【東海新報/コラム】漢字ブームの韓国 「大韓民国」どころか自分の名前すら漢字で書けない[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>698
ソフトを英語で作って、ローカライズ無しでそのまま海外に売れるから。
潰されるってのはその逆もあるから。

というかまあ適当言ってるしスレ違いなんで流してくれればいいっす
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:04:02 ID:d0U/Bp0J
>>700
石島sokdoが訛ったと言ってる訳で、獨島dokdoと同音じゃないわけだが。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:04:31 ID:hNW5iiP/
>>680
間違えると罵るにもなるのもヒミツだぜ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:08:09 ID:sjGXBiis
>>701
英語で国外に売るって単にお前らの英語力の問題だろ。
漢字を廃止すると人間の脳みそがぱーになるから
いろんな内需は減るんだが。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:09:49 ID:GNJp8NEu
漢字は捨てられない文化だあっさり捨てる馬鹿な民族が居たな
韓何とか人
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:09:54 ID:CQJ61ECL
>>702
李朝時代は半島全体で8つの方言が使われていて
文法も発音も統一されてなかった。
濁音が清音になったり、ら行があ行になったりは方言のうち。
なんで石島が独島に変るのも彼らにとってはそう違和感の
あることじゃないらしい。
まったくもって迷惑千万。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:09:58 ID:hNW5iiP/
>>704
そこまで持論を展開するなら論文発表でもすればいいと思う。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:11:25 ID:KlwfQatz
>>707
貴方に100%同意しますw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:12:55 ID:RleL+RyH
>>697
所詮発音できる程度の分け方しかないからな。

発音別に機能的に作った結果、組み合わせで
漢字と同数程度のハングルが出来ているが、
実際に発音できるハングルは限られている。

実際に使う場面では、用意に衝突してしまうんだろ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:14:49 ID:hNW5iiP/
ところで何で韓国人は漢字を捨てたんだっけ。
単なる日本や中国に対するコンプレックスだったらホントに救いようが無いわけだが。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:15:47 ID:8xTpRmKb
>>710
ウリナラマンセーの成果。
朴正煕の数少ない失敗の一つでもある。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:17:55 ID:kuOkrIBs
>>709
なるほど
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:18:30 ID:WYXCOgU/
>>704
うーん・・・じゃあコレが最後ね。

日本語でソフト作ったらそのままだと日本にしか売れないのです。
英語圏に売るためには、相当なコストをかけて英語化しないといけないわけで、
英語力の問題とかじゃないんだわ。
で、市場って言ったのは単にソフトの市場ってだけで、内需とかは関係ない話。

あと、日本語より英語のがコンピュータにとって扱いやすいってのは、
んー、説明が難しいけど、英語はASCIIコードで1文字1バイトで事足りるのに対して、
日本語は機械毎にコードが違ってたり、同じコードでも微妙に違う字が振られてたり、
2バイトで1文字だったり2文字だったり、色々厄介なのだと思ってください。
最近はUNICODEとかで改善されつつはあるのだけれど。

で、だから漢字を廃止とかは一言も言ってないし考えてもいないのです

スレ違いすみません、以降消えます〜
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:18:55 ID:k0lKb2f5
そろそろ…いいかな




佐賀
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:19:36 ID:57OkWxa6
漢字が読めるようになると困るんじゃない?>青瓦台
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:20:50 ID:dyQaW2en
どさくさに紛れて、また朝日が捏造記事(赤線部分)流してるぞ...
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/0c8df516.jpg
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:21:31 ID:hNW5iiP/
>>715
政府の嘘がばれるからなw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:21:34 ID:KlwfQatz
>>713
いやいや、面白い話をありがとう。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:23:27 ID:8xTpRmKb
>>717

( `ハ´) <シカシ中華の懐に抱かれるには、漢字の習得は最低限の礼節アルヨ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:23:41 ID:57OkWxa6
>>716

バカ日はこんなウソ記事を流していたのか。

ハングルが愚民のための文字と知ったら、大半の朝鮮人は火病るんじゃないかな。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:25:19 ID:57OkWxa6
>>717

