【日中朝韓】日本の新政権がアジア外交で心すべき事 中朝「反日共闘」の実相見誤るな 古田博司教授・産経新聞正論欄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
≪日米中“三角形”論の幻想≫

 来し方を振り返れば、冷戦時代とは日本にとっては暗愚な時代であった。社会主義による
近代化が失敗するとは、誰も考えていなかった。中国が経済で失政し、大量の餓死者をだそうと、
10年間も大殺戮(さつりく)の嵐が全土で吹き荒れようと、中国の建設は不断の革新の途上
にあると見なされ、みなが騙(だま)されていた。
 今日では、社会主義による近代化はありえないことであり、左翼とは革新ではなく反動と同意義
である。それでも、まだ事実に目をふさぐ者がいて、いつか別の社会主義がくるだろうとおのが
夢想に浸りつづけている。

 そういう人々は、冷戦が終わり米ソの二元均衡が崩れ、空間枠も時間軸も全部ばらけてしまい、
遅れた地域の本性が暴露されても、相変わらず世界が同じように発展していると思いたいらしい。
 しかし中国には、全国的な商業網もなければ、どこでも手形が使える金融システムも存在しない。
荷を送っても、ちゃんと届くかどうかわからないし、取引は現金決済に決まっているのである。
内実は遅れた資本主義そのものであり、中国は今、近代の入り口にようやく立っている。経済発展
しているのは、外資が滞りなく入ってきているからであり、途絶えればたちまちフリーズする体
のものである。

 そのようなところと、3者平等なる日米中三角形論を展開するなどということは幻想の極みと
いわねばならない。ハンバーガーワールドと犬肉ワールドでは、政経上の重みが違うのは今更
いうまでもない。あるいはマスコミでは、中朝ではなく、中韓をセットにして日本が関係改善
を図らなければならないとする。

≪自分が優位の思い上がり≫

 しかし韓国は日本植民地時代も含めれば、90年以上も資本主義をしているから、中国とは
近代化のレベルが自ずと異なる。韓国は少なくとも入り口ではない。近代の真っただ中にいる
のである。中国とセットにすべきは韓国ではなく、同じく独裁体制を続けている北朝鮮の方であろう。
 だが、中朝独裁政権と自由なる日本が関係改善を図らなければならないとすれば、一体どの
ようにすればよいのだろうか。マスコミでは小泉政権が靖国神社参拝をめぐって外交関係を
こじらせてしまい、首脳会談を途絶えさせてしまったと宣伝している。そして北朝鮮に圧力を
行使するために、中国との関係改善を求めたりするのである。

 しかし、この論は立論自体がおかしい。核・ミサイル問題で、中国と北朝鮮は初めから日米
に対し密かな「共闘」をしているのであり、北朝鮮が中国の「忠告」で6カ国協議に戻るよう
なことはないし、中国は国際社会の一員のようなふりをしつつ、北朝鮮をかばうという姿勢を
崩さないであろう。
 また、靖国神社参拝が外交を閉塞(へいそく)させたわけではない。伝統的な中華思想により、
中朝は日本より自分たちが優れていると思いこんでいるから、自己の序列の世界に日本を押し
込めたいだけである。

 ゆえに中国共産党の宣伝機関である新華社は、当初より参拝を「拝鬼」と称して侮蔑(ぶべつ)
し、北の朝鮮労働党機関紙『労働新聞』は、「靖国神社に位牌(いはい)のある、東条英機を
はじめとする首級戦犯たちを、自分のおじいさんのように奉っている日本極右分子たち」
(8月21日付)などという訳の分からない前近代的言辞を吐きつづけている。

 これらの前近代ネットワークに比べれば韓国はましであるが、現在の政権が独裁的左翼集団
であり、販売数で新聞社を抑圧する新聞法で言論を威嚇したり、企業の出資総額を制限する制度
で、自由主義経済を圧迫したりしている。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/060915/sir000.htm
2のり巻き海タナゴ ◆EikmnC73BM :2006/09/15(金) 08:05:09 ID:nfdipIcu
2げtズサ
3春デブリφ ★:2006/09/15(金) 08:06:13 ID:???
>>1の続き
≪なめられず怒鳴りもせず≫

 この国で問題なのは、民衆が圧倒的に弱いことである。内需も弱く、中小企業も育たず、
民衆が日本のように地方色豊かな保守的伝統文化を担っていない。ために、国民国家形成の
力も弱く、民族主義に絶えず押し流され、「反米親北」路線がこれからも継続される可能性
が極めて高いといわなければならない。

 次期政権は以上のような近代化のレベルを異にする「異時代国家群」と付き合わなければ
ならない。
 小泉政権の罪といえば、これらの諸国の前近代性を白日の下にさらしてしまったということ
であり、次期首相は「怒鳴りつけなければ相手をなめる」という自己絶対正義の阿Qの民を
怒鳴りつけることなく、なめられもせず、かれらに自由民主主義のルールを教えていかねば
ならない。(以上)

 次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:07:26 ID:4K/ZIf+t
>>5
おまんこ野郎!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:10:05 ID:etL5EI29
>>4
愛情はないのかー!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:10:11 ID:8nFCNPmh
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:11:17 ID:yFPGFGFA
<ヽ`∀´> おまんこニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:11:23 ID:Y7qoKW92
イイヨイイヨ〜
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:11:31 ID:Zna1Ey+l
ふう・・・これは絶対、特亜連中は火病るねwww
古田教授GJ!
10平井 ◆rqEvG9UDHw :2006/09/15(金) 08:13:41 ID:n3hnMVPE
上手いな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:14:40 ID:kok9Mc1h
>ハンバーガーワールドと犬肉ワールドでは、政経上の重みが違うのは今更
>いうまでもない。



激しくワロタwwwwwwwwwwwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:16:19 ID:KVPAxiWO
韓国をアジア最大の反日国家と言ってたのも産経の特派員だっけかな


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:17:23 ID:KrQvyOv2
いい話を読まさせて頂きました。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:17:30 ID:XDwHONlD
>>12
須田さん?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:17:43 ID:R3iC/V1F






正  論  で  す





16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:20:13 ID:cTK3HV7h
毎回思うけどさ
日本の隣に、もう1つ日本と同レベルの国があればなぁ
英仏独葡辺りがうらやますぃーよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:20:16 ID:l9NVoIrB
>>1
つまり日本が金八先生を演じろと!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:20:29 ID:KVPAxiWO
>>14
黒なんとかじゃなかったかな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:20:51 ID:off0Pb8S
確かに小泉が特亜の異常性を晒しちゃったからなぁw
次はマスゴミだな。安倍麻生頼むぞー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:20:53 ID:XDwHONlD
>>18
黒田さんか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:21:25 ID:tnE2d37u

条約を無視ないし軽視する中韓は東洋的停滞をまぬがれないだろう
朝日新聞もそうした間違いを助長している

条約は契約である、守らなければ国の発展はない!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:21:50 ID:Oy5a4roi
小泉が特アに教育、イイね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:22:07 ID:09tUUtvZ
>>3
おおむね同意するが、最後の一行は断る
勝手に滅びろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:22:19 ID:zv4cXw4b
けだし正論だ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:22:58 ID:KVPAxiWO
>>20
黒田勝ひろだったと思う
違ってたらスマン
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:23:48 ID:KrQvyOv2
実にいい話だった。
こういう方々がたくさん活躍出来る日本になって欲しい。















でも、このスレはあんま伸びないだろうな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:24:11 ID:pM+CHmPn
ハンバーガーより犬肉のほうが美味いぞ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:24:58 ID:QFvpP2/7
>>27
つ【犬肉パティのハンバーガー】
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:26:03 ID:rQMZS7yg
>>27
その方、何者だ?w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:26:12 ID:7I2ZC4Pb
素晴らしい、まさに正論。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:27:46 ID:bGMZepQT
こういうあまりに真っ当すぎる文章のスレは伸びない。

ホロン部が沸けばそれなりかもだが。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:28:01 ID:6G4LzNAI
「日本植民地時代」というのは微妙に違うと思うけど、あとはすんなり読めます。

特に韓国の負の部分。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:28:22 ID:MEqq5M8w
韓国を除外する意味が分からない。
この人の論理で行くと、チョンの問題は制度ではなく純粋にキチガイだということになるけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:29:19 ID:V1fe0yn2
>>16
つ[台湾]
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:29:54 ID:f6vyUtp6
日本の対特亜外交の基軸は、国際世論を味方につけて、
常にぶれない姿勢で正論をぶつけること
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:30:14 ID:sAhPJFCT
>>34
台湾か...
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:30:18 ID:ojqPSSw2
なんと素晴らしい正論でしょうか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:30:32 ID:Hi0IRtEC
>>12
世界最大だろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:31:01 ID:KrQvyOv2
>>32
「植民地」というのは移住するという意味だぞ。
間違ってないと思うが。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:33:04 ID:6G4LzNAI
>>39
ふむ。

確かに、辞書にある一般的な定義
「ある国からの移住者によって新しく経済的に開発された土地」
なら、問題ありませんね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:33:16 ID:V1fe0yn2
>>36
台湾の国連新加盟と特ア勢力を光のもとに引きずり出せば、近い将来、そういう関係を構築できる可能性は高い
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:33:48 ID:KVPAxiWO
産経は近頃は親韓の電通にも配慮して、変わりつつある仲良しのカルト宗教にも影響されて韓国には遠慮気味かな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:34:46 ID:QFvpP2/7
>>39
韓国は日本の植民地ではない。
朝鮮を併合した結果日本の一部となっていた地域の南半分にできた国家。
植民地と併合は違うし、朝鮮と韓国は違う。2つの意味で違うと思うぽ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:34:47 ID:u7+lKSg1
たまには正論読むのも良い

チョンや朝日の捏造記事だけ読んでたら
常時あきれてばっかいなければならない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:34:48 ID:6M8PPp5m
>>1
教育者になるとかいう茨の道をあえて選ばなくても、距離をとるか、国力で押さえつけてしまえばいいと思うのだが。
基地外を基地外と知りながら、あえてそれを矯正しようとするのは、労ばかりで益無しじゃないか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:35:23 ID:6G4LzNAI
>>42
近頃は・・・ってw
もともと親韓気味で、ただ完全に「反共」なだけですよ、産経のカラーは。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:38:15 ID:mQF1xWkm
>マスコミでは小泉政権が靖国神社参拝をめぐって外交関係を
>こじらせてしまい、首脳会談を途絶えさせてしまったと宣伝している。

特にNHKなんて、日中関係の報道のとき必ず「靖国参拝で悪化した日中関係」
って枕詞入れてるもんね。中国語放送でさえ毎回二三回は聞かされるぞ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:41:03 ID:AjBRXpaO
日本はハンバーガーじゃなくて寿司ワールドだろうに・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:41:18 ID:pGrghgJN
もう反日しているのは韓国だけだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:42:21 ID:HT+7W3t3
>>2
「続く」とあるのに2ゲットはやめて
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:44:46 ID:W0Y+b+co
チャンチョンの捏造記事のスレばっかりみてたから、今日はとっても心が晴れ晴れしました。
ごくごく正論が美しいAGE!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:44:52 ID:4yg7oS9j
つうか日本人あるいは日本に取っての黄金期が冷戦時代だったってのは隠しようの無い事実だ罠。
もちろんあの時代は鮮人や反日反共右翼あるいは反日左翼に取っては糞面白く無い時代だったろうけどw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:46:55 ID:U+YT5sp7
>この国で問題なのは、民衆が圧倒的に弱いことである。
内需も弱く、中小企業も育たず、民衆が日本のように地方色豊かな保守的伝統
文化を担っていない。ために、国民国家形成の力も弱く、民族主義に絶えず押
し流され、「反米親北」路線がこれからも継続される可能性が極めて高いとい
わなければならない。

