【米国】NHK:「靖国参拝に批判相次ぐ」、韓国SBS:「日本に好意的な発言も相当数」…米下院聴聞会 [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
985翻訳者
マイケル・グリーン発言の完全翻訳(読めばお分かりのようにグリーン氏は
読売新聞を高く評価している。これも朝日の社説が歪んだ理由なのだろう)

議長、この重要な公聴会での証言者として招いていただきありがとうございます。
また長年の優れた活動をこの場を借りて感謝したいと思います。

委員会は日本と中国あるいは韓国との係争において日本が同盟国として信頼できるか
あるいはアジア太平洋地域での平和維持にどう影響するかに関して意見を述べよといわ
れました。

信頼できる同盟国/利害関係者としての日本

最初に日本の国際的役割について述べたいと思います。なぜなら国際平和、安定、開発
に関してアメリカや世界はますます日本に依存するようになったからです。日本はアメリカの
次ぎに国連やIMF、世界開発組織への財政支援をしています。日本はテロとの戦いで欠か
せないパートナーでありアフガニスタンの作戦において着実な海上支援と復興資金を提供
しました。日本の自衛隊はイラクにおいて地上での復興支援にあたり、そしてイラクへの
復興財政支援を申し出た最初の国の1つであります。5000億ドルもの支援が他の湾岸
諸国の資金援助の呼び水になりました。日本はイラクで有能な外交官を失いましたが
イラク政府が正常になるまで支援の姿勢を堅持しました。

アジアにおいて日本は援助であれ貸付であれ開発資金の指導的提供者です。また
日本は地域に安定を保証しアメリカの権益を守る米軍に年間50億ドルもの支援を続け
ています。地域において統合が模索され東アジア共同体なるものが提唱されたときも、
アメリカを含めること及び民主主義と法治主義という主張を日本が先導しました。結果
として日本は人権や知的財産の保護といった「国内問題」への干渉から加盟国を守り
アメリカの影響力を制限する形でのアジア秩序がより望ましいと思う中国他の地域諸国
と競合関係に陥りました。この論議が発展し日本は地域の民主国家との関係を強化し
特にインドや豪州と戦略対話と協力関係を進めました。実際、豪州政府は日本と正式な
安全保障条約を締結することを模索していると報道されておりインド首相マンモハン・
シンが年末に訪日する際も多くの地域イニシアチブが検討されています。

欧州と南アジア全域を旅行したさいには日本の積極的な国際的役割の恩恵を目の当
たりにすることができました。クウェートではイラクのサモワから帰還したばかりの陸上
自衛隊員に遭遇しました。彼らは疲労し砂漠の砂で汚れていましたがイラクで淡水化
事業をすすめることに誇りをもっていました。昨年の9月にカイバール峠に近いパキス
タン奥地で、パキスタン人若者をしばしば過激化させる何十ものマドラサスの代替施
設としての最初で唯一の近代的校舎を訪問しました。この校舎の上には稚拙に描か
れてはいるものの大きな日本国旗があり、そこには「日本ありがとう」と書かれてい
ました。日米戦略開発イニシアチブのもとでの共同援助事業として校舎が作られた
ことが判明しました。我々のUSAIDの組織長から、アフガニスタンの国境に沿って
さらに多くのそうした学校を作ることを日本が約束していることを知らされました。

この国際平和と安定への貢献の積み上げにより91%のアメリカ人有識者と69%の
一般人が日本を信頼できる同盟国とみなしています。同じ外務省調査のなかで
96%の有識者と78%の一般人が日米は価値を共有していると答えました。これは
英国より高い数値です。日本のイメージは国際的にも良好です。BBCが今年の3月
に発表した調査の中で33カ国中31国が日本が国際社会に貢献していると回答しま
した。これは米国、英国、中国、北欧諸国すらこえる数字です。世界において日本の
世界における役割に関して否定が多数だったのは2カ国だけです。おわかりのように
中国と韓国です。中国では71%、韓国では54%が否定的でした。BBC調査は東南
アジアを広範にカバーしているわけではありませんが9月4日に発表されたギャラップ・
読売・韓国日報の調査では東南アジア諸国の人々の90%以上が日本と良好な関係
を持ち70-90%の人が日本は信頼できると回答したことが示されました。
986翻訳者:2006/09/23(土) 13:06:06 ID:QKFVZcLz
孤立しているどころか日本の歴史において今ほど広く尊敬され支持されたことはあり
ません。にもかかわらず日中・日韓の間には問題が存在し、それが今日のこの委員会
の骨子であります。私見では二国間関係は性格が異なるものであり、まずそちらを検証
した後にアメリカは北東アジアの主要国の間でどういう役割を果たすことができるのか
という問題に戻りたいと思います。