謝罪と賠償だなw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:25:51 ID:d0U/Bp0J
>>720
大半の韓国人は知ってるように思う、北には知り合いが居ないのでわからんが。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:26:50 ID:Ef8/hAb0
>「ペ・ヨンジュ」だの「イ・ビョンホ」だのと言われても覚えにくいから、
>金大中、金正日と漢字で併記してほしいものである

絶対に反対(`・ω・´)、日本国内の漢字の誤用そのままならOK
つまりね、日本人がつい最近まで普通に読んでた金大中(キンダイチュウ)ならいい、憶えやすいし
ただ、漢字の横にチョン読みを併記するなら、憶えにくくても初めから、
他の外国人同様、カタカナだけでいい、誤った漢字の読みを促進する事になる

実際、協定だかなんだかでチョン読みを強制されるようになって、
「金」の一文字とっても、本来日本人には不必要な「キム」なんて読みが、
既に音訓以外に極短期間で脳内にインプットされてしまった、早くも国語が穢れている
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:27:54 ID:57OkWxa6
>>722

じゃあ、知ってて韓民族は優秀だというのか。ウソ吐きこえぇ。

知り合いって、、、法則発動した?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:29:06 ID:jjMztBWw
方法は一つ
宗主国の直轄地だな
漢字がわかるようになる
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:30:25 ID:hNW5iiP/
>>723
固有名詞だけだから問題ないと思う。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:30:58 ID:jjMztBWw
北でも愚民教育してるの?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:31:46 ID:kuOkrIBs
併合後こそ小学校でハングル教えたり
ハングルの新聞発行してりしてるんだけど
そのことを知っている年寄りは黙して語らずか
併合時代を知る年寄りが消えるのを待っているのは韓国のほうかもね
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:33:07 ID:hNW5iiP/
>>728
併合時代や日本をマンセーすると、お縄になる民主主義国家ですから。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:34:40 ID:I16Tj+xE
>>1
遠くて永遠にたどり着けない国になってください。
いや、まじで。
もうね韓国って犬の肛門みたいな国だから。
ほんとうに嫌気がさす。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:35:27 ID:GJzvS3pD
ところで、北朝鮮の人間は「ハングル」という単語を嫌うらしいね。
朝鮮語で「韓」は「ハン」と読めるので、「ハングル」は韓国の存在を強く意識させるってことで。
だから、北では「ウリグル」と読み替えているそうだ。我々の文字、って意味だってさ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:35:52 ID:7ruvOyfD
>>727
教育以前に生きるのに必死。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:36:01 ID:d0U/Bp0J
>>724
ハングルと韓民族の優秀性とか、そんなの一般人は考えて無いようだが
まぁ知り合いってのがネットゲームで一応日本語が使えるとう言うだけの
本当の一般人ばっかりだから、はっきり言って何も知らない
例えば「剣道の起源が韓国って言ってるけどどう思う」って聞いたら
そんなこと言ってるやつ居るのかって笑われた、韓国のお家芸に見える起源主張も一般人は知らないらしい。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:37:27 ID:k0lKb2f5
>>719
請今後也指導 ニダ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:42:12 ID:8sUiFYCm
ひらがなしか書けない人間と議論してるようなものなのか・・・半島・・・
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:43:37 ID:BeSdF50r
>>731
あの連中は…
そーやって目先の都合だけでころころ物事変えるから後に何も残らん
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:45:03 ID:57OkWxa6
>>733

なるほど。
しかし、エンコリを見てるとそう考えている韓国人はかなりいるように思える。
日本のように世代で意識が異なっているのか。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:46:53 ID:57OkWxa6
>>736

