【中国】ヤマハ:台湾ギター生産法人解散中国大陸生産増へ[9/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
ヤマハ株式会社(以下、ヤマハ)は20日、台湾のギター生産現地法人である高雄山葉股フェン有限公司(以下:高雄ヤマハ、台湾高雄市)の解散を決定したと発表した。
2007年1月末に生産を終了、3月末に営業を終了した後、2008年までに会社清算を終わらせる計画だ。

  高雄ヤマハは1970年、ヤマハの全額出資によって台湾の輸出加工区に設立された生産現地法人。ギター等の生産拠点として操業を開始した後、スポーツ用品、業務用音響機器などの生産も行った時期があったが、
現在はアコースティックギターを主力にギターのみを生産しており、生産コストが他地域に比べて上昇してきたため、解散を決定した。

  高雄ヤマハの従業員数は370名、年間売上高は06年3月期実績で9億3300万台湾ドル(約33億円)。従業員は解雇予定で閉鎖費用は4億7700万台湾ドルを予定している。

  今後、ヤマハのギター生産については中国大陸の生産現地法人である杭州ヤマハ楽器有限公司と、インドネシアの生産現地法人であるヤマハ・ミュージック・マニュファクチュアリング・インドネシアでの増産で対応していく。

  ヤマハは現在、杭州ヤマハ楽器有限公司を主力として世界市場向けのギター生産と、中国国内市場向けのピアノ生産を行っている。

  中国国内のギター市場はまだ発展途上だが、ピアノ市場は急速に成長。杭州ヤマハ楽器有限公司のピアノ生産台数は年間約2万台だが、現在進めている増設工事が完了すれば生産能力は4万台まで拡大する。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0921&f=enterprise_0921_001.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:20:33 ID:7699pvyp
ふう
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:20:38 ID:xnaqB9DW
今夜がヤマハ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:21:51 ID:L+eVjiYi
流石媚中YAMAHA
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:23:34 ID:28GEOoic
無人ヘリ飛行を再実験=ヤマハ発不正輸出−静岡県警など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-00000083-jij-soci

ヤマハ発動機(静岡県磐田市)が中国に無人ヘリコプターを不正輸出しようとしたとされる事件で、
静岡、福岡両県警の合同捜査本部は22、23の両日、静岡県警航空隊基地(大井川町)で、
1月の家宅捜索で押収した無人ヘリの性能を調べる飛行実験をした。
実験は今年4月にも静岡市内で実施している。 
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:24:00 ID:dJrOlxr/
>>4
発動機と区別もできないのか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:24:14 ID:CGg1yNXa
つ{エア・ギター}
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:24:30 ID:boUBnYlS
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:26:12 ID:ythI8nb9
ヤマハ、終わった!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:27:23 ID:GABEKEPF
特亜ギターーーーー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:29:00 ID:Yrll3Txk
ヤマハのピアノいいのになぁ ‐人‐)南無

あれ?法則発動はチョンにかかわったものだっけ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:29:06 ID:/EG6Doco
支那産ギター?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:30:29 ID:5GpfNa0F
個人的にはパシフィカ好きだったんだけどなぁ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:31:45 ID:/EG6Doco
「無人へリ密輸事件で支那に迷惑をかけたアル」とヤマハが支那に脅迫されて
しかたなく、無人へりの代わりにギター工場を支那に建設したのかも。
奥田の指示だろう。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:35:44 ID:KCGowdop




ヤマハのバイクはもう買わない事にします!><
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:36:44 ID:5GpfNa0F
中国の無人ヘリU8だっけ。そういえば年内には初飛行らしいよな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:36:54 ID:dJrOlxr/
>>14
楽器のYAMAHAとヘリのヤマハ発動機は別会社。
これすら知らないのに…無知人の議論は無意味
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:39:18 ID:gSLpzH40
ヤマハのアコギは安物メインだからな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:43:52 ID:gaQQq8be
楽器だけは台湾だろうが特亜だろうが駄目なものは駄目よ。
日本ブランド買うなら必ずMade in Japanかどうか確認すべし。
値段の差を遥かに超える品質差がある。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:43:59 ID:QbfI283q
ヤマハ終わったな。品質低下を理由に中共から引き上げる企業があるというご時世に。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:45:58 ID:R7OcyYUb
エアギターも増産するのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:46:42 ID:/EG6Doco
>>17 
バカタレw

http://www.yamaha.co.jp/about/history/postwar/index.html

ヤマハはヤマハ発動機の22%を持ってる大株主だ。四季報見てみれ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:48:11 ID:/EG6Doco
売国奴企業のヤマハ、バックにトヨタの奥田w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:48:39 ID:DyMfQODF
ことアコギのつくりの丁寧さにおいては

