【日中】安倍氏:責任二分論で発言修正 「中国側言ったのは事実」[09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼岸花φ ★

◆安倍氏:責任二分論で発言修正 「中国側言ったのは事実」

 安倍晋三官房長官は17日、NHKの討論番組で、72年の日中国交正常化に際し中国が
日本の戦争指導者と一般国民の責任を分けて自国民を説得した経緯について「中国側が
(そういう説明を)言ったのは事実だと認識している」と述べ、「やりとりは知らない」としていた
これまでの発言を修正した。

 戦争指導者と一般国民の責任分離論は、日本の首相がA級戦犯を祭る靖国神社に参拝
することに対する中国側の批判の論拠となっている。安倍氏は11日の日本記者クラブでの
公開討論会などで、日中平和友好条約などの公の文書にそうした事実が書かれていないこと
を念頭に「文書がすべてだ」などと発言し、中国側の論理を容認しない姿勢を示していた。

 ただ同番組で安倍氏は「日本もその(中国側の)理屈で、靖国にA級(戦犯)が祭られている
ので参拝しないと約束したわけでない。2国間にある種の義務を与えるのは条約だ」とも語った。

 一方、同番組で谷垣禎一財務相は「紙(条約)に書いたものだけとなると、ぎすぎすする。
日本はアジアのリーダーであり、隣国の感情も十分配慮して外交を考える度量が必要だ」
と主張。麻生太郎外相は「歴史認識は、人種、国家が違うと一致しにくいが、一致しないから
両国間が全然うまくいかないという話はおかしい」と語った。

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060918k0000m010057000c.html

関連スレッド:
【国内】安倍氏の歴史認識は問題あり 谷垣・加藤両氏が一致…「そんな文書は残っていない」発言を受け [06 9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158205126/
【朝日社説】今になって「文書がすべて」と片づけてしまうのは、中国側の苦心に冷や水をかけるもの…あまりに一方的な議論だ[9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158182378/
2護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/09/17(日) 21:58:10 ID:650B1VX8
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 21:58:59 ID:QJYjAU1t
言ったとか言わないとか外交文書に載ってない事には
外交上守る義務はないよ
4死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/17(日) 21:59:01 ID:BJLzHxI6
>>1
     △   
    (;゚Д゚)  ?? 事実関係が良く分かりませんな。
    (  )  安倍氏がヘタを打っていなければいいのですが。
     )ノ   
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 21:59:17 ID:ObJBLf7T
ニダ!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 21:59:43 ID:OTm9rH3u
そういえば、自らの尿道に綿棒を挿入する護憲派の教師が増えているという事実も、多少気になるところではあるが。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 21:59:48 ID:RT3EhkWc
2
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:00:25 ID:eMkkGdam
ぶっちゃけ支那側も沈静化を図りたいのに
日本のマスゴミがそれを許さない状況らしい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:01:10 ID:ZqUWWE6h
ハニートラップ谷垣には票入れなかったよ。

安倍ちゃんにした。

親父のことだけど。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:01:13 ID:/Dwsgtzg
>>8
マスゴミって筋金入りの馬鹿なんだねぇ……
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:01:42 ID:B4UcuQ8L
尿道が普通に2を取ってることにワラタ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:01:57 ID:OTm9rH3u
>>2
                 な 綿 自
                 ん 棒 分
                 て を の
                 人 入 尿
                 な れ 道
                 ん る の
                 だ な 中
        ,....::::::::.. ..    ろ ん に
      ,..::::::::::::::::... ..    う. て
     ,.::::::::::::::::::::::... ..    .:
   ,.'::::::::::::::::::::::::::::::... ..    :
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..
  /,::::ヾ,:iヾ;:::ハ,;:::::::!;::::ヾ;::::::::::... ..        ..:::
  !!;;〃i::i' `i:::i、ヾ;:::::!;:::i, ヾ;:iヽ;:::i,':::::::::::::........ ....::::
. !! ;l| i:i,  'i:i、  ヾ;;i.ヾi  ヾi ヾiヾ;::::::::::::::::::::::::::
 .i; ;;|  ヾ、 ヾ、 ヾ!||;i;i;i;i;i;i;!!!!!!!ヾ ヾ;::::::;'´_ '';:::
  ! |l;i;i;i;l;l;l;l|ヾ     〃;杰i"ヽ.   i:::/ ,' i. ';::
    ヽ,〃杰i|     .,_ヾシ__ ,    i/ ,''^'; ', ;::
     i ヾツ|   ,,,.  ,,,;;////""    ^i ! ;::
      | ,//|///"             /  ,::::::
      !  i'                 .,::::::::
     |  ヽ-='"            ,‐''';;;:::::
      !    _           /   '';
       !、  ヽ___`二ン        ;
.       !、   ,,, ,,,,,      ..  ;
         !、    ̄      ,.:
         ヽ        ,.::::
           !、     _,.:::::::
            ー‐=Ξ::::::::
                i:::::
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:02:26 ID:yddgLBzF
靖国なんて完璧な負け筋で中国撤退したがってるじゃん。
空気読めてない朝鮮と売国マスゴミ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:03:36 ID:qU+G3yHs
谷垣・・・お前もう喋るな。
頼むから黙ってろ。


