【韓国】 「スパイが来ても政策は失敗ではない」イ・ジョンソク統一部長官 [10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【ソウル31日聯合】統一部の李鍾ソク(イ・ジョンソク)長官は31日、最近発覚したスパイ団事件と関連し、
「スパイが来たからと包容政策が失敗したとは思わない」との認識を示した。

国会統一外交通商委員会で行われた統一部への国政監査で、野党議員から
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の包容政策が北朝鮮の核爆弾とスパイ事件を招いた」と指摘されたことに答えたもの。

また、包容政策ではスパイの数を減らすことはできるが、完全になくすことはできないとし、
どのように減らしてきたかが問題であり、完全になくせる状況まで来たとは考えていないと述べた。

一方、民主労働党の訪朝をめぐる議論については、国民が選択した政党のひとつとして申請しただけに、
拒否する法的な根拠はないとして、訪朝許可の判断は適切だったとの考えを示した。

また、スパイ団事件には捜査により真相が明るみになってから評価するべきとし、
個人的には現在進められている捜査については何も知らず、どのような報告も受けていないと述べた。

ソース 聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006103101500&FirstCd=01
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:22:21 ID:lvkCw9CF
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:22:35 ID:Q15X7XF1
いや、おまえ自身がスパ(ry
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:22:49 ID:pUResqX0
むしろ成功なんだもんな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:23:16 ID:EWR/GMds
まだ辞めてなかったの?
6エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/31(火) 14:23:20 ID:La32nHBP

スパイが来たからってスッパイした訳ではない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:24:20 ID:QOjdnSmi
>「スパイが来たからと包容政策が失敗したとは思わない」との認識を示した。
           ↑
         これと



>「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の包容政策が北朝鮮の核爆弾とスパイ事件を招いた」と指摘されたことに答えたもの。
           ↑
           これ。


見る人の立場によっちゃ大成功じゃね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:24:36 ID:IpbyyAtC
そもそもスパイなんて言葉が間違っているんです
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:24:51 ID:BNwF1Npd
>統一部の李鍾ソク(イ・ジョンソク)長官は31日、最近発覚したスパイ団事件と関連し、
「スパイが来たからと包容政策が失敗したとは思わない」との認識を示した。

当然ですな、
工作員にとっては大成功ですから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:25:10 ID:WMdYStiF
>包容政策ではスパイの数を減らすことはできるが

増えてるだろww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:25:49 ID:0c4IFm/H
スパイは出て行けって言ったら
誰もいなくなった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:26:13 ID:+wRCuhI6
とりあえずスパイが来たことは認めるわけだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:26:33 ID:+GS9irx3
>>4
うん。主語が抜けてるのがミソだわな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:27:19 ID:GeQc+WbD
スパイが来てもスッパイではない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:27:31 ID:lvkCw9CF
なにが起こっても失敗ではない!
イルボンとアメリカのせいニダ!
16ちょっw韓国アフォスwwな白黒熊クマ−(仮) ◆KumaJrFo5E :2006/10/31(火) 14:28:02 ID:OK9XRSQj
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|´□`) .。oO(偉い人がこんなこと言っちゃうんだ!)
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(´□`)  おいんく!おいんく!
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (´□`)∩|||  おっ おいんく!おいんく!
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:28:22 ID:SJ8ogbcj
こいつらに恥の概念はないのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:28:52 ID:i5zjWYrc
>>12
李ジョンソク自身やノムがそうだしなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:28:53 ID:C2H7PgC2
>>12
ヒント:息をするようにウソをつく

認めたんですねと詰め寄れば、否認する姿が俺には見える。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:29:13 ID:oRNyENix
南北が統一して同じ国になったらスパイはいなくなる。
分断国家を前提にして敵視策動を基礎にするから
北との交流に携わる人たちをスパイだなどと決め付けることになる。
敵対関係を前提にしてスパイを追放しろだの責任を追及しろだのいうよりは、
むしろ4800万の韓国民が全てスパイになるぐらいの気持ちを持つ方が
今後の南北関係を考える時、建設的だろう。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:30:09 ID:ypWYx6AY
>>17
何度も言われてるが恥という概念があったら朝鮮人ではない
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:30:17 ID:7QK1N7Ns
北に所属してる人間は言うことが違う
23エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/31(火) 14:30:58 ID:La32nHBP

東西ドイツが合併した際何が起きたか?

