【国連】「潘基文長官の事務総長就任後は日本の常任理事国入りを積極支援」〜バーンズ米国務次官[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
アメリカは、国連安保理推薦の事務総長候補である潘基文(バン・ギムン)外交長官が
事務総長に就任以降、国連改革を推進する過程で日本の安保理常任理事国進出を
積極支援する方針を公式宣言した。

バーンズ米国務次官は11日、ニューヨークでの米国外交協会(CFR)の演説で、「来る
13日、国連総会の事務総長選出投票で、アメリカは潘候補に投票するつもりであり、
潘長官が満場一致ではないとしても、非常に大きな得票をする」と語った。

バーンズ次官は引き続き、「私達は潘長官の国連改革擁護者である」としながら、「日本が
安保理の常任理事国となり、金融、軍事面などで国連に対する日本の大きな貢献が
認められる国連改革が成り立つ事を期待している」と語った。

バーンズ次官は、「アメリカで私達が国連に貢献した事と、国連から得た事を巡る問題に
非常によく似た問題が日本国内でも起きている」とこのように語った。

彼は引き続き、「潘基文総長が就任すれば改革を加速化する為に、日本とアメリカが
共に行動する事を見るようになる」と語った。

ソース:NAVER/連合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001434077
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:08:01 ID:BwPDVWYY
何寝ぼけてるんだ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:08:05 ID:QAB6vGub
(´Д`lll) そんなバナナ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:08:15 ID:xYQUjRfF
法則発動するじゃん・・・もうだめぽ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:08:29 ID:ak7ahZ06
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:08:35 ID:HaDYePua
法則発動!?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:07 ID:LhRhE++o
>1
うそ臭い
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:30 ID:Ip1DsIre
これ絶対誤解してるよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:37 ID:OgU47Ckf
チョッパリは3でもゲットしておけwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:45 ID:gkuMEwij
アメリカのリップサービス飽きた

行動で示せやあああああああああ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:45 ID:tPsQszOi
落ち着け、
潘が支援するんじゃなくて、米が支援するって事だ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:48 ID:6a3aMsYD
ちょ?大丈夫?親日罪に問われないか?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:09:52 ID:h6QL7yEO
エサか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:10:07 ID:cNpWCb3M
散々じゃましたくせに。
でも、これが本当なら、韓国国民の感情を無視するわけだなWWWW
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:10:21 ID:5kTlnDUI
こりゃ就任そうそうバンには試練だw
バンの言動が楽しみだなwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:10:27 ID:2gqmdDpX
日本はもう国連には関わらないほうがいい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:01 ID:Bbh4Y4JI
潘基文長官の事務総長、就任後は日本の常任理事国入りを積極支援

だったら良かったんだが・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:01 ID:E06aQObI
潘ちゃん、韓国民から売国奴扱いされそうやね(・∀・)ニヤニヤ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:04 ID:ji3pFNoI
>>1
バーンズの言ったことはわかったけど、バンがなんて言ったのかわからないね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:05 ID:cHBpuCMc
チョン記事か
他のネタ元が欲しいな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:20 ID:l2DMYphj
せめて北が潰れてからにして欲しいものだが・・
22油注ぐ如雨露 ◆ZYXpBz5phk :2006/10/12(木) 09:11:35 ID:NAtafpOc
>>1
潘・・・何か踏み絵どころか焼けた鉄板踏まされそうに見えるのは自分だけですか・・?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:11:51 ID:cHBpuCMc
>>19
まぁ、この場合は、支持しろよな。するだろ?ん?オラって事でしょ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:12:01 ID:Bbh4Y4JI
また金だけ出させて、ハイ残念でしたというオチになるんじゃないか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:12:02 ID:PmP/0sBg
アメリカ黙れ、テキトー抜かすな氏ね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:12:21 ID:U+Rq+DU1
夢は日本単独常任理事国入り
核武装
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:12:24 ID:aI/I2I1o
韓国の反日キャンペーン牽制なのか
でも連中は空気読まないからお構いなしな奇ガス
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:12:54 ID:CVXdEPlh
潘基文がどう駄々捏ねるかが見所って事か
アメリカも露骨だなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:13:10 ID:je+k/XRb
いい踏み絵だなぁ・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:13:32 ID:ji3pFNoI
>>23
じゃあ、バンはふぁびょってるところだろうね。
31陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/10/12(木) 09:13:52 ID:pjizpoPA
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <アメリカ楽しんでるだろw
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:13:58 ID:Wul5ob0Q
潘ちゃんだいじょぶか。

自殺するより辞任だよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:14:22 ID:5IlnRptA
事務総長の解任要求とか出来るんだろうか?
34吉良☆吉影 ◆Y1.by2NI5. :2006/10/12(木) 09:14:40 ID:G3O+CpJC
法則…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:15:16 ID:FFXan3Ix
ライスが言ってたように、アメリカは韓国をとことん試すつもりのようだね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:15:40 ID:/u8KIztp
要するに、「これで日本も国連に叩かれる身だ。敵の敵は味方だから、アメリカの利権に国連が反したとき日本の
影響力を行使してくれ」ってことでしょ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:16:22 ID:gTsPxHgL
イギリスが人を出し日本が金を出すっていうシステムが国連に作られるだけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:16:41 ID:fUqw2SY1
とりあえず韓国はどうでもいいだろう。
アメリカは中国に対していろいろ不満があるらしい。
とくに人民元と貿易赤字の問題。
北朝鮮が片付くのが見えてきたので手加減しないよ。
そこで最強の圧力カードの登場となる。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:16:58 ID:U+Rq+DU1
アメリカが
潘事務総長就任後に
日本の常任理事国入りを積極支援する
だろ?
潘が事務総長就任後に
日本の常任理事国入りを積極支援する
じゃないだろ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:17:04 ID:UKJF65RB
さて、どこまで本気なのやら。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:17:37 ID:Bbh4Y4JI
とりあえず就任祝いがわりの軽いジャブってところか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:18:25 ID:nPCFiTR6
来たな中ロ揺さぶり
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:19:07 ID:OgU47Ckf
しかしノムたんがタイフォされた後ならパン君も日本を支持しやすいのでは?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:19:07 ID:6Wn84g48
アメリカうまいな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:19:19 ID:rDCmiOHf
>>1
これって、ドラキュラの肌に十字架?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:19:22 ID:/IjrZq+U
朝鮮人が日本を支援する真似をする訳はねぇと思うんだが…。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:19:35 ID:2bbTCxm4

なるほど〜〜、米がお膳立てをして、日本が潘基文推薦を認めたわけかw
潘基文が無事事務総長を退任したても、韓国には住めないかもしれんな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:20:11 ID:ji3pFNoI
>>36
日本は叩かれてないけど?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:20:41 ID:WUq1afXc
バンは帰国できなくなる
親日法で財産没収
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:20:48 ID:0kZ8Mutg
就任内定後1週間で忘れられている次期事務総長
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:20:53 ID:PEVoiw7B
>アメリカで私達が国連に貢献した事と、国連から得た事を巡る問題に
>非常によく似た問題が日本国内でも起きている
意味不明。解読不能。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:21:01 ID:BMUo/dKT
口先だけじゃないのか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:21:34 ID:ji3pFNoI
>>39
ちゃんと主語はアメリカになってたね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:21:45 ID:9x0yNkzd
藩が就任したら、初仕事は日本の常任理事国を指示して
北朝鮮を制裁しないとならない訳か・・・
暗殺されるんじゃないか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:21:49 ID:WQaLROMw
常套芸。手のひら返し。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:22:05 ID:vdiNWMyN
そんな朝鮮人の口約束を信じるほど、子供じゃないぞ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:22:33 ID:U+Rq+DU1
>>51
日本は国連に沢山の金を払っているけど国連は何もしてくれない。
ってやつじゃないの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:22:47 ID:wv+ZDvov
悪い話ではないと思うが、
日本では報道されてるか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:22:52 ID:hvPa7nJ6
ようはもっと金出せだろ?

経済規模に合わせた分担金とはいえども、まともに払ってない国が多いんだからそこどうにかしろよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:23:23 ID:6a3aMsYD
>>54
危ないね
非情に危ないね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:23:43 ID:aqkoM+3O
パンタン…イ`W
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:24:15 ID:5E5Tjn6O
チョンには、日本が常任理事国なんてぜったいのめないだろ、
踏み絵だな ファビョって国連能無しを証明させようとしか思えない
アメリカは馬鹿チョンを本気でつぶすつもりみたいだ

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:24:35 ID:A5fm28HV
韓国ソースだから信じられない
「そんな事は言ってない」って言われないか?
こんな記事書いて
チョンは擦り寄ってくるなよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:24:43 ID:fXBaEPlY
>>51
費用対効果が低いっちゅう話では?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:24:48 ID:7uzNJRVZ
どうせ常任理事国になんて永久になれないんだからどうでもいい
無駄なリップサービスしてる暇があったら空爆の相談でもしろ
レアメタル位採れるんだからガンバレ米
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:24:52 ID:pZ8H4wh4
>>1
へぇ〜……○×▲◆□○●…… ???
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:25:14 ID:ontzPiJb
全然信用出来ない。潘は当然の事ながらアメリカも。
ってか法則発動させる気か!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:25:35 ID:bzq7wIKV
    ∧潘∧
   <丶`∀´> ウリはホントはイルポンのことが前から好きだったニダよ!
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:25:43 ID:PEVoiw7B
>>57
>>64
「カネだけ取られて口は出せない」って事?
でも韓国はそれ程カネを出してないでしょ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:26:21 ID:cK6pWNFG
チョン相手に言質取ったって何の意味もないことは歴史が証明してるし、
世界相手にどっちが端迷惑かを、言葉にせずに示しても何の意味もないことも、また歴史が示してる。

日本が本当に過去を反省していたら、あのような下劣な人間を推すことは国が滅んでも有り得ないと、きちんと表明するだろう。
過去のように他国の知性や良心に期待するのは、そういうものに重点を置かない異文化を無視・存在自体の拒絶をした、日本文化至上主義の傲慢なクズ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:27:10 ID:tPsQszOi
>>69
だから問題なんじゃないか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:27:46 ID:azX851H9

   \|/     パン→<ヽ`∀´>国連改革をしたニダ
  ─(○)─
   /||\    ウホホ
     ||  ∧_∧_________         
     ||─(`ハ´  )彡》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》彡彡 常任理事国主席アル
     ||        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧_______            
     ||─<`∀´*>彡))'))'))'))'))'))'))彡  常任理事国王様ニダ
     ||        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧ ∧ ______               
     ||─<`Д´ > 彡333333333彡 常任理事国将軍ニダ!
     ||       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||  ∧_∧ ___
     ||─(・ω・` )彡》》》》》彡  平の常任理事国(兼お掃除係)ショボーン
     ||        ̄ ̄ ̄            ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧     
     ||                        (;    )(;    )(;    ) みんな常任理事国・・・??
     ||                       (    .)(    .)(    .)
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:28:02 ID:A1QxpgL/
アメリカの命令でも支援なんてするわけないと思うのは俺だけだな、うん。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:28:13 ID:E7gDYbVs
>>57
そういうことだな、納税者に説明がつかない。
逆に米国としては日本以外の常任理事国を阻止できる(これは他の理事国も被害が最小限で済む)。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:28:43 ID:fXBaEPlY
これでバンが嫌だとぬかしたら、アメ拒否権で内定取り消しもアリ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:28:56 ID:vngPiReN
1、リップサービス
2、何かネタを握ったか、
3、前の報道にあった通りポスト確保
4、傀儡に出来るネタget
5、嫌味を言うため

どれなんだろうか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:29:34 ID:vngPiReN
あ、重複があったニダ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:30:10 ID:pZ8H4wh4
だいたい、アメリカの本音は日本の常任理事国入り反対
なんじゃなかったっけ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:31:10 ID:fXBaEPlY
>>69
日本に費用対効果が悪いという問題で脱退されると困るから
常任にしてやろうよ〜ということかと
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:31:40 ID:vngPiReN
>>78
日本単独ならokだったような?
4カ国案はNoの立場だったな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:31:57 ID:xYQUjRfF
多分中華に対するアジアの盟主になれということなんだろうけど・・・

いや、アメリカが思っているのはw

なんつーか実力はあるんだろうけど無理だな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:32:16 ID:91DuzFZO

アメリカ人は「チョンの底意地の悪さ」をまだ理解していないのかな?

潘基文が邪魔するに決まってるじゃん・・・。
 
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:32:29 ID:ji3pFNoI
>>69
日本のことだろ。
レスの流れを読めよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:32:43 ID:BcbGBkKJ
>>78
日本だけはOK
ドイツやらブラジルやらと一緒に活動したからNGだった
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:32:44 ID:4TIJWINQ
これって、米国が藩にプレッシャーかけているのと違う?
米国は「国連で活躍している日本支持している」のにまさか、その日本を
韓国が反対する訳ないよな、な?!みたいな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:33:11 ID:VEluacH2
>>78
アメリカ票が増えるのに、何故反対?

これは総長にしてやるけど、日本の足は引っ張るな。って話だろ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:33:23 ID:GWhwLM3T
潘ちゃん、、、マダ就任どころか選出もされてないのに(´・ω・`)


>>78
日本単独だと賛成
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:33:27 ID:ji3pFNoI
>>80
そっちだね。
89陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/10/12(木) 09:33:29 ID:pjizpoPA
>>82
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <志村、踏み絵!踏み絵!
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:33:41 ID:nPCFiTR6
>>80
ブラジルは脱落しそうなんだっけ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:34:06 ID:vdiNWMyN
>>78
アメリカの本音は、

いわゆる第三世界に牛耳られている国連が面白くないだけ。
92エラ通信:2006/10/12(木) 09:34:37 ID:InLyuH9r
hahaha!

nice Lip servise

しかし、それはただのバイス(悪徳)ではないのか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:34:51 ID:a0T/ezun
>>85
そうだな。いかにもアメらしくてワロタ。

パンのファビョりにwktk
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:35:50 ID:HIBVuTsu
>>78
既存の拒否権が脅かされないなら大して気にしない。
95エラ通信:2006/10/12(木) 09:36:06 ID:InLyuH9r
国連自体、一度破綻させるべきだと確信している。

 その最後の事務総長にバンほどふさわしい人物はいない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:36:50 ID:d4B/AvUy
>>78
反米に染まりつつある南米のブラジル
露西亜と同盟関係だった過去を持つインド
言うこと聞きそうに無いドイツ

がセットだったから
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:36:54 ID:shaL4Cki
ホルホルの代金てか。

法則がー
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:37:37 ID:YXcCwtEM
はいはい、口だけ口だけ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:37:59 ID:i0aSCWIl
アメリカはまだ朝鮮人というものが分ってないらしい
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:39:22 ID:duq/vsmu
ていうかもう共和党は政権落ちするだろ・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:39:25 ID:fXBaEPlY
なんか最近、国連ヲチも楽しくなってきたなw
バンの今後のコメントにwktk
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:39:33 ID:vSn+jRY6
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:39:44 ID:nPCFiTR6
>>96
つか、中南米はだいぶコミュニストがのしてきてるらしいからなあ・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:40:03 ID:sETB/cM2
韓国のいやがらせwwヘ√レvv~(゚∀゚)-ww√レvv-キター!
常任理事なんてなっていらんわ!金がかかる!!!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:40:28 ID:dwAU6IUl
しかし支那ともある程度足並みのそろっている今こそ
日本の常任理事国入り最大のチャンス。
胡錦涛にとっても安倍の靖国詣りをさらに延ばせるから
これは美味しいかもしれん。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:41:37 ID:HIBVuTsu
>>96
それはそうだが、視点を変えれば反米大陸に国連の大義名分を否定できない国を作り、
反米から親米にもっていけるアジア大国、という言い方も可能。

ドイツは政権が変わったし、エネルギー問題でロシアと対峙しつつある状態だしなぁ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:41:40 ID:P3YCsIHI

アメリカ最高!アメリカがんばれ!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:42:01 ID:4/m0rMJQ
やだ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:42:35 ID:bnpf5ZWf
よく読め。脊髄反射しすぎだ。

>>1
アメリカは、(国連安保理推薦の事務総長候補である潘基文(バン・ギムン)外交長官が
事務総長に就任以降、)(国連改革を推進する過程で)日本の安保理常任理事国進出を
積極支援する方針を公式宣言した。


アメリカは、日本の安保理常任理事国進出を積極支援する方針を公式宣言した。


だぞ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:42:49 ID:Nl5g6kGi
もれはあれか?
国連事務総長が就任中に親日派法で有罪判決。
しかも最高刑が死刑に改定されて死刑になるという、
壮絶な起こる前段階か?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:43:05 ID:9Lrgk7px
(;;`□´;;)アベッティー..訪中で何を言って来たんだ....。

チョンが歩み寄って来てる....


きもっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:43:13 ID:6Wn84g48
しかしチョンにはポストを与えてYESと言わせることもできるかもしれんが、
中共はどうすんのさ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:43:57 ID:d4B/AvUy
新世紀チョソンゲリオン

第壱話 総長、就任

第四話 米、脱退した後

第伍話 パン、心のむこうに

第拾六話 死に至る火病、そして

第弐拾伍話 終わる国連

最終話 議会の中心でアイゴーと叫んだけもの
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:44:19 ID:fuqKIr/r
これなんて踏絵?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:44:22 ID:2oLC7GaS
斜め上の発想だなぁ・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:04 ID:jDdJwymA
アメはイスラエル問題がなければ真っ先に脱退してるだろ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:09 ID:xYAhvpIP
日本の常任理事国入りを個人的感情で反対する国連事務総長

普通はアリエネーけど、そのありえないことをやってくれるのがチョソなんだよな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:11 ID:d0D/JPlf
中国も台湾問題と引き換えなら拒否権発動しないだろ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:19 ID:01d9ROSe
でもこれパンが前向きなポーズとったら日米がパンの国連運営の後ろ盾になるってことだよね・・・
なんてぬるぽな国連になるんだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:33 ID:mn10h6VS

いや、嫌味だろう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:45:41 ID:yqLfuuPe
アメリカのバンに対する脅しかw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:46:26 ID:9Lrgk7px
((;;;`</
キモッ!!!!!!キショッ!!!!!ぅわわっ!エンガチョ〜っ!

こっちくんな!
123エラ通信:2006/10/12(木) 09:46:53 ID:InLyuH9r
>>109

現状の国連を支持することは日本の国益に反するし、

 日本に対する嫌がらせ大王 韓国が事務総長に就任した暁には
 日本人の税金を支出すること自体が不道徳。

 そういう世論が盛り上がることを危惧して、単にリップサービスしただけ。
 マジで日本は国連を支える利益はそれほどに皆無。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:47:03 ID:ji3pFNoI
>>104
常任理事国だから金がかかるなんてことは無いから安心したまい
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:47:24 ID:gTsPxHgL
別に事務総長が賛成しようが反対しようが安保理で決めることだし
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:47:48 ID:fBUNjcaO
バンは苦しい立場に追い込まれるかもしれんな
バンが総長の時に日本の常任理事国入りが決まれば、すべての韓国民から非国民扱えされて実家は燃やされ祖国に帰れなくなるんじゃまいか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:47:49 ID:u0K8K/La
鮮人が約束守る日にはお天道様は西から登る罠。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:47:52 ID:Ut/69jCh
すんげー踏み絵だなあ…えげつないなアメちゃん。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:48:12 ID:NEEcMTA/
アメリカが韓国を支持する条件のひとつに入れてくれたのかな
相当の条件がなければ、韓国が満場一致で当選するとは思えんし
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:08 ID:9FtuvR1z
>>112
多分安部は靖国行かないだろうし
中国も対立は実際望んでいない(今は
何らかの条件次第では
中国も拒否権使わないかもしれない
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:21 ID:UNG8O/qi
本音はアメも日本に常任理事国になって欲しくないんだけどな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:39 ID:gz8m2hEl
事務総長は中立でなければいけないわけだが
パン君は出来るかな?ww
北朝鮮制裁には甘く、日本の理事国入りには猛反対じゃ
世間は納得しないと思いますよ。(・∀・)ニヤニヤ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:40 ID:ji3pFNoI
>>123
それが>>57で言われてる問題なんだろ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:40 ID:DK34gkQ8
潘基文が中立の立場とまともな改革方向へ進むなら、必然的に母国からは猛烈なバッシングを喰らうな。
事務総長退任後はもう韓国へは戻るつもりは無いのだろうか。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:42 ID:HeAegJSF
これはアメリカの韓国に対する牽制だろ。

136エラ通信:2006/10/12(木) 09:49:45 ID:InLyuH9r
韓国がどうのではなく、中国が認めないから、アメリカとしては

日本に対する『リップサービス』としては、『損のないネタ』と踏んだだけ。
 積極推進なんぞ、ブッシュ本人も言ってたわい。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:49:48 ID:ml28vtVW
>>104
ヒント:中国
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:50:02 ID:FniHlOmx
やっぱ、パンはアメリカの操り人形じゃねえかww
あはは。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:50:19 ID:4jq9v5QN
バーンズはジョークが得意だなあw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:50:45 ID:S6KX/kgn
口だけ支援はもういいよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:51:01 ID:DEbwMbIp
いやいやいやいや
でもここにきて

【朝鮮】韓国政府 安保理決議が出ても「金剛山、開城事業は継続」 [10/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160612642/

こんなん出てきちゃってますけど。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:51:12 ID:vdiNWMyN
>>112
中共は台湾問題以外で拒否権発動したことないから
まあ、日本に拒否権を発動したら
考えるべきは、日本の方なんじゃないの?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:52:00 ID:6Wn84g48
これは、アメリカは裏で日本の常任理事国入りを韓国にのませるひきかえに
パンを事務総長に推したな。対北制裁同調も条件だっただろうし、アメリカは策士だ。
それをわかっていながらほいほいと乗ってきた韓国は、それほど事務総長の
ポストが欲しかったのか・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:52:15 ID:JAU49izD
国連から脱退したいと言っているんだこっちは
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:52:58 ID:Ez2QroiT

韓国 <`Д´.;> <;`Д´>  アメリカ

どっちを取る?w
146エラ通信:2006/10/12(木) 09:53:05 ID:InLyuH9r
>>142
 ?

 つチベット侵攻非難決議
 つウイグル人権問題
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:53:13 ID:BcbGBkKJ
賛成する前に一応日本の人権問題(慰安婦・在日差別)を大々的に取り上げて
日本のイメージダウン推進にチャレンジしてみるに50ルピー
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:53:47 ID:DQO5+kdU
バーンズ。
それで日本を釣るつもりだろうが、日本人はそこまで甘くない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:54:13 ID:ed5Gdn9P
何、寝ぼけた事言ってやがる
もうすぐなくなる国連の常任理事になんてなる意味ないっての
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:54:29 ID:JNv2TWNZ
分担金交渉ってまだ終わってないよな
番長は早くも現実に直面したわけだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:54:39 ID:01d9ROSe
>>141いやいやこんなんもありまっせ。
【韓国/北朝鮮/核開発】潘長官「安保理の対北朝鮮措置決まれば迅速支援」[10/12]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1160613611/
※制裁を支援するらしい。まぎらわしいスレタイだ・・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:54:49 ID:MD5ChfhW
常任理事国とかめんどくさいからいいよ
どうせ米国に逆らえないし
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:55:03 ID:4TIJWINQ
藩は事務総長と民族主義の間で苦しむだろうな。
日本の国連での貢献度は無視できないほど大きいし歴史認識だけじゃ
反対する理由にならん。国連改革に歴史問題は必要ないから。
そして、事務総長になればボスの一人である米国には絶対服従。
武力行使も藩が正式に任命されてからだと思うな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:55:11 ID:nPCFiTR6
>>126
墓も暴かれるね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:55:17 ID:mn10h6VS
>>145

<丶`∀´> とりあえず日本を非難汁ニダ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:56:01 ID:P4zGdJOv
>>144
脱退するなら受け皿として環太平洋諸国連合の設立は必須条件。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:56:16 ID:nPCFiTR6
>>134
バンちゃんならお知りペンペンアメリカ亡命とか平気。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:56:25 ID:9Lrgk7px
>>117

(# ̄ ̄#)いぇいぇ、チョソのルーツは支那、すなわち特アの馬鹿3国は元はひとつなんですな。。
三国志に出てくる鮮卑”と呼ばれた奴等が朝鮮民族の様子、ミーが思うに、エラの張り具合から、その鮮卑も遥かに溯れば支那大陸に勝手やってきて住みついた地底人でないの?
神様があまりにも醜い失敗作だったもんでそれまで地中深く隔離/隠蔽してたんでしょう。
神様の封印破るなんざだいそれたヒトモドキですな。
実にけしからんっ!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:56:39 ID:OSGS7VsW
常任理事国とかいうゴミなんぞいらんから
分担金減らせよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:56:58 ID:nPCFiTR6
正直、中国の反対デモの盛り上がりが楽しみ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:57:06 ID:cYb9esyo
国連で仲間いなくなってきたからなアメリカは
日本にも金と血をだしてほしいだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:57:12 ID:A8lJAQ3x
日本の常任理事国入りをチョンのパンが支持するとは思えないな。
事あるごとに邪魔して歩くだろうな、チョンはw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:57:40 ID:uUVvMLiY
>>126
それだけじゃなく、北朝鮮制裁事務遂行しなきゃならんから
民族共通の敵に…
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:57:42 ID:5kTlnDUI
はんぺんは踏み絵を踏むのか?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:57:50 ID:ltGvCVtj
>>157
いつ失脚して逮捕されて投獄されるかわからない韓国にいるより、
実はアメリカ行きたがってるのかもね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:58:00 ID:yqLfuuPe
金払ってるんだからポストは当然
それにより憲法改正論議も進めやすくなりそ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:58:14 ID:fo71xSEi
>>156
環太平洋では、英国が入れられないではないか!

次は「国債連邦」をw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:59:10 ID:6a3aMsYD
まあ韓国人だからって誰もがノムヒョンみたいな空気読めないアホじゃないさ
ただ国民の大多数がアレだから選挙をするとノムヒョンみたいなのがトップに立つだけで
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:59:13 ID:91DuzFZO
>>153
自分なら寝られなくなりそうだ・・・

もし、逆の立場でツバをはきかけたいほど嫌いな韓国を
アメリカが「安保理常任理事国させろや、しなかったらどうなるかわかってるだろうな。ん?」って
耳元で圧力かけてきたらw
 
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 09:59:33 ID:nPCFiTR6
>>165
正直ノムとはエンガチョしたいんじゃないかと
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:02 ID:iUwdTqc7
うわ〜かけらも信用できねぇ言葉だな。
既に他の人も言ってると思うけど、今の国連なんざ
日本にとって「百害あって一利なし」だもんなぁ。
はっきりいって国連にまわす予算なんか金をドブに捨てる
のと同じだもんなぁ…。
あ…ドブに捨てる方がマシか。
少なくとも反日活動には使われないしな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:21 ID:4TIJWINQ
日本は韓国よりも中国の動きだろうな。
事務総長の藩が公式に反対したらしたで
日本は分担金を未払いにすればいいだけだし。
米国は顔を潰されたと怒って韓国を恫喝して言いように扱えばいいし。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:36 ID:uUVvMLiY
>>161
アメが平和憲法なんて物押しつけなければ
こういう事態は避けられたかもしれんのに…。
日本憎しの感情だけで行動した結果だな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:45 ID:nPCFiTR6
>>168
韓国の閣僚の中じゃ一番国際的な空気は読めるんだけどね・・
ノムのお守りは大変あるね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:48 ID:2bbTCxm4
>>51

分担金の問題だ
学習不足だな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:00:53 ID:Nl5g6kGi
>>154
戦争中日帝の手先だったっていう歴史もクリエイトされるね。
たとえ生年月日が1945年8月15日以後だったとしても。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:01:01 ID:S6KX/kgn
>>152
そんなことはない。安保理でアメリカが賛成で日本が反対という議案も結構ある。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:11 ID:yqLfuuPe
多国籍軍へ道を開こう
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:27 ID:9Lrgk7px
要するにこれは経済制裁に喉に手をあて苦しみもがいてる北朝鮮と繋がるバ癇國が媚び売ってきてんつか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:34 ID:FniHlOmx
ミャンマーへの対応なんかは、日米で違うな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:38 ID:CVXdEPlh
事務総長になってロビー攻めで日本を徹底的に非難しようとしたら、
逆に首根っこを押さえられ、イバラの道が・・・
韓国人にはよくあることです。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:46 ID:Ke9S/Xvp
>>177
イランとかな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:03:55 ID:sNW8p+Xk
<丶;`Д´>ちょ、ちょっと待つニダ!そんな事は聞いてないニダ!!ウリは世界大統(ry
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:04:21 ID:BcbGBkKJ
アメリカの言うことは全部聞いても
反日を思いっきりすれば逮捕されないと思うよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:04:33 ID:5cwmyH23
ずばり踏み絵だろ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:04:40 ID:vdiNWMyN
>>167
太平洋には英領はないのか?

