【日中朝】中国、対北朝鮮金融制裁に反対 対話による解決を強調 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 【北京19日共同】中国外務省の秦剛副報道局長は19日、日本政府による対北朝鮮金融制裁に
ついて「中国は一貫して対話による問題解決を主張し、制裁に反対してきた」と述べ、反対を表明した。

 中国は、これまで中国銀行マカオ支店の北朝鮮関係口座を凍結するなどしたが、最近では
「6カ国協議再開に向け、さらに努力すべきだ」(同副報道局長)として、圧力強化に否定的な立場を
打ち出している。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006091901000538
関連
【日朝】政府、対北朝鮮金融制裁を発動 海外送金など事実上凍結★2 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158661586/l50
【豪朝】オーストラリア、北朝鮮への金融制裁発動 日米に同調 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158639380/l50
【米韓】 対北韓制裁の猶予 韓国がアメリカに求める [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158632294/l50
【北朝鮮】北朝鮮「制裁続くなら6か国協議復帰せず」[09/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158498566/l50
など
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:35:50 ID:WILXls2m
また時間稼ぎですね。
3朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/09/19(火) 19:36:04 ID:OvCnYCeV
  \ /   ヽ     l   |   /         \_人从__
    ヘ、    ヽ  _..≧=ヽ|Y〃/∠._      / }
\ ,′ \   >ヘ´     |  /   '⌒≦  /   ノ
  ヽ.     ///                 `X  <  で 嫌
  !. \   / ,    /   / |     j{  /ヽ   )  く  韓
  !.     /〃/   / / , 〃|l    U \ ヽ  `)  だ  ・
      / {/   / / / /  || |l } lヽ   丶  <   さ 反
‐-  .   / { / 〃,′{ {  |l jl | |ハ     ヽ}  ヽ  い 中
_  ヽ、 { ハ{ { {/´≧x    x≦ヽハ\ ヽ〈  ノ、 ! は
    ̄ ≧‐-{;;;\ヽ{ {:::{.j    {.j::} }|lヽ \ ハヽ=≦ヽ   死
   /  `八;;;;;;;;....|xx`~  _'_  `~xxjハヽ;;;;;;;;;;}ハ   }   ん
-‐ァ'//´   ヽ:;;;;...{ヘ、   (  j   ノ ハl|;;;;;;;ハ   ̄ ノ     /
-/ // ,     \/⌒≧ーr---ァ≦'⌒ヽノ}|};;;/ハ  /⌒Y⌒ヽ{
7/ / /      〉\ }ノ'⌒ヽ //   | リノ       \
{  /       ノ厂 {{   }'⌒ヽ⌒ヽL_     \   \!
j/    /  f´/  ノ>ァ‐1   j|   l )        \  j
ハ    /    W 〃/   `ーく{  |{   \     \,'
ハ  /   /   l{ / イ  ー==- \\  Y  ヽ  \    /\
  ×     /   ノ // |          \ヽ \   ヽ   \ イ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:36:36 ID:nFlYCOda
はいはいワロスワロス
5特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/19(火) 19:36:38 ID:WY0g2GF1
>>1
何言ってんだこいつ?国連決議で賛成しただろうが馬鹿。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:36:42 ID:G7CRWZhB
日米豪 VS 韓中
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:37:33 ID:mW+BdpCm
対話のチャンネルは常に開かれている。
まあ対話したから制裁がどうこうなるわけじゃないけどな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:38:27 ID:LyvIKOR5
もう遅いよハゲ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:38:59 ID:3lN6KJtB
自ら日米と袂を分かつことを表明したか。

敵は北京にあり!!

10朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 :2006/09/19(火) 19:39:21 ID:OvCnYCeV
>>5
何言ってんだこいつ?国連決議には強制力はないだろうが馬鹿。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:40:05 ID:hi8aws7P
躾出来てないで先生にすがりついてる親
そんなイメージ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:40:16 ID:u2SCDyPx
これは良い踏み絵になった
分かってるけど、カントリーリスクの良い指標
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:40:35 ID:1X1uy/rp
国内問題も対話で解決出来ない、否、「しない」中国が対話を強調ですか。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:41:52 ID:9peCNXlj
えーでも昨日のテレビタックルを見る限りでは
これって表向きの発言でしょ?