>民衆が日本のように地方色豊かな保守的伝統文化を担っていない。←ここ注目



54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:47:39 ID:KT+WXmjI
>しかし韓国は日本植民地時代も含めれば

????????????????????
意味不明。こういう似非保守みたいなのはつかわないでもらいたいな。
大体、こいつは韓国の実相を知らなすぎる。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:47:41 ID:KrQvyOv2
古田教授マンセー!
<ヽ`∀´>
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:49:14 ID:bGMZepQT
>>39-40
当時の半島は日本にとって、むしろ拓殖地だったのではないか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:50:27 ID:HGIIzMAy
>アジアの教育者

これはまた難しいことを要求してくる・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:53:06 ID:6G4LzNAI
>>56
あー。
確かに、「未開の土地」を切り開いて殖民した、ということですから・・・。

なるほど、言い得て妙ですw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:54:51 ID:W0Y+b+co
安倍ちゃんには頑張ってもらわないと
大変だけど
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 08:58:56 ID:avx1WOye
これを読んでまったく同意と思ってしまった。
一応、俺はリベラリストのつもりではあるが。

中国朝鮮については、
融和に向けてよく知ろうといろいろ調べていくと
最後にはこういう結論に達するんだよな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:03:22 ID:N/HTYB6o
【ハンバーガーワールド】どっちの料理ショー【犬肉ワールド】
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:06:25 ID:/Mh/cdRT
> 小泉政権の罪といえば、これらの諸国の前近代性を白日の下にさらしてしまったということ
>であり、次期首相は「怒鳴りつけなければ相手をなめる」という自己絶対正義の阿Qの民を
>怒鳴りつけることなく、なめられもせず、かれらに自由民主主義のルールを教えていかねば
>ならない。(以上)

>次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。

お断りだ!断交断交さっさと断交!

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼 系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:06:42 ID:iaExf20w
>次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無

64軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/15(金) 09:14:46 ID:b5D0timj
この先生好きだけど、
「他国領(支那大陸)で戦ってたんだから支那事変は侵略戦争と呼ばれても仕方ない」
って趣旨の発言もしてたからな……
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:19:08 ID:07JdRCYa
ヨコスカ平和船団掲示板炎上中
http://9007.teacup.com/omusubimaru/bbs
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:20:47 ID:pGrghgJN
日本の味方の振りした朝鮮人新聞の作文だな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:23:47 ID:Gnb6R8kF
>>3
全然正論じゃないだろこれ。
白日の下にさらしたのは小泉の罪じゃなく功績だろ。

んで、韓国に対しては産経だからか、やっぱり弱い。
大して言わない。中国には強気なのに。
68ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2006/09/15(金) 09:31:29 ID:T1ym5x/3
>67
それは皮肉というものであってだな…。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:31:55 ID:mVeuRsD8
>また、靖国神社参拝が外交を閉塞(へいそく)させたわけではない。伝統的な中華思想により、
>中朝は日本より自分たちが優れていると思いこんでいるから、自己の序列の世界に日本を押し
>込めたいだけである。

慰安婦だのなんだのも同じ理由だろうな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:32:24 ID:4pMZL2BR
アルカニダには関わらない
が正しい
チョンチャンは時代遅れの過去の民族だからな
特亜同士で仲良く崩壊していって欲しいぞ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 09:58:46 ID:T1PUmqAN
この先生、基本的には黒田さんと同じ在韓歴の
長い親韓家ですからね。
分析に臨場感がある分、身びいきが出るのはは仕方ない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:01:46 ID:88Dp9iBl
中国が韓国と共闘??
馬鹿じゃないのか、未来は太陽と犬の糞ほどの差がある。当然太陽は中国。
まあ、中国のやり方も気に入らないけど、ちんけな国と組まなければなんて
思ってるわけがない。自国一国で十分に何でもやれと思ってるはずだ。

正直、韓国は10年以内で途上国になるかも?
単なる製造業大国だろ、数年で台湾に巻き返され、ボロボロじゃない?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:05:50 ID:P4sR3P/J
>>72
深刻な国土汚染、自国+周辺国民を虐殺する
そんな国に未来があるのか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:11:09 ID:55r+dNKJ
>>72
>中国が韓国と共闘?? 
>馬鹿じゃないのか

何か誤読なさってはいませんか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:13:31 ID:87xWa5v7
古田先生のような見識のある人でも最後の結論が
『日本はアジアの教育者たるべし』になっちゃうのが何だかな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:15:28 ID:55r+dNKJ
>>75
中国・北朝鮮・韓国といった「過去からの攻撃」に日本は厳正対処すべし、という意味では?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:17:28 ID:QhKdB0DS
>>72
>正直、韓国は10年以内で途上国になるかも?

