【日朝】麻生外相、APECで北朝鮮除く5者会合開催を提案〔11/06〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/06(月) 23:55:22 ID:U5JrN9ry
日米中露でババ抜きして、負けたやつが北朝鮮を処理するで良いのでは?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/06(月) 23:57:54 ID:9G9B0gx2
>>489
ヽ(●`Д´●)ノ日米がババ引いたらどうするんだよ!
北の後始末は中露にやらせればいいんだよ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/06(月) 23:58:16 ID:VCLY3T9g
これは見事な1本釣りだなwww
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:11:05 ID:9unP7KpF
韓必為大国よ・・・おまえも結婚して子孫を残すわけだ。

ダメな祖国を捨て、小娘と一緒に日本に帰化して、
ちゃんと年金と国保を納め、地味に人生を楽しんだほうが良いと思うよ。


マジで思う。
しょうもない朝鮮人と云うメンツで、時間をムダにするな。

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:17:20 ID:dO1ADKck
日本終わりだよ。
帰ろうかな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:20:14 ID:9unP7KpF
ここで麻生ちゃんが
「APECに韓国が参加する条件のもと、韓国の属国と変わらない北朝鮮が地方代表として協議に参加する必要はない」とし、
「韓国から会談の結果でも受けていればよいのではないか」と皮肉った。

なーんて発言があったら神だな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:23:34 ID:BaeDqKQb
もう南北纏めて「大清国属高麗国」で良いじゃん。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:24:29 ID:c6fnLXtZ
>>493
どうぞどうぞ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:27:51 ID:VXdHBWcx
>>1
ワロースwww
さすが、麻生。
本当にコイツが外相でよかった。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:28:01 ID:kqLqKJvH
>>495
統一の際に、中国がプレゼントしてやればいいんだよな。

「中華国属 高麗国旗」
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:28:07 ID:LbDBD5yk
>>493
どうぞどうぞ
500North ◆6UXK.CyZvg :2006/11/07(火) 00:31:20 ID:sI6+qVvT
>>493
そうか。
今なら申し出てくれれば片道航空券配りたいくらいだ('A`)
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:33:09 ID:D5ek51cG
フロッピー最強(w
外相でよかったは。マジで。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:34:14 ID:ZI2MfSWC
麻生は凄腕釣り師だな、これだと北はAPECに合わせて何か実験するぞw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:37:23 ID:kZ6UtqzA
>>444
トロイ体制w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:42:58 ID:Er0yzP8s
ちょwww麻生さん非道いwww
505遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/11/07(火) 00:44:32 ID:b6FjtWzf
>>503
誰が上手い事言えとw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:51:11 ID:Erd4Ha8z
流石麻生だ。北の戯れ言に対して本気でブン殴りやがった。そこに痺れる憧れるぅ!
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:53:48 ID:LbDBD5yk
これが外交なのに、日本は今までなにをやってきたのだろう・・・


運がいいな日本は。たまにはまともな政治家も出てくるし

               >>1
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 00:54:31 ID:dS7nNU2h
南チョンがゴネてアボーンに1000SBMケータイ o(^-^)o
509南北統一:2006/11/07(火) 00:57:36 ID:fldRmZne
安倍内閣改造:麻生太郎→田中真紀子
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:00:12 ID:3Z3DIIDH
>>508
契約した瞬間にローン組まされるそんなブラック携帯イラネええええええ>1000SBMケータイ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:02:15 ID:xfQ+ysb+
この面子なら五カ国協議名乗って全然問題ないのにな
六者協議を態々六カ国に読み替えるようなマスコミばかりだから困る
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:04:51 ID:n8okbXoy
この五者会議、何回か進めていくうちに
メンバーが日米豪露中になってたら笑えるな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:11:44 ID:Erd4Ha8z
>>508
返す刀で「んじゃあ四ヶ国で協議するか」と太郎が切り返して地域大国による朝鮮半島懲罰会議になるに1000ドコモ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:13:08 ID:kZ6UtqzA
>>511
仮に、北朝鮮ではなく台湾の核問題だったら
六ヶ国じゃなくて六者協議と言い続けるだろうね
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:14:01 ID:mK7/7qNk
しゃーない麻生タンいるうちは絶対自民に投票する。
大統領制になったらこの人に投票する。二階は早く死ね。
516南北統一:2006/11/07(火) 01:16:11 ID:fldRmZne
衆議院解散?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:18:36 ID:2eyImWCh
自民に投票したくても、神奈川17区な俺はどうすれば。

自民は河野なんだよな…。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:20:59 ID:3kxuATOR
>>517
とりあえず比例は新風維新に入れてみてはどうだろう
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 01:21:20 ID:5gR0ASDA
しつこく再掲してしまって申し訳ないが…。

┏━━━━━━━━━━ ↓ココ重要です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 六カ国協議と呼んではいけない!!  六者協議と呼ぶべき!