裏ではすでに金正日の中国亡命までシナリオができているとか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:42:04 ID:JN0mEqlG
もう6ヵ国協議の芽はないだろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:42:22 ID:PvQ7Vc38
北の覚せい剤 蟹 マツタケ 偽タバコあと何かあるかしらんが絶対買わないことだな
17優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/09/19(火) 19:43:01 ID:Jhw66T1z BE:353229247-2BP(7)
舎弟さえ説得できない能無しは引っ込んでおれ。
( ´,_ゝ`)プッ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:43:39 ID:+5ipI0zc
つかあんたらも実質的に制裁やったろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:44:06 ID:kWVNXn5m
中国人は東アジアの真の敵は誰か考え直すんだ。
東アジアに置いて最大の恥さらし者であり
東アジアの存在を貶めているのは朝鮮なんだと。

中国は絶対に朝鮮・韓国に肩入れしてはならない。
地球上に置いて最もクズで駄目な朝鮮は見放すんだ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:44:09 ID:o0kT7IYY
>>1
宗主国なんだから北チョンに言うこと聞かせろよwww

なにが対話だ。テメェら説得に失敗してんじゃねーか
21イムジンリーバ:2006/09/19(火) 19:44:38 ID:Jxp9xB1+
朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2 はどうしてそんなにバカなの?
制裁は日本政府が決めたのよ。中共のいうことなんて関係ないわ。
本当に新聞読んでいるのかしら。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:44:57 ID:5aYdUBTq
青山のオッチャンの話は本当かいな?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:45:07 ID:bwsSjzQV
今更こんな事を言い出すって事は
既にウラで金豚と取引出来てんじゃね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:45:17 ID:RzpuuImp
>>1
またまたメンツ丸潰れですね
ぷげらw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:45:41 ID:xB2a4g4Y
麻原と一緒で話になんねぇもん・・・。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:45:54 ID:dTXiy1Wu
会えなったくせに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:46:26 ID:YefuttwO
対話しに行くとか言いながら大量の戦車で平壌に乗り込んだら面白いのにwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:47:53 ID:4CIZ3iE+
説得できなかったのはお前らだろ。
それでも話し合いというなら、きちんと期限を明確にして、
失敗したら二度と文句言いませんと誓約書かいてもらおうか。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:49:44 ID:WMz/anvt
これで、北朝鮮・中国・韓国が世界の敵という構図が明確になった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:49:57 ID:QJGCQ4wL
おいおい、中国は自信過剰になっていないか?
エネルギーと食糧輸入国&水不足の三重苦だろ。
毛沢東の言った、核だけ配備はもう無効だよ。

穀倉地帯、水源、金融を狙われたら中国は一瞬で
終わる。

日本の世界にようこそ(・∀・)ニヤニヤ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:52:01 ID:nnW/t/Tr
この中共の突っ込みはなんでしょうね
お約束の範囲か?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:53:40 ID:ogC5xaLX
今回の大戦の枢軸国は北朝鮮・中国・韓国・イランあたりか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:55:57 ID:GDtYjT8M
朝日新聞は日本の良識 ◆hV4iM5bZB2

こいつの口座と資産も凍結した方がいいな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:56:42 ID:81xy0ici
すげー



やっぱ北朝鮮が宗主国だったんだな。
金みなおした
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:01:19 ID:B/spfAET
北朝鮮が崩壊したら中国もやばくなるからな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:02:15 ID:UhRaq0K3
門前払いをくらった国が何か申しております
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:02:48 ID:FrT5vbkr
中国にも地獄の苦しみを味わってもらおう。
因果応報だ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:03:02 ID:5YVvdeLa
北の使い走りと化した宗主国噛ませ犬伝説の始まり
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:03:32 ID:jjbFwZQS
口だけ、姿勢だけ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/19(火) 20:04:19 ID:+8D14Fox
日米「シナよ、使えないな」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:06:31 ID:6nTHzymP
中国が石油、食料を止めればすぐ音をあげるだろ
42FG:2006/09/19(火) 20:06:35 ID:5pBcrKuO
主演を演じたかった中国自身
滑稽なピエロ役を演じて内心は何やってんだ?
と後悔と自嘲が入り混じってるんだろ。
43七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 20:07:15 ID:mmasIDn3
>>10
罰則はなくとも信頼と威信を失う。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:09:21 ID:G4U87XRF
役立たずが何言ってるんだよ。
説得も出来なかった分際でw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:10:13 ID:PlieigY8
てか、仮に北朝鮮が崩壊しても
中国はそんな気にしなくてもいいんじゃないの?