今でもレッキとした発展途上国だが?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:19:42 ID:VLBKno4y
>>77
発展途絶国になるかも知らんな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:20:42 ID:+dHm4zSc
上手い
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:23:48 ID:1mpuf8ty
>>67
アイロニーを解せないとは朝鮮人見たいやな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:24:58 ID:R34p1tIa
みんなに質問なんだが、世界で最も長く続いた政権て何年ぐらい?
日本は天皇はいるが、その間に政権交代は続いていて、
最高でも250年くらいでしょ。

500年以上続いたところあるなら別だが、
米国もそろそろ終わっても不思議じゃない。
ローマ帝国、バビロニア帝国、ペルシャ帝国、
オスマントルコ帝国、モンゴル帝国(元)etc
どれもあっけなく滅びてるし・・・。

米国が崩壊した時に日本はどういう方向に進んでいくんだろう?

ちなみに、俺は中国の崩壊の方が早いと思っているけど、
一度崩壊した後の中国はかなりの強敵だと思う。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:28:27 ID:55r+dNKJ
>>81
基準が曖昧で回答できません。
たとえばオスマン帝国は500年以上の歴史を有していますが、
それを指摘したところが何が得られるのか検討もつきません。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:31:11 ID:L7nFCgf7
>>1
さすが古田博司だね。

なんか、最近の古田博司さんの言葉の言い回しって、西村幸祐さんに似てきた。
比喩とかかなり似ている。
二人の対談を読みたい!!

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:38:42 ID:L7nFCgf7
>>26
> でも、このスレはあんま伸びないだろうな。

それは東亜住民を卑下していることになる。
レベルの高い椰子もいるよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:38:59 ID:5Cy8PGt1
>小泉政権の罪といえば、これらの諸国の前近代性を白日の下にさらしてしまったということ
であり、次期首相は「怒鳴りつけなければ相手をなめる」という自己絶対正義の阿Qの民を
怒鳴りつけることなく、なめられもせず、かれらに自由民主主義のルールを教えていかねば
ならない。

朝日を始めとする日経・東京など反日メデイアに対する相当なアイロニーだなww
でも正論だよなwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:39:02 ID:HNNeN2XK
三国人を教育してさしあげるのは結構だが
無法者相手に武器を持たずに説教すれば殺されるだけだ。
産経新聞はマキャべリでも学んだらどうか。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:40:06 ID:ej35OZ9g
中朝韓はおかしいよね

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:41:16 ID:4yg7oS9j
>>1
むしろ中国と共闘して日本を蝕んでる半島系カルトやそのバックに居る湯田屋を駆逐するべきでは?
あと数年で日本を完全支配しちまうぜ?
ああ、あんたはそっち側の人かいな?
為りすまし鮮人?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:42:49 ID:55r+dNKJ
>>88
もう少し勉強してから書き込んだほうが良いですよ。
そのレスは貴方の無知を露呈していらっしゃるようなものです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:43:15 ID:/PBJhTSD
アメだけでは調教はできない、
動物はアメとむち両方で調教する物。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:43:41 ID:MCTg+ynD
>>88
ユダヤと、華僑を同じ方向を向かせてはならない。
それが、先の大戦の教訓であり、戦後一貫した日本の国防(国体護持の意味での)方針。

それが分からずに、日本民族はせかいいちぃ!!1!を喚く輩は、ノムヒョンを笑えぬ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:46:20 ID:Abkl/Sb+
教育するというなら、竹島に自衛隊を派遣すればいいんじゃね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:47:41 ID:1Y38Vejs
>>53
こんなフレーズは、韓国留学体験に裏打ちされた古田氏ならではのもの。
やっぱ、吉野作造賞は違うぜ。

>>60
古田氏もリベラリストだよ。


>>83
確かに。この辺かな?

>左翼とは革新ではなく反動と同意義である。それでも、まだ事実に目をふさぐ者がいて、
>いつか別の社会主義がくるだろうとおのが夢想に浸りつづけている。

>そういう人々は、冷戦が終わり米ソの二元均衡が崩れ、空間枠も時間軸も全部ばらけ
>てしまい、遅れた地域の本性が暴露されても、相変わらず世界が同じように発展している
>と思いたいらしい。

そう言えば、「反日トライアングル」や「特定アジア」という語句は古田博司と西村幸祐
しか使わないね。



94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:50:44 ID:nvOBvbJv
>84
つ千年共和国ベネツィア
つ全ての人々の師ローマ
政体と国をゴッチャにすると、訳解んなくなりますよ、と
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:51:59 ID:/hJxKn+B
教育しても無駄だって事はもう福沢先生が喝破されているだろう。
出来るだけ関わらない。それしか方法は無い。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 10:58:23 ID:nvOBvbJv
北中はあっち側だから諦めろ、南を教育して三国同盟を崩せ
てのが趣旨とみた。果して日本人は南を教育出来る程に優秀なんだろうか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:03:38 ID:55r+dNKJ
>>96
戦前の日本人はかなり頑張りましたよ。
総督府の役人たちが書いた文章を読んでみると面白いです。

ただ、35年ばかりで教育を施すのは無理だった、というのが結論かもorz
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:17:37 ID:Sf1JJCnX
簡単にいうとこれは、
共産主義の悪霊が戦前から性懲りもなく
ロシア、支那、朝鮮半島から日本にまで、繰り返し魔手を伸ばそうとしている
ってことでしょ
東南アジアは既に狙われた後だったけど。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:19:43 ID:Sf1JJCnX
>>81
崩壊した後の中国はかなりの強敵だと?

