【中国】中国人従業員が暴行 退職金増求め邦人に 上海立ち退き対象日系企業[11/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:06:18 ID:SQKXm06D
日本人従業員を理不尽な危険な目に遭わせて、投資が無駄になって技術は盗られて。
初めからお金をどぶに捨てるほうが被害少ないな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:31:12 ID:Gck65PfZ
中国を信じる、バカな日本の経営者は自業自得。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:36:20 ID:UDyr9RBY
中国の都市間闘争を歴史を舐めてもらっては困る
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:39:48 ID:YwIf4tZB
ザマミロ
さっさと頃されろ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:41:16 ID:Fv1876B0
チャイナ・シンドローム!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:48:54 ID:+dZBVWJQ
これって上海閥のマイナスポイントになるの?
教えてください、エロイ人。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:51:54 ID:Y5bmvx9h
>>245

今後の日本の対応によるでしょ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:53:32 ID:lJMXP14q
地球に巣食う反日極右チャンコロは今すぐ死ね!
命令だ!今すぐ死ね!!!
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 03:54:17 ID:yrBgFDfE
命令w
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 04:00:01 ID:+dZBVWJQ
>>246
なるほろ。

>日本人管理者が殴る蹴るの暴行を受ける騒ぎになって
>いる。現場の公安警察員は遠巻きに傍観しているだけだったという。

>日本企業4社は移転先を見つけても補償金が約束の半分しか払われない

>1988年に日中間で「日中投資保護協定」が調印されている。
>この協定によれば、日本企業は中国の国有化決定や土地収用決定で被害を受けてはならないとされ、さらに立ち退く
>場合は相応の補償が受けられることなっている。

ここら辺りがポイントかね。



 
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 04:08:32 ID:dUpp37ah
一党独裁国家の上に反日国家
こういう扱い受けることも当然勘定に入れておくべきだな。
移転つか撤退した方がいいでそ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 10:40:09 ID:7m26F8T5
別に不思議でもない。
以前韓国でもあったし、前々から中国に進出は難しいから止めたほうがよいと
言われていたことだ。
マスコミは採り上げないし、先に進出した企業も中国当局に苛められるのが
怖いから本当のことは言わないから、実情を知りにくかったかもしれないが、
会社の存続に関わることだから徹底的に調査すべきだった。
 マスコミに踊らされた企業がアホ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 10:43:46 ID:DKxfxNm4
相変わらず、あの国には私人の権利保護という観念が根付かないな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 10:44:20 ID:AsMXAwQ5
マスコミも今さら手の平返しても今までの反日工作を認めなきゃならなくなる
から、徹底隠蔽しか道が無いのかね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 10:55:49 ID:Z35vsSu9
俺は15年位、タイ、マレーシアで仕事しているが
華僑でさえ中国に投資して、身包み剥がされて帰ってくる奴多いよ
同じ中国人でさえ、あんな奴らは、信用できないって言ってるのに
言葉も、ちゃんと理解できない日本人が、まともに仕企業活動
できる訳ないよね。大概は、コンサルタントから美味しい話を聞いて
食い物にされているだけなんだろうが.....
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 11:02:59 ID:oZHKlocC
日本は靖国参拝しないでとか言ってた経営者は、
ひょっとして日本が中国にぺこぺこ頭下げれば、
こういう事が起きないと期待しちゃったとかwww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 11:38:32 ID:XbyzBUht
中国や中国人を信じる馬鹿がどこにおんねん!!
もっと頭使えや!!

脳無しやのお!!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 11:41:03 ID:1ftbKW6h
満州引揚者の恐怖と苦しみ
終戦を経ても財産と多くの命を奪われた現実

 「引き揚げ60年で初の記念行事=「友好の歴史」」。
式典には、日本から日本側からは村山富市元首相他、全国の引き揚げ者や遺族代表ら
計約250人が参加。
 中国からは唐家セン国務委員(前外相)、武大偉外務次官らが出席。唐氏は式典の
挨拶で、引き揚げ事業について「中国人の度量の大きさと崇高な人道主義を示した」
と演説し、今後の日中関係の改善には「日本の指導者の責任ある態度が必要だ」と
述べた、と報じられた。
 プロパガンダもここまで来れば、もはや嘲笑を通り越して寒々しい。
大東亜戦争後、中国の人命軽視に徹した史実をみれば、「中国人の度量の大きさ」も
「人道主義」も死語である。
 終戦を経ても、延々と攻撃と略奪、暴行に遭い、邦人の財産と多くの命が奪われた現実。
開拓村を脱出した200人余りが、帰国の船に乗る時は13名に減っていた、という例も聞いた。


