【北朝鮮制裁】 安保理、対北制裁決議採択へ…「船舶検査」最終調整中 [10/15]
1 :
薔薇おばはんφ ★:
【ニューヨーク=白川義和】国連安全保障理事会は14日午後(日本時間15日未明)にも、北朝鮮の核実験実施発表に関し、
「最も重大な懸念」を表明し、大量破壊兵器関連物資の移転阻止に向けた船舶などの貨物検査や、金融制裁を盛り込んだ
北朝鮮制裁決議案を採択する。
北朝鮮に対する安保理の制裁決議は初めて。
国際社会が結束して、北朝鮮に核、弾道ミサイルの放棄を義務付け、大量破壊兵器の拡散防止に向けた制裁措置を講じることになる。
決議案は米国が作成し、日本、英、仏、スロバキア、デンマーク、ペルー、ギリシャ、韓国を加えた9か国による共同提案となった。
決議案は北朝鮮の核実験発表で緊張が高まり、「国際社会の平和と安全への明白な脅威が存在する」と明記。安保理が強制措置の
根拠となる国連憲章7章のもとで行動し、経済制裁などを定めた同章41条に基づく措置を講じるとしている。
そのうえで北朝鮮が核兵器と核開発計画、その他の大量破壊兵器や弾道ミサイル計画を完全かつ検証可能な形で放棄することを義務化。
核拡散防止条約(NPT)復帰も要求している。
国連加盟国に対しては、核、ミサイル関連の物資、技術や戦車、戦闘機、ミサイルなどの兵器の北朝鮮への輸出を禁止。北朝鮮からの核、
ミサイル関連物資の調達禁止や大量破壊兵器計画にかかわる人物や組織の資産凍結も規定している。
さらに、各国が北朝鮮に出入りする貨物の検査などを通じ、大量破壊兵器の取引防止に向けた「協調的行動」をとることを義務化し、
船舶検査を可能にしている。北朝鮮の核、ミサイル計画にかかわる人物の入国、通過阻止のため、各国が必要な措置を取ることも義務付けられる。
米英仏中露の安保理5常任理事国と日本は14日午前、大使級会合を開き、決議案の最終調整を進めた。
中国とロシアが船舶検査の条項の文言などで修正要求を行っており、合意が成立し次第、採決に入る。
ソース:読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061014it14.htm 関連スレ:
【安保理】 日本時間15日に全会一致で制裁決議採択の見通し [10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160833978/
2で特アは魚姉妹。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:45:25 ID:QJ5q2kHH
中国とロシアは本当に日本の敵国ですね。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:45:32 ID:1XKiaYjJ
4で特アは穴兄弟
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:45:50 ID:4SNmb50f
>韓国を加えた9か国による共同提案となった。
キタコレ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:46:00 ID:Bat2v/YH
安保理理事国でもない韓国が提案国に加わっていいの?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:46:39 ID:kIJxa/QQ
韓国ぅ?
まだかな、まだかなっ♪
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:47:26 ID:rujjK954
露は何がしたいのかさっぱり分からんな。
とりあえずアメに反対、アルに賛成と社民党みたいに何の理念も浮かび上がってこない。
>>6 法則を発動させて内部崩壊させるのが狙いなのではw
まぁ…貧乏国家に核を保有させてはダメだな…
なんつーか、飛ばし記事と言われたくないのか、
断定的に報道することを避けるように配慮した感じの記事だと感じたw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:53:20 ID:vMw/PfM7
アメリカは船舶検査を新法案を通して強行にしようとしているから、
中ロあせってんだろ。
なんで南チョンがいるん?