難民が押し寄せてきたって
片っ端から射殺すればいいだけJAN

まさかいまさら世論を気にしている訳でもあるまいに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:11:41 ID:f3W/0IpP
共同は、いちいち中国に聞くな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:16:43 ID:fwpapAp0
シナが役立たずだからこうなる。
全ては親玉であるシナの責任。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:17:41 ID:H3pdXwlY
中共様による懲罰戦争はまだですかぁ〜

まさか、また負けそうだからやらないんですかぁ〜
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:19:51 ID:WRkDxJ3r
ばーか
50名無し:2006/09/19(火) 20:20:26 ID:VQJOCG3J
中国の北朝鮮省なんだから 6カ国競技に参加させろ 運動会だが
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:22:59 ID:WnSsr12f
対話で解決って、ついこないだ中国が失敗したばっかじゃねぇか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:23:52 ID:SlDNmLhl
中国もいい加減、北がお荷物って感じているんだろうね〜!?
53特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/19(火) 20:24:06 ID:WY0g2GF1
>>10
ちょっwww腹イテー!www
中国が対北決議に「賛成」した事実は変わらないwww何が言いたいんだよwww
常任理事国が国連決議に賛成しておいて、それを反故にすると公言してるんだぞ。
馬鹿過ぎるwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:26:06 ID:TUG+sOZf
中国と韓国にも制裁だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:26:27 ID:n+PyqmLV
はいはい、日本が孤立日本が孤立
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:27:19 ID:vn4mmJW8
対話による解決ができなかったからこその制裁じゃないの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:31:06 ID:MF6bBMQ0
>「中国は一貫して対話による問題解決を主張し、制裁に反対してきた」と述べ、反対を表明した。

じゃあ、おたくが好きなだけ援助してやれば?
金豚はさぞ喜ぶだろうよ。宗主国の面子潰しても、怒られるどころか庇ってもらえるんだからな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:32:16 ID:HvpX1By+

政治には表と裏があるんでねえの
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:32:50 ID:iSDWNdBE
説得失敗は制裁のせいにする準備?

無理だと思うけどな、結局力のなさが目立つだけ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:33:16 ID:DvTRiMy2

>>58

お、大人の意見の予感・・・・?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:35:57 ID:4pJTOW7m
対話で解決できないヘタレ宗主国が何を言っているのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:37:18 ID:bKKLqfqI
中国が北朝鮮を説得してくれば良いのでは?
たぶん何をしても全て手遅れだろうが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:37:25 ID:DvTRiMy2
手下を追い詰めるとホントのことバラされちゃうからね、主犯も大変だな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:39:28 ID:WMz/anvt
>>45
これは想像だが、北朝鮮が崩壊したら
中国にとって命取りになるような資料が暴露されるのではないかと
にらんでいる。
たとえば、中国が北朝鮮を手先に使って、世界のテロに裏で
からんでいた証拠とかさ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:39:38 ID:W4RkEq5H
子分に相手にされてないんでしょ?
小支那ってw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:40:39 ID:UesB0xGQ
やったーシナやチョンと正式に手がきれるぞーーー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:41:46 ID:gqcfRhDM
前回我々の祖父、曽祖父達は一緒に戦うパートナーを誤ってしまった
今回は違う
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:43:11 ID:w0P6FWl0
対話の時期は終わりました  残念!!!!
69ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/09/19(火) 20:43:47 ID:xOPCqzHo
対話を何年も重ねてきましたが、拉致問題は解決しませんでした。

簡単な経験則ですね。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:43:52 ID:bwsSjzQV
>>64
拉致とかも?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:43:55 ID:6tLPqfqT

まあ、共犯だからな。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:45:23 ID:iz2s57To
米国で、中国は国際社会の一員みたいな顔をしてるけど
影で、テロリストに武器を流してると言われてなかった?
そろそろ、支那もヤバイかもね
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:47:00 ID:5ZOpH5xO
五輪ボイコット
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:47:22 ID:0QjyByKt

六者協議の議長国なのに何もできなかったお前が言うなよw > 支那
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:47:47 ID:/VUzWet/
>中国、対北朝鮮金融制裁に反対
それでは、日本は金融制裁に賛成、実施ということで対応したい。
一党独裁共産党政権は思考停止した硬直体制である、後退するだけ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:47:59 ID:FKT0RuYO
>>72
現実として、中東に大量に武器輸出しとるw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:48:22 ID:HvpX1By+