中国式メンツがそうさせたのだろう。
おかげで文化も歴史も殆ど残っていない。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:50:37 ID:bUBp/7RA
>>713
良いソフトは外国製が多いけどね。
彼らは必死でローカライズして売り込んでくるよ。
まあ頑張れや。30年前だと英語のソフトしか無かったんだがな。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 17:51:11 ID:k0lKb2f5
>>737
日本でも大多数は、関心がない、平和が一番、とりあえず笑っとけ、だもんな。
事実、オレもそうでした。
741名無しの会:2006/10/21(土) 17:54:46 ID:clyVKF+K
毛沢東がスターリンに「中国語をローマ字にしたい」といつたところ
「ばか」と言われたそうです。ちなみにスターリンは「言語学者」
中ソ対立は、案外こんなきっかけから。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:01:37 ID:MoAn7Qj4
ひらがなだけ、カタカナだけの文は非常に読みにくいが、
ハングルのみの文もそうじゃないのかな?
やっぱり漢字は必要だよね。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:02:28 ID:57OkWxa6
>>740

同感。韓国、北朝鮮なんて全く関心がなかった。
やっぱりマスゴミによるプロパガンダのせいなのか。

しかし、無知は罪だと心底思った。
知ってしまったからには忘れてはならないことだと思う。


>>741

興味深いですね。
なぜローマ字にしようとしたのかは、日本の誰かがそう言ったのと同様なのでしょう。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:08:57 ID:rQf3bP18
ハングルって朝鮮でだけ通用する記号なんでしょ?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:11:14 ID:c03JoKVc
>>742
ハングルは分かち書きなので、スペースが入るよ。
在と思われる人と仕事上のメールをやりとりしたが、

先日 は ありがとう ござい ました。
その 件に つきまして は、 ...

と(例はイメージ)ものすごく不思議なルールの分かち
書きがされていて、思いっきり引きまくった記憶がある。
上司も法則発動をおそれて、あまり積極的にそことは
つきあおうとしない。

>>741
フィリピンだと、タガログもアルファベットなんだが、長く
なるので文書は英語で書くよと、言ってました。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:11:16 ID:DiM2NPIX
漢字書けないのか。さすが土人。民度低いな
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:14:19 ID:dyQaW2en
毛沢東語録

もしも中国が日本から、日本が作った語彙を輸入しなかったらならば、
毛沢東も毛沢東語録を書けなかった。これは本当である。中国人の王
彬彬という人が書いた中国語の論文の「現代漢語中的日語"外来語"
問題」の中にも、次のように書いてあった。

  「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、
現在我々が使用している社会とか人文・科学方面の名詞、術語の70%
は日本から輸入したものである。これらの言葉は西洋の言葉を日本人が
翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に根付いたものである」と書
かれている。論文の最後には、「最後に私は言いたい。我々が使っている
西洋の概念は、基本的に日本人が我々に代わって翻訳してくれたものだ。
中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」とも書いてあった。

  この7割と言うのは、語彙の種類の数ではなくて、出現頻度から数えた
のかもしれない。日本から中国へ渡った漢字の数はそれほど多くなくて、
1000個ぐらいらしい。しかし日本からの外来語は中国語の中で重要な位
置を占める言葉が多いから、言葉の出現頻度が多いので、数えると7割に
もなるのだと思う。7割というのは社会とか、人文・科学に付いての名詞、術
語に付いてだそうであるが、それにしても7割とは凄い量である。

http://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd040912.htm
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:17:17 ID:57OkWxa6
>>747

毛沢東の中華人民共和国建国宣言を聞くと良く分かるね。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:20:14 ID:SSdxVNE+
>>64
上代仮名遣いって知ってるか?
神代文字は本居宣長とその弟子によって
出た当時に完全に否定されてるよ
750卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/21(土) 18:23:56 ID:xYmKqWfO
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&page=2&nid=71842

ハングルと漢字が混在する、しかも漢字が圧倒的に多い貴重な文章資料。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:31:06 ID:dyQaW2en
色付き服を普及させただけで、「日帝による白衣民族抹殺政策」なんて報道する国だからなぁ...
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66469&servcode=200
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:33:19 ID:k0lKb2f5
>>747
カラオケとかホットドッグはモロ当て字だしな

…それはちょっと違うか。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:34:23 ID:YZOaDpjD
プギャ
754卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/21(土) 18:37:10 ID:xYmKqWfO
>>747
日本も中国も、西欧に対しヾ問題で取り組まねばならなかった為、
必要な語彙が重複したのでしょうね。
昔読んだPCのHow To本で、「医師がパソコンを始めるときは、先輩医師から
辞書ファイルをコピーさせてもらうといい。専門用語が既に登録されているので使いやすい。」
と言うのが乗っておりましたが、それにどこか似た話だと思います。