┃ところで、六者協議を六カ国協議と呼ぶマスコミがほとんどのようだが、
┃これは売国マスコミの洗脳活動の一つであることを知っている人はどれほどいるのだろうか。

┃日本政府は公式には「六者協議」もしくは「六者会合」と呼ぶ。英語では"six-party talk"だし、
┃日本政府では官房長官を始めとして内閣の人間はみな揃って「六者協議」と言う。
┃しかし、マスコミが報道するときはあえて「六カ国協議」とテロップをふる。
┃ 「六者協議」と言っている報道映像に、わざわざ「六カ国協議」とテロップをふるのだ。

┃まぜわざわざこのような言い換えをするのだろうか。 ここには、
┃「北朝鮮はれっきとした国の一つニダ! 侮辱するな。 国という言葉を使えニダ!!」
┃という北朝鮮の立場で発言する連中のこだわりが如実に表れている。

┃そういうわけなのでマスコミの洗脳活動に安易に流されるな。
┃「六カ国協議」と書くだけで、連中の陰謀に荷担していることになるんだぞ。

┃ささいなことだと思う人も多いかもしれないが、戦後彼らの感情に配慮し続けた結果、
┃そのささいなことの積み重ねが塵も積もれば山となり、
┃在日特権の礎となっていることを忘れてはならない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 02:11:54 ID:mtv6PcZI
ああ、こりゃおもしろいね(笑
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 02:14:37 ID:J4tLWayL
麻生GJ!
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 05:06:49 ID:ij316vbH
>>519
日韓基約で半島の唯一の国家は大韓民国とされているのに
「六カ国協議」と表現している事に関し大韓民国側からクレームが
こないっていうのはどうしたことか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 07:30:29 ID:KaZQ6db+
麻生かっこいいよ麻生
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 07:55:33 ID:JhQu4w84
野党と身内の2Fのようなアフォは放置プレイで
華麗に爆釣
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:21:53 ID:N1Fhxah7
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:25:21 ID:mfcaCXxk
あっそう・・・ふーんーー^^
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:32:11 ID:N1Fhxah7
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:32:42 ID:X8TD5avp
米中露が水爆で潰すぞゴルァって脅せばすぐ放棄するのに
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:34:28 ID:SCt4srGm
【天声人語】 (朝日新聞)
日本の麻生太郎外相はアジア太平洋経済協力会議(APEC)会議期間に北朝鮮の核問題を議論する5カ国(韓国・米国・
日本・中国・ロシア)外相会談の開催を提案すると明らかにした。しかしちょっと待って欲しい。麻生太郎外相の真摯な姿勢が、
今ひとつ伝わってこない。例えば北朝鮮は日本が6カ国協議に参加しなければ会談の効率性を高めるのに助けになると主張している。
このような声に麻生太郎外相は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去にも何度も日本は北朝鮮の叫びを無視している。
確かに北朝鮮には国際社会から孤立しているという問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲

麻生太郎外相の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当にAPEC会議期間に北朝鮮を外した5カ国外相会談を開催するのは得策だというのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
麻生太郎外相は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。彼の主張には危険なにおいがする。
各方面の声に耳を傾けてほしい。多くのサイレントマジョリティの声に。▲

麻生太郎外相に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
APEC会議期間に北朝鮮の核問題を議論する5カ国外相会談の開催を提案すると主張したことに対しては北朝鮮の反発が予想される。日本が6カ国協議に参加しなければ会談の効率性を高めるのに助けになるという主張を支持する声も聞かれなくもない▲

麻生太郎外相もそれは望んでいないはず。しかし北朝鮮の「日本外し」が報道された直後の事で報復と取られかねない。
北朝鮮の核問題を議論する5カ国外相会談に当事国である北朝鮮を外すのはあまりに乱暴だ。麻生太郎外相は再考すべきだろう。
麻生太郎外相の提案は世界に波紋を広げ、アジアから、いや世界から日本を孤立させる事になりそうだ。
今こそ冷静な議論が求められる。

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 08:52:08 ID:o94PzQi1
二代目釣りバカだwww
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:18:59 ID:WYTNiEbI
この素敵な発言もスルーされまくってるな
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:20:04 ID:27ARrRrp
5者会合いいんじゃねえ?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:23:22 ID:b7QCmRfb
閣下、素晴らしいですw
534PENINSULA OF THE APES:2006/11/07(火) 15:24:39 ID:zwYaQnbS
閣下、GJ!
顔も声もマズいけど、言うべき事、やるべき事はちゃんとする人だなぁ。
やっと特亜からの危険球を投げ返せる政治家が出てきた。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:26:45 ID:dS7nNU2h
で、ピョンヤン宣言により、10兆円の献上でつか?o(^-^)o
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:27:52 ID:heA9VnTF
先月ベトナム行ってきたよ。

ハノイの高級ホテルは先月からずっと貸し切り状態ですた・・・
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 15:31:16 ID:erxIOdgB
エア6者協議開催!!
538猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik
>>1
チョンも多少は参ってきたんだろうな。