日本>ドイツ>>>アメ>>>【越えられない壁】>>ベトナム>>>韓国>中国
だからな。まあアメ産のギターはいい音するけど。
正直中国製アコギなんて弾く気になれん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:50:28 ID:ANpCXtoi
中国につくるよりフィリピンにつくってやれよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:50:39 ID:dJrOlxr/
>>22
もちろんヤマハ発の産みの親だからな。
だが大株主であって別会社だ。同じ会社と匂わせるレスは辞めろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:51:36 ID:30uW3ibZ
>>26
売国奴の味方をするのか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:53:25 ID:dJrOlxr/
>>27
どこが売国奴?説明してくれ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:53:29 ID:gaQQq8be
>>24
ちょっとアメリカ低過ぎないか?
ほかの工業製品と違ってアコースティックギターの一級品はやっぱいいものあるよ。

それとクラシック系ならスペインもお忘れなく。個人の工房モノが大半だけどね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:54:30 ID:29bk056L
>>26
株式会社の原則から逸脱してるぞ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:54:37 ID:zbgRbxC3
>>26
へーと思って両社のHPの会社概要見比べてみた。
直接つながっている風には見えなかったけど、社章は同じなのね。
やっぱシロウトには区別つかねーよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:55:26 ID:/EG6Doco
>>26
今も22%持っていて、会社の始まりがヤマハの子会社だろ。
「違う会社でつ」なんて台詞が通用するか、お友達の支那人に聞いてみれw

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:56:37 ID:RZgZo07P
YAMUDAでいいじゃないか!
別会社だ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:56:53 ID:WCU+9unp
解雇される人かわいそす。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:57:10 ID:hylJsRF1
なんでこうなるかね?
また女で籠絡されたのか?
楽器なんて特アの土人に作らせてマトモなものできるはずないだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:57:16 ID:dJrOlxr/
>>30
三菱電気=三菱自動車と言ってるようなもんだぞ。
お前社会人か?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 11:58:27 ID:DyMfQODF
>>29
確かにアメはルシアーの国だから、いいものは沢山あるね。

けどあくまで丁寧さだけを見ると、日本とドイツは異常だぞ。見えない所まできっちり作ってる。
アメのギターは見えないところは結構大雑把にしてるところが多い。
フレットなんか、最初のフレットと最後のフレットでかなり丁寧さが違うしな。

音とかデザインとか、そういうの総合で見たらやっぱりアメだと思うけどね。

てかそろそろスレ違いスマソ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:02:23 ID:/EG6Doco
>>28
私が説明しますと、支那へ輸出が禁止されている無人へりを
通産省への報告を偽って、ヤマハ発動機は輸出した。
無人へりは大量破壊兵器になりうる。
しかも輸出したのは、性能の高い機種だった。

この無人へりは、開発段階から国の援助が入っている。
オペレーターの育成など運用にも国の補助金が使われている。
日本国民の税金で、無人へり開発から運用まで面倒みてやったのを
ヤマハは支那に闇で売り渡した、まさに売国奴そのもの。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:07:26 ID:dJrOlxr/
>>38
だーかーらーYAMAHAとヤマハ発動機は別会社。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:07:32 ID:5rKOdHfr
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:11:14 ID:29bk056L
>>36
そうだよ。社会人。三菱自動車がリコール以降やばかったときどこが助けた?
結局三菱同族が助けた。あと三菱はどうか知らんが、うちの会社は同族同士が
優先的に製品取引のイニシアティブを持てる。そういうの挙げるときりがない
結局同族は同族。お互いもたれあってるから…

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:11:36 ID:/EG6Doco
>>39
ほれ↓、ヤマハ直系って書いてあるだろ、日本人だけでなく、ハゲもそう見てるw
見苦しくてうれしいよ。

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7272.html
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:12:07 ID:Q4t7O5Aq
ヤマハオワタ\(^o^)/
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:12:56 ID:OMt99+LX
あーあ。ヤマハは中共に魅入られたねw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:16:11 ID:KahlYljn
ヤマハギター、流れ出る反日の調べ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:16:35 ID:PGX/Hh/n
>>35
値段でしょ。
アイバニーズなんかはガンガンに中国生産してるから、競争に勝てないよ。
品質は日本人が厳しく管理してるから、かなりいいよ。

