【米国】 ブッシュ大統領「北朝鮮を核保有国とは認めない」〜高官を北東アジアに派遣、同盟国と制裁履行問題を協議 [11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■ブッシュ大統領「北朝鮮、核保有国とは認めない」

ブッシュ米国大統領は1日(現地時間)「6カ国協議が早期に開催されるのを希望する」と明らかにした。

大統領はロイター通信とのインタビューでまた「米国は核実験をしたといえども北朝鮮を核保有国と認めない」
とし「我々の目標は北朝鮮の核兵器放棄であり、彼らの核兵器除去を支援する」と言った。続いて「北朝鮮の
リーダー金正日委員長が何度も約束を破ったが、6カ国協議復帰を疑わない。会談復帰は彼が選択したもの
であり、彼が今やっと6カ国協議参加国たちの強い意志を悟ったようだ」と述べた。

「北朝鮮が6カ国協議復帰に合意したが、北朝鮮に対する(国連安保理の)制裁措置は履行されなければならない。
ニカロス・バーンズ国務省政務次官とロバート・ジョセフ安保・軍縮担当次官を北東アジアに派遣、韓国と日本など同盟国
たちと安保理の対北制裁履行問題を協議する計画だ」と述べた。

これについて駐米大使館関係者は「ジョセフ次官は日本と中国などを訪問して大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)
履行案を論議し、バーンズ次官は韓国と日本などと安保理傘下制裁委員会が最近定めた対北制裁措置履行案を
論議する」と述べた。

◆6カ国協議で対北金融制裁論議=ショーン・マコーミック国務省スポークスマンはこの日「6カ国協議が再開
されれば北朝鮮は凍結された海外銀行口座問題を論議する機会を持てるだろう」と明らかにした。定例ブリーフィング
で「我々は6カ国協議の枠の中でその問題(対北金融制裁)を扱う」と述べた。「北朝鮮口座凍結問題を扱う最善の方法
は根本原因である北朝鮮の不法行為を追求すること」と明らかにし、再開される6カ国協議で北朝鮮の不法活動も扱う
はずだと示唆した。マコーミックスポークスマンは「我々は会談のための会談をしない」と強調した。

◆ 朝米対話効用性論議=北朝鮮の6カ国協議復帰をめぐりワシントンの対北強硬派と穏健派の間に論争が起こって
いるとニューヨークタイムスが1日、報道した。同新聞は米国政府が北朝鮮の6カ国協議復帰に「歓迎する」という公式立場
を見せているが、その後ろでは対話の効用性をめぐり対立していると伝えた。

ワシントンのシンクタンクである米企業研究所(AEI)の北朝鮮専門家ニコラス・エバースタット氏は「こんな対話は北朝鮮
に核兵器開発用時間を稼ぐにすぎない」と低評価した。

ワシントン=カン・チャンホ特派員 <[email protected]>
ソース:中央日報 2006.11.03 05:54:36
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81408&servcode=500§code=500
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:27:29 ID:XNYKckR3
    _, ,_ パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)ノ >>3
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:27:32 ID:+5zq1Hv1
2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:31:17 ID:3UkTAZnA
結局チェイニー氏やボルトン氏など
ネオコンだとして日本のマスゴミが中傷した人たちが実は一番頼りになる。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:31:18 ID:To/VJQNz
>韓国と日本など同盟国

あれ?間違い探し?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:31:59 ID:qrLGGzek
>>5
韓国はぎりぎりまで利用して使い捨てる予定なんだろう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:35:35 ID:6Ogu2AvO
>>6
え?もう破棄決定じゃないの?<統制権移譲で
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:36:10 ID:SSog/rJh
>再開される6カ国協議で北朝鮮の不法活動も扱うはずだと
wwwやっぱり議題増えたwww拉致問題もしっかり頼むぞ.
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:36:40 ID:ypusXzza
アメリカと北朝鮮は結構利害が一致してんだよね。
どちらも中国をコントロールすることが主眼であるのに
わざとらしく米朝対立を演じてみたりする。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:38:02 ID:LQkv+s+7
>>7
だからそこまでは利用する気なんでしょ。
イージスユニットにもバックドア仕掛けてても驚かないぜ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:38:28 ID:amXhscRo
まぁ北朝鮮が潰れれば問題ない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:39:27 ID:1jQFVTZm
アメの同盟国に南朝鮮はまだ入ってるんですか?


