【経済】最近、スイスから銀行預金がシンガポールや香港に流出し始めたと金融関係者の話題になっている−毎日コラム−[9/10]
1 :
言葉は葉っぱφ ★:
東洋のスイスたれ!?=潮田道夫
<せんぱばんぱ>
「日本は東洋のスイスたれ」と言ったのは連合国軍総司令部(GHQ)のマッカーサー元帥。1947年5月、社会党の
片山哲内閣の発足に当たって、そう激励したという説がある。
毎日新聞の縮刷版をくってみると、49年3月3日の1面トップに英デーリー・メール紙論説主幹によるマッカーサー
会見記があった。見出しに「日本は太平洋のスイス」「中立的立場堅持せよ」などとある。
永世中立国としてのスイスが、日本人の心をとらえた時期があったのである。しかし、日本は日米同盟の道を選択した。
いま「東洋のスイス」を唱える人はごく少数だろう。
すっかり死語になったと思っていたら、朝鮮日報の日本語電子版がシンガポールを東洋のスイスと呼んでいた。シンガ
ポールが中立国だというのではない。金融立国という点でスイスに似ているというのだ。
最近、スイスから銀行預金がシンガポールや香港に流出し始めたというので金融関係者の話題になっている。EU(欧州
連合)の圧力でスイスはEU市民の預金に源泉課税し、税収の75%をEU諸国に渡すことになった。
税率は最終的には35%にもなる。ずっと有利なシンガポールにお金が逃げ出したらしい。シンガポールは商売上手だ。
本邦もまた、金融立国を唱えているが、実情はどうか。
最近、各国の外国為替市場関係者がそれぞれの市場規模を調べた。東京はロンドン、ニューヨークにつぐ世界3位の地位
を保った。しかし、もっとも一般的な外為取引であるスポット取引では、東京の1日の出来高661億ドルに対しシンガポール
が650億ドルで急追している。シンガポールの経済規模は日本の43分の1に過ぎないのに。
この調査に携わった日銀の井上哲也参事役は「早晩東京はシンガポールに抜かれる」という見方だ。邦銀は日本企業を相手
にしていればあくせくしなくても、食っていける。だから、金融立国といいながら、銀行も当局も動きが鈍い。
日本の永世中立論は歴史のかなたに消えつつある。金融立国論もまた、果たせぬ夢となりそうだ。日本はいかなる意味に
おいても、ついに東洋のスイスではなかった。(論説室)=毎週日曜日に掲載
ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/ushioda/news/20060910ddm008070018000c.html
弐
4ならぬるぽしてもガッされない
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:03:47 ID:I2iXotEo
とうの昔にそのスイスが永世中立なんて破棄してまんがな
あほかこいつ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:04:08 ID:cZpEXsA+
北チョンの仕業か?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:06:12 ID:O83McdFZ
時代錯誤もはなはだしい
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:07:45 ID:JWBuxYCW
スイス、スイスって年寄りの書いた文章家か?
スイスを真似るのなら、まず再軍備が来るのだが?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:13:53 ID:lJJ+xwOp
毎日の低脳さ加減もう秋田
スイスが永世中立国って言っても
膨大な軍備、金融資産の管理を盾にした
軍事大国であることは周知の事実!
私にもスイスがお花畑の国であると
誤解していた時期がありました。
若いうちはサヨっても良いが、無駄年くってきたら、
保守に目覚めん香具師はどうかしている。
>>1 で、日本がシンガポール並みの金融規制緩和したら
それはそれで叩くだろう?>毎日
あそこ金持ち優遇ってレベルじゃねーぞ
記事を書くなら、多少は調べたらどうなのだろうか?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:18:49 ID:UvxESLaN
スイスのイメージは金融詐欺
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:20:05 ID:SGEc0MWL
いまどきスイス?