せいぜい足掻いて足掻いて泥沼化がいいとこなんじゃないの?平均レベルが
低すぎ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:26:55 ID:DewaQv4s
>>81
アメリカだって共和党が政権とったり民主党がとったりしてるんだが、それは政権交代じゃないのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:37:10 ID:dVMmhHMO
>>日本の新政権がアジア外交で心すべき事 中朝「反日共闘」の実相見誤るな 
まさにそのとおり。だが、国内の『反日共闘勢力』に対する殲滅を真っ先にすべきだな。
力を集中して敵を分断し、各個撃破して行こう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:37:36 ID:10t45iwi
>>1
「中・朝を相手にするな」までは読んだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:44:59 ID:FuNMqMPe
産経って誰かの悪口言ってるときが一番幸福で充実してんだよな
旧ソ連時代からそうだった

人間にもこういう人いますが、当然ながらあんま
尊敬されても好かれてもいない
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:46:01 ID:6L8j9XjV
古田博司のあほが、
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:47:39 ID:7id/omVX
>>97
 朝鮮総督府は、やりすぎた。
 「朝鮮史のしるべ」という総督府発行の歴史書では、
元寇での高麗王の侵略使ソウと高麗軍の非道も、
ハーグ密使事件も、皆 隠蔽されている。

当時から、朝鮮人懐柔のために、歴史にてごころを加えていたということだろう。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:47:52 ID:xDHeX241
>>1
古田博司教授の論はいつもいつも正論。
ものすごくしっくり来る。知識も豊富だし組み立てに隙がない。

俺の中では櫻井女史に匹敵。
もっとメディアに出てきてくれないかなー。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:48:47 ID:yovOcj/5
古田博司教授
『朝鮮民族を読み解く』ちくま新書

朝鮮の民間芸能とはどのようなものか、筆者のところで韓国の仮面劇の研究をしている学生の
小竹正之君の訳で、韓国安東(アンドン)の河回ムラに伝わるタルロリ(仮面劇)の一節を次に紹介しよう。

若い寡婦であるプネが、物陰で小便するところからこの一幕(マダン)は始まる。
小便をしているところを僧侶が目撃し、プネの去った後、僧侶は地面に顔を寄せ、
土を手に取りその匂いを嗅ぎだすのである。匂いを嗅いだ僧侶は次のような台詞を言う。
「ウフフフフ、アイグー、匂いだ。アイゴー、濡れておるわ。」
欲情した彼は経文を唱えながらプネに近付いて行き、ついに笠を脱ぎ捨て、破戒してしまう。
そして、次のような数え歌でプネを誘うのである。

一(イル)に 一枷山(イルカサン)で年老いた坊主が
二(イー)に 二枷山(イーカサン)に向かう道
三(サム)に 三路(サムロ)の路上で
四(サー)に 士大(サーデ)婦女(おくさん)に逢って
五(オー)に おしっこ(オジュム)の匂い嗅ぎ
六(ユク)に 欲情(ヨクチョン)が込み上げ
七(チル)に 七宝(チルポ)の飾りはしていなくとも
八(パル)に 御縁(パルチャ)があろうがなかろうが
九(クー)に 区別(クビョル)などなさらずに
十(シプ)に おまんこ(シプ)させて下さいな

嗚呼、なんと下品なのだろうか。筆者などワクワクするのだが、
これが大韓民国国宝第一二一号に指定される河回ムラの仮面によって舞われる仮面劇なのである。
ゆえに、私は若き研究者である小竹君に言うのである。
世界に比類のない「下品さ」を有する韓国の民間芸能が、なぜ下品なのか、
それを解くことが君の研究者としての使命であると。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:50:02 ID:yovOcj/5
>>1 古田博司教授

『朝鮮民族を読み解く』ちくま新書

大韓民国重要文化財第3号 
放浪芸人 男寺党の「コクトゥカクシノルム」 人形劇

「てめえの父ちゃんの尻と母ちゃんの尻をぴったりとくっつけたみてぇな
杖鼓の胴そっくりなガキどもめ」

「昼寝をしていて、蟻に金玉の根元を噛まれ、ころっと死んじまった。」

などと過激な台詞が乱舞している。

儒から排除されるとは実にこういうことなのである。
則ち、あらゆる知性から排除され、あらゆる文化的洗練から排除され、
道徳も規範も無く、限りなく自由に「野」に放り出されるということなのである。

ゆえに限りなく「下品」なのである。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:50:32 ID:/Mavo4Iz
ハンバーガーワールドと犬肉ワールド
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:53:25 ID:kv0N0fDa
犬肉ワールドかw
その通りだなチョンもチャンも
世界の認識から200年くらい遅れている後進国だな支那朝鮮は
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:54:31 ID:CLnx1DWn
野党=反日
なんで野党だと反日になるの?
なんで日本はこうなの?w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 11:56:53 ID:55r+dNKJ
>>107-108
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:01:23 ID:dSlh6lLj
産経の視点は大変まとを得ておりまさに事実そのもの。
日本が警戒して中・朝鮮人にあたれとは歴史に照らしまさにそのとおり。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:08:52 ID:LbKFFxj1
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:10:00 ID:FgkNKM03
>>3
>  次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。
誰かが馬鹿に付ける薬を発明して、ノーベル賞を取ってからでもないと無理。

権勢症候群の犬を躾けなおすのと同じレベルの教育しかできんでしょ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:13:55 ID:y6MIOAzN
一つだけ忠告しておく!

思想教育とは99%のほんとに1%の嘘を混ぜる、そしてそれを繰り返す。

この文を読むときは気をつけろ!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:24:55 ID:/ZC9jF78
114







妄想は楽しい?







