【北朝鮮問題】 核実験宣言、金正日が「今だ」と考えた理由  事態を予見していた防衛庁防衛研究所主任研究官に再インタビュー [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

核実験宣言、金正日が「今だ」と考えた理由
事態を予見していた防衛庁防衛研究所主任研究官・武貞秀士氏に再びインタビュー


10月3日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)は核実験を行うと国際社会に対し宣言した。本ウェブサイトで9月8日に掲載したインタビュー(北朝鮮、核実験への
シナリオ〜ワーストケースに備えよ)で、「北朝鮮の核開発には綿密なシナリオがあり、核実験へ進むのは確実」と指摘していたのが、防衛庁防衛研究所主任研
究官の武貞秀士氏。再び氏にインタビューを行い、今回の核実験宣言がなぜ「今」行われたのか、そして、今後予想される推移を聞いた。

−− 核実験の予告宣言は、米国の金融制裁緩和を促すのが狙い、というのが大方の見方のようですが、武貞さんの視点からは別の背景が見えてくるのではないで
しょうか

武貞 核実験を、米国を米朝協議の場へ引っ張り出すための道具として使おうとしている。それは正しいと思います。それが理由の半分。もう半分は、北朝鮮には
明確な核戦略のシナリオがあり、それが核実験を求めているからだと私は考えています。

■核弾頭装備への“着実な”ステップ

プルトニウムを使用した核爆弾の開発には、実際の実験が欠かせない。コンピューターを使用したシミュレーションによる手法もありますが、これは米国など、核開
発の経験値が高い国でなくては至難です。北朝鮮が核実験を宣言したというのは、現実的な、弾頭に搭載できる核兵器製造の最終フェイズにいよいよ入ってきたと
いうことを意味するのです。

−− その宣言が「今」、このタイミングだった理由はどう考えますか。

武貞 北朝鮮の最終的な目標と核戦略は「南北融和を演出しつつ、在韓米軍を撤収させ、自らが主導する形で南北を事実上統一する。過程で起こりうる米国の介入
を排除するために、米本国に届く大量破壊兵器が必要」だと、前回申し上げました。要は「米国と戦わずに半島を統一する」ことが、彼らの軍事戦略です。

−− ええ。いきなりそう言われると、おそらく様々な疑問が出てくると思いますが、それについてはこちら(※)をお読み頂きたいと思います。
※ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/

武貞 それを前提としますと、残る半分の理由が見えてきます。

■米韓に吹く秋風が金正日を動かした

ひとつは、テポドンの発射以降のこの2カ月の間に、米国と韓国との関係がますます微妙になってきたことがある。(中略)

「これだけ嫌われているのに、体を張って韓国を守るべきなのか」、という議論が、米国内の国防関係者を中心に高まって、「まず韓国の自助努力ありきだろう」という
姿勢が明確になってきている。

これに呼応する形で韓国内でも「この流れでは米国は本当に出て行くのではないか」という意識が、有識者の間で非常に強くなってきました。一方で金大中政権を経て、
盧武鉉氏の大統領就任以降、韓国では「我々(南)が寛容を持って迎えれば、同族である北と理解し合える」という雰囲気が醸成されてきましたが、その勢いがますます
強まっている。

−− この2カ月の間にですね。

武貞 ええ。北朝鮮にすれば「機がまさに熟しつつある」と見えるはずです。在韓米軍の撤退が現実に見え始め、韓国の社会が北に対してかつてなく寛容になった。あと
少しで、統一の果実がこの手に落ちてくるのではないかと。課題が残っているのは、自国主導で統一(のための武力行使)に出たときに、イラク、湾岸、コソボで見せた
ような米国の介入を阻止する手段、すなわち、ワシントン、ニューヨークに届く核兵器の開発です。そこで「開発計画を加速するために、実験を繰り上げよう」という考えが
出てくる。

−− 金融制裁だけが核実験宣言の理由ではないと。

武貞 制裁は、北が実験を早める格好の理由にはなるでしょう。
(中略)放棄した方が目の前のメリットは大きいのですが、彼らの持つ国家統一の戦略からすれば、核兵器は絶対に必要です。中国、韓国が北朝鮮をサポートしてくれる
姿勢(批判はするが、制裁はしない)を保ってくれるのならば、米国の制裁が続いても核開発を続けるでしょう。 (後略)   
  (聞き手:日経ビジネスオンライン 山中 浩之)

ソース:日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061004/111121/?P=1
(φ ★注 文中のリンク先を、(※)※で表示しております。)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:22:54 ID:+bEYI51J
headline破壊するなって言ってんだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:23:10 ID:v1Eto107
ヽ(`Д´)ノヨミニクイヨ
4バールと熊笹を持った白黒熊クマ−(仮) ◆KumaJrFo5E :2006/10/06(金) 12:23:48 ID:orRT0lvA
武力制裁しかないな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:24:30 ID:lpNc1mEg
読みづらいな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:26:26 ID:60iS48MO
>防衛庁防衛研究所主任研究官・武貞秀士氏

漫画が上手そうな名前ですね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:27:22 ID:OUJgeRzn
昨日、イスラエル大使館の車が防衛庁に来ていたw
もしかしたら・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:29:45 ID:al/MJPso
高村薫の神の火思い出すな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:31:55 ID:G/0s5Nij
結局形を変えた日清戦争が起きているんだよな。
朝鮮半島が100年ぶりに完全に大陸勢力に飲み込まれようとしてる。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:31:54 ID:xYmD3Azl
>>1
そのとき歴史が動いた。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:31:59 ID:8dWjJKrk
なんか説得力あるね。狂ったじゃ、戦略たてらんないもんなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:32:00 ID:tkgdtmoT
北主導の朝鮮統一が実現するなら金豚の核実験も支持できるかな。
統一朝鮮が核を持つことで日本も核武装しやすくなるし、半島と断絶できる。

経済制裁が続けば半島が復興するのは容易ではないし、日本に流れ込んでくる箋人共さえ阻止できれば
半島と断交し、政治も経済でも交流しないという夢が叶う。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:36:04 ID:qBVaEqr5

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!核実験いける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:37:02 ID:GeCp8FYi
>>6
空想防衛読本とか書きそうですね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:38:18 ID:tkgdtmoT
>>13
エラを付けて「やめて!」ではなく「やるニダ!」にくらいしてくれ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:41:16 ID:YGS8t7Bw

某マサルの「・・・逝ける!」「逝くなーー!!」を思い出した
17亞細亞のぬるぽ:2006/10/06(金) 12:41:24 ID:6IUsYQnA
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:45:02 ID:OETuQGh3
核廃棄しなけりゃ6カ国協議にも戻れない空爆コース。
戻っても偽札問題で経済制裁はそのまま。
核廃棄しても軍が金政権を支持しなくなってクーデター。

どうみても(r


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:46:31 ID:MGZrStKy
確かに北朝鮮を締め上げても決定的なところまで追い詰めるのは難しいだろう。

だが、韓国を軽く締め上げてみたらどうか?

こちらはあっさりと陥落する。朝鮮人だからだ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:49:49 ID:XEchNYhP
北の読みにくさと リンクさせたかったんだね 
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:50:33 ID:rzCxaMKW
この人の言う通りで米国もその認識なら、
米国の早期の空爆は間違いなくなるな
22( ´,_ゝ`)つ;y=<;`Д´> ◆GUNWlxSEmM :2006/10/06(金) 12:51:24 ID:zbpOxxX3
>金正日が「今だ」と考えた理由

タイミングがなぁ。
南にある某国のオッサンが次期国連事務総長に内定したのを狙ったとしか思えn(ry
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:51:39 ID:9gHPnVEZ
おまえはDr.ゲロか?
24敬神愛国:2006/10/06(金) 12:52:39 ID:q6U8MaWY
もうひとつアメのほうが上手 アメは南北の争いを導いている
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:52:51 ID:WgcqFScd
このスレのヘッドラインが
[ア+]【北/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1160104904/
こんなになってた

これが巷間言われる
「ヘッドラインが壊れた」ってこと?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:53:09 ID:S60XV7bU
おいおい
なにのんびりしてるんだ?
そんな事態になったら要らない韓国人が
大挙して押しかけてくるぞ
今居る朝鮮人も追い出さなきゃいけないってのに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:53:52 ID:tkgdtmoT
>>19
一応未だに米の同盟国なんで表立って締め上げる事は難しいが、
在韓米軍撤収が近づくにつれ外資の流出が止まらなくなり経済破綻して、
案外あっさり北主導で統一するかもね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/06(金) 12:55:59 ID:p+ltGO56
日本はどれほど朝鮮人の方を迫害・強制してきたか、過去を見れば
ミサイルの10発や20発くらっても、文句は言えない。
もう一度われわれ日本人は自らの歴史を顧みなければならない。
日本が北朝鮮を批判するのは、殺人犯が万引き少年を批判しているのと同じほど滑稽だ。

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:58:00 ID:uTLYewhW
↑コピペ厨飽きた
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 12:59:03 ID:kcIPsE2k
>>26
日本国民はいつまでもヘタレてないで在日に水晶の夜発動すべきだね
31お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/10/06(金) 13:00:28 ID:qgC3zO5s
この人の説明は納得できる。つまり、北の暴走は、

1.ノムヒョンの宥和政策
2.中国の甘やかし

が招いているということ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:00:41 ID:F4sOoN2+
>>28 在日朝鮮人の悪行は又裂きの形に値するなヽ(*`Д´)ノ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:08:33 ID:wGCqO7On
北が核実験成功した場合、アメリカとして絶対阻止したいことはテロ
リストへの核拡散だろうから、もしかすると武力制裁に行ってしまう
のかなと思えるのだが、それでは様々なコストや周辺国の問題をクリ
ア出来るのかと言えばかなり疑問がある。
ほかの手段を考えると、テロリストへの核拡散防止さえ確実になるの
であれば、例えば北主導による朝鮮半島の統一を黙認することを認め
る密約を交わすとかだよな。
後はなんだろう?中国への併合?
でもそれでは難民問題起きるだろうし。
やはり北主導による朝鮮半島の統一が現実的か?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:08:53 ID:c6YC561V
北を本気で潰したいなら南を潰さないと話にならない。
そして在日も。いづれも日本経済が太らせたものたちだ。
この関係を絶つのは容易ではないのだろう。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:13:30 ID:JqfdiBbk
>>2
だから、その文句はheadlineの管理者に言えっての。
明かにバッファオーバーランでプログラム側のバグだろうが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:14:10 ID:wKwy7Lzv
思うに北が南を統一しようという具体的な動きが始まる時は
南朝鮮を米帝や日帝から保護するみたいなことを言い出す気がす。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:14:16 ID:gs3s95to
今後の日本の核武装については予見してくれないのか?
38亞細亞のぬるぽ:2006/10/06(金) 13:16:03 ID:6IUsYQnA
アメリカにはCIA・DIA・NSAなどの諜報機関があって情勢分析
してるが何時も外れて戦闘には勝てても国際政治では負ける。

防衛研の分析は正しいと思うぞ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:18:38 ID:lulZjZ8h
核実験・核保有なんてやったもん勝ちだからね
批判されるのは一時だけ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:20:54 ID:177Sj1wV
武貞秀士

同族?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:21:25 ID:IFYWjWWC
ああ、これスレ立てされたのね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:22:42 ID:DVVEePnn
日高さんが、アメは本気で北に核攻撃する気でいるって本出してたけど
これでいよいよ現実味を帯びてきたな。w

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4198617023/sr=1-9/qid=1160108485/ref=sr_1_9/503-3437524-1453566?ie=UTF8&s=books
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:23:33 ID:ar6SXq01
ワーストシナリオ(北による半島統一)に備えよ!ってことだな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:24:04 ID:c6YC561V
北が既に核実験を行えるならやればそれで勝ち。
安全保障の核が北にあるなら北による統一も現実的なものになる。
45明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/10/06(金) 13:25:16 ID:vNkVGcrd
☆桜田門外事件(朝鮮人による昭和天皇暗殺事件)

朝鮮独立運動の活動家・李奉昌(イ・ボンチャン)が1932年1月8日、
桜田門外において陸軍始観兵式を終えて帰途についていた
昭和天皇の馬車に向かって手榴弾を投げつけ、近衛兵一人を負傷させた事件。
李奉昌事件、あるいは桜田門不敬事件とも呼ばれ、また日本政府は李奉昌不敬事件と呼んだ。
時の首相犬養毅は辞表を提出するも慰留された。
9月30日、李は大審院により死刑判決を受け、1932年10月10日に市ヶ谷刑務所で処刑された。

1946年に在日朝鮮人が遺骨を発掘、故国である朝鮮において国民葬が行われ、
「義士」として白貞基、尹奉吉らと共にソウルの孝昌公園に埋葬されている。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:25:17 ID:DVVEePnn
>>39
じゃ、日本もやんなきゃなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:28:39 ID:1vI1dSDz
> これは、日本の隣に、核ミサイルと技術力を持ち、金正日を大統領に
> 頂く人口7000万の国家ができ、中国は「核つき高麗連邦共和国」に対して、
> 食料支援と資源買い付けのためにトラックを送るというシナリオで、まさしく、ワーストケースです。

すげえそうなりそうなんですけどw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:30:00 ID:JVMBCxmH
>>47
超グッドタイミング!

俺も今同じとこコピペして同じことカキコしようと思ってた。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:34:21 ID:VrNUxIT1
半島赤化統一も鎖国状態になってねた的に面白いが、
これ以上悲劇を続ける愚作をしてしくない。

二時間の空爆で終わる国なんだからいつでも潰せるのだろうがブッシュ政権の居るうちにやるべきだろ。
民主党になったら半島を中国に売り渡すことになりかねない。
50:2006/10/06(金) 13:41:28 ID:ZCGptsw8
中国よりになっていいじゃない。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:42:28 ID:OMdQKBFE
さっさと統一すればいいじゃん。
なにを回りくどいことを。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:42:43 ID:juVQvB/a
そうなると、南を経済破綻、統制権移譲、北に経済支援、反米・半日・親北という現状に持ち込んだ
ノムたんは馬鹿なフリしているが、非常に優秀な工作員だったんだな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:43:24 ID:iDC06Dey
>>1を見る限りアメが制裁に入ったら北主導の赤化統一が不可能になるんじゃね?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:45:23 ID:3N5fmFxo
武貞さんの見解は正しいでしょう。おこがましく付け加えるならば、
北とロシアの関係がどうなっているのか、情報が皆無です。

昨今のロシアの政治姿勢は強気で高姿勢に転じました。資源保有国の強みでしょう。
アメリカの関心がロシアに向き始めて、東アジアから影を薄くしている。
ライス国務長官はロシア問題の専門家なのです。そのせいもあって、敏感に反応して
います。金正日は、狡猾にも、ここは確りと計算したようです。
ついでに言いますが、ロシアの高姿勢が中国の態度に変化を呼び、日中会談に
つながったと言うべきです。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:46:22 ID:rzCxaMKW
しかし、北の核、ミサイル開発の資金、技術の少なくなからずが在日経由で日本から流れてたんだろ?

放置してきた日本は馬鹿としかいいようがない

今からでも総連その他を破防法で抑えて今後のテロに備えろよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:46:43 ID:DsLhJm0h
南北まとまてブッ潰さないと駄目だな
在日も当然皆殺し
後の世代の為に、悪と言われようが
大虐殺したと言われようがやるべきた
負ければ国も民も滅ぼしつくされる
朝鮮人は天皇家もまちがいなく殺害するだろう
対米戦は冷戦が控てたが、今度はそうゆうゆとりは無い
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:46:47 ID:oV8/dkCt
統一してくれりゃあ、日本に寄生してきた在日鮮人を帰国させられる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:47:44 ID:UlpzSOIa
とりあえず中国の番犬になるわけだから、外交相手が一つ減って外務省のスリム化が
さらに促進できる。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:48:28 ID:u1Rjus4T
上が下を併合するまでもってくれないかなー
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:50:56 ID:NvB+FI6X
おいおい
北と共に韓国も制裁される側なんだけど
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 13:52:20 ID:jQyWasDN
>>54
煮たような寒天から考えると

昨今の麻生発言に見られるような領土問題妥結に向けてのアプローチの変化の兆候を
日露関係改善の兆しとみて、中国を動かしたというメンもあるかも
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:01:32 ID:DsLhJm0h
>>57
今のヘタレ日本政府にそれだけの決断力があればいいんだけどね
このまま統一朝鮮民国のATM化しそうな気がするよ
慰安婦ネタで日本から統一費用を払わされて
俺達国民は大増税で大量に自殺者が出る
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:01:48 ID:c6YC561V
過去の政権を一蹴してそろそろ日本も本気モードに入らないと
東アジアから遠く離れた連中の目を気にしている場合ではなくなる。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:05:24 ID:1pc0+28M
つまり日米の離間工作が始まるってことですか
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:06:41 ID:oV8/dkCt
統一したら在日鮮人たちが今までのように外国人として日本にい続ける正当な理由がなくなる
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:06:54 ID:wBQncKlD
核実験は朝鮮半島統一のシナリオ
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=445030

主義主張のためには、犠牲を問わない
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=445036
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:07:20 ID:CAyIdlQK
また南進を防がなきゃならんのか日本は…。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:08:45 ID:3N5fmFxo
アメリカは、結局、何もしないだろう。中国の膨張を考えるならば
核保有した韓半島は、有用だからだ。金正日のアメリカ訪問だって
ありうる事だ。アメリカの中東政策を見れば、そんな気がする。
その場合でも、日米安保は確保するが、日本に自立を進めるだろう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:09:19 ID:1pc0+28M
つまり日米の離間工作が始まるってことですか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:09:28 ID:9IxBD1tW
統一だけなら鼻くそほじっていられるが、
セットでついてくる千年属国復活がワーストシナリオだよなー
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:09:57 ID:tkgdtmoT
>>62
確かに日本政府はヘタレだが、核を持った北主導の統一朝鮮と今の韓国のような交流はできないよ。
米が半島と手を切れば日本も同じスタンスに立つと思われ。

日本は良くも悪くも米追従型だからね。

今まで韓国にこれだけ甘かったのも米が韓国を前線防衛の同盟国として扱っていたから。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:11:31 ID:c0BjPfxP
>>1
もうちょっと適切に改行してください。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:13:00 ID:qPdGOpvT
一番期待してるのは核実験失敗による暴発なんだけど、この距離だと日本にも影響が出そうで嫌だな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:13:30 ID:oV8/dkCt
むしろ北の将軍様に統一していただいて南の鮮人国も
北と同じ文明・生活レベルにまで落としていただきたい。
もちろんアメリカ追従で日本も新鮮人国とは断絶。
北の将軍様を応援します。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:13:55 ID:/TXZZp4y
アメ、ここで何もしないとイランに舐められる罠
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:14:04 ID:5MsG2IfX
この人の記事が出るとは思わなかったよ
久しぶりに、この人が書いた本を読んでみるか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:14:05 ID:BWH+06Mw
核弾頭のミサイルで発射着弾爆発の実験成功って今までないよね?
アメリカとかあるんですか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:18:57 ID:oV8/dkCt
ああ、でも北朝鮮に統一されたら韓国から大量の難民が出て
絶対に日本に来るだろうし、そういうことだと日本政府は受け入れる。
で、在日たちと共に日本で韓国政権を存続させるはずだ。
結局このシナリオも悪夢だ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:19:30 ID:zCIiFk0s

品性が邪魔して積極的な対抗手段がとれないのを良いことに、下品な手段で南北統一って事か。
 
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:20:30 ID:cY2uv/++
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!手鏡とりかえせる!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:28:55 ID:qPdGOpvT
>>78
その場合、金王朝による統一後の生活に不満を覚えて押し寄せてくる輩が大半だろうなぁ。

戦争難民ならともかく、そんな連中受け入れたくないっての。中国に行けよ、中国に。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:28:57 ID:tkgdtmoT
>>78
南北双方による連邦制国家宣言の平和的統一なら難民認定はできない。
ただし、北の軍事侵攻による統一なら難民になるな・・

確かに日本に居ついて臨時韓国政府とか作りそうだけど、その矛先は統一朝鮮
に向けられるものであって、日本ではない・・・ってここまで書いて奴らの
斜め上ぶりを忘れているのに気がついたorz
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:31:56 ID:xGbTbpdx
南の世論って北に寛容になってきてるか?むしろ太陽政策への
失望が広まっているように思えるが。そこだけが腑に落ちん。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:34:05 ID:oV8/dkCt
>>83
北に寛容なノム酋長への風当たりが厳しいということは、
今は後者っぽいけどよくわからんな・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:38:04 ID:P/AnD0va
>>83
周辺国の事情考えずに北と戦うか日本と戦うかを選ばせれば後者を選ぶだけだろう

後は統一、もしくは北と手を組めば核保有強国ニダと一転するだろうし
太陽政策への失望ってよりは単なる盧武鉉への失望だと思う
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:39:14 ID:cY2uv/++
まあアメリカは
軍事オプションはつかわずに北を崩壊させるシナリオをもってて
それをすでに実行中ですよ。
北京オリンピック後に必ず崩壊します。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:46:09 ID:tmyp88ib
>>86
日本が被害を受ける前に終わってくれればいいんだが…
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 14:58:20 ID:B5DkGIoR
>>1 :言葉は葉っぱφ ★ :2006/10/06(金) 12:21:44 ID:???

ある意味、グロ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 15:01:07 ID:TUjF+NQ0
>>22
ここでまた、北が「正論」言ってくれれば良かっただけじゃん?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 15:04:45 ID:8I2MNfg+
まあ、赤化統一を望んでることは間違いない
そのためにも韓国から総長が出ることは望ましいことではない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 15:24:10 ID:oc0UbkFz
>>83
のむひょんに失望が広がっているけど、
次期大統領を、進歩派か保守派どちらかをアンケートとると、いまだに6割以上は進歩を支持だそうだよ。
のむひょんへの不支持が、保守回帰に至っていないようだ。

前回のインタビューにもあるけど、
>※ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/
半島が統一して、統一朝鮮と日本が戦う映画に、韓国国民が熱狂しているなど、、韓国の国民感情は、親北反日でぜんぜん変わっていないようだよ。

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 15:53:23 ID:Losw6weW
将軍様は、核実験成功→アメも手は出せまい、って計算してるわけか・・・

仮にアメに届くミサイルができたところで、それを撃った瞬間国が消滅するわけだし、
撃たなきゃ撃たないで爆撃受けて終わりだし、もうどうにもならないと思うけどな・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:00:36 ID:MKEkH3Gg
これは、逆の見方も出来ますね。

朝鮮半島更地化計画。

空爆を行うには、理由が要る。米軍の撤退がもっと早くなれば、
都合がいい。  朝鮮半島が本来の姿を見せるには、やはり、更地にしたほうがいいということだ。

誰も住めない。少なくとも100年ぐらいは誰も住めない状態にしたほうがいい。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:05:33 ID:gFfq2vH7
詰み・・・か
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:23:44 ID:rzCxaMKW
空爆だけじゃ無理だろ

地下施設に十分な蓄えがある

長引けば米国世論も空爆を支持しなくなる

新型インフルエンザがベストの選択
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:39:12 ID:WjtiJ95M
>>1
>(後略) 
後半も読みたい。
なんとかしてくれ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:45:24 ID:4Hgkd7CZ
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  え?北朝鮮が核実験?
  |    mj |ー'´      | 失敗して自滅だおwwwwwwwwww
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\    ttp://robinhood.up.seesaa.net/image/200607070-p5p-000024d.jpg
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    ・・・・・・・・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:49:18 ID:8I2MNfg+
アメリカと何かするつもりはないだろ
朝鮮半島に不介入でいてもらえればいいわけだろ
そしてソウルの鮮人を血祭りに上げて半島を統一する
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 16:51:39 ID:rqnmRqTc
この人の言う「韓国が北朝鮮との連邦制を条約で締結してしまえば、
米韓同盟の為に、それはアメリカと北朝鮮事との実上の不可侵条約締結となる。」
ってのは東亜住人の俺も思いつかなかったな。たしかに連邦制という状況に
なってしまえば、法的にはアメリカが北朝鮮を攻撃するのは難しくなる。


ただ、
「北朝鮮がアメリカ本土に届く核を持ってしまえば、北朝鮮が韓国に侵攻しても
アメリカは傍観する」ってのだけは賛同できないな。北朝鮮が戦略核原潜を
持ってるわけじゃなけりゃ、一方的にアメリカが北朝鮮のICBMを核攻撃で破壊した上で
北朝鮮攻撃に取りかかれるし。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:03:36 ID:rzCxaMKW
しかし、北主導の連邦になったら、日米の経済制裁で南も経済がアポンだろ

南の国民の不満が爆発して、今以上に金体制は不安定になる
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:14:08 ID:ga0Mv7v3
>>100
そこで連邦制ですよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:18:40 ID:rzCxaMKW
>>101
いや、連邦制だってひとつの国家なんだから、悪の枢軸国として、南への経済制裁になんの問題もない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:20:23 ID:EouCd+oQ
>>100
そこで復興した韓皇室wの女帝をかつぎあげて傀儡政権ですよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:34:27 ID:8I2MNfg+
そこで支那様の登場ですよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:39:31 ID:BBy3jwj2
すでに金豚が死んでて軍部パニック中に500ウォン硬貨一枚
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:41:48 ID:PZI+LQyn
>>28
そんなに望むなら偉大な祖国とやらに強制帰国頂こう。
107エラ通信:2006/10/06(金) 17:43:51 ID:agV6H+EE
韓国も悪の枢軸認定して、日本国内から全員狩り出して、半島へ強制送還すべき。

それに反対する民主や社民の信者もまとめて放逐すべき。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:45:25 ID:aCTGKTST
北朝鮮が戦術核保有に成功

アメリカ軍 一時撤退

下朝鮮が侵略統一される

国連 七条発動

どさくさに紛れて日本が安倍により軍隊保有

朝鮮民族皆殺し祭りでおk?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:57:41 ID:BYqHMzLz
なんか何年か前に出た架空戦機もの小説の展開に似て来たな〜あ。本の名前を忘れたけど、石原莞爾の軍略がどうたらこうたらと。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 17:59:13 ID:MRANa6E7
>1
すごい説得力だが
ただの恫喝外交で何も考えてない可能性もチョンだからありうる
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:05:19 ID:11PbRF6C
実は、田中真紀子が「今やれ」と金正日に命令した。
自民党の総裁選がらみだ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:07:57 ID:zDUQBjl/
>>110
チョンにだって、
「今、朝鮮民族が生き残るには日本との併合しかない」
と、当時としては120点の大正解を導けた奴がいた事を
忘れてはダメだ。

意外と追い込まれるとパワーを発揮する民族なのかもしれんぞ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:09:26 ID:GecD+vrZ
>>110
残念ながら、外交のうまさでは北朝鮮は折り紙付き。

「ぶれない」「世論なんて気にしない」「犠牲なんて気にしない」という民主国にはないアドバンテージをフル活用してやりたい放題。
完全に大国は手玉に取られてる。日本なんて狂言回しもいいとこだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:10:52 ID:M1KaxmbG
まぁ北も南も滅びる前に日本道づれは間違いないけどな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:11:38 ID:11PbRF6C
万景峰号がなぜ新潟にくるのか?
それは、田中真紀子への献上品を運ぶためだ。
だから北朝鮮の外交政策に、田中真紀子の性格が反映されてしまう。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:19:25 ID:93SIIGE1
要は、南鮮人が今の南鮮の生活水準を保ちたいのか、北鮮と統一して生活
水準を落としてまで統一をやりたいのか、の選択だろうな。

 統一して南鮮が得をすることは何も無いだろう。北鮮援助に税金が回る
だけで、ジョンイルはそれを望んでいるのだろう。

 北と連邦を作ると言うが、軍隊、警察、司法などが別々なら、別国家の
ままだろうし、シナのような一国二制度を採用できることもない。

 形式的に連邦化統一しても、大朝鮮連邦共和国ができる訳ではないことを
南鮮人は勘違いしているのだろう。

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:20:05 ID:u6/sndGP
>>1
なるほど
金正日に朝鮮半島は統一させてやろうw
日本はこれを口実に粛々と憲法改正と核保有を目指すべし
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:21:14 ID:BYqHMzLz
安部の北朝鮮政策にケチや非難の声を揚げる連中は北朝鮮絡みの利権を失うのを恐れているんだよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:26:27 ID:zDUQBjl/
北朝鮮ってフルチンでウンコたらしながら
近寄ってくるヘンタンさんみたいな感じだもんな
そりゃ、無敵だよ。撃ち殺せれば楽なんだけど
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:29:38 ID:OU1wLkVt
>>1 ソース見てみたけど、興味深い分析だと思う。
北朝鮮がそこまで、計算しているのかは別として。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:32:46 ID:/o8HNeJS
>>120
能天気なのは南鮮と日本の政治家くらいだろう。

金豚は汚い手段での外交だったら右に出る者はいないくらい狡賢いんじゃないか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:33:43 ID:vZz553dt
韓国の核問題の時、
韓国のは「個人的な研究」とかTVで言ってた人じゃ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:43:59 ID:93SIIGE1
>>121 ジョンイルは戦争を脅迫材料にして南鮮を取り込もうとしているだけ
で、外交手腕というのはそれだけだろう。シナが台湾を脅迫して独立を
認めないと言っているのと同じ幼稚な手段に過ぎない。

 南鮮人は台湾人より意気地がなく、脅迫に屈しているわけだ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 18:49:40 ID:kWOb8Ibg
>>113
最後は捨て身になれる、のではなく、自分の国民を質にして、
その上で切れない、のではなく、本質的な臆病ゆえのバランスを考え、
粘りではなく、恥を知らない、ゆえの厚かましさで、交渉しているからな。

ここから見えてくるのは、支那とのバランスが崩れたとき、やはり韓国を
質にする戦略しかなくなる。結局は強盗山賊外交なのだよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:00:50 ID:6Ql0aD3d
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!核実験いける!
..|( < ....:::::::> (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   <    > やるニダ!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:12:04 ID:BYqHMzLz
韓国は北朝鮮の核実験を地震の間違いだと言うつもりでいるのだろう。アッハハハハハハ。
127特亜放置派:2006/10/06(金) 19:12:18 ID:Bh3FPlDr
米が・・
上半島の核攻撃覚悟なら?・・どうじゃ・・
被爆国米の称号欲しさ・・・
だとしたなら・・
今の上半島なら、核を連射する能力はないからのー。
世界は米主導で、動く事になるじゃろうなー・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:34:20 ID:Y/y9sg33
この説が正しいとすると、一番いい対処は、核実験前に、
実験施設を空爆して実験を中止に追い込み、恥をかかせる。
ということなるな。
このまま黙って核実験が成功すると、韓国人も一緒になって
「誇らしいニダ」でそのまま
連邦制→統一国家→反日キチガイ国の誕生
まで行ってしまう。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:38:40 ID:/ISXF9Wv
米が核攻撃受けたら中の人がスーパーサイヤ人になる。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:44:57 ID:BYqHMzLz
南北揃って気違いになっているのに!。今更、気違いにはなれないでしょう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/06(金) 19:45:16 ID:HfljoZRT

そうだ。日本は統一なんかほっといて核軍備急いだほうがいい。

反日の核保有国2カ国はちとウザイ。

日本なんか経済で用済みになったら本格的に中国に食われるぜ。

奴らは中華思想持ってんの忘れんな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:45:23 ID:PrXWSdkN
>>28
殺人犯であっても、「盗み」をやってない者ならば万引き犯を批判する権利を有する。
万引き犯がそれに不満なら「殺人」について批判すればよい。

それにだ。日本が半島に対しもたらしたものは恩恵しかない。
馬鹿も休み休み言えよ、白丁が。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 19:49:40 ID:5uT5mdlH
米国は他のことで、もうメーイチ、日本なんか、オイシイところはほぼ吸い尽くした
から、助けてなんてくれない、テポドンの精度では亜米利加まで届くのかは
極めて疑わしい。
日本本土を狙うことも、おそらくない。
So we just sit back and relax,
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:05:44 ID:akg0JWNB
この板の予測だと、統制権返還の2009年までは
北はじっとして動かないだろうって提起されてたし、俺もそう思ってた。
中々当たらないものだな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:06:56 ID:EyfPHBfn
今だ こうじ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:10:42 ID:LMR3fP0R
アメリカが先に朝鮮半島で
核実験すればいいんだよ!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:23:36 ID:2yl+zdTU
敵のアホな指導者は百万の味方に匹敵するってのは本当だったな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:28:08 ID:OFzywkMb
雨的には今、事が起きるのは得策では無い。

統制権を下朝鮮に渡してからじゃないとウザ過ぎる。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:35:39 ID:akg0JWNB
>>33
このままいけば上海機構(中露)と北朝鮮の間で協定結んで
北の核の流出を監視する位で終わりそうだけどね

上海機構の設立目的の一つに、国境を越えて活動するテロリストに共同で対処しようというのがある。
中露はチェチェンやウイグル他の独立運動・テロを押さえ込みたい、
で、彼らに北の核が流れる可能性が否定できないわけで、中露もそこに神経を使わざるを得ない。

まあそうして協定で得た情報をアメリカにも提供する、と。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 20:53:49 ID:LHqktHrY
えっ、普通に北と一緒に南も宗主国様に再吸収されて終わりじゃないの?
www
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 21:06:46 ID:eBxXE6V9
日本も核武装しる
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 21:25:45 ID:5Zxd/A9a
>>1
最悪だとすると、こんなもんじゃね?