いや、スイスが悪いわけじゃないがw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:20:24 ID:5YgPcdKh
>>1 金融で楽して食って行こうなんて思っちゃ逝けません。
その内潮目が変わりますから。
日本は土地を担保の間接金融、そして株を持ち合って
皆仲良くマッタリ暮しましょうってこった。
日本株式会社、日本型社会主義に戻れば良いんです。
職人や研究者、技術者、真面目に額に汗して働く人を重視する社会に戻るべきなんです。
株主利益最優先より従業員利益や社会還元重視の社会の方が良いんです。
四半期単位の超近視眼的経営や研究開発じゃ駄目なんです。
基礎研究軽視し、即金にならない研究を切り捨ててちゃ駄目なんです。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:20:29 ID:g9qApB1R
今、日本の金融機関は外国送金、、特に特亜への送金はすっげー厳しく監視してる。
金融機関各支店から、即日、直接日銀へ連絡文書を送付してたりする。
そゆ現状の金融規制が困るって人がいるわけ。
金融ハブという概念がもう古いんだよね。
24時間営業、かつ、ネットで全世界からアクセスする時代なんだから
早晩金融はニューヨークに一極集中するんだよ。
ロンドンも東京も存在価値が稀薄になるし、シンガポールも似たようなものになる。
「スイス中立論」もそうだが、日本のメディアは思考が20世紀で止まっていると言えよう。
シンガポールがどんな政策を行ったのかが全く書かれてないわけだが。
それを書かずに商売上手とか言われてもピンと来ない。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:27:39 ID:da1NnpTD
いい線ついたが、所詮、売文屋の売り言葉。
>>15 あほくさ
どんな優れた技術も金があってこそだよ。
基礎研究を軽視するなといって金融を軽視したらまさに片手落ちじゃねーか
金がなきゃ何にもできない。金融こそ世界一を目指すべきだ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:28:18 ID:AGq6j29i
だ か ら
漏れに何の関係があるの
残金1136円
俺の後ろに立つんじゃない↓
< #.`Д´> 金融ハブ.......................................
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:30:45 ID:YCoLVVXG
>>1 この記者も馬鹿曝しすぎ。w
特に西洋人なんて
「スイスには、学ぶ物が無い。ただ美しい自然の博物館だ。」
嫌味と妬みを交えた西洋人の客観的な視点。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:30:57 ID:v7r+p5Bo
>>1 最後の段落の永世中立論だけどさー
スイスって中立を守るために全国民が兵隊のような感じな訳だけど、
毎日新聞は日本もそうなるべきだったと言いたいのかしらん…。
少なくても憲法9条を信条にして、非武装宣言したとしても
スイスにゃなれんよ。方向性が真逆だから。
しかし、日本の金融はホント渋いよ。何であんなに金利低いんだ…。
この毎日の記者、10年近くコールドスリープをしてたのか?
スイスの口座番号オールゼロの人もシンガポールに鞍替えかな
>日本の永世中立論は歴史のかなたに消えつつある。
>金融立国論もまた、果たせぬ夢となりそうだ。
>日本はいかなる意味においても、ついに東洋のスイスではなかった。
これが言いたかっただけちゃうんかと。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:34:18 ID:83OpjMsj
自立した軍隊を持ってる。・゜゜(・〇・)/☆
国民皆兵の国を目指せっていいたいのか?
それならそれで正しい選択だとは思うが
つまり
金融を重視しつつ
変態職人を育成しまくり
(特亜以外から)頼られる日本へ。
というのが理想だな。
役人をなんとかしないといかんだろうな。変態職人とは真逆な
生き様だよな。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:38:39 ID:g9qApB1R
シンガポール、香港は、華僑が金融で儲けるためだけに存在する人工都市。
スイスは、あの土地で若者が傭兵となり血を売って暮らさなくてよいように。との選択。
小国と大国は自ずから生きる道が違います。
日本は、1億超の人口を抱え、世界で7番目に大きな島(居住不可地帯ほぼゼロ)を抱え、巨大な水域を抱え、
強大な経済力と、軍事力を持つ国家。
こんな国が、自主防衛し、第3勢力として中立を唱えたらどうなります。某国のバランサーどころではありません。
世界の大きな不安定要素となって、世界平和を脅かすのは当然でしょうに。
ぜんぜん観点がずれてるね。
グローバル投資資金はともかく税率の低い国に集まるんだよ。
シンガポール、香港、ルクセンブルグ、カリブ諸島。
スイスがEUの絡みで抜けたってだけの話だろ。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:39:48 ID:2hhjk7/g
日の丸の赤丸を十字にすればなれるよ
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:43:42 ID:0HO6xHMX
>>1 日本はいかなる意味に
おいても、ついに東洋のスイスではなかった。
なにこのクソみたいな締め
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:44:51 ID:e57fejBo
別にこの文からは「スイスみたいになるべきであった」とは読み取れんがな。
ひねくれた読解をするヤツが多いべな。
>>34 1億の人口をかかえて世界で2番の経済規模を誇って
小国だとか勘違いしている日本人の多さといったらやばい。