258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 11:48:47 ID:7m26F8T5
>>257
全滅した村もあるぞ。
259あじゃーの心:2006/11/07(火) 11:50:37 ID:VBUHctfq
核論議必要なのよ、二階さん。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 11:51:05 ID:wWWvI0he
ホントマスゴミと売国奴議員、日経連の罪は大きいな。
261あじゃーの心:2006/11/07(火) 11:54:53 ID:VBUHctfq
和歌山人は、こんな二回さんのようなボケ、タコに投票しては
いかんとわかってちょうだいな。
河野傭兵と二階、100パーセント工作員
バレバレじゃないの。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:01:23 ID:rnj3dyG0
>>1
チャンコロなんか雇うからこういう事になるんだよw
自業自得だ馬ー鹿w
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:05:03 ID:seTzvB9A
中国人まじ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの国が原因なのになぜ日本企業が襲われるんだ?まじいい加減にしろ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:28:00 ID:lHuump5N
こんな大問題をどうしてどこも報道してないんだ!!!!!

見てる?朝日?毎日?TBS?

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:40:44 ID:0VjfrZJC
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136967631.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136949611.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★3(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136937242.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★2(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136914738.html

ユニクロへのご意見はこちらから(その1)
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14
ユニクロへのご意見は、こちらから(その2)
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/fr_contact/contact.cgi
株式掲示板 9983 (ファーストリテイリング)
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9983


266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:43:34 ID:2jd0CC1A

解決策1

 立ち退きを求められたら、早速工場完全閉鎖をして

 ベトナムに工場移設が吉

 民度は、支那より高いし 賃金約半分

 腐れ支那に居る必要まるで無し

 それに1〜2年位で、支那経済崩壊の危険性極て大
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/07(火) 12:44:48 ID:a08Allfv
>>257

強制連行されて慰安婦にされた女性もいるぞ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 13:46:42 ID:rRI44b1Q
ようするに、気に食わなきゃ土地の国有と国家の都市整備計画を理由に因縁付けて追い出すわけか
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 17:23:16 ID:TWB7fKsO
>>268
気にくわないとかじゃなくて金儲けのため。
問題の土地の転売で中国人は大もうけ。
土地の転売も出来ず、真面目に工場を作った日本企業が馬鹿を見てる。

中国人には甘い顔を見せると骨までしゃぶられる。
韓国人や在日と同じで無茶を言って暴れるのが彼らの常套手段。
同情すれば馬鹿を見る。
今回の件は中国側に100%責任があるので退職金なんて払わないで
中国政府にもらえって言えば済むんだが、日本企業は馬鹿が上に多いからな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:58:11 ID:wxFmxqvq
拉致事件もそうだけどこれについてもNHKに命令放送をさせるべきないかと思う。
民間はスポンサーの期待できない。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 23:59:14 ID:DlRMnh5v
http://iiaccess.net/upload/view.php/000766.swf
戦争中です・・・最新フラッシュどうぞ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 02:53:20 ID:vdFRvpHM





某代議士の事務所に電凸してみた。


1 日本を食い付くす貴族達

俺「ホワイトカラー・イグゼンプションというのは本当か」
事務所「ああ。大騒ぎになっていますね。でもまだまだ施行については先の話。次の衆議員選で争点にします。そんなに慌てなくていいのに(笑」
俺「次の衆議員選で争点か。それなら民意も問えるし問題ないよね。でも念のため、なんでこんな話になってるの?弱者いじめも露骨すぎると議席へるよ。一部だけど中国人や民主工作員が反自民工作しているみたいだ」
事務所「弱者いじめ???とんでもない!! 彼等ホワイトカラー正社員は立派な強者ですよ!!」
俺「うーん。たしかに、彼等は最近公然と、「フリーターや派遣は自殺しろ」だとか、「年収400万以下は負け組」だとか公然と自分より下の人をいじめているよね」
事務所「ところで、小泉改革でいろいろな階層の人が痛みを伴いながらもよく耐えて我が党を応援してくれました。しかし、小泉改革で今だに聖域扱いされていた層があります。どこだと思いますか?」
俺「うーん。大企業は排気ガス押さえられたり、中小には倒産したところも多いし、老人は年金下げられて、障害者は自立支援法で痛みに耐えた。公務員は給料カット。地方も自立させられて、部落は摘発されたし。
派遣やフリーターも改革の犠牲者だね。他にはもう残すところなんてないでしょう。」
事務所「ありますよ。それがホワイトカラーの正社員です。彼等は未だに正社員という既存の利権にのっかり、改革の対象とならなっかたために他の層をあざ笑うことができた。我々は彼等のことを「労働法貴族」と呼んでいますが、でもこれは不公平でしょ?」