高級モデルぐらいは日本生産して欲しいがな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:18:42 ID:dJrOlxr/
>>42
お前直系の意味わかんないのか?
さっき俺が生みの親って言ったのと同じことだよ。
今は子会社でもないし完全に別会社だ。お前が言ってるのは三菱鉛筆と三菱電機、三菱自動車が
同じ会社と言ってるようなもの。
お前社会人じゃないだろ。
企業関係の示し方が幼稚すぎる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:19:00 ID:L1q3iQOh
売国会社の仲間入り。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:19:19 ID:Vau8obqO
さようならヤマハ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:20:26 ID:1bVXxSdn
バイク売ってるヤマハは事実上トヨタのバイク部門なんだっけ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:20:49 ID:48p+MsBP
>>47
大株主で、元親会社だったらそれなりの影響が相互に発生する
ということをいっていると思うよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:23:46 ID:dJrOlxr/
>>51
そうだとしたらただのバカだな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:24:45 ID:1bVXxSdn
>>47
ここまでの資本関係があって完全に別会社とも言えないんじゃない?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:25:29 ID:L1q3iQOh
媚中企業
ヤ マ ハ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:25:38 ID:rmDjPS52
ヤマハは輸出規制品のラジコンヘリも中国に輸出しようとしてたな
売国無知が経営陣にいるんだろう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:28:35 ID:lcsoje8S
会社がどうこう等どうでもいいが
工作機械より職人の腕の良し悪しで
品物の質ががらりと変わる楽器を、
シナに作らせる時点でヤマハは終わりだよ
安かろうが高かろうが
音が狂ってる楽器は使わない、使わせないのが
音楽を教える側の常識
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:30:57 ID:dJrOlxr/
>>53
「完全に別会社」だが少しは関係があると思う(悪い関係ではなく)。
ただ>>55みたいな無知が発言するのが許せない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:31:20 ID:wRBOyzXU
ヤマハはバカだ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:35:17 ID:ctKofRUx
別会社云々の話は「ヤマハグループ」って言えばそれだけで解決じゃね?
別会社だって主張は焦点をぼかそうとしてるだけの気がするんだけど。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:36:57 ID:17u0Z8JZ
弦で指を切たヨ 謝罪と賠償しろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:39:51 ID:dJrOlxr/
>>59
グループ企業の意味知ってんのか?
日立グループとか日立が保有する株式50パー以上の子会社から成るグループのこと。
早く社会人になって下さい。。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:40:40 ID:S8+zx6S5
別会社=全く関係ないと言いたいのか?w

ナンセンスすぎるぜw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:42:28 ID:k+sQGL6y
ヤマハは、トヨタの子飼い。だから支那の手先間違いなし。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:44:20 ID:DcsKsi04
無人ヘリの件といい、さすがだな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:44:45 ID:48p+MsBP
>>62
というかID:dJrOlxr/氏はなんでこんなに必死にレスしているのかね。

ま、いま日本製品たたきをやって、日本に譲歩を要求するような
強固な態度を示している大陸にわざわざのりこんでいくとはね。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:45:45 ID:PGX/Hh/n
ヤマハ

ピアノ生産で創業

木工技術を生かして、車のパネル類を受注するようになる。

その後発動機の会社をつくる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:50:36 ID:L+eVjiYi
>>65
全くもって同意
ヤマハも生産拠点を「中国・インドネシア」ではなく「インドネシア・他東南アジア諸国」にシフトすれば
この東亜+の住人の印象も若干ソフトになったものを・・・
そうすればID:dJrOlxr/もここまで必死になって頑張る必要は無かっただろう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:52:00 ID:clPUq2Mw
あ・これはヤマハバイク好きの俺にも決定打だ。
台湾に何て事しやがるんだ・・・

SRXやめてグースにすっかな・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 12:55:52 ID:PGX/Hh/n
>>68
単気筒マニアかよw

選択肢ないからつらいねえ。グースってカワサキだっけ?
古いカワサキは大変だぞ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:03:26 ID:T9Fhixs+
>>47
三菱鉛筆と三菱グループは別だ、ばかw
ヤマハとヤマハ発動機は同族売国企業だ。