以下、タイムスケジュール推定不能

・1

 (1) 北朝鮮の核装備容認
 (2) 南北朝鮮統一
 (3) 親中政権誕生(*1)
 (4) 中国との対外政策融和
 (5) 中国、台湾海峡侵攻
 (6) 中国の動きと同期して、朝鮮、日本に対しいて威嚇行動(*2)
 (7) 中国による台湾制圧
 (8) 日本への台湾のシーレーン制圧
 (9) 日本、アメリカの策源地としての価値を喪失
 (10)中国、戦略核搭載原潜を太平洋西部に進出(*2)
 (11)アメリカ、ハワイ−グアムまで戦略的防衛ライン後退
 (12)太平洋を二分した新東西冷戦開始(*4)

 *1 予測不能
 *2 中国、南朝鮮によるアメリカ−日本連携の阻止
 *3 日本はアメリカにとっての通常兵器/戦術戦略核を含む軍事力を
   運用するための策源地となりえるが、中国とっての策源地と成り得ない
   ため、戦略核搭載原潜により均衡を図ると推定
 *4 ロシアの関与については予測不能


・2

 (1) 北朝鮮核実験
 (2) アメリカ主導による武力制裁決定
 (3) 武力制裁実施
 (4) 金政権崩壊、北朝鮮に親中傀儡政権樹立
 (5) 中国、台湾海峡侵攻
 (6) 中国の動きと同期して、北朝鮮、南朝鮮侵攻
 (7) アメリカ、日本による中国による台湾制圧阻止


・3

 (1) 北朝鮮核実験
 (2) 国連決議による武力制裁決議
 (3) 武力制裁実施
 (4) 金政権崩壊、国連信託統治
 (5) 台湾海峡有事の遅延
 (6) 中国、台湾海峡侵攻
 (7) アメリカ、日本による中国による台湾制圧阻止


・4

 (1) 北朝鮮核実験
 (2) 国連決議による制裁強化
 (3) 中ロによる金政権支援による存続
 (4) 中国、台湾海峡侵攻
 (5) 中国の動きと同期して、北朝鮮、南朝鮮侵攻
 (6) アメリカ、日本による中国による台湾制圧阻止
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 21:30:38 ID:ueh5Dt4Q
>1
内容は興味深いけど読みにくいよ
改行なんとか汁
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 21:55:56 ID:M1KaxmbG
どうでもいいから早く核戦争始めろよ
生きてるうちにリアルケンシロウ見たいんだからさ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:15:47 ID:toOesCDe
アメリカまで飛ばせなくても、日本のどっかにぶち当てて、奴ら十分に満足すると
思うから、早めに潰さないとやばい。最後っ屁は日本に発射してくる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:17:35 ID:wHDPA+Ni
北朝鮮は中国とロシアの駒
グルジアにいよいよロシアが侵攻する
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:21:08 ID:MR+EAX/n
いいこと思いついた。



核兵器放棄の見返りに韓国の主権を提供すればいいんじゃね?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:27:10 ID:Krt0zlaP
北の核放棄の見返りに在韓米軍の追放キボン。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:37:59 ID:XGXPxdAu
>>147 それはナイスアイデアだ。
ノムだったらやってくれるかも。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:38:18 ID:qIQOTfyq
核は余計だけど、北主導の統一はやってほしいなぁ。

そんで経済力が著しく低下する中で金王朝に反対する左翼学生のデモとか
あって、大荒れの国内情勢の中ジョンイルが大韓帝国皇帝に即位するとか
面白そう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:41:21 ID:rqnmRqTc
>>134
この時期だからこそアメリカが北朝鮮に攻撃しないってのもあると思う。
アメリカとしては地上軍を全撤退してから空爆するシナリオに完全に
入っちゃったので、それが達成される2009年までは何としてでも空爆したくない。
とすると、今このタイミングこそが北朝鮮にとって核実験をする絶好の
タイミングと言える。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 22:59:52 ID:jTnHk2N8
>>12
> 日本に流れ込んでくる箋人共さえ阻止できれば
 オマエらネトウヨはバカだから、いつも一番困難だったりネックになってたりする部分について
考えるのを避けようとする。

言っとくけどそうやって都合の悪いことから逃げ回って一生過ごすことなんか絶対に出来ない
んだからな。

糸色 文寸 しこ ナよ 。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:28:05 ID:wSqrDHZ3
>>7

ああそれね。

東京マルイの人もいたね。
ホップアップにイスラエルも感動していたらしいよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:34:44 ID:tkPpfZ81

武貞さんの記事の後半を誰か乗っけてくれ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:36:32 ID:UUYtiQYg
あっ戦争なって馬鹿ん国の連中がなだれ込んで来たら、
アカ日の本社とアカ日の社員宅に放り込めばいい!
一番いいのは銃殺だけど
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:39:08 ID:XN0m3ejj

 〜 右 傾 化 運 動 は 無 駄 で す (笑) 〜

・韓国人が反日であることを一部の人を除いて全く知らない。
・韓国・朝鮮人批判は常に悪者扱いを受ける。(弱い者虐めだから)
・現在、韓国・朝鮮人はパチンコ・サラ金・脱税・宗教等によって強力な経済力を有している。
・それを背景にメディアや政治など多方面に影響力のある地位にある。
・また、大手メディアはそれらを一切報道しない。むしろ自らもみ消す。
・在京キー局および大手新聞に、某団体から報道しないように常に圧力が掛かっている。
・この団体には専門のもみ消し工作部隊が設置され、常に活動が行われている。
・この団体は強力な政治組織でもある。
・在京テレビ局の主要ポストに在日・帰化人が潜り込んでいる。
・そして、局内および番組において常に民族的な権益の拡大工作を行っている。
・過剰に半島に傾倒している広告代理店がおり、各キー局の
 スポンサーマネーの30%以上を支配している。
・戦後の左翼過激派が、80年代以降、抗議手法をテロから言論工作に転じ、
 デモ・セミナー・雑誌・テレビ・政界等、多方面に工作を行っている。
・このような左翼的プロフェッショナル集団がスクラムを組んで、
 日本の言論形成に対して、陰に陽にあらゆる方面から集中砲火を浴びせている。
・メディアによる右翼レッテル貼り・無視・都合の悪い情報の隠蔽・嘘情報による無害化
 話題逸らし等に留まらず、主要人物においては、労組・宗教・民族的繋がり等
 各ツテを頼り、職場での悪い噂、虐め、失職による社会的地位の喪失、経済手段の喪失
 等の巧妙陰湿かつ徹底した攻撃が今も行われている。
・そしてその裏の最終的なバックに居るのは極東の国家であり、軍及び国家機関の出先であり
 言論工作部隊であり、左翼団体・民族団体・工作員等に財政的・技術的支援を行っている。

・ よ っ て こ の 手 の 稚 拙 な 運 動 は 短 期 間 に 沈 静 化 す る 。

だからもう駄目だよwwwwwwwwwwww orz
除去手術不能wwwwww末期ガンwwww
完全終了だよwwwwwwwwwww手詰まりwwww
オワタ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/残念賞wwwwwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:47:26 ID:McdZIsZ6
>>156
まず、身近なクラスの在日のガキをいじめてやることから
はじめよう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 23:59:05 ID:nM0MbFNy
アメリカは民族同士でやらせたいんだわな。手間が省けまくる。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:06:37 ID:PV6v3+Eu
米国は地上軍の投入は絶対に避けたい


しかし、地上軍を投入せずに空爆のみでの掃討は不可能

そこで韓国地上部隊がどう動くかだね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:17:01 ID:9dHaJXlT
まあ、なにはともあれ核実験をやって亡んだ国は皆無だ罠。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:22:41 ID:C1TxnhQs
2008〜9年には米軍が韓国から撤退

南北の融和政策と工作で共和国宣言

北が南進
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:50:07 ID:VOeGMRPN
核実験強行でも米軍事対応可能性ない、米専門家ら★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160138188/l50

韓国メディアがソースだから何ともいえないが・・・既に日本は目覚めるべき情報がそろってるんじゃないか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:52:48 ID:3HESrp9X
>>159

つ戦時統制権
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 00:54:36 ID:PV6v3+Eu
>>160
ソ連が実質滅んだよ

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:01:57 ID:9dHaJXlT
まあ、なにはともあれ核実験をやって、それが原因で亡んだ国は皆無だ罠。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:16:19 ID:CMDxOVIg
これが合っているなら
核を放棄すれば南をやると言えば万事解決のようなw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:19:38 ID:NlS5Z2uf
ひょっとして勘違いしてる人間がいるのか?

 (1) 北朝鮮の核装備容認
 (2) 南北朝鮮統一
 (3) 親中政権誕生(*1)
 (4) 中国との対外政策融和
 (5) 中国、台湾海峡侵攻
 (6) 中国の動きと同期して、朝鮮、日本に対しいて威嚇行動(*2)
 (7) 中国による台湾制圧
 (8) 日本へのシーレーン制圧
 (9) 日本、アメリカの策源地としての価値を喪失
 (10)中国、戦略核搭載原潜を太平洋西部に進出(*2)
 (11)アメリカ、ハワイ−グアムまで戦略的防衛ライン後退
 (12)太平洋を二分した新東西冷戦開始(*4)

俺は、アメリカが自身の安全保障に関わる問題となる、北朝鮮の核を
自身にほぼ、影響が無かったパキスタン、インドの核と同一視するのか?
という反語として上のカキコだったんだが
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:23:38 ID:UNAMpNqH
>北朝鮮が核実験を宣言したというのは、現実的な、弾頭に搭載できる核兵器製造の最終フェイズに
>いよいよ入ってきたということを意味するのです。

へぇーっ、最終段階ね…やはりテポドンの分析結果だけで、北がまともな核ミサイルを持てる
ようになるのは、まだまだ当分先と結論づけるのは早計のようだね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:30:36 ID:BgfxBCmo

北朝鮮の不幸は、

 ?@北朝鮮の善良な(?)国民の皆さん
 ?A拉致被害者を中心とする日本の北朝鮮被害者の皆さん

…以外の多くの人が、ホンネでは「『今は』金正日独裁体制は崩壊して欲しくない」
と思っていることにあると思うのですよ

中国やロシアだって、別に北朝鮮の体制などはどーでもいいと思うんですよ
もう10年以上、あの国は利用価値より不良債権が大きいと思われている
でも、あの洒落にならない貧困国が崩壊して、難民が雪崩れ込むことはNGでしょう

日本は海を隔てていることに過剰に安心しているし
アメリカはきっと距離的な問題でメキシコみたいなことにはならないと思ってるから
強硬な発言が出来るだけで

EUだって、きっとどうでもいいけど
商売上中国とロシアの顔色をうかがっているだけ

どんなに善人面したところで、
日本人だって大量の貧民(しかも社会性が低く犯罪に対する罪悪感も薄い)が
大量に流れ込んでくるのはいやでしょう?
もう既に一度経験してるじゃないですか
被害者面して雪崩れ込んでくる連中ってのを(;´Д`)

まあ、可哀想ですけど、本当に人口が危機的状況になるまでは
国境を地面の上で接する国は、あの体制を維持する方向に走るんじゃないですかね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:35:12 ID:vy628sbD
国連事務総長+核保有統一コリア=世界制覇
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:43:36 ID:yLM+8nHB
>170
www
172朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/10/07(土) 01:47:59 ID:ZHIVlJFd
>>169
だからこそ韓国は北朝鮮が崩壊しないようにせっせと援助してるんだよな。
一番被害を被るのは同胞の韓国だからね。
生きてても困るし死なれても困る。
マジであの半島はどう転んでも疫病神だな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:48:58 ID:lgbo++rl
とうとう日本は真の東アジアの一員として韓国とともに北の一般人をお迎えする時がきたな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 01:59:01 ID:NlS5Z2uf
>>169
南北双方ともにその存在意義は、東西冷戦終結時に消滅している
北も南も、状況を固定化し続けた東西の惰性で今まで存続していた過ぎない

東西冷戦終結後の新たな世界状勢再編の流れの中で、遺物として緩やかに
消滅する可能性が高いだろう

南主導による統一は中国が許容しないだろう
北主導による統一はアメリカが許容しないだろう

この核騒動以降、

北は中国の台湾侵攻時のおとりとして存続させるだろう、金政権であるかないかに関わらず
南はアメリカが策源地の緩衝材として衰微させながらも存続させるだろう
175亞細亞のぬるぽ:2006/10/07(土) 02:08:10 ID:7IbRbqDq
だんだん厳しくなってきたなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061007it01.htm?from=top
176お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/10/07(土) 02:11:36 ID:8WXNNn71
>175
明らかに中露の姿勢が変化しているだろ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 02:15:57 ID:2ryC+7RJ
>>176
報道声名じゃなかったっけ?
178亞細亞のぬるぽ:2006/10/07(土) 02:19:36 ID:7IbRbqDq
後は北の奇痴害が核実験するだけ。

空爆 ((o(´∀`)o))ワクワク
+(0゚・∀・) + テカテカ +
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 02:20:17 ID:ty7/JfKD
言葉が厳しくても実際の行動は伴わないのだから、
北はなんとも思わんだろう
180お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/10/07(土) 02:21:24 ID:8WXNNn71
>177
中露に配慮して報道声明にしたのが、中露が議長声明にしようと言ってきて
変ったようだよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 02:41:41 ID:69QjLdzP
パキスタンは対アフガニスタン・イラン関連で
自陣営に引き込むための代償としての黙認だったからなあ。
まあ、まずは非核三原則の
「持ち込ませない」の解除じゃないかねえ。

アメリカは空爆はしないんじゃないかなあ。
イラクと北朝鮮じゃ、対空戦力(間接的には空母に対する対艦戦力も含めて)の優位が
それほど高いわけじゃないからねえ。
高いことは高いんだけどさ。

イラクと違うのは、国力差で周辺国にOKもらえたイラクの時と違って
今回は隣国が中露という大国だってことだ。
さすがに中露の黙認というか許可なしには
空爆はできんだろ。

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 02:44:36 ID:69QjLdzP
>>181
って、書いてるそばで、そう変化したか。
ふむ。

まだ第七艦隊とかはこっち向かってないよな。
183言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 09:08:11 ID:???

−− 金融制裁だけが核実験宣言の理由ではないと。

武貞 制裁は、北が実験を早める格好の理由にはなるでしょう。中国、韓国が「米国が金融制裁で締め上げるから、
核実験だと言い出したではないか(=核開発は北の責任ではない)」という逃げ道を与えることもできます。実際、
北朝鮮は宣言の中で「アメリカの制裁圧力がますます強まっているため核実験宣言をせざるを得ない」と繰り返して
いますね。

■金融制裁では核実験は止められない

−− しかし、実際に金融制裁は相当のダメージを北朝鮮に与えていますよね。

武貞 ええ。北朝鮮の貿易商社は1000万円以上の取引ができなくなって、中国の取引先との間を段ボールに札束を
詰めて往来している、とかの、貿易面で困っているという話はよく聞きます。北にとってベストのシナリオが、金融制裁
解除と核開発の継続、であることは当然です。しかし、核開発の放棄はありえないんですね。放棄した方が目の前の
メリットは大きいのですが、彼らの持つ国家統一の戦略からすれば、核兵器は絶対に必要です。中国、韓国が北朝鮮
をサポートしてくれる姿勢(批判はするが、制裁はしない)を保ってくれるのならば、米国の制裁が続いても核開発を続
けるでしょう。

−− 実際に核実験が行われるとしたら、どんな形になるでしょう。北朝鮮は国土が狭い。例えば臨界前核実験(核爆発
を発生させない)にとどめる可能性はありませんか。

武貞 臨界前核実験には高度な技術が要ります。やはり地下核実験による実証が必要になりますね。場所は咸境北道、
吉州郡(キルジュグン)の一帯と言われています。

−− 核実験そのもののリスク、つまり環境汚染などはどうですか

武貞 決して小さくありません。あのあたりは花崗岩の岩盤があり、地下深くで核爆発を起こすと岩盤に亀裂がはいり、
地下水汚染の恐れがあります。パキスタンなどからノウハウをもらっているとは思いますが、実験が失敗すれば放射性
物質が大気中に漏れ出るなどのリスクもあります。また、本来ならば実験場所から半径30〜40キロの範囲は完全に立ち
入り禁止にする必要がありますが…。

−− 地図で見ると、いくつかの都市がその範囲にすっぽり入りますね

武貞 ええ。完全に待避させるのは無理でしょう。ですから、いかに北朝鮮といえど、核実験は気楽に行えることではない
のは確かです。

■北朝鮮にはまだカードがあるか?

−− 北朝鮮はこれで、最後の切り札を切ったのでしょうか。

武貞 いえ、これまでも核保有宣言やミサイル実験などが、北朝鮮の「最後の切り札」であるかのように言われましたが、私は
まだまだ駆け引きの手を残していると思います。

たとえば、今回の宣言では「朝鮮民主主義人民共和国の科学研究部門では今後、安全性が徹底して保証された核実験を行う
ことになる」と言っています。「科学研究部門」というところがポイントです。朝鮮人民軍ではない。まだ、引き留める余地があるよ、
とアピールしているのだと思います。逆に言えば、「人民軍は実験の準備を完了した」といえば、それはまた新しいカードになる。

他にも、テポドン2の実験再開や、より長距離の1万3000〜1万4000キロの射程距離を持つ「テポドンX」、高濃縮ウランの研究開発
−−そもそもはこれが6カ国協議の主題だったのですが−−など、持ち札はいくらでも出てくると思います。ですから交渉の際に
は「これが最後」と思わないことが重要です。「次のカードがない北朝鮮は…」といった報道には注意した方がいいでしょう。

−− それでは、次の手をどう見ますか。

武貞 そうですね、先ほどの「人民軍」が主語になる宣言、次に切ってくるのはこれじゃないですかね。今すぐ実験を行う可能性は
低いと思います。今回の宣言の影響が国際世論にどう影響を与えたか、日米中の首脳会談で反応を見ようとしているのだと思いますよ。
>>184以降に続く)
184言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 09:11:32 ID:???
>>183の続き

■カギは、韓国の現状をどう見るか

−− 武貞さんのこの分析を、賛否は別として受け止められるか否かは、韓国の現況をどう考えるかにかかってくると思います。
最後に、前回のインタビューと重複してもかまいませんので、もう一度、この点についての武貞さんの概観をお話しいただけますか。

武貞 韓国は金大中・盧武鉉政権を通して北への「抱擁政策」を取ってきたことがまずひとつ。そして、経済成長やワールドカップでの
活躍、最近では国連事務総長を自国から出せることになったことなどで、民族的な自信を強めていることが重要な点です。企業で言えば
「サムスンはソニーともう遜色がない。ヒュンダイのクルマも、トヨタはともかく日産あたりなら互角なんじゃないか」、そんな気分が横溢
している。それが事実か否か、ではなく。

日本は経済力が弱まり、存在感が小さくなった、と彼らには見える。実際には日本への依存度は変わらないのですが。米国はRMA
(軍事革命)の導入で、大量の兵力を前線に張り付ける形を改め、結果、やはり存在感が薄くなる。一方でロシアが資源を手に誘いを
かけ、中国が市場として爆発的に成長した。

「同じ民族同士で北と融和し、日米に頭を下げるのをやめて、中国、ロシアとつき合えば、今まで以上にうまくやっていける」。これが韓国の
いまの民情です。つまり、国の政策、民族としての自信に、国際環境の変化が加わって、韓国の国情は北との親和性を強めている。それを
見た金正日は、チャンス到来とばかりに、核弾頭開発の最終段階、仕上げに入った、私はそう見ています。そこから先の、ワーストケースの
シナリオは、先の記事を読んで頂ければと思います。

(聞き手:日経ビジネスオンライン 山中 浩之)

ソース:日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061004/111121/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061004/111121/?P=2
185言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 09:20:58 ID:???
>>183
>>184
以上、>>1の中略のある前後以降です。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 09:38:43 ID:e7YP8tL3
>>185
ありがとう。

韓国人の近視眼がよくわかったよ。

187前回のインタビュー@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 09:52:17 ID:???

北朝鮮、核実験へのシナリオ〜ワーストケースに備えよ
防衛庁防衛研究所主任研究官・武貞秀士氏インタビュー

9月9日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の建国記念日に「核実験が行われるのではないか」との観測がある。
わずか2カ月前、7月5日に北朝鮮が行ったミサイル実験は、日本の地政学的リスクと、情報収集・分析力の乏しさを
浮き彫りにしたばかりだ。

当時「北朝鮮はミサイルを必ず発射する」と主張し、的中させた数少ない存在が、防衛庁に所属する北朝鮮ウォッチャー、
防衛研究所図書館長・主任研究官の武貞秀士(たけさだ・ひでし)氏だ。氏の持論は、ミサイルと核開発の背景には
北朝鮮の緻密なシナリオがあるとするもの。それに基づいて「核実験は遅かれ早かれ必ず行われる」と分析する。

−− 7月の段階では最後まで「北朝鮮はミサイル発射はしない。ブラフだ」という意見が支配的でした。

武貞 北朝鮮、中国、韓国の事情に詳しい人たちが皆、「脅かして譲歩を誘い、体制維持を図る」という金正日の発想から
いったら、絶対にミサイルは撃たない」と言っていたわけですよね。ですから、実験が行われた後、「金正日は狂った」と
いう説明になってしまった。

−− もう1つの説明は、金正日の知らないところで軍が暴走して撃ったというものでした。

武貞 私は「北朝鮮がミサイルを撃つ理由16項」というのを、発射の3日前までにいくつかの国際会議で話しました。「彼らの
シナリオからすれば、撃たねばならないし、撃つだろう」という話です。

−− その理由は何でしょうか。北朝鮮にすれば、実験を止めた方が実利がある状況でしたよね。

■制裁中止よりも価値がある目的とは

武貞 そうです。「核を手放します」「ミサイル実験は行いません」と言ったら、見返りで食糧、重油、制裁中止など、有形無形
のいろいろなものをもらえます。それなのに、北はなぜミサイルのテストをし、核を持とうとするのか。

それは、止めたときの見返りでは補うことのできない、もっと大きなものがあるからです。言い換えると彼らには大きな目標が
あり、それを実現するためのグランドストラテジーがあるからです。それは統一であり、それもチュチェ(主体)思想による統一
です。朝鮮半島有事のとき、米国を核で脅かしながら傍観者にして、自国主導で韓国と一体化を狙う。そのための核戦略なの
です。

統一を目指す戦略に基づいて、大陸間弾道弾を作り、性能確認のためにミサイルの発射ボタンを押した。戦略あってのテストで
あって、狂気でも、軍の暴走でもない。

−− 率直に申し上げて驚きました。にわかには信じられません。

武貞 北朝鮮は、これまでずっとそのように説明してきました。おかしな言い方ですが、彼らの発言に「嘘」はないんですね。
「自主的平和統一を望んでいる」と言ってきました。「平和」というのは、米国と戦争したら勝ち目はありませんから、当然です。
「自主的」というのは、「南北だけで、統一を考えれば北朝鮮が主導権を握れる」という意味です。

「統一をしたい」というのも、毎日のように「労働新聞」に書いてあります。それに対しては「北朝鮮の強がりで、北が主導する朝鮮
半島統一はあり得ない」という見方が多いですね。しかし、今のまま行けば私は、現実になると思います。

−− 我が国にとって一番見たくないシナリオですね。しかし、どうやったらそんなことが可能なのでしょう。金正日の統治は失敗
して、災害に苦しみ、国力が低下し、治安が相当悪化しているという話も聞きます。第一、米国がそれを許すでしょうか。

■米国は手を引きかけている?