だったら、日本の島を一つくらい租借させてやったらいい。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:04:43 ID:60nK/hnU
やりたくないパンちゃんは板挟み
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:05:43 ID:14BXufKv
俺らの主張認めないなら、USAと日本と一緒に国連脱退するかもしらんけれどもえぇのん?と読めた。
>一緒に行動するのを見る事になる
のくだり。

踏み絵だよなどうかんがえても…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:05:44 ID:6Wn84g48
>>179
違う。
アメリカが言ってるだけ。


記事の文章がまぎらわしいのでパンが宣言したと勘違いしているやつが多いな・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:06:23 ID:7qB/bYML
パンちゃんは全力で反対するさ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:06:45 ID:X8o/d8Gx
>>51
金だけ出して、中国にかきまわされるのはゴメン。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:06:53 ID:mdEZSXaK
これは韓国つーよか、中国に対する牽制だろ。
どっちにしたって韓国はほとんど関係ない。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:07:32 ID:ltGvCVtj
>>167
太平洋に領土を持ってたら加盟できるようにしとけばいい。
ただそうするとフランスやオランダやスペインやポルトガルも入れるようになるわけだが。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:08:14 ID:ji3pFNoI
>>186
昔は父島が英領だったそうだが。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:08:53 ID:kp2Bed/j
つまりアメリカは日本に< `∀´>を監視しろと…

いや、無理ですから。
( `ハ´)に駆除させて下さい。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:09:18 ID:aEZBcTBe
バーンズなめてんじゃねえぞ。
リップサービスは聞き飽きた。
いちばん反対しているのはてめえだ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:09:23 ID:RYuTNZiD
リップサービスのつもりなのか、アメリカにはこの問題に関心が無いのか。
適当な事言われても意味が無い。もう引っ込んでろと思う。
198ダイゴロウ:2006/10/12(木) 10:09:33 ID:RYO7NJmz
これって、藩に日本の常任理事国入り反対したら
韓国も来たと一緒に潰すと脅しているだけでしょ
そして朝鮮人は力に対してすさまじく弱いって言う特性を持っている
ってことでしょ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:09:40 ID:6FPMqyhf
中国と日本が交代してくれればもっと国連も価値のあるものになるのではと考えているのは
米国だけではないと思うよ。
拒否権乱発して世界平和なんて考えてもいない中国の常任理事国に疑問を持っている国は
沢山あるだろうな…
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:10:01 ID:gdZicHS4
今更無理に決まってんだろ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:10:03 ID:1HMMKyzt
アメリカ、韓国との裏取り引きの流れがあるなら
最近の安倍の外交的な歯切れの悪さが頷ける。


202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:10:30 ID:4TIJWINQ
>>179
アメリカが「国連に貢献している日本」を「国連改革を推し進める事を目標としている」
藩が「常任理事国として認める」事を認める。
つうことでしょうか。
これが、ドイツになると「常任理事国として認める」事をアメリカは認めない。
になるのではないかと。
ややこしい、言い回しやね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:10:54 ID:X7N5vD72
潘基文の退任時期

・1か月以内 43.5
・半年以内 9.6
・1年以内 3.2
・2〜3年以内 1.2
・1期のみ 6.7
・2期まで 135.2
・途中で自殺 1.0
・途中で暗殺 16.5
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:11:02 ID:PEVoiw7B
>>175
冷静に読めば全てバーンズ米国務次官の発言だと分かるが、
これは潘基文が発言した物だと勘違いしたんだ。。
お騒がせして相すまぬ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:11:05 ID:91DuzFZO

でも潘クンは、アベシとの会談の時ノムたんにダメだしするぐらいだから
まだマトモな方ではあるんだろう・・・
 
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:11:10 ID:eIe5uiX0
事務総長ポストの見返りに韓民族の魂まで売ったニカ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:11:12 ID:y7Vso6XB
なんにしても韓国が空気を読めるとは思えない
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:11:15 ID:rTnJLDml
これはアメの圧力だが、潘基文のときに日本常任理事国になったら、コイツ韓国で処刑されちゃうよw
209亞細亞のぬるぽ:2006/10/12(木) 10:12:01 ID:G+nx+iBV
日米が北崩壊させてからの後始末南にやらせるには適任だ。
これも既定路線だろ。
南がアジアの最貧国まっしぐらってことでOK。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:12:12 ID:4jq9v5QN
>>205

韓国の外相の立場<<<国連総長

ってことなのでは・・・
211ダイゴロウ:2006/10/12(木) 10:12:57 ID:RYO7NJmz
>>99
判っているだろ
脅し掛けているんだから
あいつらほど力に弱い民族はないぞ
212特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/10/12(木) 10:14:07 ID:TPt7fNBx
【国連】米「潘長官の国連改革で、日本が常任理事国が成り立つ事を期待」潘外交長官「そんなことは聞いてない」【10/13】
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:14:13 ID:SFWThNQ0
いやおそらく日本の常任理事国を支援するから
韓国の非常任理事国入りを支援してくれってことだろ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:14:31 ID:e4EiCLb9
>>210
本音はわからんが、今は組織(韓国政府)の人間としての発言と行動をしているんでしょ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:14:43 ID:rTnJLDml
かなりのレスが「潘が日本の常任理事国入りを支援」と誤読しているな。
これもゆとり教育か・・・ちゃんと読め藻前ら・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:15:23 ID:Nl5g6kGi
>>205
まともな朝鮮人か。

潘って実は死体なんじゃねぇの?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:15:26 ID:FniHlOmx
これはアメリカが、「パンに投票してやるから、米国のいう通りに国連改革をやれよな?」
って、おどしてるようなもんだw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:15:27 ID:6Wn84g48
まぁ、パンにチョン特有の恥ずかしいことを事務総長の立場で
ガンガンやってもらうことを期待していた人々にとっては、
アメリカの意向どおりにパンに空気読まれてしまうと
甚だおもしろくないだろうな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:15:43 ID:dwAU6IUl
本当はパン支持を打ち出す時に日本が言質とるべきだったのに
無能な外務省が言質取れなかったから
アメリカが違う形でやってくれたんだろ。

常任理事国入りしたら「武力行使はできません」
なんてぬるい事言ってられないから
アメリカにとっても都合良いしな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:15:51 ID:dBG488ok
>>216
それは、『良い』朝鮮人だ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:16:09 ID:fo71xSEi
>>186>>193
なるほど、その手がありましたか〜

いや、一朝事があった時に相手から「連邦の〇×は化け物か!」と言ってほし(ry
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:16:16 ID:g/hcjiJI
アメリカ的には韓国に釘をさしたんだろうが、こんな事に応える韓国ではない
それはそれ、これはこれだ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:16:31 ID:aEZBcTBe
日本に分担金を
より多く払ってもらいたい
米英連合構想。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:17:09 ID:OvfcjRx3
>>220
『良い』朝鮮人というものが果たして存在するのか否か
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:17:25 ID:FniHlOmx
>>215
中味読んでないね。
このタイトルだけなら、そういう誤解の可能性があるね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:17:54 ID:91DuzFZO
>>215
かなり?勘違いしてるのは一部でそ。
大体ソースの出だしの主語が「アメリカは」になってるじゃんw
 
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:18:12 ID:2bbTCxm4

読みが甘い奴がいるが
ソース:NAVER/連合ニュース(韓国語)だぜ?

「潘基文が日本の常任理事国入りを支持」など書くわけないだろうし、また書けない。
仮に潘基文が事務総長になる事を強調したいなら、

“バーンズ次官は引き続き、「私達は潘長官の国連改革擁護者である」としながら、「日本が
安保理の常任理事国となり、金融、軍事面などで国連に対する日本の大きな貢献が
認められる国連改革が成り立つ事を期待している」と語った。”
     ↑
このくだりはいらない
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:18:22 ID:4TIJWINQ
米国が先に、「藩さんが日本の常任理事国入り認めるなら、俺等は支持すっから」
って最初に先制パンチを仕掛けた訳で。
もし、藩が反対したら「なんで?日本は貢献してるよ」「あんた、国連改革ヤル気あんの?」って
脅せるし。そこで、藩に無能者のレッテル張りをする。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:18:41 ID:dBG488ok
>>224
おちつけw

普通の朝鮮人(そこらのケダモノ)

まともな朝鮮人(自らを恥じて、ひっそり暮らす)

良い朝鮮人(墓の下)
230エラ通信:2006/10/12(木) 10:18:49 ID:InLyuH9r
>>223

ま、それに尽きる。

 ちなみに>>1はパンプキンの発言じゃねえよ。
 だれだ、良い韓国人かも、ってw

 パンプキンは、生きている普通の朝鮮人だぞ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:18:55 ID:Nl5g6kGi
>>224
土の中にならいくらでも。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:19:23 ID:9LOMjH2p
>>1
これは、ある種のいじめかなw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:22:04 ID:+WWgG9Yd
アメ公は日本に金出させる為にリップサービスしてんだろ?

もう、騙されない。またいざって時になったらあっさり反対するんだろ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:22:34 ID:4TIJWINQ
藩が事務総長に選ばれた背景がどんどん分かってきて、ワクテカ〜
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:22:53 ID:lz77b/Gr
>>232
だなw
国連事務総長になってホルホルしてる所に、
アメリカ様から日本の常任理事国入りの支持

事務総長に取っちゃ究極の板挟みw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:23:16 ID:uUVvMLiY
>>183
するとアメリカが、世界大統領への弾劾裁判出すぞヒヒヒ…
237ダイゴロウ:2006/10/12(木) 10:23:23 ID:RYO7NJmz
>>193
オーストラリアが英国連邦の一つだからそれで行けるだろ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:24:55 ID:EH4uJRJa
前回の投票で潘への投票を棄権したと噂される日本へのリップサービスでしょ
俺らは潘支持すっけど、日本の事も忘れてないよという米のやさしい心遣い
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:25:10 ID:uSQQEdz+

|┃三           _______
|┃            /
|┃ ≡ .∧_∧  <   アルロビュー!!!
.|ミ\_<丶`∀´>  \
|┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ )  人 \ ガラッ
もちろん、韓国も同時選出が条件ニダ!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:25:17 ID:eOUWGUok
潘基文はともかくアメリカが応援してくれるのはありがたい
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/12(木) 10:25:27 ID:EXIP8kAz
<丶`∀´><常任理事国入りの支持の見返りに独島貰うニダ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:26:01 ID:6Wn84g48
暗殺注意
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:26:07 ID:eq94xJZa
みんな落ち着け
日本の常任理事国入り支援の主語はアメリカだ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:27:07 ID:BcbGBkKJ
ところでパンなんかが賛成したところで中ロが賛成してくれるかどうかが重要。
というか韓国どうでもいいんだが。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:27:33 ID:iTXSSvd3
>>243
だな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:27:35 ID:4TIJWINQ
>>1
凄い事いっぱい要求してるね、米国はw
分担金の不公平さにも言及してるし。
藩に日米の不公平さ解消の為に働けと注文つけてる。
そして、投票してやる事で最大限の恩を売りつけているwwwww
おそろしや。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:28:04 ID:uUVvMLiY
>>215
と言うよりスレタイに問題がある。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:28:31 ID:yaPcMHtH
日本はアメリカの足並み揃えるだろうと見た発言だ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:29:31 ID:Aa7Vj/Dr
親日派として吊し上げられて祖国に帰れなくなる予感
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:29:44 ID:8YufUzzR
早速アメリカに踏み絵を踏まされそうな潘基文w


引くも戻るも地獄。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:29:47 ID:uUVvMLiY
>>244
そこで分担金問題を出す。
中露は「負担増は嫌だ」と言う間隙を縫う これ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:31:13 ID:nPCFiTR6
バンちゃんはもともと国連畑だから、日本と共同歩調をとること自体にはそれほどやぶさかじゃないとは思うが
本国の国連事務総長というものを勘違いした連中が何するかわからんよな。。 
253エラ通信:2006/10/12(木) 10:31:50 ID:InLyuH9r
バン就任までに韓国は、130億だか160億円規模の滞納金支払うの?

なんか、韓国の動き見てると、その動きはないけど。
254ダイゴロウ:2006/10/12(木) 10:32:01 ID:RYO7NJmz
>>229
良い朝鮮人は水子で死んだ朝鮮人だろ
墓の下にいる朝鮮人は生前悪い事を散々した朝鮮人だから良い朝鮮人じゃない
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:32:50 ID:nPCFiTR6
>>253
あわてて払ったといううわさを聞いたが・・
256エラ通信:2006/10/12(木) 10:33:30 ID:InLyuH9r
>>255
払ってない。

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:33:54 ID:4TIJWINQ
藩は常任理事国に両手足を縛られ、且頭も米国に握られて大変ですねw
こんな事務総長なんてやりたくないよ。
藩、心労で倒れるんじゃないか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:33:54 ID:OSGS7VsW
>>247
いや、バカが多い希ガス
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:33:54 ID:ji3pFNoI
>>253
滞納金支払いなんて
むーりー
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:35:29 ID:uUVvMLiY
>>255
払う用意があるとだけは噂で聞いたが…
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:35:49 ID:4TIJWINQ
藩が分担金改革するの?
お前の国がまず支払えと突っ込み入れられそう。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:36:09 ID:d0D/JPlf
事務総長出身国から非常任理事国って選出されるんか?
263エラ通信:2006/10/12(木) 10:36:33 ID:InLyuH9r
>>260
払うことを確約した、だけ。

 そんなもん、インドネシア沖地震のときも、やってる。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:37:38 ID:a/OVWqff
何年滞納したら事務総長なれないとか基準ねーんだっけ?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:38:02 ID:xGLjzoTw
こいつが事務総長してる時に日本が常任理事国入りなんて事になったら、
売国奴扱いだろうなあ。
別に事務総長が決定権を持ってるわけでも無いって事も理解できないだろうし…
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:38:21 ID:er4LpIpH
要するに…

一回国連ツブす気満々ってこと?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:38:33 ID:b1ZnX+0c
泥舟から逃げ出した潘基文はもう韓国には帰らないだろう。
ノムの任期が終わって政権が交替したら、外交通商相としての責任を追及される。
それまで韓国が存在すればの話だが。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:38:42 ID:nPCFiTR6
>>263
今払う意思があっても実際には払えなくなりそうだけどw

まあ、韓国人の事務総長幻想が消えれば国内で猛反対がおこりそうだ。
269ダイゴロウ:2006/10/12(木) 10:38:58 ID:RYO7NJmz
>>264
普通に考えたら今払うほうが安くてすむのに
あいつら馬鹿でしょ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:39:27 ID:nPCFiTR6
>>267
初のUNKOからの事務総長になるんじゃない?
271エラ通信:2006/10/12(木) 10:41:48 ID:InLyuH9r
>>270
初代UNKO大統領(終身)はノムに! 初代Unko国王は金豚に。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:42:47 ID:n2+Wup2a
こりゃパンに対する嫌がらせだなw
アメも意地悪だなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:43:14 ID:nPCFiTR6
>>271
うわ。バンちゃん絶対帰国しないよそれw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:43:21 ID:37aZEHsk
これはアメリカのパンへの圧力っていう記事か?
それともアメリカ人は朝鮮民族をまだ理解してないっていう記事か?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:43:35 ID:Gf1ChGWK
こいつの時に常任理事国になったら

韓国に「ウリのおかげニダ!」
と言われていやだな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:44:57 ID:q6CSetwK
>>250
>引くも戻るも地獄。
をいw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:45:40 ID:pv7EYTzB
事務総長の就任後は核大国である北朝鮮の常任理事国入りを推進しますと言い出しそうだな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:45:49 ID:yaKbUJjK
>>186

イギリス連邦をしらないのかい?
279陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/10/12(木) 10:46:27 ID:pjizpoPA
>>274
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <分かってないこたないだろう。
 | |   |   酋長にインディアンの指揮棒を差し上げちゃう国だぞw
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:47:49 ID:8DLziGvc
>>1
播ちゃんの家族ってまだ韓国にいるのかな?
実は嫁さん以外アメリカに移住済みじゃないだろうな?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:49:04 ID:nPCFiTR6
>>280
子供はしっかり兵役忌避してそうだな・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:50:26 ID:dBG488ok
>>254
死んだあとまでぐだぐだ言わないのが、日本人の美徳。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:55:17 ID:Fc9Bw8DN
>「アメリカで私達が国連に貢献した事と、国連から得た事を巡る問題に
>非常によく似た問題が日本国内でも起きている」

これわかりにくいなあ 誰か解説してくれ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:55:52 ID:JRC6gJCX
嫌らしい虐めするな米ちゃんはw
285菜ノ花 ◆Jiyuu.P4lY :2006/10/12(木) 10:57:44 ID:JcVAdehe
>>1

日本にかまわないで欲しいわね。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:58:19 ID:ji3pFNoI
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:58:30 ID:m07mosUn
常任理事国なんかならんでいい
日本人の義理堅さ利用されて分担金減額出来なくなるだけじゃん
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:58:38 ID:6a3aMsYD
>>283
アメリカは国連に多大な貢献したのに国連はアメリカの利害を損なうことばかりする
一方で日本も国連に(分担金をはじめとして)さまざまな貢献をしたのに常任理事国になれなかった
そのため両国内で国連にこれ以上尽くす必要はないのではないか?という疑問が湧き上がっている
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 10:59:18 ID:zaAEwEb4
>>1
皮肉というのか圧力というのか
ともかくオモロイこと言うねw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:00:32 ID:49XE1w3N
>>283
アメリカが多額の分担金を国連に支払っても、
イラク攻撃のときに分担金が異常に少ない中国ロシアが反対して思いどうりにならならなかった。
日本もアメリカに次ぐ分担金を払っているが、いまだ常任理事国にすらなれてないってことがアメリカと似ているってこと。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:02:10 ID:Fc9Bw8DN
>>288
>>290
そういうことか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:02:30 ID:xoekua6t
これは、飴が
@パンの事務総長就任
A日本の常任理事国
の二つを抱き合わせで支持するってこと?

