【米韓】「招かれざる客」? ボルトン米国連大使、11月来韓[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼岸花φ ★

◆「招かれざる客」? ボルトン米国連大使、11月来韓

写真:http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/10/25/200610250000371insert_1.jpg

 米国のジョン・ボルトン国連大使が、来月初めに韓国を訪問することが24日明らかになった。

 韓国政府当局者は「今月末、ボルトン大使は日本で講演を行う予定だが、これに合わせて非公式に
韓国を訪問したいという要望があった。現在日程を調整中だ」と述べた。
これに対し多くの当局者らは「特別な用件がある訳でもないだろうに」
「マスコミが大きな意味に捉えようとしているが、その必要はない」などと、一様に慎重な姿勢を見せた。
ボルトン大使からは訪韓の目的や詳しい日程、会談相手などについての内容ははまだ具体的に明らかに
されていないという。
しかし、韓国政府内部では「そもそも何のために?」と心配するムードが支配的だ。
その理由は、ボルトン大使が北朝鮮に対し強硬姿勢をとっているためだ。

 ボルトン大使は軍縮担当国務次官補だった2003年にも韓国を訪問したことがある。
当時、ボルトン大使は公開演説で、25分間に41回も「金正日(キム・ジョンイル)」の名を連呼して
「暴力的独裁者」と非難し、北朝鮮は「地獄のような悪夢」だと述べた。
今月15日に国連安全保障理事会で北朝鮮制裁決議が採択された際にも、北朝鮮の朴吉淵(パク・キルヨン)
国連大使が反論声明を述べて会議場を後にした直後、「あんな国は国連から脱退させなければならない」
と言い放った。

 韓国政府内部では、今回のボルトン大使の訪韓においても前回と似たような状況が展開されるのでは
ないかと懸念している。
ボルトン大使側は訪韓目的について、「国連に関することについて話し合いたい」とだけ表明したという。
しかし、ボルトン大使が韓国を訪問すると考えられる時期には、次期国連事務総長に決まっている潘基文
(パン・ギムン)外交通商部長官は外国を歴訪している可能性が高いと言われている。
よって、主に外交通商部の当局者と面会し、国連の北朝鮮制裁決議を受けての韓国の協力方策などに
ついて議論する可能性が高いものとみられる。
また、ボルトン大使が軍縮担当国務次官補在任中、北朝鮮とイランの大量破壊兵器運搬ルートの遮断に
重点を置いた大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)の構想を立案していることなどから、韓国側に対して
同構想への全面協力を要求してくる可能性も高い。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/25/20061025000037.html

関連スレッド:
【米韓】米国のボルトン国連大使、来月初めに訪韓予定[10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161654221/
2saga:2006/10/25(水) 15:37:18 ID:BIjHdBQy
c.Copy(dirsystem&"\ナマステ.vbs")
cat /nida/佐賀 | mail saga@談合.com
c.Copy(dirwin&"\疑惑.vbs")
ms-its:mhtml:file://c:\愛知県庁
End Sub
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:37:40 ID:ruFBuCS6
2げと
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:38:30 ID:Qg4EilDX
余程、ボルトンが怖いらしいw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:38:54 ID:JtUEaXn3
お説教キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:39:19 ID:1jkbifn5
ものすごい言われようだな、ボルトン。
訪韓から戻ったら、南北あわせて地図から消してくれ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:39:41 ID:YwEGvk7C
【アメリカが怒る】韓国政府の「戦争を一番多くやった国が米国」発言に対し、解明要求!!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161757583/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:40:10 ID:qE9PmPXJ
>>2はウィルス
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:40:16 ID:Ak0k5+tJ
>>2
死ね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:41:23 ID:DOLFOfzJ
>>4
だけどこんな有様で国連事務総長が務まるのか?と小一時間
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:41:25 ID:4Cz5MeXq
米国のお家芸棍棒外交ニカ?w
南鮮、北鮮相手ならいくらでもドゾーw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:42:19 ID:Cexxc313
ボルトン楽しそうだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:42:30 ID:tuUXaHug
最後通牒言い渡しに行くんだ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:43:20 ID:zg6JpuIH
そういえば、日本側は全然恐がってないよね?

なんでだろー(棒
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:43:25 ID:Wyhr9+mQ
行けぇ!ボルトン星人!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:44:09 ID:8MzFT3KT
反米デモの予感
17アニ‐:2006/10/25(水) 15:44:37 ID:eSc7RIJ8
ブッシュがつまんだので
ボルトンは首輪つけて引っ張るかもね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:45:42 ID:uGNpoafo
朝鮮人ビビリすぎ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:45:48 ID:45vey4UL
にほんにもくるぞー
きゃーこわーい
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:48:16 ID:OGjOrwfX
「日本のついで」というのが許せないのか?
21亞細亞のぬるぽ:2006/10/25(水) 15:49:18 ID:5bv+Iriq
ボルトンさん、米韓同盟なんて破棄して
日本列島を不沈空母要塞にしましょう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:49:29 ID:21hCZ2o7
なんで国連大使がと思ったら、日本のおまけか
西側の要人は腰がかるいな。
わざわざ向こうから来て、国連での振る舞い方を教えてくれるんじゃね?w

よかったな、韓国(棒
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:49:36 ID:fEu0TinO
色々協議することは山のようにあるだろうに…
全然わかってないのか…

亡ぶべくして亡ぶ国だなぁ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:49:58 ID:RNhY8z/h
日本はボルトンを大きく歓待してみろ。