韓国イラネ
と思ったけど、延々支援されても鬱陶しいしなぁ。
>>13 ミサイルとかの時に飛ばしまくったからだろ
うーむ、今更韓国が混ざってきてもなあ
理性的な判断出来ないんだし、ほんと近寄って欲しいよ
ならどうしろって言われると困るけど、ほんと
ランダムで動いてるんじゃないの?ってくらい奴らの思考が謎
万が一にでも法則発動したらどうするんだ
せっかくの制裁が…
いっそほんと南朝鮮ごと核打ち込みたいよ…
>>14 船舶検査はその国が
お好きに独自にやってねって事じゃなかったっけ?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:56:35 ID:UTMkg+tX
露は所詮、排他国だが
これから五輪開催するって中国は馬鹿なのか・・・
枯れた芝を緑化と言ってペンキスプレーする国だから
しょうがないのか?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:56:50 ID:CaTHUwOZ
>>3 我々の先人は、無駄に日清・日露を戦った訳ではない事がよ〜く分かる気がする。
ご先祖様は、偉大だったんだなと思うよ。
>>20 芝に塗料塗って「緑の芝です」作戦の元祖は
日本の国立競技場なんだけどね
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:58:14 ID:kIJxa/QQ
>>22 本当の緑化と飾りと意味が違う様な....
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:58:27 ID:I3vrUZl/
韓国は一応制裁の枠組みに入って
裏で見逃す気マンマンだな
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:59:12 ID:CaTHUwOZ
韓国って本当に入っているんか?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:59:19 ID:vMw/PfM7
だからアメリカがしないように船舶検査の項目はずしたがってるじゃない。
やろうと思えばアメリカ1国で海上封鎖できるからね。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 00:59:45 ID:kIJxa/QQ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:00:01 ID:OCvEsvpq
>決議案は米国が作成し、日本、英、仏、スロバキア、デンマーク、ペルー、ギリシャ、韓国を加えた9か国による共同提案となった。
・・・韓国?プ
今更遅いってwww
>>22 あれは、ペンキではなく、芝の種と栄養剤を混ぜたものらしい。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:05:11 ID:CaTHUwOZ
未だに太陽政策なんていう、メルヘン政策反省していなかったのではww
これが朝鮮伝統の事大っていうやつか?
しかし、こんな事ばっかりじゃ、仕舞に嫌われて相手にされなくなるんでは?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:05:30 ID:4SNmb50f
韓国が提案国に加わったのは、
1)制裁の実効性を失わせるための、トロイの木馬として自ら加わった
2)韓国経由でカネその他が流れないように、アメに無理矢理入れられた
どっち?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:06:12 ID:vMw/PfM7
>>31 それで合意といっていたけど、土壇場で中ロがアメリカの本気にびびって
また、修正求めてるらしい。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:06:41 ID:1CMwongT
これが採択されたら、北朝鮮はまた何かおもしろいことやってくれるかな?
最近一番の楽しみなんだけど
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:08:17 ID:Gm0WepYB
シバはコウライシバって名前なの。
高麗なの。韓国が起源なの。
日本人は感謝汁。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:09:22 ID:kIJxa/QQ
>>33 外商部の独走だったら面白いのに(´・ω・`)
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:09:36 ID:LrOSbSvH
ロシアと中国が共同提案国に加わらないのは北朝鮮における権益を維持するためで、ある意味当然
韓国が加わるのは不可解だな。アメリカの圧力にビビッタのかな。節操がない感じ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:09:54 ID:NMocfx0I
cnn.comのトップ写真ヒドス
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:10:12 ID:58n7tHNq
まだなんだかんだ言って制裁内容を軽くしたがる擁護派の中ロ
六カ国会議復帰で制裁解除など決して妥協出来ない内容を出してきている
呆れるばかりだ
立派なご先祖に堕落した子孫か
墓の下で泣いてるよな
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:11:48 ID:YqBbgcJY
中ロに押されて、骨抜きの制裁になったら嫌だなぁ。
この期に及んでまた足引っ張るのかよ。
それとも、これは北に対するポーズで今後の影響力を残しておこうということか。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:13:10 ID:LrOSbSvH
>>40 腹部まで出せばいいのにな
もっと愛嬌が出るよな
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:13:19 ID:WNu/zS4L
韓国はがせだろう。非常任理事国じゃないし
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:14:45 ID:rsUHGz0a
日本と韓国巻き込んで自爆しそう
>>37 そういやそうだね。
高麗芝でググったら日本の原産みたいな感じだけど。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:16:19 ID:VLa3ol6y
>決議案は米国が作成し、日本、英、仏、スロバキア、デンマーク、ペルー、ギリシャ、韓国を加えた9か国による共同提案となった。
バスに乗り遅れそうになって、慌てて南朝鮮が駆け込んできたw
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:17:32 ID:7/zacB4l
韓国を入れたのは、制裁に加わればよし。もし抜け駆けしたら一緒に滅ぼす
という事だと思う。韓国の死刑執行書は韓国自らサインさせないと。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:18:05 ID:vMw/PfM7
>>43 臨検だけは絶対外さないでしょ。
アメリカは対北制裁法を成立させやる気満々だし、中ロが棄権してもこれは譲歩しないと
思う。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:19:31 ID:NdO+GJFp
悪の国を擁護する、これまた悪の中国とロシアが、
常任理事国という椅子にふんぞり返ってる状態ってか。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:19:55 ID:16w8Bnpn
制裁案が採決されて、それをうけて、北が追加の核実験を実施
日本が制裁や臨検をするための根拠が出来上がるだけでもずいぶん違うぜ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:21:40 ID:vMw/PfM7
まあ体制崩壊して困るのは中ロだから、本音が出始めたってとこでしょ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:22:17 ID:qiWd5BoG
ェ
_「
n「_ ┌──────────
r_7|ェp, | 御用改めであるっ!!
