【台湾】台湾団結連盟が方針転換「陳水扁・総統の罷免案が再度提出されれば支持する」[11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/03(金) 23:55:59 ID:2rKD+ADh
俺が台湾独立させてやるぜ!
みたいな野心家は台湾にはいないのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/03(金) 23:58:26 ID:XDMLjoJA
台湾は陥落するかもしれん
アメリカが先日まで援助していた軍備が牙をむくか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:00:56 ID:Ca4VNZ/g
>>8
俺が中共に国を売るぜ!
みたいな売国奴はいるみたいだが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:02:56 ID:nrZrD4/1
>>9
はあ・・・・・

>>10
先日読んだわ、そのお花畑の記事。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:07:35 ID:A130yEt5
沖縄もヤバいし
琉球はダメかもわからんね・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:08:31 ID:rxLN6Cs2
これはもうだめかもわからんね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:17:30 ID:TQw1SgBr
台湾はまともでいて欲しい・・・。
あっちの世界に逝かないでくれ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:18:44 ID:4ILZahh6
終わるのか・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:19:51 ID:Vmr286jA
これで台湾は中国に飲まれるのか…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 00:20:33 ID:lss8MJmT
民主主義国家が、共産国家になるって
住んでる人にしたら恐いよね・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:01:35 ID:It90H7vP
最悪だ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:04:50 ID:m2W305lQ
そこで不死鳥のように塾長復活ですよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:18:24 ID:J5qyDs9I
(´・ω・`)
21ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/04(土) 03:20:24 ID:kAgOZHVJ
(`ハ´  )
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:24:10 ID:S2SRVrzd
やれやれ、終わったかな。
23ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/04(土) 03:24:47 ID:kAgOZHVJ
陳がいなくなると、馬か。。。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:26:22 ID:ilWFoJ2a
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 ┣━┫  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃
 ┣━┫  ┣━┫  ┃  ┣━┫
 ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫
 ┣━┫  ┃  ┣━┫  ┃  ┃
 ┃  ┃  ┣━┫  ┣━┫  ┃
 ┃  ┣━┫  ┃  ┃  ┣━┫
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 死  死  死  死  死  死  死
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:30:52 ID:0r9LvQA3
これやっぱり中国に飲み込まれる時は
米国製の戦闘機や鑑船なんかも中国に渡ってしまうの?
解析されコピー兵器が大量に作られんじゃ…
あと日本統治時代の貴重な資料とかも没収?
フィリピンも米軍が去った後に中国軍が入るし
フィリピンに加え台湾みたいな位置を軍事的に押さえられたら
東南アジアからインド、中東方面への船舶の行き来は
中国の意思一つで止められちゃうの?

なんか終わってない?資源も次々と中国に横取りされてるし…
26ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/04(土) 03:32:30 ID:kAgOZHVJ
>>25
日本はバナナとマンゴーとパパイヤを守るために
艦隊送るべきだろう。。。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:35:01 ID:VvyPO2SD
そうとう酷い工作しかけられてるみたいだな・・・

手嶋さんの次回作が台湾だそうだが・・・早く読みたいw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 03:39:38 ID:THWIxKS4
民主主義・自由主義ってのは表現の自由を基盤としているけど、
これは裏を返せば世論操作はやり放題ってことなんだよな
そのために報道の自由があるのに、報道の自由を逆手に取ってやり放題ってのはなんともやるせない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 04:47:37 ID:HB9pMDBq
これで新幹線技術は中国に渡ったな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 04:49:15 ID:A130yEt5
ベトナムのアメリカも結局国内世論に負けたわけだけど
今から考えると、チャンコロがだいぶ工作してたのかもね
日中戦争もそうっちやそうだけどさ・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 04:50:56 ID:C8yrWIT+
>>5
( ´,_ゝ`)ぷ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 05:08:42 ID:S2SRVrzd
すぐ隣の与那国島が支那人で溢れ返るぞ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 05:11:22 ID:6bL2LHOU
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 05:26:46 ID:VvyPO2SD
先日、雨から見放されたらしいからな、台湾。
日本もそろそろ見放すか。 
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 05:38:43 ID:+uc2SjLj
東亜のスレを読み耽ってるだけの奴が専門家気取りの分析www
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 06:05:44 ID:rJAkjANn
中国気合い入ってるね。武田信玄の晩年と被って見えるけど、一体どーなる?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 09:08:58 ID:nrZrD4/1
日本と似たような攻められ方してて、日本より他からのバックアップ受けにくいからなあ。
と言うか中共の攻撃パターンは、内部エ作とと人海戦術の他向があったっけ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 09:42:46 ID:KultBi+F
台湾も所詮は特亜の一部だったってことか。
これからは距離を置いた方が良いかもね。
39lj:2006/11/04(土) 10:39:56 ID:B+aDqL72
台湾は中国の省としてあります、以前も、現在も、それからも。阿扁が大嫌い。台湾独立のこと絶対許せない
  