パンが日本の理事国入りを支持するってことでは無いよね?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:03:00 ID:ksqwxHDI
日本の非常任理事国の任期切れの後はどこが暴れ馬アメリカの制御を行なうのだろう?
何が何でも国連の枠に当てはめる役って他にいないのでは?。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:05:10 ID:zaAEwEb4
>>292
結局は支持せざるを得なくなるんじゃないの?
国連のトップがアメリカを敵に回さんでしょ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:05:22 ID:5uiI609T
>>292
事実上、そういうことだろ。
ただ、事務総長になったら、特定の国を理事国に支持・不支持することはできませんw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:07:54 ID:xoekua6t
つまりパンの事務総長就任との交換条件なのね

酋長が日本常任理事国入りを反対できないように
飴は仕組んだわけですか
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:09:18 ID:QIi7TUPe
>>1
潘が日本を支持するなんて言ってないよな。
むしろアメリカと日本で協力して潘と立ち向かおうって意思表示に見える。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:09:36 ID:49XE1w3N
>>292
>>1を並べ替えて言うと、
日本を常任理事国にすることに協力するのであれば、バンを事務総長に推薦してやるってことですな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:10:36 ID:vdiNWMyN
>>296
これは、ばんたんにとっては
ハルノート級のワナですね。

無理な条件を突きつけて、国連を瓦解させる気なんじゃないのかな。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:12:47 ID:SpitYnMv
ありえないだろうけど、もし中ロが日本の常任理事国入りに賛成しちゃったら、今まで一緒に頑張ってきた独印に悪いなぁ(´・ω・`)
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:16:09 ID:QIi7TUPe
>>300
インドブラジルはともかくドイツには悪いよね。借りを作る形になるのはしょうがないな。

まあ中共が瓦解するまでは日本の常任理事国入りはないとは思うけど。
たぶん強硬に反対する常任理事国がないドイツの方が先なんじゃないかな?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:16:17 ID:1BAVIJn/
韓国人事務総長が日本の常任理事国入りを全力で阻止することがわかっているから
リップサービスしてみただけ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:19:48 ID:nPCFiTR6
>>301
この発言は中共いじりでもあるでしょ。

さあ、がんばってデモ行ってみよー
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:21:57 ID:Fc9Bw8DN
>>300
欧州に常任理事国は3ヶ国もいらない という考え方もあるんじゃないか
バランスと南米の反米けん制を考えたらブラジルを抱き込むことはありだろうけど。
インドはどうかなあ・・・

305ダイゴロウ:2006/10/12(木) 11:22:07 ID:RYO7NJmz
>>302
バーンズの発言で
藩の発言じゃないぞ
バーンズが日本支持を表明しないと韓国も潰すぞって脅しをかけているだけ
馬鹿も核作りたいんだからたたけば埃一杯だし
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:24:59 ID:DV8Ttepj
>>1
うそつけ。金なら払わん( ・`ω・´)
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:25:19 ID:B7hvw2L4
パン君、早くも安保理と祖国の板挟み決定かあw

辛い5年間になりそうだな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:27:17 ID:vdiNWMyN
>>304
つーかさ、
北朝鮮まで核兵器をもっちゃったんだから
軍事力に立脚している、今の五大国体制は、完全崩壊だよ。

もう、アメリカ以外は拒否権を放棄すべきだろうね。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:31:15 ID:unegwB81
>>303
憤懣が収まらない上海閥に火をつけるには十分な餌だね。

さて、どう出るか。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:31:54 ID:BoHsbDQ0
靖国問題を参拝しない状態なら国民感情はともかく相互に発展していこうと
声明を出した中国政府が日本に対して明確に反対する理由てどうなるのかな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:32:30 ID:S2T/k1ul
パン君の命運やいかにw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:32:56 ID:nPCFiTR6
>>309
つか、最近中国に反日パワーを感じないんだよね・・

香港あたりにがんばってもらうしかないか。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:33:31 ID:oiGCGeiP
>>1
>国連改革を推進する過程で日本の安保理常任理事国進出を
>積極支援する方針を公式宣言した。

( ゚Д゚)y−~~ 早速チョンのお家芸である利権作りが始まりましたよ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:35:19 ID:2bbTCxm4
>>312

香港は親日だわよ
しかも台湾より
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:36:21 ID:nPCFiTR6
>>314
香港は反中共だけど親日ではないだろ・・
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:40:05 ID:2bbTCxm4
>>315

ああ〜、そりゃ台湾やインドっていうレベルの「親日」ではないよ
大陸と比べて、ってことだ。
80年代なんて、「日本人大好き〜〜〜」って必死だったよ。
『お客様』としてね
317171:2006/10/12(木) 11:41:42 ID:+EaG0aqo
>>312
日本が抗中でがんばるんだよ、あの思想だけは容れないと言ってね
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:44:27 ID:OLWxMAcV
>>306
( ・`ω・´) ←何かいい味出してる。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:45:18 ID:T1HuTSX1
アナンが居なくなったあとの汚職の後始末大変だろうな
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:47:48 ID:cKvy9GHG
無い無い
韓国に限ってそれは無い
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:51:24 ID:zmpzf3Ba
おいおい、
この程度の文章さえまともに理解できない、読解力が低い奴が多いんんだな・・・。
322特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/10/12(木) 11:51:54 ID:TPt7fNBx
>>319
大丈夫。来年の今頃には「アナンなんて可愛いもんだった」と笑い話になっているよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:53:37 ID:GhrFpqqp
ははは、これはメリケンからの笑顔の脅しだね。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:53:50 ID:fZXVY4M/
>>316
>>314で台湾よりと書いておいて、
>>316で否定かよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:54:11 ID:/VbPTHj1
>>314
イギリス領だった頃の香港は親日…というか普通のアジアな感覚だったけど
中国に返還されてからは反日工作が進められている
(テレビやラジオが親日的なネタを放送すると、中共が露骨な嫌がらせをして
 くるようになったらしい)
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:54:41 ID:fZXVY4M/
>>318
お面がずれてるの新バージョン
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:55:14 ID:ParE+ogF
>>302
そのとおりだろうね。今回の事務総長選出について、
北朝鮮・イラク問題解決で安保理の協力を得ようと考えているアメは、
中露との新たな対立点を作らない為に、潘の選出に反対する
可能性の高い日本を蚊帳の外に置いていたと思う。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:56:00 ID:cKvy9GHG
>>321
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:56:21 ID:nPCFiTR6
>>325
当時でもBBCぐらいは反日だったとは思うけどね。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:57:03 ID:ifGGminK
ズバーン国務次官さすがだな
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:57:24 ID:jrU+Fy+n
パン事務総長時代に日本が常任理事国となったら、
奴は一転国賊に
332極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/10/12(木) 11:59:05 ID:hjkH/m9h
 正直、朝鮮人が大きな顔をする国連とは距離を置いて、何事に対しての積極アプローチなんかせず、
知らぬ存ぜぬが一番いいと思うんだけどw

 滅亡直前の国連のしかも安保理の常任理事国とかゆーと、またすげー貧乏クジ引かされそうな悪寒
なんですがww

 地球滅亡のすべての責任を現常任理事国になすりつけるんだw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 11:59:58 ID:2bbTCxm4
>>324

えっ?
程度の違いを説明したまでで、否定してないが
どこが「否定」なんだ?

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:00:18 ID:quYiKOd7
お前は何を言っているんだ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:01:55 ID:NmW6prvN
台湾より親日じゃなくて
台湾寄りのスタンスってことか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:02:31 ID:fZXVY4M/
>>333
>>314で台湾より親日と書いてるだろ?
>>316で台湾っていうレベルの「親日」ではないよ
と書いてるだろ?

そういうこと
337333:2006/10/12(木) 12:03:07 ID:2bbTCxm4

あはは!そうか、俺の書き方が至らなかったのねw

台湾より=台湾寄り←こうね

比較級じゃないよ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:03:08 ID:gigiTHKX
世界大統領も退任後は死刑確定か

自殺志願者大杉
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:03:45 ID:rHjlraAr
日本が常任理事国入り前に国連が崩壊します
340特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/10/12(木) 12:04:21 ID:TPt7fNBx
>>333
「台湾より」を
@「台湾よりも」
A「台湾寄り」
多分@で解釈してると思われ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:04:22 ID:fZXVY4M/
>>337
寄りかよ!

寄り切られた。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:04:41 ID:8/jSbB8n
米国は潘基文の事務総長選出が、日本の常任理事国入りへの韓国への
プレッシャーとしたいようだが、そんなにまっとうな思考回路を、
韓国人が持ってるとは思えない。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:04:55 ID:S3B8pa14
糞チョンには何にも期待してませんから。
宗主国様を裏切っていいのか?中国様にお伺いを立てろよ。パンよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:05:31 ID:nZFZBbzG
バン吉にとっちゃぁ踏み絵どころの騒ぎじゃ無いだろうな。
シャコマンでじわじわと押しつぶされる気分だろw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:08:14 ID:95G2YO6r
国際舞台に立つ希少な韓国人って、ほとんどの人間がアメリカなどの市民権取ってるって聞いたけどほんと?
たしかノムヒョンも持ってるんだっけ?やっぱり、韓国の外から母国を見ると異常な国なんだと気付いちゃうのかねえ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:08:19 ID:kKQPbqsi
またすんげェ足かせガッチリはめられちゃったもんだな、バンwww
347171:2006/10/12(木) 12:08:49 ID:+EaG0aqo
つかさ、拒否権イランでしょ、万一常任理事国になっても
なあにかえって、責任回避できる
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:09:06 ID:t5xXoj9G
これって米国側の国連批判の一つでしょ。
まあ、パンはどう切り返すやら
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:11:41 ID:QCplJH7t
あんまり期待しない方がいいな。
過度な期待は身を滅ぼす。
日韓主脳会談のノムの歴史講議フライングみたいに。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:12:53 ID:tYyntZWZ
安保理開催中の部屋が突然停電したりするようになるのかなぁ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:14:31 ID:kKQPbqsi
ホント、藩の火病が見られるか wktk な日々だなwww
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:14:48 ID:fUkt23HZ
米の罠に引っかかってもパン君は気付かなそうwwww
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:15:45 ID:dRQlRBx5
何が法則だ阿呆ww
そんなもんあるわけねえだろw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:16:12 ID:I5ruDTQU
>国連に貢献した事と、国連から得た事を巡る問題に非常によく似た問題が〜

要するに、いくら貢いでもタカられるだけで、何の見返りも無いと言う事ですか・・・?(;´Д`)
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:17:22 ID:GZYwGsO+
アメリカえげつねぇ、俺らダシに使われてんじゃん。


・・・もっと使って。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:17:34 ID:J5ZOe+5n
このパンいじめが目的で総長を推薦したんでしょ?
ついでに南いじめ

で、日本が投票を本当に破棄してるんだったら・・・・あの法則がすでに発動?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:17:33 ID:zaAEwEb4
>>350
国連のHPにF5攻撃もあるね
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:19:04 ID:2bbTCxm4
>>345

盧武鉉が米の市民権を得ていると?
アナタは米国に帰化した人間が韓国の大統領に就任したと?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:22:10 ID:FqMJeXyg
おいおい、お前らアメリカにつられすぎだ
アメリカが本気で国連改革望んでるワケねーだろが

こんなネタにはしゃぎやがってチョン並みの馬鹿か?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:22:44 ID:cHtDTvyH





361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:24:15 ID:J5ZOe+5n
>>359
日本が常任理事国になれないのはココの住人なら皆判ってるでしょ

で、アメの「パン&南いじめ」のえげつなさに笑ってるだけ
踏絵でしょ?w
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:24:56 ID:YoZB9WIL
ミスリードさせようと必死な蝶汚染人の書き込みがいっぱいあるな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:28:15 ID:cKvy9GHG
>>361
日本がドイツあたりと並んで一番常任理事国に近い国だと思うが
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:32:12 ID:jyESK3AU
韓国が反対してる最大の根拠は、「中国に加えて日本も常任理事国になると
地域の偏り的にもう韓国が常任理事国になる目が無くなるから」というものなんだけどね。

そりゃ反日という理由も4割くらいあるだろうが、6割くらいはお得意の
「日本がやるならウリも!」ができなくなっちゃう点なんだよね。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:33:34 ID:I5ruDTQU
半島が常任理事国になんぞなれば、それこそ国連はオシマイだ罠。('A`)
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:34:38 ID:t5xXoj9G
>>361
ついでに国連いじめな。
俺は内心常任理事国イラネと思うが、分担金問題が片付くまでは引っ張る価値はある。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:38:04 ID:vh922oEc
>>1
ねーよw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:41:49 ID:kOM9dqxC
セットで歴史問題について謝罪賠償だろ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/12(木) 12:42:53 ID:KUKsjYAc
潘基文の絡めかたがすごく無理矢理な気がするのだが??
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:43:21 ID:Z8e8Kuzh
>>361
そのとおりw
韓国はアメリカのポチ以下。奴隷だよ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:44:15 ID:xsilDLXU
潘ちゃんは韓国でもまともな人らしいから、潘ちゃんつらいだろうねw
緊急事態にノムヒョンが歴史問題を話しているときも、
潘ちゃん共同声明しましょとノムヒョン促してたみたいだし。
もちろんノムヒョンは無視したらしいが。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:44:26 ID:bSlOFWoQ
韓日合同で常任理事国入りニダ<丶`∀´>
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:45:35 ID:/VbPTHj1
>>372
お前は福岡県民か
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:46:37 ID:7v2PgHva
【国連】日本政府、「核兵器の全面廃絶に向けた決議案」を国連に提出【10/12】
1 :うしマンφ ★ :2006/10/12(木) 09:51:22 ID:???0
★核廃絶決議案 国連に提出

