【米中】 アメリカの貿易赤字が過去最大を更新…中国に対する貿易赤字は12.2%増 [10/13]
1 :
エマニエル坊やφ ★:
◇米貿易赤字 過去最大を更新
アメリカのことし8月の貿易赤字は、中国向けの赤字が前の月よりも大幅に増えたことなどから、
前の月よりも2.7%多い699億ドルにのぼり、2か月連続で過去最大を更新しました。
アメリカ商務省が12日発表した8月の貿易統計によりますと、輸出は前の月に比べて2.3%増えた一方で、
輸入は中国からの製品や中東の産油国からの原油の輸入が増えたことから2.4%拡大しました。
この結果、輸出から輸入を差し引いた8月の貿易赤字は、前の月よりも2.7%多い699億ドルに達し、
2か月連続で過去最大を更新しました。
このうち、アメリカにとって赤字の最大の相手国、中国に対する貿易赤字は12.2%増加し、去年10月以来、
過去最大を更新しました。
このため、来月の議会の中間選挙を控えて、アメリカでは「中国が安い製品をアメリカに送り込み、
国民の職を奪っている」とした批判が一段と強まりそうです。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/13/k20061013000021.html
2 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/10/13(金) 13:56:11 ID:Zy2xKeHA
赤化が進む
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 13:57:15 ID:fVPssFgp
ニュースじゃねぇよwwwwwwwwww
昨日の話だろwwwwwwwwwwwwwwwww
スーパー301条か?
∧∧
/ 中\ ヤレヤレ
( ; `ハ´) いやだったら買わなければイイアル・・・
( ~__))__~)
( ヽノ
((( し\___)
中国製品をバットでたたき壊すデモまだー?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 13:59:07 ID:qTJzlM65
日中貿易も過去最高の赤字ですぽよ。
他人事じゃありません。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:00:14 ID:HuYppGWS
アメリカ国民の職を奪ったら輸入品を買うお金がなくなると思うのですが。
>>7 東亜板のねらーはバカも多いので
他人事だと認識すると思うよ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:03:41 ID:Ilhg3seE
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:05:51 ID:1OWF7/gQ
所得収支は?
12 :
エラ通信:2006/10/13(金) 14:06:27 ID:dCvkE0Uk
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:07:51 ID:Ilhg3seE
>>412 対中は赤でも貿易自体は黒字だから、
アメリカとは事情が違う。
という意味で書いたつもりである。
よし、わかった。
それじゃぁ韓国と断交だ。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:08:24 ID:Ilhg3seE
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:08:51 ID:MNjY2Jxf
でも中国の安い品物無しでは経済が停滞しちゃうんだよねアメリカ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:10:12 ID:Ilhg3seE
>>16 その中国が無いと経済が回らないみたいなのは、どこかの工作活動的思想が混入してる気がする。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:15:33 ID:MNjY2Jxf
日本との貿易摩擦のは韓国に迂回しただけでアメリカの貿易赤字は減らなかったじゃん
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:18:20 ID:uTeHduE2
>>12 あれは事情があるんだそうだ。
輸出を直接中国にするとうまく行かない理由があって、台湾経由で
やっているとか。
だから、直接中国との間で見ると貿易赤字に見えるが
実は計算の上であって何も問題ないんだとか。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:19:40 ID:uTeHduE2
それにしても、アメリカって最盛期に比べるとずいぶん弱くなったよなあ。
内需が巨大だからまだまだ世界一の経済だが、食料と兵器とソフトウェアくらいしか
国際競争力のある商品がないだろ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:20:03 ID:cjmYuaXP
香港までいれると黒字だろ?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:20:51 ID:cjmYuaXP
アメリカの富を中国がどんどん奪ってるな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:20:59 ID:bGlxXwzq
アメリカって国も結構、「人のせい」にするところだよ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:21:14 ID:Ilhg3seE
>>21 台湾でなくて香港でねーか?
通算でちょっとだけ日本が黒字になったのはここ2年くらいで、
それまでは大幅な赤字だった。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:22:07 ID:dVnJdxuH
アメは貿易で大赤でも、結局投資で回収してんだろ。
全体的に見ると、それほど赤ってことはないんじゃない。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:22:08 ID:uTeHduE2
>>26 香港だったか?
