【中国】 「万里の長城」は・・・すでに万里ではない [10/27]
1 :
死にかけ自営業φ ★:
記者からのお知らせ
最近スレの趣旨とは関係ない雑談が横行していると自治スレにて問題になっています。
実際脱線気味と思われた場合は速やかに雑談スレへ移動して頂きたいです。
厳しい規制がやってくる前に自浄を行いましょう。
以上。
まあ、ただの土の丘になってる部分もあるしな。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:40:12 ID:h6IBUo4V
2500キロの長城に名前を変えろ!
水没してるトコもあるしね
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:42:46 ID:i3NolVWF
またすぐに必要になるからすぐに補修するだろ。
今度は鉄条網と対人地雷で
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:42:51 ID:IlRZfClB
実際は付近の農民が自分の家を建てるために
内緒でお持ち帰りしてるってのが実情
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:42:58 ID:Zq8FQRLp
>>2 まあ、ひろゆこが直接なんか言ってこない間は平気じゃね
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:43:54 ID:n0/qxs2N
住民が持ってっちゃうしね
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:44:01 ID:UFw0QG1/
土台に人間を使ったってのは都市伝説?
国として文化財を保護するって意識がないからな。
あと国民のモラル。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:45:01 ID:shvHpZSF
造り直せばいいじゃん
なんでちゃんと管理しないのかね、中国政府は。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:45:51 ID:iwq4q3ir
>>10 土台の中の人が帰宅しちゃったから短くなったんだね
住民が家の土台にするために持ち去る事もあるしね
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:46:34 ID:n0/qxs2N
大江千里も千里ないしな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:47:03 ID:ma8VQFtR
>>旅行者による破壊
嘘コケ!!!自国民の持ち去りだろが!!!
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:47:18 ID:umDxHWpW
>保護目的で手を加え破壊されたなど
古代の中国人は偉大だね。現代の中国人に修繕できない物を造るとは。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:47:40 ID:WmIOCP7o
万里(まり)ちゃんの頂上がいい
20 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/27(金) 15:48:43 ID:nRq+R4Ie
>>17 アンコールワット直してやるってやって来て突然生コンを流し込み始めたのは何処の国だったけ?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:50:51 ID:ogvDlZ+t
国家にせよ遺跡にせよ巨大すぎるものはうまく管理できないってことだね
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:51:09 ID:v6EmTRJE
>>17 お土産にレンガを売ってるからね 翻訳の都合じゃろ
>保護目的で手を加え破壊されたなど
意味が分からん…保護と破壊は正反対の事のだと思うんだが…。
そもそも誇張して見栄を張る民族なんだから、6300キロという明代の資料も嘘なのでは。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:51:46 ID:C3gyvPj0
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:52:58 ID:/9NeBkG2
世界遺産ですよ
なんでも盗むなシナチクの糞ども
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:52:58 ID:rpvPjb49
最初から万里じゃないだろうが。
白髪三千条の国が何を言っている。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:53:36 ID:rpvPjb49
千里の道も捏造から。
>>26 一応ひとつだけ突っ込んでおくと日本の距離を表す「里」と
中国の「シナ里」はそもそもメートル法に直した長さがまったく違うから。
三国志の呂布・関羽の馬、赤兎馬も一日に400里を駆けるといわれるけどこれもシナ里。
>保護目的で手を加え破壊された
...丁寧にやれよwまぁ、努力は...どうだろうw
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:03:14 ID:g6a3l60z
こんなもん壊れて当然
まともに数千キロに及ぶ遺物を保護しようと思ったら毎年天文学的なお金が必要だ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:03:45 ID:pGd6lL9b
>>28 ちなみに日本の里は約4キロメートル、支那の里は約0.5キロメートル。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:05:00 ID:zi6Q+Hku
(`ハ´ )<短くなっているアル!
短城になっているアル!
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:06:45 ID:DGFSI2xR
万里の長城を新たにつくるチャンスですよ。
今度は違う場所ですが。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:07:53 ID:sUamTs1z
数千キロにも及ぶ万里の長城か、100k置きに街造れば世界中から人呼べそうだな。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:08:50 ID:LLuFj6Rq
万里の短城
かっこいい・・・
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:10:09 ID:fNCQ5WDp
>>28 日本基準だと時速100kmは必要だしなw
>>16 クイズマジックアカデミーで知ったんだが
大江千里の妹の名前は「万里」なんだとさ
旅行者が、あんな巨大な建造物を壊すかっての
原因はレンガ泥棒だろうが
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:14:59 ID:z39hV5+q
>>31 >ちなみに日本の里は約4キロメートル、支那の里は約0.5キロメートル。
支那の里は時代によって大きく異なる。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:16:37 ID:qojwdM4F
快調に破壊してってるな〜
41 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/10/27(金) 16:17:24 ID:eDSTytIr
あと何年でゼロになるかな。
そういえば万里の長城は日本軍に壊されたとか
言っているけど実は文革の名残だったりするな。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:19:45 ID:oEx3uR3Y
文化大革命したんだから万里も壊せ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:20:04 ID:TwcqWfLl
( `ハ´){日帝の仕業アル!!