 政府は、北朝鮮が核実験を行ったと発表したことを受けて、北朝鮮の発表を非難する
内容を盛り込んだ「核兵器の全面廃絶に向けた決議案」を国連に提出しました。

 この決議案は、世界で唯一の被爆国として、政府が核兵器の全面的な廃絶を求めて
平成6年から毎年、国連に提出し採択されています。今回提出された決議案では、
核兵器のない平和で安全な世界の実現を目指す立場から、すべての国が現実的で
実効性のある措置を積み重ねることで、すべての種類の核兵器のいっそうの削減を進め、
核兵器の全面的な廃絶を目指すとしています。そして、北朝鮮が今月9日に核実験を
行ったと発表したことを受けて、初めて「北朝鮮」という国の名前を具体的に明記して、
北朝鮮の核実験の発表を非難する内容を盛り込んでいます。政府としては、北朝鮮の
発表は国際的な核軍縮や核の不拡散体制に対する挑戦だとして、この決議案を国連総会の
軍縮を扱う委員会で採択したうえで、国連総会の本会議でなるべく多くの国の賛成を得て
採択したいとしています。

nHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/12/k20061012000046.html
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:47:44 ID:J5+hcmHA
敵国条項を既存させながら常任理事国入り?なんとなく間尺に合わない
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:49:16 ID:pXJ3NXpm
コキントウ訪米のときといい、
アメリカってこういう嫌がらせやらせると
本当に天下一品だなオイw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:52:38 ID:jyESK3AU
実際になれるならいいけど、支持だけでは日本にうまみがない。
正直もううんざりだな。

韓国人は実際事務総長になるわけだし。

日本にとって国連ってうまみがない。
こんな発言くらいで満足できないよ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:54:51 ID:n3m5KRZF
>>377
いや、中国民衆いじりのためにも常任理事国にはこだわるべき
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:54:52 ID:fuXOJStP
だから事務総長ってのは慣例として
発展途上国から選ばれるわけで…

ぬか喜びしてるけど、オマエラ中途半端っておおっぴらに認められただけだよw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:56:56 ID:VlcKra86
パンギブミーは事務総長就任後に
「戦後補償を完了させてない日本は常任理事国たる資格は無い。
自由主義陣営・社会主義陣営のバランサーである韓国こそ常任理事国にふさわしい。」
と恥ずかしげもなくのうのうとしゃべるんだろうよ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 12:57:31 ID:t5xXoj9G
>>378
ついでに分担金制度を晒し上げる材料にもな。
途中から割り込んだ北京がでかい顔してる馬鹿らしさとか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:04:10 ID:5PmBZQL8
ふと思ったんだけど、事務総長になったら、最低でも任期中は常任理事国とかなれなくなるんじゃ?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:04:46 ID:xBDujGEr
>358
盧武鉉の家族がグリーンカード持っていたと思う。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:06:13 ID:R1gdrJLu
これは米の釣り糸なのか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:07:12 ID:vo10/n5y
バーターだろ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:07:28 ID:2bbTCxm4
>>383

「市民権」と「グリーンカード」は違うぞ
387狂気の倭:2006/10/12(木) 13:11:10 ID:P6KSVs3M
- アメリカの本音: 倭国ほんとうに面倒臭いな。
           ヒステリックな反応を治めないと。
           まぁ、口だけの餌をやろう。

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:12:11 ID:XK747QA2
また白丁の独り言が始まったか。

超賎人は臭くてかなわん。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:13:05 ID:Sv0dqIkX
ねーよw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:13:43 ID:7fMxaXc2
うはwwwww国連不要論が日米ともに盛んになってるってわけだなwww
パン君もう退路は立たれたよwwwwwww
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:14:04 ID:k6dHHz+u
リップサ-ビス
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:16:56 ID:PJTtY4U+
何一つ客観的な視点が無いから、アイツは特にマズイ餌だ。生きも悪い。
ちっとは狂師でも見習って、ピチピチ跳ねてみろってんだ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:18:06 ID:4OalqYA0
日本が抜けたら国連は破綻。
アメリカも抜けたら、町内会の寄り合い以下の存在。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:20:53 ID:ADd4hgYp
国連に法則発動の危機
日本は直ちに国連から避難せよ
395171:2006/10/12(木) 13:26:30 ID:+EaG0aqo
>>387
ま、そんなところでしょうね
本心は
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:29:31 ID:kQVNzeBD
>>1
米国は前から日本の常任理事国入りの支持を表明している。
しかし、実際に日本が動くと、米国はあらゆる方法を使って阻止してきた。

今回も単なるリップサービス以外の何物でもない。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:30:19 ID:m3TSUbkY
まあそりゃ日本様は国連最大のスポンサーですよ
潘がファビョって日本がゼニださねぇって言う前に釘刺しとかないとね。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:32:22 ID:t5JIa6VZ
餌にもならんな。
本当の望みは今の国連の崩壊だし。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:33:04 ID:kQVNzeBD
>>38
>>ふと思ったんだけど、事務総長になったら、最低でも任期中は常任理事国とかなれなくなるんじゃ?

そのとおり。潘だって韓国に帰れなくなるようなことはしたくはあるまい。
建前は事務総長は中立である必要があるが、やり方(阻止の方法)はいくらでもある。
それに、米国だって日本の常任理事国入りをいやがっているから、それこそ正々堂々と妨害行動にでれる。
400(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/10/12(木) 13:33:45 ID:GUr2NF1R
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  ●`  '● ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| .|
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ         |  |
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:39:39 ID:iJ736tEw
アメリカは韓国人が後で反対することを知っている。
その時、日本と一緒に国連脱退するつもりだろ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:39:43 ID:A5fm28HV
,   ,:'.          。             +   ,..
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
           米国が「日本が常任理事国の新国連」を作ってくれるお
:: . ..                           .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        ( ^ω^),:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ   ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
              レ レ      〜 幸せ回路作動中 〜
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:41:21 ID:DzIiGd4A
またリップサービスかよ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:45:32 ID:86A9swrI
んなこた〜ない!
朝鮮人は朝鮮人
変わりはしない
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:47:16 ID:uUVvMLiY
>>268
その他の候補が「もう無理だ」と言うことで
(実際には難しい舵取りさせられそうなので)全員降りてます。
そこでウリも降りるなんて言った日には、
「それぐらいの軽い気持ちで、国連事務総長に立候補していたのか?」
と大叩きを食らうことになるでしょう。もう退けません。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:48:17 ID:WUIDEQGG
またお口のご奉仕かよ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 13:52:45 ID:Pg0APUNP
この発言を中露がどう分析するか興味あるなw

バンが狂ってる自国の酋長に反して、アメの要求を呑むと
判断したら、ロシア辺りはバンに反対票を入れるかもしれん。
408171:2006/10/12(木) 14:00:00 ID:+EaG0aqo
つまり、パンよ、お前自分の役割わかってるだろうな
という脅しでもあるわけね…アメリカの国連つぶしの陰謀か
中国にけしかけて、拒否権を放棄させるか、一国では発動できないようにするのもありかも
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:03:21 ID:Ie9vFtV9
>>407
>>ロシア辺りはバンに反対票を入れるかもしれん。

もう安保理で推薦されてるんですが・・・。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:04:48 ID:LNjXtq9o
三行半でkwsk
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:09:49 ID:CdP3MA0p
>>バーンズ次官は引き続き、「私達は潘長官の国連改革擁護者である」としながら、「日本が
>>安保理の常任理事国となり、金融、軍事面などで国連に対する日本の大きな貢献が
>>認められる国連改革が成り立つ事を期待している」と語った。

唯一といっていいチャンスだった去年−今年の総会で難癖つけまくって妨害しといてよくこんな事言えるな・・・。
具体的にどう支援してくれるんだよ!
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:10:52 ID:Pg0APUNP
>>409
ロシアの口約束を守らない体質は朝鮮人クラスな訳だが・・・
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:11:00 ID:tQEFC0xJ
リップサービスじゃなく戦略でしょ。

日本が常任理事国入りすれば無問題。(日本にとっても米にとっても)

常任理事国入りが無くなれば、日本と米が国連脱退。=国連崩壊。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:15:28 ID:xsilDLXU
アメリカとしてはこんなに便利な日本(=ポチ)ないないだろうから、
常任理事国入りしたらしたらで、アメリカにとってはメリットだろうな。
中国や露はどう思うか知らんが。
415171:2006/10/12(木) 14:18:51 ID:+EaG0aqo
>>413-414
そうかな?
君子豹変す
ってことわざくらい知ってるでしょ?
知日派ならw

それに口は出すけど責任取らない…のほうがどれほど楽かw
常任理事国になったらそうもいかんでしょ?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:24:52 ID:SEyBAUGl
>>411
謝罪と賠償を求めるニダ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:26:53 ID:YTDY7crq
>>1
えー!!!法則が、法則が…
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:28:18 ID:xsilDLXU
良い悪いの判断はわからんが、
常任理事国入りしたほうが外交力が増すと思われ。
なんでも「はいはい」と返事をする外交からは、ちょっと進歩するかもよ。
中国に何言われても、「はいはい」としかいえない現状の日本を考えるとね。

発展途上国は君子豹変すのようなことが良く起こるけど、
日本は世界的にそこらへんの思考は柔軟と言われてるよ。
日本はどちらかというと、郷に従えとかそちらの方が近い。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:32:20 ID:xsilDLXU
>>415
>それに口は出すけど責任取らない…のほうがどれほど楽かw

それに日本は弱くて、口にも出せないというのが現状ですが・・・
主張もできない立場にあるから、常に誰かの意見に「はいはい」と言っているだけ。
口にも出せなければ、取るべき責任も生まれてこないってのが現状なのでは?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:38:14 ID:vL8NaP3y
>>415
> それに口は出すけど責任取らない…のほうがどれほど楽かw
> 常任理事国になったらそうもいかんでしょ?
中露は口を出すけど責任や義務をはたしてないんだが?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:38:44 ID:dZxvLjhV
>>414
>>アメリカとしてはこんなに便利な日本(=ポチ)ないないだろうから、
>>常任理事国入りしたらしたらで、アメリカにとってはメリットだろうな。

メリットは無いだろ。
米国は拒否権を持ってるし。
というか、米国は安保理理事国を増やすより、むしろ減らしたいと思っている。
潘にもその方向で動いてほしいのだろう。

どちらにしろ、日本の常任理事国入りは今や100%ありえないから、逆にリップサービスしまくりなんだろうな。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:48:02 ID:Tih1mEsS
<丶`∀´>「事務酋長ニダ!では日韓にかかわる懸案事項について緊急動議があるニダ!」
( ´⊇`)「ヘイ、パン、ジャパン、常任理事国、OK?」
<`Д´ >「それは…、イルパドル認定されてしまうニダ…」


<丶`∀´>「事務酋長ニダ!では日韓にかかわる懸案事項について緊急動議があるニダ!二国同時常任理事国入りを提案するニダ!」
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 14:52:53 ID:xsilDLXU
>>421
アメリカが内心減らしたいと思っているのは、中や露。
国連の分担金だが、中国は全体の2%、露は全体の1%。
日本の負担金は国連全体の20%で、アメリカについで多い。
今の国連は日本抜きでは何もできない状態。
もちろん日本はお付き合いで国連参加しているようなもんだが。

それに常任理事国入りできないのは、アメリカの意図ではなく、
中国のためといわれているが?
G4のときも、ASEAN諸国からは1カ国も日本への賛成票がなかったが、
それも中国のためでしょ?
アメリカは関係ない。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:00:02 ID:vGhbJYX3
この人適当に話していないか?
やっぱり米国は信用できない。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:01:02 ID:xsilDLXU
常任理事国入りするためには、
中国だけでなく、ASEAN諸国などからの票もいる。
結果的に2/3の票がいるのであるから。
しかしASEAN諸国はどの国も、日本に一票も入れないだろう。
なぜなら中国ににらまれるのが怖いから。
今回の、シイタケの農薬の件についてもわかるだろう。
中国は自国にとって嫌なことがあると、徹底的に相手をつぶしにかかる。
こんなもんに睨まれたいと思う国はそうそうない。

ちなみにASEAN諸国に一番援助しているのは日本。
もしも日本が「票を入れなかったら、お前らの援助金大幅に減らす」とか言ったら、
中国を裏切ってでも票を入れてくれたかもしれんなw
どちにしろ中国が拒否権だすだろうがw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:14:27 ID:xsilDLXU
国連の負担金
アメリカ22%、英6%、仏6%、中国2%、露1%。
日本19.5%。

日本ってなんでこんなんだろう?って思うよw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:14:39 ID:BXv1NHvm
支援してくれなくてイイよ、潘が支持したからといって何も変わらない。
潘が事務総長の内に国連潰すのが日本の国益になる
日本に媚売って都合よく利用しようってのがみえみえ

当時の連合国の敵国で、核兵器も持ってなくて、
自衛隊を後方支援・復興支援のためにしか派遣できなくて、
自国の領土・領海すらマトモに守れない日本が
常任理事国入りなんてことは絶対にありえない!100%!
アメリカも韓国も詐欺国家!騙されて有頂天になってる日本政府はアホ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:39:30 ID:7IxK4we1
韓国が反対しようが賛成しようが、
全く影響力ないんだからどうでもいいだろ。
要は中国次第だろ。
中国が反対するのを見越してフランスも支持してるだけの気がするし(´ρ`)
アメリカは、
日本とドイツを常任理事国にして、アメリカ優勢にしたいのが本音かね?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:42:50 ID:5DZk2OSw
何この凄い踏み絵w
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:48:24 ID:xTp7I2XX
極東ブログの中の人、ビンゴだな
431アドルXYZ ◆p48NeyOy4M :2006/10/12(木) 15:48:35 ID:1lbi/RVk BE:456498274-2BP(0)
これはあれだろ。
アメリカ流の軽いパンチだろw
「応援してやる」と言い「俺らはこうするつもりだ。分かってるな?」と。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 15:51:17 ID:9vOSAWPu
アナンも日本の常連理事国入りを支持してんだから
当然、パン長官にも引き継いでもらわないと困る
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:17:39 ID:z7/Hb9b+
誤読率の異常に高いスレだな。

日本の常任理事国入りを積極支援するのは、
潘基文ではなくアメリカだろ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:18:00 ID:HDHy7eWN
>>426
フランスも6%出してるんだ。
てか、中国、ロシアも6%は出せよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:19:33 ID:V+xYsCGO
アメリカの脅しだなw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:23:12 ID:4M1bLw12
>>434
日本は出す金十分の一にしても、平和を作る活動
(PKOとか対ミサイルの抑止武装とか)を幅広くやれば常任理事に入れるよ
しかし今のアメリカ居なけりゃ国防すらままならない状況はどうかと・・・
ある外人は日本はアメリカの州じゃん?とか言ってる品。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:31:02 ID:e4EiCLb9
>>426
日本の負担を完全に滞納しその分独自の国際貢献にまわした方がよほど効果的な使い方になると思われ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:36:59 ID:HDHy7eWN
>>436
日本はポチとして、扱いやすいからね。