日中関係

BBC調査が示すように日中間の係争は日韓より深くまた継続するものです。米メディアの
焦点は小泉首相の論争を呼んだ日本の戦死者をまつる靖国神社への参拝でした。ですが
それが原因ではなくむしろ生み出された症状なのです。日中の係争の本当の理由を理解
するには最初に構造的要素に着目する必要があります。単純化して言えば、1895年に
台頭してきた日本に負けて以来はじめて日中の国力レベルの拮抗にともなう調整を行わ
ざるをえなくなったのです。日本も中国もそうした事態を予測していませんでした。戦後一貫
して日本の指導者は中華人民共和国にエンゲージすることにより日本を先頭とする雁行型
の経済に収斂すると読みました。何故なら日本がもっとも進んでいたからです。中国の
指導者は対照的に日本は経済に専念し戦略的影響力でのライバルになると考えません
でした。過去10年において両国は相互に相手に期待するところが間違っている及び相手の
行動を束縛しうるテコ(日本の場合は経済援助、中国の場合は歴史カード)が十分ではない
ことも実感するようになりました。

結果としてのライバル関係が随所に現れるようになりました。昨年、中国は日本の常任理事
国入りを阻止すべく積極的に動きました。中国はアメリカ主導のイランに関する多国籍会合
への日本の参加に反対し北朝鮮に関する6者会議での日本の役割を最小限に落とすように
しました。中国の海空戦闘部隊や潜水艦などが日本の主張する領海に入りました。対抗して
日本の自衛隊は台湾周辺の諸島に海・空の勢力を集め、中国の透明性に欠ける防衛強化
を浮き彫りにするようになりました。

この流動的戦略ゲームの中で歴史問題はとらえられるべきです。小泉首相が最初に靖国
神社を訪問した日本の首相ではありません。実際のところ戦後のほとんどの首相が訪問し
ました。反中国外交を展開するどころか、中国の台頭を脅威とみなす勢力と意見の食い違い
をおこしながらも、小泉首相は日中の未来に関してきわめて明るい楽観論をのべてきました。
彼はまた日本の歴史的逸脱行為に関しても深い遺憾の意と謝罪を繰り返してきました。
1937年に日清戦争が始まったマルコ・ポーロ橋での2001年の声明などです。

小泉首相が靖国参拝に固執するのは何百万人という戦死者の家族は首相から死への
敬意の追悼を受けるべきだという彼の個人的信念に基づいていると信じます。ですが
小泉にとってより重要なのは日本の過去認識に関して中国の指図を受けないという決意
です。日本が靖国参拝で外交的痛手という対価を払っている点において疑問の余地はなく、
世論もその対価が果たしてふさわしいのか分断されており、あるいはそもそも参拝自体が
妥当なのかという議論もあります。ですが、この問題は小泉が国民の人気を得るために
愛国カードを切っているというのは単純な主張では説明できません。

同様に日本は自身の過去を忘れ戦前のように好戦的になっているという考えも全く的外
れです。日本は危険な周辺国にかこまれています。北朝鮮は核兵器を開発し爆弾やミサ
イル装備を拡大させています。中国の軍事作戦はどんどん日本に近づいてきています。
日本の対応は日米同盟を強化しミサイル防衛システムを推進し国連に北朝鮮に対して
圧力をかけさせるというものでした。日本の軍事支出がGDPの1%以上になったことは
ありませんし予算面で圧力があるためにこえることはありえないでしょう。攻撃的兵器
の開発にも着手していません。与党自民党の憲法改正案ですら9条1項の戦争の放棄
を残しています。確かに日本は現在、過去より愛国的ですが最も驚くべき日本の現実
は過去において愛国主義を嫌い極端に抑制してきたことです。アメリカ人はもしカナダ
が核兵器を開発しアメリカ市民を拉致したら、あるいはメキシコが軍事予算を年間15%
で増加させ続けたらと考えれば、日本の基盤において強固な平和主義が流れている
ことがわかることでしょう。
987翻訳者:2006/09/23(土) 13:10:14 ID:QKFVZcLz
また日中の経済相互依存が現在ほど高まったことはないという事実も重要です。過去2年の
日中の貿易は日米より大きく、日本企業はインドや東南アジアに進出先を多様化している
ものの撤退するかまえは見せていません。中国の指導者がこの相互依存に気づき歴史問題
をこれ以上追及するリスクに気づいているという証拠があります。80年代の中国学生の反日
運動はすぐに反政府デモに変わりました。愛国カードは依然として捨てがたいが、その危険性
も理解しています。前任者の江沢民と違い胡錦濤は日本に対し個人的敵意をもっていません。
胡錦濤は歴史問題の膠着からぬけるために小泉が靖国参拝を止めるなら会談をする用意が
あると述べました。これはもちろん失敗しました。まさに小泉政権が決めた中国に歴史で指図
を受けない、まさにその行為だったからです。