って中国のお偉いさんが言ってます......たぶん。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:04:29 ID:6W4IGLOh
歴史問題はもういいだろ。いつまでやってんだよ。
NHKは寒流でもやってろよ。どうせ俺は払ってないから
関係無いからな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:05:10 ID:L7UiYLmj
っていうかいつまで60年前のことで日本は騒いでいるんだよ!!
これからの戦略とかをきけよ!
国民は別に靖国は聞きたくないんだよ!!
ガス田や対馬で朝鮮人が暴れてることをきけよ!
安倍ちゃんには少し独裁でやってマスゴミを
取り締まる法律を作ってくれ!!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:06:06 ID:NinV+2+k
なんかそのうちマスゴミは日中両政府からゴルァされそうな気がするwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:06:36 ID:fq3e/AZc
マスゴミってやっぱ半島系?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:07:46 ID:UKD6mQ4B
阿倍チャン人気はちょっと心配
基本的には小泉改革人気の相続でしょう

小泉さんは孤立無援の中から躍り上がってきた国民に選択された人物だけど
長男の惣六っていうからな
突っ走ってくれないといいけど
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:09:14 ID:vYcUQUTO
>>8
いや、中国そのものが体面上、外交の修復をしたいから、日本マスゴミに代わりに言わせてるんだろ。
だからこそ朝日、毎日は必死に忠誠度を競い合ってる。

なんたって中国側からしたら永久に問題化したいことだからな。
表面上は静かにしておきながら、実際は間違っても縮小させたくないんだろ。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:10:04 ID:Tp0/SxEx
>紙(条約)に書いたものだけとなると、ぎすぎすする。
谷垣しゃん壊れた???
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:10:14 ID:eMkkGdam
安倍政権になったら、先んじてマスゴミの報道姿勢が問われる状況になると予言しておく
23(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/09/17(日) 22:10:22 ID:a7GlXuP5
> 「紙(条約)に書いたものだけとなると、ぎすぎすする。
> 日本はアジアのリーダーであり、隣国の感情も十分配慮して外交を考える度量が必要だ」

何でもかんでも情緒論で語らないで下さいなのですよ。
感情がどうあっても度量がどうあっても、
国家間の損益基準は条約と協定にあるなのです。

これは内政問題にも通じる「基準の厳格化」に対する見解にもなるなのですよ。
「暗黙の了解」という特例の恒常化が、今の全国の地方自治体において、
どれだけの無駄遣い・悪循環に繋がってるかも考えるべきなのです。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:10:58 ID:QrTCea/y
ぬるぽ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:11:00 ID:aG8E4pEf

まあ、どうでもいいや。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:11:35 ID:2J2K3H6o
中国=経済同友会→親中派経済界の集まり→

インテリ・マスゴミのスポンサー→金が欲しい→スポンサーの言うことを聞く

もっと欲しい→中国の為に働く→工作員
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:11:37 ID:B+I6yeh9
なんで日本は「アジアのリーダー」とやらにならなきゃいかんの?
それをやろうとして、第二次大戦になったんじゃないの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:11:39 ID:eMkkGdam
メモ攻撃を覚えたマスゴミの攻撃が今始まる
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:12:39 ID:6W4IGLOh
>>25
本当にどうでもいいよな。谷垣は
売国奴だってことはよーく分かった
からいいかな。シナ人抱いてなあ(w。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:13:09 ID:yddgLBzF
今回の総裁選の一連出演で株を上げたのは麻生さんだろうな。
話が分かりやすくて論理的だった。

ま、総裁は安倍ちゃんだろうけど。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:13:44 ID:tcOgYik9
どこが修正なんだろw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:14:46 ID:HqGHfJr7
谷垣も総理になれないから好きな事いうな。こいつが加藤と同じ末路に
ならん事を祈る。
それから日本の指導者と国民は一心同体でした。
つーか、今もそう、日本国民はおとなしいから。
ドイツのようにヒトラー、ナチスだけのせいにする卑怯な国民性とは違う。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:15:38 ID:jZRU4XZF
安部は討論番組に出れば出るほど・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:16:25 ID:rS23dQwy
これ修正なのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:16:47 ID:6W4IGLOh
一般国民に責任無いんなら、国民がどう考えようと
勝手。責任あると思ってるから、国民の認識にまで
ケチつけてるんだろうが、シナチクは。
安倍が憎いからって、本当にどうでもいい話やってる
なよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:17:23 ID:dTNAJUbE
>>30
こういうとき、麻生だったらうまく反撃してくれそうな気がする。
安倍ちゃんもその辺うまくなってくれればなー。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2006/09/17(日) 22:18:48 ID:hrcZRUuv
まあー早い話が、在日チョンには安倍さん困ると言う事。






