇宙船が亜光速で地球に帰還する
(ウラシマ効果で船内では遭難から2日しか経過していない)という話で
3話が初出撃で一発も撃てずに相棒は未帰還という話で
4話が戦闘中にウラシマ効果で地球では数ヶ月経過してしまうので
そのあいだに恋人が死んでいるかも知れないという話で
5話は戦闘から帰還したら地球では10年くらい経過していて
意地悪な上級生はヨボヨボの婆さん校長先生になっていて
同級生だった親友は子持ちのママになっていた話で
6話は戦闘から帰還したら地球では1万年経過していた話だったよな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 14:46:38 ID:9rZ8CApn
いや、全話で乳が揺れてた話だとオモ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:24:09 ID:UcYnqkx9

age
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 14:32:27 ID:EfbeROcz
ようつべでトップ2の1話だけ見たけど
おもしろそうだ。DVD買おうかな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:24:54 ID:0A+kWOXa
>>240
むしろタイムパラドックスをあつかったネタではないかな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:30:09 ID:aWwcRL/q
>>242
基本的にユングの巨乳とノリコの美乳に萌える話だな。




そんななかで第6話での谷間以外決して乳を晒さなかったお姉さま。
247ワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/11(土) 15:32:54 ID:PCk1nbJ3
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) トップ2の1話目のオチはアホすぎだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:47:21 ID:jnXN8aJL
やる気になったイデオン>ノノ>ガンバスター>やる気無いイデオン
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:47:53 ID:Ogndvb2t
トップをねらえ2の後半は物凄いインフレは異常
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 15:57:30 ID:+Xn/Dwps
日本語が異常
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:15:18 ID:EfbeROcz
うー、トップレスって物理法則を捩じ曲げる特殊能力の持ち主なのかw
こりゃどんなにうるさいハードSFオタクでも何も言えんわ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 18:38:43 ID:2VVgGL5j
トップ1のエルトリウムも、超能力者による物理法則書き換え推進だったしね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:43:11 ID:EfbeROcz
トップ2.よ、四話まで観たぞ…
イロモノ受け狙いオタクアニメだろと
バカにして観てなかった俺がバカだった…


(そういえばトップ1を観たときも
 同じこと思ったんだっけなぁ…)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 22:15:07 ID:BNf/zRtu
>>253
トップ1の時は「オタ狙いの色物アニメ」と思って見て、軽くショックを受けた
んで、2の時は「どうせ劣化コピーだろうな……」と思ってみて、やられたと思った(w
まあ、それでも2より1の方が面白いとは思うけど……
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:28:02 ID:EfbeROcz
6話まで観たぞー。なんで2人で稲妻キックして勝てたのか分からん。
あ、巨大7号を構成してた質量も一緒に流れ込んだのかな? 亜光速とかで。
んで、例のシーンに繋がるのか…こりゃ参った。参りました。DVD買います。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 13:31:22 ID:V8POKMmo

トップ2は見た事ないな!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 13:35:36 ID:l0DjalzB
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 13:48:56 ID:EEThn85s
>>246
2話の湯船に揺らめく乳房と乳首
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 14:46:10 ID:1Cyx0wND

http://youtube.com/watch?v=r09WZNcm-1I&mode=related&search=

赤い国旗は謎の国。
どんな国家か知らないが、
きらりと光る月と鎌。
共産主義者だ。赤旗だ。
粛清しゅっしゅっしゅっしゅしゅ
赤旗は行く。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 15:51:02 ID:9rDupycR
>>257
 ひでぇ!著作権も何もあったモンぢゃねぇ!
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 00:46:43 ID:55oeNj7E


262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 01:16:02 ID:aeFi2NCi
>動画仕上げもいまは中国の方が多い。
色塗りの安月給でも中国人にとっては結構な額だからな
まだこっちの方が真面目にやってくれそうだ

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 19:42:30 ID:T87GGC+v
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 03:55:02 ID:F6FEuD93
06/09/25 たけしのTVタックル 反日映画の裏側
http://www.youtube.com/watch?v=xGlJv0LKVrA
265トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/11/20(月) 03:58:17 ID:ltuJl1LK
トップが穢れた…
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/20(月) 04:50:10 ID:tMILcF2q
宗像コーチは在日二世の元パチンコ店店員
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 11:46:39 ID:tEjq2LPe

韓国人が登場するアニメって全く観たことないなぁ。
最近観たエンジェル・ハートで韓国人らしき名前の女が一人いたけど。
中国人のキャラが氾濫してるのとは対照的だな。
まぁそれだけ、韓国人のイメージが浮かばないんだろう。
268ヒョウモンダコ ◆hKxT8QvXVk :2006/11/24(金) 12:12:59 ID:uEPyhWqt
>>267
アメリカの警察モノドラマとか警察が出てくるサスペンス映画とかかなり見てるんたが、
つい最近一本だけ韓国人が登場するのを発見しました。
何百本の中の一本…。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/24(金) 12:46:48 ID:QjNVpVyQ
そんなだから先生はチョンガーなんだわ
なんてセリフなら昔マンガでみたことあるけど、日本人のセリフだった
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 19:34:54 ID:X7ssnSFj

パクリ・・・??
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 19:37:17 ID:QQRahT5e
常々申し上げますとおり
「トップレスをねらえ!」はウリナラ起源です。
本当にカムサハムニダ。
272ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:04:32 ID:CIIolhnb
え−
2いきなり見せてもわかんないと思うけど
273ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:05:08 ID:CIIolhnb
エンディングがぜんぜんわかんないだろ
あふぉか
274亜細亜の旭光:2006/11/27(月) 20:06:45 ID:jMXpekP/
賠償でトップをねらってほしいもんだ
275ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:07:00 ID:CIIolhnb
しかし1を見せたら失神する可能性もあるし
オネアミスあたりで手をうてなかったのか
276めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/11/27(月) 20:07:27 ID:iCa+1KEC
トップをねらえって地球全部日本になってなかったか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 20:11:03 ID:FbZNyow2
1は「地球帝国」の公用語が日本語ですからねぇw
2は1万2千年後の話だからもう日本も何もないのでは
278ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:13:02 ID:CIIolhnb
入浴シーンが韓国基準ではアウト
279ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:14:20 ID:CIIolhnb
ケロロ軍曹が軍国主義美化だとか言ってるのに1を見せたらどうなることやら
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 20:14:44 ID:daAPWQ2R
日本がいないとホント何も出来ない国なんだね
281優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/27(月) 20:16:47 ID:rZOWOltg BE:605534786-2BP(7)
>>277
「日本」が色濃く残ってるのはあるねw
薬店のあのカエルの人形w

1万2千年も残ってるのかとw
282ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/11/27(月) 20:20:32 ID:CIIolhnb
月面首都「凍京」だし
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 21:37:31 ID:5Td+Uwy0
>>267
攻殻機動隊のタチコマが町に出る話の串焼き屋のオヤジ
暗に「その肉、犬だろ」って感じのネタ振っててワロタ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 21:53:18 ID:Pv7L8GNY
>>283
看板に狗ってちゃんと書いてあったが、漢字だし、ハングルじゃなかった。
半島は、確か巨大なクレーターになってなかったかな、あの世界では。


>>268
韓国人(らしきもの)が出るので有名なTVドラマだと、ヴォイジャーですかね。
キムっていう東洋系のが出てきて、何もしなかったが、全体に盛り下がって
終わった。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 22:07:31 ID:FbZNyow2
くんこか人が主人公のアニメ
http://www.disneychannel.jp/program/anime/kimpossible/
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

トップAGE