【韓国】 「韓国が米国に対北制裁猶予を要求」…青瓦台「事実無根」 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■「韓国が米国に対北制裁猶予を要求」…青瓦台「事実無根」

韓米首脳会談の前後にあった盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の対北朝鮮制裁に関する
発言をめぐり、青瓦台(チョンワデ、大統領府)と外交通商部(外交部)ラインが相反する
言葉を述べている。

まずはバンコ・デルタ・アジア(BDA)銀行の北朝鮮関連口座に対する調査を早期に
終結するよう米財務長官に要請したかどうかという点だ。

李泰植(イ・テシック)駐米大使が19日、要請した事実を明らかにすると、青瓦台側は
「盧大統領がそういう発言をしたことはない」と否定した。李大使はワシントン特派員ら
との懇談会で、盧大統領は首脳会談直前の13日、ポールソン米財務長官に会い、
「米国のBDA調査が長引いており、6カ国協議の再開に否定的な影響を与えている。
早く調査を終結してほしい」と要請した、と公開した。

これに対し、青瓦台の宋旻淳(ソン・ミンスン)安保政策室長は「盧大統領は米国の法
執行と6カ国協議再開努力が調和するのが望ましいという趣旨の言葉を述べただけで、
明示的にBDA調査の早期終結には言及しなかった」と述べた。宋室長は「調査の進行
過程と状況に関心を表した程度」と付け加えた。

しかし盧大統領がポールソン長官に面会した当時に同席したのは李大使と尹大熙
(ユン・デヒ)青瓦台経済政策首席だった。 宋室長はブリーフィングなどの日程のため
同席できなかった。

2つ目は、米国に対北朝鮮追加制裁措置を猶予してほしいと要求したかどうかだ。
駐米大使館の関係者は「米国が検討中の対北朝鮮追加制裁措置が6カ国協議再開の
障害になる可能性があり、韓国政府がこれを猶予してほしいと要求した」と明らかにした。

しかし宋旻淳室長は「追加制裁の部分については今回の首脳会談で議論しなかった」
と繰り返し強調した。

尹太瀛(ユン・テヨン)青瓦台スポークスマンは「首脳会談を控えていろいろな外交経路
が稼働しただけに、こうした努力があったかどうかは分からない」と述べるにとどまった。

朴承煕(パク・スンヒ)記者 <[email protected]>
李相彦(イ・サンオン)記者
ソース:中央日報 2006.09.19 18:24:00
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80039&servcode=200§code=200

関連:
【米韓】 対北韓制裁の猶予 韓国がアメリカに求める [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158632294/
【日朝】政府、対北朝鮮金融制裁を発動 海外送金など事実上凍結★2 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158661586/
【豪朝】オーストラリア、北朝鮮への金融制裁発動 日米に同調 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158639380/
【豪朝】オーストラリア、北朝鮮への金融制裁発動 日米に同調 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158639380/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:38:56 ID:X6eOss/y
ネヨ。 、 ,,
   <(△、、ヽ
o 〜 n0 ‐*リゝ
    '!:uヽ
     〈lj_ヽ>  4ジオキダー
     ヽ(
       ` 〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:38:57 ID:W+XOwsrw
何様のつもりだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:39:55 ID:X6eOss/y
4様かも…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:40:04 ID:ce0FeBRi
担当ののむたんは逮捕。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:40:40 ID:yUm05Wm+
国内からも発言を否定される酋長ステッキ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:41:31 ID:zmddSMjn
きんたまアタック!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:42:10 ID:vyNv+f4H
ワケワカラン
9独特 ◆vfdybyoVxg :2006/09/19(火) 21:42:23 ID:bIjpOeVr
┐(´ー`)┌ 嘘のつきすぎで、何がホントかわからなくなったのだなぁ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:42:37 ID:5y3V+iTj
火消しにやっきですなあ。
遅いわヴォケ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:42:47 ID:NIhwve6t
まあ、ノムたんなら100%言いそうなハナシ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:42:48 ID:37+9LqY1
>>1
ガラガラ棒の効力が出てきたか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:43:43 ID:fv7bVqyY
ノムヒョンが拘束具を破り暴走中?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:43:50 ID:+5ipI0zc
そろそろブッシュからなにかブラックな発言がでるぞ
15回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/09/19(火) 21:44:18 ID:1VIjqZzB
世界に逆行それがウリナラクオリティ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:44:30 ID:8RTvuzln
嘘つきは朝鮮人の始まり。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:44:43 ID:o0kT7IYY

なにこれ、つまんないほうの「そんなこと言ってない」スレ?