とにかく、中国への輸出は他の国を経由しているから
見かけ上中国との間は貿易赤字になっているだけと聞いた。
>>24 奪っていませんw
馬鹿なことを書かないでください。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:23:07 ID:uTeHduE2
日本が戦った頃のアメリカって、全盛期だったんだよなあ。
他国との比較では、今よりもっと強かった。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:23:10 ID:qxqScWW2
>>22 だな。
グーグルがどうした、つっても、法律と物流が整備された国じゃないと、
ネット通販なんて不可能。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:23:48 ID:cjmYuaXP
アメリカの富を中国がどんどん奪ってるな
クリントンの失策だろw
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:26:29 ID:Nni2LPUn
中国産の野菜の輸入をアメリカにシフトできんもんかね。
アメリカにネギとか作らせてやれw
>>32 奪っていませんw
馬鹿なことを書かないでください。
経常収支+資本収支=0
奪っているも何も、何も変化していない。
モノと金が交換されただけ。
「奪っている」なんてオカルトを言い出すのならば、
それはどの様な論理によって定義されるのか、記述しなさい。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:31:18 ID:52GE+5qn
>>22 最盛期って、欧州が世界大戦で弱っていただけだろ。
いくらなんでも世界の経済の半分を一カ国が占めるなんてのは
人類史上例が無い異常事態。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:31:51 ID:cjmYuaXP
>:(・゜ω゜・) ☆まじめこて
だから中国人は、ここに来なくていいから
人の意見を聞かずに、すぐに反撃するところが中国人っぽい
38 :
男児:2006/10/13(金) 14:32:07 ID:4UU7JjhP
イラク分捕って油の値段上げたから当分食えるよ。ダウ最高値でしょう。心配要らんわ。
金が無くなったら・・・・なに又ぶっつぱなしゃ。次は、イランで。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:32:31 ID:heU7vRFj
奴隷労働で儲ける中国をいつまで容認するかね・・
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:34:18 ID:mv6CAaTC
今年中に人民元の切り上げをおながいします
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:34:45 ID:r42qstDR
これだけ赤字出しても80年代の日米貿易摩擦のようにならないのは
米国が中国市場の将来性を見込んでいるからだろ。
42 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 14:35:15 ID:xmMCgnJ3
ヒラリーが勝てば中国は地獄逝き。
マケインが勝っても、どのみち議会からの突き上げで対中繊維貿易関連で制裁関税発動
変動相場に移行するまでボコボコボコボコ
変動相場に移行したら韓国に停滞中の禿が飛び立つ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:36:18 ID:Ilhg3seE
>>41 あの当時、アメリカの貿易赤字の60%を日本が占めてた。
今の中国は20%そこそこのはずだから単純に比較できんさ。
中国に対してどんなジャイアニズムが発動するか楽しみではある
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:36:52 ID:K1poB8LH
中国に毒牛肉を大量に売りつければいい
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:38:02 ID:vrb9ALXX
>>43 うほほ、そんなにすごかったの?
そりゃ怒るわけだ…
47 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 14:38:41 ID:xmMCgnJ3
>>41 油銭が雪崩れ込んでるから気にして無いだけの悪寒。
後は選挙前なんで大人しくしてる。議会に提出された対中制裁案もお流れにしたよ。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:38:44 ID:QA6wnQPm
>>7>>12 おまえら、たぶんそれ香港向け足してない数字だよ
現在香港も中国でしょ?w
台湾向けは日本の黒字だから合算したら基本的に拮抗してるよ
・・・って
>>23が書いてるかw
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:41:32 ID:uTeHduE2
>>42 もし中国が変動相場になったら、中国のGDPは一瞬だけ跳ね上がって
次の瞬間中国ごと崩壊するからなあ。
さすがに、あれだけの規模になったものを一気に潰したら世界に
影響が大きすぎるから、一気には潰せない。
>>37 人の意見?
君の意見って
「中国がアメリカの富を奪っている」
ってやつでしょ?
聞いたから
「そんなわけがない」
と、説明してるわけ。
日本人の質っていつからこんな低下したんですかね?
頭大丈夫ですか?w
>>49 変動相場制に移行したら中国経済が崩壊するってどういうことですか?
よくわからないんで教えてください。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:45:35 ID:Ilhg3seE
>>51 わかんない程度の知識で経済を語らないほうが身のためというもの。
たとえばの話、
中国製品の値段が3割高くなったら今までどおり売れると思うか?
53 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 14:45:48 ID:xmMCgnJ3
>>51 元跳ね上がるジニ係数が洒落にならない中国国内更にえげつなくなる→内乱 かな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:46:51 ID:uTeHduE2
>>51 中国の人民元は、中国政府の政策により異常に低く抑えられているんだよ。
外国資本から見て、中国の人件費が極めて安いのはそのため。
日本で言えば、ドル500円に固定しているようなもの。
それを利点に中国は外資を呼び込みまくった。
で、無理やり抑えているから、「もし自由相場であればこのくらいの水準になる」
為替レートと、実際の為替レートが極度に乖離しているわけ。
で、もしここで元を自由相場にしたら、今までの反動で
元の為替レートが一気に数倍に跳ね上がる。
だから、一瞬だけ中国のGDPが跳ね上がる。
でも、それをやったとたんに、外資から見て中国の人件費が数倍に上がるので
外資は一斉に中国から出て行く。
そして中国経済崩壊というわけ。
>>52 w?