273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/12(日) 11:35:00 ID:zm1pZnZF
信じられねえTBSがこのことを報告したぞ(;´Д`)北京閥に乗り換えたのか
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 23:55:19 ID:khqG+vnJ
よくわからないが中国の影響力が低下している関係じゃないかな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 00:01:00 ID:ZB23V8R4
>>269

戦前の日本がシナに対して強行に出たのは、強行にでないと話が進まないから
なんだよね。
戦前のラルフ・タウンゼントというアメリカの外交官が書いている。
「下手に出るとつけあがり、強気に出れば引き下がるのシナ人だ」とね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 01:08:16 ID:XE91W9nd
中国は一つの国家だと、未だに信じている馬鹿経営者がいるんだな。

上海なんて、最悪の投資先の一つだ。
せめて広州にしろ。上海人を敵対視してるし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/15(水) 01:09:29 ID:XE91W9nd


あれだ、北朝鮮帰国事業を大々的に宣伝した朝日と、朝鮮総連の
ようなもんかww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 23:56:37 ID:dwjmyUJL
広州は反日志向が強い街だと聞いたんだが。
まあ中国に行く事自体リスクが大きいね。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 08:25:59 ID:jW9htEJI
なんかもう、大東亜戦争にズブズブ沈んでいった
戦前の帝国陸軍を思わせるんですけど。

日本企業は歴史に学ばない馬鹿ばかりだな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 08:28:18 ID:Ws/lNO7s
>>273
ヒント:韓国系
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 09:06:01 ID:gWrgeTWD
 中国進出した中小企業の情報収集怠慢
 
賄賂が出来ないなら
 危険を早めに察知しろ
 
手の平返しは、中国のお家芸
 
命取られる前に、帰国しろ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 10:47:46 ID:3FGybphr
一部の外資は、共産党の約束した大きなメリットの誘惑に乗り、
先を争って中国に投資して工場を建設した。
彼らは安い労働力を用いて巨額の利潤を稼ぐことを期待したが、
中国が独裁国家であり、進出してきた外資でさえも意のままに
踏みつけてくることに気づいていなかった。
法律手段を利用することに慣れている外資は、
中共国家に法がないことを知らず、
訴訟を起こして初めて相手には絶対に勝てないことを知る。
外資は泥沼にはまり込んだ虎と同じであり、
各々の企業が耐え難い災難に遭遇していく。
そして、時間の経過とともに、多くの大企業が、
長期の痛みよりも短期の痛みの方がましだと考えて撤退していくのである。
欧陽湘

小銭儲けて大金失うなよ。
馬鹿経営者ども。
283どんつく:2006/11/18(土) 11:21:04 ID:jVvyT11J
ホント、台湾系などの企業とくまなければ大手以外はほんと
怖いよね。チヤイナリスクを考慮していない中少企業はやばいね。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/18(土) 11:32:56 ID:NorNdzXf
Q 急に
T 立ち退きが
K 来たので
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 23:54:24 ID:IUAUHHbG
いずれ死傷者が出るんだろうな。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 23:56:14 ID:spyE+vMb
通州事件・済南事件の悪夢が再びかな?
その前に早く縮小した方がいいよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:24:49 ID:mouvvdSH
【日中/上海】上海工業区にニュータウン計画 宮崎氏「日本企業の落ち度? 進出そのものが落ち度です」【2006/11/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164180853/
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 01:45:20 ID:z9O2uNjx
>>1
こりゃまず日本政府が抗議することから始めないと。
安倍はこれ認識してるのか
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
認識しているだろうが企業側が大事にして欲しくないと圧力をかけているのかもな。