ーniHァー' └v‐─────────
_,r'kjH___,
__互トlン'´ //
,〔_〕]ト| / //
,lコxxv7トロ_r n_ rf-f'L/,{〕 ,p
__ ,,..r`='、kT{区仁 `「.| `l ニ[_`゙T[__、、
`f'ェェェrェェrニf_-vー、」 .ト、,.」 | ,l |__
_i〔〕、 | ├‐‐' _ ̄]P_,L _| 三 _,,.. -‐''"/ ,. -''"
,!^''‘'=r ''´| l `-‐l「 └' _,,..-‐'''" _ ,,.-‐''"´´
_,.ーfi⌒!‐ ''7、、 i | _,..´ -‐'''"´ _,,.. -‐''"´´
_、 _,,.. -‐ '' "´´ '”=' __,.`..'.ニ´ -‐ ''"´ _ ,..-'''"´´
'ー、‐ -- _, ‐― '''' "" ´´  ̄ _,,.. -‐'"´´
'´へ、ヾソ / (ノ / ,,.. -'''"´_,, -‐ ''' "´
>>52 1週間の議論の成果を無駄にしてやったニダ。
ホルホルホル・・・
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:23:37 ID:1CMwongT
12日の段階で北朝鮮は「2、3日内追加核実験」「次は水爆」と言っていたから、
3日後である今日15日に追加核実験やる可能性があるな
北朝鮮の国連大使は言う事がくだらなすぎて、ちょっと面白いキャラだなw
もう少ししゃべらせたい。
水爆でっか?
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:26:25 ID:1kmn47Ej
中ロまで軍事制裁とかいいだしたら、追い詰められた北はとち狂って何をするか分からん
むしろじわじわとした経済制裁で、味方が少しずつ減り最後は逃げるように
統制が取れなくなり、無血開城という展開のほうが屈辱的
だから、豚金の党幹部、軍部、側近、身内から追い詰めるのがいい
北の実態を考えると国民はかわいそうだが、豚金がじわじわと追い詰められるのは
悪い話じゃない
CNNでボルトンのインタビューキター
けど同時通訳が無い・・・orz
>>60 2ちゃんねるなら、
つ「鏡」
だけで終わってしまう発言が多いのですが・・・確かに、ちょっと面白いw
>>59 ヤルヤル詐欺だろ。
こんな状態で核実験強行したら、
今度こそ武力制裁になってきたが崩壊する。
!!北は日本の詐欺グループを真似してたのか
賠償と謝罪を(ry
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:29:16 ID:YqBbgcJY
北の事が原因で、中ロのいままでの挙動が暴露されるてことは無い?
例えば武器の密輸とか。
あせり過ぎだよ中ロ。
抵抗したら?