 スパイ(ラット)は皆殺し
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:31:32 ID:pgOCF+YK
スパイスの効いたスパイだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:32:07 ID:OI3GG183
日本はあんなに朝鮮に対して包容政策をとったのに、未だに60万人もスパイがいるんですけど。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:32:30 ID:7TcAatlo
>失敗したとは思わない
根拠は?と言う疑問が浮かばざるを得ないのだがw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:32:42 ID:GeQc+WbD
>>24
そりゃ酸っぱいな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:33:59 ID:kHGlUtL3
今の政権がスパイの塊だもんなw
うやむやにしたいだろw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:34:00 ID:7dC2qEsh
スパイが居るけれどもサイレントマジョリティを考慮して失敗したとみなさない事にします。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:35:21 ID:cWbVw6Ca
北に統合されても失敗ではない>ノ・ムヒョン
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:36:30 ID:OVXzHRLj
「赤化統一になったからといって包容政策が失敗したとは思わないニダ」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:37:13 ID:C2H7PgC2
つまり何があっても失敗したとは思わないニダで済むと。
33あじゃーの心:2006/10/31(火) 14:37:22 ID:fNuC4L02
ノムヒョン
「スパイがいけないなら、わたしもイケナイ人になる」
34狂気の倭:2006/10/31(火) 14:38:02 ID:iPkyCjuO
>>1は当然のことじゃ。^^

韓国には、今倭国のスパイ、アメリカのスパイ、中国のスパイが数多く活動中。

そんな奴らがいるとして、対倭、米、中政策が失敗したとは限らない。

35狂気の倭:2006/10/31(火) 14:39:18 ID:iPkyCjuO
また、スパイの定義をどこまでするのか?^^

たとえば、韓国で活発に活動する産経の黒田と多く関係のある朝鮮日報は、

間違いなく、スパイである。

親米派ももちろんスパイ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:39:32 ID:O05zzHJH
包容政策ではスパイがいなくなる。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/31(火) 14:40:29 ID:mTfn2RBr
韓国が北に飲み込まれても、政策の問題でわないって?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:40:41 ID:cPOIwmLg
>>34>>35ようバカの高木
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:41:59 ID:szeL7a/O
>>34-35
同感だ

朝鮮日報って邪魔じゃね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:43:54 ID:M4tpX5SH
   __  ザワザワ   ソンナ・・  マサカ・・・     /二二ヽ
   |   |    ,,,,,,,,,,,,,,,,   ∧∧          イ _、 ._ 3 この中に北のスパイがいる。
 _☆米☆_ ミ,,,,,;露;;;,ミ /支\  ∧_∧    ヽ凵Mノ
  ( ´_⊃`)   (`_っ ´)  ( `ハ´)  <;‘Д‘>   /<∨> \



   __  バカバカシイ  アホクサ    嘘ニダ!    /二二ヽ そいつは嘘を付くと
   |   |    ,,,,,,,,,,,,,,,,   ∧∧           イ _、 ._ 3     一重まぶたになるらしい。
 _☆米☆_ ミ,,,,,;露;;;,ミ /支\   ∧_∧    ヽ凵Mノ
  ( ´_⊃`)   (`_っ ´)  ( `ハ´)  <∩д∩>   /<∨> \


            、z=ニ三三ニヽ、
 ゴ        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   ゴ     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     ゴ   lミ{   ニ == 二   lミ|
    .    ゴ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    ああ嘘だぜ。だがマヌケはみつかったようだな…!
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
           Y { r=、__ ` j ハゴ
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゴ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  ゴ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ゴ
     〈 \ \ノ つ | \ | \
41狂気の倭:2006/10/31(火) 14:45:29 ID:iPkyCjuO
>>39

あれは、新聞じゃなく、産経ソウル支局にすぎない。 ^^

取って帰ってもいいよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:47:25 ID:LlIFwTDh
お前がスパイだろうがw >イ・ジョンソク
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:48:39 ID:ZRfkwdSx
認めんなよ、こらw
44狂気の倭:2006/10/31(火) 14:48:53 ID:iPkyCjuO
>>42

俺は素晴らしい学者と思うが。 ^^

倭との関係もなく、北との関係もなく、どちらかといえばアメリカ通の北問題

専門家…。^^


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:50:24 ID:8ATCCO3q
大スッパイでごぜえますだ(農
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:51:49 ID:ssUGwfaF
ノム政権にとっては大成功だろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:52:58 ID:sFakZckp
>>1
開きなおりすら超越しているw 新語が必要だw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:54:22 ID:zFr0bM/6
青瓦台に大物スパイが居るから無問題w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:56:25 ID:+m87kXtA
もうすぐ滅びる国のごたごたは見てて哀れだわ。
おまいら後少しの時間くらい優しくしてあげねえか。 いやか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:56:41 ID:zYB2ZSLK
こうキタかw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:57:53 ID:Kj5NbvEq
ソフトバンクのCMの元ネタか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:58:50 ID:9ooWscsQ
>>1
GJ!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 14:59:45 ID:9ooWscsQ
>>6
シッバル野郎
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:00:40 ID:EEn0qy4Q
統一の前に凄惨な内戦が待っています。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:00:52 ID:bICJNHEO
たとえ酋長の首が縄で絞められても(絞首刑)、
包容政策は失敗ではない。将軍様、万歳、万歳、マンセイ、マンセイ、マン・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:11:50 ID:vFLunOOK
スパイがいようがいまいが、包容政策は失敗だろう。
統一に向けて前進したとはとても思えんが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:12:38 ID:bWBREb1y
どうでもいいが、最近馬鹿ノムの電波が届かん!!。
寂しいッス。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:16:25 ID:lroevyjG
予想外です