中国が輸出しなくなるだけの話でしょ。
それがどうかしたの?w
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:48:18 ID:QA6wnQPm
>>50 >日本人の質っていつからこんな低下したんですかね?
>頭大丈夫ですか?w
日本人じゃないの?
>>51 >変動相場制に移行したら中国経済が崩壊するってどういうことですか?
変動相場制にしたら強烈な元高がくると言われている
もしそうなったら、中国の長所である価格の安さが無くなって今までのように物が売れなくなるってことだろ
あと中国が持ってるドルに巨大な含み損のおまけつき
ドウユーアンダースタン?
57 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 14:48:22 ID:xmMCgnJ3
今でもずいぶん人件費上がったってベトナムとかに工場移転させてる人居るけどね。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:48:31 ID:5LftlYD3
アメリカは日本に対内外諜報技術を輸出してください(つω`)
24みたいなの。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:50:39 ID:Ilhg3seE
>>55 輸出がGDPの40%を占める国で輸出できなくなったら
どうなると思う?
元高になればそれだけ中国の購買力が上がると言うだけの話じゃんw
まだこの板の住人は重商主義やってんのねw
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:51:28 ID:lYYAv8Aa
関税かければいいのに・・・
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:51:51 ID:Ilhg3seE
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:53:13 ID:QA6wnQPm
>>60 基本的なことを抑えてから質問しろよ
ふまじめすぎるよ
>>63 具体的にどうやって転換するの?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:53:37 ID:Ilhg3seE
>>63 ぷ、
どうやって?
やれればとっくにやってるさ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:54:03 ID:uTeHduE2
>>63 それが簡単にできるなら、どこの途上国も苦労してないって。
69 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 14:54:13 ID:xmMCgnJ3
マジで内乱になるお。
>>62 いや。ただの経済学者志望だけど?
>>64 それ以前に日本がやってんじゃん。
なんで下朝鮮なんて遠い話をわざわざ出すの?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/13(金) 14:54:38 ID:ZehlGVio
>>63 あれだけの貧富の格差があって、どうやって内需拡大するんだ。
金が無ければ物はか買えんだろうが
72 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/13(金) 14:55:26 ID:XOz56au1
まじめこてじゃなく、ばかこてにしておいた方が正しいと思う。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:55:35 ID:Ilhg3seE
>>70 日本がやったことを中国ができれば
とっくに世界制覇してるさ。
>>57 というか日本企業の中国離れ、東南アジア・インド入りってって現在急激に進行中じゃなかったっけ
>>63 不動産投資はできまい。
現在、不動産バブルだしw
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:56:43 ID:g4SkfA7a
>>63 他人には説明させておいて、自分はこれだけですかw
素晴らしい経済学者志望ですねw
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:57:38 ID:QA6wnQPm
>>70 >いや。ただの経済学者志望だけど?
経済学者志望なのにどうして基本的な質問をしているの?
・・・で
>>63をどうやって実行するの?経済学者志望らしい具体的な方策を挙げてくれ
>>66-68 そりゃあんた、切り替わるに決まってんじゃないw
商品の国際競争力は為替レートによって決定するんだから。
>>70 もともと内需率が高くないと内需依存型への移行は不可能に近いんだよ
中国の現状がどうなのかは知らんけど最低でも現在内需率が5割以上は無いと
急激な元高には対応しきれずに経済が破綻する
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:58:43 ID:g4SkfA7a
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:58:51 ID:QA6wnQPm
>>78 どういうメカニズムで切り替わるの?
経済学者志望らしい答えを期待してるw
>>75 その原因の一端をウォン高でホルホル中の韓国人が担ってるんだよねw
だから韓国が破綻すると中国の土地バブルも弾けるという一連託生っぽい関係になってる
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 14:59:59 ID:Ilhg3seE
>>78 もっともらしい単語並べて誤魔化そうってのは無理だ。(w
で、国際競争力が無くなる、
という話をしてるんだがわかるか?
84 :
71:2006/10/13(金) 15:00:27 ID:ZehlGVio
>>78 具体的な説明になっていない!!
俺の質問に答えてくれ。どうやってあれだけの貧富の格差があって、国内で物が売れると考えているんだ。
金が無ければ物は買えないだろ!
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:02:20 ID:QA6wnQPm
ふまじめコテ逃げた?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:03:07 ID:laKU/gEv
87 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/13(金) 15:03:11 ID:XOz56au1
>80
知識があって不真面目なのと、知識がなくて真面目なのは別物。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:03:32 ID:HrSPRvv5
>>78 多分釣りなんだろうけど、
韓国はウォン高にもかかわらず内需拡大していないよ。
どういうメカニズムで内需が拡大するの?