数日前の読売に
万里の長城の煉瓦使って
家を建ててるとか話が載ってたぞ
誰か見てない?
>>45 記事は見てないけど・・・、別に、よく知られた話だよな?
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:29:47 ID:HpM2Gonm
>>45 それ何年も前から問題になってる
トイレの壁の補修に使ったり観光客にお土産として売りつけたりとか
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:29:48 ID:xhottcZM
アレは中国の国境線だよ。
それにしたがって、国境を確定すれば、世界は中国を尊敬するだろう。
また平山郁夫がでしゃばってきそうだ
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:32:22 ID:NLl24Ivk
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:36:13 ID:08e5SUoi
千里の長城に名称変更だな。
これでも実際より長いし
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:37:13 ID:dGxz3ddP
>>42 南京の城壁も日本軍が壊したとか言って、平山郁夫あたりが金出してるけど
実際は太平天国の乱とか文革で壊されてる。
万里の長城って今耗スピードで建設中だろ?
中朝国境に。
54 :
エラ通信:2006/10/27(金) 16:40:22 ID:+lLRydo+
平山郁夫の絵って、今、売れてないだろ。
どっかで見たような構図のどっかでみたような絵、
ってのが今の平山の評価。 あれをさばく画商も大変だよ。
マリちゃんの長城
自分達で壊して人のせいにする。
中国らしい記事だね
57 :
芭羅場:2006/10/27(金) 16:46:08 ID:gHoXb25y
>>49>>52 平山郁夫画伯ですね。大阪四天王寺などの仏教壁画で有名な日本画家。
アフガニスタンの大仏破壊には 批判的でしたが、真実を突き止める追求心に欠けて
られるのでしょうか?平和を尊ぶ画伯、文革では多くの仏閣が壊されたのですよ。
58 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/27(金) 16:47:12 ID:nRq+R4Ie
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:47:36 ID:3y1GignO
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:52:53 ID:hl4ZB+lO
被害妄想柵
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 16:57:46 ID:5vOve7u+
>原因として工事など建設によるもの、旅行者による破壊、保護目的で手を加え破壊されたなどがあげられる
>保護目的で手を加え破壊された
>保護目的で手を加え破壊された
>保護目的で手を加え破壊された
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < えっ、なんだって?
ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:01:20 ID:GmAqQq0R
旅行者って言っても、国内からのが圧倒的に多いでしょ?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:02:34 ID:sAZEGHyT
近隣の工事の資材にされてるんじゃなかったっけ?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:04:13 ID:CWeLYP4c
石材として現地業者に持ち去られてるのが殆どじゃねーの?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:04:14 ID:4oNZcCsH
単位の方を代えればいいんじゃね?
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:05:00 ID:SnI4UgV8
思い出に残ればいいじゃないか。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:08:03 ID:mUecRkW5
歴代王朝は、これを維持してきたってこと? もんのすごく金かかるよね?
70 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/27(金) 17:09:29 ID:JYryWOmz
中国4000年の歴史自体眉唾なんだから、そこは開き直れよ。
あ、今は5000年だっけ?
ウリナラ9000年の歴史と同じくらいどうでもいい。
道路通すのにぶった切りしてる所もあるな、文化財の扱いじゃねえ。
中国がモンゴルを併合してしまえば万里の長城要らなくなるから
その布石の記事だろう。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:15:50 ID:kMfdE6xD
今の中国に 文化はあるのか? 文化財はあっても
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:18:11 ID:hky2og8J
じゃあ無かったことにしちゃえよ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:21:21 ID:HPEdIJUa
満州って万里の長城外だから、本来 中国ではないんだね!
だったら 旧日本軍が進出したって話 あながち嘘じゃないじゃんか。戦後からだろう。旧満州も中国の領土にしたのは
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:26:44 ID:vqgVxFj0
北京近くの万里の長城跡に行ったことがあるが、晴天の日でも石畳の表面が
つるつるでしかもかなりの斜面になっているから滑りやすく非常に怖かった。
大都市の近くで丁寧に補修してあるから綺麗だったけどね。あと、長城の中
にある土産物屋の掛け軸やら美術品の中にはかなり値の張るものもあるが、
殆ど偽物だから買わないように。大損するよ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:27:03 ID:ywRWg0zT
>>75 コーエーの三国志の初期シナリオをプレイすると「空白地」ってあるだろ?