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:17:11 ID:jnUmWD99

計画自体が赤化統一だから無問題。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:17:24 ID:7g2Ueh9J
統一するなら別にスパイを摘発する必要ないだろ。
核もたれた以上、南主導の統一なんてありえないんだからなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:22:23 ID:S7t/nnG0
スパイはおまえだろ
だぶん一万回くらい既出
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:28:16 ID:zYV3ob7f
>>57
整形中です。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:48:14 ID:ejpewGHf
>>62
またか!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:55:47 ID:WsU/9xDE
>>1
むしろ、スパイを呼び寄せるための政策。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:58:03 ID:Jj7F7ZFk
もう中央が北の連中で一杯って事か
66エラ通信:2006/10/31(火) 15:58:23 ID:/ABaJ6b1
つーか、こいつ自身がスパイの可能性って、

・・・・真っ黒なんだけど・・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 15:59:07 ID:GVG5Imzo
スパイが来ても失敗じゃないというのなら
何が起こったら失敗といえるのか
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:00:41 ID:y3kGSsxO
>>67
統一省的には統一出来ない事なら何でも失敗なんじゃね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:03:14 ID:owV9HbF8
つーか、こいつ自体がスパイじゃん。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:03:58 ID:GVG5Imzo
>>68
なるほど
そりゃそうだな、そのための機関なんだから
じゃあまだまだだ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:04:57 ID:imsP08RI
>>1
取り返しがつかないほど赤化してるなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:50:37 ID:MW+hoPYf
>>69
イ・ジョンソク語録
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/05/15/200605150000171in_05.jpg
・「北朝鮮を支援したからこそ、閣僚級会談で韓国側が大声を出せるのではないか」
・「ミサイル問題では米国が多くの失敗」
・「ミサイル発射を防げなかったのは米国の責任」
・「(ミサイル撃たれても)太陽政策は揺るがず進める」
・「国連の対北決議案、過度に解釈してはダメ」
・「(Q アメリカが北朝鮮を攻撃したら?)A 北朝鮮と共に戦います」
・「横田滋さんに会う必要性がわからない」
・「韓国が韓米同盟を重視しているのに
  韓米間に問題が起きるのは、アメリカが韓米同盟を重視していないからだ」


イ・ジョンソクが成均館大学大学院在籍時に書いた修士論文より(1989年)
一部抜粋
「金日成は、東満洲一帯を背景に抗日武装闘争を展開した共産主義者の中の最高指導者である」
「抗日武装闘争の英雄である」
「時代の開拓者である」
「共産党の英雄というより、民族の英雄である」
「金日成の人望の高さによって、人民が指導者として金日成を選択した」

*博士論文*一抜粋部
「(金正日は)組織管理能力が高く、外交見識も水準以上」
「半音の違いまで聞き分けられるほど音楽に造詣が深い」
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:52:37 ID:5svvAWDU
こいつは先週、統一部長官を辞めたんじゃなかった?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 16:56:48 ID:DBoL+VqX
>>72
幾らなんでも分かり易すぎじゃないかと。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 17:35:59 ID:5MHKa+mh
なんでこんなバイキンマンの変装並みに分かりやすい工作員を韓国人はほっておくのさ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 17:37:20 ID:i5zjWYrc
>>75
答)韓国人だから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 17:40:11 ID:y3kGSsxO
>>72
どうでもいいが半音聞き取れるくらいなら訓練すりゃ簡単なんだが…
そこはせめて20Hzくらいなら聞き分け出来るとかにせぇよと(ry
78ゲロマニウム温泉:2006/10/31(火) 17:43:13 ID:fjA30Mzf
大統領からしてスパイだからなw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 17:48:11 ID:nK8IFjE+
スパイが国を動かしているんだからスパイなんかいない
なに言ってるんだ俺
スパイの国家にスパイはいない
もっと解らなくなった
スパイは裏で工作するからスパイなんだ
だから・・・・
もういいじゃないか、ノムタンを信じよう。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 19:50:03 ID:bICJNHEO
こいつが次期、外交部長官=外務大臣なんだよな。