大国なんだよ大国、それも圧倒的な
もっと自覚しないとそれこそ他国からみたら怖いよ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:47:02 ID:N5YJtRMz
スイスの実態知らないサヨって多いよなぁ・・・
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:51:32 ID:X+aZBbwM
そもそも、スイスがなんで金融が発達したのか知ってるのか、この記者は。
あそこは、農業も牧畜業もできず、とてつもない貧乏国だった。国民は、
他の欧州の国に傭兵を送り出して、それでかろうじて食っていたんだよ。
金融が発達したのは、傭兵からの仕送りを扱う必要が生じたため。
しかも、「永世中立国」というのは、敵対するA国とB国の両方に傭兵を
送って金儲けするのが目的。「永世中立=平和」ではなく、「戦争」なん
だぞ。
スイスの没落は、他の欧州と同じ「普通の国」になったから。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:53:26 ID:IzGjojts
>>38 この文の主張が読み取れるのか?
教えてつかーさい
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 09:58:58 ID:Ih/6g/Gi
表面的な事象だけで、「スイス」を簡単になぞらえる無神経さが、
我が国のマスゴミの姿だよ。勉強しているのかと聞きたいね。
馬鹿丸出しの記事じゃないか。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:00:39 ID:Emuf9cPO
スイス料理のタレだと思ったのは俺だけでいい。
疲れてるのかな。
スイス = ハイジ、澄み切った空に高い山、ヤギの乳にチーズにパン、永世中立(平和)
こんなイメージが21世紀にも引き継がれてるからな。
特に永世中立って言葉は無抵抗主義かなにかと勘違いしてる人が多数。
ちなみに敵国なんて言葉が出てくる国連に入った段階で永世中立ではありませんし、スイスもそれを自覚してます。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:10:55 ID:kNLKZqur
新聞の記事書いてる人間ってなんでこんなに幼稚なんだ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:12:17 ID:/iwnHwQM
東洋のスイスではなく、何だと言いたいんだ?お?ゴラ!
逆にスイスが西洋の日本になれるのか?あー??何だこの低脳な文章は!
こんな文章で金もらえるとでも思ってんのか!今すぐ市ね!
| ∧::::::::::::::::::::::::
| 中\::::::::::::::::::
|`ハ´)::スイスが美国につぐ銃犯罪、銃自殺国だって知ってるアルか?
⊂::::ノ:::::::::::: 日本人に銃を持たせたら戦国時代に逆戻りアル!
|::y::::::::::::
|:::)::::::
|:::::::
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:13:28 ID:jBxTOwa+
>>41 傭兵、なるほど。
いやね、バチカンになんでスイス兵が常駐してるのか、
ずっと不思議に思ってたのよ。
なるほど、もともとは法王庁に雇われた傭兵だったのか。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:25:14 ID:kBVWtjGz
スイスへ引っ越せば〜。
スイススイスってやな感じ。 こんな馬鹿記事、むこうだって迷惑だろ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:27:05 ID:2Sl2NFAz
あんな糞高い手数料取ってる銀行で個人が外為なんかできるか。
東洋のスイス・・・www
この教養のいささか不足した記事を
スルーで載せた毎日すごいな。
しかしなんだろうな、この翻訳記事のような読みづらさは。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:30:14 ID:YXdR2W52
>>1 金融立国など、糞。
日本は、製造業で食っていくべし。金を右から左に動かして儲ける金融業が
一見美味しそうに見えても、利益率は価値を直接生み出す製造業が圧倒的
に上。
そのうえ産業の裾野が広いから、国民全部が食っていける。金融など郵政
公社の片手間にでもやらせとけ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:36:30 ID:8xUw12AH
>>39 こういう「おごり」が日本をダメにする。
おまえは必死に働いてその「大国」に貢献してる一員か? ならば「おごり」は出ないはず。
現実を見ろや。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:40:28 ID:wVSJtPai
>48日本人に銃を持たせたら…?日本の警察よりも犯人に対して発砲しない国をあげてから能書きは言う事。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:43:31 ID:+iJwTL4h
と、馬鹿熱湯浴がファビョル中日本の金融界は死亡。
五百兆を超える財産は全て禿鷹の餌になって、日本人奴隷化計画は着々と進むのであったとさ。
もーね世界最大の債権国なのに金融立国を諦めてもいいなんて、それなんてアボガドバナナ?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:45:37 ID:zTnVRK6Y
スイスに逃げて税金払わねえ作家も居たっけな。
58 :
R:2006/09/12(火) 10:47:34 ID:Fp2E/Wms
日本国民全員を、バチカンのスイス人傭兵並に鍛えろと?