けどポチと言われようが、中国やロシアのような国に
従うつもりは無いよ。

ただアメリカも民主党だと日米関係が悪くなるからなぁ。

だから去年常任理事国入り狙ったのかな。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:41:08 ID:4M1bLw12
>>438
結局、GHQ教育の賜物って事で、
ボディガ―ド代として毎年四兆円払ってるとか払ってないとか・・・
イージス何隻分!?それだけあればシーレーン防御ばっちりジャン!
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:44:40 ID:lQGtF9GU
支援するだけだよ。
チョンが居座ってる以上結局無理。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:46:58 ID:f0xq/XkI
敵国条項に該当する国が常任理事国になるのか?w
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:48:04 ID:vGhbJYX3
>>433
皆さんちゃんと読んでるような。
確かにスレタイは微妙な感じだね。
443回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/12(木) 16:52:26 ID:ZTVWdcNQ
単に次期事務総長専用針のむしろだろ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:55:21 ID:h4+o5tv5
これ多分内々の約束はあったんだろうが、アメリカが約束を反故にさせないために発表したって事だな。
潘としては総長に決まっちまえば今まで通り、後でグダグダ言ってどうとでもなるとでも思ってたんだろうが。
でもこうなった以上潘は否定報道しないと総長退任後の国内での地位が危ういな。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:56:38 ID:J9v9q3Md
大丈夫w

韓国人は当選しても約束なんか守らないからwwwwww
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 16:59:18 ID:eWnynLd2
チョンの事務総長が泣きながら、身もだえしながら

「イイイイイイルボンの常任理事国入りを支持するニダダダァ」

と言う姿もちょっと見てみたい気もするw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:02:02 ID:ZVHAyjV6
一瞬読み間違えそうなスレタイだ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:12:12 ID:2Kv6C/9d
>>441
>敵国条項
 m9(^Д^)プギャ――ッ!!
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:28:27 ID:mS3kkJmI
1 別に常任理事国になんかならなくてもいい。余計な負担が増えるだけだ
2 こっち見んな>バン
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:30:26 ID:EBv3XERp
アメリカが支持したところで日本が常任理事国になれるわけがない
中国もロシアも反対するんだから

日本が常任理事国入りを許可される時というのは、
国連の権威が無くなって常任理事国のウマミが無くなった時だよ
じょじょにそうなりつつあるけどね。
古くなり耐久年数が迫ってる船、沈没しかかってる船の乗船券を買うために全力を尽くす日本w
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:35:34 ID:/yzxtYbo
韓国なんて信用できん
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:36:52 ID:SmTXnf2R
今さら常任理事国になったとしても北チョソ問題を
押し付けられそうでヤダなぁ。

この際、国連は法則にしたがって亡くなって貰うのが
一番じゃね?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:39:52 ID:95e9J4z0
事務総長になったら、日本支援の約束なんて無視でしょ?

韓国国民は「外交上の偉大なる成果、騙された日米はマヌケ」と絶賛するんじゃね?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 17:48:37 ID:WiEzYBDb
まあ、日米が国連の予算を5ヶ月ぐらい見送ったらどうなるか一度見てみたいなあ
やっぱり本部職員の生活は削られないで更に現場にしわ寄せが行くだけかな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:40:36 ID:oYYMSJYG
>>453
米第七艦隊と海自の最強タッグが見てみたいもんだな。
それはそれでおもしろいかもw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:47:42 ID:bzU3SFSU
,   ,:'.          。             +   ,..
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
           米国が「日本が常任理事国の新国連」を作ってくれるお
:: . ..                           .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        ( ^ω^),:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ   ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
              レ レ      〜 幸せ回路作動中 〜
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:50:13 ID:jBOmsfI9
だから「日本の常任理事国入り」は馬の鼻先のニンジンなんだよ。
食いつく事は決してできない。
国際的再構築後の第二国連で力を持てるよう立ち回るべき。難しそうだが
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:52:31 ID:od9z3ERi
>>453
青瓦台から何人もにげだしているからなあ。
元々は外交畑の潘君だし、再就職先を探していただけ
かもしれんな。(希望的観測だとw)

第一、事務総長にそんな権限はないしな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:52:40 ID:WUIDEQGG
おまえら、エンジョイコリアの時事板見てみろ
恐怖でまともな思考できなくなった韓国人で溢れている
やつらがいうには戦争は北朝鮮と日本の二国間で行われて
自分達は巻き込まれない、の繰り返しだ。
是非見てくれ。今の韓国の状況がリアルタイムでわかる

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:53:29 ID:AAWMAO+t
パンちゃんの小さなハートが張り裂けそうだなw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:53:44 ID:BLlFa78W
キモすぎる
どうせ見返りに技術とか人材を日本からすいあげるような提案するんだろ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:53:55 ID:zUHg1bNR
軍事的にアメリカの子飼いになるのはやぶさかではないが、
経済で締め上げられるのは勘弁ですよ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:54:28 ID:LrDkFNwJ
>>69
それほどどころか、未払い金が国家総予算レベルですw

あと「ウリが国連事務総長に就任したら、発展途上国に今まで以上の補助金を送るニダ!」って言ったらしいけど、
その前に去年のスマトラ地震被害の義捐金を出せよ。5000万ドル出すんじゃなかったのか?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 18:54:38 ID:6ZxvxCEX
>>457
禿同!
全て正しい
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 19:04:19 ID:YFV/ACwk
藩に取引したのだろうか
韓国人に日本の理事国入り支持させたら
韓国国内で面白いことになりだそうだが
4665憲派市民会社員:2006/10/12(木) 19:18:54 ID:90Yy5b5Q
支那がいる限りありえない
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 19:24:22 ID:bX6QY+GM
>>465
それで韓国を自滅させる狙いジャマイカ?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 19:33:18 ID:IRJK5rpf
表に出てくるニュースと反対のことを
考えていればいいね。
介入しないって言えば、介入して戦争が起こる。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 19:58:12 ID:EB/1zz17
アメリカによるチョンへの遠回しかつ強烈が嫌がらせだなw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:23:14 ID:srhDWQ0z
バーンズ次官・・・まさか潘基文を日本人と勘違いしていないだろうな?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:24:12 ID:vq94pf+Y
これで潘がぐずったらハシゴ外して国連を空中分解させるってこったろ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:25:26 ID:gtpSeOoE
おま、法則発動するやないけww
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:38:56 ID:faWYis5p
>>1
韓国と国連の利害が一致してないからこそ、アメリカが潘基文の就任に賛成したというのは想像が
ついたが…

早速いじりにいったかw

血涙を流して公平に振舞うか、大舞台でファビョーンして叩かれるかの二者択一。 どちらでもよし。
潘…というか韓国ピンチだなwww
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:42:17 ID:ExhoLZb/
【2007年以降の国連を稲中卓球部に例えると】

竹田 = アメリカ

木之下= イギリス

田辺 = フランス

井沢 = ロシア

前野 = 中国

顧問 = パン

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:42:35 ID:893MDSBQ
ツェねずみ 宮沢賢治
ある古い家の、まっくらな天井裏に、「ツェ」という名まえのねずみがすんでいました。
ある日ツェねずみはいたちから≪お前んとこの戸棚(とだな)の穴から、金米糖(こんぺいとう)がばらばらこぼれているぜ≫
と教えてもらい、急ぎ戸棚に急ぐと そこはすでに蟻に占領されていました。蟻(あり)はまあ兵隊だし、強いからしかたもないが
あのおとなしいいたちに教えられて、蟻(あり)の曹長(そうちょう)にけんつくを食うとはなんたるしゃくにさわることだと考えました。
そこでいたちの家に行くと「いたちさん。ずいぶんお前もひどい人だね。みんな蟻がとってしまいましたよ。私のような弱いものをだますなんて、償(まど)うてください。償うてください。」
いたちは困り、「困ったやつだな。ひとの親切をさかさまにうらむとは。よしよし。そんならおれの金米糖をやろう。えい、それ。持って行け。てめえの持てるだけ持ってうせちまえ。
てめえみたいな、ぐにゃぐにゃした男プリプリして、らしくもねえやつは、つらも見たくねえ。早く持てるだけ持ってどっかへうせろ。」
いたちは金米糖を投げ出しました。ツェねずみはそれを持てるだけたくさんひろって、おじぎをしました。いたちはいよいよおこって叫びました。
「えい、早く行ってしまえ。てめえの取った、のこりなんかうじむしにでもくれてやらあ。」
こんなぐあいですから、ツェねずみはだんだんきらわれて、たれもあんまり相手にしなくなりました。
そこでツェねずみはしかたなしに柱だの、こわれたちりとりだの、バケツだの、ほうきだのと交際をはじめました。
柱がある日、ツェねずみに言いました。「ツェねずみさん、もうじき冬になるね。ぼくのすぐ頭の上に、暖かいものがたくさんあるから
すこしおろして運んでおいたらどうだい。」ツェねずみはもっともと思いましたので、さっそく、その日から運び方にかかりました。








476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:44:08 ID:jrYkE7uI
常任理事国なんぞなりたかねぇよ。
ウリのおかげで日本はなれたニダとか恩に着せられるのが落ち。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:56:25 ID:dhSYJJ0v


常々申し上げているようにファックジャパン、チョッパりはの起源は半島の優位性です、意味がわかりません。
本当にカムサハムニダ
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 20:59:22 ID:VEdHjYE4
>>474
日本は京子ちゃんか!?
田中はどうした
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:00:26 ID:IqYlGQ19
これは罠ね。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:04:30 ID:AelZV6OB
理想

                 ついにウリが国連事務総長になったニダ。
 彡ミ  | |  ∧_∧ _   これで名実ともに世界大酋・・・いや、大統領ニダ。
  |ヽ  | | <ヽ`∀´/  /  安保理決議もケンチャナヨ。もう米帝にでかい面させないニダ。
  |ヽ  | | (   ,/_〇    チョッパリ?子分にしてやってコキ使ってやるニダ。
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ウェーハッハッハッハッハッ
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




現実
          今、安保理で北チョンへの武力制裁が決議されたから、よろしく頼むぜ。
     __  同胞だからって下手に仏心出したら、お前も一緒に制裁するからな。わかってるな?
     |   |  その為にお前を総長にしてやったんだからしっかり働けよ、キムチ野郎。
   _☆☆☆_
    ( ´,_つ`)カチャ ∧_∧ アイゴー・・・
    / ∨ヽっ;y=ー<`Д´;>
    \ゝ  レ´    φ_⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄ ̄

( ´∀`) うまくいったモナ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:09:05 ID:r42GOw4C
北を攻撃or制裁するのが確実なこの時期に
わざわざ当事国の人間を事務総長にするなんてあまりに米はえげつないw
チョソ、どう考えてもホルホルしてる場合じゃない
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:10:19 ID:fM9AI6Os
たぶん、本当のところは日本の常任理事国入りの話などもともとなく、
いろんな思惑の中で、お話として出てきたことなんじゃないの?
にんじんを目の前にぶら下げられて、ひたすら金を出し続ける。これまで以上にね。
かりに常任理事国入りしたならば、普通の国として軍隊まで出さされる。
結論。新世界酋長が、純粋な動機から、日本のために動くはずない。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:14:29 ID:2CQ+QE8U
>>478
日本=京子ちゃん、イイ!
北チョンはテッシンってとこか?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:16:38 ID:jrYkE7uI
アメリカ ラオウ
日本   ケンシロウ
中国   ジャギ
韓国   ゲスなモヒカン1
北     ゲスなモヒカン2  
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:19:12 ID:0qDe+Mql
てかバンが就任したら竹島問題も解決すんじゃねwwwwwwwwwww
裁判に出てこなかったらバンを非難しまくってやればいいwwwww
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:21:04 ID:vL8NaP3y
>>484
なんだジャギとアミバの座からも転げ落ちたのか?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:26:46 ID:aiKFxagz
バーンズ次官「バン、てめえに投票するから言うこと聞け。日本を常任理事国
にでもしないと国連に金が回ってこない、その分韓国が出すか?出せないだろ」
って感じか?
         
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:30:12 ID:jvqganCl
白人はワケ分からん
複雑怪奇
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:36:41 ID:T6CClHgD
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   <日テレで世界大統領がサル扱いされてるニダ!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:39:59 ID:jjhKZMKq
>金融、軍事面などで国連に対する日本の大きな貢献

>金融
結局それかー!
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:41:14 ID:3qK10Eaz
>>474
「パンーうんこ食えちゃー」
なんかすげぇ合ってる
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:44:40 ID:c8YF00pg
南鮮じゃコレ「悪いニュース」として流れてるんだろうね。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:54:33 ID:326h6ZYA
!<`a´> 常任理事国なんてただの飾りです。中国、ロシア見れば分かるったい。
 V V   日本とドイツが入れば飾りじゃ無くなるとばってん。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 21:55:09 ID:bwY2wjm3
これはアメリカが常任理事国を餌に日本に制裁決議案賛成しろよ?いいな?って
当てにならない裏呼びかけなんでしょ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:05:47 ID:zI4Cqbt8
アメリカ・・聖帝サウザー
日本・・ユリア
中国・・ジード
韓国、北・・黒王に踏み潰されるカス雑魚
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:09:48 ID:y/KnfOCt
パンに貸しを作っとくということだね
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:13:51 ID:jrYkE7uI
>>495
欧州 トキ
ロシア ウイグル獄長
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:16:41 ID:547lPV+z
バーンズがバカの子だということがよくわかる記事ですね
国務次官がバカに勤まるとは思えませんが
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:17:47 ID:LMdxUXli
チョンは世界最低の民族
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:20:44 ID:P2rHAiVw
総長殿は「韓国こそ常任理事国に相応しいニダ」とか言いそうだな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:21:47 ID:AYgUC5nC
北朝鮮のミサイルや核実験にからむ安保理決議に韓国が「一切関与」して
いない事実は、韓国人にとってさぞ悔しかろうw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/12(木) 22:22:53 ID:lJjM+fxI
韓国が賛成しようが反対しようが
大勢になんの影響もないから
どうでもいいことだからな。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:23:47 ID:0qDe+Mql
アメリカもやっぱ日本馬鹿にして遊んでるな('A`)
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:26:01 ID:jrYkE7uI
>>502
アフリカあたりでこざかしく動きまわるからな。
あんなところでも一票は一票。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:26:33 ID:ITibFvg0
コーヒークラブだっけ、どうなったんだ。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:27:41 ID:AYgUC5nC
アメリカは事務総長候補国の中でも一番与しやすい韓国を推すのは当たり前。
だからこそフランスをはじめ韓国の就任に難色を示していた理事国もあったのだ。
日本が支持するかどうかは別問題。
日本の常任理事国入りに便宜を図る前提で取引するのは外交として当然だ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:29:41 ID:jrYkE7uI
>>506
アメリカは口だけで日本を推すだけ。
実は影で妨害してるのは常識。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:30:46 ID:Sm6d3sPZ
非常任理事国にはなれないんだっけ?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:31:06 ID:u3L4GrDj
潘基文はアメリカに弄ばれているな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/12(木) 22:32:48 ID:lJjM+fxI
>508
韓国は毎回自国の1票しか入らないんだよね。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:32:49 ID:1zDsCaKH
>>496
朝鮮人が恩なんて覚えてるとはとても思えない。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:33:56 ID:7Gmre76x
>>459
彼らも恐怖で少しはマシな思考になったようだな
以前は「戦争が北朝鮮と日本の二国間で行われたら韓国は北朝鮮側に立って参戦する」だっただろう?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:36:07 ID:9p0/TWKb
>>498バーン先生は「世界一空気が読めないミンジョク」達に釘を刺しただけじゃないかな。
アメリカの意向にそぐわない国には力づくだぞ、と。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:39:15 ID:T6CClHgD
世界大統領って日米の策略にハマッたな。
ま、G7には入れんがなw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:41:33 ID:EXtI+jKi
要するに、アメちゃんが、バンちゃんが総長になった暁には、
集金マシンを、生かさず殺さず、大事に扱えよって言って
いるわけだな。
516名無しさん:2006/10/12(木) 22:42:20 ID:RCjk42n5
ソノハッソウハナカッタワ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:45:18 ID:4wpGHW//
朝鮮人が約束を守るわけが無い
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:45:24 ID:WrReR/Bt
潘てのは八方美人で定評があるらしいな。酋長の広報やってる
時だけは、酋長のすばらしい能力が乗り移ってるようだがw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:45:36 ID:R+hM5AEi
今回の事でアメリカは日本に軍備を持たせておけばと心底後悔しただろうからな。
そうすれば、北朝鮮は日本にまかせてアメリカはイラク・イラン、アフガニスタンに専念できる。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:46:41 ID:R+hM5AEi
ところでおまいら、支持を表明したのはアメリカだってことわかってる?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:58:24 ID:qf5I17Qw
アメにはただのリップサービスでも、反日原理主義の国から生まれた国連事務総長
には、一服盛られるにひとしい責め苦w
たとえ口先であれ、日本の肩を持つことが罪悪とされるのが韓国だからな。
これはそれを見抜いたうえでの、露骨な挑発だ。

アメは、韓国人もしょせん北の同胞とおなじ基地外であると、完全に理解した。
今後はわざと、国連での親日発言をくりかえすだろう。
韓国は、アメが北鮮解体とシナ処分を実施するさい、便利なバカとして利用され
たあげく、使い捨てにされる。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:00:31 ID:0P1833ak
ただし、独島は韓国の領土とし
日本海は韓国海に改める
対馬は、韓国の領土と認め国境線を改める。現在住んでる住民は超法規的措置で一世代限り在住を認める。
チョッパリが全員死んだ後、正式に韓国領土として実効支配する

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:01:52 ID:4xo/Yqut
これが狙いか
アメリカ容赦ねぇ・・・。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:03:14 ID:4xo/Yqut
>>522
白丁乙
525しまりす:2006/10/12(木) 23:03:42 ID:rGz48AWY
常任理事国入り反対!