118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:32:28 ID:KVPAxiWO
産経が外来から自立した右派の新聞として、日本国民の為の日本国民による日本国民の為の愛国紙になれば評価できるけど実際はアレだもんなw

大新聞の読売がポチもやってくれてるんだから産経がやるこたぁないんだよ
おまけに外来のカルト教とズブズブって何ですか〜って感じだ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:35:03 ID:zXrMdryt
早稲田やめて筑波行こう
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 12:41:16 ID:jHKhN4Z1
産経新聞で働いてみませんか! 「産経新聞社」編集局外信部、編集局管理部、夕刊フジ販売庶務。産経東京印刷センター(芝浦)。


●勤務地  : 産経新聞本社内(東京都千代田区大手町1-7-2)
●資 格  : 高卒以上。パソコン多少できる方。多少経理事務の経験のある方歓迎
●業務内容  : 一般庶務・経理事務
●就業時間  : 月曜〜金曜 9:30〜17:30
●待 遇  : 時給1,100円/交通費1日一律1,000円
各種社会保険あり
●身 分  : 派遣社員
●年 齢  : 40歳位まで



応募する方は履歴書(写真添付)を下記まで送ってください。書類選考の上、担当者より面接の日時を個別にお知らせいたします。履歴書はお返しせず、当方で責任を持って処理させていただきます。

〒100-8077
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル


(株)フジサンケイ人材センター(吉田宛)電話03-3240-0892
121北京原人:2006/09/15(金) 12:44:37 ID:5dUo9kd1
>>114

まいどの在日のコピペ----

日本人諸君は、気にする必要ない。
それより、
こんなコピーを貼り付けるしか能がない在日を、哀れんでやりたまえ。















122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 13:40:14 ID:C7xz+Hpn
久々に身も蓋もない物を読んだぜ。
普段思ってることをほぼ全部書かれた。
ゾクゾクするってこういうことなんだな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 13:50:23 ID:jCvtuZoM
朝鮮人は1匹残さず絶滅させて半島を核実験場にすべきだよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 14:15:36 ID:ZSGMYJ5X
>>121
そうじゃない。彼等は日本語を理解できない人間を歩合制で働かせているんだ。

日本語を理解できる在日や工作員が実情を知って動揺し始めたんで、コピペするだけの人間に切り替えたみたい。
中共にとってもミイラ取りがミイラは避けたいらしいな‥
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 14:23:33 ID:8T8Ek9CU
特アの教育者なぞ御免被る。
対特アの正しい政策は上手く距離をおくこと。
これしかない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 14:28:52 ID:baZxzYWt
>>125
そう、教育なんかしちゃいけないよ。ホルホルさせておけば良い。
日本人は地道に進歩して行こう。
漏れの好きな言葉でこういうのが有る
「あなた自身を一日に0.1%、進歩させなさい。僅かな進歩と思うかも
しれないが、3年後にはあなたの能力は倍になっている。」
皆さん沢山稼いで税金をがっぽり納め、海外の債権や株で貯金しま
しょう。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 15:14:31 ID:X5hZ1m/N
>>1
おいおい!!izaではネットで読めるよ。記者さん書き起こしご苦労だったけど。

【正論】古田博司 新政権がアジア外交で心すべき事
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/19262/


>>80
同意。古田博司と西村幸祐は最強だ。

>>93
古田さん、西村さん以外にも特定アジア 特定アジアは使って欲しい言葉。
学者とジャーナリストが使っているので、もうすぐ市民権を得るのでは?

>>103
頭が悪そうだな、こいつ。w

>>118
なにこれ? 知障? 
統一教会の成りすましカキコだね。( ´,_ゝ`)プッ

在日、部落、共産主義者がよくやる謀略は、自分を攻撃したい相手に成りすまして、
自分を否定するメッセージを発すること。
昔からおんなじことをやってるね。

>>125>>126
距離を置くことも教育の一つだと。それくらいの余裕を見せないと特定アジアの
反日ファシズムを適当に処理できないよ。

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 15:30:31 ID:UzSXIP4A
シナは人肉ワールドだしな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 15:41:25 ID:pZdDhf9c
>>1
>当初より参拝を「拝鬼」と称して侮蔑(ぶべつ)し

うわ、これは初耳だわ。
まあ「日本鬼子」呼ばわりは以前から知ってたし、今更驚くような内容でもないし、
今まで読み飛ばしてただけなのかな?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 15:55:24 ID:MiPdPElo
>>81

遅レスだけど、目と鼻の先に500年以上続いた政権があるよ。李氏朝鮮がそう。
世界一じゃないと思うけど、東亜+の人が誰も指摘しないのは不思議だな。
案外朝鮮人の事らない?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 16:25:59 ID:BjsDxIxM
産経は偉いな、よくやる。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 16:26:51 ID:bJX38tlx
BBS閉じて逃げやがった。
電話番号は 0 4 6 8-2 5-0 1 5 7


転載推賞
ヨコスカ平和船団に公開質問状を送りました。
解答せず逃げたりしない様に監視しましょう。

公開質問状

初めまして、ヨコスカ平和船団様
貴団の軍隊を海から放逐し平和を求める精神にはかねがね驚かされております。
さて、早速本題に入らせていただきますが、さる9月10日韓国軍の駆逐艦と補給

合わせて2隻の軍艦が横須賀港に入港いたしましたが、貴団は抗議声明も活動も
為さらなかった様ですがどうしてでしょうか?それに関連する質問を以下に
纏めさせていただきますのでお答え下さい。
1、なぜ韓国軍軍艦に対して抗議活動や声明を出さなかったのですか?
2、その時韓国軍は入港先に敵意があり宣戦布告状態を示す、メインポストへの
韓国旗の掲揚を行っています。この事についてどうおもわれますか?
3、韓国海軍軍艦のうち一隻は11日の出港時に爆発事故を起こし地域住民に多
大な
迷惑をかけ、多量の煤煙を撒き散らしましたが、どうおもわれますか?
4、韓国は朝鮮戦争の停戦調印書に未だサインしていない、つまり現在進行形で
戦争中の国ですが、どうおもわれますか?
5、日本が海軍力を無くした場合、中国軍、原子力潜水艦に対する牽制力を失い
ますが
それに変わる、安全保障の方策を詳細に具体的にお示し下さい。
以上5つの質問にお答え下さい。
因に回答はインターネットにて公表させていただきます。
http://homepage1.nifty.com/heiwasendan/