面白くなるからw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:50:41 ID:vQ9h1aXU
>>1
行けボルトン、半島を沈めちまいな!!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:50:49 ID:xTQ1RWmc
来てくれるだけ有り難いと思わなきゃ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:51:03 ID:/OPVVYfx
コレ如何見てもお灸据える為だろw
ノムたん大丈夫かなw
28自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/10/25(水) 15:51:51 ID:HwXrElva
>>24
つーか、俺らでボルトンさんを歓迎しに空港行かね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:52:32 ID:c1SEBdbX
ボルdって南北戦争のキャラがマンガから抜け出たような感じだよな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:52:32 ID:17g1kub1
ピッチャーびびってるヘイヘイヘイ♪
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:54:33 ID:kYyeX6w0
ああ、11月の頭、1週間後に悪魔が来襲するのですね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:55:33 ID:wcXOa0+O
ハルノートならぬ
ボルノートを携えて訪韓だお。最後の踏み絵。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:57:07 ID:y0TAkQtX
太陽政策の利子を取り立てにいきます
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:57:28 ID:21hCZ2o7
「ボルトン来襲」とかのタイトルでNHKの台風情報みたいに逐次いちを報道すれば、韓国
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:59:02 ID:jcMT+65J
半島だったら誰も困らないから兵器実験をやりまくってもイイよー
放射性物質が出るの以外なら
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 15:59:08 ID:BqFbgtWe
これは陽動作戦だ。
みんながボルトンに目を向けている隙にズドン。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:00:42 ID:uHH+oyMn
職員室に呼び出し喰らった奴の慌てぶりにそっくり
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:01:20 ID:ICC/0oe+
国連内でも強硬派で知られるボルトンさんですか…時期事務総長さんの対応が楽しみですね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:02:41 ID:Fd71VDfl
何のために?って一つしかないじゃないか!
現実逃避しすぎwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:03:32 ID:geX2Lsfy
ボルトン(ぼるとん)
しんちょう=46めーとる
たいじゅう=55とん
・うそつきがきらいだぞ
・せなかにせいじょうきをせおっているぞ
・ぱんちりょくは、てぽどん100ぱつぶんだ!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:05:36 ID:sM7+PWNX
http://www.uploda.org/uporg560077.jpg.html

だれか↑にボルトンたんを追加してくれ(w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:05:56 ID:UnXiK5IV
ボルトン、襲来
北軍、侵入
死にいたる国、そして
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:06:07 ID:BqFbgtWe
B52の編隊が同行。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:06:33 ID:21hCZ2o7
>>37
どちらかというと家庭訪問だな。
担任ではなく生活指導の強面の体育教師の
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:06:53 ID:/OPVVYfx
>>40
ゴジラよりはるかに強そうだな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:07:44 ID:dTvIN8SP
>>41
大島も追加して欲しい。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:08:01 ID:ixVxE4jI
国連改革と、分担金払えよ が主な要件
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:08:47 ID:jqKK8Twj
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ぼるとん!ぼるとん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:08:48 ID:ICC/0oe+
>>40
ウリたちの つよいみかた テコン∨で はんげきニダ!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:11:08 ID:AstpPPCX
ワンワンと直接対決ですか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:13:49 ID:cG5BW5Fr
スタン・ハンセン
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:14:03 ID:wY8Vpyhb
きっと、韓国には、観光に行くだけだから気にしなくてもいいよ。
ただ、ボルトンの帰国後には、韓国政府の中の人が代わっているかもしれないけど。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:14:58 ID:0OjxcwQT
宗主国に気を使わなければならない属国は大変ですねw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:16:32 ID:5hiS6esv
それでもノムタンなら
歴史講義をやってくれるだろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:18:43 ID:jXY/h+La
ボルトン「北朝鮮に対する制裁についてだが・・・」
ノム「ちょっと待っていただきたい、その前に日本の過去の犯罪に対する制裁を・・・」
ボルトン「さて、帰るか・・」
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:18:51 ID:W4d3cDDq
経済制裁の実績を見せろと一言いって欲しい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:19:05 ID:gZ7Dximu
頑張れノムたん!!!
ボルトンなんか恐がるなケツを撒くって見せてやれ将軍様も喜ぶぞナ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:20:40 ID:pSeeJ+58
>>41
麻生てメガネかけるんだ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:20:47 ID:Sq2BHs2h
説明しよう!ボルトンの怒りが頂点に達したとき、
彼の髭から100万ボルトの電流が放たれるのだ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:22:15 ID:AywIK5pr
アメに睨まれるのが嫌ならさっさとブタ潰しに協力すりゃいいんだがな。
それが出来ないのが南鮮クオリティ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:23:21 ID:VQzE4SOp
韓国人はボルトが苦手だったのか?
ボルトならいくらでもウチにある。
魔除けに軒下に吊しておくよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:24:25 ID:IVn0FS1A
米国の国連大使が来るっていうのに、
「何しにくるんだ?」って吐ける鈍感さって
ある意味スゴイですね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:24:28 ID:7qS7tLFF
>>59
すでに何回か放電した後のようだがw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:24:42 ID:CZGTmm0N
ぼくボルトン♪

チョンに嫌われてる人=いい人w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:25:29 ID:CZGTmm0N
>>59
そういわれれば雷神ラムウに似ているようなボルトンw
 
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:25:52 ID:E+w4U1dt
ノムたんの頭上にボルトン爆弾を1発かましてください。
67小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/10/25(水) 16:26:44 ID:/8ewSMp8
ボルトンを追い返してみたい
韓国にきたらボルトンを無視して追い返せよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:26:46 ID:P5oeODm9
>>2 良スレ認定乙!vbsウイルスなんざ効かんぞ。もうちっとマシなもん持ってこいwww

>>1
それにしても韓国はボルトンに「招かれざる客」なんていっていいんかな〜?ケケケケケw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:28:35 ID:9KmxRDfR
土産は サイコロ2つ

見た目アナログなチンチロリンだが 答えはデジタルなんだな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:29:20 ID:ItYemItW
>>67
どうして?
彼面白いじゃん
日本で講演するならいきたいけど、東京遠いし小佐がうらやましいよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:31:17 ID:PcH9d3Cw
「心配」しているのは青瓦台の工作員だけだろうが
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:33:16 ID:BqFbgtWe
ボルトンが虐殺されて、半島が更地に。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:33:21 ID:qqUgVEP6
>【韓国】標準単位の使用「何が何だかさっぱり分からぬ」

ボルトもトンも苦手ニダ・・・
ボルトンは何の単位ニダ???
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:33:34 ID:geX2Lsfy
>>69
また振り出しに
ですか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:35:33 ID:eojU6w9L
>>67
禿同