そりゃあ無茶という物。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:49:28 ID:X+aZBbwM
>>49 バチカンの衛兵は、カール5世のときローマを守ったのが起源とされてるよ。
その頃のイタリアの都市は、ミラノでのフィレンツェでも、すべてスイス傭兵が
守ってた。バチカンの衛兵は、その名残り。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:51:37 ID:+iJwTL4h
大体とっくに所得収支黒字が貿易収支黒字をこえてるのに。
それもあの馬鹿大蔵官僚と馬鹿頭取どものもとでもね。
本当なら対外純資産が三百兆以上、所得収支黒字は二十兆あってもおかしくないのに・・・
少なくとも百兆は米国に吸い取られたな。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:51:41 ID:A4j9NSXa
国民階武装論のことかしら
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:54:02 ID:XyMFs9pA
永世中立だと東アジア共同体とか参加できない気がするんだけど・・・
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:55:59 ID:g9qApB1R
カネが何のためにあるのか。
華僑は、拝金して喜ぶため。
スイスは、過酷な環境に住む自国民保護のため。
日本は一億3千万の民を世界標準を遥か越えた水準で食わせるために。
日本は、これからも金融立国をもやり、技術立国も続ける。
ユダヤの尻尾を踏んづけて、ユダヤなマスコミの餌食となり、
国民が塗炭の苦しみを味わい、、華僑勢力にズタボロにされる。
ユダヤに対華僑のミカジメ料を支払い、両勢力の真ん中で
稼ぎ場所を探す。
どちらを選択するか。国家の尊厳なぞは、、、どうでもいいことですよ。
相手は、国家なぞ持たぬ拝金主義者だから。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 10:57:59 ID:yaG3o7l/
他に有力産業が無いので「血の輸出」と称して傭兵を送り出してたこと知らないんかね?
中立を堅持するために、第二次大戦ではドイツから(!)輸入したBf-109で、当の
ドイツ機や米軍機を攻撃してたことを知らないんかね?
>>49 他の傭兵団も居たけど1527年のローマ略奪で教皇を守って189人中147人が戦死。
その時の忠誠が評価されて以来スイス傭兵が重用されてる。
↑やフランス革命時に国王を守って戦死した786名、皮肉な事にその後ナポレオン軍に雇われ
敗軍の殿を務めて全滅した1200名とか。忠誠と栄光の歴史がある。
ヘタレな事も無いわけじゃないけど。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:00:27 ID:jDdnRRmU
スイスって、随分前から永世中立国じゃねーだろ?
さらにいえば、国民に徴兵制度があって、各家庭に自動小銃があるような国だろ?