99 KB [ 2ちゃんねる
133(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/15(金) 16:29:10 ID:2r1N6rPH
古田氏は、とことん超賤を知り尽くしてるんだよなぁ。
本当、彼の探究心と努力には頭が下がる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 16:38:08 ID:BnUDV+ns
古田教授GJ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:21:04 ID:NuYnzr2N

中国人韓国人朝鮮人の方々とは、関わらない事、が正しい選択です。

日本は過去に、かの三国と関わったが為に、現在の結果になっています。経験を生かすべきです。
国際情勢は、その当時と大きく違います。従って、関わる必然性も必要もありません。

中国、韓国、北朝鮮及び在日組織は、反日を標榜し、反日教育を徹底しています。
韓国の小学生中学生が、なぜあのような絵を描くのか。言葉が見つかりません。
反日教育を受け続けている彼らとの間に、建設的な友好関係、信頼関係は築けません。
いくら日本人だけが努力しても、不可能です。・・・彼らの要求は、永遠に、謝罪と賠償です。

すぐに実施すべき事として、日本国内における犯罪対策があります。
日本国内の、犯罪統計を見てください。
中国人韓国人の、日本への入国は、最大限に厳しく制限する事が、最低条件です。
これにより、犯罪が激減します。犯罪の激減は、景気回復をもたらします。

日本のマスコミは、犯罪の報道に際し、日本国内の事例は言うに及ばず、
日本国外の事例についても、事実をそのままに、淡々と、報道してください。
たとえば、在日の方々に関しては、通名ではなく、本当の名前で報道してください。
日本のマスコミは、日本人を信頼すべきです。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:34:14 ID:0fHnIIV7
国交断効がベスト
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:35:08 ID:98PvuEox
次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。

これは手続きを言ってるんだろ。
古田氏は特亜が変わらないことを良く分かってるよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:40:34 ID:ObPniug4
>次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。

聞く耳を持たない、意見を曲げて解釈する、自分が絶対! と、考える中韓に対し
教育なんて無理!!! 読んで「え〜〜〜〜〜!」っと、叫びたくなりました。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:41:20 ID:WjaBcY6t
『台湾では、1953年から30万人と教科書に記載』

http://jun-gw.sfc.keio.ac.jp/JP/thesis/WangXueping/syuron.pdf#search=%22%E3%82%8B%E3%81%84%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%80%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%22
 教科書から見る対日認識
 −中国と台湾の教科書の比較−

(P47/63)

 表5−高校歴史教科書に書かれた南京大虐殺(中国、台湾)
 台湾
 出版年 『高級中学標準教科書−歴史』1−4冊 1953−56年版
     
 内容  12月、南京は陥落してしまい、日本軍は意のままに虐殺してしまい、
     死者が30万人になった。第2冊P309

 字数  23


ちなみに
黄文雄さんは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%96%87%E9%9B%84_(%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6)
このサイトでみると、

1938年生まれなので、15歳で1953年、17歳で1955年なので
年齢的には、ちょうどこのころ、台湾で高級中学校に通われて、
この教科書で学ばれていたかもしれませんネ!
(実際のところは、ご本人に聞いてみないと分かりませんが...)
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:42:50 ID:ENmcknXa
        \ 僕たちはアジアの家族 /
            ∧_∧∧_,∧ ∧_∧
            <*゚ー゚(*^ハ^)( ´∀`)
            U  ノ|  ⊃     つ
            〜|  | |   | / /ヽ ヽ
             U"U U"U(__)(__)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:44:57 ID:Ygvoyeno
>>1

「日本とアメリカは、韓国を見捨てる決断をしよう!」


「朝鮮半島ではなく、日本海-東シナ海-台湾海峡のシーレーン上で大陸からの干渉を受け止める覚悟を持て!」


「100年前の様に韓国の親日派が日本に助けを求めてきても徹底的に無視せよ!」


「日本はインドや中央アジア諸国と連携し、中国と中国傀儡国家となる半島の暴走を封じ込めろ!」


「在韓米軍は対馬に移転させよう!」 
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:47:21 ID:/ijuzPQT
> 小泉政権の罪といえば、これらの諸国の前近代性を白日の下にさらしてしまったということ

皮肉がきいていますね。

> 次期首相はまずアジアの教育者でなければならないということである。

すでに日本は100年前、教育者になっているよ。しかし朝鮮はダメだった。
もう相手にする必要はない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:48:03 ID:MiPdPElo
一番良い手はレーガンがやったように封じ込めて軍拡競争に引きずり込むことだけどね。