私は過去6ヶ月で、明確には意思表示されないものの、日中の歴史問題の扱いは間違って
いたと外交担当者が相互にほぼ認め合っていることを発見しました。例えば中国は小泉の
8月の靖国参拝を非難したものの日中首脳会談のための特定の要件や条件を出して
後継者である安部を追いつめることはしませんでした。安部は中韓との関係を安定させる
用意があると表明し、東京での観測はもし安部が首相になり外遊するなら両国であろう
というものです。

日本と中国のライバル関係をうながす根本的戦略要素が消えることはありません。近未来
において明確な仏独間の和解的なものは起きないでしょう。日本はドイツでなく中国は
フランスではありません。フランスのように自由なヨーロッパに完全に統合された民主国家
ではないからです。周恩来は70年代に3世代以上戦争の記憶をこえて関係が前進する
ことはないだろうとのべました。現在もこれは生きているようです。ですが歴史と領土問題
を両国がより慎重に含みを持たせて扱うようになるという理由はあり、それは二国間での
安定した均衡状態に貢献することでしょう。

日韓関係

日中関係と違い日韓の問題は日中間の過去10年の確実で予測可能な戦略的ライバル
関係への移行の結果ではなく比較的近年のものです。最近まで日韓関係は良好な方向
に向かっていました。1998年10月に金大中と小渕が東京で共同声明を出し、小渕は韓国
への処遇に関して深い謝罪と遺憾を表明し金大中は日本がアジアや太平洋においてより
大きな役割を果たすことを歓迎すると述べました。韓国は日本文化を解禁し日本との
FTA交渉を開始しました。日本では韓国文化、特に韓流TV番組が大人気となり日米韓
での北に対する防衛会合が開かれ北朝鮮に対する3国間協調監視機構(TCOG)が策定
されました。

この関係は小泉・ノ・ムヒョンとなっても中断することなく続き2001年から小泉が毎年靖国
参拝を始めても変わりませんでした。ですが2004年4月に島根県がリアンコート島
(韓国名はドクト、日本名は竹島)が日本領土であるという条例を可決して以来、急速に
悪化しました。外務省あるいは竹島に関与する人を除き日本でこの島をよく知る人は
ほとんどいませんが、韓国では日本による主権の主張は過去の侵略行為を思い出させ
世論に火をつけました。保守的なハンナラ党がノ大統領への弾劾を進め、進歩派が
保守派の戦時における親日行為を議会で追求し対抗している時であり歴史問題は
より大きな流動的問題になりました。日本の北朝鮮による核開発に対する強硬姿勢
と韓国の北朝鮮への宥和政策の拡大による離反が否定的関係を加速しました。
988翻訳者:2006/09/23(土) 13:19:18 ID:QKFVZcLz
結果として日韓首脳会談は冷え切りあるいは消え去りました。 TCOGと日米間の
防衛3国間協議は止まりました。日韓FTA交渉は膠着状態に陥り、両国の官僚た
ちは1998年から2004年まで続いた前向きな2国間関係を修復する手立てがわか
らないように見えました。

日韓関係が悪化を続けるような構造的あるいは地政学的要素はありません。民主
国家としての価値観を共有しアジアにおけるアメリカの強固なプレゼンスという共通
の利害を持っているからです。今年の3月に発表された韓国国防関係の世論調査
では中国を脅威とする人が38%に対し日本は28%、中国が長期的な安全保障面
での脅威と認識するという結果が出ました。FTA交渉は行き詰っていますが、日韓
の鉄鋼会社は中国との競争に対抗する前例のない連合を組み、韓国と日本の
ビジネス指導者たちはFTA交渉がいつか再開すると望み期待しています。

ですが今あるいは将来、日韓協力関係がこわれてしまうと北朝鮮が核開発を進め
核実験を行うスキを与えるため憂慮すべきです。1998年にTCOGを開始して以来、
日米韓が協調してこそ中国が北に対し影響力を行使する気になるという強固な証拠
があり、また北による地域分断を防ぐことができます。さらに日中間と違い日韓の
政治指導者たちは日中のように関係を改善しようという証拠を見せません。この
理由により日韓問題は日中より緊急でアメリカが関与して改善する余地があります。