将軍様排除でシナ傀儡政権誕生、日米中で話しがついてんでねえの、
日米を敵に回すほどシナ蓄は馬鹿じゃない。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:50:04 ID:wVaPHq2v
中国→親分
北朝鮮→兄貴
韓国→下っ端
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:50:53 ID:+SbhGUDT
中東のAKやらトカレフは中国のデットコピーらしいな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:51:23 ID:W+XOwsrw
>>3
かわいいんだがナニコレ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:51:49 ID:iz2s57To
>>77
肝心な所で、抜けてそうだけど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:52:03 ID:6tLPqfqT
>>72
ルワンダにもな。

映画「ホテル・ルワンダ」で10セントの鉈を大量輸出して
虐殺の手助けをしました。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:52:49 ID:23PhQEN7
特亜の連携を再構築しようと必死だな支那WWW
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:53:29 ID:CDCCaV2c
シンゴウでは何を言っても日本政府には相手にされないだろう。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:53:32 ID:80WCvaCf
成果の上がらない協議を再開する事に何の意味があるのか
86蒼き野獣 ◆rh/MVLioCI :2006/09/19(火) 20:55:02 ID:oiv5Wz6O
鞭担当=日本、アメリカ、オーストラリア
飴担当=中国

というだけでしょう。
逃げ道を作っておかないと、本当に暴発しますから。
で、その逃げ道に入った途端に「ボン!」ですよ。
それがトラップの基本。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:55:52 ID:oBXdg7Nj
調子乗ってると
おまえんとこも潰すぞ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:56:31 ID:W4RkEq5H
こうして世界から孤立する小支那
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:56:52 ID:fkuir5Y3
シナーよ、おまえもか。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:57:04 ID:AJoRWsdP
メリケンとオーストラリアにはノーコメント?
91エロスの殿堂 ◆sLErosdsc. :2006/09/19(火) 20:57:21 ID:8DCBsJb/
中国もう黙ってろよ。
お前役立たずなんだからよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:57:23 ID:78tWhQxZ
すげー。日本単独で制裁しても意味ないって言ってた奴がいたけど,やっぱり嘘だったのね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:58:13 ID:SFFXrabM
よく考えてみれば、中、韓は日本と交渉したくても、
靖国問題で自らが門戸閉じてるから出来ないんだよな。
なんか、小泉ってスゲーな。
相手がボロボロと変な具合になっていくんだな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:58:18 ID:BcAZrQiD
>>86
中国は本気でびびってるんじゃないか?
最終兵器“難民”の発動にさ
95優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/09/19(火) 20:58:54 ID:Jhw66T1z BE:315383055-2BP(7)
>>92
そりゃ何だかんだ言って日本は世界第2位の経済大国だからなw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/19(火) 20:59:30 ID:6XBthCga
これはもう北朝鮮は中国のものだといってるわけだな。
本当なら北朝鮮が「宣戦布告とみなす」って大暴れしなきゃ
いけないところだが・・・
中国は北朝鮮の代弁者>北朝鮮はすでに中国領ということだ。
金正日は中国に任せてしまったのだろう。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:59:50 ID:Ro4Hx/xZ
>>86
カナダも乗っかるみたいよw>金融制裁
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:00:09 ID:toWF/rLJ