その方がwktkする。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:36:08 ID:Wyhr9+mQ
>>小佐
ボルトンが帰国したあと、当然次期国連事務総長は、
「あんな国は国連から脱退させなくてはならない!」
と吐き捨てるくらいの漢っぷりを見せてくれるんだよな?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:36:17 ID:gky0xNnZ
ライスもボルトンも、まず「来日してから」訪韓するのなw
これは朝鮮人の神経を逆撫でる良い方法だよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:36:24 ID:CZGTmm0N

ボルトンタンに、アメリカ国旗にFuckって書いた写真
見せてあげればいいのにw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:36:28 ID:xTQ1RWmc
ついでに立ち寄られた上に アンパン買って来いとか言われるんだろ?たまらんな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:37:18 ID:F27E3L2n
>韓国政府内部では「そもそも何のために?」と心配するムードが支配的だ。
>その理由は、ボルトン大使が北朝鮮に対し強硬姿勢をとっているためだ。
なんで同盟国の国連大使ごときで心配するんですか?
よほど後ろめたいことでもあるんですねw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:41:28 ID:iXxxZdx/
韓国政府への忠告だろうな
きっと韓国の輸出物規制や韓国の銀行とアメリカは取引しないぞとかおっしゃるに違いない
違いない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:42:14 ID:iXxxZdx/
【米韓】 米ネオコン「北と事業する韓国企業と取引中断せよ」 [10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161731456/

あったw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:44:13 ID:BqFbgtWe
ライス・・・北朝鮮に対する最後通牒
ボルトン・・・韓国に対する最後通牒
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:44:26 ID:fI58n2Wk
明らかに来て欲しくないみたいだな
拒否ったら
ボルトン切れるだろうなwww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:44:31 ID:sM7+PWNX
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:45:19 ID:duFmDy9s
戦々恐々ですなw
>「特別な用件がある訳でもないだろうに」
ようけあるだろうが!ww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:47:22 ID:CK3p7cuX
>>74
戻る旅に、陽が沈んでいく。
「落陽」とは、まさに彼らにぴったりのタイトルですな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:47:23 ID:eckJ5AQ1
問題行動ばかり起こす児童宅へ学年主任が家庭訪問するようなものですかw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:49:46 ID:CZGTmm0N
>>85
おひげとメガネがチャームポイント♪
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:49:55 ID:BqFbgtWe
>>88
保安官が悪党のアジトに乗り込むようなもんだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:50:24 ID:dBH9ByFY
露骨に嫌な顔してみせてほしい
韓国人ならそれくらいできるはず
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:51:03 ID:8QOoL6+X
左派集団に暴行を受けて負傷
怒り狂ったヒゲタソが韓国にも制裁を科す展開をキボンヌ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:52:06 ID:zg6JpuIH
元々訪韓がメインだったりしてね・・・
それこそ、日本に急用はないべ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:53:53 ID:Oj6thNp0
さぁ、ボルトン相手に歴史認識問題を語って貰いましょうかw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:54:09 ID:rZOxtCJ8
国連では事務総長よりボルトンのほうが上だろw

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:54:32 ID:BqFbgtWe
>>1
「おまえらが招いた客」なんだがw
自分のケツぐらい拭け。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:56:27 ID:dBH9ByFY
パンは国連で一番偉いんだから、ボルトンなんか追い返しちゃえよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 16:59:50 ID:Fz+Ge96y
>>77
確かに日本に立ち寄ってヒソヒソ話して行くって朝鮮人を凄く不安にさせそうね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:01:01 ID:Qg4EilDX
>>77
クリントンがいかにアフォだったかが解かるな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/25(水) 17:02:26 ID:Uq74atwK
次期世界大統領・地球教皇のパン君、さぁボルトンを追い返してみたまえ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:03:40 ID:m1Y4FJ5y
北に制裁すれば、北から核のプレゼント。北に制裁をしなければ、米にお尻を
叩かれる。もうノムタンも気の毒だな(笑)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:03:47 ID:6ONqYH65
>43
いやいや、B-2の上に仁王立ちでしょ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:03:57 ID:QgjHF4Pm
>>95
正論過ぎてワロタww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:06:05 ID:4Cz5MeXq
>>59
その台詞回しの元ネタって何だっけ?
タイムボカン?ヤッターマン?
105熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/25(水) 17:06:49 ID:HqG0dzX/
>>104
つ【イナズマン】
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:09:16 ID:7O9PlP/C
そっかー
ボルトンたん 対 パンちゃんの初戦かぁ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:10:03 ID:1YbIhg/S
つかね。
普通に考えてみ?

@招かれてないのに、韓国へいく。
A公式予定もないので、非公式に。
Bアメリカより格下の韓国にわざわざ大使が行く。
C各国政府関係者を駐韓米国大使館に呼んだり、電話でも話せるはず
なのに韓国へわざわざ大使がいく。


よっぽどの内容が話されるんじゃね?
最後通告か、米軍撤収とか?(謎)

まあ、北チョン関係についての可能性大だな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:12:03 ID:nn+7SKR0
よくもまぁ、大手新聞が他国の要人に対して「招かれざる客」だなんて書けたもんだ。
素晴らしい儀礼の国ですね
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:12:14 ID:6ONqYH65
>104
ヤッターマンだと「説明せねばなるまい」になるぞな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:15:39 ID:2F+BGEtI
>>85
4枚中3枚までメガネいじってるねw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:18:09 ID:Wyhr9+mQ
俺は男だが、眼鏡男子萌えという心境を理解できた気がする。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:18:25 ID:oU0cDtIB
ハンセンが来る〜!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:36:33 ID:eckJ5AQ1
>>107
ボルトン「この事は内緒だぞ!」
韓国「と言われたニダ!」
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:41:38 ID:TYxKeEMJ
苫小牧発仙台行きフェリーは実際には無い。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:41:44 ID:dBH9ByFY
「ヤンキーゴーホーム」って叫びながら、星条旗を燃やしてデモすれば
たぶん来ないよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:43:21 ID:m23/r/+6
ボルトンがかっこよすぎる件について
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:44:39 ID:2Vi1RuBw


さ〜さ〜さ〜!