アメさんを馬鹿にし過ぎ。
さて米韓同盟破棄まで逝って、将軍様を喜ばすかな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 19:54:06 ID:Pt8fsaSK
>>1

「何故なら、ウリが偉大なる将軍様のスパイだからニダ」までよんだw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 19:56:31 ID:gkaSz4KS
政治家の半分以上がスパイだろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 19:59:40 ID:7dJLT88E
ソフトバンクモバイルみたくスパイは出ていけって言ったらみんないなくなる
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 19:59:58 ID:3DzWhUAl
とりあえず、「包容政策でスパイが減った」というのがまず大前提なんだね。

真打ちたるノムたんほどの爆発力はないが前座はつとまる器だな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:01:31 ID:y3kGSsxO
>>83
でも別に予想外ではない
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:02:58 ID:AM1GRV5R
>79
なんとなく、お前の気持ちがわかる。
韓国人の立場で物を考えようとすると、脳がブルースクリーンになりそうになるというか・・・・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:05:17 ID:3DzWhUAl
>>86
<韓国人の立場で物を考えようとすると
なんと危険なことを。韓国面に落ちなくてよかったな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:09:24 ID:E8kUVlzu
>>83
>>85
「スパイは出ていけ」って言った人も退室。

でも別に予想外ではない。
89しまりす:2006/10/31(火) 20:11:13 ID:62DAvDiH
「スパイが来ても政策は失敗ではない」イ・ジョンソク統一部長官

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006103101500&FirstCd=01

スパイって敵対行為ですよね
敵が来ている現状は失敗と見ていいですよね
日本人な私は敵とみなしますが
問題ありますか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:11:59 ID:Y+Hu8c10
>>86
> 韓国人の立場で物を考えようとすると、

普通は不可能だ。
ジェダイの騎士になるよりも難しい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:20:12 ID:RT4OhE0e
ねらーのわざとらしい自作自演に似てる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:23:27 ID:cgvzk8lO
>>40
   _チョンだろ? チョンだな チョンアル マサカ・・・ /二二ヽ
   |   |    ,,,,,,,,,,,,,,,,   ∧∧           イ _、 ._ 3 この中に北のスパイがいる。
 _☆米☆_ ミ,,,,,;露;;;,ミ /支\  ∧_∧    ヽ?B`ノ
  ( ´_⊃`)   (`_っ ´)  ( `ハ´)  <;‘Д‘>   /<∨> \



   __  …。    …。   …。    …。  /二二ヽ 
   |   |    ,,,,,,,,,,,,,,,,   ∧∧           イ _、 ._ 3    ……。
 _☆米☆_ ミ,,,,,;露;;;,ミ /支\   ∧_∧    ヽ?B`ノ
  ( ´_⊃`)   (`_っ ´)  ( `ハ´)  <‘Д‘;>   /<∨> \
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/31(火) 20:26:26 ID:lpt91d7d
予想外割0円ってのはどう考えても詐欺だよな。
遺伝子のなせる業ってことか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 08:38:55 ID:TlNn3Flk
>>1
(意訳)ワレワレノサクセンハセイコウシタ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 18:09:43 ID:q/E5M+jK
ただ今フジテレビで放送中
「一心会」
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 18:12:41 ID:GKXqvMYN
>>1
とスパイが言っております
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 18:14:17 ID:m1OrnvNv
自社さ政権の時思い出すな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:06:52 ID:cdoyQ3GN
思想工作までも成功しちゃうとこうなるんだって良い見本だな
日本も笑えねーけどな、っていうか、日本の方がヤヴァイか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:12:09 ID:lanI8Q5P
< ‘∀‘><国政を左右する重要な会議を始めるニダ、スパイは出て行けニダ

ガタガタガタ・・・

< ‘∀‘><さて、ウリも出て行くニダかな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:21:38 ID:fQ+iFimd
一番の親玉だろ、統一部長官自身がさ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:38:45 ID:kduUVcCI
というかさ、統一省という物が存在すること自体「?」なんだよな。
この部署が北に統一を促すための部署だとするならば
仕事は全て「ひたすら譲歩の売国」になるとおもうw

北との対立を主張したら、アイデンティティ(存在意義)が崩壊するじゃんw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:42:11 ID:Rkt4VLi+
来るならいいけど、内部に浸透してるやん
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 20:48:44 ID:91prnMGh
スパイ天国韓国、スパイでない人間を探す方が難しい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 21:13:31 ID:FdeC1TdL
>>103
じゃ、統一しちゃえばいいじゃん!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
で、ソウルはいつ火の海になるんだい?