38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:20:39 ID:tiJ+Sw2b
一連の安倍タソの動きを見ていると何か言いようのない不安が…大丈夫なんだろうか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:21:14 ID:6W4IGLOh
安倍は総理になるんだから、公約になるようなことはいわないほうが
いいよ。歴史問題は、総理辞めるまで「歴史家がきめること」でずーっと
通せばいい。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:22:07 ID:8GeAoQgu
>>1
>谷垣禎一財務相は「紙(条約)に書いたものだけとなると、ぎすぎすする。
じゃあ支那も条約に書いてないけどガス田開発を停止して下さい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:23:06 ID:yddgLBzF
ぶっちゃけ、頭の切れは麻生さんが上だね。
まあそれだけが首相の資質じゃないだろうけど。


へ?谷垣?ナイスジョークw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:23:50 ID:Nhx5GmZl
森さんが汚れ役受けてくれるから大丈夫!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:26:27 ID:BZVNuVJW
麻生さんが外相継続でいいかな?
安部さんじゃ外交は任せきれない気がする。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:33:25 ID:EXIfTD16
隣国の感情も十分配慮して外交を考える度量が必要だ

日本の感情も十分配慮して外交を考える度量を持ってくれないか谷垣・・・無理か
45<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:41:44 ID:OSHw2GTY
>>41 ぶっちゃけ、頭の切れは麻生さんが上だね

しかし 麻生さんが外務大臣になってから 軟弱外交になったと思う。
韓国との交渉では、役人に交渉させないで 自分が交渉するべきだと思う。
制裁をちらつかせながら、テーブルを叩いて どなりつけるような交渉は、
学校秀才の役人には無理。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:43:36 ID:Ejc8LiGa
消費税率を上げるとなると、ぎすぎすする。
国民の感情も十分配慮して政策を考える度量が必要だ。

まさか中国国民の感情に配慮するのに日本国民の感情をないがしろにするなんて
ことはありませんよね谷垣さんwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:45:03 ID:FE7YP/AQ
>45
川口とか町村ってそんな活躍してたっけ。それとも田中のコト?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:46:55 ID:0LOhAZey
>>45
はぁ?じゃ、DQNが外交すれば良いのか?w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:48:37 ID:HqGHfJr7
>>45
わからないけど、次の外務大臣は小泉でいいや。
どんどん中韓をいじめてくれぽ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:48:39 ID:yddgLBzF
>>45
東亜で俺が一番疑問に思うことだが、どうしてそこまで韓国なんぞ相手にするのか。
確かに竹島は領土問題として重要課題だが、尖閣や北方領土のほうが重要だぜ。
そんな小国相手にいちいち麻生さんを出張らせていたら過労死しちゃうよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:48:50 ID:XBat5Tg4
国民投票したら麻生が一番だろうな...
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:50:34 ID:hcnrA/qm
これ見てたが安倍はもしかしたら頼りない奴なのかと思った
せっかく小泉が自民党ぶち壊したのにまた昔に戻そうとしているようにも見えるし
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:53:00 ID:ViRjCuzt
>>50
ここで注目されるのはオチして面白いから
メディアとかだと中国のおまけ程度の認識だな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:53:38 ID:iH2a2vmP
谷垣の立場がよくわからんな。
中国よりならアジアのリーダーなんて言葉使わんだろうし。
55死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/17(日) 22:55:43 ID:BJLzHxI6
>>48
     △   
    (;゚皿゚)  実にイカンな事ではありますが、世界の外交の場では、
    (  )  往々にしてその手の類の海千山千のDQNが闊歩する事がありまして…。
     )ノ   ド・ゴールとか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:59:33 ID:yddgLBzF
>>55
不死者ドゴールかww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 22:59:39 ID:TjQoOYLx
>>55
チャーチルも入れてあげてください。
海千山千で軍隊出身者のDQNとイギリス式三枚舌の融合は、日本にとっては悪夢でございました。
まあ、もうちょっと早ければナチスそのものを叩きつぶせていたはずなのですが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:00:02 ID:QgTu3Ep4
安部さんには結構期待してるんだが・・
安部・麻生・小泉で組めばそれぞれの弱点補えるから
ある意味最高なスタメンかねぇ。
ついでにできれば、よし子さんも入れて欲しいw