っつーか誤魔化してるようにみえるような文章ではあるが。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:44:54 ID:mle9JCTR
相手国にとっちゃあ、これほど話しにくい相手もいないよね。
内部で「言った・言わない」をやられたんじゃ始まんない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:45:31 ID:Hm8SJIPl
ノムたんは 酋長の杖を ふりかざした



辺りに ふおんな空気が ただよいはじめた
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:46:00 ID:uM/klpYC
事実無根→事実だけど多分裏は取られてないんじゃないかな、と思った時に使う。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:47:04 ID:2EfEgUo6
ま、朝鮮人の言うことだからな。真に受けないことだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:48:44 ID:n+PyqmLV
逆・そんなこと言ってない?
で、誰が信用するんだ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:48:54 ID:NzbkESmN
情報の信憑性


在韓米国大使館>>>>>>>>>>「超えられない信用の壁」>>>>>>>>>>韓国外交通商部>青瓦台
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:49:14 ID:VkCJaYA8
とうとう仲間内で「そんなこと言ってない」が始まったか
でもこの場合は、「実は言ってるけど誤魔化すニダ」なんだろーなー
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:50:07 ID:AUc21T3J
終わりの始まり?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:51:23 ID:n+PyqmLV
在韓米国大使館>>>>>>>>>>「超えられない信用の壁」>>>永田町の怪文書>>>2ちゃんのラクガキ>>>永田メモ>韓国外交通商部>青瓦台
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:51:28 ID:63opjVWF
誰かあのバカを黙らせろ! みたいな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:51:46 ID:pH901bS7
言った言わなかったって小学生の口喧嘩みたいw

まあ言っても言わなくても韓国は蚊帳の外だから関係ないよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:53:18 ID:ZagwKv0V
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:53:32 ID:WwG0Xsk5
言ったのは事実だけど
無かった事にしたいらしいw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:53:50 ID:F5UPocc9
在韓米国大使館>>>>>>>>>>「超えられない信用の壁」>>>永田町の怪文書>>>2ちゃんのラクガキ>>>永田メモ>韓国外交通商部>青瓦台≒偉大なる金正日将軍閣下
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:54:03 ID:4pJTOW7m
チョンは息をするように嘘を言う。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:54:32 ID:MJpLJy8B
>>1

「ウリはうんこしたこと無いニダ」レベルの嘘だな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:54:51 ID:yqVDIgfy
事実9cm根って事
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:54:57 ID:F/NOiySD

もう6カ国協議なんか事実上終わってる事にきづけ!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:55:06 ID:BGsS7BuH
青瓦台、青い空に溶け込んで消えてしまいたい!?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:55:37 ID:63opjVWF
こんな連中の相手をするのは、よっぽど気の長い奴じゃないと無理だね。







日本人みたいなorz
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:55:55 ID:H/g+tIk6
アメ公の価値観

シナ>>>>>日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナギ節
>>>>>>>>>>>>>>>>>イスラエル>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノム
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:58:27 ID:OuTcNQbF
グダグダだな。
側近か外交部に反ノムヒョンがいるんじゃね?

閣下、粛正して下さい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:58:29 ID:z9RK/jjT
言った言わないは当事者米国が全部知ってる事をお忘れなく。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:58:37 ID:IZp2gZDq
ノムが大統領である事にちょっとだけ同情。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:59:04 ID:tdgDMYE0
>>38ハイハイワロスワロス
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:59:52 ID:Qr+1tI8p
今度は身内ですかwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:00:12 ID:UJ8ARKzk
<丶`∀´>「そんな事は言っていない」は韓国起源ニダ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:01:08 ID:NzbkESmN
韓国というのは 固定した実体をもたず 周囲からの刺激を受けて
分裂と融合を繰り返す なんだろう・・ アメーバでもない そう
場合によっては外界と区別すらあやしい 混合気体のようなもの・・・
EVAでいうならMAGIに侵入したイロウェルのような・・
いや もっとこう カオス的な・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:01:19 ID:pB8hLxQz
まさか、韓国から秘密送金してないよね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:03:51 ID:RxzTsFEo
gdgdだな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:04:01 ID:z9RK/jjT
もう一つ言えば、ウリナラが言った言わないは全然問題じゃなく、米国がどう受け取ったかが問題。
ま、どう見ても、米国の法を曲げてもウリの言う事聞くニダと言ったとしかとられていないのは断言出来る。

