【タイ】国軍、クーデター兵士に笑顔で記念撮影応じるよう指示 「ほほ笑みの国」のイメージ傷つけぬ配慮か〔09/23〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 02:51:44 ID:UFnyuiQB
>>82
粛清するような軍隊が笑顔で写真撮影に応じるなんて説得力ないぞ。
誰もおまいさんの感覚の話など聞いてないぞ。
85日和見の国タイ:2006/09/24(日) 02:56:15 ID:4/diKvQq
>>84
タイに行ったら、真っ先に黄色い服を買って、タイ人に媚を売りそうな人だ。
国王の本も買いましたか。いい本ですね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 02:57:48 ID:s7nv0mWn
タイは文民と軍人の政府が変わるときによくクーデターが起こっていた。
ほとんどの場合が無血なために、ある種の政権交代の為の通過儀礼である。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 02:58:18 ID:UFnyuiQB
>>85
だから誰もおまいさんの感覚の話など聞いてないぞ。
国王の本は買ってない。興味ないしな。
88日和見の国タイ:2006/09/24(日) 02:59:43 ID:4/diKvQq
>>83
軍隊も、外資が逃げたり、株価がさがったりしないよう、
パフォーマンスに必死なんですよ。
一応現実的な軍だね。
89日和見の国タイ:2006/09/24(日) 03:00:44 ID:4/diKvQq
>>87
普通そうでしょ。でもタイ人は違うんだね。買っちゃうんだもの。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:02:32 ID:8L/ml1Pl
タイの言葉って、なんかいい感じだよね。聞いてて嫌な気持ちにならない。
韓国語は最悪。あの音の響きが受け付けない。別に嫌韓じゃないんだけどさ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:03:00 ID:UFnyuiQB
>>89
売れるのが正常だろ。おまいさん何いってんだw
92日和見の国タイ:2006/09/24(日) 03:04:10 ID:4/diKvQq
>>91
だから国王原理主義なんだって。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:05:32 ID:UFnyuiQB
>>92
おまいさん>>91を100回音読しなおせ。意味分かってないだろw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:07:03 ID:49bfKfcC
>>68
>タイ人は切れると激しいですよ。

君が代に反対している基地外教師どもを、ぜひともタイの映画館に連れて行くべきだな。
タイの国家演奏のときちゃんと立ち上がるか、それとも座ったままで回りのタイ人に
ボコボコに殴られるか見てみたい(w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:08:12 ID:3CGhh3Sb
>>86
NHKでタイに行く人が、「よくあることですから」と涼しい顔で答えてて、疑問だったんだが

本当にクーデターが頻繁に起きていたのか!シランカッタ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:12:03 ID:49bfKfcC
>>82
>で、街中のタイ人のあの黄色い服を見ていて、原理主義みたいのを感じない?
>日本であんなことしたら、オウムになっちゃうよ。
上座部仏教を知らないの丸出しだな。「沙門は王宮に近づく無かれ」と言って
上座部仏教の国では出家者は政治活動なんかもっての外だ。

そういう意味では日本では浄土真宗が腐れ外道だがね。
(創価学会は破門された在家信者の会なので微妙だが浄土真宗は僧侶が政治活動に
口出ししているのでガチですよ)
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/24(日) 03:12:30 ID:eTg1FCcu
>>94
それはぁ・・漏れも見てみたい、w
(序でに日本に住んでる在の連中も同様に。)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:13:46 ID:UFnyuiQB
ったく・・・ こんな簡単な会話すら満足にできずに人に説教たれてやがったのか・・・
99日和見の国タイ:2006/09/24(日) 03:14:11 ID:4/diKvQq
話が違うけど、読売新聞に載っていた記事に、
タイのKFCが鶏虐待だといって、動物愛護団体の女が、水着姿で籠の中に入って、
KFCの前で抗議したが、タイ人は見向きもしなかったと書いてあった。

その後の記者のコメントで、タイでは公衆の前で半裸になることはタブーで、
警察に捕まることもあるなんて書いてあったけど、
日本だって、街中で半裸になったら、そりゃよくないよ。
何を考えているのかね、読売の記者は。

それにしては、尻が半分見えるようなローライズのジーンズや、
短くて体にぴったりしたTシャツや学生服を着ているけど、
あれはどうなんだ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:15:55 ID:UFnyuiQB
>>99
>>98 おまいさんは自分の心配したほうがいいぜw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:16:15 ID:jH/nGot2
韓国も軍事クーデターで国政をやり直せ、後はプミポン国王がなんとかしてくれる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:17:34 ID:UFnyuiQB
>>101
無茶苦茶言う・・・ アメは敵国の民間人を殺すが、韓国軍は自国の民間人を殺すんだぞ?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:17:49 ID:49bfKfcC
>>99
タイ人のかわいい子供を見つけたら頭をなでなでしてやってくれ。
その後どうなっても知らんが(w
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:17:58 ID:I7o85ZVM
>>101
こういった権威の存在しない国でクーデターが起きたらそろこそ収拾がつかなくなりそうな…
当然日本にも被害が来るわけで…利益を被るのは在日か
105日和見の国タイ:2006/09/24(日) 03:18:38 ID:4/diKvQq
>>98
わかっていないのは、そっちでしょ。