しかしこれでNHKの集金来ても「左翼チャンネルはお断りだ」って帰せるw          カナァ('A`)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:00:44 ID:QJYjAU1t
谷垣は完全に中国の手先だよ。
アジアのリーダーなんて国民をその気にさせる方便にすぎない
中国への反発を和らげながら、中国の思い通りに世論を動かそうとしている。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:01:01 ID:HQyokI6u
>>57
今の中東の状況もイギリス紳士のせいだしな・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:01:27 ID:qVXhMTJI
>>54
谷垣って結局大アジア主義者なんでしょう
大東亜共栄圏再び・・・ただし今度は金の力でって
結局その道は亡国への道だと思いますがね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:02:24 ID:iH2a2vmP
>>59
裏で土下座しながらシナーの脚嘗めてるわけか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:09:17 ID:IJj1g6ZI
正直、安倍は持ち堪えられるか心配だな。
その点、麻生の方が遥かに良いと思う、
安倍がコケた時に麻生が首相になれるよう、副総理謙外相ポストにしてほしい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:09:32 ID:iH2a2vmP
>>61
日本の金吸い取られて終わりですね。
一部政治家の懐だけは膨れるかも。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:12:27 ID:C0R7K/DG
あれ、日曜討論見てたけど、
別に今までと違ったこと言ったという印象はないんだけどなあ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:14:55 ID:dGS16ziU
谷垣って、何か出来レースの中でマスゴミ封じの役回りにしか思えないけどな。
マスゴミが後に「『正しい』選択肢が無かったのが問題だ!」とか叫ばないように、
あの時、選択肢はあったけど、敢えて選ばなかったんですぅって言えるように。
要するに、周囲としては順当に落とされるのをニヤニヤしながら見ていればいいだけの話。
そんなに憎悪を叩きつけるよりは、むしろ憐憫というか、お疲れさんというべきか・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:15:35 ID:JUbx5ld3
>紙(条約)に書いたものだけとなると、ぎすぎすする。

ということは、ありえないことだが、谷垣が総理になったりすると、
従軍慰安婦に謝罪と賠償をしましょう、とか言い出しかねない、ってことか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:18:04 ID:jSJzfzTf
スレに全然関係ないけど
最近ホロン部はどうして2を取るのに一所懸命なのでしょうか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:19:28 ID:gw4zQ5yp
>>68
ホロン部と言うよりも、かまってちゃんだからさ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:19:29 ID:M0F2R2t8
中国側が言ったのが何なんだ
日本は何の関係もないだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:20:11 ID:Oj7BUVwf
>日本はアジアのリーダー


これって今となっては時代錯誤的認識といわれてもしょうがないんじゃない?
中国、韓国の許可は得たんですか?とかいわれるのがオチ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:21:35 ID:Ak1DE/jg
>>67
嘘だろうが捏造だろうが、言った者勝ちになるのは確か。
谷垣の発言はそういう意味だし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:21:44 ID:hLfSA2Xs
新疆ウィグル族の人権活動家、ノーベル平和賞の候補者に
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/09/html/d52981.html
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:21:51 ID:hAwp76KS
>>1
過去の談話は条約である遵守すべきものであり、靖国参拝の見送りはそれに
基づいた履行すべき項目のひとつかどうか判断しよう、っつーことか?

もしそれが準条約だとしても、サンフランシスコ平和条約に調印していない中国が
自国の感情を理由に、日本国の日本国内外の政策実施の自由を制約する理由
には成り得ねーだろ

それは条約を交わした日本国自身がサンフランシスコ平和条約に違反すること
にもなるんだし

それを条約うんぬん脇に置いても、

・中国と首脳会談を開くことにより得る利益は、
・中国に今後とも日本国内外の政策実施の自由を制約される可能性と
・引き換えにするほどのものであるのか?

っつー日本国の将来にわたる国益って視線が丸ごと抜け落ちてんじゃねーの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:22:17 ID:Ak1DE/jg
>>71
時代錯誤は時代錯誤だな。
日本はアジアじゃねぇし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:22:54 ID:NqScG85z
今の日本を救うには小沢民主党でも安倍自民党でもないはずだ。
国民の多くは暮らしや人権を大切にしている。
年金不安はピークに達している。
格差の問題も深刻だ。 これらを解決出来る政党は
現実問題社民党しかないでしょう