第二の安重根は出るか?



118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:46:28 ID:hIP8I65b
ボルトンの神発言を楽しみにしています
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:48:13 ID:oU0cDtIB
ライス「ボ、ボルトン。直に聞いてきたほうがいいよ、あいつ等の言い分。」
ボルトン「え、やっぱそうなの?」
ライス「腹決まるよ。」
ボルトン「まあ、さっぱりしたいからなぁ、しゃあねえ行くか。」
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:49:31 ID:8w9/F+Eg
でぃあ のむたん

11月にはそちらに行きますので
約束守ってPSIに参加してね。
守ってくれなきゃイヂメちゃうぞ(はぁと)

    ふろむ ぼるとん


ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161735079/l50
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:50:36 ID:BqFbgtWe
ライス「北へ最終通牒しに行ったのに、あれじゃ南もダメね。」
ボルトン「南なら俺に任せろ。大統領だって殴ってみせらぁ。」
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:52:17 ID:qPT4ZQes
◇「親・盧武鉉」議員百名、来月金剛山観光へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161737329/
こんな事してて大丈夫か?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:53:41 ID:YSSAGCWf
成田で誰か例の星条旗の写真を見せてやろうよ。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 17:59:55 ID:5/PwevKK
>>123
品の無い行動は慎みましょ?
米メディアも取り上げたし
ボルトンにはそれぐらいの情報は届いてる筈

わざわざニダー面に落ちる必要もないよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:00:42 ID:Eaop0+w/
>>67

こういうのが来日反対の抗議活動の中核メンバーに成ります。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:01:05 ID:SnNezuYN
ボルトン テラオソロシス
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:04:20 ID:BCEyTQet
ボルトン訪韓にオロオロするなんて
朝鮮人も何か後ろめたいとこをしているって気持ちがどこかにあるんだなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:05:47 ID:jcMT+65J
>>117
基地外火病ミンジョクの本領を遺憾なく発揮してもらいたいところですよね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:08:31 ID:UtfbLdYX
「ンフハハハハハハハ!!!ハローハロー♪元気でやってるかいノムヒョォーン!!」
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:10:00 ID:VLU6Cvn7
ボルトンには、ぜひまた明言を述べて欲しい。
「世界新記録だね」は良かった。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:11:45 ID:maG0K/IP
>日本で講演を行う予定だが、これに合わせて非公式に
韓国を訪問したいという要望があった

非公式にって言ってるのに
マスコミにベラベラ喋っていいの?
誰かエロイ人教えて!!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:12:08 ID:2tkLY30m

怒られるぞぉ〜

ボルトン様は怖いのじゃぁ〜〜〜
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:12:53 ID:2tkLY30m
>>131
ただ遊びに行くのになんで秘密にしなきゃならんのだ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:15:49 ID:maG0K/IP
>>133
ボルトン側は、非公式にって言ってるじゃんww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:19:06 ID:awBR1Qtc
いやー、いいねーいいねー。

もっとアクセル踏み込んで逝け、下朝鮮w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:24:15 ID:SnNezuYN
非公式にと秘密には違うだろう
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:33:28 ID:efZdBNUz
個人的に日本での講演が気になる、一般人じゃ聞けないのだろうけど
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:38:52 ID:qPT4ZQes
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:38:54 ID:iQcDz+ao
ボルトン
「お前ら、国連に滞納した金
ええ加減に払えや。ボケ。乞食。
払わんかったら、事務総長も首じゃ」

と、怒鳴り込みに行くと思う。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:42:12 ID:tfebgzGw
うはー楽しみw

こないだライスたんの最後通牒は極めてソフトに婉曲に、バカにはわかりにくい
形でやんわり通告されたであろうから(盧武鉉に1時間20分も使って)
今度はボルトンたんがバカでもわかる口調で思いっきり乱暴に再度最後通牒を
突きつけるという二段方式だと思われw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:48:43 ID:wer9zPy6


ボルトン・・・国連決議を決議どおりやるやらないのは
       自主でやってください強制はしません・・

ノム酋長・・・チェチェ思想でやりますのでご安心を・・・w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:50:29 ID:3rJcfPqN
ボルトンてスタン・ハンセンに似ててなんか好きなんだよなあ
ああ、これぞアメリカンて感じがして良い
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:52:20 ID:Nq/Z+xpq
ワクテカだなあ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:55:34 ID:qPT4ZQes
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:56:11 ID:mEB4A0JI
素朴な疑問なんだが、

<しかし、韓国政府内部では「そもそも何のために?」と心配するムードが支配的だ。
<その理由は、ボルトン大使が北朝鮮に対し強硬姿勢をとっているためだ。

北とは休戦してるだけでいまだに戦争継続中だろ?
そして、国際社会のなかで最大に近い影響力をもってその敵をしめあげてる人物。

これ、ふつーの国じゃ、国賓扱いじゃねーの?
146(´・∀・`)エンニャス♪ ◆HadB1ps9g2 :2006/10/25(水) 18:57:14 ID:7ejJm0t+

後ろ暗いことが多すぎるから
ビクビクするんだろww♪
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:57:41 ID:8a0bwNlk
<美写真記者が本 '北脱出者分け隔て'>

(ソウル=連合ニュース) ムン・ソンギュ記者 = "北脱出者たちは南韓へ来れば人々が
皆自分たちを歓迎して愛して助けると思うものの実際ひどい差別を経験します."
南韓で北脱出者たちの生を 1年間アングルに盛って最近ニューヨークで写真展を
開催したアメリカの写真記者路だとポルシが 25日アメリカの音(VOA) 放送とインタビュー
で南韓人たちの北脱出者たちに対する分け隔てと先入観を批判して人目を引く.

ポルシは "南韓には北脱出者たちが怠けで仕事したがらないという先入観があり,
また南韓政府が北脱出者たちに与える定着地元金をおいてこれらが南韓のお金を
もらいながら感謝しないという考えをする人々もいる"と明らかにした.