それと、無人へりは農林省外郭の委託をヤマハが受けていたが
技術が未熟で、町工場で作ったへりにヤマハのラベル貼って、急場をしのいだ。
その後、徐々に徐々に町工場から技術を盗んで、全部盗み終えたら
その技術を支那に闇に紛れて売り飛ばした、ヤマハはそういう企業だ。
やることが支那人や鮮人に似ているw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:06:17 ID:1bVXxSdn
子会社の判定基準は実質的な支配関係の有無だから、持株比率が50%以下でも
子会社とされる場合がある、とかき回すような事を言っておく。
安定株主の比率とかですね。

スレ違いなのでsage。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:06:40 ID:7JttvHRd
大昔にYAMAHA SG-800 っってのを持ってたんだが、こいつの音が悪いのなんのw
同じ頃に買ったTOKAIのフェンダー的なつくり方でシンクロトレモロ付いたVシェイプ
は2万円安い6万円なのに格段にいい音してた。ライブやって人からも言われた。
そのときから、ずーっとアンチヤマハな漏れ。orz
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:08:48 ID:ZHNJ2+83
ヤマハイラネ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:10:24 ID:q8tQ71BJ
流石ワイマハ、そこにシビレル憧れる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:10:28 ID:QbfI283q
製造業各社はそろそろ「中共生産=利益率向上神話」が事実かどうか省みる必要があるね。
安かろう悪かろうで済む消耗品、低利益大量販売が前提の商品に限定し、
直営製造拠点の保有、現地駐在日本人社員による徹底した品質管理、フィードバックに掛かる現地との交通コスト、
これらを含めて考えないと、「得をしたつもり」になるだけの結果に終わる事も。

なまじ中共人に裁量権を与えると、「日本人に命じられたのと違う事をやる」「自分の思いつきを日本人に採り入れさせる」
事にしか価値を見出さないよ。挙げ句、少しでも手綱を緩めると、独断で部品点数減少や素材強度低下を行い、
浮いたコストで私腹を肥やす。バブル期の「中共生産=利益率向上神話」から抜け出せない中小企業が甘い夢を見て、
「熱烈歓迎ハニーポット付き」の鼻薬を効かされて、いかに金をドブに捨てたか。

「品質向上意識」とか「共に働く連帯意識」を持って仕事をしてくれるのは台湾人やベトナム人だよ。
皮算用のコストで中共より高くとも、トラブルの少なさと品質の安定化でそれを越えてくれるから、結果的に高利益。

中小企業ならむしろ、足元の日本を見直せ、と言いたいね。誠実で意志疎通も密な腕利き業者が、
今日も沢山仕事を待っているよ。互いに気心が知れればツーカーで通じる、何世代も先までのパートナーになるよ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:11:52 ID:H6+gJbc+
XT買うのやめた
77ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/24(日) 13:13:10 ID:rDLBwSii BE:207711937-2BP(7)
また品質低下するのか・・・
80年代に戻れよ・・・
78グリーン中山:2006/09/24(日) 13:19:01 ID:xpYGP8JV
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・中国など)と日本で、歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、
 日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、 最近の、台湾の教科書でも、
2社3種類の教科書に慰安婦についての 記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
   のp70〜71にも NHK番組改変問題で同じみになった、
   女性国際戦犯法廷に関連して、慰安婦についての記述があるようですが
   ( 各国検事団は、中国、台湾、韓国、北朝鮮など9カ国から参加、
     主催者には、台湾から 台北市婦女救援社会福利事業基金会
     http://www.twrf.org.tw/chinese/directors.asp  
     なども参加 )

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の 内容を紹介しています。
 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
 (  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
     Bar HISTORIA(フリートーク)   2005年10月26日           )

以下もご参考に
 http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/
  歴史問題掲示板 4月9日 17時56分 「百人斬り」
             4月9日 18時16分  清代勢力図
             2月18日        南京の記述
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:35:22 ID:XPNahHkD
30年前ぐらいのヤマハピアノを持っているけど、
手放してはいけないものなんだね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:55:01 ID:QbfI283q
>>79
大事にしておやんなさい。維持しきれなくなったら物の分かる人に譲ってあげなさいよ。
真面目な職人がノルマのためでなくプロ意識に懸けて作った物だから。
いつか年式で価値評価が分かれる時が来るよ。「あの時代の物は良かった」って。