アメリカの役割

アメリカは何をすべきでしょうか?日中間に関しては扱いの難しい歴史問題でアメリカ
が仲裁じみたことを行うのは極端に非生産的と信じます。周恩来は正しかったのです。
日中間の歴史的敵意を強制的に終了させることは無駄だという指摘です。中国が
共産党の元では歴史記録に直面することができないため、過去において中国は
日本と永続的解決を求める余地がほとんどありませんでした。過去問題にどう対処
するかに対する外国からの干渉に対する日本人の強い怒りを考えれば、アメリカの
圧力は日本の反発を生むだけであり、日本の周辺国との関係を損なうことなく戦死者
を追悼しようとする行為をさらに難しくします。実際、保守系読売新聞によるいかにして
日本が開戦にまでいたったかの詳細な暴露記事を含め健全な議論が今、日本で進ん
でいます。もしアメリカが干渉しようものならトップ記事となり日本とまともな議論を
進める障壁となるでしょう。

アメリカの司法や議会がWW2での行為に関して日本に賠償させようと試みることも
非生産的です。1951年のサンフランシスコ講和条約により戦争の賠償問題は全て
終了したという行政・司法の揺らぐことのない判断はただ単純に変わりようがない
からです。一方でそうした訴訟ざたは、無限の訴訟を招くようなリスクなしに黙って
WW2の賠償を進めたいという継続的な日本国内の勢力・活動が身動きとれない
ようにもします。

さらに言えばアメリカが日本と中国の間でバランスを取ろうというのも誤りです。
日中間で緊張をひきおこしているどのような問題においてもアメリカの利害は日本
の側にあります。アメリカは日本と強固な同盟を維持しながら中国との良好な関係
を持つことができるだけでなく、日本との強固な同盟という背景があってこそ中国
との安定したエンゲージメント戦略をとることができます。

何ができるでしょう?まず我々が日中間の緊張状態はアメリカの利害にあわないと
はっきり示すことが重要です。2番目に友達/同盟国としてアメリカは日本に対中関係
を改善するどのような戦略を考えているのかを、日中間を微調整しようなどとはせずに
説明してくれとせまるべきです。エネルギーから6者会談までにいたる日中間の問題の
協調を促す舞台を設置することができます。良い例は閣僚レベルでアメリカ、日本、中国、
豪州、韓国、インドを一同に集めたクリーンな開発と気候におけるアジア太平洋パート
ナーシップです。ようやく学者と法組織はアメリカ政府の代弁ではなく大まかな討議の
一部として日中を苛立たせる日中間の一連の問題に貢献できるようになりました。
大まかな討議は日中の学者が自分で扱いきれない問題ではるかに重要なものであります。
カート・キャンベル氏と私はそうした政府の外での3国間活動の活用に無数に参加し、
彼も私も非常に生産的であると考えています。
989翻訳者:2006/09/23(土) 13:20:04 ID:QKFVZcLz
日韓関係においてアメリカは恐らくより関係を促す行為を行う余裕があると信じます。何故
なら両国とも我々と価値を共有する同盟国であり緊張関係の源も日中ほど深く永続的な
ものではないからです。手始めとして現在の政権が北朝鮮に対する戦術・戦略の足並み
をそろえる点において3者にとって有益なTCOGの再活性化に関してもう少し行動しても
良いのではないでしょうか?国防省は定期的3国間防衛会合復帰への日韓の承諾を
取り付ける点において平行して作業を進めるべきでしょう。これはまた重要な岐路に
ある北朝鮮に対して行動を考え直させるシグナルを送る点でも役に立ちます。全て
のレベルにおいて現政権は日本と韓国の担当者間が領土やその他の2国間関係
において双方が勝者となりうるようにもっと行動をおこせとお尻をたたくべきです。
ですが領土問題解決の調停役を買って出るようなことはせずにです。アメリカは
世界中でそうした役割を引き受けるのを賢明にも避けてきたのですから。最後に
述べるならシンクタンクや大学は日米韓より日米中関係に対してよりお金を使って
きましたがこれは変わるべきでしょう。現在進行中の3国間の法的交流がアメリカ
議会を日韓の強力な絆を育成しようとするアカデミックな共同体に先駆けとなろう
としていることに留意しています。