なぜアメリカは常に貿易赤字なんだろうな。
そんなに商売ヘタなのか?
巷で言われているのは北京五輪まで固定相場のままで持たせるらしい。
その後どうなっても知らんw
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:07:46 ID:QA6wnQPm
>>89 金融で儲けてるから
あと米系企業は海外生産が多いという事情もあり、利益の一部ががアメリカに戻ってくる
足りない分は海外からの資金流入で補う
外国産に関税をかけりゃ、内国産だけでやれると思うけどね。>中国。
まあ今すぐは無理だが2030年頃にはわからんぞ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:09:47 ID:lYYAv8Aa
中国って情報量は逆三角形なんだな
改めて実感
日本は上下関係無しに本人次第だが
>>71 貧富の差と内需に何の関係があるの?w
>>72 つまらんあおりは結構。
経済学の勉強でもしたらどうですか?
>>77>>81 >>78 >>79 内需率が高いっていうのと内需依存を分けることに何の意義があるんですか?
詳しく教えてくださいw
>>83 国際競争力が為替レート変動によって失われる⇒自国商品の価格が上昇
わけだから、逆は逆。
他国の商品が自国によって消費される。
当然に自国の購買力は上昇している。
>>84 意味不明。
為替レートの変動とは金の相対的量の増加を意味する。
中国の金がレートの変化分だけ増加することと同義。
貧富の差を論じたところで、それは国際間の通貨的議論と何の関連もない。
そして切り上がった通貨を持つ国の住人は、それだけ金持ちになると言うだけの話。
>>87 残念だけど、知識だけはあるのよね(・゜ω゜・)
>>88 何が釣り?
そして内需が拡大していないというソースは?
メカニズムも何も、自国商品が対外的に売れないんだから、
それはすなわち内需の比率が増大するに決まってんじゃん。
あほ?
>>93 日本にも一般人では触れられない情報と言うのはあるぞ
ただ、そういう情報は一般市民が知らなくても困るものではないのだが
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:14:33 ID:lYYAv8Aa
>>70 >経済学者志望だけど?
・・・(^-^;
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:16:07 ID:QA6wnQPm
>>95 経済学者志望の答えが
>>78かよw
俺は具体的なメカニズムを聞いてるんだよ
箇条書きでいいから10行以上で書いてみろよ
おまえ他人に詳しくとか言ってお家2行レスかよw
>残念だけど、知識だけはあるのよね(・゜ω゜・)
どうみてもあるようには見えない。
ここにいる詳しい奴らはもちろん、俺にさえはるかに劣ると思う
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:16:25 ID:Ilhg3seE
>>95 激しくアホをさらすなよ・・・・
GDPの4割を占める輸出が躓いたら国の経済はどうなるのか
想像もできんのか?
おまけに唯一の利点だった人件費の安さもなくなって
外資が一斉に引き上げるぞ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:16:54 ID:kBtfv0hl
中国が内需拡大させるきかっけにできる要素は土地の所有化ができるかどうかだろ
金融商品はいろいろとこの前ポールソンが来る前に作ると約束しているしなんとか元資産が生きる政策を
どんどん取っていくことだろうね
>>95 内需率ってのは内需依存率の誤りだな、これは認める
ところで経済に詳しいなら中国の内需依存率を教えてくれ
韓国のように内需依存率が低いようなら急激な元高が発生した場合
内需依存型経済へ移行する前に経済が破綻するぞ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:18:43 ID:F11BCqnm
名スレにするのは難しいがクソスレにするのは簡単である
アメリカ大丈夫かね?
南の方には、スペイン語しか通じない地域もあるらしいが
結構内実ぼろぼろ?
>>97 思考停止さんレスつけなくてもいいよ。
「違う」って言いたいなら、少しでも論理的なレスをつけてください。
あと30分で休み終わらせるんで、
建設的なレスをお願いしますね。
現行の経済学をひっくり返せるような驚きのアイデアを募集中です。
結局アメリカに軽く踏み潰された日本と、
中国のバックがあったにせよ、アメリカを全力で追い出した北朝鮮民族と。(悪くて引き分け)
北朝鮮は独立国家、日本は無様な奴隷国家。負けたからね。
北朝鮮は、(ウヨの拝む日本民族史上最強軍事モードの)戦前期ですら歯の立たなかったアメリカを、
死闘の正面戦で追いだした民族なんだよ。
現実を再認識しようや。やっぱスゲェよ・・・・。
日本が今も奴隷属国なのは敗北したその1点からなんだしさ・・・
この貿易赤字の大きさだと、米民主党も激怒しそうだなw
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:20:09 ID:Ilhg3seE
>>104 >現行の経済学をひっくり返せるような驚きのアイデアを募集中です。
それはおまいが現在進行形で出してる。(w
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:20:25 ID:QA6wnQPm
>>104 まずあなたが建設的なレスをつければ?