新君主とかでプレイする時に始める場所として使うのだが、感覚としてはコレに近い。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:27:51 ID:0l4YTXFR
中国人そのものが既にモンゴル、北方系だろw
万里の長城は解体すべきもの。未来志向で爆破したほうがいい。
>>23 要はやる気だけある人が勝手に手を出してしまったんじゃまいか?
建築学や万里の長城に関する知識が無いと、逆効果だと思われ。
ちょっと前に、NHKで万里の長城の修繕作業風景を放送していたが、
長城はその場、その場の土を利用して立てているので、建っている地域によって異なる修繕方法で取り組む必要があるそうな。
これは素人が手を出して良い領域ではないと見て感じた。
・・・どうでもいい事だが、昔ナイナイがやってた野武士のリズムと長城の土を押し固める作業は同じリズムなんだよなw
不謹慎だが、中国人が真面目にやっているだけに見ていて笑ってしまったw
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:35:03 ID:/I9fJEhb
アンコルワットにコンクリ流したのは西原によるとインドだたとオモ。
あ〜のひともこのひ〜とも、そぞろある〜くよるのまち
あんな馬鹿でかいものまるごと保存できないからあきらめれ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 17:48:33 ID:eGc1adri
>>62 「ベルリンの壁の一部」とか言って保護遺産にされてるのがあるだろ
そんな感じで「これは万里の長城の一部アル」と言い破壊して持ち帰る
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:00:11 ID:GaebBrMC
万里の残骸に改名しる
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:00:26 ID:znmEFr9M
万〜里子の部〜屋で〜♪
アンコルワトは、サイバラによるとインドが生コンを流し込み、中国が昔からラクガキをし、日本が遠大なジグソーパズルをしている。
柱を真っ赤に塗ったのはどこだっけ?
考えたら、ローマのコロセウムが欠けてるのも、ピラミッドから化粧石が剥がされてるのも石きり場にされたからだな。
数百年前だけど。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:38:51 ID:3ci/k9R5
半万里の長城
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:39:45 ID:3xcRNLkS
海江田だけが万里なのか
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:46:13 ID:dK8hHgvF
「万里休す」だな。
90 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/10/27(金) 18:46:27 ID:qCkLN+BF
おかしいのだね。長城崩壊の原因に付近の住人が石を勝手に持って帰っているのが
含まれていないのだね。
「大佐!
>>89への発砲許可を!」
「まて、まだ続きがあるかもしれん」
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:48:39 ID:Xo7TIPo3
万里洋子
万毛の長城
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:52:30 ID:dK8hHgvF
小鹿の万里
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:59:57 ID:dK8hHgvF
翼よあれが万里の灯だ
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 19:04:11 ID:dK8hHgvF
万里〜ジャンプ!
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 19:10:43 ID:ugNkevyN
万里の長城を北京側から登ったことあるが、相当キツかった
観光客の中には支那のお年寄りの姿もあり、
急な階段を登っている姿をみて「支那はやっぱりヤバイ」と感じた
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 20:33:35 ID:dK8hHgvF
> 明代の史料によると万里の長城は長さ約6300キロとなっている。
それしかデータがないって、これまで何してたんだよ。
あさって万里の長城見に行くから、どれだけ壊れてるかゆっくり見るか…w
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 20:42:42 ID:5PeuS1Gw
万里の河
日本にはこういう壮大な文化遺産は無いとか誰かが言ってたけど、それを維持出来ていないのなw
>>102 保護するアル→まずは壊して修復アル→元に戻らないアルー
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:12:32 ID:ZfxesIBH
マリって読めば愛が芽生えるかもしれん
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:24:11 ID:vPzTVYp2
風化もあるだろうけど、多くが、戦争や道路を造るため邪魔だった。建築資材に持ってった。なんでしょうね。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:25:11 ID:r7Mw0PUF
>>91 早く銃口下ろしてやれw
ネタが切れてる・・・
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:27:16 ID:jsmcvOLV
>保護目的で手を加え破壊された
これは笑うところ?
それとも高松塚古墳みたいにやったの?