> 盧大統領は米国の法執行と6カ国協議再開努力が調和するのが望ましいという趣旨の言葉を述べた
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:04:28 ID:DvTRiMy2

やっぱりこういうスレなんかもアメリカの政府関係者(CIAとか)が
目を通しているんだよね?(例の酋長棒の一件から推測)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:04:53 ID:7Hbr4/Ne
    ∧酋∧  ★ ))
   <∩‘∀‘> /     テクマクマヤコン テクマクマヤコン
   ,,,,ソ~~(・(>つ     ジェンブなかったことにな〜れ♪
 (( と:;;;,(ノノ
     U
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:05:04 ID:17gD/DEe
どちらかが間違っているわけだから相手国のアメリカからしたら印象悪いわな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:05:13 ID:cxQqxI3o
>しかし盧大統領がポールソン長官に面会した当時に同席したのは李大使と尹大熙
>(ユン・デヒ)青瓦台経済政策首席だった。 宋室長はブリーフィングなどの日程のため
>同席できなかった。

「ノムの発言なんでしょ? なんでノムに直接聞かないの?」

韓国マスゴミ各社
「決まってる。誰だって情報は正確なものが欲しいからだ」
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:05:21 ID:NzbkESmN
韓国人ひとりひとりの自我が強すぎて 集団としての形が保てない・・・
一人一人が隣人に憎悪を燃やしていて 未来についての考えがもてない・・
外部からしてみれば 個人以上を相手として交渉すべきではない相手・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:05:50 ID:4f5O1Ol9
国家元首が北の工作員の政権だからな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:06:15 ID:eax+0SD5
と言うか、飲むはその為に訪米したんだろ。
だから、ブッシュが激怒して、記者会見も共同声明もなかった。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:06:44 ID:fDFBanSK
もうどうしようもないよねw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:08:32 ID:f79Xnf6Y
>>50
テクマクマヤコンは変身の呪文でつ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:08:55 ID:uyaM6bxz
韓国が北朝鮮を崩壊させたくないから援助している気持ち
わからなくないけど、とにかく日本に迷惑をこれ以上かけ
ないで欲しい。お願いだから!!
 多分韓国が援助したところでもうどうにもならんとこまで
きてるんとちゃう?日本とアメリカがこれだけ気合を入れて
制裁するだけでも十分かもしれない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:11:08 ID:UhRaq0K3
どっちが嘘か、両方嘘つきだとワケワカランなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:13:22 ID:tfkHaqPV
どっちの言う事も前々信用できない。だってどっちも韓国人じゃないか。
きっと両方とも嘘ついてるんだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:13:30 ID:vwTl2ZOZ
どっちだろうと


 韓  国  終  了


62:2006/09/19(火) 22:14:21 ID:BzFemnGE
朝鮮半島の人間は信用できないって事でいいかな?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:15:46 ID:EeT9tH0v
>>1
本日のワロススレ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:16:45 ID:z9RK/jjT
盧武鉉政権の最大の勘違いは、6者協議を目的としか捕らえられないところなんだけどね。
米国が目指しているのは、大量破壊兵器の廃棄で6者協議は単なる手段の一つ。

