【韓国】郵便物の紛失・破損、8月までで5600件に[10/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
【ソウル4日聯合】情報通信部が4日に国会科学技術情報通信委員会に提出した資料によると、
郵政事業本部が紛失や破損などで賠償した郵便物は8月末現在5620件で、毎年増加していることが分かった。
内訳は小包が5358件、普通郵便が262件で、賠償額は4億800万ウォンに上る。
 
郵便物の紛失・破損による賠償件数は、2001年が1692件、2002年が2877件、
2003年が2955件、2004年が4769件、2005年が7206件と年々増加している。

地域別にみると、ソウル市が2200件で最も多く、次いで釜山市が814件、全羅南道が758件、慶尚北道が678件などとなった。

 与党開かれたウリ党の李錫玄(イ・ソクヒョン)議員は「2001年の郵便取扱い件数50億5000万件から2005年には
47億7000万件に5.5%減少したにもかかわらず、郵便物の紛失・破損による賠償は4倍以上増加した」と指摘。
秋夕(旧盆)を前に郵便物が急増する時期なだけに万全を尽くすよう要請した。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=062006100400500
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:47:26 ID:HNdvLMA8
>>3の金玉も今晩破損
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:47:27 ID:nEmaoJS6
2駄
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:50:54 ID:vrGLRzAB
ま、超賎人のすることですから。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:52:19 ID:kLZgkCme
検閲されただけなんじゃね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:52:59 ID:loqDs6aK
窃盗だろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:54:21 ID:AeENQMFG
貴重品の損失率が高いとか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 19:55:16 ID:GZ2LZbhQ
>>1
プロ意識が無いんだな。これを見習いなさい。
http://www.youtube.com/watch?v=0usWREf5DxY

9韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/10/04(水) 19:59:52 ID:YiR1QagB
常々申し上げておりますが、
郵便ポストの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:00:53 ID:GAlmA5LT
いたいな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:01:16 ID:cZC+a4jC
>>1
ちょっと待ってほしい、メートル原器や憲法の原本を紛失する韓国で
郵便物の紛失・破損が5620件程度で済んでいる事を誇るべきではないだろうか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:01:43 ID:Hs5UuDni
朝鮮人は昔から手癖が悪いからな。
宮廷の兵士でさえ、宮廷の物を適当に盗むから、交代の際には
部屋にある物を逐一台帳でチェックする書記官が居たらしい。
13(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/10/04(水) 20:02:24 ID:SW8GweoU
こんなんじゃ、5000年の歴史があっても何一つ残らないわけだ…( ´,_ゝ`)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:03:11 ID:Usn9IZVc
しょうがない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:03:57 ID:k+dYOw0s
黒猫は本当に受け箱への入れ方が雑すぎる。勘弁してくれ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:05:28 ID:cZC+a4jC
>>12
海上J隊の人の話では交流とかで韓国の兵士が船に来る時は、
重要な物は勿論、ボールペンとかの小物まで全部隠せと云われるらしいな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:05:41 ID:MlctY6EG
>>9
常々申し上げておりますが、
週刊ポストの起源も韓国です。
本当にガムヲマタニハサムニダ。
18ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/04(水) 20:07:14 ID:KT7slIr3
>>9

これは、これは毎度活動乙ニダ<*`∀´>
19ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/04(水) 20:09:35 ID:KT7slIr3
>>16
<*`∀´>下手したら試験艦あすかも盗む勢いニダw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:11:22 ID:9p0nIfJ1
ポストを黄色にすれば解決ニダ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 20:49:58 ID:deN63p48
郵便制度はニッテイ残滓
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 21:00:10 ID:GAlmA5LT
いたいな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 22:16:57 ID:18737FSp
>>17
>本当にガムヲマタニハサムニダ。

それなんてプレイ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 01:00:06 ID:pYg8e3G0
いたいな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 01:07:46 ID:wSqrDHZ3
ちなみに現金を郵送できるのは

 世界でも日本など数えるほどしかないらしい。



   

  ただし、元局員としていわせてもらうと
  受け箱にかぎをかけて欲しい。
  配達していても盗まれて、それを局員にせいにして
  ぼろくそ言うので・・・
  
   80円や50円で、貴重品など送らないでね!

  日本にだって悪い人はいます。元郵便局員からの お・ね・が・い(はーと)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/06(金) 01:08:41 ID:1EHko9Eh
落し物をポストに入れると持ち主に帰ってくるんじゃなかったか?
ソースはトリビアだけど
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>26
それ見た。
ただし拾った人が・・・・ネコババ