国連てあれでしょ
日本がたかられて毟り取られて

日本は下っ端で意見言いますので
古い考え方の国連はいらないんでない?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:05:20 ID:kG6tAIIx
ララァの声を当ててた潘恵子さんって半島の人?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:06:31 ID:iQPrrSSL
竹島と対馬位で満足ですか?
北方はどのへんまで?
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:09:18 ID:GvayEVso
っていうか、びびっちゃて日本が横に座ってないと怖いんだろ?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:11:55 ID:0P1833ak
>>527
そんなことは無いです。
常任理事国入りを議題にして検討しても言いということです。
中国は知りません
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:14:06 ID:xsilDLXU
日本が常任理事国に入った場合

アメリカ→自分に賛同するポチが増えるメリット。
      あくまでポチなので日本の意見は聞くつもりはないが、
      自国の言うことは良く言い聞かせるつもり。
イギリス→自分の国の発言権が薄まるのはちょっと嫌。
フランス→アメリカと意見が対立することもあるので、アメリカのポチはなるべく入れたくない
露・中→理由はともかく、断固拒絶w
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:14:15 ID:mn10h6VS
>>415
ていうかそれ、支那の諺っていうか論語だし。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:14:21 ID:00W8wzqc
日本に協力するなんて、朝鮮人には無理じゃない?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:16:17 ID:srGdZb+l
つか国連なんか切り捨てて
独自組織つくろうぜ
534エラ通信:2006/10/12(木) 23:19:30 ID:snyCjRGb
君子豹変す、は今は悪い意味で使われているが、もともとは


君子たる人物は、非常事態になったら、今までの衣服ふるまいをかなぐり捨てて、
 そのときにもっとも適した行動をなす、というホメ言葉。

 また、意味が昔に復古するかもな。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:20:21 ID:547lPV+z
考えてみれば中国がいるんだから入れられるわけないのに
図々しいな
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:23:11 ID:xsilDLXU
>>533
たしかになw
あと1時間後ぐらいにニューヨーク本部で国連会議が始まるが、
アメリカは日本と共同して、強引に声明を進める予定らしいw
それに反対するのは中と露。
イギリスとフランスは、核を持つのに反対なだけで、特に介入せず。
アメリカの発言権が強烈すぎるんだよな。

中と露は核実験されると被爆する国でもあるから、
それはそれでかわいそうだ。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:25:00 ID:xsilDLXU
>>536
国連会議じゃないなw
わりぃ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:27:11 ID:2mWqg6Pg
常任理事国になったら、
日本の分担金はこれまでの90%の額に減らして、
減らした分は韓国と中国の分に上乗せすることにしよう。
敵国条項からも日本は外れる(もともと「JAPAN」と書いてあるわけでもないが)。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:30:17 ID:2mWqg6Pg
>>535
アメリカが中国にメリットある何かを約束して納得させ、
そのメリットの倍ぐらいメリットがあることをアメリカが日本に要求。
…なら、ありえるかもね。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:30:19 ID:E9JYx61Y
>>1
これが本当かどうかは別として、
駆け引きって言葉を知っている韓国上層部が潘基文一人だけってのに信憑性が増してくる話だな
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:37:20 ID:OixSc1y3
これは罠だ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:44:42 ID:FYZ+/7by
何様のつもりだよ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:47:59 ID:Ayr+yTsJ
この発言後の、韓国の反応が気になる。
「親日派ニダ! 財産ボッシュートニダ!」ってなってるのだろうか?
544魔崩鮮人 ノム・ヒョン:2006/10/12(木) 23:50:27 ID:ORopVrP3

★'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩∧酋∧   *
         +  < ’∀’> *。+゚
         `*。 ヽ、  つ *゚*  
          `・+。*・'゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:54:41 ID:R+hM5AEi
だから、潘基文はなにも言っていないことを理解しろ。もまいら。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:54:57 ID:dE6eZSrS
>>1
当然拒否
国連分担金を滞納
スマトラ義援金の滞納
竹島靖国等の問題で敵対してる事実
これだけ大問題を抱えてる香具師に支持されたら迷惑です
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 23:57:34 ID:eL25LIzf
アメリカの用意した踏絵だな。

さて、踏めるかな・・・?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:09:22 ID:bY3XkzMg
>>547
力いっぱい踏み抜いて
「無かったことにするニダ」と言ってくるに5000ヲン。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:09:58 ID:m0meOOKH
国連総長なんて、そんなのを自国から出したって大したメリットがあるわけでもないのにね。
ただの名誉ポストもらうだけのために、
チョンは「日本の常任理事国支持」「北朝鮮へ武力制裁」「滞納金支払い」なんていう
とてつもない条件を飲んだのかね?
だとすれば底抜けの馬鹿だな。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:11:05 ID:sHglN9M6
>>549
ちゃんとした国だったら、出すメリットはあるんだけどねw
ちゃんとした国ならねw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:12:17 ID:EjIq/wFO
>>544
酋長棒折れてる!
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:16:32 ID:2aI6ax0H
どうせアメリカにいいように利用されるだけだろ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 00:34:21 ID:4sLrO1WK
>>549
>>チョンは「日本の常任理事国支持」「北朝鮮へ武力制裁」「滞納金支払い」なんていう
>>とてつもない条件を飲んだのかね?

「日本の常任理事国支持」なんて条件はつけられちないから無問題。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:08:33 ID:Wt11BnOK
とりあえず、ノムたん訪米時にバンちゃん推薦の条件として、
事務総長と韓国による日本の常任入り支援を盛り込んでくれたっぽいね。

任期内の常任入りとか実現したら、米中韓へのお礼でも考えなきゃ遺憾かしらん(笑
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:20:05 ID:Wt11BnOK
まあ、今からホルホルしても仕方ないので、対北問題でちゃんと役割を果たさなきゃね。

関連6カ国それぞれの最大利益としては、北自らによる国連信託統治辺りがお勧めだが、
北の核放棄見返り(笑)として東アジア方面における米中露核軍縮もどないかな(笑
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:26:01 ID:njrutFs1
倭国が常任理事
倭人が言う寝言は寝て言えw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:26:32 ID:HoBrwC01
>556
巣に帰れ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:28:26 ID:njrutFs1
はぁ?
統一費用は倭国持ちですね
お金はもらいますw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:40:51 ID:dNeowQRc

バンはとっくの昔にノムヒョンを見限ってるらしいが……

ノムヒョンは最悪逮捕。自分は韓国初の国連総長の栄光に包まれるシナリオw

悪いやっちゃw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:41:23 ID:dL0ez9n+
>>558 
釣りは無理
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:42:09 ID:dNeowQRc

米国が日本の常任理事国支持なんてよく言うよな。

前回の米国の冷たい反応ときたらwww
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:42:41 ID:AgeY84Rk
大日本帝国再興
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:44:31 ID:iRNwgP33
<ヽ`∀´>  <ウリナラこそが安保理常任理事国にふさわしいニダ
         チョッパリなど絶対にならせないニダ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:44:38 ID:vNX57EYO
んー、嘘臭い、更には胡散臭いニュースだ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:45:49 ID:rtYd2BZh
アジアの民主主義を考えれば、日本の常任理事国入りは当然なんだがナ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:50:51 ID:jFCDApQD
>お金はもらいますw
倭国から「倭朝鮮国王」の金印でも賜るのか?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:51:57 ID:1xCnUfa4
>>1
ん〜ていうか、もう国連銅でもいいから、新しい枠組みの連合を作ろうぜ。
とりあえず、特定アジアは村八で。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:54:23 ID:rtYd2BZh
アジアで共産国1国のみを常任理事国にしておくのは危険だろう。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:55:41 ID:njrutFs1
>>560
そんな事いうなよ
釣られてくれyo!
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:57:27 ID:vNVShPHb
国連分担金は常任理事国が各国で全体の90%、
その他の国が残りの10%を支払うべきだ。
払えない国は即刻常任理事国から外せ。
所詮、その程度の国だということなんだから。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:57:28 ID:njrutFs1
>>565
はぁ?
統一後の民主国家が、アジア代表の理事国としてふさわしいと思いますが
倭国はお金だけ出せばいい。金持ちなんだろ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:58:49 ID:qm9mVyVq
>>571
2レス後にそれは無理
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:00:28 ID:njrutFs1
>>572
が餌に食いついたが逃げられたです
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:00:42 ID:rtYd2BZh
>>571
さっさと統一しろよw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:01:27 ID:sHglN9M6
>>571
お前にはジェットジャガーの凄さがわからんのか?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:13:21 ID:YmQ0dq9B
>>571
まあ、金一封程度なら出してやるよwポチ袋でいい?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:22:07 ID:Wt11BnOK
>>556
うむ、ベッドに寝転びながら書き込んでるよん(笑
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:26:51 ID:Wt11BnOK
>>571
ふさわしいか云々は、とりあえず統一して常任の役割にふさわしい国際貢献をしてからね。
まあ、がんばれと。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:49:03 ID:ImW4Sbbm
欧米人は「日本人は本音と建前が…」とかいうけどよ
お前らだって「リップサービス」っていうの使うじゃんかよおお。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:54:15 ID:+4KsgUMZ
>571
分担金日本の1割しかないくせにそれも半分しか払ってない国は黙っていろ。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:02:42 ID:meD3N6pt
日本の自衛隊を軍隊に格上げさせるのが目的なのでは?
統制権の返還で韓国はもう切り捨てるつもりだろうし、
日本を常任理事国にする事で、
特亜の問題をある程度日本に任せて中東に専念したいのかもね。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:20:28 ID:9fKKP2sf
まぁぶっちゃけ最近ホントに国連でのアメリカの立場がやばくなってきたから
アメリカ票を2票欲しいだけだろ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:26:05 ID:sHglN9M6
>>582
全然やばくはないんだけどなw
アメリカはいつも強行突破するから。
イラクの戦争の件もそうだし、アメリカが頑固に譲らなかったら、どの国も止められない。
負担金も常任理事国4国足しても、アメリカの方がずっと上だし。
負担金出さずに主張が激しいのは中国ぐらい。
あとはときどきフランスが頑固になる程度で、あとは激しい主張まで発展しない。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:33:36 ID:Bay2fcQa
>>582
またサヨクの常套句か
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:35:44 ID:qVP9d7lh
俺は個人的には日本が常任理事国なんてなる必要ないと思って居るんだけど。

足利義昭から管領になることを進められても
「落ち目の幕府の役職なんか要らん」と断った織田信長のように。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 06:46:56 ID:dG7GfslA
>>585
織田信長なんてどうでもいい。
事務総長の潘や中国を監視するためにもアメリカの票をもう一票増やす意味で日本が常任理事国になった方がいい。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 07:27:49 ID:T5qbT2Um
この人親日ではないようだね
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 07:30:47 ID:lkiZxs6x
常任入りするまで親米でいいじゃん
常任入りしたら反米になろうや
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 07:33:26 ID:1nnpjBky
アメリカの言うことだからなw
チョンが日本支持するわけがねーだろ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 08:21:41 ID:MNjY2Jxf
ば韓国は支持しないどころか、核実験の原因を、日本の経済封鎖に求めようとしてるやんけ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 08:28:13 ID:eltcme0Z
ホルホル
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 09:07:29 ID:dgg6YFeE
でももしこれが実現したら、向こう100年間は「ウリナラは日本に
恩を売ったニダ」と粘着されそうな希ガス。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 09:11:22 ID:F8CwyUS5
テラヤバス!
日本に法則発動の危機!
594榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/13(金) 09:14:02 ID:1z73iIBo
パンちゃん最初の難題。板ばさみ必至。
595榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/13(金) 09:16:33 ID:1z73iIBo
「パンちゃんの国連物語」
第一回 日本が常任理事国入りだと?!の巻。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 09:18:08 ID:i05Lgg1I
>>694
チンコを蚊に刺されて、痒いからやむを得ずキンカン塗ったけど
案の定悶絶したし
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 09:25:23 ID:p1VCkxJn
藩ちゃんは今の主人の米国と昔の主人の中国に叩かれまくりだね。
やはり、サンドバックの運命でした。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/13(金) 09:43:01 ID:/PxDI/ry
をいをい。朝鮮人の言うことを信用しちゃいかんよ。
また歴史だの靖国だの竹島だの持ち出して、日本の常任理事国入り反対するに決まってるよ。
心からの謝罪と誠意ある賠償と引き換えに常任理事国入りを支持するって構図。
これがチョンコのチョンコたる所以だからね。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:03:19 ID:k+bNPDRG
>>596
いったい何が有ったんだw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:06:13 ID:iwf4cZtw
>>598
未だに、お前のような奴がいるとは…
バンが常任理事国入り支持してるわけじゃないと何度言えば…
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:06:33 ID:D2+nbGeP
「おいハンさんよ、分かってるよなあ。ああ?」とか暗がりで
髪の毛わしづかみしながら詰問するバーンズタン萌え。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:09:28 ID:awh9FDPp
とりあえずは、敵国条項の削除が議題に上がるだろうから、その当たりで、面白い見せ物が見れるかと
603バ・韓国 嫌い:2006/10/13(金) 10:10:56 ID:r6i7Ompb
得意の二枚舌! 風見鶏! 何も言えやしね〜よ。こいつ。オラウ〜タン!!
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:36:04 ID:MvZBEe6S
>>1
踏絵はじまったか。
中韓以外のほとんどの国が日本は常任理事国に相応しいと言っている状況で公平な立場を貫くなら、
事務総長としては日本の常任理事国入りに賛成するしかないが、