しかも米国は法治国家だから、6者協議に関係ある無しにか関わらず、米国の法を犯す
ものは政権として取り締まる義務がある。

こんなことも理解出来ないから、6者協議開催するために、米国の国内法無視しろなんて言う
愚かな発想がが出てくる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:16:52 ID:AjdCgoy2
>>62
おk
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:20:58 ID:/aF/Ua4q
どうでもいいな、今更韓国が何言おうとアメリカは聞く耳持たないだろうし。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:21:20 ID:JpOnOx9/
これは、
「必殺!内部が混乱して何が何だか・・・
 アメリカ様、こんな状況なんで難しいお話はまた今度お願いします。」
という馬鹿を装いつつ惚ける作戦ですね?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:21:23 ID:+xN6n+VP
くだらん! 言った言わないでもめるな、バカチョン。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:24:20 ID:LFvdraCd
こないだ日本航空に乗ってニューヨークへ行った。
で、隣りの席の人が日本人ではなさそうだったので英語で話しかけた。

漏れ 「ウェア・アー・ユー・フロム?」
<丶`∀´> 「アイ・アム・フロム・コリア」
漏れ 「ノース・コリア?」 (分かっていてワザと北認定)
<丶`∀´> 「サウス・コリア」 (むっとしてた)

みんなもやってみい。楽しいから。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:25:30 ID:ISr+jwKD
これが、仮にも同盟国どうしのやりとりか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:25:57 ID:VGuqUNuY
>>69
無礼なのは止めときなよ
ただの嫌がらせじゃん
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:27:08 ID:n+PyqmLV
>>69
で、そいつは機内食食うときにキムチ出した?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:28:19 ID:XEwxt8sG
鮮人てのは歴史の節目でこんなグダグダやって来たんだろな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:28:57 ID:vxKrpNUJ
>>1 是だからチョンと昔から約束事は出来んと言うが,そのものだな
舌の根も乾かぬ内にコロコロと言う事が変わる,日本海を東海東海と
言っているが青瓦台が倒壊しそうだから東海と言っているんだと思えて
ならない,東海=倒壊
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:29:12 ID:f79Xnf6Y
>>72
飛行機の中でそれは…
でもヤツらならやりそうだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:29:29 ID:F/JZzGDh
だいたいどちらも嘘の可能性だって高いだろ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:30:48 ID:pVDgA42A
首脳会談が短かったからな。言いたい事も伝わらなかっただろうし、
ブッシュの意向も読み取れなかったのだろう。
仕方ない。諦めれ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:31:15 ID:3uZ/GD9u
>>75
貨物のほう、大惨事になってた?
シャザイとバイショウって叫んでた?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:35:54 ID:LFvdraCd
>>71
だってコリアとしか言わないんだもん。どっちか分かんないじゃんw

>>72
キムチは食ってなかったよ。

そいつひとりで日本人客に囲まれて居心地悪そうだった。
日本語でも話しかけたけど通じなかった。
漏れが客室乗務員から緑色のU.S.出入国カードを受け取ったら羨ましそうに見ていた。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:35:55 ID:S7zapT77
誰が何のウソをついていて、
誰がソレを隠そうとしていて、
だんだん元の立ち位置がわからなくなってきたのかな?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:36:16 ID:O64crUrA
>>69
「大韓民国」なのに、自国民まで South Korea と呼ぶのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:36:54 ID:OQ/IqUjA
これはノムたんの仕掛けた情報戦ニダ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:36:57 ID:nCo+iYps
>>69
日本に来ているチョソに
The person who can travel to the foreign country is the elite in North Korea.
とかいって褒めちぎり、ホルホルさせてみるとか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:37:22 ID:WB2kGEAU
ノースコリアとサウスコリアって、西日本と東日本みたいなもんだろ?違うの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:40:35 ID:HcDNYO5l
言ったいわないで喧嘩を始めたかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:42:29 ID:Y9XIEzYv
米財務長官に確かめたらええがな。うちの酋長何て言いましたっけ、て。かっこわるぅ。
米政府と青瓦台のあいだで、在米韓国大使もたいへんだな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:44:21 ID:bwsSjzQV
検察でもビデオ使うんだし、これから韓国との対話には
ビデオ録画は必需だな
後から言った、言わないで揉める事もあるまい
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:45:28 ID:F3/IO75r
何もしない方がマシだったな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:47:45 ID:+/q2xhju
もう何がなんだか判らないが、韓国がヤバイ方向に全力疾走してるのは間違いないな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:49:06 ID:rXLXHpBl
今更だが、全員が嘘つきだと真実どころか、嘘すら判らなくなるんだなww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:53:41 ID:4SgYdYrB
事大先を決める時の、韓国中枢の内部状況って
いつも、こんな事になってるんだろうな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:02:37 ID:cWcATjTd
>>89
つまりそれは、いい方向に向かっているということですね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:16:00 ID:tyZwLUkD
朝鮮人は嘘つきの始まり。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:27:45 ID:MhX4K6uz
しかし、いまさら聞くのもアレだが、