この程度の説明しか出来ない低脳にはむりかw
78 (・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s sage New! 2006/10/13(金) 14:58:03 ID:SkGx+zTM
>>66-68 そりゃあんた、切り替わるに決まってんじゃないw
商品の国際競争力は為替レートによって決定するんだから。
え、まだ増えてるのかよ
>>104 支那が生き延びる方法が聞きたいんだろ?w
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:22:55 ID:h+pDlat3
>>98 「具体的に書く」のと「馬鹿にも理解させる」のは違うと思うんですよ。
この場合は後者だね。
「どうみても」「俺にさえ」
個人の主観で断定するのはみっともないですよ。
支那がこの先生きのこるには!
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:24:41 ID:g4SkfA7a
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:25:07 ID:Ilhg3seE
>>112 先生きのこってなんだ?
と真面目に考えてしまった。(w
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:25:22 ID:QA6wnQPm
>>111 まあ、不真面目コテが馬鹿そのものだけどね
それが判らないならあなたに判断能力が無いということだな
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:26:43 ID:lYYAv8Aa
>>104 名釣り師じゃないなら聞くけど
お宅の祖国の国家主席が訪米した時、
人民元改革とか胡散臭さ全開の発言をしてたのは何故か説明できる?
米国は人民元切り上げを要求してたでしょ
日経読んでるの?
参考までに中国の経済状況
1.主要産業 繊維、食品、化学原料、機械、非金属鉱物
2.GDP 2兆2257億ドル
182321億元(中国国家統計局2005)
3.一人当たりGDP 1,700ドル(2005年)(数値は中国国家統計局)
4.経済成長率 9.9%(2005年)
5.物価上昇率 1.8%(2005年、消費者物価)
6.失業率 4.2%(2005年、都市部登録失業率)
7.貿易額(2005年) (1)輸出 7,620億ドル
(2)輸入 6,601億ドル
8.主要貿易品 (1)輸出 機械電気製品、ハイテク製品、繊維・同製品
(2)輸入 機械電気製品、ハイテク製品、集積回路・マイクロ組立部品
9.主要貿易相手国・地域 (1)輸出 米国、EU、香港、日本
(2)輸入 日本、韓国、ASEAN、台湾
>>98 意味わからんから。
書いたでしょ?
元高⇒元の価値が上昇⇒中国製品高⇒中国製品の国際市場への流出減少
という命題を承認するならば、当然
元高⇒他国通貨の価値が下がる⇒他国製品安⇒他国製品の中国市場への流入増加
という命題を承認せざるを得ない。
何かおかしい?
>>99 GDPの4割を輸出が占めるのは、元が安いからです。
元が高くなればそれだけ元による購買力が増すというだけ。
輸入するなり国内に販売するなりすればよろしい。
経済成長に人件費の上昇はつき物ですよ?
当たり前ですが。
人件費の上昇⇒所得の上昇⇒消費可能領域の増大
です。
先ほど誰かの書いた
「中国の購買力がない」
という命題とは両立しません。
119 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 15:29:24 ID:xmMCgnJ3
んーと、変動相場にして元が跳ね上がっても平気、内需拡大OKとか言ってるんだけどさ。
大量の不良債権どーすんの? 実質金利が跳ね上がるお?
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:32:28 ID:Ilhg3seE
>>118 だからそれが斬新な理論だと言ってるんだが。(w
カネが入ってこない状態でどうやってモノを買うんだよ。
外資が逃避した後でどうやって雇用を維持すんだよ。
>>108 え?
価格が商品の販売量とトレードオフにならない?w
すごいですねぇ。
ギッフェン財だけで構成された世界ですか?
すごい世界にお住みなんですねwww
>>116 ああ、日経読んでると記者を片っ端から殴りたくなるよねw
いまだに300年前に論破された重商主義振りかざしてるんだもん。
で、人民元切り上げ結構なんじゃない?
そっちの方が中国経済にとっていい。
アホみたいに外貨準備ため込む必要もないし。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:34:11 ID:QA6wnQPm
>>118 海外で物が売れないということは、当然GDP4割をになう輸出関連企業はガタガタになる。
最低でも速攻で人員整理を行わざるを得ないし、企業次第では最悪破綻もある
現状でも深刻な不良債権問題が最悪の状態で噴出するだろう
あと手持ちのドルの莫大な含み損も抱える
膨大な失業者の受け皿も不良債権処理の原資も無い状況でどうやって内需を拡大する?