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158502590/l50
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:24:23 ID:Ak1DE/jg
>>76
それは12年前に実験して懲りてるから。
後遺症が未だ癒えなくて大変なんだぞ。
お呼びでないです。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:24:45 ID:gdDJbwQc
>>76
?????
79死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/17(日) 23:25:27 ID:BJLzHxI6
>>76
     △   
    ( ゚Д゚)  あの、苺ポッキーを食べたくなったのですが、
    (  )  何処で売っているか、ご存じないですかね?
     )ノ   
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:25:45 ID:yddgLBzF
>>76
村山?
ああ、日本最大の虐殺者が何か?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:26:10 ID:T3EuZchf
>>79
ミニストップ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:26:33 ID:W5Gss58g
元々こういう分断工作は中国の常套手段。
小泉に対しても使っただろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:27:49 ID:4dhmganx
おらは死んじまっただあ〜♪
84死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/17(日) 23:28:00 ID:BJLzHxI6
>>81
     △   
    ( ゚Д゚)  ふむ、近くにミニストップはありませんな…。
    (  )  コンビニを探してきますか。
     )ノ   
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:34:50 ID:IJj1g6ZI
谷垣は例の加藤紘一派、つまり官僚派閥で伝統的な親米派でもある。
親中親韓というのは大平−宮澤ラインから来る。
特に軍事独裁政権下の韓国とは大平外相が金大中拉致事件を扱ったことから
太いパイプが出来たと考えられる。
だが、今の韓国政界では反日色が強すぎて大平の作った人脈も役に立たない
谷垣が首相になっても関係改善は不可能だろう。

また消費税率10%論は、もう始めから首相の目は無いから言ってること
バカバカしくてやってられないと言いつつ、総裁選をやってる理由は
むしろ安倍のためにやっている、自民党の層の厚さをアピ−ルするという真面目さ
小泉が財務大臣に抜擢しただけのことはある。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:37:03 ID:LH0eI1+G
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1157736338/l50

とにかく脱会者が増えてきてから、あのスレが荒らされ始めてるから、
創価学会脱会参考HPなどを作って、教えてあげるのも手だね。

心と宗教板にも、脱会スレを作ったんだけど削除依頼された。orz

非難所には相談が、どんどん行ってるのかな?
見てくるわ。あそこでは今は語れんからね。相談者もあれ見ると相談どころじゃなくなる…

卑劣だな。

☆★☆★☆★☆★ 只今 スレが妨害を受けています ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

相談は、以下の避難所でも受け付けております。

☆●○私、創価学会 脱会しました。○●☆出張所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5753/1157766420/l50
携帯からは↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/study/5753/1157766420/

「スレが荒れてて相談するのが怖い」
「相談してたんだけど、携帯で見てたら流れが分からなくなった」
「質問して答えをもらったのかもしれないけど、流れてしまって分からない」

そんな場合も含め、気軽に避難所にお問い合わせ下さい。m(__)m
本スレに頂いた相談内容とそれへのお答えのレスも、定期的にまとめて避難所にアップしてございます。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:38:42 ID:hVUK4HTb
>麻生太郎外相は「歴史認識は、人種、国家が違うと一致しにくいが、一致しないから両国間が全然うまくいかないという話はおかしい」と語った。

今朝、テレビ朝日で安倍さんが田原に相当意地の悪い聞かれ方をしていた。
麻生さんは南北戦争や米独立戦争の話を出してあっさりと、見方が違うと全然違うとやり返していた。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:42:28 ID:jSJzfzTf
>>76

いや北朝鮮の党は要りませんから
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:45:25 ID:cAoPyhgd
つーか、国民を説得って、武力で弾圧が常套手段で、民意無視の中国政府が
国民を説得する必要ってあるのか?
政治パフォーマンス以外で。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:45:34 ID:KtLPX+9d
今朝の田原と言い、わざわざ日中両国が事実関係の言及を避けている、
事情を知りながら、そこをつつき回している。靖国だけでなく、新幹線
をはじめ、遺棄化学兵器の処理など、卒倒しそうな金額を投入し、未来
に向かって責任まで押しつける幕末の不平等条約顔負のエグイ内容に、
報道統制。

今、五輪の関係で各国マスコミと軋轢が生じているが、独裁国家である
紛れもない証拠。犬HKも勿論、中共のパシリなわけだが、より以上にエ
ラに握られているのが日本の「マスコミ」「放送界」「言論界」とかい
う代物だ。石原知事の言ったとおり「怪しい」外国人がうろうろしている。

戦後の総括とは、すべての在日特権を廃止し、自己選択で戦後帰国しなか
った事実を誤魔化し、強制連行という名目で勝手な権利を主張し居座りつ
づける不法滞在者に始末をつけることだ。