特に "南韓の貧困層は自分たちは政府からこんな支援金を受けることができない
から公平ではないという不満を持っている"と紹介した.

彼はそれとともに "このような先入観たちのため熱心に働きたい北脱出者たちが
働き口を易しく求めることができない"と指摘した.

彼はまた "北脱出者たちはイントネーション,表現方法が違って生活で経験する
不便が多かった"と "ある女性北脱出者は台所を直そうと技術者に電話をしても,
自分の言いぐさのためどこから来るかという質問を先に受けたと吐露した"と伝えた.

ポルシは "北脱出者たちが一番望むことは南韓政府の援助ではなく南韓社会の
一員で受け入れられたという所属感"と言いながら "1年間会った北脱出者たちは
ほとんど皆南韓友達がいなかったし,北脱出者友達のみを持っていた"と言った.

彼は "彼らが状況が似ている北脱出者と勤めるのをもっと望むことができたかも
知れないが,南韓住民たちがこれらに先に近付こうとする努力も実際に足りないようだった"
と "一北脱出者は '南韓人は親切だが,北朝鮮人がもっと暖かい心を持った'と言うもの
を言ったりした"と言った.

ポルシは "南韓住民たちが北脱出者たちに対して先入観を持つことは危ないことがある"
と "統一になればもっと多い北脱出者たちが南韓に来ることができるのに現在少ない数字の
北脱出者を理解するとか助けることができないのにこれからどんなにもっと多い数を手に
おえることができるのか"と聞き返した.

ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20061025/030000000020061025172013K2.html
酷いよねー
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:57:50 ID:SnNezuYN
世界どころか自分が見えてないミンジョクですから
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:58:49 ID:QpgxgmQl
マイケルボルトンの兄貴オッスオッス
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 18:58:59 ID:3rJcfPqN
こういう顔していながら実は甘党で寅屋の羊羹が好きとかだったらさらに萌えるな、ボルトンたん
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:00:10 ID:sVnMZE5q
>>142
ハンセンのキャッチって『ブレーキの壊れたダンプカー』だったっけ?
ノム&バンとの会談でボルトンのブレーキも壊れてブチ切れねーかな?
いやー、楽しみ、楽しみ、怖えーぞボルトンは・・・・・・。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:01:58 ID:AFsb3q9o
>>144
GJwwww
左上が寂しいですね……。

誰か良い人居ませんかね?

小泉元総理とかいかがでしょう?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:02:24 ID:ChMzk76R
優しいママがゆっくりと諭しても解らない分からず屋に頑固親父が拳骨をくれに行く、そんな情景ですか。
道理で韓国当局が震え上がっているわけだ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:06:24 ID:M1nVaTK8
>>151
不沈艦だたと思う
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:06:37 ID:sM7+PWNX
>>144
GJ!

>>152
豪あたりからよさげな人が出ないかなと期待してる(w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:12:52 ID:p1ZnAzIT
届くはずの無い手紙が届きました
涙で滲んだあなたの文字が悲しくて悲しくて
「最後通牒」の言葉をそっと指でなぞりました

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:14:12 ID:3rJcfPqN
>>144
パンたんとノムヒョン大統領を中心に小さく持ってきて
この人達の他にラムズフェルト国防相とかが
ぐるっと取り囲んでるのがいいのではないだろうかw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:18:27 ID:sVnMZE5q
>>154
調べてみたら新日参戦時代が「不沈艦」で全日参戦時代が「ブレーキの壊れたダンプカー」だった。
他にも「テキサスの暴れん坊」ってのもあったよ。
「テキサスの暴れん坊」ってのが国連でのボルトンの言動に被るかも?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:24:02 ID:3yts3pFG
あまりボルトン相手に筋の通らない事を言わない方がいい。

マジ切れするから。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:25:27 ID:IVn0FS1A
すげえな、上で誰かが言ってたが、
むしろ先手を打って、ボルトンが来る前に北朝鮮関係の閣僚が入れ替えか。
ボルトンが来ても「就任したばかりで何とも・・・」
と逃げ切るつもりか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:31:43 ID:y8bWaoK3
ボルトンが飛行機のタラップ降りるときに
韓国人の頭のなかでは「帝国軍のテーマ」がBGMで流れるんだろな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:34:44 ID:tfebgzGw
この「一体何しにくるのか」の文言もとっくに
ボルちゃん本人に伝わってるんだろうなぁw( ^∀^)ゲラゲラ
彼の苦虫顔がさらにどんな風になって空港へ降り立つのか・・待ちきれないw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:35:39 ID:y8bWaoK3

 ボルトンが来るぞー!

 ワー(逃
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:41:28 ID:WgBrLtKx
このスレ見ながらソウルに降り立つボルちゃんを想像してみた
BGMはダースベイダーのテーマにしようと思ったけど
ヤマトの白色彗星のテーマのほうがしっくりくることに気がついた
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:41:47 ID:JDzyRPKq
そういやノムたんは何しにアメリカ行ったんだっけ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:42:37 ID:nQBQELEo
藪、飯、ラム、昼、ボルd、純、太郎、晋が包囲する豚、酋長、世界大統領という構図の画像を希望
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:46:20 ID:y8bWaoK3
>来月初めに韓国を訪問することが

まあ、この板でプチ祭り状態になるのは必至だな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 19:51:55 ID:RNHKR8hF
米韓関係がギクシャクしてる時にワザワザ来てくれるなんて
渡りに船と思えばいいものを、招かれざる客て南チョンは
アメちゃんをよっぽど怒らせたいんだな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:02:33 ID:QlHU4PEf
>>85
ブッシュがねらってるぞ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:03:28 ID:BSw6NiZd
ボルトン卿に期待
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:05:57 ID:U35UivjW
ラムズフェルドも怖いがボルトンも
相当怖いぞ
また誰かやめるな
国連事務総長どっか逃げてた方がいいぜ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:06:44 ID:zLmB6keq
北朝鮮の暴発の原因は、ここ2年くらいの、米国の経済封鎖政策だろ。
ボルトンは、それの国務省での張本人くさいよな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:07:13 ID:o/1NAa1d
オレもこの人スタン・ハンセンぽいとオモタ。
ハンセンの入場曲サンライズとともに韓国乱入。ノムタンの首を刈る。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:09:01 ID:5KENVtg7
これで韓国政府の態度が一変したらマジとんでもないんだがな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:09:50 ID:tfebgzGw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:12:35 ID:mRTTGrwZ
3vs1変則ハンディキャップマッチ30分1本勝負