>>96
黄色い服って、袈裟のことじゃなくて、国王万歳ポロシャツのことだよ。
特に月曜日に着る。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:20:13 ID:iXAOjBLx
韓国の軍事政権時代は政権交代=クーデターでしたがw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:20:48 ID:3CGhh3Sb
>>104
今回のクーデターは、権威と権力が分かれていることの利点を示したね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:20:51 ID:UFnyuiQB
>>105
>>87.89,91,92を読んでみな。92がどうやったら出てくるんだ?w
109日和見の国タイ:2006/09/24(日) 03:21:06 ID:4/diKvQq
>>103
実は意外と何ともなかったりする。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/24(日) 03:21:41 ID:eTg1FCcu
>>96
層化も同様に糞だと思うがね、しかも在家だから
ある意味非常に自由が効く分、性質が悪いし。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:21:49 ID:49bfKfcC
>>105
説明不足の為、勘違いしちゃったよすまんね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:22:02 ID:UFnyuiQB
>>108の訂正
>>87,89,91,92 な。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 03:44:24 ID:UFnyuiQB
国王原理主義って造語か・・・? 軽くググった程度じゃ全然ひっかからんぞ・・・
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 04:06:31 ID:UFnyuiQB
結局>>91から>>92に飛躍した謎は解けなかったな・・・w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/24(日) 04:39:49 ID:WK0kTjlF
正しいかどうかはおいといて
ID:4/diKvQq が、ものすごくウザい人物と言う事は分かった

アンタはそう思ってればいい
その考えを他人に押し付けるな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:09:17 ID:dJ/AhPdp
夕方の民放で言ってたけど、
タクシンの3人の子供にはみんな「金」という文字がついてるんだって!
タイの価値観ではそんなの異常らしい。子供の名前に「金」とつけるなんて!!
日本のタイ料理店に集まったタイ人10人に聞いたら、
10人ともタクシンの異常な退場に賛成だって!!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:46:51 ID:NDR8Tycb
やわらか戦車
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:48:08 ID:RzVus8ij
タイ国軍の装備のあまりに古くさいのに、ちょっとびっくり。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:48:30 ID:Zg88JHmQ
やっぱ粛清の伴わないクーデターは面白味に欠けるな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:49:18 ID:tIhWM/1S
プミポン国王がお亡くなりになったら本当の地獄が始まる。
これだけは確か。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:57:16 ID:yoOTGzgO
>116
へ?ワシの元運転手の子供のチュー・レン(あだ名っていうか呼び名っていうか・・)はタンタン
=日本語訳カネ・カネ だったよ。「金庫」とか「銀行」とかってのもいるらすぃ。普通みたいだよん。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:59:22 ID:CJoGFoFU
笑顔のプレデターか・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:20:44 ID:1P+OQzp/
皇居前広場や国会議事堂前&首相官邸前に自衛隊近衛師団が配置される予感。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 09:21:38 ID:+ZX5JqDW
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200609240007.html
タイ国軍兵士上で戦車を肩車する少女
125笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E :2006/09/25(月) 12:26:13 ID:obHDN4mB
>>116
だから不正蓄財も同族企業に有利な取引させる為の法律作るのも
バンコク郊外の豪邸作るのも
恥と思わないわけか。そりゃクーデター起こされても文句言えん罠
地方のバラマキや風俗店規制も何の解決にもならない
地方に工場でも建てたりして雇用を作らない限り風俗に向かう女性はいなくならないだろうし
児童買春も無くならないだろう。テレビや車を買う為に子供売ってる悪習がタイの
地方ではまだ残っているんだからな
126タクシン・シナトラ:2006/09/26(火) 00:38:07 ID:ACF0qJ3n
>>116
thong トーンのことですね。

Panthongthae パントーンテー
Phinthontha ピントーンター
Phaethongthan ペートーンタン 

なんだかヘンテコな名前。ポンポコナーのポンポコピーのようだ。
127タクシン・シナトラ:2006/09/26(火) 00:46:26 ID:ACF0qJ3n
今日もタイは黄色い服が街中あふれていたでしょう。
月曜日だから。
賢王ならどうにかしてよ。
国民が国王にお追従するための服を着て。
これじゃ民主主義なんか育たないよ。
民度も高くならないし。
そんなくだらないことをしている暇があったら、
仕事に励めってひとこと言えばいいのに、
何でそういうことは言わないのかな。
不思議な賢王。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 00:50:17 ID:gv4svZqD
>>127
どうにかするのは有権者の仕事じゃないの?
129タクシン・シナトラ:2006/09/26(火) 00:54:57 ID:ACF0qJ3n
>>120
タイ人のことだから、あれだけ崇拝している人が亡くなっても、
殉死する人はいないだろうね。
今度は月曜日だけでなく一年間毎日黄色い服を着て喪に服すのか、タイ人。
130タクシン・シナトラ:2006/09/26(火) 00:57:10 ID:ACF0qJ3n
>>128
有権者? 
選挙と関係あるの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/26(火) 02:43:54 ID:ZGV3njtt
タイから帰ってきたんだけど、びっくりするくらい平穏だったw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 04:15:36 ID:x4fmh7i5
クーデター中のタイへ行くより選挙中のフィリピンやインドネシアへ行く方が危険。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
危険というわけではないけど、選挙中の台湾もすげえぞ。
地方都市では、路上が宴会化してる。
横を通ると引きずり込まれて、酒や食べ物を強要される。
いや、おれ日本人だからと遠慮しても、日本人なら歌いなさいと、こうくる。
拍手して万歳して、踊って歌って、その合間に酒と食べ物を強要される。