少なくとも元の上昇ペース以上の内需拡大は無理だと判断せざるを得ない
>>119 税金で不良債権処理しようとして、増税したら、外資は逃げる、貧民は反乱を起こす、共産党員は税金を使い込むでしょうな。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:35:28 ID:kBtfv0hl
>>118 その内需ってのが受け皿になるくらい大きければいいんだけど
明らかに小さいから問題だっていってるんだろ
まず元を使う道を増やすのが先決
土地や金融商品などを開放して元による売買を可能にすることによって
市場規模を大きくできる
産業構造も組立工場から脱却して。。。他は無理か。。。まあこの辺は努力してもらって
安物輸出をしなくても成り立つようにしないと雇用なくして内需はありえない
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:36:19 ID:Ilhg3seE
>>122 じゃ、なぜ中国政府は元切り上げに反対してるのか
説明してみ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:36:24 ID:QA6wnQPm
>>122 まだわからないのか?
>商品の国際競争力は為替レートによって決定するんだから。
だから為替レートの変動によって中国の国際競争力が破滅的に低下するわけだがw
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:36:47 ID:g4SkfA7a
>>118 通貨の変動によってヒイヒイ言ってる国がすぐそばにあるんだけど・・・
まさか、中国は大丈夫!と盲目的に信じているのかな?
都合よすぎるというか、おまいさんの考えは甘すぎるんだよね。
マイナスの部分を全く想定してないじゃん。
>>118 で、中国の内需依存率はどうなってるの?
いくら他国製品が買いやすくなっても元々の内需依存率が低ければ意味が無いんだけど
ちなみに中国の中国人民銀行の総裁も「内需拡大は急務だ」と発言してるんだが
内需を拡大して相対的に輸出への依存率を下げる、こちらを先にやらなければね
元高で輸出に大打撃を喰らっても内需依存型に転換する、ってのは順序がまるで逆だと思うよ
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:38:34 ID:lYYAv8Aa
アメ公の好きな中国相手だから別にいいや
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:42:48 ID:4gSKqekb
>>118 >経済成長に人件費の上昇はつき物ですよ?
>当たり前ですが。
>人件費の上昇⇒所得の上昇⇒消費可能領域の増大
これをあっさりやってのけたのが日本ってわけか。すげーな日本は。
>>119 為替レートの固定を放棄してるんだから、金融政策が可能。
つまり金利は調整可能。
マネーサプライをいじればいい。
>>121 斬新も何もないないよ。
なぜなら、元高は元の増加を意味する。
つまり元を持っているだけで金が増える。
つまり外資は元を持ち続ける。
つーか「賃金が高くなる」というのは「元が高くなるから」だから。
使用コストが上がってるわけではない、
つまり利潤率が変動して賃金が上がっているわけではなく、
賃金上昇⇒投資の減少という議論にはまったくつながらない。
134 :
おしえて:2006/10/13(金) 15:43:02 ID:4pDwKQPy
元上げちゃうと、安売りでなく技術力で勝負しないといけない、そんな企業投資追いついているわけ無い
しかも、都市と地方の貧富のさが半端でなく有るのに、あがるとさらに開き内部崩壊がさらに加速してしまうから
>>133 安い外国製品が入ってきたら中国国内の企業が次々と倒れていく
輸出できない、国内の物も満足に売れない。
そんな素敵な状況ができあがると思うんですけど・・・
136 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 15:44:45 ID:xmMCgnJ3
ダメだこりゃ・・・・w
まあ経済学やってくれ、ということで。
時間なんでじゃ〜ね〜w
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:45:57 ID:uTeHduE2
>>132 一般に、途上国は生活水準が低いから、人件費が安い。
しかし発展してくると、国民の生活水準が上がって、人件費が高くなっていく。
すると、うまみがなくなって外資が離れる。
そのため、途上国はある程度発展したところで行き詰まる。
この先に進んで、先進国に入ることができた国はほとんどない。
日本の場合、もともと途上国でなかったしな。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:46:29 ID:g4SkfA7a
つーか、安くない中国製品になんの魅力があるというのか。
元高になればおのずと、先進諸国の輸入先が東南アジアやインドにシフトするだけ。
140 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/13(金) 15:46:41 ID:XOz56au1
実際問題、内需への転換は血を見るからな。
人民の総数が4〜5割程度になれば可能だろうけどさ。
見方を変えれば4割以上の人民は外需によって辛うじて
生き長らえているということだからな。
141 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 15:47:14 ID:xmMCgnJ3
スタンダード&プアーズの金融サービス評価担当部長・曽怡景の推計によると、中央
政府は、工商銀行に対する今回の150億ドルの資本注入のほか、工商銀行及び農業銀行の資本調整に少なくとも1100億ドルが必要となる。
また、貸倒引当金や自己資本比率を保守的に計算した場合、必要な資本注入額は1900億ドルとなる。
スタンダード&プアーズが2004年の7月に推計したところによると、こうした銀行の困難を除去しようとする場合、
6500億ドルもの資金が必要となるが、これは中国のGDPの約4割を占める。
( ゜Д゜) はわわーーー
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/cat5186790/index.html ↑ ここスゲー面白いお。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:47:26 ID:QA6wnQPm
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:47:44 ID:Ilhg3seE
>>137 ダメなのはおまい。
外資がなんで中国に進出したかさえわかってないド素人だ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:47:49 ID:4gSKqekb
>>138 日本はもともと途上国ではなかった!この視点は忘れがちじゃのう。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:48:09 ID:R+PRhElt
経済学をかじった程度で質問の意味が掴めず支離滅裂なレスをしているコテが踊るスレ
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:48:30 ID:g4SkfA7a
>>137 結局まともな反論もできずに去っていくw
ふまじめこてカコワルイ
>>142 勝利宣言じゃね〜よ。
時間無いって最初っからかいてんじゃんw
いやまじ。
早くしないと席取りに負けちゃうじゃんよ?