米国のライフル銃の名門、ウインチェスター社の名作、M700ライフルは、1964年を境に生産合理化を行った。
寸法も構造も変わらないのに、ベテランライフルマン達はその違いを肌で感じ取った。
以後、ハンターもスポーツマンもスナイパーも、「Pre'64」として、合理化以前の旧製品を血眼で探し求めるようになり、
その市場価格は新品の数倍に達した。後年、ウインチェスター社はM700のPre'76仕様への回帰をアピールしたが、
本物のPre'64を求める人達は見向きもしない。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 13:56:50 ID:QbfI283q
ミスタイプ。
×Pre'76仕様への回帰
○Pre'64仕様への回帰
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 16:08:18 ID:SrvPrK7/
日本の過去の戦争責任でよくやり玉に挙げられるものに
「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」があります。「南京大虐殺」
については多分に支那の「歴史捏造」の所産であると私自身思っていますが
今回は、もう一方の「従軍慰安婦」問題について考えてみたいと思います。

「従軍慰安婦」。日本軍が戦時中、コリア人や支那人等の若い女性を組織的に連行して、日本兵の溜まっている
「性欲のはけ口」にしたと言われているもので現在も保障を求めるコリア人女性が日本政府を
相手取って損害賠償請求裁判を求めています。
しかし、はっきり言いましょう。
「従軍慰安婦」等と言うものは、当時、存在し得なかったと。

それは、なぜか? まず、「従軍慰安婦」なる用語は戦後生まれたもので当時は存在しなかったからです。
又、「従軍慰安婦」問題で、日本の進歩的文化人や支援者達は「女子挺身隊」と混同しますが、「女子挺身隊」は軍需工場等で
落下傘(パラシュート)や兵器の生産に従事した女性達の事であって決して、「売春」を生業(なりわい)とはしていませんでした
(私の伯母も「女子挺身隊」だった)。そして、決定的な事ですが「従軍慰安婦」は明らかに歴史捏造の産物だと言う事です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/nikkan6.html

台湾には中国本土の中国共産党の工作員が数多く居ます(20万人くらい)
同ネームのニセモノやサイトはスパイウェアに感染します。踏まないように気をつけてください
韓国では安重根が勇者として記録されていますが、安重根は日本帝国の手先なのです。
安重根を利用し、韓国併合反対をしていた伊藤博文を殺したのです。

>>1
ヤマハは中国に貢ぐ事しか頭にありません
詳しくは>>5あたりを
ヤマハのピアノは家にありますが、未だに潰れません
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 16:14:22 ID:Y5do/dOP
中国製のバイオリン族の楽器には侮れないものがあるんだよな・・・イタリヤやドイツに8割方作った物を送ってアッチで著ちょいと仕上げてドイツ製、イタリヤ製のスチューデントクラスぐらいまでの製品に化けたり、
あるいは北京の工房で普及品の楽器を作ってる会社もあるけど、これは多分欧州製の半分の値段で同じクラスのものが買える。
ギターもやる期のある人たちを集めて修行をさせればあっという間にそれなり以上のものを作ってくると思うよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 16:15:16 ID:gbhoVIO/
俺のアコギLL16は台湾製。いい音するぜ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 16:19:34 ID:Q/lvz0hD
台湾にある日系企業が中国に行きたがるのは理解できる。
言語をはじめとしたノウハウを丸ごと転用できるだろうからね。
しかしこの時期に中国へ向かうというのはリスキーな選択だと言えよう。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 17:55:33 ID:hdLZiHBx
>>31
バイクも楽器も持ってる身で言うと
"YAMAHA"
のMの字体がビミョーに違うんだよ、これが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 19:02:31 ID:9d/JI4B9
俺的にバイクはドゥカが一番、カワサキが二番(新車限定)。売国ヤマハはもう一生買わん!!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 23:01:13 ID:fwerpA/G
>>85
その台湾企業が中国投資を増やしてるのだから

台湾企業、再び進出熱
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200609080011a.nwc
 中国に進出している台湾企業の6割近くが「対中投資を拡大したい」と回答して
いることが業界団体の台湾電機電子工業同業公会の調査で分かった。一方で「台湾
に戻って再投資したい」との回答が2%を切るなど、中国への依存度を高めている
ようすも浮き彫りになった。2003年をピークに対中投資に一服感のあった台湾
企業だが、中国の消費拡大を背景に再び拡大路線に転じた。(以下略)
89ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2006/09/24(日) 23:07:33 ID:cnn25kJN
YAMAHAのバイク乗りなのに・・・・・orz
こうなったらHONDAのギターを買ってやる!
90拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/24(日) 23:23:00 ID:NA9Sl4T/
>>1
あら?インドネシアは知ってたけど台湾でも作ってたんや?