   なにをしに行ったのかなあ・・・・・? わけわからんお
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:28:28 ID:3Z9vgmZQ
北京が激怒している悪寒
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:28:34 ID:irIBs5pd
チョンワデとチョワンデとはどっちが正しいのだ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:33:55 ID:MDIlQc6x
あえて統一見解を出さないのが朝鮮人の処世術。
国の一大事が起こるといつもこうだよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:49:49 ID:0XPkQyII
ようするに
南鮮も北鮮いっしょに空爆してね
というラブコールか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:52:19 ID:edRBWMyJ
国家レベルで発言も行動も信用度のない国ですね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:53:31 ID:AVn7Ccak
>>1
ま〜たはじまったw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:59:34 ID:JZlF4WyB
もう空爆して滅ぼせよ。この馬鹿民族は
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:04:15 ID:LwTOKDzW
グダグダ過ぎる。馬鹿が隣で大迷惑だ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:09:21 ID:d07hGeX1
韓国人を信用するな。息をするように嘘を言う。
104朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/09/20(水) 00:12:48 ID:gvEf2Dqy
米国に対北制裁猶予を要求 → 超大国にも物が言える真の独立国
牛丼ウマァ〜米国産牛肉マンセー! → 永遠の属国 30年後狂牛病であぽ〜ん 
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:13:15 ID:1XlGYRoH
悪の枢軸を擁護するものは、自らも悪の枢軸と見られてもしかたがない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:14:37 ID:1XlGYRoH
>>104
【朝鮮日報】 韓国では「反米」でも、米国に行くと「親米」に変わる盧武鉉大統領 【社説】[09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158631305/
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:29:17 ID:4qRS4UXW
>>31
失礼な!将軍様の発言は森田実ぐらい正確
108もみゅ:2006/09/20(水) 00:39:20 ID:ybocDfki
米国に対北制裁猶予を要求 → 超大国にも物が言える真の独立国
何故か中国や北朝鮮、ロシアには文句一つ言わないのは何故。
タダの反日、反米なだけじゃん。喧嘩売ったら本気で殴り返してくる国には、何故か文句を
言わない国。ていうか・・・絶対服従しているし・・・。
牛丼ウマァ〜米国産牛肉マンセー! → 永遠の属国 30年後狂牛病であぽ〜ん 
農薬や変な薬品付けされている現在社会において、そんな心配してたら何も食べられません。
ていうか、今まで米国産牛肉喰ってたじゃん。狂牛病が危ないって言うなら、既に相当な人
数が発病しているはずだ。してないじゃん・・・。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:42:08 ID:impcr3Pz
のむひょんがアメリカ旅行しているうちに

世界は北朝鮮制裁を強化した
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:53:13 ID:/AttygBF
北のミサイルを必死で擁護 → 北のスパイが大統領。世界に無視される真の孤立国。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:58:52 ID:3ApxUbdV
>1
何のこっちゃ?
やっぱこんな国に首突っ込んだらアカンよ。手榴弾放り込むか、ありったけの実弾叩き込むのが一番良い。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:59:22 ID:HM7NcOhc
>>108
vCJDの統計年数は「発症していない」と言えるほど長くないわけだが。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 01:03:53 ID:PyifXG22
すでに狼少年状態だから、何言ってもアメリカには悪意にしか思われない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 01:04:49 ID:e0lzd1z3
何がなんだか。同席した人が「言った」と言って、同席しなかった人が否定するてどういうこと。
発言主のノムに確認すれば済むじゃないか。あ、よけい混乱するか。
会談の記録とかとってないのか。内輪揉めのレベルが低すぎるよ韓国。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 01:08:14 ID:jAScx+/p
なんか藪の中みたいな話だな。
何が本当かよく分からん。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 01:20:36 ID:abAVzdT3
>>115
「北朝鮮制裁の猶予」は韓国人の願望とは無関係だから、
本当の事じゃあないかな?