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 10:44:58 ID:GfuKJwDT
>>37
このスレにも良く見られる
「台湾はダメだ」「沖縄の人は独立を熱望している」って吐く人は
皆工作員ですよ。

願わくば「東北行程」の現北京政府が、国民党を操る上海を
打ち負かしてくれることだが・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 11:48:50 ID:MaNei1z/
台湾関連スレよりも韓国関連スレのほうが消費が速いのは何故?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 11:52:10 ID:Ca4VNZ/g
>>41
敵国だから
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 11:56:38 ID:O3Z3e8/s
>>40
今度はほんとにやばいんじゃないかな?
たしか月曜までに辞任しないと罷免決議案提出のはず
沖縄も自民勝ってくれればいいんだけど、どうなんだろう・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 12:15:14 ID:dsTipv/6
戦わずして勝つ、だっけ中国の戦法は
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 12:51:50 ID:6oRfhb1R
>>44
中国って戦うと負けちゃってるからそう思うのかもしれんよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 14:21:41 ID:hiPhlYPu
>>39
>阿扁が大嫌い。台湾独立のこと絶対許せない
結局これが言いたいだけだろ

臺灣は中國の省としてあります、って何時からだよ
これが事實だとどうやって知ったんだ
教科書か。学術論文か
档案史料を自分で讀んでみたのか
『清史稿』あたりじゃ話にならねーぞ

史料讀解に必須の舊字體は當然讀めるよな
史料から得た歴史認識なんだよな
でなきゃ、そこまで斷言できねえよ
47lj:2006/11/04(土) 15:03:12 ID:B+aDqL72
この事実は中国で誰にも知ります
世界に中国が一つだけあります。”平和統ーという方針は変わりません。
『清史稿』だけでなく、『二十五史』も読みましだ、とくに近代の歴史。
台湾問題は中国の内政です。
台湾早晚要回来的!!决不允许他独立!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 17:50:18 ID:hh2if9SQ
最悪。

台湾には身綺麗な政治家はいないの?
49´◇`)< ◆YAUCHInowA :2006/11/04(土) 18:35:06 ID:4EvJeTYX
って、「台聯が賛成に回ってもそれだけじゃ罷免案はやっぱり否決される」って誰も書いてないし。
民進党どうすんのかなー。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 18:52:24 ID:/xpI1PEK
中共的走狗應該死!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 19:01:29 ID:BYlV1BGu
別に独立派であれば陳でなくてもいいんだが・・・実際汚職には手を染めてたんだろ?奥さんもダイヤ買ってたとか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 19:05:33 ID:Ca4VNZ/g
>>51
台湾の検察がまともに機能してるならまず間違いないだろうな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 19:24:48 ID:9rvytBVb
まー、現状維持が一番だと思ってるんだろうね>台湾人
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/04(土) 23:14:18 ID:+w5062Ay
陳がもう少し立派な奴だったら、今頃台湾は名実ともに独立してた
かもしれんのに・・・残念。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 00:14:55 ID:z+aB9z4U
まぁ、親民党と政策合意した頃から台連とはなんか溝があったな。
金美齢さんとかが抗議のために国策顧問を辞任していたし。

陳総統2年前から脱線が多いな。

台聯:3度目の罷免案は支持するが、退陣を迫るやり方には反対
---
台湾団結聯盟の蘇進強・主席は4日、台聯は3度目の罷免案を支持するが、
国民党の立場を全て支持することを表明したわけではないと述べた。
台聯は、国民党が陳水扁・総統に2日以内に退陣を迫る「逼宮(*1)」のやり方には
反対するといい、みなが陳総統に説明の機会を与えることを希望すると述べている。
また民進党にもこの危機を解決する時間を与えるべきだと述べた。

蘇進強・主席は、罷免案を支持するほか、台聯は国家の安全、民主的なシステム、
社会の正義を顧みるべきだと考えており、軍購案や陽光法案について速やかに
通すべきだとし、木を見て森を見ないことは許されないと語った。
(以下ざっくり略)

★ ソースは、台湾国際放送 [台湾] とか。
http://www.rti.org.tw/News/NewsContentHome.aspx?t=1&NewsID=51235 (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) 中国の王朝などで王や皇帝に退位を迫ること。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>52
台湾の検察は国民党派の巣窟、まともに機能なんかしていない。
宋楚瑜の横領事件は不起訴にして、今回のように証拠もない事件はむりやり
起訴する。
どうみても、おかしい。