こう見ても超、勉強熱心なんでw
>>135 ついでに輸出の6割くらいが外資系企業なので元高による人件費増加を嫌って
撤退した場合、失業率の増加とGDPの低下も招くことになる
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:49:56 ID:R+PRhElt
逃亡したか
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:50:21 ID:kBtfv0hl
元で買えるモノが少ないのに内需なんて拡大のしようがないんだよ
いくら為替レート上で元の価値が上がっても意味がないってことさ
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:51:17 ID:4gSKqekb
元高云々はともかくとして。
今現在、中国の内需が拡大しないのはなぜか?
去る前に、まじめこてさんに回答してほしかったね。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:51:20 ID:g4SkfA7a
>>147 もっと勉強しろよw
かなり痛々しいぞ、おまい。
>
>>87 >残念だけど、知識だけはあるのよね(・゜ω゜・)
どこが?って感じなんだがw
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:51:42 ID:3bA4dEEA
>元高⇒他国通貨の価値が下がる⇒他国製品安⇒他国製品の中国市場への流入増加
という命題を承認せざるを得ない。
他国の製品が現在の価格よりは安くなるものの、一般的な中国人が手を出せる価格になるのかな?
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:51:57 ID:cjmYuaXP
>(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
元が上がれば、製造で仕事してる中国人の仕事はなくなるぞ?
教育もまともに受けてない貧乏農村中国人は、何やるんだよ?
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:52:17 ID:LkHdDT8W
日中貿易も過去最高の赤字でも中国に隠れてるw
いいことだw
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/10/13(金) 15:52:20 ID:gM+VIsAQ
大東亜コテハン共栄圏より
>(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
>文字通り、真面目な方。
>書き込む内容はスレに沿った話題。
>脱線は決してしない。
>質問にはきちんと答える。
>お手本のような人。
ここにいるのって本人?鳥が割れて偽者出現なんてことは無いよね?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:52:52 ID:m+lV2Q9C
>来月の議会の中間選挙を控えて、アメリカでは「中国が安い製品をアメリカに送り込み、
国民の職を奪っている」とした批判が一段と強まりそうです。
中国に対しても対日本みたいにやるなら、ちょっとアメリカ見直す。
>>149 そのコテは4年前に捨てたんだよw
>>151 んなわけないだろw
カネは交換比率が全ての価値尺度財だよ。
つまりレートが全てだ。
じゃーねみんな〜^^ノシ
161 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 15:54:12 ID:xmMCgnJ3
>>158 上院で制裁案が只今凍結中。
EUとアメリカがタッグ組んで制裁案を練ってる最中。
選挙が終わると解凍します。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:54:44 ID:ceEoFVkH
奪うもへったくれも、ソファとかビデオデッキってアメリカで作ってるのかよ。
OSや医薬品や航空機を中国から輸入しているわけではあるまいに。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:56:59 ID:QA6wnQPm
>>147 っ時間じゃなかったのか?
韓国人みたいだと図星を疲れたから悔しいのか?w
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:57:55 ID:Ilhg3seE
>>160 だからパッと見難しそうな単語並べても
ごまかされるような奴はおらんっての。(w
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:58:11 ID:iyogOMxb
80年代〜90年代初期に掛けて対日赤字だと鬼のようにうるさかった米なのに
なんで中国には寛容なんだ?
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 15:59:59 ID:g4SkfA7a
>>165 たしか同じ貿易赤字でも日本と中国じゃ貿易赤字全体に占める割合が
桁違いに日本の方が高かった、とどっかのスレで見たような
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:01:20 ID:4pDwKQPy
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:01:32 ID:Ilhg3seE
>>165 繰り返しになるけど、
当時のアメリカの貿易赤字の60%が日本からのもの。
今とは比較にならない。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:03:00 ID:ceEoFVkH
貿易赤字はそれほど怖くないと、日本の時に学んだからだよ。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:03:37 ID:pKkEsvDV
>>165 中国自体は貿易黒字がそんなに多くないから。
そこが昔の日本とちがうところ。
まあ日本からの工作機械や部品もその原因だけどな(w
対日貿易赤字は最強だったな
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:06:22 ID:4gSKqekb
眠れる獅子ならぬ、眠れる子豚ちゃん。
大きくなったらアメリカ産のえさをバクバク食べてくれる。
育てるのにちょっとお金がかかるけど、それまではがまんがまん。
元強制きり上げまだぁー?