武貞 米国の朝鮮半島でのプレゼンスから考えてみましょう。在韓米軍がいる限り、米国は韓国の防衛戦に自動的に巻き込まれるの
ですが、米国側には、韓国の防衛に対する以前ほどの熱意は見られない。韓国内には、外交と国防で自主性を高めようというムードが
ここ数年で出てきた。仮に、南主導で朝鮮半島が統一されたとしても「もう統一したから米軍はいらない。出ていってくれ」と言いそうな
状況です。それを読んでいる米国は、利用されるときだけ利用されて、用が無くなれば出て行ってほしいとなることはまっぴらだというので、
韓国の自主化を推進する方向に転じた。

>>188以降に続く)
188前回のインタビュー@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 09:58:13 ID:???
>>187の続き

−− 8月末に、ラムズフェルド米国防長官が「2009年に朝鮮半島の戦時作戦統制権を韓国軍に移譲する」と通達していたと
報じられました。韓国は2012年を予定していたとのことですが。

武貞 そうです。韓国が自主性を高めたいというものだから、それなら韓国の予定よりも早く米国は作戦統制権を委譲しましょうと
提案した。実際に委譲すると、在韓米軍の数は2008年以降、2万5千人を維持する方針を変えて、追加削減する可能性があります。
そうすると、韓国防衛の第一次的な任務は韓国軍が担当するという時代になる。そうなれば米国の韓国防衛の意志はますます弱くなる。

−− しかし、引き揚げていったとしても韓国軍は残りますね。

武貞 北も、装備が優れた韓国軍と正面衝突するわけにはいきません。ですから、いま北朝鮮が行っているのは、韓国に対し、
北朝鮮に好感を持ってもらうためのあの手この手です。「朝鮮人民軍が韓国を守っている」といった宣伝を駆使して、北は敵では
ないと呼びかけています。軍を骨抜きにするためには一般大衆の心を骨抜きに先にすればいいわけです。

北は韓国とも全面戦争をしたくない。韓国には、北にとっての宝物がたくさんある。自動車、造船、電気、コンピューターもね。統一したら、
それはそのまま取らなきゃいけない、韓国人のエンジニアも使わなければいけない。しかし、軍事力抜きで、韓国民をチュチェ思想への
協力者にすることは困難だということを北朝鮮は知っている。だから、通常戦力、特殊目的部隊を維持している。

−− 民主主義の国で育てられた人々が、チュチェ思想を押しつけられて働くでしょうか。

■「民族はひとつ」のメッセージは非常に効果的

武貞 ですから、北朝鮮がいま挑んでいるのは、韓国が「北の善意に賭けてみよう」と決断するシナリオを作ることです。そのために北は
主義や思想を超えた「同族の論理」を強調しています。南北閣僚級会談とか、大統領を平壌に呼んだときに抱き合うようなパフォーマンスとか、
国家情報院長に金正日が耳打ちするような風景とか。うまく組み合わされていけば「話せば分かる相手だ」という意識が当然出てきます。
そうすると、あるときに支配者がスイッチしても、現場のエンジニアは違和感なく、今まで通り技術開発に携わるかもしれない。

実際、そのプロセスが相当進んでいると思います。5月31日の統一地方選挙で与党は大惨敗しました。その意味を大きく取る人は、「いや、
韓国はまた変わった」と言うけど、7月にはやった「韓半島」という映画、あれは、統一を前提とした南北縦断鉄道・京義線開通に対して、
日本が反対を宣言することから始まる話です。一貫して「(北と南が一体になって)日本に打ち勝つこと」と「愛国」を強調したものです。
北よりも日本の脅威を描いています。これが韓国人の心にアピールしたのでしょう。

「米国に国防で頼り過ぎた。経済では日本に頭を下げ過ぎた。中国とは商売でうまくやり、北のマンパワーを使い、資源はロシアから分けて
もらいながらやっていけば、日米に頭は下げなくてもいいんじゃないか」。これが、今の韓国のナショナリズムだと思います。であるとすれば、
与党や野党は関係ないんですよ。

2000年6月に平壌で初の南北首脳会談、そして2003年2月に盧武鉉氏が大統領に就任した頃から韓国は、「米国と仲良くして、今まで必死で
北の同族を悪く思ってきたけど、これはちょっと違うんじゃないか」と思い始めて、雪解けムードが起こり、既に3年が経ちました。韓国のムードは
大いに変化し、北が攻めてくる、と思っている人はどんどん減っています。この流れでいけば、実際に侵攻が起こった時には、武器を持って
立ち上がる人たちは少数になってしまうでしょうね。

−− 最後は軍事侵攻ですか。

武貞 いろいろなシナリオが考えられます。「もう南北融和の時だ」ということで、南北の軍が一緒に訓練するような時代が来れば、大きな軍事力を
動かさなくても統一は難しくない。


>>189以降に続く)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 09:58:33 ID:vBPcgYbL
軍オタの自称専門家ではなく、防衛庁の人間か。
この分析は結構信用できそうだな。
190前回のインタビュー@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 10:03:48 ID:???
>>188の続き

−− 中東で泥沼に入り込んでいるとはいえ、米国がそれを黙認するのでしょうか。

■米国に手を出させないための「連邦制」

武貞 北朝鮮は「連邦制国家宣言」を韓国に提案をしています。韓国は絶対受け入れないと言っていますが。しかし、もし両国が
連邦制宣言をしたら、米国は何があっても北を攻撃できなくなるでしょう。北と南が合意の上で、「2つの政府だが国家は1つ」と言っ
た際に、北に米国が兵力を送るということは、南を攻撃するのと同じことになる。韓国の反対を押し切って北の一部分を攻撃する
ことはできない。それは米韓同盟が終わるときであり、米朝不可侵条約を締結したのと同じ効果がある。

−− 仮に米朝不可侵条約が結ばれたとすると?

武貞 北朝鮮が日本を攻撃したときに、日本は日米安保条約に基づいて、米国が北を攻撃してくれるのは当たり前だと考えますね。
もし米朝不可侵条約が結ばれていたら、日本が攻撃されても、米国は法的には動けなくなる。

しかし、これはあり得ないんですよね、アメリカは絶対締結しないと言っています。ですが、米朝の間では起こり得ないことが、南北間で
いいムードの中で韓国がサインしてしまえば、北の侵攻に対して米国が手を出せない形が出来上がる。今年6月に、金大中氏が北朝鮮
を訪問する話があった時に、この案が用意されていたようです。

私はその頃、毎月のように韓国へ行っていて、専門家たちに「向こうが提案したらサインするんですか」と聞きましたが、「あり得ません」と
言っています。しかし金大中氏は昨年12月に、「統一の3段階の中で、第1段階に南北は今入ったと宣言してもいい」と、公式の席で発言
しています。彼の3段階統一論というのは「連合制統一」ですが、内容は連邦制統一論とほぼ同じです。

■中国はどう動くのか

−− この問題で米国と並ぶプレイヤーとして、中国があります。双日総合研究所の吉崎達彦氏が、7月14日に出したニューズレター(※)が
あるんですが。武貞さんはその中で「北朝鮮は今、そんなに困窮してはいないはず。むしろ経済は改善している」というお話をされている。
その背景には中国があると。

http://tameike.net/pdfs6/tame326.PDF

武貞 ええ、そうです。吉崎氏も「中国が外資を上手に取り込むことで経済発展に成功したように、北朝鮮では中国の投資によって経済
改革を進める」「それによって、北朝鮮を自らの経済圏に取り込み、加えて地下資源の供給基地とすればその効果は大きい」と書かれて
います。

結論を言えば、中国は北朝鮮を緩やかに「コロニー(植民地)」化したいと考えているのではないでしょうか。

−− なにか証左はありますか。

武貞 昨年10月に胡錦涛と金正日が、50年かけて茂山(ムサン)の鉄鉱石の共同開発をやろうという文書に署名しました。私は茂山の
向かいの中国側に3回くらい参りました。中朝国境地帯には今まで9回ほど行った経験から言いますと、中国は北の地下資源を、自国へ
陸路で運ぶために道路、橋などのインフラ改良を時間をかけてしてきました。今は資源を積んだトラックがすごい勢いで中朝間を行き来
しています(※掲載後、編集部側のミスがあり一部訂正しました。9月8日午前6時50分)。

北朝鮮の経済は中国にほとんど従属しつつあります。平壌で買える商品の7〜8割ぐらいは中国製です、食べるものもね。欧米の専門家
から「平壌でお土産を買ってきました」と見せられると。

−− だいたいメイド・イン・チャイナですか。

武貞 そうです。平壌は今、中国にとって大きなビジネスチャンスがあるといわれています。暮らし向きも前よりもカラフルになってきましたね、
7月4日から3日間、平壌に行っていたメディア各社の記者から、「市民の生活は前より豊かになっている」と聞きました。

>>190以降に続く)
191前回のインタビュー@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 10:08:21 ID:???
>>190の続き

■中国が北朝鮮に怒らない背景

−− 中国にとって、武貞さんが仰る「北朝鮮の核戦略」はウエルカムなのでしょうか。ミサイル実験の時は「(実験は)中国の顔を
つぶすことになる。だから撃たない」という説明もよく言われていました。

武貞 中国中央軍事委員会の副主席がワシントンで「中国に事前通告がなかった」と言いました。世界のメデイアが引用することが
明白な場所でのこのような発言の真意は吟味する必要があります。「事前通告があった」と言えば、「なぜ事前に阻止しなかったか」
となり、米中関係が悪化する。むしろ、事前に通知され、ミサイル実験を中国使節団が視察する計画があったという情報さえあります。
事実関係は不明です。

ですので「ミサイルを撃ったぐらいで揺らぐような中朝関係ではない」というコンセンサスが、平壌と北京にあると考える方が正しいと
思います。実際、その後の中国の冷静さがそれを証明している。7月15日の国連での決議案も国連憲章第7章に触れることには
最後まで中国が反対した。ミサイル発射で中国が北を見放すくらい立腹するなら、去年の2月10日の核保有宣言のときに怒り狂っ
ていなければならないはずです。

ミサイルをきっかけに、中国がそんなナイーブな行動に出るとしたら、中国人が中国人でなくなるときですよ。中国は北朝鮮が大量
破壊兵器を開発することは気分がいいはずはないんだけど、北朝鮮が持つと宣言してしまった。中国は、「北の核には反対だけど、
制裁はしない」といえば、米中関係、中朝関係を傷つけることにならないと考えているのです。

−− 武貞さんのこういった見解は、北朝鮮ウォッチャーの中では。

武貞 僕は非常に少数派ですよ、異端者扱い。

核戦略があるからミサイルを開発し発射する必要も出てくる、と言っただけで、何と物騒なことを言うんですかと批判されます。北だって
油とか重油とか食料が欲しい、脅かしながら、体制を維持していくための兵器が大量破壊兵器だ。より少ないコストで、より多くの支援を
受け取るために、危なっかしい瀬戸際外交をやっているんですよ、と反論されます。

しかし、それでは予測できない部分がたくさん出てくる。ミサイルを撃つことで、支援が遠のく。それでも撃つのは、軍事用の核兵器を完成
したいからでしょう。その先の目的には統一があります。「背に腹は代えられない」のです。「核戦略があるから核兵器を作る」という説明は、
いま広く納得して頂けてはいませんが、「(自分の言っていることを)素直に解釈せよ」と、金正日自ら、私たちに警鐘を鳴らしているといっても
いいと思いますね。

−− 合理的に行動しているのだとしたら、しかし、これほど周囲から追い込まれていく手を打つものでしょうか。

■長期的には自滅の道。だから核戦略を手放さない

武貞 彼の戦略は、短期的には細かく読んで手を打ちながらも、長期的には救いようがない道に追い込まれるものですね。金正日、彼本人が、
北朝鮮に抜本的な大転換をする可能性を減らしています。英語で言えば“paint oneself into a corner”という、ペンキ屋さんが部屋を塗って
いくうちに、はっと気が付いたらコーナーに追いつめられていたという話。

−− もう出られなくなってしまう。

武貞 自分が一生懸命、積極的に汗水流してきちんとやってきた結果、身動きが取れなくなっている行為のことですが、まさにあれなんです。
でも、ペンキ自体はきちんと計算尽くしで塗って、合理的に作業をしていることは間違いない。

−− お話には異論も多いと思いますが、少なくともワーストケースとして、我々が考えておくべきことかもしれません。

武貞 もちろん、有事(北朝鮮の侵攻)を予測しているワーストケースです。戦略あっての核だから、今後もミサイルの発射は確実にあるでしょう。

−− 核実験は。

武貞 このロジックからいけば、北は核実験をしてしまう。弾頭を小型化するために必要ですから。ただ、環境汚染の危険があるから、ミサイル
テストよりも、敷居は高い。

>>192以降に続く)
192前回のインタビュー@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 10:12:17 ID:???
>>191の続き

−− その場合の、中国や韓国の反応をどう予測しますか。

■最悪のシナリオ

武貞 先に申し上げたように、中国は北朝鮮が手のひらの上に乗っている限り、少々のいたずらは目をつぶってもいいかと
思っている。むしろ、北朝鮮が崩壊することと、戦争が起こることを嫌っている。だから次に核実験をしても、中国は許容範囲内
ですよ。核実験をしても「米国が刺激を与えるからだ」ということになるでしょう。韓国の論理からすると、今回のミサイル発射と
同様「核実験は軍事的でなく、政治的なモノだ」となりかねない。

北朝鮮は実験を繰り返して、大量破壊兵器を完成するし、通常戦力は今のまま維持するでしょう。話し合いだけで韓国を屈服
できないから通常戦力がいる。最悪のシナリオは、米国軍がすべていなくなった後に起こる、朝鮮半島有事です。そのとき、
米国東部に届く核兵器で脅されれば、米国は傍観すると思います。

これは、日本の隣に、核ミサイルと技術力を持ち、金正日を大統領に頂く人口7000万の国家ができ、中国は「核つき高麗連邦
共和国」に対して、食料支援と資源買い付けのためにトラックを送るというシナリオで、まさしく、ワーストケースです。

(聞き手:日経ビジネスオンライン 山中 浩之)



ソース:日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/?P=3
(φ ★注 文中のリンク先を、(※)※で表示しております。)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 10:14:55 ID:LhE5rFKc
イヤァー、これは見事な戦略だ。先軍政治だがなんだか知らないが北朝鮮は
「生き残り」のために相当な「シナリオ」を書いて居ると言うことだ。
それだけではなく、朝鮮を統一することを念頭においている。
政治の真ん中には、軍事的発想がないと外交なんて不可能ということが改めて
思い知らされた。
194言葉は葉っぱφ ★:2006/10/07(土) 10:18:42 ID:???
>>187
>>188
>>190
>>191
>>192

以上、>>1の文中のリンク先です。
話の前提としてありますので、こちらにコピペさせていただきました。

北朝鮮、核実験へのシナリオ〜ワーストケースに備えよ
防衛庁防衛研究所主任研究官・武貞秀士氏インタビュー
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/


>>1
> −− ええ。いきなりそう言われると、おそらく様々な疑問が出てくると思いますが、それについてはこちら(※)をお読み頂きたいと思います。
> ※ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/
>
> 武貞 それを前提としますと、残る半分の理由が見えてきます。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 11:02:28 ID:YKQBaeWl
コピペ推薦
★放射能・死の灰から身を守る手軽な方法見つけてきた!★


    1.昆布(ヨウ素・アルギン酸)
    放射性ヨウ素・ストロンチウムの排出、阻止

    2.キレート剤(シスチン・メチオニン) →エビオスで代用
    プルトニウム、アメリシウムの排出

    3.食用・薬用炭
    消化器官内の放射能物質の排出

    くらいかな出来ることは

核攻撃・放射能汚染から身を守るシェルターと方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158443651/ 
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 11:30:58 ID:iAoYdau8
プロイセンを強国に育て上げたフリードリヒ大王には、
「軍事力の背景なき外交は、楽譜のない演奏と同じ」
という言葉があるそうだ。

しみったれた楽譜とオンボロ楽器、飢えた楽団員しかなくても、
北朝鮮には演奏を最後まで貫徹させる意思があるようだ。
甘く見てはならんよ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 11:58:08 ID:PV6v3+Eu
しかし、この戦略、中国に全くのおんぶだっこなんだよね

中国が北から離反すればそれっきり
高麗連邦なるものができても同様

ところが中国は半島の属国化を虎視耽々と狙っている

北が米朝直接協議にこだわるのも、そこに理由のひとつがあるんだろうけど

日米としては、核付きの高麗連邦なるもの完成したあかつきには、南北併せて経済制裁する旨を伝えておくべきだろ

また、中国もそうした状況になれば北からは資源、南からは技術を吸いあげて、いかず殺さずの支援がいいところだろ。
北が既にそうした状況にあるように
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 12:33:55 ID:vy628sbD
高麗連邦が成立したら

国連事務総長が板門店で朝鮮戦争終結を宣言
平和を実現した南北朝鮮首脳とともに抱擁
新たに即位した朝鮮皇室の女帝が祝福

その席で悪辣な日本帝国主義を高らかに糾弾
従軍慰安婦問題への正式な謝罪と賠償を求め
歴史歪曲教科書、靖国参拝中止要請を国連決議勧告

F1の韓国レースから日本車を締め出す宣言も追加



多分こんなもんじゃ済まないんだろうな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 22:00:10 ID:RBlpY5GX
核実験の回数が複数回に及んだ場合、もしそうなったらその核実験は
政治的パフォーマンスという意味ではなく、この人が言うように純粋に
軍事技術的に必要な核実験であったということになるな。

その場合は日本も核武装のオプションを考えないとヤバいね。
核実験してすぐに核兵器の小型化(核弾頭化)が可能になるわけじゃないけど、
核実験してしまえば北朝鮮でも数年以内にはそれも可能になるだろう。それは日本に
核ミサイルを撃ち込めるようになることを意味する。
それに日本と北朝鮮との距離を見れば解るが、日本へは大陸間弾道弾につかわれる
大型のミサイルサイロを用意する必要はない。輸送車に積み込める短・中距離弾道弾で
日本に到達させることは可能なわけで、その輸送車を全て発見・追尾することは
アメリカの軍事衛星でも無理がある。平常時は洞窟に隠しておくような手も可能だし。
こうなってしまうと日本には北朝鮮に対する手段が全て無くなる。


北朝鮮が核実験をして核弾頭化技術を確立して実戦配備する前に、アメリカが
北朝鮮を爆撃する可能性はあるけど確実じゃない。2009年にはアメリカは
在韓米軍の地上軍を撤退させることによりフリーハンドで動けるようになることは
確かだけど、その時にはブッシュ政権は既に過去になってる。現状、次の大統領選挙で
民主党が勝つ可能性が高いし、その民主党政権がクリントンのような愚策を行う
可能性はある。

今の内に日本は核武装する覚悟をしておいた方が良いと思う。
じゃなきゃこのまま北朝鮮が核を持った状態で朝鮮半島に存在し、そして
そういう東アジアの状況下で日本が東アジア共同体に引きずり込まれるという
最悪の未来しか待ってない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/07(土) 22:57:16 ID:zVL8efSh
偽ドルつくって、麻薬輸出国で、他国の一般人を拉致しまくって、テロ
リストに核を流出すると宣言している国が核実験やって、それでも座視
したままで済むのかな?
徹底的な封じ込めで目的は達成されるってのが公式見解なんだろうけど
、抜け道なんざいくらでもあるだろうし。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 02:16:18 ID:tq7EIluy
ちなみに、核テロ国家北朝鮮の日本支部である朝鮮総連についての比較的
好意的な記事を載せた オンライン英語サイトがある。日本に在住する外国人
には人気のあるサイトだ。掲示板も反日の塊が多い。投稿者は海外からのほうが
多く、多くは根拠の無い、日本と日本市民に対する、人種差別的とも言える誹謗中傷だ。
http://www.japantoday.com/jp/
朝鮮総連の主張を載せている。北朝鮮の犯罪を中立化しようとしている。
しかも「Chosun Soryun」という表記からして、英語を使う在日(あるいは
海外の朝鮮系か)が記者か編集に携わっている可能性もある。
「日帝の暴虐」を引き合いに出して北朝鮮の犯罪行為を相対化しようとする
記事や投稿も多い。「拉致は捏造」と複数回発言したグ○ゴ○ーク○ークも
投稿している可能性があり。
運営しているのは クリスクロス株式会社 運営はM*rk D*vl*nなど
107 港区南青山3−16−1 メゾンともえビル3F
日本企業も広告を出しているようだが、見識を疑う。

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 02:23:41 ID:195EtqTg
シナリオは綿密だけど
技術が追いついてないと思う
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/09(月) 02:58:46 ID:XhoOZrQx
自己に都合のよいシナリオ
事態を悪化させただけ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 07:18:50 ID:L/L8il8G
>>199
日本の核武装のオプションなんて冷戦時代から検討されてるんジャネ?
現状は日米安保の下、米の核の傘の下にいて事実上核武装してるのと同様
の状況になっていて、恐らく今後もその状況を維持するんだろうけど。
大量のプルトニウムを保持し、材料は揃ってるわけだから必要であればすぐにでも
製造して核実験実施できるようにはなっているだろう。
実際に自前で核兵器を製造するには技術的な問題よりは政治的な問題の方が
はるかに大きい。NPT核不拡散条約を脱退するにはその3ケ月前にはその旨通知
しなければならないわけだから(条約第十条)、核保有を決断してから核実験
実施まで最低でも3ケ月は必要。あとはNPT脱退を宣言できるようになるまで
政治的にどれくらいの期間が必要かっていう問題。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 11:53:56 ID:+MU5yOdA
【北朝鮮】  核実験を行った模様 [10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160362192/

1 名前:薔薇おばはんφ ★[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 11:49:52 ID:??? ?2BP(893)
関連国間で諜報交換。9日午前中に実施した模様。

(ソウル=連合ニュース) イ・ウタク記者= 北朝鮮が結局核実験をしたという諜報を入手した。

政府の高位当局者は 9日「北朝鮮がこの日午前核実験をしたという諜報があった、現在調査している」と語った

政府はこれによってノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領主宰で緊急安保長官会議を開き、対策を協議していることが判った。

この日会議にはバン・ギムン外交, イ・ゾンソク統一, ユングァンウング国防, ソングミンスン青瓦台安保政策室長などが参加したと伝えられた。

ソース:連合ニュース(韓国語)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20061009/021200000020061009113957K1.html

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 11:56:33 ID:+MU5yOdA
>>1
>防衛庁防衛研究所主任研究官・武貞秀士氏

この人の読み通りになってきたな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:03:47 ID:rkQi1tUS
しかし、今頃、なんとなく騒ぎ出すところをみると規模的には成功って
ほどには、うまく行かなかったのか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:08:46 ID:+MU5yOdA
>>207

どうなんだろう。通常の爆薬を爆発させて、それを核実験成功だと、うそぶくのもカードだと思っているかも知れないしね。
まずは本当かどうかを見極める必要があるね。

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:10:06 ID:YV9MO4RJ
>>208
嘘か失敗だろう。
ロシア、中国が地震を観測しててもおかしくない。数時間経っても
日本が観測できてないのはおかしすぎる。

ノムは首相会談をキャンセルするんじゃないかなあ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:10:27 ID:N8r7k4BB
やはり中の人は優秀なのだなぁ。
もう一度ゆっくり読んでみよう、全文。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:11:18 ID:+MU5yOdA

NHKによると、防衛庁は核による揺れを確認していないらしいな。
通常の爆薬じゃないかな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:12:51 ID:tkzSaN0F
>>1
統一ktkrww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:13:10 ID:rkQi1tUS
この人の読みにないのは、核実験が失敗した場合のシナリオだろ


北を徹底的に叩くんなら失敗した今が一番のチャンス。

核実験実施により制裁理由はあるし、一方、核による反撃は心配しなくてもよい
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:13:59 ID:+MU5yOdA
前回の記事も、>>187にあるな。


>>209
南北つるんで、うそのニュースを流しているかもしれないな。
215亞細亞のぬるぽ:2006/10/09(月) 12:15:06 ID:wVgL50Ij
時間もほぼ正確に予言した書き込みがあったような。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:15:08 ID:1+1iAt32
チマチョゴリ事件マダ一
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:15:09 ID:tTBDwuHl
【ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、経済制裁に慎重姿勢★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152152707/
【民主党】小沢代表「北朝鮮は日本攻撃せず」part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1158417741/

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ 
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |   さあ今こそ政権交代を!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        / 
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:15:24 ID:YV9MO4RJ
>>213
何となく失敗したっぽいねえ。
失敗しても、成功したと発表しなければならない状況なんだろう。

仮に成功していたとしても、地震なり、放射能なりの具体的なデータを
得られないでは、核実験宣言の効果はほとんどないしね。

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:15:35 ID:uPQPaAGl
阿部氏は韓国なんかにいる場合ではない!すぐ帰ってこい!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:15:59 ID:+MU5yOdA
>>213
んだな。
徹底的に叩くべしだし、今ほど叩きやすい時はないな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:21:54 ID:raHaFSQK
北朝鮮と韓国だけしか言ってないな

こういうのってダメなんだよなw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 12:50:00 ID:+MU5yOdA
>>218
手持ちのカードを増やすには、まずは嘘でいくんじゃないかな。
毎月一回くらい、嘘の核実験情報流して時間稼ぎしている間に、テポドンに搭載できるタイプの核をせっせと作るというのがシナリオだと思う。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 15:16:00 ID:+MU5yOdA
【米国】米、北の核実験に慎重な反応[10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160368829/
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 15:20:51 ID:a6Fq1vMM
今やれば、中間選挙で共和党が惨敗し、ブッシュを罷免しやすくなる。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 15:22:04 ID:TXQI3K6+
今やれば、逆にブッシュを勢いづかせるだけだぞ。
たぶん、盟友イランを救うためだな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 15:23:46 ID:6IHuOBqs
コピペ推薦
●身近なもので放射能汚染から身を守る方法●

・核兵器や原発事故で最もだされる放射能物質はヨウ素
・放射性ヨウ素が空気や食物を通して人間の甲状腺に入る
・ヨウ素を先に体に入れると放射能汚染されたヨウ素が体にはいるのを阻止できる
・ヨウ素剤が理想だが、日本人にとって身近な昆布でヨウ素は取れる
・加えて昆布は放射性ストロンチウムを排出する作用もある

放射能汚染にひるまず、北朝鮮の脅しに一人一人が屈しないようにしよう!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 15:37:14 ID:+MU5yOdA
>>218
アメリカは、失敗と見ているのかな。

爆発規模「非常に小さい」と米当局者 
【14:13】米政権当局者は北朝鮮の核実験とみられる爆発の規模は「非常に小さい」と語った。米FOXテレビ。

核実験は北の想定の結果出せず 
【14:27】米政権当局者は北朝鮮の核実験は「北朝鮮が想定した結果には至らず」と述べた。米FOXテレビ。


http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=FLASH
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 17:11:07 ID:YqOvX8qB
アメリカは第七章に基づく制裁決議案の提案を行うだろう

今は中国よりロシアの態度が不明瞭ではあるが、軍事制裁、
或いは、それに近い措置、例えば海上封鎖等の措置が取られる
可能性が高いと推定

今週〜来週の間に核の軍事的利用うんぬんといった公表がなされ、
再び、実験を実施し、北の核武装が確定したかのような印象を
与えようとするかも知れないな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 17:12:09 ID:fTiC44c9
>>228
今度は中露も棄権じゃないの?
日米で欧州の支持も取り付ければ、流石に反対は厳しいだろ
これを容認したら、イラン問題にも波及するし
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/09(月) 17:19:32 ID:YqOvX8qB
>>229
単純に棄権してしまった場合、この北朝鮮の核問題に関わっていく
姿勢そのものが疑問視され、アメリカ、日本等の連盟的制裁措置が
発生する可能性がある

その場合、中国とロシアはある意味アメリカ、日本に関する安全保障
の問題であるとして間接的に軍事的制裁を容認してしまうことになると思われ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:48:01 ID:jmdRm67Y

中朝戦争のシナリオも読んでみたい。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/12(木) 22:52:32 ID:e5KO6HMy
今だ!250ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂<`∀´⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 01:53:12 ID:SVPI/dyE
最近、武貞さんTVに出てるね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 02:30:27 ID:/ZgiQnr3
北朝鮮に対する第七章41項に基づく経済制裁が決定した場合、
国連加盟国に対して、北朝鮮に対する経済制裁が発動される

北朝鮮は、中国・香港、日本、南朝鮮、タイ、インドの5カ国で約80%
を占めている、そしてこの5カ国は全て国連加入国だ

極端な輸入超過であり、その支払いに当てる経路が余りに不明瞭
であることから、正常な貿易によるものでない麻薬、覚せい剤等
武器、武器技術等、偽造紙幣のロンダリングがその支払い資金
に成っていたのだろう

だが、第七章41項に基づく制裁が発動すると、支払い資金の調達、
及び、必要な物資(原油・精油、機械類、繊維製品、車輌、米等穀物)
の調達が困難となる(問題は中国と南朝鮮だが)

その上で貿易相手主要一カ国の日本の制裁とその姿勢は致命的では
ないまでも、非常に有効だろう
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 09:25:20 ID:3szO8KJK
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 12:21:59 ID:FRTUgM9l
横田がいるから世界秩序が乱れる
横田は早く逝け世界のために
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 12:35:19 ID:jDjGZ1om
横田さん頑張って!
世界のために頑張って!!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/13(金) 18:28:31 ID:lKMykX6z
なんだ。2chねらアナリストの言う赤化統一が当たりって事か。
結構いい精度してるね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 02:20:29 ID:Py5G8OUi
韓国を懐柔していたのはこの為か。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 02:30:15 ID:gB5CfqbL
武貞さんが何年か前のクローズアップ現代だったかで言った言葉。
(韓国に)関心を持ったら持ったで関心を持ったといって怒るし、
持たなかったら持たないといって怒るし、いったいどうすりゃいいんだ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 03:52:53 ID:7v8f84RK
>>240
正論w
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 04:58:40 ID:biD97osI
おそらく、近日中に北朝鮮の公表があるだろう
そのアクション/リアクションが分岐点になる

中国、ロシアが北朝鮮の政権との関わりを薄めながらも、北朝鮮の維持を擁護
していたことと、金政権の維持を同一視しているかが、今金政権に問われている

金が生存を望むならば、北朝鮮における一度全ての影響力を放棄する必要がある
北朝鮮において現政権が存続を望むならば、核、ミサイルを放棄する必要がある

だが、北は順次、核とミサイルを結びつけて、何らかの意見表明、もしくは、再度の
核実験の公表とミサイル射程についてを組み合わせて公表する可能性が高いと推定
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 05:27:48 ID:biD97osI
>>238
有り得ない

朝鮮半島の赤化統一が、アメリカの安全保障ラインの維持に
与える影響の考察が抜け落ちている
(参照:>>167)

同様に、

民主化の場合の経済的影響の深刻さについて図っていない
民主的統一を指向しても、要する原資が不足のため、周辺国に於ける
関与が必要となる

これを最も嫌うのは資源大国を目指すロシアであり、原油高、国内に
土地収用暴動を抱えながら経済発展を続けようとしている中国だろう

よって朝鮮半島統一は、アメリカ、及び、中国の双方が許容しない
統一は、アメリカ、中国、及び、周辺国家の国益を明らかに毀損する
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 22:04:03 ID:iRBecPaV
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(1)


今日のニュースでは、「日本は特段に厳しい制裁を行う」と安倍が言い、「臨検(北朝鮮に往来する
すべての船舶を武力で検問する)に日本も参加できるよう法整備を」などとエスカレートしています。
これらはすべて日本の労働者民衆を偏狭なナショナリズムに煽りたて、日本が戦争に突入するために
行われている扇動である。政治家どもよ、勝手に戦争をはじめるな!!お前らは戦争がしたいのか??