艦砲射撃で即撃沈
>>67 そこらへんは世界中の国々がやってること
外交なんてのは、言うに言えない恥部を互いに握り合うことによって
成立してる部分はあるよ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:36:29 ID:fZAF+fyk
北朝鮮の水爆とは韓国のことだったと今気が付いたよ。
何時頃採択が決定するんですか?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:39:34 ID:R84J3GNn
朝汚染人は放射能とウイルスだな
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:40:36 ID:1CMwongT
>>72 制裁決議案は、早ければ日本時間15日未明にも採決にかけられ、全会一致で採択される見通し。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:41:07 ID:MCeaRnv/
さっきフジで「土壇場で中露が反対して協議難航」みたいなニュースやってたんで
スレがたってるかな?と思ったらニュー速にもたってない。なぜ?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:41:50 ID:X+XMW//8
まだかなまだかな
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:42:12 ID:16w8Bnpn
ぶっちゃけ核実験より、38度線の北の重野砲陣地に動きがあるほうがはるかに面白い
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:43:32 ID:X+XMW//8
>>74ありがと。
未明と言うと未明ですね。
4時頃かな。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:43:45 ID:83jWHkfI
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:43:54 ID:oLgIHdqp
水爆実験をあの狭い自国内でやる気か・・・
そもそも起爆装置の原爆実験って上手く行ったの?
AC-130Jスペクターガンシップを作って、北朝鮮船籍を撃沈するんだ
>>58 まぁそうなったら改めて7章42項についての協議が始まるだろうなぁ
84 :
────v────────────────── :2006/10/15(日) 01:44:48 ID:gk8a6nUM
:::: / ヽ
.::::::., / / `ヽ、
::::::/ .: .:/ / ,ィ ハ
::::/ .::: .::::/ /::: // ./ i. i
::/ .:::: .:r、:i: /:/:::i ,イ /: | |
.::::: .::::/, i: : /i/ ̄`iト/ イ:: .イ .|
::::::::.:::::::{ {.i: .: fャ=云ヽミ|://: イ/i i
:::::::::::::::::i i|: .:: |ヽノ:ソ :::i:/:::/i/ i/
:::::::::::::::::::`|: :: i | `≦..:::// / リ
:::::::::::::::::::;イ:::: i ハ | ::::::(
:::::::::::::::::/ |::::: i.|. リ i、_ /
:::::::::::::::/ i::::: i|::. _Y
::::::::::/、_ヤ::::. i-、_ /|
:::::/ー<. ∨::. i::::::: |
/ ,ィー―、 \:ハ:::: i
// i\ `i i::. |
>>77 例年の水害で地下に備蓄してあった予備弾薬を殆どやられてしまって
ロクに砲弾も無いから大した脅威じゃないさ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:46:17 ID:83jWHkfI
>>75 微調整なんだろな。検閲することでの悪影響を気にしてるのかと。
>>85 砲弾の代わりに人が飛んできたらどうする。
その方がよっぽど怖いw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:52:04 ID:MCeaRnv/
>86
俺がみたニュースはLIVEで国連前からの中継になってて、
テロップも「土壇場で中露が反対」みたいなやつ。
「臨検」と、あとひとつ何か忘れたけど、それについて
やっぱり中露が納得いかなかったみたいで揉めてるっぽい。
日本の大使はちょっと疲れた顔で、今日中にまとめたい、って言って
他の質問を無視してカメラに背を向けてた。
ネット上にニュースソースがあるかわからん(´・ω・`)
大丈夫か決議は・・・。
アメリカが北朝鮮の臨検をする時に行き過ぎが無いように中露が監視
そして中露の捏造が無いようにその様子を日英仏が監視
これで解決
ミサイルのときにもPSIの国際的な法的根拠の争いだったね。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:56:40 ID:1kmn47Ej
どの道また核かミサイル実験やるとおもうよ
細部詰めてる内に42条の議論になる予感
>>88 北の6カ国協議復帰の意思を見せたことが影響してるのかねぇ
あんなものどうせ時間稼ぎに過ぎないというのに…
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 01:58:59 ID:8CNkt1SM
>>1 なんだ南朝鮮がいるのか!?
てか奴ら決議案に賛成しても制裁協力しないだろう
>>95 >安保理関係筋によると、中国は北朝鮮に出入りする船舶などの貨物検査が
>強制的に実施されることを懸念し、
>ロシアは禁輸の対象となる大量破壊兵器関連品目の定義を明確にすること
>などを要求している。
>>97 けど臨検って強制的にやるもんじゃないの?