と、良く見ればアコギの方ね、
友達が使ってたけど線は細いけどクリアーな音だった印象がある。。。

しかし、中国に生産拠点を移すほど、
良い木が取れるのかね?(アッシュ、アルダー、バスウッド等
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 23:26:20 ID:3AX5dPFv
もうギターをプレゼントされても誰も喜ばないからな
昔は白いギターが珍重された時期もありましたw
92拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/24(日) 23:28:29 ID:NA9Sl4T/
>>91
> もうギターをプレゼントされても誰も喜ばないからな
むう、私は木目のフライングVがホスィ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 00:04:17 ID:rBzL9f0b
アコギはどうだかしらんが、中国製のエレキはなかなかおもしろいよ
おもちゃがわりに「エレキ入門セット」みたいなストラトタイプ買った事がある。
ピックアップのコイルの巻きが足らないのか少しヘロヘロした音ww
でも中の配線は案外しっかりしてた。山田かまちみたいになることはなさそう
木は酷かったけど
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 00:10:28 ID:fpE/bffj
エントリーモデルとピアノだけはよかったんだけどね
95拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/25(月) 00:31:42 ID:Y1sneouN
>>93
ピックアップは交換できるけど、
ボディとネックの木材だけはねえ。。。

配線は・・・・ちゃんとアースしながらやれば感電死シネエ(´・ω・`)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 00:33:25 ID:fpE/bffj
そもそも濡れてなければ死なない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:41:57 ID:uadQrehQ
三菱鉛筆伝説のコピペしようと思ったけどやめた
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:49:58 ID:sLcEGJgZ
単純労働は支那にやらせとけってニュースでしょ?
そもそもお前らの言うこと聞いてたら日本で生産しなきゃいけなくなる。
もともと台湾の出る幕なんてないだろ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 06:38:43 ID:C1K404DW
>>1
これは・・・ヤマハに法則発動フラグが立ったって事っすか?orz
さようなら、ヤマハ・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 06:40:12 ID:/BKq+JGk
>>99
法則は韓国関係だけだよ。中国に法則はない、今のところ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 06:52:35 ID:C1K404DW
>>100
あ、そか!それならまだま・・・しじゃねえよな。やっぱ・・・orz
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:22:47 ID:BUFkRt9a
>>46
アイバはアコギやベースは知らんがエレキはほぼメイドインコリア
RGのプレステージとJカスとその他シグネイチャーモデル(一部)は国産。

まぁプレステージ全機種ぐらいは国産でして欲しいけどね。

最近品質が良いって言われてるのがシェクターの廉価機種。
韓国製だけど日本で再調整しててどう価格帯でのつくりの良さは
かなり良いんだとよ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:26:47 ID:Ee1GQJrm
さすがトヨタグル一プ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:32:51 ID:IftYyIYu
>>37
ギター作りではアメリカに適わんよ。日本は。
楽器全般(西洋楽器)は日本に分がないよ。

電子楽器は日本製がいいけどねw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:40:40 ID:BUFkRt9a
工房製のアメ産ギターはすげーからな。
マジで日本の中小企業の職人見てる感じ。

まぁその分値段が(ry
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:54:35 ID:eWpidsM+
ギターはともかく、スクーターを大陸生産にしたら二度と買わないぞ > 発動機
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:57:56 ID:/ZAjXC3w
>>104
なこたーない。
ウィーンフィルの金管楽器はほぼヤマハ製。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:01:16 ID:ztrwYlhx
ヤマハのは、当たり外れが少ないよね。
外国のは、いいもんはすごくいいけど、ダメなのはダメ。
熟練職人とそうでない人の差ってけっこうあるんだね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:22:48 ID:iAE9Bkoo
あーあああ
もうオレ一生ヤマハの製品買わない〜。
バイク結構好きだったけどなあ。
バイオリンの付属品とかも買わない。

とりあえず死ねや売国企業。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:28:24 ID:t+1JhLl7
トヨタの奥田とグルになって
ヤマハは日本を支那に売り飛ばす気だ。
まともな技術もねーくせによ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:42:00 ID:IftYyIYu
>>107
特殊なものを作っているからじゃないのか?
ともあれ電子楽器以外で日本製の楽器が使われているのはやはりうれしいね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:43:26 ID:Z0ByPdju
欧米製のアコギ(だけでなく木製楽器全般)は、高温多湿の日本では
管理が大変だと聞いたが・・・
だから、本当は日本国内製造の方がいいと。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:43:41 ID:/ZAjXC3w
>>111
あたり。(w
ウインナホルンとか形状が普通のとは違うので、
世界中でヤマハしか作ってない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:50:11 ID:70FK89kb
まぁ中国の方がビジネスチャンスあるだろうしね