>>1何を今更
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:00:10 ID:3gw1fKoA
昨日のタコーで青山が得意満面逝ってたことと真逆じゃんw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:00:23 ID:WMz/anvt
>>70
わからん。あくまで想像だ。
だが、「中国が日本人拉致を北朝鮮に指示した証拠」なんてのが
出てきてもおかしくないだろう。
もしそんなのが、他にも同じような証拠がたくさん出てきたら
中国にとって致命的だろう。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:00:52 ID:pVwWziMl
今までだって十分すぎる時間を無為に過ごしてきた訳だ。
なおかつ効果のまるで無かった対話を唱えるのなら、納得できる説明をする義務があるんじゃないの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:00:57 ID:FKT0RuYO
>>90
そこらへんが小シナと言われる所以
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:01:07 ID:CDgl+AC3
中韓でいつまでも北朝鮮の説得やってなさい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:01:27 ID:WMz/anvt
>>93
小泉はマホカンタが使えるに違いない。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/19(火) 21:02:36 ID:6XBthCga
でも中国が北朝鮮の面倒をみると言ってるのだからこれはもろ手を挙げて賛同だな。
金正日がしんだらそれこそ大挙して人民解放軍が押し寄せてくるだろw
韓国は茫然自失だな。目に浮かぶようだぜw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:02:43 ID:+SbhGUDT
>>97
みんな勝ち馬に乗り出したかw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:03:28 ID:toWF/rLJ
対話するアルって事は終り
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:03:52 ID:Ro4Hx/xZ
>>64
>>70
東シナ海で自爆した工作船の母港が中国だった(麻薬取引の拠点)
鹿児島や長崎で拉致された人は、この中国港を拠点にした工作船に
よって拉致されたのではないかと。。。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:05:55 ID:Ro4Hx/xZ
>>99
中国国内の北朝鮮金融機関の口座が閉鎖されたのは本当。
(ちょっと前にCNNでニュースになってた。ここにもスレたってた記憶)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:07:54 ID:ogC5xaLX
>>97
ほほう・・・
これは他も後に続くな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:08:46 ID:N+zNXa+N
 お願いします!!政府は本気で朝鮮半島の難民問題を考えてください!!この戦後60年で、
これほど苦しめられたのに、また大挙して来られたら、日本は間違いなく滅亡します。お願いします
必ず海上封鎖して、一人たりとも難民を受け入れないでください。お願いします。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/19(火) 21:09:11 ID:6XBthCga
共産党が対話で外交などしてきたこと無いだろう。
対話というのは取引の隠語だろうw
利益が無い対話など無意味。北朝鮮の資源開発はすでに中国に
牛耳られている。
ようするに北朝鮮の窓口は中国ということだ。
よその国は口出すな、手出すなということだろう。
もちろん韓国もよその国のひとつだw
太陽政策つっても北朝鮮からは敵国扱いだしw
韓国人だけが民族統一を掲げているだけw
朝鮮は最終的に中国の属国でokだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:10:18 ID:Ro4Hx/xZ
>>1のソースに書いてあったねw
>中国は、これまで中国銀行マカオ支店の北朝鮮関係口座を凍結するなどしたが。。。
共同の希望的観測も入っているのかな。。。w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:11:48 ID:WMz/anvt
>>106
第二次大戦末期と同じだな。
どっちが勝つかが明確になると、今まで傍観していた国が
次々と勝ち側に付く。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:14:04 ID:Fv+iiVEl
まったく 日本には時間がね〜んだよ