彼らを結びつけ我々を排除してしまうであろう東アジア共同体でも同じですが、
結論を言ってしまえば北東アジア主要国間の政治的緊張に対し我々がパニック
をおこすべきではないのです。現在のアジアはナショナリズム、汎アジア主義、経済
相互依存そして競合関係の複雑なミックスです。ですが年数とともに民主主義、善良
な統治、民衆の福祉の向上を掲げる道を採用するアジア諸国が増えてきたのです。
ビルマと北朝鮮という例外を除けば地域全体が前向きな傾向を維持するためにアメリカ
のほうを向き続けています。今こそ日本のように価値と利害を共有する日本のような
同盟国と共に力強く立ち上がる時なのです。

以上、完全翻訳でした。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:27:26 ID:D1TlTF+t








      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:30:39 ID:W4lDUCfd
1000いただき
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/23(土) 13:30:46 ID:akpEfCPB
>>985
さんくー
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:31:43 ID:tKXLLcLa
なんだこりゃw
994(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/23(土) 13:34:23 ID:Upfp9xRc
1000なら・・・
            /
,,;;ィ,,rrrrrrrrrr、,,,  /
"从从从((;;;;ツツ;;/     ボ
 从从;;;;;;;;;;;从从|
 ツツツツ};;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ン
 、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /
ミ;;;;;;;;iiリ从ノ从从;t     ・
;;;;;;/ 、;;iiニ;;;;;ヽ4;ヽ
;;;イ"   マャァ=ー/  ヽ   だ
;;;;|     `´'" ',   `' 、
ヽ|       _,,,,,'、    ~''''ー、
乙      "_ッ'"       ノノ ̄
 |'i     ,、-〈        ,r'''}
 |::t      i}'´       / / /
 |::::`' 、    '、  ,r'ヽ.   / ~/ /
 ヽ:::::/~'-、,,ノ  リ  )  /ー'/ , ' , '
`~~;;'''''';;ー- 、、,,_,| '"} ノ、,,/ / '''/,/
_____;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, リ'~、 `'"ヽ:レ"
::::::::::::::::::::... ~"'''ー 、;;ヽ "~'ー、  ::'ー
  :::::::::::: :::::.....  ~' 、'、,,j   イ;;,
 ;;::、::-ー―― ー- 、,,  ヽii  ,r''"  ツ
" :::::::::::::  :::::::....  ~'ーヽY   , "
  :::::______;;;; ___'i   /
―''"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''~'ー'"};ヲ'"
彡彡:::::::::::::::     ,,,,、リ;;;;/
  彡彡  彡     ~'ー} /
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/23(土) 13:36:01 ID:akpEfCPB
つーかここ注目されてねーなーwwwwwwwwwwwwwww
取りに来いよ1000
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/23(土) 13:39:44 ID:akpEfCPB
ほら、獲っちゃうよ?
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:40:40 ID:uS93WgAU
1000なら999に謝罪と賠償を請求する
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/23(土) 13:40:52 ID:akpEfCPB
もうすぐ終わっちゃうよ?
999(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/23(土) 13:41:06 ID:Upfp9xRc
1000なら、半島は・・・


            /
,,;;ィ,,rrrrrrrrrr、,,,  /
"从从从((;;;;ツツ;;/     ボ
 从从;;;;;;;;;;;从从|
 ツツツツ};;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ン
 、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /
ミ;;;;;;;;iiリ从ノ从从;t     ・
;;;;;;/ 、;;iiニ;;;;;ヽ4;ヽ
;;;イ"   マャァ=ー/  ヽ   だ
;;;;|     `´'" ',   `' 、
ヽ|       _,,,,,'、    ~''''ー、
乙      "_ッ'"       ノノ ̄
 |'i     ,、-〈        ,r'''}
 |::t      i}'´       / / /
 |::::`' 、    '、  ,r'ヽ.   / ~/ /
 ヽ:::::/~'-、,,ノ  リ  )  /ー'/ , ' , '
`~~;;'''''';;ー- 、、,,_,| '"} ノ、,,/ / '''/,/
_____;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, リ'~、 `'"ヽ:レ"
::::::::::::::::::::... ~"'''ー 、;;ヽ "~'ー、  ::'ー
  :::::::::::: :::::.....  ~' 、'、,,j   イ;;,
 ;;::、::-ー―― ー- 、,,  ヽii  ,r''"  ツ
" :::::::::::::  :::::::....  ~'ーヽY   , "
  :::::______;;;; ___'i   /
―''"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''~'ー'"};ヲ'"
彡彡:::::::::::::::     ,,,,、リ;;;;/
  彡彡  彡     ~'ー} /
1000妹系ひんぬー派市民 ◆6J4To6cn3w :2006/09/23(土) 13:41:10 ID:vUzcycEf
(・∀・)ウォニャス!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/