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:40:39 ID:n2fbHILF
>>11
その莫大な負の遺産を下朝鮮が全て負うなら、問題はない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:41:45 ID:MDLzexlv
>>4
逆に考えるんだ、頼りになるから日本のマスゴミは叩くんだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:43:13 ID:f/QzKKC8
え〜と、イラクと違って北爆は無しって事?
資源ないもんね?ぶっちゅ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:45:35 ID:SSog/rJh
>>13
あいつ等は統一が彼岸...悲願なんだから面倒見るだろ.
ってか、強制的にでも面倒見させるべきだ、後が面倒だから.
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:47:19 ID:F96tHoR8
なんか6カ国協議しても意味が無いような気がしてきた。
アメリカはイラクを叩くより北朝鮮を先に叩くべきだったよ。
本当に悪の枢軸なのは北朝鮮みたいだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:49:04 ID:L4V9BJwZ
頼むから朝鮮半島を地球からなくしてくれ!!
アメの牛肉を喜んで食べるし米軍基地も永遠に日本にあっていいから
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:51:37 ID:YxU0NVAN
そうそう、なんのために、6ケ国協議をするのか、わからない。
北朝鮮に約束の概念はないし、協議の意味ないのでは。。時間稼ぎか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:57:15 ID:MDLzexlv
>>19
元々、クリントンが譲歩して約束破られたんで「みんなが見てるところで話そう」という事になった。
とはいえ、何の意味も今のところ無かったのは言うまでもない。

結局、北朝鮮には中国と韓国と欧米リベラルの支援があるから、譲歩なんてしないでも良いから、
アメリカが折れるまで騒ぎ続ければいいという訳だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:02:57 ID:lwhKfR6G
こことは対称のスレがこちら

【北朝鮮】 平壌市内各地に「核保有国」の看板 [11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162655632/l50
22八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2006/11/05(日) 01:02:58 ID:EhwukYrs
>>19
だから、>>1で、「会談のための会談をしない」のだよ。
「偽札止めます」と言ったら「確認させて頂きます。邪魔するなら殺すよ?」
「核放棄します」と言ったら「確認させて頂きます。邪魔するなら殺すよ?」
って意味だと思うが。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:09:11 ID:T04+sF70
北に産まれてこなくて本当によかった
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:11:15 ID:yaojbH+v
元公安の菅沼光弘氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」 (完全版)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957

菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長講演
・日本の裏社会にいるいわゆるやくざは8万~9万と警察は推定
・やくざのうち、6割が同和、3割が在日(韓国系、朝鮮系が1/3)
・残りの1割が同和ではない日本人
・1992年に警察はやくざを犯罪組織と認識し、暴力団対策の法律を作る
・その法律でそれまでのやくざの収入源(ドラッグ、ギャンブル等)が絶たれた
・その法律から逃れるためにやくざがはじめたのが右翼団体
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:28:44 ID:dfLPZZLZ
>>17
イラク戦争の前に北朝鮮の法が危険だという意見もあったらしいけど、油に惹かれてイラクへ・・・
という話もあったけど。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:40:58 ID:agTl4BlA
アメリカは北朝鮮を壊滅させろ!
そして統一させたら日本にある基地を全部朝鮮に移動!
領土を倍にしてやるんだから基地の土地くらいよこせと言えば問題ないw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 01:58:16 ID:qrLGGzek
>>26
それだと日米同盟が破棄されたニダってホルホルしそうだな。
米軍を自分の戦力と勘違いして対馬上陸とかやらかしそうだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 02:00:22 ID:ISfGha95
米「同盟国とは言ったが、韓国とは言ってないし含まれない」
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 02:11:21 ID:agTl4BlA
>>5
>韓国と日本など同盟国