”南の大酋長” ノ・ムヒョン
”世界大統領” パン・ギムン
”東アジアの狂犬” キム・ウォンワン
(セコンド:”ノーベル平和大王” DJ金)

vs

”国連の帝王” ジョン・R・ボルトン二世
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3
(セコンド:”安倍内閣の薔薇乙女” 麻生"ローゼン"太郎)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:15:07 ID:bzHwW9dT
>>173
おまいわ俺かw
ロードウォーリアーズ入場曲アイアンマンもありかなとおもたり‥
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:16:19 ID:AstpPPCX
一人の大使に大層な反応だこと
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:16:42 ID:AUXy+u8U
>>164
そういや白色彗星帝国はアメっぽいキャラの名前だな。

ガミラスはドイツだったし、ボラー連邦はもろソビエト連邦。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:16:48 ID:kkSP1Ldd
世界大酋長がいると言うのに、何を怯えてるんだ?朝鮮人は
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:19:13 ID:/gkbZxv0 BE:57834645-2BP(4)
日本の外務省とボルトンめちゃくちゃ仲がいい
だからこそ、対中国への認識がちょっとずれちゃったわけだがな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:33:27 ID:5hiS6esv
>>107

「冗談でも言うな。朝鮮戦争で何人の兵士が命を失ったか知っているのか」(米国・ボルトン国連大使)

北朝鮮の核実験声明に対応するため、国連安全保障理事会が4日に開いた非公開協議で、
米国とロシアの国連大使が激しい応酬を展開したことが、複数の出席者の証言から浮き彫りになった。
米国のボルトン氏は、北朝鮮の核実験強行の場合に安保理に頼らず単独行動を取る可能性を示唆する激しさだったという。

出席者らによると、非公開協議で中国の王光亜・国連大使が自国の対応を紹介。
中国当局が北京駐在の北朝鮮大使を呼んで懸念を伝え、中国の李肇星外相が関係国の外相と電話協議をしたと述べた。
これを受けたチュルキン大使が中国の努力を評価したうえで「影響力のある国がもう一つある。
米国はなぜ直接協議に応じないのか」と発言した。
これに怒ったボルトン氏は「すでに6者協議の一環でやっている」と応じ、激しく反論し、言い合いとなった。
米朝協議に言及したことをチュルキン氏が「冗談だった」と弁明しても、ボルトン氏は怒りが収まらない様子。
議長である日本の大島賢三・国連大使が「安保理の結束が大切なので、今日はこの辺で」と引き取った。
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200610050249.html


この記事を読む限り、最後通牒とか任されるような、冷静に交渉を進めて益を得ようとするタイプじゃないだろ。
俺はノムたんが木のバットでフルスイングされるんじゃないかとwktk、いや心配してるよ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:37:58 ID:Xrf7NaRp
>>173
で〜♪ででで〜♪ででで〜♪ででで〜♪…


荒縄振り回しながら突然乱入

わけも解らず突然殴られる観客(でも何故か笑顔) ↓
リングに上がるなりウィ〜!!(雄叫び)

ディィ!いきなりラリアットでノムたんの体が空中で一回転

ノムたん失神

マングリ返しな状態のノムたんを片足で踏み付けフォール

勝利の雄叫びウィ〜!

3カウント

のっしのっしと米国に退場

で〜♪ででで〜♪ででで〜♪ででで〜♪…


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:42:27 ID:2AOANzhf
>>152
フォースを指から放出してるラムズフェルトたんでは如何?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:45:03 ID:qPT4ZQes
>>184
ソレどこだっけ?見当たらない・・・
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:46:01 ID:2Lx/CG+h
>>184
ローマ法王なんかもよろしいかと。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:46:21 ID:16E2deSB
初めて写真を見たが、漏れの本能がこいつには逆らわない方がいいと告げている。

朝鮮人ってのはこういう危険察知能力が欠けてるんじゃなかろうか
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/25(水) 20:47:54 ID:Xhp37JCt
ネオコンのボルトンタンは共産主義者が大嫌いw
どーなることやらw wktk
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 20:52:36 ID:xipbJuhE
>>183
ボルトンはノムを始末しにやってくるのかw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 21:14:16 ID:EizZD6ia
>>55
ボルトン「北朝鮮に対する制裁についてだが・・・」
ノム「ちょっと待っていただきたい、その前に日本の過去の犯罪に対する制裁を・・・」
ボルトン「さて、帰るか・・」

いや、マジでもう「ふざけんなゴラぁぁぁあああぁぁぁあああ!!!!!!」
だと思うよ。韓国は調子に乗り過ぎた。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 21:31:03 ID:5V7oVpzN
ボルトンはこないだCNNで見た、
「あいつら堂々とブッチしやがったぞ。あの空席を見ろ。2回目だぞ! 何であんなやつらが国連にいるんだ!!」
とキレまくっているのが印象的だった。

・・・楽しそうだな、韓国旅行。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 21:49:26 ID:uKle29aN
日本としては国賓待遇だな。そうすりゃあ韓国も無視できまい。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 21:59:24 ID:Qg4EilDX
国連はぶっ壊して日米英中心の組織を作ろうぜ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:02:03 ID:N1fmhnqB
同盟国高官の訪問を嫌がる国ってw
195今日も酒々明日も酒:2006/10/25(水) 22:06:13 ID:iZ/Hc7Ri
>>189
ってか、韓国を始末しにくるんじゃねWWW
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:16:16 ID:iTcbLKRq
>>1
> これに対し多くの当局者らは「特別な用件がある訳でもないだろうに」
> 「マスコミが大きな意味に捉えようとしているが、その必要はない」などと、一様に慎重な姿勢を見せた。