現地人が建材として使ってるとか、お土産として販売とか
ってのをTVで見た。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:29:41 ID:GbYeXbfw
6300`÷(0.5`/シナ里)=12600里 だから万里の長城か。
だいたい数字が合うな。一応設計した奴がいたはずだから長さはシナ里で一万里は有る訳だ。
万里とか3000丈とか30万とか支那では、沢山、めちゃ多い、大きいの代名詞。
南京使者30万なんてのも陥落時に多数の死傷者が出たという伝聞が30万と成った。
数えた奴いないし、死者を見た奴も数人とか数十人レベル。日本軍に30万人殺す
弾薬も銃器もそんな無駄な作戦する亜フォ参謀も無かった。
(戦闘に勝てばシナ人は命惜しいから散るように逃げてる。占領が終われば
再び南京に戻っていて陥落後も人口は減ってない。南京大虐殺は完全な捏造)
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:29:48 ID:15dB9Og3
最後は日本のせいになる予感
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 21:36:55 ID:GbYeXbfw
>>109 付け加えれば、南京攻略で戦闘、掃討戦で死んだ民間人、ゲリラ(便衣兵)
含めて数千人。多く見積もっても数万人程度で戦闘死者。
虐殺なんてあり得ない。でっっち上げもいいとこ。南京虐殺記念館なんぞ
見学する連中はシナ人の罠に嵌められに逝くだけ。心しておけよ。
トリビア風タイトルか。
>>1 >保護目的で手を加え破壊された
笑うとこ?
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:09:49 ID:e83wzgBT
海原千里万里
♪Walking on the Chinese , walking on the Chinese wall
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:29:08 ID:DO8JZehZ
>>2 スレをどう使おうと俺らの勝手だ。何指図してんだおめーはよw
NHKの世界遺産でみたら、東の方はレンガ等で組まれてたが
内陸に行くほど酷い事になってて、単なる盛り土になってる所もあったな。
そもそも西の方は大半砂漠で埋もれてる。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:39:38 ID:TbEMQb7z
万里の誕生
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:52:40 ID:i2AETRoO
一里の長さの基準を、万里の長城にあわせて変えていけば、どんなに短くなっても万里じゃないかw
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:53:28 ID:+S1XPt5D
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:54:08 ID:ri6u/DfW
よし、トリビアに送ろう・・・って終わっちまった!!
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:56:49 ID:gS5U3WMQ
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 21:57:17 ID:2tRdIdRL
>>116 >>121 管理者には文章を除いて掲示板を好き勝手にできる権利はあるが
利用者には掲示板を好き勝手に使う権利はないよ。
まあ記者が管理者側かというと微妙だけど。
管理者の許可を得て記者やってるんだから管理者側かもな。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 22:00:01 ID:OKC12TQI
まーチャンコロに史跡の保存なんて高度な作業は無理なんだろうなあ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 22:03:52 ID:qNbcfMtb
万里ヘイレン
<ヽ`∀´>不道徳な遺跡と言えるニダ
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 22:06:48 ID:qNbcfMtb
三里のピューロランド
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 22:24:59 ID:qNbcfMtb
母を訪ねて、さあゼンリン!
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 22:39:45 ID:IaOtlprj
万里の長城は朝鮮の平壌付近まで到達している。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 23:27:21 ID:zPbCPo8B
万里の長城の付近を歩いているとレンガ売りが話しかけてくる件について。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 23:29:18 ID:qNbcfMtb
>>131 「その大陸からたれる半島の上と下に万里の長城をつけろ!!」
これからの事を考えて、大々的に万里の長城の修復をすればいいじゃない。
もちろん、内陸部の人員を強制徴用してな。
その後どうなるかは知らんw
長城の石でトイレ作っちゃうからな
しかもドアの無い奴w
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 23:33:06 ID:IJdJlesl
>>133 むしろあの半島は物理的に覆うべきだろ・・・
日本は支援しないからな。
自分でなんとかしろ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 02:35:15 ID:8vfGYunZ
俺は家を作る材料に利用していると聞いたがね
散々ほったらかしといて、何を今更って感じですが
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 02:40:30 ID:b1ihigOO
大江千里
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 02:43:13 ID:Ws3ROWcd
>原因として工事など建設によるもの、旅行者による破壊、保護目的で手を加え破壊されたなどがあげられるが、
見逃せない重要な原因が自然によるものだ。
どんだけ民度低いのよ
>>125 うぜえよばか
自浄とかいってねえで、てめえが仕事すればいいんだよドアホ
今の中国の1里は500mだから、5000kmあればいいんだよな。
東の山海関と渤海の辺の老龍頭、西の嘉峪関も見てきたが有名な関付近は綺麗だし
補修もさえてるんだけど、北京から北に向かう火車から見える人家に迫っているような
場所じゃ崩れた場所を通路にしてたり、築壁のセンを家の建築に使ったりして壊し
まくってる所もあるらしいな。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 07:28:19 ID:RGwO+Zzb
風化はやむをえんだろ。手を加えてぶっ壊す日本の文化庁より幾分マシかな。
シナの一里=300mほど
万里=3000kmだからちょうどいいんじゃね?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 10:40:15 ID:cM3O1RqO
粛清で処刑した奴を埋める場所として、
長城の跡地を利用すれば、たかが1万里、すぐに復活させられる。
>保護目的で手を加え破壊されたなどがあげられるが
全然保護になってないところがワロタ