彼らの茶番を暴こう。

1)世界最大の核保有国アメリカは、何回核実験を行いましたか?

マーシャル諸島を核で破壊し、実に1000回を越えている!
なぜアメリカに経済制裁を行わないのだ。
この数年に核実験を行った、インド、パキスタンに日本は経済制裁をしたのか?なぜしない?
「唯一の被爆国」なる美名で正義ぶるなら、公平にやるがいい。

2)更なる制裁や臨検をしてどうしたいのか?

日本の言う「対話と圧力」のうち、対話ではどうにもならないから「圧力をかけよ」「圧力をかければ
北朝鮮は折れる」と勝手な分析をしている。

うそをつけ。

実際は、圧力を掛ければかけるほど、北朝鮮も強行にならざる得ないという悪循環がこの数年間行われて
きたのではないか。実際に、ミサイル実験も、核実験もとめることができていないではないか。
北朝鮮がアメリカとの直接対話、体制の保障(戦争をしないこと)を求め続けているのに、ブッシュは
「話し合いはしない」としてきた。圧力だけのブッシュは、北朝鮮を追い詰めているだけである。
北朝鮮は、新たな制裁や臨検は「宣戦布告とみなす」と宣言している。日本がその挑発に乗ることは、
日本が北朝鮮に宣戦布告するのに等しい。それに言い訳はできない。北朝鮮よ、やるならやってみろ!
と安倍は言っているのだ。こんな決断が目の前で行われようとしている。
なぜ北朝鮮が核実験をしたぐらいで、戦争を開始しなければならないのか。戦争でなにが解決するのか。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 22:04:09 ID:iRBecPaV
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(2)


3)拉致問題の解決にもなる?

また「拉致被害者家族会」「救う会」などは、「13才の少女を拉致した国家が核を持つことは許されない」
と経済制裁を安倍に要求した。
「家族会」に対しては誰も批判できないようになっているらしいが、ここまで言うならもうがまんできない。

あなたがたは戦争がしたいのか?

国連憲章第7章による経済制裁、臨検とは、武力行使を必然化する(歴史上そうなっている)。また臨検と
いう行為自体が武力によって相手を強制する戦争行為である。
戦闘がはじまれば、アメリカ・日本連合軍は、ピョンヤンを占領し、体制を崩壊させるまでやるだろうし、
やるしかない。アメリカの試算では100万人規模で朝鮮民衆が戦争の犠牲になるといわれている。
あなた方は、「日本人を守れ」と叫んで、朝鮮民衆を100万人殺し、その戦争に日本の兵士たちを送り出そう
としている。そんな権利は誰にもない。
そもそも「拉致問題」は、朝鮮戦争の延長として行われた戦争犯罪であろう。日本は無関係ではなく、朝鮮戦争
にも後方支援を行い、自衛隊員が死亡している。一方の参戦国であった。

「拉致被害者」とは、日本が一方の当事者である戦争によって生み出された戦争被害者だ。戦争をやめさせる
以外に解決はありえない。

あらたな戦争は、新たな拉致被害者を生み出すだけだ(膨大な家族が引き裂かれるだろう)。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/14(土) 22:04:13 ID:iRBecPaV
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(3)


4)もう一度言う。アメリカに経済制裁をしないのはなぜだ。

今日の読売新聞の論説には、丁寧にその疑問に答えていた。
「他の核保有国との違いは、北朝鮮が『ならずもの国家』であることだ。今回の最大の問題は、
『ならずもの国家』が核兵器を保有したことである」と。
世界最大の「ならずもの国家」はどこのどいつだ?

アメリカではないか。ならずものが核兵器を持っているのがアメリカそのものじゃないか。

ここに真実があると思いますよ。

核兵器を持っていいかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
ならずものかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
従わない奴には最強のミサイルの照準を合わせ、いつでも核兵器をぶちこめるようにしている。
ならずもの(仮にそうとして)は、勝手に暴れてるんではなく、攻撃する奴がいるから暴れている。
原因があって結果がある。原因は北朝鮮ではなくアメリカと日本の歴史的な東アジア支配、戦略にある。
そして戦争の危機切迫は、その歴史的破産を示している。もはや解決不能の領域に入っている。

5)「でもやっぱり核兵器はあかんでしょ」?
僕自身は、あらゆる核兵器に反対する。

続きはブログで。http://aanduosaka.wablog.com/224.html
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 02:12:09 ID:bdJacBNn
>>244-246
日本はアメリカと同盟国だから

3レスも使ってブログのCMするほどの話じゃない
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 04:01:09 ID:VPN8t71/
>>244-24
世界は”真実らしく見えること”を、口実として動いているのであり、
”真実”で動いているのではない

世界の状勢は、経済、軍事、それらを背景とした外交により動く

世界各国の各種影響が利害調整の手段として自身の利益のため
使用される以上、影響力が強ければ、その意見が尊重される

それらを理解しない発言は、子供の戯言に過ぎない
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 06:54:36 ID:AZGSbbsf
>>244-246
北朝鮮が核兵器を持ちたいというのならば持てばいい。ただ、それは確実に日本を攻撃するものに
なる以上、日本も北朝鮮に対してあらゆる嫌がらせを行う権利がある。言い訳は許さない。せいぜい
飢えて死ぬといい。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 07:26:01 ID:Q+bUthOc
>>244-246
2ちゃんに書き込むときには要点をもっとコンパクトに。
書き込みに対して突っ込みがあったら、その部分をもう少し説明。
突っ込みがなかったら・・・メシでも食って気分転換。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 07:58:18 ID:Un/6A1j7
北朝鮮が保有していることが確実な悪魔のバイオ兵器、天然痘ウイルスによるテロリズムに、生活者レベルではどうやって備えるか、その具体的な心がけだ。
天然痘ウイルスの感染者には、特徴的な発疹が例外なく出る。その発疹は、最初は平たくて赤い。やがて、一斉に盛り上がってくる。
できれば最初の段階、すなわち平たくて赤い段階で、「これはひょっとして」と保健所などに通報してもらえると、この恐ろしい天然痘テロの威力は、どんと下がる。
252ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/15(日) 08:20:56 ID:DwwrAybI
防衛庁は、北朝鮮が核実験を行ったと発表したことを受けて、日本を狙った弾道ミサイルを迎え撃つ
ミサイル防衛システムの整備をさらに急ぐ必要が出てきたとしており、地上だけでなく、海上の迎撃
ミサイルについても前倒しで配備を進めることにしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日米北のでっち上げ軍事利権である事がバレようが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / お構いなしに前倒し配備を進める防衛庁。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 事態を放置する司法も含めて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まさに老臭漂う世界ですね。m9・A・)

06.10.15 NHK「ミサイル防衛 海上も前倒しへ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/15/k20061015000021.html
06.10.15 TBS「CTBTOは『放射性物質検出されず』」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3401946.html
06.10.15 Yahoo「<北朝鮮核実験>『あったの』『なかったの』依然未確認」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000000-mai-int
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/15(日) 08:38:26 ID:Jec4lRVX
半島が統一されようが、統一国家の元に繁栄しようと破綻しようと構わないが、日本が緩衝地域にされるのはゴメンだな。
254調査員:2006/10/15(日) 13:45:12 ID:CG/j6wBe
予知夢という能力
泉山秋著
1999年刊  葉文館
予知夢を科学的に追求した本。
1999年ノストルダムス予言は無いこと、2000年コンピュータ問題は発生しないと予知夢データから明記。
しかし2003〜2008年頃に日本に北朝鮮の核ミサイルが飛来する不思議な夢をみた少女も紹介。
出版社の倒産にて、現在一部の書店に在庫がありますが書店から姿を消している幻の本です。

http://www.spica3.com/soulmate/last1.html

http://www.spica3.com/yochimu/
255関連スレ@言葉は葉っぱφ ★:2006/10/15(日) 16:29:08 ID:???

【南北朝鮮】「北朝鮮の核開発は赤化統一への原動力構築」−東亞日報社説−[10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160896993/
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 01:38:09 ID:F5YXj3+P
おかしなのが来ても五月蝿いからsageるか

さて、決議に賛成した諸国家群ともに出方は概ね決まったし

北朝鮮演出による「日本近海に於ける中国が憂慮した事態」発生
による中国、南朝鮮の主張強化が始まるのかな

衝突の予期という緊張、その状態からの融和姿勢という弛緩の繰り返し
での時間稼ぎだが、どこまで通用するやらw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 05:17:07 ID:MGAL45XB
韓国も経済の絶頂期。
上手いぐわいに色々なことが重なる事。

誰が考えたストーリーなんだろうね。
その枠組に入っておかないと日本も負けるぞw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 07:45:34 ID:Y8DLhGY1

核の脅しによる戦意喪失プログラムが着々とすすんでいるみたいですね。


【韓国】陸軍が保有する戦車、核戦争には無用の物 「これといった打つ手がない」[10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161017250/
1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 01:47:30 ID:???

 韓国陸軍の戦車及び自走砲部隊の大部分が核攻撃のような大量殺傷兵器に対する戦闘
遂行能力が皆無に近く、核戦争など化学兵器戦時には事実上無用の物になる可能性が高
いという主張が申し立てられた。

 国会国防委所属ハンナラ党のコン・ソンジン議員は16日、陸軍本部国政監査室の資料で
現在陸軍が保有中の7種の戦車 2千200余台の中、化学兵器戦の状況で運用可能な与圧
装置が装着された戦車は1両もないと明らかにした。

 コン議員は「与圧装置は化学兵器戦の状況で乗務員たちが自由な挙動を通じて任務を安
全で效果的に遂行するようにしてくれる装置で、2001年から納入されている最新型戦車K1A1
にもこの装置が装着されておらず、化学兵器戦時にはすべての戦車が事実上無用の物」と
主張した。

 コン議員は「開発中の次期戦車「フクピョ(黒豹)」には与圧装置が装着される予定で、2019
年に戦力化が完了するまで陸軍戦車部隊の化学兵器戦の対応能力は極めて制限される」
「政府が推進中の戦時作戦統制権単独行使以後にも核戦勃発の時、在韓米軍の機甲戦力
に相当部分寄り掛かるしかない状況」と指摘した。

 また陸軍自走砲部隊の場合も攻撃力がないK-77射撃指揮車100余台を除き、K-55(1千
余台配置)がこれといった化学兵器の防護装備がない状態で、新型であるK-9(900余台配
置)の場合にだけガス粒子濾過器が装着された状態だと化学兵器戦の火力が制限的であ
ると明らかにした。

 コン議員は引き続き「陸軍の現在の状況では核に汚染された地域で戦闘を遂行する戦車
も、増員兵力を輸送する輸送車も全く無い実情でこれといった打つ手がない」「(戦争勃発の
時)北朝鮮軍はソウルを占領したあと進撃を続けるよりは1千万人の市民を人質にして休戦
交渉を要求する可能性が高い」と主張した。


▲ソース:連合ニュース(韓国語)2006-10-16 12:48
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20061016/020200000020061016124837K8.html
WEB翻訳後記者が辞書で修正
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 12:12:19 ID:SHhgGzgm
二度目の核実験か、今までの経緯を考えるならば、
ライス訪韓、訪日のいずれかに合わせて行うのだろうな

訪韓に合わせるほうが示威行動として採用される可能性が高いだろう
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 17:29:28 ID:Y8DLhGY1
【中央日報】北朝鮮の核挑戦はむしろ統一の機会〔10/17〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161073010/

1 名前:そごうφφ ★[] 投稿日:2006/10/17(火) 17:16:50 ID:???
外が騒がしい。 北朝鮮が核爆弾を発射したとざわついている。 直感的にどこに避難すべきか考えた。
しかしあまり離れていない場所で閃光が見え、ビルも溶けていく。 あ…、もう遅い。
私はすでに放射能に露出され、もうすぐ核暴風が来るはずだ。 絶望だった。 うなされて夢から覚めた。
その日の晩、子どもが心配そうに尋ねてきた。 「父さん、北が核実験をすればどうなるの、戦争が起こるの」。
私は怒りがこみ上げてきた。 朝鮮戦争当時、数百万人の良民が死んでいった。
金日成(キム・イルソン)のためだった。 今また戦争の恐怖の中で生きていかなければならないのか。
誰のためか。 米国のため? 核開発放棄の約束を破ったのは北朝鮮だ。
なぜ北朝鮮に対してこの瞬間まで寛大でなければならないのか。 はっきりと言わなければならない。
北朝鮮のためだと。金正日(キム・ジョンイル)のためだと。

今この国には北核に対する分析、評価、展望だけが頻繁に出てくるだけで、怒りの声はない。
恐れているのか。 それとも北朝鮮に同調しているからか。 大統領からして憤怒していない。
いっそのことウリ党は北朝鮮の立場に理解を示している。 中国までがはっきりと声を出している。
われわれだけが引きずられていく屠殺場の牛のようだ。 「対話を道を開いておかなければならない」
「戦争を避けなければならない」という理由からだ。 今はもう、こういう言葉を信じない。
包容だ、太陽だと言いながら長いあいだ我慢してきた。 あまりにもたくさん譲歩した。
あまりにもたくさん与えた。 その注いだ金が核で返ってきた。 これなら核爆弾を浴びても変わらないだろう。
その時になれば「2度目の核爆弾を受けないように譲歩するべき」「生き残るために国を北朝鮮に明け渡そう」となるはずだ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/17(火) 17:29:59 ID:Y8DLhGY1
>>260続き

「民族同士」を叫ぶ人々が民族を滅ぼしている。 「われわれに向けて飛ばすはずはない」「防御用だ」。
実に愚かな言葉だ。 核爆弾に攻撃用も防御用もない。 なぜ悪を見て悪だとはっきりと言えないのか。
怒るべき時になぜ怒らないのか。 北朝鮮に「過ちを犯したのだから代償を支払うべき」と言うべきだ。
声を一つにしなければならない。 進歩・保守、全羅道(チョンラド)・慶尚道(キョンサンド)など関係ない。
戦争が不可避なら戦争をしなければならない。 戦争が怖くて避けた場合、われわれは人質になる。
戦争を覚悟して行動してこそ戦争を阻止できる。 核兵器は核兵器でしか防げない。 まさに恐怖の均衡だ。
第2次世界大戦後、世界で大きな戦争が起きていない最も大きな理由は、強大国が核武装したためという主張もある。
戦争になればお互い死ぬからだ。 米国はすでにわれわれに核の傘を保障した。
なら北核は攻撃武器としての価値がなくなる。 核兵器は脅威用にすぎないということだ。
脅威は相手が恐れる場合にのみ有効だ。

闇が深まれば夜が明ける。 北朝鮮は最後の闇を選んだ。 闇の最後は統一の始まりだ。
太陽のためではなく北核のために…。 逆説だ。 しかしわれわれの力のためではない。
北核は南北の問題でなく国際問題であるからだ。 包容も太陽もわれわれの手を離れた。
国連制裁は今後、北朝鮮を締めつける。 奢侈品制裁はリーダーシップの崩壊を狙ったものだ。
北朝鮮内部に大きな変化が生じるかもしれない。 われわれはもっと頑張って働き、国力の差を広げなければならない。
今の30倍程度ではなく、50倍、100倍に広げなければならない。 こうなれば北朝鮮は核を抱えて退くしかない。
もし制裁の苦痛に勝てず、北朝鮮が交渉に出てくることになればもっとよい。
その時は国際社会が一つになって北朝鮮を助けるはずだ。 われわれの負担が少なくなる。
北朝鮮は開放するしかない。 北の開放は平和共存をもたらすことができる。
ルーマニアの独裁者チャウシェスクは開放して間もなく没落した。 どっちみち統一は来るはずだ。

いまやわれわれは統一の準備をしなければならない。 しかしわれわれも核を持つ場合、
世界は核拡散を憂慮してわれわれに背を向けるはずだ。 したがって米国の核の傘の保護を受けながら、
中国・日本・ロシアになぜ統一が北東アジアに必要なのか説得しなければならない。
まさに外交らしい外交が切実に必要な時がきた。 親北外交ではわれわれまでが国際社会から孤立する。
孤立した韓国はわずか一日も持ちこたえられないはずだ。
国際制裁に誠実に賛同しなければならない。 核挑戦はむしろ統一の機会である。

中央日報 文昌克(ムン・チャングック)主筆
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80856&servcode=100§code=120

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/19(木) 00:28:44 ID:GNPnZJNl
明日か
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/19(木) 23:38:41 ID:dN4GcdZ8
中国、電撃訪朝したのか
計算外だったw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/20(金) 15:50:44 ID:Dejx4F2j
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/20(金) 16:14:28 ID:zmZIDXf1
メモ

北、核実験3回を予告
中国は、訪朝するも北の譲歩引き出せず
ライス、訪韓、北共同事業牽制、PSIへの同意を促すも回答得られず
ライス、訪中、北への姿勢、核拡散防止についての合意
国連は、制裁準備会議開催
北、ABCのインタビューで軍関係者がミサイル発射実験について述べる
>>264
266北の核と拉致って繋がってたんだね:2006/10/20(金) 19:50:16 ID:EyA8CpZ5
特定失踪者 北朝鮮、職種絞り拉致?
http://www.sankei.co.jp/news/061008/sha009.htm
印刷工、医療従事者、通信技術者…。北朝鮮に拉致された可能性を排除できない行方不明者を
調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)が、失踪者の職業や経歴などを
分野ごとに整理した「マッピングリスト」を作成した結果、特定の職業に就いていた失踪者が多いこ
とが浮き彫りになった。彼らが北朝鮮に拉致されたとすれば、北朝鮮は狙いをつけて対象を絞り込
んでいたという仮説も成り立つ。失踪者を分野別に見てみると…。

ウルトラ・ダラー    手嶋龍一
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
昭和43年暮れ。
東京・荒川に住む若い彫刻職人が、忽然と姿を消した……。
それから35年以上の月日が流れ、ついに全貌が明らかになる……。
ダブリンに超精巧偽百ドル札あらわる!震源は「北」。

↑北朝鮮、キムジョンイル、拉致、超精巧偽100ドル札(スーパーノート)、核、ミサイル・・・
繋がってるコレ・・しかも北の背後のあの国が・・
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/23(月) 12:57:11 ID:LdQ6dlkt

核の脅しがじわじわきいてきたようだな。
米韓関係のぎくしゃくさは、北核のこわさのあらわれだろう。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/23(月) 12:58:19 ID:rxg3eeSs
日本は拉致問題にこだわりすぎるから六カ国協議が進まない
本当に救えない国だ
はやく戦後補償と経済支援すべき
北朝鮮との平壌宣言忘れたのか?
朝鮮半島の安定化のためには、わずかな犠牲を払うべきだ
韓国を見習いたまえ
国は平和のために太陽政策すべきである。
在日に対する差別が深刻化しているのは
日本人を狂わせた小泉と横田のせいだ。謝罪と賠償しろ
破滅の道を歩ませるな
壊すだけしか能がないのか日本人よ、新たな関係を創造せよ
滅亡を選ばせるつもりかね?
殺戮を好む危険な日本民族は浄化すべき。
すぺてを灰燼に帰するだろう
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/23(月) 13:09:28 ID:DfLflPii
>>1

あのさ、どこの国が統一の邪魔したんだよ?
統一の意思が全く無いのにどかの国が統一させてくれるとでも
思ってんの?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:28:01 ID:iXzXOCCx
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/20061010n59aa000_10.html

どう動く?「北朝鮮処分」(10/11)

北朝鮮の核実験の実施表明を受け、国際社会は「開発済みの核を金正日総書記に放棄させる」方策を論議する。
「開発前の核」の処理以上に難しい仕事だ。同時に「政権を交代させるか、国家そのものを消滅させるのか」という根本的な解決策も、
各国はより強く意識するだろう。

3段階の解決策


 周辺国家は、韓国の一角を除き、すべての国が北朝鮮の核保有に強い危機感を抱く。「核のない北朝鮮」を作るための選択肢は3つ。
変化の小さい順番から言うと@金正日総書記を説得し、核を放棄させるA金正日総書記を放逐し、北朝鮮の指導部を交代させる
B北朝鮮という国自体を消滅させ「統一KOREA」を作る、だ。

 北が核実験をするまで、周辺国は@を標榜してきた。しかし、核実験でそれが極めて困難なことが証明されたうえ、
「実験後」はさらに難しくなった。もちろん、「実験後」も依然として@が表面的な目標に掲げられようが、堂々と語るかどうかは別にして、
各国は次の段階もより積極的に検討せざるをえない。

 もっとも、中国の内情をよく知る専門家はごく最近、こう語った。「指導者の交替(A)は実現困難だ。後継者がいないからだ」。
この発言は興味深い。もっとも影響力を持つ中国も密かにAを検討はしているのだろう。半面、この専門家がこぼすように、
中国にとって適当な後継者を見つけにくいのも現実だ。

 次の指導者の条件はもちろん、核兵器を放棄すること。次に、核の輸出や脅迫で外貨を稼ぐのではなく、
まともな方法で経済を改善すべく改革開放政策に乗り出せる人であること。

 そして、親中的であり、中国程度の「民主化」は実施するが、それ以上には踏み込まないこと。
でなければ、「新生 北朝鮮」は体制上で韓国との違いがなくなり、
統一に向かうだろう。その際は経済力が格段に大きい韓国により統一される可能性が大きい。
中国にとって緩衝国としての「北」を維持できなくなってしまう。


中国は韓国主導の統一でもOK?


 ただ、中国の姿勢には微妙な変化も見える。盧武鉉政権以降、韓国は米国との距離を増し、
中国に急速に寄る。上手にことを運べば、「統一韓国」は中立国家、あるいは米国よりも中国に近い国になりえるからだ。

 昔から、中国と日本の半島専門家が会うたびに繰り返される「儀式」がある。
中国側はまず、「朝鮮半島の現状維持こそが中日両国の共通の利益だ」と確認しようとする。韓国と北朝鮮の並立は、
海洋勢力と大陸勢力の妥協の結果なのだから、現状変更はしないことを再確認しよう、との意味だ。

 これに対しては、自立できないほどに北朝鮮経済が悪化して以降、日本側は反問するようになった。
「議論すべきは現状維持すべきかどうかではなく、それができるかどうかではないのか」。周辺国が強力なてこ入れを続けない限り、
北朝鮮が崩壊する可能性が強まったからだ。

 これに対し中国側は「中国型の改革開放を導入させ、平和的に発展する道をとらせる」と模範解答を語ってきたが結局、実現しなかった。

 最近は中国から「仮に韓国主導で統一しても悪くはない」との本音がちらりと漏れることもある。
もちろん、韓国の中国接近を受けての話だ。ただ、韓国内部が対北朝鮮政策で分裂し始めた今、
韓国は「今日は親中、明日は親米」といった具合に大きく揺れ動く可能性が強い。中国も「今日の親中」に期待はできないことは知っている。

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:28:42 ID:iXzXOCCx
>>270

腰引ける韓国


 結局、政権交代による解決(A)に万全の自信が持てない中国は、当面は従来の作戦を大きく出ることはないだろう。
とりあえずは制裁などの強硬策は避け、より強い言葉を使いつつもあくまで交渉で解決する方針を表明すると見られる。

 「日米が主張する経済制裁や船舶の臨検などは、北を刺激し新たな問題を起こすから」(中国の関係者)。
新たな問題とは軍事的衝突や戦争を意味する。日本などが核開発に動く核ドミノの可能性は中国も考えている。
しかし、まだ、戦争のリスクまではとる決意は現時点ではないように見える。

 日韓首脳会談で「北に断固たる措置をとる」ことで意見が一致した、と日本では報道された韓国の盧武鉉大統領。
だが、実は、同大統領の腰は引けている。10月9日午後、安倍首相との会談を終えた後、盧武鉉大統領は韓国の記者と会見した。
その談話中、もっとも「強い」部分でさえ「制裁と圧力という国際社会の強硬策の主張に対し、対話のみを続けよう、
と韓国が主張する余地がもはやなくなったのではないか、と考えられる」というものに過ぎなかった。

 韓国は中国による傀儡政権樹立(A)という解決策は望んでない。さらにはAの派生的結果たるBも困りものだ。
韓国主導で統一すれば、恐ろしい額の経済的負担が韓国人の上にのしかかるからだ。

 「政権を交代させるか、国家そのものを消滅させるのか」。これこそが本質的な解決策であると専門家の間ではコンセンサスになっている。
ただ、韓国と中国という2大当事者国が激変を避けようとする以上、北の核問題の本質的な解決は簡単ではないのだ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:54:15 ID:Tsc3q6Ex
「北朝鮮が偽ドル製造元」
http://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200510/ea20051013_01.htm
米政府、初めて名指し

米司法省が偽米100ドル札を流通させた疑いで摘発した英国・北アイルランドの政党指導者らに対する捜査をもとに、
北朝鮮を偽ドル札の「製造元」と断定したことが12日、明らかになった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルとワシン
トン・タイムズが報じた。北朝鮮は以前から偽札製造への関与を指摘されていたが、米政府が名指ししたのは初めて。
起訴状によると、容疑者は計7人。米英などの捜査当局は今月7日、「アイルランド労働者党」の指導者、シーン・ガー
ランド容疑者(71)を北アイルランドで逮捕、残り6人の行方を追っている。7人は1997年から2000年にかけて、額面
100万ドル以上の精巧な偽100ドル札「スーパーノート」を北朝鮮から購入し、流通させた疑い。
取引は欧州の広い範囲で行われ、ロシアやベラルーシ、ポーランドでは北朝鮮の外交施設が使われた。ガーランド容疑
者は政党指導者や会社社長として頻繁に外国に飛び、北朝鮮の工作員と接触していたという。
起訴状は「大量の偽札が北朝鮮政府の支援を受け、同国内で製造された」と記し、「政府当局者を装った北朝鮮人らが、
世界中で偽札の輸送、引き渡し、売却に従事した」と非難した。
ガーランド容疑者らは「偽札はロシア製」とし、北朝鮮との関係を隠していたという。北朝鮮では偽札や麻薬製造などの
「ブラックビジネス」が外貨収入源とされ、米当局は取り締まりを強化している。

『ウルトラ・ダラー』 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv
『ウルトラ・ダラー』 手嶋龍一 著
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
『アイルランド労働者党ショーン・ガーランド』
http://www.workers-party.org/
2005/10/7 偽ドル紙幣札を流通させた罪で逮捕。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/28(土) 10:21:04 ID:YYw8sH9d
北の工作がかなり浸透していたようですね。


【中央日報/社説】386スパイ容疑事件の衝撃 かなり多数が盧武鉉政権の主要部分に進入[10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161917075/

1 名前:彼岸花φ ★[] 投稿日:2006/10/27(金) 11:44:35 ID:???