ここでYAMAHA叩いてる奴ってなんなの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 10:55:52 ID:IftYyIYu
>>112
日本の気候に適応することが日本製のギターのネックになっているとも考えられるよね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 11:00:52 ID:dedtWdQx
AHOYA
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 11:08:55 ID:AeIdlkRs
YAMAHA
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 11:24:59 ID:HtRP41T/
日本製のギターは本当にいいよ。
最近はジャパン・ビンテージと言われて中古が大人気になってる
ヤマハの台湾工場も技術はかなり高かったので
低価格帯のギターでも一定の品質を保ってた。
台湾の職人さんは中国工場で指導にあたるのかな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 12:15:51 ID:6Wo7F/Q9
>>104
ヤイリのアコギはアメリカじゃぁ、「ネ申 」扱いですが、なにか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 12:46:00 ID:ndCkj982
ヤマハも売国企業だったのか
ヤマハに技術提供しようと思っていたが他に変える事にした
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 12:54:13 ID:6nbtvuiT
てか日本の技術よこさないと中国で商売できんようにしたるでー、って
脅されて売国行為、んで更なる悪循環。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:08:16 ID:IZTCHjVQ
ヤマハ空気嫁
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:10:57 ID:6Wo7F/Q9
>>112
>>115
アメリカの気候をチト誤解してるかも・・・。
確かに西海岸あたりはカラっとして湿度も低いが東部や中部あたりは日本並みに
高温多湿。
ミシシッピーはブルーズの発祥地とされているが、ここらは年間の平均を見ても
日本とさして違わないくらいの高温多湿地帯。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:12:16 ID:FNBaP9eD
もうすぐ、YAMAMAという楽器メーカーが中国に誕生しますw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:12:55 ID:zBu9U3cY BE:311442645-BRZ(3333)
>>124
YAHMA(ヤーマ)のがそれっぽくない?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:15:17 ID:SPfNFtF4
YAMAKIというギターメーカーが昔有りました。
いいギターを作ってたんだけどね。
127秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/09/25(月) 13:21:03 ID:cyNNe2QX
('A`)q□  音が出るだけじゃ、ギターって呼べないんだけどな・・・
(へへ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 13:51:58 ID:m1jLxx8c
YAMAHAのアコギが中国生産でダメになっても、日本には、まだYAIRIがある!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 14:03:46 ID:6Wo7F/Q9
YAIRIガンガレヽ(´ー`)ノ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 19:06:53 ID:IftYyIYu
>>123
欧州とかとも差があるんじゃないかな?
エレキギターよりアコギやクラギが影響受けるんじゃないかなと思ったり。
クラギはネック調整できないから大変だ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 19:08:25 ID:qySPBngA
パシフィカシリーズオワタ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 19:35:32 ID:0O6lFCzq
チャイナリスクにようこそ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 22:40:40 ID:UsNGTzpd
>>12/8
アコギならタカミネもあるしな。

>>131
廉価版はインドネシア製だよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:20:20 ID:8fAONgjT
インドネシア・・・。

なんか、エレキギターのイメージじゃないなwww

でも、漏れ愛用の ARION TUBULATOR ていうエフェクターはスリランカ製。
これもイメージじゃない・・・('A`)
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:23:17 ID:WMt5fuBa
これで、ヘリコプターが輸出しやすくなったな。送り状に楽器って書けばいいんだろ?
136拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/26(火) 02:23:55 ID:F5bbebD7
>>134
ボディのバスウッドやライトアッシュやマホガニー、
あとフレットのローズウッドなんかが大体インドネシア産じゃないかと。。。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:40:02 ID:qiLvLCbF
>>104
エレキギターは日本が発明したんだけどね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:49:38 ID:WMt5fuBa
>>137
え〜?そうなの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:50:01 ID:2s6se38e
ヤマハ終わったな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:50:46 ID:yeEB8TiW

民族浄化の名のもとにレイプされる少数民族の少女たち。
信仰を捨てないがゆえに拷問を受け、息絶えてゆく宗教者たち。
国を取り戻す戦いに身を捧げたゲリラを襲う生物化学兵器の空中散布。

 一 つ の 中 国 を 守 り 抜 く

そのひとつひとつに ヤマハの資金 そしてヤマハの無人ヘリ技術が息づいています
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 03:06:34 ID:8fAONgjT
>>136
なるほろ、それならコスト削減に繋がるわけだ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 03:11:32 ID:0pyNNmlf
YAMAHAの音叉ロゴは格好いいよな。