労働のバーゲンセール終了まだぁー?
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:07:20 ID:8/jVNGDK
良いニュースだな
日本はアメリカとの衝突を回避すべく、鵜飼経済にw 迂回じゃなく鵜飼なw
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:09:05 ID:kBtfv0hl
>>160 信用のない通貨は紙屑と同意義だよ
経済学の基本だと思ってたけど違うみたいだな
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:09:10 ID:lYYAv8Aa
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:11:28 ID:uTeHduE2
中国の人口が四億人程度だったら、もっと楽に発展できたかもな。
人口があまりに多すぎて身動きが取れなくなっている。
>>176 21世紀の暗黒大陸のままでやっていれば良かったものを、妙に開花させちゃうから。
やっぱり科は3-4地域に分裂させていがみ合わせるのがベストだな。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:14:02 ID:R+PRhElt
自慢げに専攻を出したのが仇となったな
>>160 アケ板に戻ってきてください
こっちの板では遊びで荒らしてるんでしょ?
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:23:58 ID:OaixWvbV
ざまぁアメリカwww
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:30:15 ID:nrKFs7Kh
国の立場からの放送とか必要だろ
よし、中国に経済制裁だ
ハルノート突きつけてやれ
186 :
ヴァンプ将軍:2006/10/13(金) 16:36:55 ID:BzfunuzX
西暦二千六年、世界最大の軍事経済大国亜米利加合衆国連邦は中華人民共和国に対し莫大な貿易赤字を試算した…。
新三国志序の章より抜粋。
>>160 少々ヒントを。
経済学を学ぶ人、経済学を通して経済を学ぶ人、
いわゆるエコノミストと呼ばれる人から経済を学ぶ人は、
それぞれ『経済』という現象に対して持つ概念が違います。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:43:47 ID:kBtfv0hl
>>186 亜米利加と書くより美国と書いた方がそれっぽい
189 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/13(金) 16:50:41 ID:XOz56au1
ぶっちゃけ、経済学なんざ実際に金動かすこともできない奴が
事後にあーでもないこーでもないと机上の空論並べてるだけやし。
そうじゃなかったら、今頃経済学部卒は一人残らず資産家だわ。
実際に金動かしてる人間の意見の方が信憑性あるわな。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 16:59:20 ID:arhWeSXS
中国はアメリカ製品を日本より多く買っている。
ブサイクなアメ車なんか誰も買わないが、中国人は買う。
航空機も今後15年間に2000機も買う。
さらにこれからは食糧(飼料含む)を大量に買う。
まあ日本はアメリカに大事にされたかったら
自主開発とか言わないで武器でも買えや。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 17:00:40 ID:iyogOMxb
金融でこの数10倍は儲けてる癖にw
>>(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
こいついたんだ、来るのが遅かった。
こいつ、経済のことなんもわからん馬鹿だから触らない方がいいよ。
どのスレだかわすれたけど、いくら質問してもその返答はくれないし、
見当外れのことしかいわない。
その上、為替はコックリさんが決めているっていう書き込みも以前みたよ。
円をドル立てでアメリカの銀行へ預けるの止めろよ。
アメリカの国債買うの止めろ。
ドルで外貨準備するの止めろ。
超浪費家にクレジットカード渡してるようなもんだろうが。
日本はアメリカのエンジンになってる。
イギリスにおけるクウェートと同じ立場だ。
借金すればするほど赤字になればなるほど豊かな生活ができるなんておかしい。
アメリカの労働組合はちゃんと中国製品に反対してるだけマシ。
日本の労組はアカだからマトモに反対しない上、特亜労働者に生活保障しろとか言ってる。
自分達の雇用をどんどん減らす労組ってのも異常だよ。
OINKならぬOINJだ。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/13(金) 19:31:06 ID:A5y1qrDp
いっそアメリカ様に、日本は中国に生産技術を出すなと言ってもらいたい。
196 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/10/13(金) 19:33:30 ID:xmMCgnJ3
>>195 クリントンの時に日本から技術者を会社潰して放出させてアメリカ経由で中国へドナドナさせてたよ。
今でも続いてるけど↑の時が一番酷かった。
>>196 あークリキントンの時は最悪だったなー
クリキントンが、特アDQNを肥らしたばっかりに今の
この状態だもんな
人民元を変動相場制に移行させるから大丈夫
別名:ブッシュショック