時間稼ぎに付き合って、 核ミサできちゃいましたじゃおせえ〜〜〜

中国は日本を批判する前に、 北チョンを引っ張り出してこい 役立たすめ!!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:14:10 ID:gwVUye4o

日本より北朝鮮が大事って事だよ中国にとってね。
そんな国で、オリンピック?笑わせるね。人権無視の国でオリンピック?
柔道も調子悪い事だから、北京オリンピックは不参加で良いんじゃないかな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:14:15 ID:ZagwKv0V
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:15:57 ID:Ro4Hx/xZ
>>110
前スレで貼ってくれた人がw

751 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [age] 投稿日: 2006/09/19(火) 17:41:40 ID:1mTgnpKE

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

全世界が雪崩を打って対北制裁へ

 日本では19日に閣議を開き、北朝鮮への追加制裁措置を議決した。
米国が制裁対象に指定した端川商業銀行や朝鮮鉱業開発など、十数に
上る企業・団体・個人の預金引き出しと海外送金を事実上禁止する措置だ。
この措置が実行に移されれば、北朝鮮との合法的な貿易も委縮する可能性が高い。

 その上、この日本による追加制裁を起点として、国連安保理の対北決議1695号に
基づく「対北制裁ドミノ」が世界規模で始まる見通しだ。
 米国は早ければ来週にも「出港したあらゆる北朝鮮船舶に対する海上臨検」と
金融制裁の追加を骨子とする対北制裁案を発表することが分かっている。
 韓国政府の関係者らによると、米国は欧州諸国の反対にもかかわらず、
北朝鮮船舶に対する「例外なき臨検」を推進し続けているという。
米国は国連安保理の決議を履行するため、対北制裁案が最終的に確定され次第、
190余りの国連会員国に再び公文を送付し、全会員国が速やかに制裁に参加する
よう促す方針だ。
 日本、米国に次いでオーストラリア、カナダも対北制裁に積極的だ。
両国は今年7月、北朝鮮の核開発問題の解決を模索するためにマレーシアで
開かれた「10カ国協議」の参加国でもある。このほか、欧州連合(EU)諸国や
シンガポール、ベトナムなど、北朝鮮の資金凍結に協調した国々が今後安保理
決議に基づく対北制裁を発表する可能性があることが分かっている。
(以下、省略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/19/20060919000051.html
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:21:10 ID:IVWoCb+i
120@:2006/09/19(火) 21:22:11 ID:G9KCoZhd
中国バッカじゃねーのw
6ヵ国協議に北チョンを席につかせられないおめーらの責任なんだよw
アメリカと日本は中国側の説得に期待してたがおめーらの説得が
失敗した事を忘れ取るw
だからこそアメリカと日本は金融制裁を発動した訳だ。
すべて悪いのは中国と南チョンの説得が失敗した原因w


121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:33:41 ID:OwzltZ3T
次はマンゲボーボー号の臨検だな

何が飛び出すか楽しみだ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:33:59 ID:lOQagTun
もし中国が日本にちょっかいかけてきたら
逆に日本は中国の人権問題に対して圧力を加えていこうぜ。
米欧もメディア規制と共に圧力かけてるし、
足並みそろえて外交カードとして使おうぜー
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:34:23 ID:4pJTOW7m
解決しないのはシナの責任だろ。ボケ!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:38:43 ID:Ro4Hx/xZ
>>121
マンゲボーボー号は既に6月時点で入港禁止措置になっている。。。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:47:18 ID:Ng+TIzJT
まーだこんな事言ってんのかw

もっと騒げーーーwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/19(火) 21:47:51 ID:LtgH1F8Y
支那とチョンがいる限りアジアの平和はない
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:49:16 ID:bwsSjzQV
>>124
その措置って、半年だけだっけ?
延長しないのかな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:55:03 ID:QbiT8Scr
対話が通じないから制裁になったんだろ?
今更何いってんだ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:09:17 ID:1CO9mpd+
>>1

何を言いたいのか理解できない。

北朝鮮の口座を凍結したのは、中国国内の銀行の方が早かったろ?

中国のほうが、日本より早く金融制裁を実施してるじゃない。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:26:21 ID:+xN6n+VP
自分が 属国にお灸を据えるのは、ok。

日本が、支那・属国に意地悪するのは、認めない。  って事だね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:36:51 ID:G7CzyX6P
もはや「なんでもハンタイ」だな。>中国w
凍結されると、北朝経由でナンかいろいろもらっていた人が
困るんだろうね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:57:04 ID:h85iNMjn
北朝鮮が独裁国じゃ無くなると
世界一の独裁弾圧国家が中国になっちゃうからな
金正日のお蔭で支那の人権侵害が隠れてるし
支那だって必死だろw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 22:57:43 ID:4kKiA4/Q
( ´,_ゝ`)プッ じゃ早く対話とやらをしてくれよチャンコロ>>1
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:01:19 ID:OQaBZa64
将軍様に門前払い喰らった国が寝言言ってるなw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:19:23 ID:M9Xl/7Ul
>>1
お膳立てがんばれ議長!!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:25:20 ID:pn9qGBPN
>>132
国境無き記者団調べだと、支那の後ろには、まだ7国あるから大丈夫だw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:27:09 ID:9zK0sgj3
一応、ホーズだけしてみたんだろ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 23:40:49 ID:K+dfAjOr
中国人て朝鮮人の舎弟か?部下か?
いつの間に逆になったんだ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 03:44:20 ID:oV9AZCFs
おまいら中国がブタと心中する程バカだと思ってるのか?

同じバカ反日のように見えても韓国とがそこが違うんだよ、中国は。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 03:53:00 ID:YnkrS3TI
中国が制裁に協力しないのは靖国のせい、とか言ってまた朝日新聞が大喜び
するんだろうな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:09:43 ID:o5EHw1du
ライスの動きなんかみてると日本の知らないところで米中密約による金正日外しの話が進んでいるような気配も感じるんだよ。フタを開けてみたら日本は蚊帳の外だったなんてことにならないといいけど…
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
北チョンを説得できない中共は尤もらしいことを言うな!