#なにせ、当時は、萌えも、腐女子も、(゚∀゚)キターもありませんでしたから・・・あ、やおいはあったか。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:46:39 ID:bUBp/7RA
>>754
重複したのではなく,
当時の日本に来た支那留学生たちが祖国へ持ち帰ったのだよ。
我が国が彼らを受け入れていなければ,辛亥革命も起こっていないし,
中華民国も中華人民共和国も存在していないのさ。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:58:18 ID:f0yrI38N
>>755
いわゆる洋務運動でも、留学生が活動したんですかね?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 18:59:37 ID:eZW2mtVa
屁・四馴
李・病保
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 19:13:22 ID:eYZNEp5J
パラソル(イタリア語)
パン  (オランダ語)(スペイン語)
メス  (オランダ語)
オムレツ(フランス語)
支那 (フランス語)
カステラ(ポルトガル語)
アルバイト(ドイツ語)
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 19:24:20 ID:dyQaW2en
表記文字が如実に示す、日本と中国の姿 (ニューヨーク・タイムズ)

ノリミツ・オーニシ 記者(東京

世界中のあらゆる言語の中で、外来語や外国人を区別するために、まったく異なる文字セットを
用意しているのは、日本語だけだ。日本人たちはこの文字セットをみるだけで、対象となるモノや
ヒトが「日本のものではない」とわかるのである。

外国人の名前は、ジョージ・ブッシュからサダム・フセインに至るまで「カタカナ」という文字で記述さ
れている。さらに、外国の市民権をもつ日本人の子孫たちにも、この文字セットが使用されている。
日本人の名前を冠していても、本当の日本人とは見なされない、ということだ。

これとは対照的に、中国ではこのような区別は存在しない。中国人ではない人たちの名前も、ときに
非常な困難を伴うものの、中国語の文字のみで表記される。外国人もある意味で中国人にされてしま
うのだ。

実際のところ、このような違いは、両国の対極的な世界観を反映している。島国日本の「内向き」な見方
とは対照的に、中国には自らを「中原の王国」「世界の中心」と見なす伝統がある。日本にとって、(外来
の)ヒトやモノを、ある種の警戒心をもって「よそ者」とみなすことが自然であるように、中国にとって、「コカ
コーラ」や「ジョージ・ブッシュ」を受け入れ、もっとも適切な中国の文字(=漢字)で表現しようとするのも、
当然の成り行きなのである。

「内」と「外」を厳格に仕切り分けるという日本語のあり方は、日本で延々と続いている「非日本人」に
対する曖昧な態度にも、如実に表れている。中国との対比は歴然としており、世界のボーダーレス化
が進む中、その影響力を互いに競い合う、このアジアの2大経済大国の将来をも暗示している。

以下略

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1268547

「外国人や外来語を片仮名で表記するのは差別ニダ!!」ってかw
馬鹿も休み休み言え!!

NYT ノリミツ・オオニシ(大西哲光) 反日電波2GHz
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143527808/
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 19:28:19 ID:n3U9Y/tJ
>>571
ttp://www.llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch.com/

# いつの間にかこのURLを諳んじている俺
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 19:31:16 ID:xk20Btda
>>88
俺は>>64ではないが、近年真面目な研究対象になりつつあると聞いている。といっても、石碑に刻まれているもの、
寺社に秘蔵されていたもの、字体も一つではなく様々で、まだ本格的にやっている人は少ないみたい。
有り難い事に、Webでそれらの写真を公開している方や、研究者の言い分を肯定否定合わせて纏めてくれている方がいる。