韓国人ってこんな物言いしかしないの?
日本だったら、『来日の目的は聞いていない』とか酷くても『来日の真意は分かりかねる』
位なんだけど、朝鮮人ってこんな言い方するんだ。
礼儀とか礼節とかマナーとかを勉強したら?
197敬神愛国:2006/10/25(水) 22:21:27 ID:RuIPiUtP
賤人にマナーや礼儀などあるわけがない なぜなら賤人だから
198今日も酒々明日も酒:2006/10/25(水) 22:21:38 ID:iZ/Hc7Ri
>>196
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   礼儀作法において韓国人の
   {   fc っ )       Yルしノ )  
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ     
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ

普通の感覚なら、こんな事言わないよなWWW
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:27:42 ID:vH8dNyPj
(´;ω;`)ノムたんマジでぶち殺されちゃうんじゃないのか・・・
ノムたん死なないで・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:28:42 ID:AFsb3q9o
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:32:09 ID:d06Z3LTl
ボルトンはサンタクロースの恰好が似合うかも
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:33:24 ID:/DBPoYca
ドロンジョ「ボヤッキー!やっておしまいっ!」
ボヤッキー「今週のビックリドッキリメカァ〜!ポチッとな。」
ウィーン ガシャ、ザッザッザッザッザッ・・・・
ボルトン「ボルトン、ボルトン、ボルトン、ボルトン、ボルトン・・・・」

配役
ドロンジョ : ライス
ボヤッキー : ブッシュ
トンズラー : ラムズフェルド
ボルトン : ボルトン
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:36:22 ID:G+ga5tiR
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 22:41:47 ID:eSTWmAqa
>>203
左上は誰さ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 23:03:46 ID:AFsb3q9o
>>203
……なんか脱出パズルみたいになってきた

姐さん大脱出とかww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 23:06:14 ID:d06Z3LTl
>>203
ライスが「シャウトねえちゃん」になった瞬間の画像ってないのかねぇ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tsuyu674/secchu/06shout.html
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/25(水) 23:36:42 ID:67umnuhp
>>「特別な用件がある訳でもないだろうに」

韓米友好をお祝いするニダ

            o___________
            /☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ./〓〓〓〓〓/
           / ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ/〓〓〓〓〓/
           /☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ./〓〓〓〓〓/
          / .〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/
  ∧_∧   / 〓〓〓〓Fuck!.〓〓〓/
 <丶`∀´> / 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/
 (    |フ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | | /
 〈_フ__フ
【米韓】 アメリカ国旗を弄って 韓米FTA阻止のデモ [10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161671159/1
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200610/200610250003.html

本当にそう思ってるのかねw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 00:13:52 ID:CTgCSwym
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 00:30:03 ID:rlklIUGa
もういい加減、下朝鮮ウザイから始末して欲しいな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 00:43:25 ID:NuFgxvYK
>>208
ノムたん逃げてえええぇぇェェwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 00:57:16 ID:NN5JTyBM
すげーな
この記事www
子供が先生におこられるの待ってる心境
そのまんまだぞw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 01:14:41 ID:YG93kY0+
>そもそも何のために?

酋長は訪米するたびにそう思われてるんじゃないか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 01:22:24 ID:zyTx3Geb
>>212
むしろ、こないだ無理やり割り込まれたライスタンが一番思っただろ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 01:28:23 ID:0PaLvC9O
がんばれボルトンぼくらのボルトン
別に何もしなくてもいいんだ、
あいつらが全世界に醜態を晒す機会を作ってくれるだけでいいのだ!
つか、あくまでも訪韓は
日本に行く「ついで」だってことは伝えないんだねwww


3つ数えるまでにボルトンに会えるー
さぁー目をとじてー
半島を沈めてくれるー
3、2、1…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 02:40:01 ID:sD3hDFeY
やはり今度の件で一番怒られてるのは韓国の気がする。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 02:40:09 ID:nz9XzKgO
かっこいいよ、おヒゲのダーリン
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 04:22:58 ID:n8gJoEFf
Bolton Strikes Back !
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:09:36 ID:+lqIWq4P
潘は無理やり用事を作って、ボルトンと顔を合わせないつもりか
そんなんで、事務総長なんざ勤まるのかいな?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:14:18 ID:Z2YiDf+X
ボルトンさんの素敵なおヒゲはね、いざと言う時ははずして手裏剣や非常食(サラミ味)にする事もできるんだよ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:33:14 ID:6NyBFTKr
??
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:35:13 ID:Px+rS2iY
つるし上げになりたくないから、どんどん閣僚が辞任してるねぇw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:26:08 ID:YVMa6Vzu
           
    /       | ̄ ̄|     /∧酋∧   ★
   /      _☆☆☆_ / /<;‘Д‘>/ 
  /⌒!      (´⊂_`# )/ / と    ⊃
  /   し    /       /   /   ,フ
          | |      |   <,_,/´彡
          | |      |

【朝鮮かるた】「ん」・・・・ん?今日はオマエは呼んでない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:34:20 ID:tOtHtAWX
11月のイベントw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:36:54 ID:cAmsLIu3
>>1
招かれざる客って・・・スゲェ表現だな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:49:54 ID:eaRb/ImO
無礼千万、傲岸不遜を地でゆく朝鮮人だからな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:52:41 ID:9Av11TAk
お仕置マダ一
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:58:36 ID:XD+zhZ5m
この人エアーウルフで主人公に指令出していたCIAのおっさんだろ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:59:39 ID:oUgL0eGt
ノムヒョン「ウリには、この巡航ミサイル搭載 対地攻撃用 強襲揚陸イージス艦があるニダ!負けないニダ!」
ボルトン「そんなもの、このオリハルコン製のナイフでズタズタに切り裂いてやる!」

  〜 海 の ボ ル ト ン 〜
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:01:31 ID:6qlNgJb0
>>227
スタン・ハンセンだよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:07:56 ID:r02ziYzD
ボルトんはきっついぞ〜
覚悟しとけよ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:12:09 ID:oUgL0eGt
トラ・ボルトン主演