【社説】386スパイ疑い事件の衝撃

 北朝鮮核実験の余波で国家安保に対する危機感がいっそう高まる中、386運動圏出身たちを中心に
したスパイ容疑の事件が明らかになり衝撃を与えている。
公安政府によると民主労動党の元幹部を含め数人が具体的なスパイ疑いで調査を受けており、
現職民労党事務副総長が彼らと連携していた疑いをかけられているというのだ。

 金大中(キム・デジュン)政府以来韓国社会の理念が崩れながら公安政府がスパイを捕まえたという
ニュースは本当に「ニュース」だった。
北朝鮮と連携した勢力たちが韓国側をゆさぶっているという感じは誰もが持っていた。
しかし公安政府は手放しだった。結局、憂慮した事件が起こったのだ。

 今回の事件は特別な側面を持っている。
まず主要容疑者の大部分が1980年代、中後半に大学総学生会で活動した事実があるというのだ。
80年代後半から90年代中盤まで韓国大学は主体思想派(主思派)というウイルスに感染した。
いわゆるNL(National Liberation 民族解放)系列の変種だといえる主思派は、北朝鮮金日成
(キム・イルソン)主席の主体思想を信奉または学習して韓国で米軍撤収と民族統一論議などを
主要議題にして来た。
こんなNL系列の学生運動は全大協と韓総連など学生運動指揮機構になった。
そしてこれら核心運動圏で教育を受け、これら機構のために活動した活動家の中で、かなり多数が
盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の主要部分に進入しているのだ。

 公安政府は被疑者たちが政界、権府などに布陣した386運動圏出身たちと何の連携はないのか、
徹底的に糾明しなければならない。
今回の事件に民労党の元・現職幹部たちが関係しているものとわかった。
民労党の存立がかかった事案だ。
それなのに国情院の前で集会を開き、操作うんぬんし、国家保安法撤廃を主張した。

 この政権下でこんな問題が操作されることが可能だという話か。
どんな政党も国家の安保体制の外に存在することはできない。
民労党は冷静になって内部の赤色部分を点検し、謝罪せよ。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81190&servcode=100§code=110
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/28(土) 10:21:48 ID:YYw8sH9d
【韓国】 「北朝鮮工作員と接触」民主労働党元幹部を逮捕 [10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161821224/

1 名前:死にかけ自営業φ ★[] 投稿日:2006/10/26(木) 09:07:04 ID:???
【ソウル25日聯合】
ソウル中央地検公安1部は25日、中国で北朝鮮の工作員と接触した疑いで、
24日に民主労働党の元中央委員を逮捕したと明らかにした。
検察と国家情報院によると、容疑者は今年3月に民間関係者2人とともに中国入りし、
現地で工作活動を行ってきた北朝鮮人に会い密談を交わした疑い。
3人は北朝鮮工作員との接触後、当局の許可なく北朝鮮に入国した疑いもあり、同日夜、拘束令状が請求された。
現在は中国と北朝鮮での足取り調査が進められている。

民主労働党は声明を通じ、国家情報院からは逮捕の知らせがあったのみで具体的な状況説明がなかったとし、
「米朝間の対決と南北間の膠着(こうちゃく)状態の中で起きた今回の事件は、
反北朝鮮・反統一の雰囲気を作ろうという国家情報院の陰謀」と反発した。

ソース 聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006102600100
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/28(土) 10:22:42 ID:YYw8sH9d

【朝鮮日報】 北朝鮮のスパイが白昼堂々とソウルを闊歩している〜国家情報院の責任は重大だ [10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161949694/

1 名前:Mimirφ ★[] 投稿日:2006/10/27(金) 20:48:14 ID:???
■【社説】北朝鮮のスパイが白昼堂々とソウルを闊歩している

 国家情報院がスパイ容疑者5人を逮捕し、捜査している。これら容疑者の中には民主労働党の
前職・現職の幹部2人が含まれる。彼らは1985年にソウル米国文化院前の座り込みや1987年6月
の違法デモの前科があったが、後に民主化運動に貢献したと評価され、それぞれ約4000万ウォン
(約500万円)、 900万ウォン(約110万円)の補償まで受けていた。

 今年7月に逮捕された北朝鮮の対南工作員チョン・ギョンハクは北朝鮮が現在、朝鮮労働党中央
委員会傘下の「35号室」、「統一宣伝部」、「対外連絡部」、「作戦部」、人民軍総参謀部傘下の「偵察局」、
「国家安全保衛部」の計6カ所の対南工作部署を運営していると供述した。

 そのうち「35号室」は、1996年に金正日(キム・ジョンイル)総書記の「イスラエルのモサドのような
小さくて強固な組織を作れ」という指示によって作られた部署だという。これは太陽政策にもかかわらず、
北朝鮮の侵入スパイが減っていなかったことを示す証言だ。

 しかし金大中(キム・デジュン)政権下の1998年以降、韓国の捜査機関が捕らえたスパイの数は、
摘発された者と自首した者を合わせ、年平均4人ほどにとどまっている。

 ドイツが統一する前、東ドイツの情報機関シュタージが西ドイツに潜入させたスパイやスパイに積極的
に情報を提供した協力者の数はおよそ2万〜3万人に上った。東ドイツは共産党独裁政権の存続に危機感
を持ち、東西対決の激しかった時期よりもスパイ工作に投入する予算や人材を大幅に増加させた。

 政界・経済界・労働組合・学界・宗教界・大学など西ドイツのあらゆる分野にスパイを浸透させ、東ドイツ
に有利な政策に誘導し、東ドイツ政権に批判的な勢力を排除して西ドイツの世論に亀裂を生じさせた。
シュタージは東ドイツの肩を持ってこそ「進歩」という評価を得られる風潮のあった知識人社会に潜り込み、
同調者をスパイに仕立て上げ、なびかない人々に対してはナチスに荷担した過去を暴露すると脅迫した。

 後になってブラント首相の側近秘書や与党社民党の院内総務、フンボルト大総長、数多くの政治指導者・
将校・作家・科学者・外交官・記者・宗教人が東ドイツのスパイや積極的な情報提供者だったことが明らか
になった。

 韓国で今回逮捕されたスパイ容疑者は、そのほとんどが40代初めの386世代(1990年代に30歳代で80年代
に大学に通った60年代生まれの世代)の元活動家だ。彼らが活動した1980年代中後期は、「反米」と「自主」
を教義のごとくあがめていた主体思想派が学生運動を掌握した時期だ。デモの現場では北朝鮮の放送その
ままのスローガンを叫ぶことが日常化し、一部の主要運動家らは朝鮮労働党への入党を宣言した。

 その勢力の内部にいた人間や、彼らとさまざまな形で関係を結んでいた386世代が、今や国の要所要所で
主導権を握っている。過去にこうした活動を行った同調者を北朝鮮がただ放置して見ているはずがない。国家
情報院の責任は重大だ。

ソース:朝鮮日報  記事入力 : 2006/10/27 07:49
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/27/20061027000009.html
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/28(土) 10:25:41 ID:YYw8sH9d

【韓国】金大中・盧武鉉政権下で名誉回復された民主労働党幹部、北朝鮮のスパイ容疑逮捕に政界衝撃 拡大も懸念と産経新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161996027/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 09:40:27 ID:???
 親北朝鮮で知られ韓国では唯一の社会主義政党、民主労働党の幹部らが北朝鮮のスパイ
容疑で逮捕され、韓国社会に衝撃が走っている。学生運動出身で逮捕歴があるが、金大中、
盧武鉉両政権下で“名誉回復”を果たし、補償金まで受け取っていた。幹部らは与野党の
ほか、青瓦台(大統領府)にも太い人脈を持っており、国家機密漏えいの容疑がかかって
いる。活動家出身の民主化勢力が多い盧政権だけに政界を巻き込んだ“スパイ事件”への
拡大も懸念されている。

 26日、国家保安法違反容疑で逮捕されたのはイ・ジョンフン民主労働党前中央委員
(42)とチェ・ギヨン同党事務副総長(40)。2人は今年3月、中国・北京で北朝鮮
の工作員に接触、韓国政界情報を流したとみられる。
 韓国メディアによると、2人の自宅などから隠語で書かれた北朝鮮への報告書などが
見つかっており、スパイ教育を受けた疑いも持たれている。同事件では2人を含む計5人
が逮捕されており、主犯格とみられる人物は1980年代末から北朝鮮でスパイ教育を受け、
朝鮮労働党に入党していた。

■ソース(産経新聞)【ソウル=久保田るり子】
http://www.sankei.co.jp/news/061028/kok000.htm
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/29(日) 03:54:45 ID:rQBCRJdf
>>273-276
もし、今までの状況分析を見て何らかの考えに基いて南朝鮮についての情報を
伝えようとしてくれているなら、申し訳無いが南朝鮮についての情報は不要

南朝鮮は政治的形式としてはともかく、実際の状況を動かす力、勢力として無意味
外交、軍事、経済の全てに於いて意味を持たない
そして、今後も存在意義を保持し得ない
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/30(月) 23:38:50 ID:9sgYie0O

たしかに金正日は戦略に基づいて行動しているよな。
2ちゃんでは馬鹿にされがちのノムヒョンも結構戦略に基づいて行動しているんじゃなかと思う。
ノムヒョンの戦略の中心になるのは同じ民族同士で戦わないことだろう。
それには、南北が共有できる敵が必要になってくるだろう。
当然それは日本か中国になるな。

日本を敵にする場合には在韓米軍か在日米軍のどうちらかが邪魔になる。
在日米軍は無理だから、在韓米軍を機能不全にさせることがノムヒョンの一番の関心事ではないだろうか。

中国を敵にする場合は意外と簡単ではないだろうか。
中朝国境のちょっとして小競り合いに、韓国軍が支援することは現実的だ。
そして、一気に南北融和ムードが醸成されるだろう。
中朝間の小競り合いも出来レースの場合、ほどなく収束するだろう。
なし崩しに統一になり、中国と和解、その後、在韓米軍を人質にしたつもりで仮想敵国を日本に定めるだろう。

中朝韓が示し合わせれば、統一まで一年とかからないだろう。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 00:15:19 ID:CPXjPbQ3
北朝鮮、というか、朝鮮半島全体だが成り行き次第で終焉を迎えることに
なるかも知れんな

【北朝鮮】六カ国協議、近く再開で米中朝が合意と中国外務省発表 米・ヒル国務次官補も見解[10/31]★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162304971/
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/03(金) 17:22:00 ID:S/OcrCd+
>>278
中朝紛争で、韓国軍が援軍。
南北共同で中国の野望を打ち砕いたと、民族ナショナリズムが一気にリミットの限界を振り切る。
その後、ナショナリズムの持って行き方を失敗すると、完全に自滅の道を歩むな。
それを制御する能力がノムヒョンにあるかどうかが問題だ。
ナショナリズムを押さえ、核放棄へ、そして、朝鮮半島非軍事化で周辺国と条約をむすび、
経済のみに専念すれば、半島は落ち着くだろう。
核と通常兵器の軍事力を維持しようとすれば、半島は経済破綻に陥るだろう。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 21:45:09 ID:+uEs2/bU
>>280
どのタイミングで38度線を開放するかも難しい。
ノムヒョンならその決定権を北に預けるだろう。
それと、財閥の資産流出防止目的で効果的な出国停止措置がとれることも肝要だ。
外資も押さえておくべきだ。
ウォンとドルとの交換制限が必要だ。
中国型の経済に移行せざるを得ないだろう。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/05(日) 22:38:00 ID:AT3XVCRR
勉強になりますねぇ
これ読むと、日本が平和憲法、平和教育で縛られて
動きが取れない現状が歯痒いものです。手遅れにならない内に
変わる事ができればいいのですが…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/08(水) 03:18:44 ID:ASLgPaT2
フランスが裏で動いてるみたいだな
北朝鮮はフランスの通常武器市場のショバ荒しでもあるし、ある意味当然だがw

半島状勢は詰み上がってきたかなww
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 10:52:47 ID:F02neDpk

北京と東京を射程に入れたミサイル開発らしいが、ノムヒョン大統領は、完全に統一モードに入ってしまったような気がする。
他の事象がまったく目に入っていないような言動が続いているしな。
ノムヒョン大統領は、少しでも有利な状況で訪朝しようと目論んでいるんだろう。
北の核に対抗するには、中国と何らかの条約なり同盟なりを結ぶのが効果的ではないだろうか。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 14:27:50 ID:pARgZFVg

韓国政府は、反米をもっと先鋭化させて、北朝鮮並みの瀬戸際外交をするべきだ。
ここのところぬるいな。
統一への意気込みこそが戦争を回避させる唯一の手段なのだから。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/14(火) 16:07:33 ID:/jGfZ4EW
北朝鮮は間違っている! 金正日にこう言いたい。

「誰も北朝鮮の韓国征服一の邪魔なんてしません。核もミサイルの不用です。
さっさと統一してください。」
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 02:01:44 ID:gYDRWr0G

ご参考までに、先日のワシントンポストの記事を。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第二次世界大戦は終わった (World War II Is Over By Charles Krauthammer)

(前略)
(核武装という)日本の自然な国益がアメリカの環太平洋における国益と一致する。
それは、軍事的・政治的な安定性を維持し、遠慮なく拡大する中国を平和的に封じ込め、
平壌のヤクザ国家に対抗し、アジア全体に自由民主主義モデルを拡大することだ。

安定した信頼も出来る民主主義的なこの同盟国が我々の重荷を軽くしてくれる(核武装という)方法を、我々はなぜこんなに懸命に否定するのか。
この世界には他にも多数の同盟国があり -- 最も悪名高いのはあの常習的に譲歩している韓国だが -- ただ乗りを要求しているというのに。

ソース:ワシントンポスト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現状でも、このような記事が出てる。
北が核を持って生き残れば、このような意見がアメの大勢になるだろうね。
 
つまり、日本の国の信用度は極めて高いということだ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/16(木) 04:50:46 ID:vhsJKFl7
順調にシナリオが進んでいるようでなにより
PSIを拒絶する北とそれに同調する韓国
まずはこの2国を徹底的に孤立させた後に統帥権返還で一気に統一の流れに
統一時の混乱とウォン暴落が重なり半島経済はどん底に
当然これを援助する国は皆無、各地で飢えと疫病と内乱が蔓延
浄化があらかた済んだ頃にめでたく宗主国様に併呑され滅亡
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/17(金) 03:33:35 ID:BbGrQ6+s
>>287
それについて、一メディアの発言を鵜呑みにすることに自体が問題となる

>>288
おそらく併合はしないと推定
理由は、南、及び、他各国の半島に関する投資に対する対価が見込めないため
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/19(日) 00:58:18 ID:q9FpHLCH
さて、APECでの各国首脳、外相による会談でまた一つ詰み上がる訳だ

これらの会談での共同声明等に応じるように、北は必ず何らかのリアクションを
とるだろうが、おそらく否定的なリアクションになるだろうな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 20:02:50 ID:8IOVPX07

今から思えば、ノムヒョン大統領のバランサー論は、最初から先軍思想に裏打ちされたもののように思える。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/21(火) 20:43:40 ID:GaDYg7Ei
>>12
おまえ、本当にバカか北の工作員か、どっちだw

統一朝鮮が核を持ってしまった段階では、日本が核開発を行なう素振りなんか見せただけで
即効「自衛のため」の先制核攻撃を喰らうだろ、バカ。

日本に流れ込んでくる難民「さえ」阻止できればって、そこ、一番ハードル高いとこだろ。
それにみんな頭抱えてるんだろよ。都合よく神風でも吹いてくれると思ってるのか、バカ。
何サラッと流してるんだよおまえほんとにバカだな。おまえ中学生だろ。バカ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 20:05:44 ID:BSF5F8oM

のむひょんは先軍思想の信奉者
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:38:02 ID:KPqeObz2
以下のコピペはアメの元政府要人の発言。 肩書きが、元XXという点に注目。

つまり、アメでも政府機関に在職中は、公式見解 「核の傘で日本を守る」 を言う。
しかし、「元」 になると、つまり民間人になると本音を言うってことだ。
アメの 「公式見解」 を信じる日本人がアホってことの証明でもある w。

<<元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー>>
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それに脅えた日本人はより米国へ従属するようになる。
日本人は核武装するわけがない。日本は溶けて無くなるゲタの雪だ。
一方、中国は台湾を併呑して一級の世界大国としての地位を築く。

<<元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー>>
超大国が同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い。

<<元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将>>
もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない。

<<雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫>>
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし  "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 23:12:35 ID:zYUYfXZW
>>35
プログラム側のバグだとは思うけど、
バッファオーバーランではないと思う。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 23:22:50 ID:IYQVMUX+
アメリカという国は、建国以来条約とか約束事を守らない国だからな。
インディアンと300もの条約を結んで、一つとして守っていない。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 23:36:57 ID:eILKJ3JJ
あんな政府が韓国を支配できるのか?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 06:08:32 ID:oj0KYWeC
「今だ」と考えたりする脳力は無いと思われ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 19:48:37 ID:lvCz/1wi
【朝韓】北の「同胞愛」ウソ 「韓国に対しても平気で核を撃つ」」同じ民族だからこそ生まれる強い憎しみもあると江畑氏【2006/11/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164778213/

1 名前:(-@∀@)つφ ★[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 14:30:13 ID:???
北「同胞愛」ウソ…「韓国に対しても平気で核を撃つ」

核保有国への仲間入りを盛んに喧伝する北朝鮮は、このほど「韓国を狙って核兵器を
使用することはない」と声明を出して“同胞愛”を強調した。いつもの放言でなければ、
射程圏内にある実質的なターゲットは「日本」ということになる。しかし、軍事評論家の
江畑謙介氏は「同胞愛などウソ。北は韓国に対しても平気で核を撃つ」と看破する。

 江畑氏は「米軍の手先の日本に北朝鮮は爆撃をいとわないだろうが、狙われるのが
米軍基地だけと考えるのは甘い。戦時には民間空港も供与されるのだから、排除
したいのは一緒」と指摘する。

 一方で、江畑氏は「韓国は狙わない」という前提は「まったく意味がない。
ただの幻想」と切って捨てる。

 「韓国が在韓米軍と協力して抵抗する限り、北は韓国に対しても核を使う。
日本だって明治維新まで同じ民族同士で戦ってきた。同じ民族だからこそ生まれる強い憎しみもある」

 北朝鮮はこれまでも韓国に対し、「朝鮮戦争は米国が仕組んだもので、同胞同士
が戦うことはない。一緒に半島から米軍を追い出そう」とプロパガンダをしてきた。
その甲斐あってか、金大中政権以降、「太陽政策」を掲げる韓国政府は、北朝鮮に
何度裏切られても厳しい制裁を避け、核実験後も援助を続けてきた。

 「核を持ったから言い方が変わっただけ。これまでの韓国向けプロパガンダ
と性格は大差ない」(江畑氏)。つまり民族愛を持ち出す
金王朝流の「太陽政策」は、今回もまた二枚舌に過ぎない。

 江畑氏は「北にすれば韓国は、だまそうが殴ろうがついてくる“ヤクザの女房”のようなもの。
こんな声明でおだてられて、韓国の何割かでも開戦までその気になってくれればもうけものだろう」と言い切る。

 核ミサイルが米国領に届くようになるまで、金王朝は射程圏内の
「米国の傀儡(かいらい)政権」である日韓に、揺さぶりをかけてくる。
来月上旬にも再開される6カ国協議で、足並みはそろうのか。 

ZAKZAK 2006/11/29

ソース:http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006112901.html
このスレは依頼によって立てられました。

関連スレ
【北朝鮮】「韓国狙って核兵器を使用することはない」 [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164338263/l50
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 20:15:00 ID:BC6VlWKm
「人材派遣」の北朝鮮!

 すでに3兆円に達する規模の市場を持る人材派遣業業界。
大手・中堅と呼ばれる企業だけでも300社に上っている。
アウトソーシングや委託をかねた小規模、個人業者は数知れず、無数に増え続けているようだ。
 今でこそ「人材派遣」。
しかし、そのブローカー的な体質は、その昔、「手配師」「人(ひと)入れ稼業」と呼ばれて
いた時代と大差は無い。
特に、仲介役を果たしている個人業者には半島人があまりに多い。
上記に「逮捕」が報じられている業者もその1人で朝鮮国籍。
「無許可」の人材派遣会社を経営。
しかも「手配師」を兼ねて「工作活動」を行なっていた。
 朝鮮労働党の工作機関「対外連絡部」が、朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)傘下の科協
(在日本朝鮮人科学技術協会)を通じて、「先端技術を本国(北朝鮮)に提供するよう」
指示していた。
およそ、派遣社員を通じて得る情報もこれに含まれているであろうことは想像に難くない。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 20:16:43 ID:/soOv5IT
北朝鮮が核実験に至った経緯を考えれば
責任は日米にある。 北を追い詰めたからこそ核実験に至ってしまった。
ブッシュと小泉、安倍の責任は大きい。 かれらこそ極東アジアを脅威に陥れたのである。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/29(水) 20:18:47 ID:0o1MqRkQ
>>301
朝鮮人は半島へカエレ
303ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/29(水) 20:23:02 ID:Djo3Icgk
北朝鮮の核実験実施を受けて、先月、政府が輸入禁止を盛り込んだ制裁措置を
発動した直後に、北朝鮮国内でつくられた機械部品が新潟港に荷揚げされて
いたことがわかりました。
 しかし、今回のケースは、日本から材料を北朝鮮に持って行き、現地で組み
立てる委託加工だったため、「部品の原産地は日本」とされたため、立件を断念
したということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国会で法規ビジネスが蔓延する訳だ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そしてその体制を支えるために
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 法曹界にも巨額のカネがバラ撒かれる。(・A・#)

06.11.29 TBS「制裁に抜け道?北朝鮮の部品が荷揚げ」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3435639.html
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 00:54:41 ID:BdJkKiEL
>>299
民族、同胞などという曖昧な概念は国家には存在しない
本来、国家はある種の利益共有体であるに過ぎない

そういった意味で、北朝鮮が南朝鮮に対して核を行使しても
なんら不思議では無く、容易性に於いて当然、考慮されている
ものと推定

ただし、核を行使することの意義は大きくないため可能性は低いだろう

この六者協議での幕間で、南朝鮮がどこまでその影響力を減じられるか
により、更に核行使の影響力は低くなるだろう
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 23:49:29 ID:uWK57SKQ
>>301
チョン必死だなw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/04(月) 23:51:40 ID:HYPjIaLC
>>301
じゃあ、責任を取ってアジアの平和のために北を壊滅させないとねw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 00:41:54 ID:rh2VIAp5
吉本新喜劇を見ていた将軍様が、今田浩司をみて「イマダ」と言ったのを
側近が忠実に実行したまで。
こういう事態の場合、総書記なんてのはテレビとかで国民を扇動するものなんだけど
金が全然表に現れないことがすごく不思議。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 01:19:50 ID:MVRBVp61
こりゃ本当に北に核落とされるかもなw

映画のように!

北 主導で統一された日にゃ 在日は帰らず
金だけ恫喝で盗られるかもな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 01:49:00 ID:OfZF1Fvr
韓国が北に吸収されれば多くの韓国人が将軍様に虐殺されることになるでしょう。
国際社会は表向き非難するでしょうが、本音は大歓迎かもしれませんよ。
素晴らしいことですねw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 03:34:41 ID:3OZAmTCs
南鮮が北に侵略されて豚将軍に市民が大勢殺されても誰も同情しない。

  
    自  業  自  得    


だから。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 23:01:03 ID:6tcN27kt

北がうまいのは、とことん韓国をコケにしつつ思うように扱っている点だな。

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/09(土) 11:30:54 ID:QUKqhId+
核施設の計器、使い方間違ってるよ。どれとは書かないが。
学生実験レベルにすら達していない。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 12:38:25 ID:cvlsqeio
【北朝鮮】 「朝鮮日報の報道をやめさせよ」 [12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165971347/
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 16:02:50 ID:cvlsqeio
【南北朝鮮】来春、南北首脳会談実施か…大統領選向けのカードの可能性も[12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165918860/
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 16:03:33 ID:QwJMRieg



日本市民は皆9条改悪に反対している。  9条死守BBS



ttp://www4.rocketbbs.com/141/tama9jo.html

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 11:41:41 ID:d4r4X2ze

赤化の流れは止まらないというより、加速し続けているな。



【韓国】 韓国政府、スパイを今月4日に「民主化有功者」に認定 [12/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166173357/

1 名前:死にかけ自営業φ ★[] 投稿日:2006/12/15(金) 18:02:37 ID:???
首相傘下の「民主化運動関連者名誉回復及び補償審議委員会」が、
スパイ容疑で確定判決を受けた人物を、最近「民主化有功者」に認定していたことが14日、確認された。

本紙が入手した第190回委員会会議録によると、同委員会は今月4日、
7対1の賛成多数で黄仁旭(ファン・インウク)氏を民主化有功者に認定した。
同氏はソウル大在学時の1987年、学生組織・救国学生連盟(救学連)での活動に関し、
国家保安法違反の疑いなどで懲役3年および資格停止3年の刑を言い渡された人物だ。
当時、救学連は「反米救国闘争を通じた反米自主・反ファッショ民主化・祖国統一促進」などを目標に掲げ、
裁判所は救学連を「国家保安法上の利敵団体」と規定する判決を下した。

しかし、民主化運動補償審議委員会の審査では、
救学連を「軍事独裁政権の打倒を目的とした団体」と規定して裁判所の判決を覆し、
黄仁旭氏の活動については「不法に政権を掌握した全斗煥(チョン・ドゥファン)政権に抵抗したことにより、
民主憲政秩序の回復に寄与したものと思料される」と評価した。

黄仁旭氏は救学連事件で2年間服役した後、1992年には
「南朝鮮労働党中部地域党事件(地下組織・中部地域党に加入していた62人が拘束、
300人以上が手配された大規模スパイ事件)」に関わり、
国家保安法上のスパイ容疑などで懲役 13年の判決を言い渡されたが、
会議録ではこの経歴について審査の過程でまったく取り上げていなかった。

黄仁旭氏は本紙との電話インタビューで、
「中部地域党事件に関与し、スパイ活動を行ったことについて深く後悔しており、
その事件について名誉回復を申請する考えはまったくない。
今回の決定も、学生運動をしていたころの事件に限って名誉回復を申請した」と語った。

会議録資料などを提供したハンナラ党の李相培(イ・サンベ)議員は
「黄仁旭氏が北朝鮮の主思派(主体思想派)思考に陥り、スパイ行為を行ったというのは、
裁判所の判決だけでなく、本人も認めている明白な事実だ。
今回の決定については責任者である首相または大統領からはっきりと説明すべきだ」と批判した。

安容均(アン・ヨンギュン)記者
ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000052.html
関連
【朝鮮日報】 (社説)いっそのこと「赤化=民主化」と宣言してはどうか・・・韓国が北朝鮮に吸収される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166144317/
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 14:45:29 ID:OVzoW+Dd
>>316
朝鮮日報見てると、まるで
国民全体が嘆いてるように見えるが、
実際には朝鮮日報は軍所属の
保守右翼に通鶴新聞だと思われてるから
おっちゃんおばちゃん以外は読んでない。

日本の朝日とようにとる。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 21:57:07 ID:Er/EOPma
『現代大戦略2007〜テポドン・核施設破壊作戦』
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007/pro.html

4.北朝鮮制裁発動・海上封鎖への道
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007/image/scenario/2-2.html
 非難決議にもかかわらず、核実験を強行した北朝鮮だったが、今や四面楚歌の状況下に置かれている。
 より厳しい内容の制裁決議案が採択され、以前から北朝鮮への送金停止などの金融制裁を各国に働き
かけていた米国は、日本とともに、輸出入の禁止、金融資産凍結などの制裁手段を次々と取り始めていた。
 ほどなく北朝鮮は、「我が国の主権・生存権を脅かす存在には断固とした態度を示す。武力行使も辞さない」
との緊急声明を発表。 臨検態勢を取る日米の艦艇に、北朝鮮の魔の手が忍び寄るのだった。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 21:57:17 ID:Er/EOPma
『現代大戦略2007〜テポドン・核施設破壊作戦』
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007/pro.html

5.北朝鮮制裁発動・発射基地掃討戦
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007/image/scenario/2-1.html
 日米両国は、臨検体制を実質的な海上封鎖に移行。異を唱える北朝鮮は、武装船を輸送船団に紛れ込ませ、
武力衝突を演出しようとした。
 が、所詮は装備の貧弱な北朝鮮の艦艇のこと、米海軍・自衛隊は共同でこれに対処し、難なく撃退することに
成功。事態は沈静化に向かったかに見えた。だが、ここに来て、重大な情報がもたらされた。北朝鮮が核兵器を
積んだ弾道ミサイルを発射する準備を行っているというのだ。
 これを受けて日本政府は、北朝鮮国内の弾道ミサイル基地に対して、攻撃を加えることを決定した。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 23:46:40 ID:Jd8g7Kw2
六者協議再開か
ま、茶番だな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/22(金) 20:48:57 ID:ZpylPm4H
【朝鮮日報】 (社説)全教組に洗脳される生徒たち [12/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166316428/

1 名前:薔薇おばはんφ ★[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 09:47:08 ID:??? ?2BP(1247)

 全国教職員労働組合(全教組)の第13代委員長に選ばれたチョン・ジンファ氏が、「闘争一辺倒で
行くつもりはない。(全教組の路線について)自省しており、方式の転換が必要だ」と語った。
チョン委員長の言葉が本心かどうかは、今後の行動を見てみなければ分からないだろう。

 しかしチョン委員長は同時に「(教科書に出てこない社会問題について教える)『契機授業(時事問題
に関する授業)』の内容や形式を変える予定はない」と語った。

 国民が全教組所属の教師について心配しているのは、授業の中で社会の動きを正しくとらえ、まっすぐ
に生きることを教えるのではなく、むやみに大韓民国の歴史と大韓民国の現実を覆すような内容を教え、
世界の潮流とかけ離れた親北朝鮮の左派理念で生徒たちを洗脳しているためだ。

 毎年「パルチザン追慕祭」を行っているという全羅北道任実のある中学校の生徒たちが、インターネット
のコミュニティーに書き込んだ背筋が寒くなるような内容を見ても、全教組が韓国の子どもたちにどれ
ほどいびつな考え方を注入しているかは明白だ。

 ある生徒は「(教師が漢文の時間にしてくれた話によって)北朝鮮に対して新たな認識を持つように
なった」とし、「米国は韓国を振り回しているが、北朝鮮に対しては北朝鮮が米国の諜報船プエブロ号を
大同江の川辺に展示しているのに何もできないでいる。韓国は北朝鮮に対して恥ずかしく思うべきで、
(こうした部分について)見習うべきだ」と書き込んだ。そして授業の感想として「漢文は習わなかったが、
漢文よりももっと大切なことを学ぶ契機となった」とした。

 ほかのある生徒は平沢の米軍基地反対デモについて触れながら、「韓国は米国の属国」と書いた。
インターネット上にイラク戦争反対のコミュニティーを運営しているというこの生徒は「ブッシュが奇病に
でもかかればよいのにと心から思う」と書いた。

 また他のある生徒は学校を訪問した長期非転向囚たちに会った際、「長期囚の先生たちから歴史教科
書に登場しない韓国の真の歴史を学んだ。頭がクラクラしてこみ上げてくる感動を抑えられないほど感激
した」と書いた。