>>134
インドネシア製はそれほど悪くないよ。
ibanezの廉価機種やsquierは結構よく出来てる。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 10:16:41 ID:WOCIS5xv
>>137
それって色々説があるんじゃなかったっけ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 10:19:11 ID:UIkQvJNy
ヤマハは余程、中国が好きなんだな。
それともハニートラップに引っ掛ったか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 11:08:03 ID:cPNvEdWB
そう言えば外国で、チョンのピアノ?使うな。
とか有ったね。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 11:15:00 ID:m4feWprt
>>144
ピアノの場合、
20年前から先進国ではコスト的に生産は無理ぽ、
と言われてたからな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 22:03:20 ID:PCYqwhDD
技術者も沢山育ったろうし、独立するいい機会かも知れないよ。大陸のやつどころか
欧米のギターメーカーにも負けない凄いギターを作ってやれ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 22:48:26 ID:8fAONgjT
MGっていうエレキが結構好きだったんだよ。
もってないが。
細身なんで小柄な漏れにもバランスがよい。
149拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/26(火) 22:59:00 ID:F5bbebD7
>>148
フェンダーのMG?ムスタングの兄弟みたいな感じのヤツ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 23:00:25 ID:RUmkT70I
ヤマハって中共に無人操縦ヘリを売ってた会社だよな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 23:03:16 ID:N+h+/ZHU
この前、フェンダーが24000円で売ってた。
もちろんフェンダージャパンでなくフェンダー
コリアでした・・・かいませんでした。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 23:05:05 ID:CtbxSZw0
>>149
TAK松本先生がBzの初期に使ってたタイプだよ
やたら軽くてボディも小さめでネックも細いわりに鳴る
ヤマハの名器だね
153拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/26(火) 23:11:50 ID:F5bbebD7
>>152
なる、ヴァンヘイレンモデルやギブソン使う前のヤツですね。
そういや当時自作ペイントできるギターもあったなあ>YAMAHA
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 23:12:45 ID:v8EI89IB
発動機と一緒にしてる奴が多いな
無線ヘリの件は無罪になるけどな
経済産業省のミスなんだよね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 07:07:18 ID:TXJBk1qV
ピットクルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 08:00:04 ID:Dd/wQZyP
経験から言うと、中国はたしかに安いがそれだけ。
「納期は守ったぞ、いったい何が悪いというのか!」と手で捻るとパキパキ剥がれる
溶接をされた部品5万個の山の前で逆切れされたときは死にそうになった。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 08:45:32 ID:ezBRRuTa
YAMAHAはベースも良いぞ。
ミュージックマンとリッケンバッカーとYAMAHAのアティチュードが今の愛器。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 10:13:40 ID:y5AbwhQQ
>>156
うまく言えないが中国人にとって純粋に収入の手段にすぎないんだろうね。
なんというか・・・、モチベーションが日本人の職人とは違う。
日本人は戦後の経済発展期に金だけじゃなく「文化」を育てようとしてた。
本田宗一郎が日本にモータースポーツの文化の種をまいたように。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 10:25:29 ID:3xfNo8Z9
YAMAHA好きだったのに(ノ_・、)グスン
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 14:27:34 ID:wClcLely
『台湾では、1953年から30万人と教科書に記載』

http://jun-gw.sfc.keio.ac.jp/JP/thesis/WangXueping/syuron.pdf#search=%22%E3%82%8B%E3%81%84%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%80%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%22
 教科書から見る対日認識
 −中国と台湾の教科書の比較−

(P47/63)

 表5−高校歴史教科書に書かれた南京大虐殺(中国、台湾)
 台湾
 出版年 『高級中学標準教科書−歴史』1−4冊 1953−56年版
     
 内容  12月、南京は陥落してしまい、日本軍は意のままに虐殺してしまい、
     死者が30万人になった。第2冊P309

 字数  23


ちなみに
黄文雄さんは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%96%87%E9%9B%84_(%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6)
このサイトでみると、

1938年生まれなので、15歳で1953年、17歳で1955年なので
年齢的には、ちょうどこのころ、台湾で高級中学校に通われて、
この教科書で学ばれていたかもしれませんネ!
(実際のところは、ご本人に聞いてみないと分かりませんが...)

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アコギの生産を台湾から奪い取るなんて中国は阿漕だな