と俺なんかの素人は思ってしまうw
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:06:35 ID:1kmn47Ej
臨検は機関銃向けて強制的にやること
すでに軍事行動だと思うけどね
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:27:47 ID:Lq+A6oRl
http://jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006101500001 2006/10/15-01:51 対北朝鮮決議案、採択へ=修正版で合意と仏大使−国連安保理
国連安全保障理事会の常任理事国と日本の6カ国は14日午前(日本時間同日深夜)、非軍事的
措置を定めた国連憲章第7章41条の下で、核実験を宣言した北朝鮮に制裁を科す決議案の採択
へ向け、大使レベルで協議を行った。
ドラサブリエール仏国連大使は協議後、同決議案の修正版で合意に達したとの認識を表明、同日
午後(同15日未明)に採択されるとの見通しを示した。
今度こそ最終合意っすかね?
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:28:04 ID:NOLrfRPC
>>48 だが、無賃乗車だったので取り残された・・とか?
しかし、どんだけ調整して合意したって45分で踏み倒すからなぁw
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:37:42 ID:rrdqLZjj
>>99 加盟国に臨検を強制するか、有志連合による臨検の根拠にとどめるかの違い。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:45:31 ID:1CMwongT
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
全会一致で採択したもようです@フジ
やっと決まったか。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:48:18 ID:pkNC7JXA
さて、世界の選択は決まりましたが、北はどう出ますかね?
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:48:23 ID:rgTfd+p0
まじ?露中が臨検ごねてたのはどうなったの?
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 02:48:34 ID:1CMwongT
もっと時間かかるかと思ったのに、当初予定の今日未明より早く決まったんだな
これが世界の選択だ。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 05:00:14 ID:23H1JRAq
中国は、陸軍、海軍、空軍にはミサイルを、潜水艦には核ミサイルを搭載し、様々な小型核弾頭の開
発を続けている。核弾頭は、複数の弾頭ミサイルに搭載されているため、その弾道能力は格段に拡張
されている。中国の核兵器は、日本の広島に投下され14万人もの人命を奪った原子爆弾(2万キロト
ンのトリニトロトルエン)の16,000倍もの能力を持つ。それでもなお中国は、核兵器の安全性を保証す
るためさらに核実験が必要である、と主張している。
http://www.tibethouse.jp/atomic/atomic06.html
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 05:02:30 ID:IrkKY5TN
>>53 というか、実際こうして北鮮がやってない時点で
中露が北鮮に命令してやらせているというマッチポンプの証拠みたいなものでw
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 07:02:14 ID:fZAF+fyk
よしゃ!
さて、海自と海保は出庫したかね?
総理官邸直轄で臨検専門の自衛隊+海保+警察の別組織作ろうぜ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 07:50:50 ID:zu2/PRJ5
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 08:10:10 ID:fZAF+fyk
>>119 図を拝見すると威嚇のみOKと判断していいの?
威嚇しかしないとわかってる時点で威嚇の意味がないような気がするのだが・・・?
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 08:11:19 ID:I9zj9XbC
宣戦布告マダー
>>120 威嚇射撃に自分からあたりに行く人間は止めれませんから。
・・・って危険思想を書いていると、やっぱり特措法が欲しくなりますねぇ・・・。
>>120 海保の場合「威嚇射撃」は「船体への警告射撃」も含む。
事前に警告した上で射撃し対象船で死傷者が出たとしてもそれは「事故」。免責される。
反撃された場合「危害射撃」を含む「正当防衛射撃」が可能。
といっても、今回の「船舶検査活動」はあくまで海自が実施するもので海保は関与する予定はない。
海自の場合、射撃どころか相手に銃口を向けることすらできない。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/15(日) 08:23:09 ID:fZAF+fyk
>>123 ありがとう。
しかし、ならばどうやって逃走する船を止められるの?
>>124 海自が臨検を行う根拠である「船舶検査法」では対象船の旗国が検査に同意し
かつ対象船も停船した上で行うことが前提。
停船命令の無視や武器などによる抵抗は最初から想定していない。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>125 んー。それでは北朝鮮船籍の船は絶対止められないな。
なんだか意味が無い気がしてきた。