補償など、戦後講和時に終わっている。尚且つ、それを声高に言いつづけ、
挙げ句朝鮮女衒の問題を取り上げず、勝手慰安婦問題を主張、桁数水増しを
するエラ共。統一協会女性信者が何千人も行方不明になっていながら、何故
騒がない。エラの同類だからだろ。また摂理しかり。創価だって乗っ取った
(アムネスティー Japan などいくつあるか)犬作の餓鬼どもの世襲に汲々
としているわけだろ。

この際、すべて明文化して、いかに吸血されてきたかを白日のもとにさらせ
よ。村山談話などという虚構は、綺麗に吹っ飛ぶ。世迷い言を耄碌爺がほざ
いただけで、拘束力など無い。新しい談話を出してやれ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:47:31 ID:hAwp76KS

       ,  ': : : ` ィ/: : : : : : : :, -、: : :.llヘ丶、
            /: : : : : ⌒'´: : : : : : : : /: : : `ヽリ: : :\:.丶、
          /: : : : : : : : : : : : : : : : :/: :, -‐‐, -ヽ :.:.:.ヽヽ、 ` 、
          /: : : : : : : : : : : : : : : .:./: :/: .:.:/: .:.:, :、i:.,ヽ:.ハ:.ヾ`ー−‐' 
.         /: : : : : : : : : : : : : .:.:./: : .:/: :.:.:./: .:.:./.:.:.Y:.:.ハ:.ハ:.:.\
.        /: : : : : : : : : : : : .:.:/: : : .:/: : :.:.i: : :.:./.:.:.:,、ハ:.:i:.ハ:ハ:.:.ヽ
.        /: : : : : : /: : : : .:.:.:/: : : : :.:.i: : .:.:.{: : :.:.:i :.:./  i:.:l/:.l:.:.ト、:.:ヽ、
.       /: : : : : : /: : : .:.:.:.:/: : : : : :.:l: : :.:.:.l: :.:.:.:.l :.:i   l:.l:.:.:ト,:l  `ー- 
       i: : : : : : :/: : : .:.:.:.:/: : : : : : :.:l: : :ト、:l _:ム:l:.:.:l  /'l:.l:.:.l. リ
.       l: : : : : :.:i: : : :/`Y: : : : : : : :.:ヽ斗キト:{-l:ト、l  /}'l/l:.:.l
       l: : : : : :.:i.: : :〈 '弌i: :.i: : : : ,: :.:.:lゝ,lィ'0¨` ヽヽ lソノ;i:.:.リ
      /: : : : :.:./: : : ヘ トl: :.l:. : : :l:. : :.l`'{ ひノ     l l'ノ:./
      /: : : : .:.:/: : : :.:.:\ヾ: :.ト、: : ヽ:. :ヘ `ー‐ '     V,' ´    >>84 食べてもいいよ
     /: : : : :.:./: : : .:.:.:.:.:.:iーl、:.l:ヽ: : : \:ヘ、       ノ
     /: : : .:.:.:./: : .:.:.:.:.:.:.:/ .lヽ:.、:.\:. :ヘ`ー     _,イ
.    /: : : .:.:.:./: :.:.:.:.:.:.:.:/\ .l: \:.:.:.l`ー`-   `ニ/:l
   /: : : .:.:.:./ .:.:.:.:.:.:, ヘ.   `l: : : :.:.:.l、      /:.:.:.:l
   /: : :.:.:.:/:.:, - '   ヽ   i: : : :.:.:.l/lヘヽー-- ':.:.:.:.:.l
.  /: : :.:.:/:./――- 、   \. ヘ: : : :.:.iヽl - ¨¨ヽl :.:.:.:.::.l
 /: : : .:./ :/       `丶、 \ヘ: : : :.:ヘ-'、__ /ヽ :.:.:.:.l


ポッキーはなかった
苺で我慢汁
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:48:34 ID:moxydURA
>>85
加藤紘一は加藤の乱のときに軍資金が必要になった。
そこで、例の捕まった秘書が、工作員とヤクザから金を引っ張った。
そのツケで、自分は政治的に追いつめられた上に、事務所は火をつけられた。

偉そうなことを言っているけど、実はヤバい状況にある。
でも工作員やヤクザのために売国することは止められない。
止めたら殺される。ちょっと気を抜いたら事務所に火をつける連中だ。
これからも、せっせと売国をしなければならない。
93死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/17(日) 23:51:14 ID:BJLzHxI6
>>91
     △   
    (;゚皿゚)  い、いや、ファミマで買って来ましたので…結構ですよ、ええ。
    (  )  
     )ノ   
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/17(日) 23:53:58 ID:hAwp76KS
>>93
そうかい?すげー探したのにw