韓国が今無意識にこの罠に嵌りつつあるな。愚かな指導者がいると大変だねぇ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:49:40 ID:jHKhN4Z1
南北統一すると
日韓条約は効力を失うのか?
朝鮮半島の唯一合法の政府は大韓民国である、と
確認しているんだから、韓国以外の政体なり国家ができると
条約の改訂が必要になるんでないの?
統一以前に北朝鮮と国交結んでも同じ作業が必要だと思うが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/15(金) 17:52:10 ID:N6ch0AG0
やっと日中関係が好転してきたかと思ったら、また
すげーくだらないことで、批判が起きてるんだね。
くそだよ、たかが参拝ぐらいで大騒ぎするのは。日本
にいったい何の罪があるっていうの?中国は自国の
ぶざまなことは放置して、日本批判ですか。おかしくてま
ったくやってらんねーな。別に靖国がどうこうじゃなく
つまりは日本への妬みだろ。「お前ら本気で言ってんの」って
ぶしつけな質問でもしてみたいよ、中国人にね。常識人なら
せめて理性で行動してほしいよ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/15(金) 17:52:58 ID:N6ch0AG0
中国は四千年もの歴史を持ち、人口も13億もあり最近は期待も大きい
国だ。だがよく考えてみる必要があるのではないか。巨大な成長市場で
はあってもインドのような民主主義と異なる一党独裁国である。確かに
偉そうな態度はあるが、GDP成長率も高く為替格差を引いた実質の
大きさでは日本の2倍にもなっているというが、経済規模の大きさ
なら確かに先進国に匹敵しても、それに伴う民主主義として基本的に
先ず必須の宗教の自由や選挙権すらない。市場経済も導入されよい方向に
進展していると国際社会は見ているが、まだまだ十分警戒する必要ある
国で、不安な部分を持っているのではないか。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:53:07 ID:79oXiuNM

マーズフラッシュ置いときますね

\ ............. /
            ∧_∧∧_,∧ ∧_∧
            <**ー*(**ハ*)( *∀*)
======================= U  =| ==     =====M
            〜|  | |   | / /ヽ ヽ
             U"U U"U(__)(__)

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/15(金) 17:56:38 ID:/ijuzPQT
>>144
それは統一の仕方によるな。
南北が対等合併、または南が北を吸収するなら、効力ありだろう。
北が南を吸収する場合が問題だが、普通は条約を引き継ぐはずだ。
ロシアがソ連の結んだ条約を引き継いでいるように。

しかし半島では「普通」は通用しないから、どうなるかわからん。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 12:37:28 ID:haLeN/J2
>>2-144
韓国の歴史に対する愛情はないのかーっ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 12:52:39 ID:nQIV5XFv
(愛情が)ないと言ってはいけないのですか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 12:55:39 ID:etiTTIFS
>>149
愛されるような歴史だったらよかったんだけどねぇ・・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 13:05:26 ID:aIAgLvwe
そんなことは無理
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 13:07:41 ID:aIAgLvwe
>>146
まあ、中国は民度の低さでは世界で3指に入る先進国だがな。
普通は「後進国」と言うが。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 13:09:27 ID:T0Eeq9gf
>>145






155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 13:21:19 ID:INWSJpPw
>伝統的な中華思想により、中朝は日本より自分たちが優れていると思いこんでいるから、自己の序列の世界に日本を押し
>込めたいだけである。

実際にそのような行動を取ってきた、そして今も当然かわらぬ韓国を
あえて外してることが間違い。
韓国の国旗は中華文明の本質である陰陽五行説に由来している。
このことをあまりにも軽視しすぎている。
また、日本国内の在日は韓国にも北朝鮮にもダイレクトでつながっている。
その内部活動は日本社会に知られることは無いのだ。
この状態の解消こそ日本の21世紀のテーマそのもの。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 14:52:37 ID:Y6akfG5l
>1、>3
正論なんだけどさ、特アを教育してやる義理なんてないよな
徹底的に締め出して高見の見物が正解だろw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 15:02:22 ID:mUi6xrCG
韓国が外国人引渡し条約結んでる国は25か国

日本は2か国www(アメリカ、韓国のみ)

さっきテレビでやってたけど、
ブラジル人犯罪者が何十人も逃げても放置w
ブラジルは数十カ国と犯罪者引渡し条約結んでるw
真の愛国って何ですか?歴史を語ってオナってるばかりが愛国ですか
産経が大好きな、外務相批判にすぐ怒る元外務相の岡崎に聞いといて下さい
安倍のブレーンですけど
158(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/16(土) 15:29:28 ID:Q+ku2q0H
>ブラジルは数十カ国と犯罪者引渡し条約
それだけ、犯罪者を世界中にばら撒いてるって事。
日本は、相手の国を慮って、そんな条約結んでないだけ。
まぁ、韓国と結んでいるなら、君の様な在日を引き取って欲しいものだが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 15:39:51 ID:mUi6xrCG
>>158
屁理屈で生き続けないといけなんて辛いネェ
一度外国人犯罪被害者になってみる?犯人は国外逃亡w
「国は国民を守らないのか?」って言うなよ
じゃあね、小世界で一生屁理屈考える事に時間割いて頑張ってくれ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 15:40:29 ID:Gt0blkOv
古田教授の言うことは納得できるが
>中国は今、近代の入り口にようやく立っている。
経済的には入り口かも知れないが人民の意識とすれば飛鳥時代(聖徳太子)以前だろう。
「和を持って尊きとなす」の精神には程遠い人々だ。未だ暴力が大きな力を持ち。
騙して当たり前、法律(決められたこと)は守らない、汚職もやったもの勝ち。
こんな社会は三国志や水滸伝の世界と精神的には全く変わらない。
社会は良好な精神が先にあり経済的に段階を踏んで発達していく。
近代の入り口でも何か動乱が有れば劣悪な精神人民はあっという間に専制君主の世界になる。
つまり中国は封建時代の入り口にも達してないと断言できる。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/16(土) 15:54:23 ID:Gt0blkOv
古田教授の言うことは納得できるが
>韓国は少なくとも入り口ではない。近代の真っただ中にいる
これまた俺の感覚と違う。
韓国では全てがコピーである。政治、経済、科学技術。
いや一カ所だけ独自色がある。国民感情と教育である。
支那を親とし自分が兄で日本が弟という言われ無き儒教にさいなまれている。
名無し草の彼らの居場所を時系列な時代でプロット出来ないだろう。
先生が居なければたちまち民族の本性が出てくるからだ。北朝鮮のように。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
× 名無し草
○ 根無し草