俺はそれらを見て、例え原始的でも独自の文字やその使用がなされていたと見なす方が自然だなと思った。
そこへ漢字が入ってきて、その影響を受けて、その後反省と改善をしたからこそ、今日の日本語高度化へ繋がっていったのではないか?
そう思っている。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 19:32:29 ID:f0yrI38N
>>760
赤い洞窟の聖ティシリオ教会のそばの激しい渦巻きの近くの白いハシバミの森の泉のほとりにある聖マリア教会
763卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/21(土) 20:11:06 ID:xYmKqWfO
>>755
あ、そっちのほうか、失礼しました。
そういや孫文とかこっちきてたんでした。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:21:41 ID:/z4hZHx6
3年くらいしたら 韓字 とか言い出すんだろw
ちなみにログは読んでない 佐賀
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:27:48 ID:ccj2Dek6
>>759
アホの大西のことは放っておけ。
むしろ事情は逆で、外国語をカタカナで表記することによって、その言葉が外国語であることが一目瞭然
でわかることが、日本人の”横文字”に対する抵抗感のなさだと思うな。
と言うのも、ハングルやアルファベットでは母国語でも外国語でも同じ文字で表さずを得ず、外国語
(韓国の場合は日本語、フランスの場合は英語など)によって母国語が侵食されても気づきにくい。
そのことに対する恐怖心が、彼の国々で外国語追放運動に躍起になっている原因だと思うんだな。
日本語では外国語をカタカナで表すことによって、それに対する日本語をいつも意識していられる。
「横文字ばかりでけしからん!!」と言うのも、結局その言葉がカタカナで書かれているからこそなんだよ。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:28:38 ID:dyQaW2en
漢字が表す二つの世界  (人民日報)2003/03/01

中国社会科学院文学院 李兆忠

率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の多くは、20世紀初めに日本から導入
されたものだからだ。たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、現代中国語の中の社会科学に関する
語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある。
 
 漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、漢字をこのように創造的に「すり替え」、
もう一つの漢字王国を樹立し、かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。
中略)

こうした角度から見れば、日本語の中国語への「恩返し」の功績を、われわれは決して忘れてはなら
ないのである。


http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm

さすが、中国人。心に余裕があるね..
「ウリが教えてやったニダ!感謝しる!」とか言ってる朝鮮人とは大違いだw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:30:10 ID:d0U/Bp0J
>>765
そういえば知り合いの韓国人は「ジャンル」を韓国語だと思ってた
ジャンルって何気なく使ったら、ジャンルって外国語だったのかと言われた。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:31:05 ID:Smufc+Q4
朝鮮語を漢字ハングル交じりにすれば
語順は日本語とほぼ同じはずだから日本の文献を利用しやすいし
簡単に翻訳して読者もすぐ理解出来ていいと思うが

もともとそうだったんだろ?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:33:27 ID:dyQaW2en
>>767
「ジャンル」は明治時代に日本に入ってきたフランス語「genre」の日本語訛りだよ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:36:47 ID:gD5UqJDA
>>766
自国の漢字に実績と自信があるから、そこまでの余裕も生まれるのだろう。

漢字が無ければ、日本もかなりの期間「文字の無い国」になったかもしれないしな、ここはかなり感謝してる。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:41:10 ID:eAG9JZ/+
卑弥呼って何語で親書を書いて送ったんだろ?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:49:44 ID:d0U/Bp0J
>>771
その時代だと、通訳者が口頭で聞いて文書にしたのかも。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 20:51:54 ID:G0vMvL2S
次は、「漢字の起源は朝鮮半島にあるニダ、漢字という表現はまちがニダ。『韓字』に変更
すべき」〜という運動をするための布石か……
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 21:19:48 ID:rHbrvl0R
〉772
その頃は、帰化人とかいて両国の言語が堪能な人が居たのかもね。
国交樹立以前に貿易はしていただろうし。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 21:38:04 ID:pmBhpkSR
自分が日本人で良かったと思う
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 21:48:32 ID:UsP/bzUN
トンヘは日本海って書くんだと教えてやれよ
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 22:04:45 ID:PYUPWnOH
>国民に普及しないと考えて、平仮名と片仮名をあみ出した