 全教組はこれまでも「軍隊は殺人技術と服従文化だけを教えるところなので行かない方がよい」とか、
「民族に忠誠をつくす必要はなく、国旗に対し敬礼すべきではない」と教えてきた。

 現在の全教組は韓国の子どもたちにこうした教育を行うことで、大韓民国を中から、そして下から、崩壊
させようとする勢力にほかならない。そうした全教組が、新委員長の下ではたして変わることができるだろうか。

ソース:朝鮮日報
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/17/20061217000003.html
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/22(金) 20:50:06 ID:ZpylPm4H
【朝鮮日報社説】裁判所までもが進歩勢力の政治スローガンに感染したのか 法治主義はどこへ [12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166746963/

1 名前:mckenzieφ ★[] 投稿日:2006/12/22(金) 09:22:43 ID:??? ?2BP(1707)
裁判所が韓米FTA(自由貿易協定)反対デモの参加者6人に対する拘束令状を2度にわたって棄却した。
裁判所側はその理由として「逃亡や証拠隠滅の危険性がない」ことを挙げた。しかしこの決定について検
察は「被告らはソウル中心部の路上で何時間も交通をマヒさせ、数十人の警察官に暴行を加えており、こ
の件に関する令状の棄却は、違法デモの根絶を望む国民の声を無視するもの」として反発した。

この問題に対する国民の思いは一つ。それは、常習的で暴力を伴う違法デモをこれ以上容認してはならな
いというものだ。

こうした違法行為を根絶するには、裁判所の厳格な法的判断が必要不可欠となる。令状の審査から裁判に
至るまで、裁判所は法的に適切な処理を最優先しなければならない。よって今回の裁判所による令状棄却
は、そうした国民の期待を裏切るものにほかならない。

事実、過去3年間に集示法(集会および示威に関する法律)違反の罪で起訴された人の数は91人に達する
が、このうち裁判所から実刑判決を受けた例は一つもない。こうした中、裁判所までが「飯が法に優先する」
といった調子の大衆迎合的なエセ進歩の空気に染まったという指摘が上がるのも無理はない。

最高裁判長は就任当時から、現政権の386世代(1990年代に30歳代で80年代に大学に通った60年代生まれ
の世代)の関係者が事あるごとに口にしている「時代精神」を、最高裁判事の選定条件に挙げてきた。世界は
広いとは言えども、裁判官の任用条件として「時代精神」を挙げる国など韓国以外に存在しないだろう。

昨年ある最高裁判事が退官に際し、「市民団体が進歩的だと認めた裁判官が、能力の優れた裁判官より(人
事で)優先されるような状況を懸念する」としたのもうなずける。裁判所が法治主義ではなく、時代精神や進歩
といった場違いな政治スローガンに染まるような国が、先進化に成功した例はない。

裁判所の第一の使命は、国民の合意の下で作られた憲法と法律の枠組みの中で、法秩序を守ることにある。
そうして初めて、国の法的な安定性を維持できる。われわれが今日の延長線上で明日を予測し、特定の行動
に対しあらかじめ定められた賞罰が与えられることを予想するのも、このような法的な安定性があってこそ可
能となる。

そのため、法治主義と法的安定性は経済発展の最も基礎的な条件として重要視されている。これらを実現し
てこそ、企業が発展し、外国からの投資も集まる。裁判所が恣意(しい)的な権力の行使を防ぐことで、社会的、
政治的、法律的な不確実性を取り除くことができるからだ。

法治主義や法的安定性が時代精神や進歩などという政治スローガンに取って代われば、すべてのバランスが
失われる。裁判所が基本権を確立するために新たな法解釈や判例を出す場合も、国民の多数が同意し、共感
するものでなくてはならない。

従って、今回の違法デモ首謀者に関する令状棄却は、明らかに大多数の国民の意見に反する決定であり、非
常に残念だ。


ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/21/20061221000017.html
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/24(日) 01:47:57 ID:NUwd5Rox
メモ

六者協議は予想通り進展無し
中国の素鋼輸出量、変化無し、電子機器輸入は量若干増大
核/ミサイル物資禁輸、イラン制裁決議安保理採択
北朝鮮、銀等の輸出増大
中国のアフリカ進出に対し警戒感を示す南アフリカ
東南アジアでの華僑勢力に対する反発活性化
アメリカ国内に於ける対日本メディア扇動
ロシア政府によるロシア国営企業のサハリン2への関与増大
トルクメニスタン統領急死
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/24(日) 16:09:06 ID:wUvDf3O3
金正日「闇ドル帝国」の壊死
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4334975119.html

追跡10年!
北朝鮮を「核暴走」させた米朝「地下経済戦争」の全貌。

ヤミで稼いだドルが核・ミサイル開発に回り、開発された大量破壊兵器がさらに第三国に輸出される、
いやテロリストに密輸される。これこそ世界にとっての「悪夢のスパイラル」だが、北朝鮮が核実験に
踏み切った今、「悪夢」ではなくまさに現実味を帯びてきたのだ。
アメリカはこの「悪夢のスパイラル」を断ち切るべく北朝鮮に対して「見えない戦争」を敢行し、金正日
体制に致命的な打撃を与えている。ミサイルを乱射し、核実験に踏み切ったのは壊死寸前の金正日
体制の断末魔の現れなのだ。 (「まえがき」より抜粋)

1 金正日を「核暴走」させた金融制裁(金融制裁の切れ味;金正日を震え上がらせた男;アメリカの対北朝鮮政策「3本の矢」)
2 追跡!北朝鮮ヤミ資金ルート(何はなくともドルを稼げ!;タイ・カンボジア「スーパーK」事件;偽ドルでつながっていた「日本赤軍」と北朝鮮 ほか)
3 米朝「地下経済戦争」の内幕(全米空前の大捕り物「ロイヤル・チャーム作戦」;フィリップモリスの執念;テロネットワークへの接点―ガーランド事件 ほか)
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/27(水) 17:11:45 ID:HMF173RB

今年は、韓国が北朝鮮の属国化した年として記憶されるであろう。
北朝鮮と韓国の電撃的な軍事同盟も間近だろう。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/27(水) 17:34:44 ID:HMF173RB
【北朝鮮】「今年最大の成果は戦争抑止力の構築」労働新聞 〔12/26〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167132137/

1 名前:そごうφφ ★[] 投稿日:2006/12/26(火) 20:22:17 ID:???
【ソウル26日聯合】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、
労働新聞は26日付で「今年北朝鮮の軍隊と人民は金正日(キム・ジョンイル)総書記の先軍領導の下、
祖国繁栄の新たな全盛期を迎えた」と報じた。
同紙は「先軍朝鮮の前途に輝かしい展望を広げた飛躍の年」と題した論評を通じ、今年1年間をこう評価した。

論評は、祖国がいかなる強敵も触れることができない永遠不敗の威厳を保ち、
地域の平和と安全を保障する強力な戦争抑止力が整ったことは、
今年北朝鮮が得た最も偉大な成果のひとつだと強調した。さらに、政治や思想分野についても触れ、
「革命の首脳部」を中心とした「千万軍民の一心団結」が強化され、
領導者を尊重する忠誠心が3・4世代につながったと伝えた。
経済分野に関しては、米国の経済制裁や自然災害にもかかわらず大きな進展を見せたと評した。

同紙はこのほか、今年の主な成果として▼農業生産を拡大する土台の構築
▼竜城機械連合企業所や平壌大城タイヤ工場など経済の建設と人民生活の向上に重要な施設物の新設・近代化
▼技術改善作業の推進と革命的な経済管理の改善▼大々的な住宅建設――を挙げた。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006122601400
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/27(水) 18:33:43 ID:tkBSylJP
こりゃ近い将来半島人は打倒日米の為に民主主義捨てるな。
間違いない。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/31(日) 16:19:20 ID:soTX7xRO
保守
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/31(日) 16:26:59 ID:vMMPuglT
昔、映画・猿の惑星に
核弾頭ミサイルが宗教のご神体になってたシリーズがあった。
北チョンはあれだな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/31(日) 16:35:36 ID:GLTH5Z5r
武貞氏って鋭いじゃん。この人の意見に賛同だよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/02(火) 20:34:07 ID:nK/vkLEQ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/02(火) 20:35:44 ID:k3kJ9LIt
それにしても

広島市長は 冬の尾瀬のように静かですな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/03(水) 01:41:51 ID:UvM1wnxu
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/06(土) 13:49:24 ID:rd25e41t
次回の六者協議において、日米の査察期限付き核開発中断要求を
北が呑まず、否定的リアクションを起こすならば、42条に基く制裁案が
浮上する可能性が高くなるだろう

中国の北朝鮮生存措置に対して、日米は半島、台湾海峡有事の際に
対する協力強化という形で、その姿勢を表している

また、シリアとその周辺のシリア周辺の安定化がある程度まで、進むならば、
日本、アメリカ、豪州、そして、ロシアを含む南北太平洋−インド洋−大西洋
航路での原油、物資の海上輸送を活発化し、経済的連携が進む

これは、太平洋の策源地である日本ー豪州、地勢的な分水嶺となるインド、
資源産出地である中東、大西洋での策源地イギリス(EU)を結ぶ環地球的
な資源物流航路の確立するだろう

と、同時にこのルートの活発化は中国の経済的砂漠化を促進するだろう

或いは、中東の安定化を推し進め、太平洋−インド洋−大西洋航路での
資源物流の活性化と安定度をまして、中国ともども朝鮮半島の経済、軍事
外交的影響力を無力化し、立ち腐れ状態にもっていくほうが、周辺に対する
否定的影響は少ないかも知れんな

経済的難民を受け入れるべしとの国際条項は存在しないのだしw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/06(土) 13:50:31 ID:fjMifrXj
ステルスミサイル打ち込んだれや
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 11:51:36 ID:GNHLjpGh

赤化プログラムが年明けいきなり動き出したな。
これは、かなり練られた計画だろう。
訪朝の成果がうまいこと機能すれば、ノムヒョン安泰だな。

【韓国】盧大統領、改憲を提案〜大統領任期5年単任から4年再任へ[1/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168313144/

1 名前:カードキャプターざくろφ ★[] 投稿日:2007/01/09(火) 12:25:44 ID:???

■盧大統領、大統領4年再任制に向け改憲を提案

【ソウル9日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は9日、「国民的合意レベルが高く急を要す
る課題に集中し憲法を改正することが必要との判断から、大統領4年再任制への改憲を提
案する」と述べた。青瓦台で国民向け特別談話を発表した。長期執権を制度的に防ぐために
87年の改憲で設けられた大統領5年単任制は変える時が来たとした。

 盧大統領は、大統領の任期を4年再任制に調整し、現行4年の国会議員任期とそろえるこ
とを提案した。5年の単任制では国会議員選挙と地方自治体選挙が随時行われ政治的な対
立が深まることが多く、社会的コストを誘発し国政の安定を揺るがすと強調した。政界の一
部からは大統領選挙で公約とし、次期政権で改憲を推進しようという意見もあるが、次期国
会議員は2012年5月に、次期大統領は2013年2月にそれぞれ任期満了を迎えるため、単
任大統領の任期を1年近く縮めなければ改憲ができないとして、次期政権での改憲は不可
能だと説明した。

 また、大統領選挙を控えた時期に改憲を急に提案したことについて、いかなる政略的意図
もなく、大統領と国会議員の任期をそろえる改憲提案は、大統領選挙を控えたどの政治勢
力にも有利または不利に働く問題ではないと述べた。より責任ある、安定した国政運営の基
盤を作ることが目的で、そうした考えを持つ人ならばこの改憲を支持することが道理にかなう
だろうと述べた。

 今後、国民と与野党の意見をとりまとめ、賛否だけでなく4年再任制の枠の中で望ましい
改憲内容について意見を聞き、遅くなりすぎない時期に改憲発議案を行使する考えを示した。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=012007010902900
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 11:57:52 ID:GNHLjpGh
>>331
>>333

勉強になった。
他にもいいのがあったらたのむぜ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 03:47:25 ID:erqLEo9D
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 22:18:54 ID:Jf82vxyR
>>338
dくす。

金型の話が面白かった。

またいいのがあったらよろしくです。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 22:29:30 ID:7A2nzUdG
北朝鮮の南北統一までのシナリオは結構だけど、統一後にどうやって食っていくつもりなんだろう。
いくら教条主義が好きな民族だからと言って、経済格差どころか実質経済の無い国と一応ある国が
統一したって昔の両班政治みたいなことはできないだろうし。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:29:01 ID:FYDHGs66
>>337
>>339
たまには、そちらからも資料を提供してくれw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 17:31:05 ID:JqaBSmeF
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 12:47:19 ID:ahCUEHoM
【米】ボルトン氏「北核、解決策は韓半島統一」[01/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168844649/

1 名前:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★[] 投稿日:2007/01/15(月) 16:04:09 ID:???
 米国のボルトン前国連大使は14日、北朝鮮の核兵器による脅威について
「唯一の解決策は韓半島の平和的統一を実現すること」という認識を示した。

米政府の代表的な強硬派とされるボルトン氏はこの日、ワシントンで英サン
デー・タイムズ紙との会見に臨み「北朝鮮・金正日(キム・ジョンイル)国防委
員長の核兵器による脅威」についてこのように述べたが、具体的な方法には
触れなかった。また、潘基文(パン・キムン)国連事務総長を肯定的に評価し
ながらも、国連の官僚主義に染まる前に国連改革を積極的に進めるべきだと
注文した。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=83672&servcode=500§code=500
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 12:48:17 ID:ahCUEHoM
【韓国】 12歳以下の子供の53%、「南北統一は一日も早く実現すべき」 [01/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168015383/

1 名前:エマニエル坊やφ ★[] 投稿日:2007/01/06(土) 01:43:03 ID:???
◇子供の53%が、「統一早く実現してほしい」

子供の2人に1人は「南北統一は一日も早く実現すべき」と考えていることが、アンケート調査の結果から分かった。

4日、アニメーションチャンネルであるツニバースによると、先月22〜31日までホームページ(www.ontooniverse.com)上で、
12歳以下の子供3,579人を対象に視聴者のライフスタイル分析の一環としてアンケート調査を行った結果、
「南北統一に対してどう思っているのか」という質問に対して、「統一は一日も早く必ず実現すべき」という回答を
選んだ回答者は53%だった。

続いて「統一は必要だが、急がなくても良い」(22%)と、「現状維持で相互交流と協力のみ行なうのが良い」
(11%)で、現在のままで良いという考え方も3分の1を占めた。

又、「統一はしないほうが良いと思う」(9%)と「統一に関心が無く、考えたことがない」(5%)という回答も
10%を超えた。

「北朝鮮と聞いて、真っ先に思い浮かべるものは?」という質問に対し、「南北統一」という回答は42%だったが、
「核保有国」(18%)、「共産主義」(11%)などが後に続いた。

その他、「核兵器を保有していると思われる北朝鮮に対する信用はどうか」という質問に対し「核兵器は保有
しているが、少しは信用できる国」という回答は 36%と最も多く、その次に「核兵器のため信用できない国」(25%)、
「核兵器を保有しているため余り信用できない国」(22%)の順だった。

ソース:釜山日報
http://japanese.busanilbo.com/index301.asp?gubun=R&i_db=board7&i_sno=287
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 12:48:58 ID:ahCUEHoM
【朝鮮日報】 (社説)今度は放送通信委員まで牛耳ろうという盧武鉉政権 [12/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167523725/

1 名前:薔薇おばはんφ ★[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 09:08:45 ID:??? ?2BP(1247)

 政府は来年発足する放送通信委員会の委員5人について、委員長をはじめとする3人は大統領が任命し、
残り2人は関連団体の推薦を受けて任命するという法案を新年早々国会に提出すると明らかにした。

 「関連団体」の範囲は政府施行令に定めるとしているが、結局政府の息がかかった団体と示し合わせて残
り2人も意のままにするも同然だ。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の発足以来、政権と一心同体のパートナーを形
成し、政府が打ち出す各種のエセ改革の前衛部隊として動員された各種団体が、放送通信委員会にまで幅
をきかすのは間違いない。

 これにより、用市民団体から大統領府に進出し、大統領府からまた御用市民団体に天下るというシステムが、
放送通信委員会にまで及ぶことになる。

 政府は今月5日に発表した最初の放送通信委員会設立案で、大統領が委員5人を直接任命するとしていた。
これには「権力による放送・通信の私物化」、「来年の大統領選挙にむけテレビを牛耳ろうとしている」との批判
が上がった。

 これまで放送委員会の委員は大統領が3人を任命し、残り6人は国会が推薦するとしていた。後者のうち3人
は野党枠であったため、なんとか権力の暴走をけん制することができた。もちろん数的優位に立つ政権側の
委員により、けん制の効力は制限されるよりほかなかったが、それでも放送委員会の動きを把握することはで
きた。

 今回、放送委員会が放送通信委員会に改編されると同時に、委員の全員を大統領が任命するも同然の状態
になれば、同委員会でどのような決定が下されるか、国民は知るすべもなくなる。

 首相傘下の諮問機構である放送通信融合推進委員会も今月15日の会議で、「大統領がすべての委員を任命
する方式は適切ではないという点で意見の一致を見た」とし、国会に委員推薦権を付与するよう政府に勧告した。
しかし現政権はこの勧告を完全に無視し、事実上大統領が5人の委員すべてを任命するのと変わりない形だけ
の修正案を提出した。

 米国で放送・通信を監督する連邦通信委員会(FCC)を見ても、直接職務上の責任を負う独立規制委員会とし
て構成され、5人の委員は上院の承認を経て任命され、同一政党に所属する委員は3人以下に制限されている。

 メディア融合時代に備えて放送通信産業政策を立案し、放送や各種ニューメディアに対する許認可や公正さ
の監視や規制、公営放送の社長・理事の人事権まで有する放送通信委員会に、現政権がここまで固執している
理由は何だろうか。常軌を逸した偏向報道が横行した大統領弾劾騒動の際のテレビ放送を考えれば、おのずと
答えは出てくるはずだ。

ソース:朝鮮日報
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/31/20061231000007.html
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 12:39:35 ID:xQe/7ueU
age
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 13:38:02 ID:j7/wEYMP
保守age
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/28(日) 02:34:45 ID:PdauxZ2y
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/28(日) 03:09:40 ID:/Dn0ZcD1
この武貞さんのように

保守的将官に煙たがられても敵を過小評価せず、警戒を呼びかける人は
防衛研究所図書館長の閑職に左遷され

江畑氏やISISなど良心的な研究者が
「パキスタンの6回の核実験に北の委託核実験が含まれていた可能性が排除できない」
「(軍事は最悪に備えるのが原則だから)北はノドンに積める核を持ったと『みなすべき』」

と言っているのに
保守的将官に媚びて『大した根拠もなしに』「北はミサイルに積める核は
あと数年は持つ事はないと『断定』」したレポートを

よりにもよって、核実験後、政治家が読むブリーフィングレポートで書いて
提出したクズが、保守的将官に引き立てられて防衛研究所研究部長になってしまい。

そのクソレポートに騙されて政治家が「まだまだ大丈夫」と安保不感症に
陥っているのが今の日本の現実。

世界各国、保守的軍人は敵国を侮る傾向があるが、自衛隊にもそれが
蔓延しているのは憂慮される。

まあ、武貞氏のようなマトモな研究者が頑張っているから捨てた物ではないが
もっと厚遇してやれよ・・
それから、事後調査して2014年なでに実際は北朝鮮がノドンにつめる核を
持っていたことが判明したら、いい加減なブリーフィング上げたクズ研究部長は
退官していても追及してブタ箱へぶち込め!
日本の官僚/軍人は過去にいい加減な事をやっていたのが判明しても処罰されないから
いい気になりすぎ。 
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/28(日) 03:27:02 ID:/Dn0ZcD1


ISIS オルブライト所長
「少なくとも(中距離)ノドンミサイルに核弾頭を装着する可能性を排除してはならない」と指摘した。
「北朝鮮の核弾頭製造の能力について、「ノドンミサイルに搭載できる
粗悪なレベルの核弾頭は作ることができるだろうが、以下略」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006102627728

江畑健介
このような状況から,北朝鮮が既にパキスタンにおいて(おそらく長崎型起爆方式の)核実験を行っていた疑惑は,相当に濃いものとなっている.
 そうであるとしても,パキスタンにおける北朝鮮の核実験が成功したか否かについては分からないが,プルトニウムの痕跡が(大気圏内から)検出されたというのであれば,所期の爆発力は得られなかったにしても,爆発があった可能性が大きい.
 そうであるなら,北朝鮮は既に,おそらくスカッド改B型(北朝鮮名は火星5号)やスカッドC型(同,火星6号),そして日本本土を攻撃できるノドンに搭載できる核弾頭を持ったと考えるべきだろう.
(江畑謙介 from 「中央公論」, 2005/7, P.88-91)


追従官僚小川 研究部長の
「北はミサイルに積める核はあと数年は持つ事はないと『断定』」した
クソレポートはこれ↓
http://www.nids.go.jp/dissemination/briefing/2006/pdf/200611.pdf


北がノドンに積める核を持っているかどうか?は政治判断上 物凄く重要だよね・・・
許せないし・・敵過小評価を喜ぶアホ将官がいて、コイツを研究部長に引き立てて
いて・・挙句が、政治家連中は このレポート信じているわけだろ・・

マジで追跡調査して間違っていたら収監して欲しい・・
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/31(水) 20:27:37 ID:ovWGIw0F
保守
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 10:00:27 ID:bdDJWk28

ついに動き出したな。

【南北朝鮮】韓国、8月15日に南北首脳会談開催を目指し、北朝鮮と調整中[02/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170386928/

1 名前:守礼之民φ ★[sage ] 投稿日:2007/02/02(金) 12:28:48 ID:???
ハンナラ党の鄭亨根(チョン・ヒョングン)最高委員は1日、党の最高委員会議で
「信頼のおける消息筋からの情報によると、政府の一部では今年8月15日にソウルで
南北首脳会談を開催することを目標に具体的な計画を立て、北朝鮮との実務交渉を
進めているという」と話した。

鄭最高委員は「首脳会談後、早ければ9月中にも韓国と北朝鮮、中国と米国が
参加する“2+2”の4カ国協議を開催し、終戦宣言を行うとともに停戦協定を
平和協定へと変更するほか、平和体制を構築するという具体的目標を打ち立て、
北朝鮮側との実務交渉を進めている。これは成立する可能性が極めて高い」と話した。

鄭最高委員は昨年12月にも「南北の実務者が海外で相次いで接触し、首脳会談の
具体的議題や時期、場所などについて土壇場の交渉を続けていると聞いている」と
発言している。

会議終了後に記者会見を行った鄭最高委員は「これは、まず間違いない話だ。
北朝鮮の方がより積極的になっているという」と語ったほか、「情報の出所は
大統領府か」という質問に対しては「最初に入手した方の情報は、そうだという」と答えた。

これと関連しては、田麗玉(チョン・ヨオク)最高委員も「わたしも似たような話を
与党の高位関係者から聞いた」と話した。

しかし、党の指導部にこの情報を最初に知らせたという党のある中核役員は
「情報提供者が大統領府の関係者なのかどうかは、まだ確認できていない」と
話している。

また、同役員は「この問題が今月9日に予定されている盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と
カン・ジェソプ代表の会談の議題になる可能性はあるか」という質問に対しては
「これについて話し合われることはないだろう」と語っている。

これについて、国家情報院のある消息筋は「現在のところは何も進められていないという
話を一体何度言わせれば気が済むのか」と話したほか、統一部の当局者も「話題にする
価値さえもない発言だ。誰がそのようなことを言ったのか、出所が明らかになれば
対応していく」と述べている。

ソース(朝鮮日報):
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/02/20070202000032.html
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 01:33:21 ID:DOHq+J0H
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 01:54:49 ID:pZS5+xiF
保守
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 04:37:08 ID:MAXv5LUy
ここ最近の

 ・中共の衛星破壊
 ・六者協議での北の姿勢
 ・THAADの急速な進展
 ・日本へのイージス、空母配備計画
 ・沖縄へのF22配備
 ・日本のタイ、マレーシアとの海賊対策

を見ると、近々何か起きるかも知れんな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 05:26:41 ID:FtNn0qC0
米中の思惑は、米中の代理戦争を日vs韓朝にやらせること。
日本がヘタレて半島に金だすのもよし。
ホントに開戦してくれてもよし。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 05:32:20 ID:Smj3wBvf
金ブタWWW
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 17:29:42 ID:lpPToEdV
日本も改憲して核武装しよう、マジで。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 01:24:05 ID:w+4mA5y3
>>256
六者協議か。
上の方は賑やかだが、進展がどうだろうと大勢には影響ないだろうな。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 01:31:09 ID:85MkupwX
国際金正日賞
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 02:22:32 ID:E1U2w0Tb
保守
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 02:23:30 ID:Trtj5TCo
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/15(木) 02:04:14 ID:BgrTdydY
>>54
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html
> 五箇条の御誓文
>  1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
>  2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
>  3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
>  4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
>  5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
>
>
> ↑最初に見た時は怪文書の類だと思ったが、ここまであからさまなことが起こると
>  信じざるを得ない。
>


ホロン部も大げさだと思ってたけど、マジでいるかもな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 23:48:46 ID:UxXtlS42
保守age
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 02:35:33 ID:7sdYmr3n
最近、つまらんな

六者協議はどうなろうと、アメリカ、中国ともに半島にコストを
掛ける気は無いだろうし、日本もないし

いっそのこと、永久に経済制裁して封鎖半島にしちまったほうが
中共もアメリカも手が掛からんと考えてるのかも知れんな

太平洋−インド洋を結ぶラインは日米豪、これにインドを加えて
完成だし、ここで元の切り上げ圧力か、円の金利上げ要請が来ると
中国経済は飛ぶ可能性があるせいか、中共も焦ってあれこれやってる
が…

ま、北の動向次第かな
365千里馬 ◆3lkvUsy1g. :2007/02/20(火) 02:39:22 ID:SDul5rY2
>>364
>掛ける気は無いだろうし、日本もないし
三行目願望はいりすぎ。
安倍首相はすでに裏で参院選挙前に共和国が安倍批判と核実験をおこなうことを見返りとして
裏のパチンコルートで共和国に経済支援をおこなう予定かもしれんよ。
共和国が潰れて一番困るのは日本・・・・というか安倍首相だし。
366うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/02/20(火) 02:51:09 ID:iNTkkdK/
>>365
  _|\__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  >    \ < その内容でよう人の事「願望入りすぎ」言えるもんや……。
  iι ´ω` i  \______
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 04:08:23 ID:nQIpSYrh
>>365
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=SDul5rY2

【日米】 日本はどうしてヒル次官補が嫌いなのか〜日本より北朝鮮の立場を優先?[02/20][4件]

285 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:01:02 ID:SDul5rY2
>>277
米帝による広島と長崎の核大虐殺の歴史を持つ日本において核アレルギーでない日本人って・・・
どういう日本人だ?それ以前に核アレルギーを一部だなんて、おまえ本当に日本に住んでる日本人か・・・?

312 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:14:01 ID:SDul5rY2
>>303
別に利用できる宗教ならそれでいい気がするが。
実際、社民党をはじめとする九条教徒の存在のおかげでアメリカからの派兵要求を自民政権は拒否できたわけだ。

アメリカ大統領「ブーツオブグラウンド!!!」
自民総裁「んなこといってもうちの国はおたくが押し付けた九条がありますし、無理にやぶると九条教徒がいよいよ政権取るかもしれませんよ?」

冷戦時代の日本は九条教に救われたといえる。

359 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:02:05 ID:SDul5rY2
>>344
F22は配備されたんではなく一時的に訓練するだけでは?
ニ三ヵ月後には米国へ帰るそうな。

361 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:04:06 ID:SDul5rY2
>>360
妄想ばっかりしてると頭おかしくなるぞ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 04:09:59 ID:nQIpSYrh
【米中】スタンフォード大に「レイプ・オブ・南京」のアイリス・チャンの胸像 中国の宣伝組織が寄贈 [02/20] [1件]

14 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:16:07 ID:SDul5rY2
>>11
勇ましいな。
しかしそのわりに日米同盟となると
今度はアメリカマンセーの米帝犬が多いんだよな。

【従軍慰安婦】米下院の従軍慰安婦決議案 麻生外相「事実に基づかず、遺憾」 [02/19][1件]

441 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:22:07 ID:SDul5rY2
>>439
おまえが筑紫さんの言葉に聞く耳をもとうとしないからそう聞こえるだけだろ。
別にあのぐらいの声の人は世の中普通にいるよ。

【米韓】 韓国教養マンガ「遠い国・近い国」、ユダヤ人蔑視・歪曲がアメリカで波紋★2[02/15][1件]

111 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:22:37 ID:SDul5rY2
ユダヤ人は資本主義の勝者でもあり社会主義の父でもある。
謎の民族だ。

【北朝鮮問題】 核実験宣言、金正日が「今だ」と考えた理由  事態を予見していた防衛庁防衛研究所主任研究官に再インタビュー [10/05][1件]

365 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:39:22 ID:SDul5rY2
>>364
>掛ける気は無いだろうし、日本もないし
三行目願望はいりすぎ。
安倍首相はすでに裏で参院選挙前に共和国が安倍批判と核実験をおこなうことを見返りとして
裏のパチンコルートで共和国に経済支援をおこなう予定かもしれんよ。
共和国が潰れて一番困るのは日本・・・・というか安倍首相だし。

【民主党】 角田参院副議長陣営が寄付2517万円を「裏金処理」〜寄付受付禁止の朝鮮総連系団体からの寄付も [01/16][1件]

890 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:35:28 ID:SDul5rY2
>>1
まあ政治資金収支報告書への記載がなかったことは違法だからその捜査は仕方ないが
朝鮮総連云々はあまり関係ないな。なんかスレタイが恣意的でやだな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 04:11:38 ID:nQIpSYrh
【中国】2007年世界独裁者20人リスト、中国の胡錦濤主席が“第4位”に[02/19][2件]

205 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 00:54:31 ID:SDul5rY2
別に小泉などどうでもいいが
こんな勝手なランキングに将軍様だけは加えるんじゃないぞ。

223 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:03:28 ID:SDul5rY2
>>211
でも独裁者は暴走すると歯止めが利かなくなるよな?
そこが問題点

【日朝】谷内外務次官、北朝鮮外務省声明に強く反発 [02/19][1件]

71 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 02:12:44 ID:SDul5rY2
というか内閣に近くない官僚などこの世にいるのだろうか。
大臣の専門知識の無知を補ってかわりにやってやるのが官僚なんだから。
田中均も本当は小泉が必要としていたから存在していたのだとおも

【日朝】北朝鮮外務省、安倍首相を名指しで非難 朝鮮総連施設捜索は「我が国の主権に対する耐え難い侵害行為」 [02/19][9件]

853 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:05:32 ID:SDul5rY2
>>844>>850
同意。
俺もあの岸信介遺伝の左右にバランスの悪い目がいやだ。

892 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:25:49 ID:SDul5rY2
>>890
罪を憎んで人を憎まずby大岡越前

895 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:26:46 ID:SDul5rY2
>>891
ロングパス?
そいつは1000げとに必死になっているヤツだと思うぞw

917 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:33:46 ID:SDul5rY2
>>909
解放派さんレスへ割り込みだけど
家族会や救う会主催の国民集会の参加人数が年々減少傾向にあるとかじゃソースにならないの?