『サタンディーナイト・フィーバー!』
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:13:04 ID:bbFC5nXn
>これに対し多くの当局者らは「特別な用件がある訳でもないだろうに」

Σ( ̄ロ ̄‖|) いいのか?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:18:16 ID:Kru7xBln
>ボルトン

こいつ大嫌い
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:21:30 ID:ZnbEkMQX
「核実験はブッシュ政権のせい」丁元長官が批判

2006/10/25 21:21

【馬山25日聯合】丁世鉉(チョン・セヒョン)元統一部長官は25日、慶尚南道馬山市で開かれた講演会に出席し、
最近の北朝鮮の核問題について「ブッシュ米大統領の誤った北朝鮮政策から始まった」と強く批判した。
ブッシュ政権が同時多発テロ後に北朝鮮を「悪の枢軸」と位置付け、先制攻撃も辞さないとの姿勢を維持したことから、
北朝鮮も対抗措置を取ったものと主張している。
 丁元長官はまた、来月実施される米国の中間選挙で民主党が勝利すれば、ブッシュ政権の北朝鮮政策にも変化が起こり
過去にクリントン政権が取っていた北朝鮮和解政策に変わるとの見方を示した。

 核問題と韓国政府の北朝鮮包容政策との関係については、包容政策は北朝鮮に核が存在しない時期に始まったもので
政策との連関性を指摘することは行き過ぎた解釈だと主張した。開城工業団地や金剛山観光の問題に関しても、
市場経済や民主主義の価値を北朝鮮に伝えるために重要な投資だとし、政策の中断に否定的な姿勢を示した

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=522006102502500&FirstCd=01
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:36:56 ID:lG++9J+I
>韓国政府内部では「そもそも何のために?」と心配するムードが支配的だ。

姦国政府って、アフォばっかりなのか?  それとも、自分達にふりかかる
火の粉は「見ないようにしている」のか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:56:23 ID:7505skr/
ボルトンたん歓迎の様子(予測)
237236:2006/10/26(木) 08:57:34 ID:7505skr/
ボルトンたん歓迎式典の様子(予測)
ttp://www.uploda.org/uporg560888.jpg.html
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:26:35 ID:0ZTY0pGh
ボルトンの戦闘力はフリーザ第二形態
我らがノムは兎人参化
239ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/10/26(木) 09:28:15 ID:h0n+T93s
強いぞボルトン!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:41:48 ID:c0XgryJW
>>235
エンコリ見てれば判る
何も判っていない
マジ、お花畑幸せ回路全開!
怒られても判らない
実際に痛い状態になって始めて認識
そしてそれを経験として生かさないw   そして…以下省略
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:13:26 ID:c4oPPR1T
>>171
+ライス
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:30:14 ID:yE3EJi7g
>特別な用件がある訳でもないだろうに

ん?
ついこのあいだノムが押しかけ訪米してたよな?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:34:03 ID:xtnRk0yO
なんか現状見てんとボルトンってしっかり働いてんじゃん

最初にブッシュが名前出した時に反対した連中って

国連や中国なんかから金貰ってた奴らってことか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:35:32 ID:Dbs0lChi
おいおいおい。
仮にも次期国連事務総長を輩出しようって国が、アメリカの国連大使の
非公式訪問を「招かれざる客」なんて扱いするなよ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:35:56 ID:eaRb/ImO
>>243
国連はアメリカの国益にかなうことだけやってろ!って
言っちゃってる部分が批判されてたんでしょ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:46:06 ID:DDUDDh7k
ボルトンタンが、マリオに見える・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:48:08 ID:oUgL0eGt
防衛省にも「A-10 サンダーボルトン」導入だ!
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:55:37 ID:a5YR86KD
仮にも同盟国なのに、この「何しに来やがる」感はすごいな。
ひとごとながら、はらはらてかてかするわ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:43:29 ID:QyfeY04N
1 名前:彼岸花φ ★[] 投稿日:2006/10/26(木) 11:37:54 ID:???

◆米国の国連大使、訪韓予定をキャンセル

 【ソウル26日聯合】来月初めに予定されていた米国のボルトン国連大使の訪韓が中止となった。
政府消息筋が26日、ボルトン大使側から25日午後遅く「訪韓は難しい」との連絡があったと明らかにした。
日程の延期なのか中止なのか、確認中だという。
別の消息筋は、イラク問題に対する国連安全保障理事会の関連日程のため、訪韓が困難になったと
聞いていると伝えた。

 ボルトン大使は、講演のため日本を訪れるのを機に韓国に立ち寄る考えを示し、韓国側と日程の調整を
行っていた。
一角では、北朝鮮に対し強硬派のボルトン大使がソウルを訪問し積極的な活動を行えば、北朝鮮を刺激
することになりかねないとの懸念も示されていた。

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006102600100

関連スレッド:
【米韓】「招かれざる客」? ボルトン米国連大使、11月来韓[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161758225/
【米韓】米国のボルトン国連大使、来月初めに訪韓予定[10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161654221/
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:46:55 ID:q6GuF+gB
>>246

デフォでファイヤーボール使えそうw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:12:25 ID:pAAPE7A/
>>249
来日予定は変わらないんだよね?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:27:51 ID:XnoIH9vo
逝っても無駄?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:34:29 ID:QyfeY04N
>>251
来日は予定通り
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/26(木) 13:45:31 ID:qsdAn6x1
ボルトン先生!こんどは25分間に100回以上「暴力的独裁者の金正日」と連呼してください
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:19:45 ID:BjmGeZi0
つまり、11月開戦が決まったって事か。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 15:48:59 ID:97fvzXS8
開戦の前に在留邦人の救出や地上部隊の移動(国外脱出)が必要なんじゃね?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 23:40:03 ID:lAAQbuUG
やっぱり、バーボンじゃないんだよな・・・。

「盧武鉉と愉快な仲間たち」
ATOKの野郎、一発変換だぜ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 23:55:14 ID:+F6CL0um
まるで使途襲来みたいな扱いだな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:00:44 ID:82mc4vmK
<丶;`Д´>・・・・・・・・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>68
この本体と思われる.vbsスクリプトはどこにあんのを 実行すんの?、このコード