さて、ス○キノ行ってくっかなw
95I LOVE 金大中:2006/09/17(日) 23:56:59 ID:3ehOxfoe
安倍があくまでも田原を相手にしなかったのは正解
田原は大東亜亜戦争の清算をしたいということだろうが
安倍はそれは歴史家の仕事で政治家の仕事ではないというスタンス

逃げているよう見る人もいるがこれで正解、というよりは欧米では常識
もっともブッシュは歴史観を自ら疲労して露をいらだたせているけどね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:03:04 ID:koc3anVR
>>19
>長男の惣六っていうからな

それをいうなら「総領の甚六」だろうがw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:04:20 ID:yRjHz4TW
総領の甚六(そうりょうのじんろく)

【意味】
最初(さいしょ)に生まれた子どもは親から、とても大切に育てられるため
世間知らずが多いということ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:17:12 ID:/tPrLTF3
>>95
同意。

突き詰めると、角栄以来の全ての負債が表沙汰になる。エラ共はそうしたい
のだろうが。慰安婦問題を云々するなら、統一協会や摂理を徹底究明して、
その異常さをあからさまにすれば良い。公明にも釘をさせる。

歴史認識は、対中でも南京事件で、毎年中共は公正な調査を拒み、対韓国だ
と領土問題をはじめ、先の慰安婦の問題など山積みだ。在日の件まですっき
り始末が出来て、はじめて戦後処理は終わる。

田原は、公正な第三者を含めた調査と、それをもとにした成果物の精査に一
体どれだけの人・物・金に時間がかかるかを無理矢理避けている。安部が軽
々に発言出来る内容で無いことを知りながら、そればかりを争点にしようと
した。下衆な奴だ。

マスゴミ=エラ+中共がTVメディアなどを乗っ取っていることに、いつにな
ったら日本人は気づくのだろう。若い世代はともかく、情報入手手段の限ら
れている年代は特に酷く、そもそも団塊世代は、学生運動や日本赤軍などが
連続爆破事件をはじめ、米国 9.11 顔負のことをしてきた経緯を必死で糊塗
する。こいつらには、在日と共同責任で無年金問題に関して、減額、増税し
てやりたいくらいだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:27:33 ID:xn+Z6Tfb
>>1
これって、この間の月曜日の奴の話?
「やりとりは知らない」なんていってないぞ。
どこで言ってるんだ?第2部?第1部の該当部分聞きなおしたけど言ってない。

言ってた内容は
・「戦争指導者と一般国民の責任は分ける」なんて文書にはなってないと思う。
・日本側としても日本国民も、その中国の姿勢を承知してないと思う。

だれか安倍が、やり取り自体を知らないと言ったソースくれ。なんか気持ち悪い。

まさか毎日クオリティじゃないよな?
第2部聞けば言ってるのか?
10099:2006/09/18(月) 00:32:22 ID:xn+Z6Tfb
あ、ひょっとして今日の番組で「あの発言は修正します」とか言ったの?
そっちは見てないからわからん。
けど、月曜日の1部では、やり取りがあったかなかったかまで突っ込んだ話はしてなかった。
文書があったかなかったかって話はしてたけど。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:32:52 ID:DtbVuu8M
>>95
安倍さんの歴史問題をスルーする姿勢は正解。
歴史問題を日本のカードとして有効利用するためには基本姿勢はスルーで行く。
小出し的に歴史問題を表に出し、中国との距離感を保つ道具として、また、日本人を特ア以外の国々へ目を向けさせる為の道具として使えばよい。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:35:45 ID:Y4u9mekF
マスコミのつっこみ、見ててイライラするよ。
桜井さんや麻生さんなら、ガツンと言い返してくれるんだけど。
けど、国民人気は安倍ちゃんだから、安倍ちゃんでいいとおもう。
支持率低いと話にならんし。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:35:58 ID:6FjPg+8k
>自国民を説得した経緯

こんなんどうでもいいよな。
中国の国内問題だし。
つーか説得もクソも反日教育バリバリじゃん。説得できてねーじゃん。

つーか一党独裁だから説得もクソもないわな。
従わない奴は捕まえるも殺すも共産党の自由だしな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:38:23 ID:x5rlW9y+
紙に書かないというのは陛下のハンコや
国会の承認は要らないという理論ですか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:39:37 ID:1j4KV5y0
中国に靖国で譲歩し官僚的な谷垣が、日本はアジアのリーダーだとか
文書での合意では十分ではないとかいっているのか。
一番現実的でタフなのかもしれないね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:51:10 ID:MWe2F2ot
アジアのリーダー?
それどんな罰ゲームw
107輝く薔薇水晶 ◆RosexRp7B. :2006/09/18(月) 00:52:49 ID:fk24jcg9
    _
   , ^   `ヽ
  イ fノノリ)ハ  ……揚げ足取りに勤しむマスゴミがいると
 . リ(l|゚ -゚ノlリ    発言も極めて慎重に成らざるを得ないわ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__
   \/___/
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:53:43 ID:/Xh9Yb60
ま、田中角栄の売国ってことだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 00:57:13 ID:PMq8BVrT
>>106
まぁそういな、「アジア」のリーダーならまぁ分かる
「特亜」さえ除外してくれればそれでいい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:02:08 ID:ZZ55vdql
安倍ちゃん は 官僚なら 優秀だろうが 仏面だな