936 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:38:41 ID:SDul5rY2
>>922
大丈夫。それはないから。民主・公明ともに全衆院選挙で否定している。
民主党は創価ではなく、加藤さんや山崎さん、河野さん、福田さんら自民リベラルをお招きして連立するのが狙い。

945 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:44:11 ID:SDul5rY2
>>942
いや拉致は犯罪。そうでないと強制連行も犯罪ではなくなってしまう。
ただあの拉致は個人による国際犯罪であるので共和国の国家犯罪ではないけどな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 04:13:00 ID:nQIpSYrh
973 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:50:47 ID:SDul5rY2
>>960
共和国いわく「妄動主義者英雄主義者のしわざ」らしい。
公務員でも国の主席の方針と関係なく単独で犯罪を起こしたものは個人犯じゃね?
>>966
でも拉致そのものは犯罪ですよ。

985 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:55:13 ID:SDul5rY2
>>977
>わざわざ、日朝会談の時に自白したということそのものが、国家犯罪の証拠です。
そういわれても
日本のほうがテポドン狂騒動(実は衛星)をきっかけに共和国との対話の場を閉ざしていたからな。
あの場しか公表の場がなかったろうさ

996 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 01:58:08 ID:SDul5rY2
>>991
自分達が対話を閉ざしたことは無視ですか?

それから1000なら共和国はアメリカと国交樹立できる


【ベトナム/日本】 日本の大学院で機械航空工学を学ぶベトナム人〜目標はベトナムの航空工学分野の発展に貢献すること [02/19][2件]

79 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 00:48:56 ID:SDul5rY2
>>75
そんなニートどもとまじめに勉学労働する人を比べるのも失礼。

82 : 名前:千里馬 ◆3lkvUsy1g. E-mail: 投稿日:2007/02/20(火) 00:56:22 ID:SDul5rY2
共和国>>>ベトナム>>>南鮮>>>>日本
ということだろう
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/20(火) 04:18:32 ID:nQIpSYrh
>>365
レスに何かに根拠を持たせたければ、.>>331>>338>>348以上の
根拠を持つソースを提示せよ

それができないのであれば、ここにレスするな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/21(水) 00:02:42 ID:whD/QtmW
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/24(土) 02:41:12 ID:r6b7snNb
保守age
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/25(日) 02:53:56 ID:uYd1OVUC
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/25(日) 03:08:25 ID:6Oovf2/D
ここには魔物が棲むスレですね?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/25(日) 03:54:46 ID:QPvA7S3e
魔物って誰よ?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/25(日) 12:02:33 ID:MYjQ0xrR
>>374
包囲用のアークじゃなくリングの完成か?
壮大だ、中国の人口を減らせるなw

ロシアが北米向け原油、液化天然ガス輸出航路の確立を、急ぐ理由はそれだったりして
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/25(日) 23:32:00 ID:rnTfHSyV
>>377
そういう事w

MD構想を純軍事的に捉える余り、「MD構想に加わる事」自体を
一種の仕掛けに加担すること、と捉えられないのが多くて嫌になる

ロシアに関しては現在、情報収集中
現時点での予測不可
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/26(月) 03:49:23 ID:GUW6ygn2
>>378
ロシア産原油のルーブル決済に絡むものでは?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/26(月) 07:48:17 ID:JBC4d/Gd
該当スレないからここに
ソースはFMラジオ
六ヶ国協議北の核廃棄断念
核非拡散に移行
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/26(月) 20:55:42 ID:kZB1zHHg
>>379
その辺りは中国、東欧への原油、天然ガス取引高を精査した上
北米向け航路の予想輸送量とかと比較しないと、なんとも

ロシアの原油が、現在の中東情勢による原油高によって利益ベース
に乗ったことを考え合わせると、ルーブル決済とドル決済の両取り
しようと考えているのかも知れない


国家間は経済、軍事、外交で動く

世界のパワーバランス、このパワーはそれぞれの国家の経済、軍事、
外交の「ルール」のパワーで、経済なら、資源、通貨になる

経済は軍事、外交の基盤になるものであるが、経済的影響力もまた、
軍事、外交的影響力を保護対象、基盤となり得る

端的な例を挙げると、日本はアメリカによる中東から日本に至る
シーレーンの安全保障をアメリカ軍より金で買っている、とも言える


アメリカの「ルール」の一つを防衛するために軍事、外交的影響力の
行使を「ルール」違反である、とか考えるのはあまりにナイーブな発想

経済の裏には常に軍事と外交が、軍事の裏には経済と外交が、
外交の裏には軍事と経済が常にある、そしてそれぞれは他国間との間
の利害調整の道具であるため、その影響力は自国の物でないこともある

それが判らない人が好むのが、良く見る「陰謀論」と思われ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/27(火) 03:42:25 ID:l0NCE52e
>>381
確証に足る資料は見つからなかったが、中東でのゴタゴタがかたづいた後に七姉妹の嫁き遅れどもの
支援無しで原油、ガスの採掘が難しい状況を考えると両取りの可能性が高いな。

それから後半言ってることは正しいが、誤字が多いw

陰謀論は無視すればいい。
世界が自国のルールを振り回す国家の、ルールが通用する範囲の陣取り合戦に過ぎないってことが
世界のパワーバランスの本質だと理解できないのは大量にいるんだし。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/28(水) 11:20:01 ID:K510iipV
中国発の株価暴落か

中国の粗鋼輸出量が激減して電子電気部品の輸入が減って
ロシアが原油の辺りで中共と揉め始めたら、何か起きるかも知れんな

ロシアも東欧の原油関連に投資した分、どうすんだかワカランがw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/02(金) 10:47:50 ID:VWHXd2XL
保守age
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/05(月) 09:02:20 ID:l+U/O+2G
【日米印】 来月上旬に日本近海で初の共同訓練、中国をけん制する狙いか [03/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173034860/

■日米印が初の共同訓練 来月上旬に日本近海で 中国けん制か

 日本と米国、インドが4月上旬、初めての共同軍事訓練を日本近海の太平洋上で実施することが4日、分かった。
複数の日米関係筋が明らかにした。

 同盟関係にある日米が、対米一辺倒ではないインドとの共同訓練を通じて連携の強化を示すことで、
軍事的に急速に台頭する中国をけん制する狙いがありそうだ。

 日米関係筋によると、共同訓練は米国防総省が日本とインドに呼び掛け約1週間実施される。
インドネシア・スマトラ沖地震の際の大規模な津波や災害を念頭に、海上での安全確保を中心にした
訓練内容が検討されているが、詳細なシナリオは明らかにされていない。
海上自衛隊からは護衛艦や哨戒ヘリコプターなどが参加する見通し。

 安倍晋三首相は日米にインド、オーストラリアを加えた4カ国戦略対話を強化する方針を打ち出し、
昨年12月にはインドのシン首相と関係発展に向けた共同声明に署名した。
今月11日に来日するオーストラリアのハワード首相とも安全保障協力に関する共同声明を発表する予定で、
日米印の共同訓練は4カ国の関係強化を目指す動きの一環とも位置付けられる。

 一方、米国とインドの関係は1998年のインドの核実験で冷却化していたが、中国やロシア、イランへの接近を図る
インドの動きを止める狙いなどから、ブッシュ米大統領は2005年7月、シン首相との間で幅広い協力関係強化を盛り込んだ
共同声明を発表。
05年9月には米国、インド両海軍が大規模な合同軍事演習を実施し、軍事面での関係を強めている。

ソース:中日
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070305/mng_____sya_____000.shtml
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/05(月) 22:50:47 ID:1DUepUp/
誰かパレスチナ、サウジ、アフガン、パキスタンの最新情勢追ってくんないかな
イランの前に、シリアで何かありそうな感じなんだが
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/06(火) 00:25:39 ID:8m98LHZG
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/07(水) 02:43:39 ID:hHymdyDI
>>387
大雑把にはそう

iran
ttp://news.xinhuanet.com/english/2007-03/06/content_5810381.htm
ttp://www.cbsnews.com/stories/2007/03/06/ap/world/main2538761.shtml
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601082&sid=axPErVMKTpsg&refer=canada
ttp://www.kansascity.com/mld/kansascity/news/world/16840078.htm
ttp://www.iranmania.com/News/ArticleView/Default.asp?NewsCode=50121&NewsKind=Current%20Affairs

Syria/iraq
ttp://www.aina.org/news/2007030692130.htm
ttp://www.kuna.net.kw/home/story.aspx?Language=en&DSNO=958457
ttp://www.menafn.com/qn_news_story_s.asp?StoryId=1093145429
ttp://www.turkishpress.com/news.asp?id=165550

afghanistan
ttp://news.bostonherald.com/international/middleEast/view.bg?articleid=186694
ttp://www.thestar.com/News/article/188565
ttp://www.cleveland.com/news/plaindealer/index.ssf?/base/news/1173182122301100.xml&coll=2
ttp://news.monstersandcritics.com/southasia/news/article_1273433.php/Three_kidnapped_in_Afghanistan_Italian_reporter_missing__Roundup_

Saudi Arabia
ttp://www.arabianbusiness.com/index.php?option=com_content&view=article&id=8944
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ac1VCSyQnRm0&refer=home
ttp://www.menafn.com/qn_news_story_s.asp?storyid=1093145320
ttp://www.thebulletin.us/site/news.cfm?newsid=18038904&BRD=2737&PAG=461&dept_id=576361&rfi=6
ttp://www.muslimnews.co.uk/news/news.php?article=12424
ttp://www.playfuls.com/news_10_17126-ROUNDUP-Ahmadinejad-Iran-Saudis-Provide-For-Muslim-Worlds-Needs.html

pakistan
ttp://www2.irna.ir/en/news/view/menu-239/0703068862171610.htm
ttp://www.indiaenews.com/pakistan/20070306/42168.htm
ttp://www.atimes.com/atimes/South_Asia/IC07Df01.html

さて、どうなるか
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/09(金) 20:15:11 ID:kyqloYzE
保守age
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/10(土) 16:09:55 ID:N7FM4+hF
【北朝鮮】オーストラリアのダウナー外相、日豪安保協力宣言に「北朝鮮による大量破壊兵器拡散の脅威に共
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173470155/
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/10(土) 17:30:23 ID:DAa4XTvq

気象庁 地震情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/09123000391.html

また実験したのか?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/11(日) 16:47:22 ID:5xCjNq4/
★辻元清美総理誕生とヒラリー大統領誕生★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163307933/l50

小沢でも安倍でもない!社民党の福島氏を忘れるな!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158502590/l50

安倍政権退陣後に総理になるのは福島瑞穂さんだ。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158575612/l50

土井たか子さんが総理になれば必ず日本は救われるのである。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1173011282/l50

民主党と社民党が連立を組んで自民を粉砕せよ!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1162367220/l50

★辻元清美総理誕生とヒラリー大統領誕生★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163307933/l50

安倍政権退陣後に総理になるのは福島瑞穂さんだ。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158575612/l50

土井たか子さんが総理になれば必ず日本は救われるのである。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1173011282/l50

民主党と社民党が連立を組んで自民を粉砕せよ!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1162367220/l50

安倍政権退陣後に総理になるのは福島瑞穂さんだ。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158575612/l50

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/11(日) 23:54:30 ID:RdL2PMwl
マルチうぜぇ

>>388
シリアも引き込まれたから微妙だが、ヒズボラがどっちにいるか?
で変わりそうだなw

さて、中東でパイは大きく切り取られるか、東アジアで大きく切り取られるか
同じパイだからなw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/11(日) 23:58:32 ID:m1l/qXNj
>>392

ウリナラ・ファンタジー。冗談の極致。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/13(火) 00:56:51 ID:uYF+/Zpd
保守
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/14(水) 13:17:47 ID:lxHBtl6U
>>395
ロシア−北米への原油輸出と北米航路の時系列的変化測定は
5月末を待ったほうが良いらしい

中東はもうちょい先かも知れん、情報が錯綜していて予測困難
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/14(水) 23:19:21 ID:VGFzf+b7
>>396
ほい、こちらでも追ってみる


最近スレが大量に建って保守すんのしんどいw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/17(土) 00:37:27 ID:elKjdUnU
>>377>>378

【国内】 阿南前中国大使、中国を囲む形となる麻生外相の「自由と繁栄の弧」構想を批判〜「あんなことを
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174053877/

前世紀の遺物が、弧だとよ
バイカル湖上空から地球を眺められないようなのが、笑わせるw

麻生外相は標榜してないだろうさ
もう、弧じゃないなんてなw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 20:39:48 ID:oS94c9nz
>>378
ロシアの原子力政策が気になるな。
とくに、インド中国に食い込んできているしな。
次は北朝鮮モンゴル韓国という流れで、中国を囲もうとするんじゃないだろうか。


ロシアに原子力エネルギー部門に独占企業が誕生
http://www.rian-japan.com/news/details.php?p=437&more=1
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/20(火) 04:34:26 ID:myGZve59
>>399
それは、一つには東シベリアで世界最大規模のウラン鉱脈が見つかったことにより資源外交の
観点から利権保護に向った、要はサハリン2と同じ様相を呈し始めた、といったところだろう
日本は、いつもこれにやられる

ttp://www.globalsecurity.org/wmd/library/news/russia/2006/russia-061215-rianovosti03.htm
ttp://www.tenex.ru/digest/TENEX_japan_en.htm
ttp://www.mitsui.co.jp/en/release/2006/1175922_1210.html
ttp://www.mitsui.co.jp/release/2006/1175921_797.html
ttp://www.jogmec.go.jp/mric_web/current/06_34.html

中国との関連については、中ロの取引は表面に出てこない、不透明な部分が多分にあって
簡単には読めないが、2006年4月に中国−オーストラリア間でウラン輸出交渉が決まったこと、
2020年までに原子力によるエネルギー供給を4倍にするとの指向していることから
この裏を、ロシアが利用する気でも驚く気にはならんねw

最近、日本でも原子炉関連のニュースが面に出てくるが、それは偶然じゃない
それは、アメリカ、カナダ、オーストラリア、日本、EU、そして、インドは石油と二本立てのエネルギー
供給体制を整えようとしているのだし

中国はそれに追随しようとしている、そして、そこにフランスを初めとする国がいろいろ蠢いている、
とそんな塩梅だよw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 01:05:39 ID:arWeSGf6
>>399
ついでにアンゴラとアメリカ派兵、中国の原油確保のアプローチ
アンゴラに対してガボン、南アフリカがどこにあるか
それから、ガボン、南アフリカの資源について調べたりしてみるといい

>>400
資源の囲い込みであると同時に、資源管理に他国、特に中共とアメリカの影響を
取り除くという意味での国有化だろう
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 01:52:53 ID:z+z0uI+q
北による統一か。無理だと思うけど考えてみるか。

米軍撤退は絶対条件。日本の9条も出来れば堅持。
ソウル市民が北軍を受け入れてくれれば、国際社会の批判を最小限にできる。
韓国議会に受け入れを決議させる事が出来れば、国連介入を拒否するための正当性も得られる。
全朝鮮人による選挙を実施。議会の過半数を北(+親北)が占めれば完了。

アレ?なんか順調に進行してる気がしてきたw
でもやっぱり、いざと言うときの為に核は必要だよね。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 22:04:51 ID:Cfqq4RlM
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 00:13:48 ID:G8JNrGEV
保守age
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 03:07:38 ID:83lO9y8K
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/6491513.stm
ttp://www.cbsnews.com/stories/2007/03/24/world/main2604960.shtml
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2.htm

日本時間で今日朝4時開始だったか。
制裁強化はほぼ確定の状況で、英国艦船を拿捕。
ちょいときな臭くなってきた。
どっちがテンプレートだか判らなくなってきた北も固唾を呑んで見守ってるだろうな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:36:02 ID:+owkBDDm
>>405
そっちは待ちになりそうだな

半島周りは、ちまちま中共が動いてるなw

ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,260581,00.html
ttp://www.kommersant.com/p-10372/transfer_Macao/
ttp://en.rian.ru/world/20070324/62568226.html
ttp://www.todayszaman.com/tz-web/detaylar.do?load=detay&link=106339
ttp://www.presstv.ir/detail.aspx?id=3809§ionid=3510203

ロシアが北朝鮮に大幅な債権放棄をした、と思ったらこれは上海協力機構の枠組みで
の状況の解決を目指したものと報じられているw
っつーことは、中共がロシアに対して何らかの見返りを差し出して、放棄を求めた、と
考えるのが自然だ

個人的な推測ではあるが、

ttp://news.softpedia.com/news/China-Russia-Oil-Cooperation-20087.shtml
ttp://www.uofaweb.ualberta.ca/chinainstitute/nav03.cfm?nav03=52697&nav02=43661&nav01=43092

上のスコボロジノでパイプラインか鉄道輸送かでもめてた奴で、中共が譲歩したのかも知れん
ちょっとして、中国がパイプラインの建設資金を提供するとか言い出したら、底が浅くて笑っちまうなw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:41:43 ID:+owkBDDm
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:46:07 ID:ihwFuyRR
>>405
この気持ち悪いコリアのバナーは何?w
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:46:13 ID:U8Eep1s4
>>406
>>407


TXS!!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:46:37 ID:+owkBDDm
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 03:51:34 ID:+owkBDDm
>>408
意味不明
BBC、CBS、アルジャジーラだろ、それ?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 04:09:58 ID:wfGKnTzT
このスレにはエロイ人がいるw
エールをば。
有効な情報ちうのは公開情報のみで6〜8割方集まるそうですよ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 04:29:34 ID:ihwFuyRR
>>411
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2.htm
ここ見てみたら上にコリアゲートウェイがうっとおしく動いてるぜ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 04:51:46 ID:wfGKnTzT
>>411
謎だな
どうみてもまっとうなニュースサイトなのに
なんで広告バナーだけ南朝鮮限定なんだろ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 04:57:45 ID:+owkBDDm
>>413
>>414
MOZIRAで見ていると意味不明

ブラウザより取得可能な情報を提示

[一般]
ttp://schemas.microsoft.com/intellisense/ie5

Ahmadinejad to miss UN vote on Iran

False

Ahmadinejad cancels UN trip ahead of vote on sanctions over nuclear programme.

FOLLOW,INDEX

450

[リンク]
ttp://english.aljazeera.net/News/style/styles.css
ttp://english.aljazeera.net/English/
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/1EBB4C7F-7F2E-4257-A04C-56678862E31A.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/55ABE840-AC30-41D2-BDC9-06BBE2A36665.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/16ED2681-04F1-4E20-987D-441249318394.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/BE36B87D-5D66-4F3E-9BB6-7A0166FD8086.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/73B34486-9703-4A5B-8536-9630AF60A8AB.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/4F328D41-F0FF-434F-B392-BC3F16BAEBB0.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/F7B82066-4245-4746-AE8E-6DA403DDB128.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/736515E4-37CE-4242-8A5F-854381D9DFEE.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/6710D253-4D19-4C4E-BF56-14C94349545C.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/F182B1C7-D945-43CA-888B-B24D86973A13.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/3D7AB564-6F62-4899-B982-63B520D409F1.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/B5751DD0-3F72-4F53-A47D-73012E827F1C.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/B84B85E3-7E69-4D79-8121-746EBEA7B304.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/5E8C591C-B112-4780-9529-94C633938144.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/630B99B1-A62A-4957-8762-7D8FA31D5ECC.htm
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 04:58:40 ID:+owkBDDm
ttp://www.aljazeera.net/
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/4C6708B7-3D94-445E-A966-2C9CF48CDFC3.htm
ttp://english.aljazeera.net/News/Templates/Postings/DetailedPage.aspx?FRAMELESS=false&NRNODEGUID=%7b9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%7d&NRORIGINALURL=%2fNR%2fexeres%2f9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%2ehtm&NRCACHEHINT=NoModifyGuest#
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/4E190DB9-1C92-43A3-A209-8E5DE79CC343.htm
ttp://english.aljazeera.net/News/Templates/Postings/DetailedPage.aspx?FRAMELESS=false&NRNODEGUID=%7b9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%7d&NRORIGINALURL=%2fNR%2fexeres%2f9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%2ehtm&NRCACHEHINT=NoModifyGuest
ttp://english.aljazeera.net/News/Templates/Postings/DetailedPage.aspx?FRAMELESS=false&NRNODEGUID=%7b9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%7d&NRORIGINALURL=%2fNR%2fexeres%2f9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%2ehtm&NRCACHEHINT=NoModifyGuest
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/E9A36960-AB5A-43E7-A637-4628328249EB.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/E9A36960-AB5A-43E7-A637-4628328249EB.htm?&choice=3&dgDiscID=106&dgPoolID=ca892a41-ecae-48ff-b0e8-95f6acdb8797&loc=2&pagesize=10&group=1
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/E9A36960-AB5A-43E7-A637-4628328249EB.htm?&choice=3&dgDiscID=125&dgPoolID=32669087-e2f6-442f-9b37-1b279b8fd02a
ttp://english.aljazeera.net/News/Templates/Postings/DetailedPage.aspx?FRAMELESS=false&NRNODEGUID=%7b9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%7d&NRORIGINALURL=%2fNR%2fexeres%2f9D406C45-7056-4484-8E90-3AF5DE5B36C2%2ehtm&NRCACHEHINT=NoModifyGuest
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/B8BE3CDD-F79A-4CF0-8524-C84E9BB0ECD7.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/985F3EB6-DE95-4A05-862A-41A03ABBCAAD.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/F636A5AE-23DE-476C-9274-0D461AD510C6.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/F5DB8849-1F9B-4069-BCB1-0EAB939A7E78.htm
javascript:void(0)
javascript:void(0)
javascript:void(0)
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/3301851A-536B-415F-A956-3C005E91B0BA.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/7C244BAD-B43C-4B08-A4EF-2795E5E378B4.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/5C71009B-1C62-4135-989A-894203A54621.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/B4A98117-42AD-4CB2-BA24-90919CBB657E.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/EC494E13-1D60-4484-9D22-35510745CACA.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/3301851A-536B-415F-A956-3C005E91B0BA.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/5C71009B-1C62-4135-989A-894203A54621.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/181D9639-1F51-46E5-839E-292BBEFDE726.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/7C244BAD-B43C-4B08-A4EF-2795E5E378B4.htm
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/81C8C231-8B70-4BCF-B0A3-823712B1C789.htm
ttp://www.ihorizons.com/
javascript:void(0)

ttp://english.aljazeera.net/News/images/AJILogo.jpg

ttp://english.aljazeera.net/news/images/leftmenuBG.jpg

ttp://english.aljazeera.net/News/Images/bodyupperCRV.jpg

ttp://english.aljazeera.net/news/images/lines.jpg

ttp://english.aljazeera.net/mritems/images/2007/3/24/1_216174_1_2.jpg

ttp://english.aljazeera.net/mritems/images/2007/3/24/1_216174_1_4.jpg

tp://english.aljazeera.net/mritems/images/2007/3/24/1_216174_1_5.jpg

ttp://english.aljazeera.net/news/images/related_dc.gif
http://english.aljaeera.net/News/Images/icons/email.gif

ttp://english.aljazeera.net/News/Images/icons/print.gif

ttp://english.aljazeera.net/News/Images/icons/feedbackgif

ttp://english.aljazeera.net/news/images/topNewsblts.gi

ttp://english.aljazeera.net/News/Images/bodybottomCR.jpg

ttp://english.aljazeera.net/news/images/copyright-note.gi
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 05:05:39 ID:wfGKnTzT
>>415
ん?
IEで見ると 画面右上のちっさな広告バナーがうっとうしいってだけ。
こっちが無視すれば大丈夫だ。
記事は読めてるから問題ない。

あと、貴重な記事に感謝。(海外サイトを見る習慣が無いので)
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 05:19:21 ID:wU5C4pxV
>>417
了解
IEを使って海外メディアを見るということが、想像出来なかったw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 02:36:35 ID:Q+RwYjWC
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 02:38:43 ID:Q+RwYjWC
上げておいたほうがいいな
保守
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 01:54:51 ID:cRK7RECU
>>419
上二つは知ってるよw

こっちも暇つぶしっぽいニュース、錯綜してますなあw

ペルシャ湾にアメリカ海軍空母2隻来週には戦闘が!?
ttp://www.ww4report.com/node/3462

ペルシャ湾でアメリカ海軍集結による緊張高まるの報道は誤り
ttp://en.rian.ru/world/20070328/62756839.html

でも、原油の値段は上がるw
ttp://money.cnn.com/2007/03/28/markets/oil/
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 01:58:49 ID:YRsZWo4o
朝日新聞不売運動開始!!!!
4月1日より朝日新聞の不売運動を始めます。

模造した記事を書き、国民に事実を伝えない売国万歳の朝日新聞の新聞を買わないだけでいいです。

朝日新聞を購読している人がいれば朝日新聞の売国記事が日本を混乱させていると教えてあげ、購読を控えるように言ってあげましょう。

売国新聞、朝日に日本国民が鉄槌を振りかざしてやしましょう!!!!!!!!!!!!!
これをコピーしていろんな掲示板に貼ってくれれば幸いです。ご協力おねがいします。

スペース失礼しました。
423エラ通信:2007/03/29(木) 02:02:21 ID:1CxbjwDn
イラクが落ち着かない、というか兵員を引き上げることができないのに、
イランにちょっかいかけることなんてできるのかなあ。


 どうしてもブッシュが軽挙妄動しているように思える。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 02:03:42 ID:UlyTqhJc
>>400
>この裏を、ロシアが利用する気でも驚く気にはならんねw

裏って何?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 02:07:51 ID:cRK7RECU
>>423
動かないさ
ロイヤルネイビーの水兵さん達の事で少々脅す程度だろうね

>>424
廃棄核弾頭から取り出した核物質の取引のこと
核弾頭の配備、廃棄状況に関係するから表面に出てこない、だから裏w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 02:11:29 ID:UlyTqhJc
>>425
ありがと 勉強になった。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/31(土) 01:20:10 ID:EzD8Obet
保守age
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:14:01 ID:aInl+SAI
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 10:28:01 ID:8ls5K/Nx
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
}}}|讃讃讃雛醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 10:36:12 ID:GGNhSMzG
ま、実験はいまひとつだったみたいだけど、重油だの肥料だの何だのいろいろもらえることになって
よかったじゃないの。世界中から総スカン喰っても韓国だけは恫喝に屈するってこともわかったし。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/03(火) 22:55:58 ID:/kndQAlX
【軍事】日米印海軍が初の共同訓練・16日に日本近海の太平洋上・・・中国をけん制する狙いも [04/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175600559/
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/03(火) 22:57:51 ID:0Pzw+IAp
>>1
やっぱりノムが原因か・・・
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/03(火) 23:40:24 ID:6I69GGF1
>>431
予想済みw
だが、インドは、オーストラリアと違って、MDにも参加してもらう必要があるな

それでもここで出たシナリオの、半分にも達してないけどw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:00:28 ID:v8I4bt5f
hosyu
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/07(土) 00:46:10 ID:vVEYJxFn
保守
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 01:38:34 ID:UhIyHSlp
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 01:48:11 ID:wj1OjmDW
忘れてた。
上はソラナ安全保障代表が慎重になってるって内容。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 03:13:41 ID:KAqquDQR
保守
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 02:32:46 ID:eSQFdUfb
保守
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 02:34:25 ID:LV61smcr
自分の首を絞めるだけだったな結局
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/14(土) 04:07:09 ID:cgqUcCC1
ttp://euronews.net/index.php?page=info&article=416791&lng=1
ttp://www.turkishdailynews.com.tr/article.php?enewsid=70586