これ正しいの?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 22:11:53 ID:n3U9Y/tJ
>>777
全然。
それ、ハングルのことやん。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 22:24:04 ID:dyQaW2en
平仮名・方仮名が出来る遥か以前から、日本には万葉仮名という立派な表音文字が普及していたわけだが...
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 22:36:00 ID:2zuoXs5v
外国に行った時、分からない英語の単語の意味をアジアの人にノートに漢字を書いて教えてあげた。台湾と香港人は理解してくれたけど、韓国人だけ漢字がさっぱり分からない
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 22:42:35 ID:meYj6Qcm
>>766
こーゆー事を書ける中国は正直侮れないと思う・・・

ウラナリマンセーして模造歴史を妄想してる国は全く怖くない・・・つーか、興味無い
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:03:41 ID:0yw6WrzZ
外国人で漢字の刺青を入れているヤツを見る事は結構あるけど
ハングルの刺青を入れてるヤツは見たことが無い
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:08:53 ID:/HOz/n2p
刺青といえばこれ思い出した。

夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、
「おまえは 日本人か?」
と気さくに
聞いてきました。
「そうだ」
と答えると、
「漢字のタトゥー (刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」
と言われ、差し出された腕を見ると『武蔵』と彫ってありました。
「日本で最も有名な剣豪だよ」
と伝えると彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。
「KOREAだよ」
と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:37:13 ID:HURIpOO8
ハングルは日本語のひらがなレベルだからねえ。ひらがなで、全て書かれると読みにくいわな
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:43:00 ID:RTBCkyUT
>>783

うそでもいいから 「Fresh Morning」 って教えてやって!
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:44:29 ID:CtUs3oKc
「武蔵」は素でかっこいいな。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:48:02 ID:yFhBPLC3
漢字は難しいって言われるけど、幼稚園児くらいの子供は漢字のほうが覚えやすいんだよね。
表意文字でパターン認識がし易いから。鳩とか鶏とか一発で憶えるよ。「に」の字にニワトリの絵を
書いた積み木なんか見せてると、電車なんか乗ってて、にの字をみてニワトリと読むような、文字と
物が1:1でしか対応しない脳の構造の時期だからね。漢字が難しいって言うのはある意味嘘だと
思うよ。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:51:08 ID:ef11ZOnS
>>783
「チャレンジって意味でお願い」って言ったんだろうな
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/21(土) 23:53:16 ID:rwIFgzLF
本当は貧困と教育不足が原因で識字率が低かったのに、それを漢字が難しい
からと責任転換した報い。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:03:37 ID:HQdM2ElE
>>788
長年の疑問が氷解した
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:05:19 ID:DbrFtL8e
おとといのNHKニュースで「韓国は漢字ブーム」とか言ってた割には寒い状況だね
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:05:50 ID:GnIu/FNr
>>741
スターリン晩年の言語学論文読んだけど(日本語で)
もう徹底的なぐらい保守派というか、手堅い言語学理論を信奉してる
中国語のローマ字化なんてアホかというのは頷ける
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:12:02 ID:4T3/ttSu
文章を斜め読みするときは、日本語って便利だと思う。
漢字だけ拾えばおよそ意味が分かる。
ひらがなだけだと、できないよね。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:13:00 ID:ZcNKWIxQ
イ・イ・コト・イウ・ネ

こんな感じなの?ハングルって
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:22:23 ID:gqa5d7qa
>>786
意表突いて「武臓」とか彫られてたら喜劇
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:28:39 ID:Np6u9AK2
ハングルも日帝残
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:34:09 ID:bD/0252X
ハングルは最後の砦
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:50:42 ID:44wjtbeN
ウリの大学に朝鮮人の留学生(女、整形はしてないだろうw)が先月までいたが、
彼女は「寒国のテストの時は、先ず親に電話をかけるんだよー」と話していた。
「なんで?」と俺が聞くと、「みんな、自分の(名前の)漢字を知らないからだよー」と。
かの国の漢字離れはホンモノらしい。

まだ彼女のように冷静な(政治問題については一年間一度も触れなかった)人がいるうちは
なんとか国を支えられるんだろうが、国民全てがノムたんになれば・・・
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 00:57:24 ID:aQXBI899
漢字はピクトグラムであると考えると納得しやすい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ピクトグラム
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/22(日) 01:03:17 ID:MOopmkXU
さいたま市…