麻生さん か 中川(酒) じゃなきゃ 政治はダメだな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:04:04 ID:m1KN2jCU
>>101

(★`´☆)。
そういう事なかれ主義的なサヨ思想が今の韓中朝が捏造工作し日本を批難しタカる事を助長させてきた!
これからの日本は徹底的に歴史問題の事実を世界へ晒し中朝韓の非道.卑劣を表に出して知らしめねばならん、世界の人間達へ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:04:52 ID:7v9Fb8fm
結論としては日中国交回復は実に余計なことであった
113 :2006/09/18(月) 01:06:32 ID:RoQZGWWw
そもそも賠償放棄は台湾の国民党が言い出したこと。
そして日本は台湾と中国のどちらかを選べる立場にあった。
つまり外交力があって有利に条約を結んだ外交的勝利ってこと。
それをまるで日本の負い目のように言うのは筋が違う。
嫌ならあくまで賠償を請求すればよかっただけ。
そうしたら今でも台湾が国連の常任理事国で中国は承認されていない。

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:08:18 ID:F8GcS5Be
日中友好条約自体が無駄
115軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/18(月) 01:09:32 ID:+FctOvXN
>>103
そもそも、「説得」があったのかすら疑問。あちらは一党独裁社会主義言論弾圧国家だぜ?世論なんてものの存在しない国で「説得」などどれほどの意味ももたない。
それに当時は文革期だったはずだから、支那人は日本になど構ってる暇はなかったはず。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:11:53 ID:gYix80Nh
>>1

なんというか、すでに短期政権で終わりそうな臭いがプンプンだなw

小泉みたいに「戦犯を参拝するためじゃありませんが何か」ってしとけばいいのに。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:14:01 ID:VZtC6q0f
日和るなら言うな。

というかマスコミの報道もどうかなぁ。
11899:2006/09/18(月) 01:23:06 ID:xn+Z6Tfb
>>117
ひよってるかどうかじゃなくて、安倍が「やりとりは知らない」といってた
ソースを知りたい。
「日本国民は中国の分離論を承知してない」と「やり取りはなかった」って、
意味が違わないか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 01:42:00 ID:qIPCXN3E
感情論を持ち出したら、喧嘩になる
その為に両国でお互いを干渉し合わない事を書面に残すのが条約だ!
中国はそれを侵害しているのだと云っているのだ!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 02:17:22 ID:O97O+/1z
>>102
これまでだったら、麻生よりも安倍の方がずっと明瞭な発言で言い返してたよ。
ただ、総裁選では左派からも支持取り付けていることもあって、今はあまり強硬な
発言できないんだろう。総理になってからだな。俺は参議院選までは地味めでいると思う。
参議院で勝ってから、安倍カラーを出していくんじゃないかな?
選挙に勝たないと、自分のやりたいようにもやれないからな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 02:28:47 ID:pOVmgS8J
>>120
総理になったら、発言はより慎重になると思うよ。
官房長官の頃よりは主張するだろうけどね。
小泉だって昔は創価氏ねぐらいはいってたけど、今は言わない。それが立場ってもん。

まあ安倍の場合は偉くなっても自分の講演だと朝日や左翼馬鹿にしまくりだったけどなw
テレビじゃやらないだけで。


憲法改正の道筋をつける大仕事のためなら、多少発言が大人しくなるなんて大したことじゃないべ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 02:38:05 ID:dQj/tyDU

慰安婦決議案に尽力した米下院エバンズ議員の最後の議案

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/15/20060915000046.html
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 09:18:34 ID:I6Phr3Pw
安倍首相(予定)の人事がマスコミにリ−クされている。
本当に安倍サイドから出てる話ならガッカリだな。
与謝野が官房長官とか中川秀直が幹事長とか、最悪の人選
もし本当にそうなったら、安倍は支持を失うな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 09:22:15 ID:Cv3rSBqg
>>123
それこそマスゴミの願望か、大臣ポストが欲しい派閥連中のリークじゃないか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中川はどう考えても入閣だろ
入閣させないなら安倍は現実じゃなくて妄想や希望だけで
政権を作ろうとしてるとしか