肩を震わせながら「日本は常任理事国に相応しい」というのを見物できるのか。
それとも「やっぱ韓国人に公正な席は無理だったか」と嘲笑されるのを見物できるのか。

どっちでもOKです。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 10:59:52 ID:awh9FDPp
>604

事務総長は中立だろうから賛成も反対もしちゃいけないんだろうけど、
反対しなかったと母国にせめられそうな気が・・・
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 11:59:49 ID:MvZBEe6S
>>605
大丈夫、きっとなにかやってくれると思う。
韓国の新聞を見る限り、韓国は事務総長の事を「世界を率いるリーダー」と勘違いしているらしい…
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 12:10:48 ID:O28sy7vm
韓国の企業ってのは役員会よりも総務部長のほうが偉いのか?w
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 12:15:53 ID:6/TEMefy
>>605
ははは。でも、アホな朝鮮人は、まず絶対に理解してない。
連中が一番期待していることは・・・

 <丶`∀´>「国連事務総長様が北朝鮮制裁に反対なさったから、お前ら従えニダ!」

 <丶`∀´>「国連事務総長様が竹島は韓国領土だとお決めになったので、これにて解決ニダ!」

 <丶`∀´>「国連事務総長様からのお達しなので、日本は韓国に賠償金の追加を支払うニダ!」

 <丶`∀´>「国連事務総長様からのご命令ニダ!靖国神社の件で、日本へ制裁決議をするニダ!」

 <丶`∀´>「国連事務総長様の指揮で、日本へ国連軍を出撃させるニダ!日本を占領するニダ!」

・・・だから、さぞかしガッカリするだろうて。
竹島領有権にしても、国連事務総長のくせに「国際裁判所への出廷」を断固拒否するだろうしなwww

もっとも、国連の事務用品を全て韓国製品にするとか、紛争地域の復旧を韓国企業に下請けさせるとか、
いろいろ小銭を稼げるだろうから、十分ご満足いただけるかも知れんがなー。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 12:24:01 ID:l+r7RBdI
これの発言が本当ならどう見ても米は飛ばし屋です。
いろんな意味でねw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 22:16:37 ID:ks5sLY1D
安保理決議内容はほぼ確定したようだし、パンはタイミングが遅かったな。
韓国は、決議に口では支持してるが、本音はいやいやみたいだし。
ノムヒョンとコキント会談もタイミングを逸した感じがするし。
パンもこれから大変だな。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 22:24:15 ID:16QM58/4
パンは板ばさみで苦労するな、同情しないが。

飴も他の国も分かってて賛成したんだろうね。

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 23:12:56 ID:fctWCtrF

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶 ねえねえ、韓国人が
       |     ( _●_) ミ    :/  嫌韓厨 :::::i:.   ミ (_●_ )    |   国連事務総長になるってさ
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねえ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




米国や国連や国際社会に貢ぐだけ。
なんの力も無い日本(⊃д`)。
お金のいるときだけ呼ばれます。

2ちゃんねらーの反応の変遷
2006年10月3日早朝まで:
「米国が拒否権を発動するにちがいない!」←なんで同盟国にそんなことすんだ(w
2006年10月3日早朝から:
「ふ、ふん、よ、予想どおりだな。じ、自爆が楽しみ。kwskkwsk」←気が動転してwktkと勘違いしている
「ま、まあ、事務総長は後進国からだし・・・」←先進国からも選出されていることを指摘されと反論できない。
「米英仏日露中の6大国からは選出されないからな」←背伸びして無理やり日本をいれているが、日本からは立候補可能。実際に立候補の動きもあった。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 23:36:02 ID:16QM58/4
どう考えても、北朝鮮問題で韓国の親北外交を封じ込める為だろ。

まあ日本の常任理事国支持というのは米のリップサービスおよび

中露への牽制かな。日本としてはこの状況をどう利用すべきか

麻生閣下にお任せしよう。
614狂気の倭:2006/10/13(金) 23:43:30 ID:YXZoGF5E
アメリカの戦略と倭の甘え…。

韓国出身の国連総長の登場が論議される → 倭国は執拗に反対し、また反対が

出来なくなったときは、棄権する唯一の国家となる → 韓国人国連総長が確実

となる、後戻りが出来なくなる → 倭国はアメリカにもたれかかり、また甘え、

ときにはアメリカを脅迫する(その内容:あの野郎にはやるのに、何故わたくし

にはくれないですか、組長) → アメリカ:じっくり考える。しかし、本音は隠し

建前の餌やもちを倭にやる。やるから落ち着いて…。 → 倭:バカのように微笑む。

熱心に、東海で北朝鮮の船舶を追い出す。 → アメリカ:笑う(倭を皮肉る内容の笑い)
615狂気の倭:2006/10/13(金) 23:50:40 ID:YXZoGF5E
これからのシナリオ


北の出方がもっと厳しくなる  →  アメリカの北との対話が始まる。 → 北と

アメリカとの国交が樹立される → 倭は東海で北朝鮮の船舶の検査をやりつづける

→ 偶然、アメリカの船舶の一台が倭の自衛隊にやられる → ちょうどそのとき、

倭は北との関係をよくしょうと試みる。もちろん、北から断わられる。いや、相手にも

されない → アメリカは上記の船舶の件で、倭国への制裁をせざるをえなくなる。 

→ これへの倭の反応は、段々反米に変わる。 → ついにアメリカの核及び戦艦が動き

出す。北朝鮮もアメリカを軽く手伝ってあげる。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 00:28:30 ID:733ChIj1
北も強がりを言えるのはいまのうちだ。
武力で一気にかたをつけるのではなく、じわじわ弄びながら殺してやる。
猛獣の前では、針ネズミも所詮はネズミ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/14(土) 01:54:15 ID:d9xm8s56
既出だったら済まないんだが、これって遠まわしにアメリカ側から

「俺らに良い作戦(策)が有るから、日本も手を貸せ。とりあえずここは潘基文に一票入れておけ」

…と、言われてるように思えるのは気のせいかな?
仮に潘基文の国連改革云々の発言が口先だけだったとしても
うまいこと操って改革を進める気満々に思えてしまうんだが。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/14(土) 04:54:26 ID:gEj0FoKo
正式決定そろそろか?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 15:24:10 ID:+16ThgTp
保守age
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 17:50:04 ID:NA5v2Hjr
日本のためにガンバレ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 17:53:04 ID:xMlNPiOV
即、踏み絵?

アメちゃんはきついなあw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 18:03:16 ID:NA5v2Hjr
韓国人は知っているの
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 18:06:41 ID:RvDUXC7l
韓国人は「基文」(もとふみ)の日本名を命名したバンの両親を
「親日法」で弾劾、本人にも責任を追及すべきだw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 18:07:20 ID:uUASm+Wn
これってどう見ても核地雷。
日米を敵に回すか。
親日罪でしょっ引かれるか。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 18:07:22 ID:GTqeOSBl
つまり米国の利益を守る為に力を貸せって訳だな


米国連合の強化の為なら韓国という自滅爆弾まで使うとはなんて愚かな
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 22:21:31 ID:OzDXbVrj
パンは言うことを気かなきゃ針のムシロ、
言うことを聞けば祖国へ帰れないw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:33:33 ID:y6WJiu55
>>626
もちろん帰るつもりはない
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:35:20 ID:UyhqMlGY
朝日新聞はこれでもパンを支持するんだろうか。

そのうち悪口書くんじゃね?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:42:07 ID:PmrHeC3J
この期に及んでまだ潘基文は無関係だということがわからないやつがいるな。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:43:14 ID:Z48LtiTn
ヤンキー政府が日本の核武装を恐れるのと、日本の常任理事国入りに消極的なのは同根。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:55:23 ID:c7yj8enN
ま、改革する気ないなら常任理事国の中国様以下の分担率に
引き下げていただくまで。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:56:04 ID:izdyRysQ
意味がわからん
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:56:35 ID:MtV5YztP
国際社会になにも貢献できない日本が、分担金すら減らせという雑言。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 23:58:48 ID:g1p6VgvN
>>628
ちょうにち新聞は、いつでもチョンマンセー。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:00:06 ID:c7yj8enN
>>633
中国並みに貢献してほしいの?なら核武装して分担率2%に引き下げなきゃww
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:00:35 ID:g1p6VgvN
>>633
ホロン部の夜勤乙。
637トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/10/15(日) 00:01:35 ID:0oCpTN75
うーん…微妙な記事が多いw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:04:12 ID:Q0JTsHHP

「ただし、常任理事国になる前提条件として、過去についての謝罪をしなければならない。」
とそのうち言い出すに決まってる。もうミエミエ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:07:08 ID:toz05+cu
常任理事国なんかどうでもいいから分担金みたいな無駄な出費減らせよなあ
あと、在日が無駄に食いつぶしてる分もカットで
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:13:09 ID:QkGfVPgu
見えてるのは、中国が抗日路線を転換すること。
韓国が北寄り政策を続行するため孤立、政権がぐらついてること。
韓国大統領と次期国連事務総長が対立してること。

次に見えるものははっきりしてる。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:16:48 ID:jERjqHH4
日本「・・・ほら・・・言いなよ・・」
パン「ヒグッ!ニ・・・日本は・・」
日本「どうしたの・・?みんな日本の常任入りに賛成してるよ?」
パン「だ、だって・・日帝時代の謝罪も・・し、してないニダ・・ヒッヒッヒグゥ」
日本「駄目だよ・・事務総長なんでしょ?国連決議はパンちゃんが読み上げなきゃぁ・・」
パン「ヒンッヒンッ、分かっニダ、言うニダ・・・一回しか言わないんだからぁ・・・
に、日本は・・常任理事国として・・相応しい国ニダァ・・」
日本「よく言えたね、パンちゃん・・ほら、ご褒美の分担金だよ、何時もより多いからな
・・たっぷり受け取れェ!!」
パン「あ、有難うニダァ!」

ノムタン「地球を征服した気分ニダ!」

ってパンちゃんの陵辱プレイを見ることの出来る日は近いってことですな。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 00:20:51 ID:dCfWbm7B
結構初っ端から茨の道だなw 潘基文も。 国連の経済制裁に関しても祖国の思惑とは裏腹に経済制裁を主張しなくてなならないし
その上日本の常任理事国入りもアメリカの後押しを受けてその意向で発言しなくてはならない。
それらをもし無視するなら、只でさえ有志連合で国連離れを起こしているアメリカを益々遠ざけてしまうことにもなりかねんw
踏み絵だらけジャンwww
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 01:41:21 ID:afpr3ez/
韓国は歴史的決断せんといかん時にいつも最悪の選択をする、て2chで散々いわれてたけど、もろ的中してるんで、感動してますよ。マジで。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 02:13:57 ID:8G8WWPb/
日本が常任理事国に入る代わりに、韓国が入るニダと裏工作を始めます。

でも、米軍基地をこれ以上増やしたくないので、軍事基地はすべて日本のものを
使用することを提案します。 
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 02:14:46 ID:fKxKwpx0
>>12
>>18

スレタイも読めないの??
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/16(月) 06:59:59 ID:Pg4uyT/I
ずっとここまで読んでみて、
バンが日本の常連理事国入りを支持すると読んでる日本人が多いことが悲しい。
おまいらせめて日本語はこんにちは、って書けよ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/16(月) 11:52:40 ID:mrVg8Z81
今日の読売新聞で、こないだまで日本の国連大使を務めていた北岡伸一東大教授が
「パンギムン氏も事務総長になるのだから、歴史問題や竹島問題で韓国寄りの立場を取ることはできないはずだ。
彼が中立的な立場を取れば、韓国の立場が絶対ではないことを、韓国国民に知ってもらうことになるかもしれない。」
って書いているが、早速見事に斜め上をいくパンギムンにワロタw

国連事務総長が自国の国益のために動いてはならないというのは世界の共通認識。
ガリはエジプトのために動かなかったし、アナンもガーナのために動かなかった。
まだ事務総長に就任前とはいえ、パンギムンは自分の立場がわかってるのかね?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/16(月) 12:58:37 ID:ewvIY118
>>647
負け惜しみにしか聞こえん。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/16(月) 13:26:53 ID:rdL034Js
これが幸福回路というものか。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:20:25 ID:oUbaB9W3
>>647
>事務総長になるのだから、歴史問題や竹島問題で韓国寄りの立場を取ることはできないはずだ。

甘すぎる…「斜め上」がわかっていない。
国連大使のチョン予測精度が2chに劣るというのは一体…

>韓国の立場が絶対ではないことを、韓国国民に知ってもらうことになるかもしれない。

甘すぎる…ソウルが赫赫と炎上し、パンギムンが総攻撃されるだけ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:25:15 ID:AMijbzto
でも結局、韓国もパンギムンも立場が悪くなるだけでは。
日本政府も無茶な非難を受けたらしっかり反論しろや。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:29:29 ID:kw40ytBr
国連事務総長になって、今はホルホルすることで精一杯な朝鮮人どもが、
現実に気づいて火病を起こすのはいつかねぇ。
楽しみでしょうがない。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:31:00 ID:RIgbgnT7
日本の常任理事国入りに韓国や事務総長の意向なんか全く影響力は無い。
問題は中国だけ。
冬の後の春は暖かく感じるからなあ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:31:23 ID:rlJieXBe
>>544
バロスwwwwww
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:31:28 ID:N08vzpzw
潘はアメリカに先手を打たれてしまったな。
これでもう反対できない。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:32:21 ID:daqMxerf
<丶`∀´>  ウリが先に常任理事国に進出するニダ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:32:51 ID:k5LL9DPL
なあ日本人
世界の常識はこれだな
チョッパリが常任理事とはw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160975083/
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:34:53 ID:NC7YiBux
分担率2%に引き下げでもいいですー!
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 00:35:09 ID:qevbNfsK
>「アメリカで私達が国連に貢献した事と、国連から得た事を巡る問題に
>非常によく似た問題が日本国内でも起きている」

アメリカも同じ事考えてるんだったら、国連の分担金トップから
五ヶ国くらいで新しい国連みたいなのが作れるんじゃないか?
660韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/10/17(火) 00:38:53 ID:53ZKh42+
Say Yes
作詞 韓必為大国

余計な話はないよね

あぁ、すべては君とウリとの、長い歴史さ、

すこしくらいの嘘やネツゾウも、
まさにウリを識るための、変人の、フラッシュになる

このまま二国で、あしなみそろえて核兵器つくらないか?

核には核で睨み合おうよ、過去のケースに捕われないよに

何度もいうよ、ウリは確かにイルボンを頼ってる

迷わすに、セイイェス
迷わずに…
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まあ、これは単純に日本への配慮の発言だよな。
それと、日本が常任理事国入りへの動きを見せたときに「反対するな」ということだろう。
だからといって、アメが日本の常任理事国入りを心底望んでるわけではない。
日韓という子分に「仲良くしろ」といってるにすぎん。否決されること前提での支持だしな。
そういう意味では、日本をなめてる発言でもあるな。