イランがイラク国境を越えてクルディスタンPPKを攻撃してる
トルコも国境近くに出張ってる

こいつは正直、予想外の動きだな

ヒズボラ御用達のアルマナルじゃ報じてないようだが…
ttp://www.manartv.com.lb/NewsSite/NewsCategory.aspx?id=2&language=en

アルジャジーラ、SANA、サウジのニュースも当たって見るが、
何か来そうだな
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/15(日) 15:01:45 ID:tJ5O2WuM
>>441
ttp://www.presstv.ir/detail.aspx?id=6078§ionid=3510203
ttp://www.ncr-iran.org/content/view/3177/152/

イランでは動きはないかも知れないが、側面に当たるイラク、アフガンでは
何か、あるかも知れないな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/16(月) 02:57:00 ID:3Cetkq/0
>>401
ロシア、案の定やりだしたっぽいぞ
サハリン1/2からエクソン、三井、三菱、他インドも含めて追い出すか?
ttp://business.scotsman.com/latest.cfm?id=570972007

他にも、恐らくEU周辺への影響を狙ったんだろうが、こんな事も言ってるw
ttp://www.upi.com/Energy/Briefing/2007/04/13/russia_supplies_may_fall_dramatically/

現に原油の6月先物は70ドル近くに騰がってるw

ロシアの奴、G7でサウジ他原油算出国と話した直後に、これだw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/16(月) 08:17:06 ID:EpAYzEel
以前日本で、戦争になったら核兵器を作るってプラントが稼動すると
自衛隊員が言ってたぞ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/17(火) 02:01:35 ID:TGuj7diJ
>>443
プーチン、パイプライン建設企業の合併を命令
ttp://www.forbes.com/business/feeds/afx/2007/04/16/afx3615708.html
ttp://www.presseportal.de/story.htx?nr=970933&ressort=7

ロシア、3月末で原油3.9%、ガス1.2%増産
ttp://www.itar-tass.com/eng/level2.html?NewsID=11438661&PageNum=0

何か進行中
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/17(火) 03:47:50 ID:6oGX/4Vr
>>445
ちゃんと記事を読んだほうがいい。
ついでに地図も見たほうがいい。

そうすれば、ロシアの麦の耕作可能面積と、中国の米、麦の耕作可能面積の
違い等を実感できる。

そして、上海、香港、シンセン等、今の中国が投機市場としているのがどんな
地理的条件にあるか。

ロシアは中国を貪りつつあるな。或いは中共と言うべきか?(笑)
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/19(木) 01:13:52 ID:lPj6FLNA
保守
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/20(金) 04:18:41 ID:DjKH1eNL
アメリカの一部じゃ、ちょいとした祭り状態だな
今回の騒ぎはw

>>446
ロシア、もう一つくらいは来そうだなw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:22:24 ID:PmkWZzqN
ほしゅ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 19:31:48 ID:PT4fVDYB
保守
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 19:46:00 ID:6UxApkx/
@
2007/04/25-08:39 北朝鮮、新たな核実験も=6カ国協議で目的達成なければ−米司令官
【ワシントン24日時事】
ベル在韓米軍司令官は24日、上院軍事委員会で証言し、
北朝鮮が核問題をめぐる6カ国協議を通じて体制の安全保証などの目的を達することができない場合、
新たな核実験をはじめとする挑発行為に踏み切る恐れがあると警告した。
ベル司令官はこの中で、北朝鮮の戦略目標は体制の安全保証と経済援助確保であると分析。
「6カ国協議がうまくいかず、北朝鮮が求めるものが得られなければ、挑発行為に回帰するだろう」との見方を示した。

A北朝鮮15年ぶりの軍事パレード開催


@とAからわかることは、アメリカと北朝鮮は仲良しこよしと言うことです。
@とAのダブルで北朝鮮制裁解除をアピールしているのです。
ハッキリ言ってアメリカと北朝鮮はグルです。裏で完全に繋がっています。
@とAが出てきたので、恐怖による制裁解除の
中東での安倍首相暗殺の可能性は低くなりましたがまだまだ用心、諜報は怠り無くすべきです。

再度、核実験に踏み切れば、中国はまたまた面子丸潰れされるわけで
今度こそ中国はブチ切れてエネルギー供給は完全にストップすると思うのですが、@の上院軍事委員会で
その事を質問した奴がいるか、議事録調べて、英語のわかるえらい人。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/26(木) 04:04:28 ID:sXE9Q3nR
>>451
@、Aを結びつけて「アメリカと北朝鮮は仲良しこよし」

意味不明。

「軍事的パレード」は確かに、示威行為ではある、が、
それに対するアクション不在=アメリカと北朝鮮の間に密約がある
と判断する理由にするのは、単に論理性の欠如。

それにここは、つまらない陰謀論を語るスレではなく
単に世界のパワーバランスの変動をウォッチしてるだけ。


陰謀論があろうとなかろうと、国家が発露するのは、
 経済的影響力
 軍事的影響力
 外交的影響力
のみ。

陰謀で何かが動いたとしても、それらの影響力が行使される方向
の違いに過ぎない。
そして、それらは取り得るアクションとリアクションの中の一つに過ぎない。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:59:15 ID:WSFdmBMI
NATOはチェコとポーランドにMD配備を決定したなw
ま、ロシアがごねて東欧戦力削減を凍結したが

そうだな、2年くらいするとロシア困ったことになるかもしれんなあw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/01(火) 09:39:10 ID:B/viE5gk
hosyu
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/01(火) 20:23:41 ID:3U28rwGL
核実験!
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 00:26:07 ID:a7SqiUN1
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 02:41:42 ID:iM3CgfL1
>>396
ttp://www.aspo-usa.com/index.php?option=com_content&task=view&id=114&Itemid=76
ttp://www.american.com/archive/2007/january-february-magazine-contents/russia2019s-oil-woes/

渋滞で疲れたんで訳すのは後で、でもロシアからアメリカ向け原油は増えてるっぽい。

ロシアー中国だが、スコボロジノ-大慶間のパイプラインについては動きがないこと
サハリン1/2でのロシアの利権拡大と、太平洋パイプライン完成について言明したこと
から、中共への原油供給を棚上げにした可能性があるな。

中国国境からのロシアへの人口流入が、極東ザバイカル・プログラムの障害になっている
ことを考えると、中国大慶ルートを優先して中国人労働者の流入を増やすのは容認出来ないし
当然かもしれんな。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:55:28 ID:ooH9VqNL
保守
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 22:31:19 ID:aUZwhzJZ
保守
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/14(月) 00:04:55 ID:vYGPRWLL
保守
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/16(水) 21:44:45 ID:zQLYvmWu
>>400
ロシアが世界のウランの価格を支配しそうだから、
北朝鮮のウランをアメリカが狙って、米朝の接近が起きているという可能性もなきにしもあらずなのかな?

話変わるけど、ウクライナはどうなちゃうんでしょうかね。
日本語での記事がほとんどなくって、そのあたりどうなんですか。
ウランも産出するみたいだけど。

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/19(土) 22:57:17 ID:D/zz+KaH
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 01:47:27 ID:SwlgbTGp
>>461
ロシアがウランの価格を支配?米朝接近?
なんでそーなる?w

ウランの産出国と、算出量を見れば分るが見つかったウラン鉱脈での予想埋蔵量が
単独として世界最大ってだけの話
それから北朝鮮のウラン鉱脈採掘権は中共が既に買ってるから、ロシアの出る幕は無いよw

そもそも北朝鮮のウランが世界の流通量に大変動をもたらす、なんて誰も予測してない

ウクライナに関しては、上にもあるけど政治傾向に関しては脱ロシアだが、経済では天然ガス
のパイプラインの関係もあって、ある種グレーな状態
そういや、パイプライン爆発事件はどーなってたかな?

ウクライナのウランに関しては、ロシアと同じくエネルギー資源関係は国営化を進めてる
が採掘技術の問題もあって、日本などに協力を求めてる
特にイベントは発生してない

因みにウクライナ国内の時事を調べたきゃロシアかトルコの記事を読むといい

ま、こんなとこ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 22:21:28 ID:aI28peMa
mataka
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/25(金) 04:08:10 ID:zr2aR9ig
保守
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/25(金) 21:47:35 ID:Y1x68HNp
【日朝】北朝鮮ミサイル発射、地対艦ミサイルか 日本海に向け発射され、海上に落下 ★2 [05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180088138/
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/25(金) 23:32:04 ID:AakZ5Hp4
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/27(日) 12:35:02 ID:LZHJ2Lcz
保守
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/30(水) 07:08:55 ID:usd8f7yo
保守
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/30(水) 23:14:53 ID:4JQg0zgW
いい加減、撃つ々詐欺は飽きた。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 02:54:51 ID:V7OYSyFb
中東が忙しくて、ちょいと休止
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 07:18:01 ID:OMpJVxSv
>>470
一応、撃つだけは撃ってみましただから詐欺じゃないんじゃね?短距離ミサイルだったけど
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 12:14:24 ID:dO8wFFrn
【米中台】アメリカ国防総省「中国が台湾を攻撃するには力量不足」と率直に警告[06/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180913644/
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 20:35:08 ID:NR9mg67X
【中国経済】 中国株式市場、上海総合指数が7%以上の下落 [06/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180928839/
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 20:38:18 ID:1w0iI+2U
>防衛庁防衛研究所主任研究官

長いよ!
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 20:46:58 ID:FsLzGQ8i
盧武鉉がバラしちゃったぞw
北朝鮮の核実験は失敗した事をw
核実験なんてチョンには無理だし
実験に関わった奴は防護服も無い白衣状態で核物質を扱ったんだろ?
今頃死んでるなそいつらは
477ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/06/04(月) 20:51:23 ID:ua7+s7Ca BE:250709279-2BP(50)
核倶楽部に入りたかったんだろ?

失敗だったけどなw だが、成功とし、核の保有を宣言したのだから、
制裁に足る十分な動機にはなりえるな。(`・ω・´)m9ビシィ!
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 21:00:26 ID:gmkr1Z9U
ノムが北朝鮮かばい続けたのはひとえに北の核がほしかったからじゃないの?
失敗ならかばう必要ないんじゃないの?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/04(月) 21:16:58 ID:mlX1kmye
>>476

お手数ですがソースをお教え願えないでしょうか。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/05(火) 03:44:19 ID:lWHfozQC
>>386
>>441
>>442
自己レスも混ぜて

レバノンでファタハ
サウジ次第だが、次はアフガンかイラクだろうなあ

>>473
ttp://www-cger.nies.go.jp/lugec/lu-gec%20vi/09-ver5.pdf

>>474
>>383

>>470-472>>475-479

>>1の日付参照のこと
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/05(火) 11:29:24 ID:hAtd+Y9/
朝鮮の資金源、情報源となっている私立学校

【首都圏】朝鮮人の多い私立中高一貫校★2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1176881114/l50

【朝鮮と】癒着している私立学校【暴力団も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/l50

私学は自主性に任せる。という文科省の方針で、好き勝手にやってる。
金も、暴力団、朝鮮系団体に流れている。
文部科学省は監査を厳しくせよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/05(火) 11:34:42 ID:C4Z3Ma+W
強制連行の歴史を清算するべきである。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164618096/l50


強制連行の歴史を清算するべきである。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164618096/l50


強制連行の歴史を清算するべきである。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164618096/l50


483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 01:52:46 ID:+tD+NGzP
【豪】 日米MDに協力検討、国防相「北ミサイルは脅威」 [06/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181056713/
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/07(木) 21:02:20 ID:q3OeVAHC
【速報】北朝鮮、黄海へ向け短距離ミサイル発射か〜聯合ニュース報じる[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181215129/
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 04:43:19 ID:Og/5F1tt
>>483-484
どうでもいいような事は、知らせんでもいいよ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 21:28:40 ID:WXhl01Y+
保守
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/12(火) 13:42:41 ID:TEdZ0Lwp

中国に、ロシア設計で中国最大の原発が完成
http://www.rian-japan.com/news/details.php?p=518&more=1
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/13(水) 19:58:32 ID:VdBH5Ham
保守
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/13(水) 20:05:36 ID:H3R/Zks0
早くしないんとヤバイんじゃね?wwww
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 10:23:15 ID:tdBgXHWP

核実験は国際社会の平和と安全を揺るがす重大な脅威。
核実験は国際社会の重大事。テロよりも大変な事件。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 04:56:47 ID:vUr/TwUq
保守

>>480
もうちょい、混迷しそうだな。
ある程度の見通しがついたら、中国と半島だろうが。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 17:18:54 ID:JL7PQsEc
ほしゅ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 01:30:17 ID:g2dFStSp
>>457
また中共、ロシアにぼられそうだな。

中国に対する天然ガス供給を停止し、ロシア国内へ

http://jamestown.org/edm/article.php?article_id=2372237
http://www.rttnews.com/FOREX/gblnews.asp?date=06/20/2007&item=4

Gazprom Demands Canceling Russian Gas Supply To China []

6/20/2007 1:43:48 AM State-run energy giant Gazprom has asked
the Russian government to cancel an agreement to supply large quantities of gas to China citing
reason that it would lead to gas shortage in the country.

Alexander Ananenkov, deputy chief executive of Gazprom group,
made this demand at a meeting of a regional social and economic development council.

Under the agreement, 80 bln cubic meters of gas was due to be exported a year
from Exxon Mobil's Sakhalin-1 project on Russia's Pacific coast through pipeline.
Gazprom argues that the export will take away from the demand of Russia's four far eastern regions
that alone need more than 15bn cubic meters of gas a year. Instead,
they want Sakhalin-1 gas to be sold to Gazprom so that they could supply gas to Russia's regions.


中共も原油高で、国内企業への供給価格と買い付け価格の埋め合わせで膨大な
赤字だして稼いだ外貨をつぎ込んでるようだが、そこを更にロシアに突け込まれてる。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 17:06:13 ID:t9l7Qxnj
>>480
イラン、IAEAとアクションプラン策定で合意
ttp://www.iranmania.com/News/ArticleView/Default.asp?NewsCode=52469&NewsKind=Current%20Affairs
イラン、高濃度ウラン備蓄を否定
ttp://www.iranmania.com/News/ArticleView/Default.asp?NewsCode=52466&NewsKind=Current%20Affairs

ソースがIranManiaなのが気になるが、
おそらく、北朝鮮の核問題と同期するよう演出したと推定。


その分、シリア、イラク、パキスタン辺りでアルカイダ、ファタハが暴れることになる.
ttp://www.worldnewsaustralia.com.au/region.php?id=137903®ion=6
ttp://mathaba.net/news/?x=556246

そしてハマスが話会いを呼びかけて仲介役(のふり)
これは一種の予定調和だな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:21:49 ID:A3pgnbfN
>>494
イラン、北朝鮮は相補的テンプレになってんな
ttp://www.boston.com/news/world/articles/2007/06/23/us_british_officials_draft_stronger_sanctions_on_iran/

今回のテンプレは北朝鮮だろうw
ttp://abc.net.au/news/stories/2007/06/23/1959993.htm?section=world
ttp://www.isna.ir/Main/NewsView.aspx?ID=News-946865&Lang=E

しかし、トルコはPPKと泥沼、イラクでもパキスタンでも、
やっぱりやらかしてるし周辺がもめるなあ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 03:56:50 ID:SovVeaEv
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 20:55:39 ID:TKyyeiAy
北朝鮮おめでとう!!!
きみらの核実験は21世紀最初で記念すべきものだ!!
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/27(水) 17:35:28 ID:X808iilD
き、記念…?悪い出来事なのに?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/30(土) 02:50:59 ID:pXnIu7E+
>>496
調べればソースは出てくる。

>>495
相補的テンプレートか。
時系列的に前後してるところからそうなんだろうな。

アメリカが新たに出してきた四者協議に関するドキュメント
ttp://www.acus.org/docs/070413-North_Korea_Working_Group_Report.pdf

南朝鮮の融和的姿勢、中国の二面的な態度に、アメリカというかNSCはかなり苛立ってる。
中国と南朝鮮の、北に対する融和的姿勢に枠をはめるためだろう。

特に、読めば分るが南朝鮮に対しては殆ど威嚇といっても良い内容になっている。

By means of U.S. sanctions, some in Washington hoped to bring North Korea to
its knees.
South Korea, on the other hand, greatly feared North Korea’s collapse ? with the refugee
and economic crises that would ensue ? and thus often found itself supporting China’s more
gentle diplomacy toward Pyongyang. South Korea also believed, along with China, that
engagement is ultimately the best way to bring about needed change in the North. Leaving
aside the damage that these contrary views did to the U.S.-South Korea alliance, they also
weakened the impact a more coordinated approach might have had on North Korea.

「ワシントンの一部はアメリカの制裁により、北朝鮮を膝下に組み敷くことを望んだ。
 だが一方、北朝鮮の経済崩とそれに伴う壊難民を恐れた南朝鮮は中国の平壌に対する
 態度を支持し、支援を確約した。…」 


ここまで、「同盟関係に損害を与えた」とはっきり言い切ったのは珍しい。(w

日本の立場としてはアメリカが平壌宣言に余計な事を追加する可能性があるから嫌だろうが、
南北朝鮮はそんなものじゃすまないだろう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/30(土) 15:48:49 ID:l4KeUmLD
四者協議ってそういうことだったのか 感謝 >>499
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/01(日) 03:55:02 ID:c7WVlGvn
保守
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/05(木) 01:58:51 ID:3dwpeMz3
保守
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/09(月) 18:51:38 ID:Ltk7ssS8
保守
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:37:11 ID:2dgL/rUX
創価も9.11に関与していたのかどうか聞きたい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1160838620/
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 01:35:49 ID:NWUrSJPD
>>504
下らない話を持ち込まないで欲しいねw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 02:04:09 ID:NWUrSJPD
>>494
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aLaColVYu5LA&refer=home
ttp://www.forbes.com/business/feeds/afx/2007/07/13/afx3912014.html

イラン、アメリカ、EUの案が嫌で日本に来ちまったよ
円での原油決済ねえ…w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 03:59:39 ID:uUc6C8Sm
>>506
今現在のイラン情勢で、いや、現時点でのイラン情勢なればこそなのかもしれないが、
何れにせよ、その判断能力は、卓越と言うべきだろう。

ドルの流通範囲が、アメリカの軍事力展開範囲と一致し、また、
MD構想、日米豪印の軍事的協力関係の構築、そして、それらがもたらす経済的な
連携と資源と物流の経路をカバーし、核の軍事利用の抑制が
日本を含む世界の経済、軍事、外交でのバランスに於いて何を示唆するのか、
まで考察しているものは、多くないだろう。

判らない事柄を、近代の神、あるいは宗教とでも言うべき「陰謀論」に押し付ける傾向に
あるのだから。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:14:31 ID:GgKrqoiz
米大統領、中東和平へ新会議提唱…自治政府に財政支援も
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070717id21.htm

ミサイル防衛システム配備を確認…米・ポーランド首脳会談
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070717i404.htm

パキスタン政府と「全面戦争」…イスラム武装勢力が宣言
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070716id23.htm

こんなのありました
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 03:15:49 ID:ZzLJaeKe
ほしゅ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 23:25:21 ID:VFZ83bVp
保守
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/25(水) 03:38:05 ID:rSNiLg5M
>>507
確か、日本のイランからの原油輸出は1兆円程度のはずだし、
まして、新日石一社だとドルの基盤どーこーというほどの影響は無いから、
カザフスタン、トルクメニスタン、ロシアからの原油スワップに関する
政治的側面って奴かな

天然ガス供給、イランが欧州ルート参加
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070721AT2M1700Y20072007.html
アメリカ、EUと会話は続行
ttp://www.presstv.com/detail.aspx?id=17287§ionid=351020101
IAEAとも会話中
ttp://www.presstv.com/detail.aspx?id=17306§ionid=351020104

原油スワップ、天然ガススワップを通じて、シリア、トルクメニスタン、トルキスタンの
周辺と資源の面での強調を進め、同時に日本向け原油を手始めに東南アジア向け
ルート、天然ガスで欧州への影響力を強化ってとこかな

あとは、半島との対比、だろうなw
やっぱり、資源のあるとこは、有利だね

原油スワップだとするとシノペックフェデラル アジアが据えた製油所とかを経由する訳だが、
中共は何かいえる立場にはないからなw

しかし、原油スワップが絡むんだとするとILSAを持ち出してくるかも
ま、この辺はアメリカもなあw

>>508
一番上のは、ソースはとっ散らかしてどっかいったけど
イランがリビア、シリアと強調してイスラエル、アメリカを非難するとか、
イランがシリアに武器供与を否定とか、色々やってんのさw

ポーランド、MD承認
ttp://www.presstv.com/Detail.aspx?id=16693

あっさりw

最後のはもう、いっぱいありすぎてねw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/27(金) 00:25:08 ID:6zO1NdRL
保守
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/27(金) 03:39:18 ID:z1LsC6Mb
時事ネタとして。

原油価格の高騰、住宅関連投資の不良債権化、生産業関連の不振で市場低迷
ttp://www.businessweek.com/investor/content/jul2007/pi20070726_522597.htm?chan=top+news_top+news+index_businessweek+exclusives
それでも騰がる原油
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/business/6917327.stm

ナスダック
ttp://bigcharts.marketwatch.com/advchart/frames/frames.asp?symb=nasdaq&ma=1&maval=50&time=6&freq=1&type=4
ダウ&ジョーンズ
ttp://bigcharts.marketwatch.com/advchart/frames/frames.asp?symb=djia&ma=1&maval=50&time=6&freq=1&type=4

そして、円高傾向
ttp://www.dailyfx.com/charts/Chart.html
(左上の[Insturments]でUSD/JPY選択、ダイアログで[New]->OK、EUR/JPY選択、ダイアログで[Overlay]->OK)

これが必ずしも円キャリーの巻き戻しになるかは予測できないが、
更に原油の値上げについては、OPEC非加盟産油国の減産、OPEC加盟国の減産で予想されていたため
直接の原因とは考えにくいな。

>>511
カザフ、トルクメニスタンとの原油スワップはOPECの生産制限に縛られないからな。
日本は、イランを通じて原油の供給路を確保しながら、カザフとの資源関係の協力体制を強化する方策も取れる。
そして、中東との関係も強化することになるだろう。

あと幾つかあるが…今の段階では言うべきじゃないだろうな。(笑
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/31(火) 04:49:04 ID:QSkArLQ5
>>513
まあ、円キャリーよか、実は中東、ロシアの原油販売ドルの方が問題だけどな
しかし、ちょいとしゃべり過ぎたか?w

イラン、OPECとの協定を無視して原油販売
ttp://www.gulf-daily-news.com/Story.asp?Article=189145&Sn=BUSI&IssueID=30132
ttp://www.forbes.com/markets/feeds/afx/2007/07/30/afx3964812.html

アメリカ、サウジを含む中東各国に武器販売
ttp://www.cbsnews.com/stories/2007/07/30/world/main3109706.shtml

なーんか、来たかもw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/31(火) 16:50:49 ID:OGSlSV+z
北の核で日本を牽制し
台湾を手中に収め
東南アジアの覇権を制し
日本を手中もしくは属国にし技術力を吸収
太平洋ルートを確保した後は原子力潜水艦で世界各地を恫喝か
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/01(水) 01:41:25 ID:JPDcqESj
>>515
大体、そんなとこだなあw

詳しくは>>142にあるが、今現時点の中共は台湾、それからベトナム、タイ等の
東南アジアに投資、企業進出を始めとする経済的親和、浸透戦略を実行中
それにASEANを見せ掛けの軸とした、経済協力関係を多重に構築しようとしてる

インド
ttp://www.ide.go.jp/Japanese/Lecture/Sympo/pdf/zhang_giji.pdf
ASEAN(主としてラオス、タイ、ミャンマー、カンボジア、ベトナム)
ttp://www.iti.or.jp/kikan65/65ishikawa.pdf
ミャンマー
ttp://www.peopledaily.co.jp/j/2000/06/07/newfiles/a1170.html
ベトナム、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ブルネイ、フィリピン
ttp://www.people.ne.jp/2007/07/28/jp20070728_74427.html

確か、名前がついてるだけで7、8つあったはずw

こいつは、中国を中心とした経済圏を構築すると同時に、紛争発生時の
周辺諸国への政治的経済的な衝撃を緩和する(ように見せる)ため、とも
取れる訳だw
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:04:02 ID:bnpmmLK4
hosyu
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/04(土) 23:45:46 ID:sZIbH1iz
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/10(金) 01:50:08 ID:cxtPb9/o
age
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 03:32:46 ID:txx5Ul/q
>>518
下らん、無駄なレスは止めてもらおう。
朝鮮半島は1996年の第二次台湾海峡危機の時点で既に終了している。

>>516
中東関係に関しては、しばらく様子見したほうがいいかも知れんな。
まあ、分かっているのだろうが。

読み物

NATOのMDに関するレポート
ttp://www.forum-europe.com/download/SDA/SOD_190307.pdf

こっちを読んでないと、敷衍しにくいところがあるかも知れない。
ttp://www.nato.int/docu/pr/2005/p05-036e.htm

さて、サブプライムローンを突端とした株価急落が影響したのか、原油先物で
10月の価格は67ドルまで落ちた訳だが、これがロシアの原油の価格、輸出量に
どういった影響を与えるか、見ものではある。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 02:07:31 ID:+zb5cTYs
>>406
そういえば、忘れてたがスコボロジノパイプラインで中国は11億ドル出資で建設計画推進(笑
ttp://biz.thestar.com.my/news/story.asp?file=/2007/8/1/business/18463765&sec=business
ttp://www.forbes.com/business/feeds/afx/2007/07/19/afx3929972.html


ミャンマー政府、中国に天然ガス購入権売却を決定
ttp://in.reuters.com/article/businessNews/idINIndia-28977320070814

インドとの競合でミャンマーは中国を選んだわけだが、どうなることやら
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/19(日) 03:32:59 ID:9w1h1BiH
保守
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/20(月) 03:47:13 ID:sFMGs/SC
>>510
了解、ちょいと中東関連は口を閉じるか

しかし、中共はスコボロジノで金払うのか、笑えるなw


【米中】中国が太平洋の東西分割を提案、米側は拒否。但し米政府内の親中派内に前向き評価も [08/20]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187541029/

原文ソースはこっちらしい
ttp://washingtontimes.com/article/20070817/NATION04/108170082/1008

まあ、ロシアというかプーチンに合わせてきたんだろうなw
上海協力機構がらみで共同軍事演習もやった後でのことで、

ロシア、大西洋への爆撃機周回を復活
ttp://www.smh.com.au/news/world/putins-bomber-patrols-give-west-a-jolt/2007/08/19/1187462088152.html

なんてことも始めたし

だが、結局のところロシアのこれも石油、天然ガスのEUへの提供を背景にした
ブラフの一種だろうし、中共のこれに至ってはアメリカに提供するメリットが存在
しないからなw

まあ、まさに尻馬に乗ったか、無理やり乗せられたかってとこだなw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/20(月) 03:51:14 ID:sFMGs/SC
>>523
アンカーミスった
× >>510
○ >>520
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 12:21:28 ID:fjtx6cw0
プっ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 12:38:15 ID:Yt+gwS7U
半島に「チョウセンジン」という生き物住めり
そは人にあらず 
人の皮を被りて人の言葉を話すも人にあらず  ケダモノなり
女子供や年寄りを誘拐して虫けらの如く殺せり
非を問われるや「彼らはある者は自殺せり、ある者は交通事故に会えり、ある者は溺死せり」など
平然と嘘をついて、恬として恥じることなし。
獣の如く残虐なる所業を覆い隠さんと、チョウセンジンはしばしば「平和」「友好」など空虚なる
言葉を弄ぶこと多し。それらは暴行、掠奪、殺人等を好む彼らの醜い素顔を隠す為の仮面とでも
言うべきにして信ずべからず。チョウセンジンを寄せ付けるべからず、そは人にあらず、ケダモノなり。
チョウセンジンと交わるべからず、そは汝らに災いを齎さん。チョウセンジンを避けるべし。
チョウセンジンは神にそむき人に災いを齎す存在なり。チョウセンジンを遠ざけよ。
チョウセンジンと共にある者はチョウセンジンと共に滅びん。神はチョウセンジンを許さず。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:18:54 ID:NQ+Tsn3o
age
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:02:10 ID:ogWUD0Pg
28. Posted by ゴンベイ 2006年10月10日 11:54
米政府筋はしきりに北の核実験失敗説を流しているようです。
テポドン2号の時も同じでした。
中間選挙を前にして、ブッシュ外交の失敗という非難をされるのを避けたいのでしょう。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 00:53:58 ID:JWtGPxuR
保守
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 01:01:46 ID:kEszjZsS
>>142,516
だいたいオレと同じような見方をしてる
予想や予測だからはずれることがあるかもしれないけれど
いままでの中国の動きをみていると、だいたいそういう線に
なぞった行動をとるとおもわれ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 12:21:44 ID:4YV3E3HM
                        
   r「l l h.                  
   | 、. !j         /          
   ゝ .f  /      _          
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./  
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/04(火) 00:37:06 ID:OLQX7j61
ほしゅ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 01:11:16 ID:IVd3OaYg
保守
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
何のために保守してるの?