韓国+日本などの同盟国

つまり韓国は同盟国ではないってことだw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 02:19:23 ID:zVE8EeUn
ヒラリーが大統領になったら北は野放しになるのか?
ブッシュが大統領の内に解決の目処をつけて欲しいな。
31拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/11/05(日) 02:22:04 ID:Ieslg9QI
>再開される6カ国協議で北朝鮮の不法活動も扱うはず
北が偽札に関わってる事を自白して、実務者協議(吊るし上げ)だぁね、
『核保有国として認めない』件と言い、東亜+での前情報通りですねー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 02:37:27 ID:jploeDyN
>>30
ヒラリーが大統領になることはないから心配すんな。予備選さえ勝たないよ。
また、民主党政権になっても、対北強硬路線は変わらない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 03:49:36 ID:rqMiIaL/
北の各施設一カ所を視察させる事で、金融制裁をゆるめることで妥協らしいな。
ブッシュは中間選挙苦戦で北の問題には興味が無いのだろう。
適当に棚上げだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 03:53:29 ID:HdWGbq48
映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』 公式サイト
http://megumi.gyao.jp/

映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0002293/
北朝鮮拉致被害者、横田さん一家のドキュメンタリー

<拉致〜ABDUCTION 横田めぐみ物語>を宣伝するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1160013813/

小説『ウルトラ・ダラー』手嶋龍一著 新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
ウルトラ・ダラー 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv
拉致事件の一つをモデル化して映像化。更に拉致から始まる北の犯罪とその先に見える中国の野望。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 04:00:16 ID:FMVMnJx7
>>33
それって二日で米政府に「そんなこと言ってない」って言われた奴?
それとも新しいのがあるの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 06:28:38 ID:vOk6/kSo
6カ国協議復帰と言ってるけど、実のところは時間稼ぎだろうねぇ
守るためじゃなくて破るために約束する国だし、信用するとろくなことにならない。
米国も過去にそれで痛い目を見たし。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 08:00:05 ID:8Ciq0N0y
北が中間選挙にむけて揺さぶりかけてきたんだろ
制裁解除すればある程度のことまではしますよみたいなボールを投げてきた
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:13:11 ID:+uEs2/bU

当然だな。
ただし、核技術拡散国指定して、核攻撃の対象にしておくだろうな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:23:48 ID:d7ExYvBF
>>2-3
見事だw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:27:04 ID:d7ExYvBF
>>20
>結局、北朝鮮には中国と韓国と欧米リベラルの支援があるから、譲歩なんてしないでも良いから、
アメリカが折れるまで騒ぎ続ければいいという訳だ。

結局、「リベラル」なんて、安全な場所でぬくぬくしてるから綺麗ごとを言えるだけのダニみたいな連中だ、という認識が、世界中で保守政権が増えている原因。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:33:28 ID:ZWuRKRHy
アメリカの判断は正しい。テロはたたくべき。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:50:59 ID:33MFZfWl
日本版民間防衛
http://whss.biz/~bouei/
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 10:58:35 ID:7EHPaYxG
今回の六カ国協議は事実上、北朝鮮の勝利宣言の場と化すことが確定した、
北朝鮮の強固な政治基盤にとうとう、中間選挙で敗北が確定しているブッシュ政権が白旗を揚げたと
見るべきだろう、

したがって、こんどの協議ではアメリカが北朝鮮に対して講和条約の締結、核兵器の保有の承認、
経済援助の約束、重油などの物資の提供、賠償金の支払いを認めるなどの行動が行われる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 23:39:05 ID:erTgodoC
あと一週間の辛抱だ。中韓選挙が終わったらブッシュはがんがん行くよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/06(月) 12:42:15 ID:MNMbR7lm
>>44
そう願いたいね。
ブッシュはどうしても北朝鮮とは戦争をしたくないみたいだから、
経済的にも人権問題でもせめて最低あと5年は締め上げて欲しい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/06(月) 12:45:50 ID:t2xW3qNo
ブッシュ必死だな
しかし共和国はもう名実共に核武装大国
6カ国協議も核廃絶ではなく核軍縮が主要議題となる
そして核を保有しない倭は参加する余地はない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>46
早く消滅までカウントダウンの祖国に帰るんだ