都合の良い事に関しては捏造するけど、都合の悪い内容は
真実である事が多いから。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 03:51:11 ID:KGiH6Csf
グダグダを演出すれば
お仕置きは回避できるんじゃね?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:03:53 ID:wmUai34U
ノムの発言は、日刊ヒュンダイ以下ということか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:37:13 ID:50qfjev9
あせる金大中、盧武鉉に向け、

「大統領の任期はあと一年数ヶ月。
そのあいだに南北統一をゆるぎのないものにすべきだ。」
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:39:44 ID:hETGVnel
ついに将軍のメッセージボーイになったか
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:12:51 ID:8fv1HF+c
ヒョン様やるじゃん
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:17:33 ID:2vjxsf2n
大笑い
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:22:26 ID:O3Hn5Ur3
ぐだぐだやね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:39:30 ID:8LXQN3dm
要するに、踏み絵が踏めませんでした、ってことでいいの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:46:53 ID:rNV3RXbS
要するに、大統領府主導と外交通商省主導の二重外交になっちまってるってことなのかな。
対日・対米で外交上の慣例をことごとく踏み倒すシロウト政治家を外交通商省が批判する意図があって
リークしてるんじゃないのか?アメリカに内政干渉とは何様のつもりかと
まあ日本も官邸の飯島主導の外交と外務省の外交とぶつかってたから人のこと言えんが、韓国は極端だよな。
子どもじみてるし
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:55:11 ID:Aesko6ZQ
アマチュアのノムには荷が重すぎ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 06:08:21 ID:FENvKzGn
…外交部の言ってることも、青瓦台の言ってることも、両方ウソ。
正解は「公式にはノムは何もしていない。」

「韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意」
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091103100

ゴネたり、おねだりは「した」んだろうけど、公式な結論は「なにもなし」。
まあニュース自体「政府関係者」のインタビュー(w)だからアテにならないんだけど。

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 06:37:12 ID:V2sBkliv
>>115
個人的に上手いと思ったんだが、なんかスルーされてるなw

なんにせよ韓国が嘘ついているでおk
今日あたり藪タンが「韓国は対話が意味をなさない国」とか
「嘘をつかないと言うネイティブアメリカンの指揮棒を渡したのだが真意は汲み取ってもらえなかったようだ」
とか言ってほしいな。タイのことで忙しいだろうけどw

メリケンのネイティブアメリカン観がよくわからないのだけど
「自分で正直者と言っておきながら平気で嘘をつく」とかだと面白いんだけどね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 06:42:44 ID:RmA4Kr2n
あのタイミングで制裁の話をしない訳がない。一番近いのがチョン国だし、
ここが制裁すると北チョンへの最も分かりやすいメッセージとなる訳だから。
嘘も大概にしろ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:00:35 ID:WqR42zUM
いたいな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:06:40 ID:/Y0Ndfri
上下一緒に制裁してやれ(・∀・)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:10:33 ID:7Koboixi
>>124
いや「踏み絵を踏みました」と言いつつ
違う人には「踏んでない、足を乗せるフリをしただけ」
と言っているようなもの、とても朝鮮人らしいwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:07:56 ID:Z9ZQ9h8D
こんなアホな国と毎日新聞は連携しろといってます。

朝日にいたっては太いパイプをつくれと・・・・
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:38:05 ID:5G9ieL4V
もう外交通商部はノムたんを切り捨ててでも
藩基文氏の国連事務総長当選を獲りに来てるね
藩氏は結構前から大統領や統一相の発言をフォローしなくなってるし
こりゃ次期国連事務総長→次々期韓国大統領
という進路を固めに来てるね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:43:34 ID:0yql/ky2
>>134
こんどの金融制裁は安保理決議に根拠をおいているから
藩基文にも踏み絵だってば。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:57:25 ID:nx/ulugN
朝鮮人の馬鹿さ加減が世界に知れ渡る良い機会だなぁw
本当に馬鹿だからな朝鮮人ってのはw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チョソではよくあること