>>64 報復で米英軍から都市爆撃とか受けてるよね…
サヨクどもはこういう事実を見ようとしないからなー。
ゴルゴさんはこれからどうするのだろう
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:08:50 ID:ONN1352M
>>65 それって、大日本帝国時代に朝鮮から志願してきた兵士達が命がけで日本を守ったのと
似てますね、、ローマ法王はその事実を認めスイスを高く評価してるが、日本は恩を忘れ
韓国人を馬鹿にしてるのとえらい違いです
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:15:35 ID:2g9akipE
朝鮮の兵士にその気概があれば朝鮮史も誇れるものになったかもな。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:15:59 ID:yaG3o7l/
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:18:24 ID:nrIundJJ
>>69 悪いけど、スイスの傭兵が駅前の土地を奪った、なんて聞かないしね。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:21:06 ID:XyMFs9pA
光復記念日とか設定してるし、馬鹿にするのが朝鮮人の意に沿ってるいると思う
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:22:23 ID:uSwvpeVf
全く同じソースでもこれだけ記事が変わります。日経は中国様が高度成長を続ける
ことを中心に書いてます。FT紙は中国が金融・為替政策を変えないと大変なことに
なるとIMFが警告したと報道しています。さてクイズ、どっちが嘘をついてるんでしょうか?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060912AT2M1200K12092006.html 「中国、06年は10%成長」、IMFが上方修正
【ワシントン=藤井一明】国際通貨基金(IMF)は11日、中国経済の審査結果をまとめた。
2006年の実質経済成長率を10.0%と予想し、世界経済見通しを公表した4月の時点よりも
0.5ポイント上方修正した。足元の重大なリスクとして投資の伸びを抑えるための引き締め策
が不十分な場合を挙げ、為替相場の柔軟性を徐々に高めることも改めて促した。
http://www.ft.com/cms/s/55c128cc-41c6-11db-b4ab-0000779e2340.html IMF warns China on boom-bust
By Krishna Guha in Washington and Andrew Yeh in Beijing
Published: September 11 2006 19:59 | Last updated: September 11 2006 19:59
China needs to tighten monetary policy to prevent the emergence of a boom-bust economic
cycle, the International Monetary Fund said on Monday.
The IMF also pressed China to allow further currency appreciation, saying it would help the
authorities stop the domestic economy from overheating.
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:22:31 ID:5lgaDW6N
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:23:49 ID:Jx0AnGZC
>>69 生きていたら親日と罵られる立場だったろうね。
もう、半島は一時の日本の教育を受けた人物達の
時代とは違い退化を始めている。
同じように、昔の日本人が赤字で朝鮮半島に入れた
資金も日本人の血や汗が生み出したわけですね。
靖国に行きました?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:25:08 ID:JWBuxYCW
スイス傭兵って言葉は知ってたけど、中立&金融にまでかかわってたとは・・・
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:26:28 ID:fT5Q5T1j
日本の永世中立論は歴史のかなたに消えつつある。金融立国論もまた、果たせぬ夢となりそうだ。日本はいかなる意味に
おいても、ついに東洋のスイスではなかった。(論説室)=毎週日曜日に掲載
極左が残念そうに愚痴か
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:29:02 ID:aUxK+WGS
>>78 これを書いた奴はスイスの国防体制を知らん池沼だろうか?
それとも知っててミスリードを誘う悪質言論テロリストだろうか?
憲法9条を持ってて中立なんて守れる筈がないだろう。
中立を守る、ってのが一番金と労力がかかるってのに。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:33:05 ID:rXoouAnR
だれも日本はスイスになりたいなど思ったこともない。
日本の主張が堂々と世界に評価され、貢献できる国になるべきだ。
スイスのように己だけよければいいという姑息な国になりたかない。
永世中立論を蒸し返したいなら徴兵制度を復活させて軍事大国にならにゃね
毎日ってとんだ右翼だな
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:40:38 ID:fT5Q5T1j
スイスなんて中立気取っておきながら、ナチスに協力しとったからな。
弱小国に完全な中立なんて、基本的に無理なんだよね。
ま、スイスは軍事面でもそこそこなものを持っているらしいけど。
スイスを持ち上げようとする奴らは、スイスの軍事面での思想とか
無視して愚民を誘導しようとしているからなあ。
そんな誘導が通用する時代じゃないことに、そろそろ気づいたほうがいいよ
極左も。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:43:41 ID:yaG3o7l/
てか
「"武装"永世中立」
と正確に書かないから誤解を招く訳でなぁ。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:48:20 ID:AXVqSL7g
>>45 原作を読むと、ハイジのおじいさん、あの人だって傭兵だった。
傭兵時代、任務でなく殺人を犯したために、マイエンフェルトに
隠れるように住むことになったという設定。
英国、ビクトリア時代の自然回帰や農村への憧れから、物語が書
かれたが、イギリス人も、ちゃんと見るところは見ていたようですね。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:53:17 ID:uSwvpeVf
>>74の続きだけど下のが同じソースの読売の記事。日経の記事の異常さが際立っているw
IMF、人民元に一段の切り上げ求める
【ワシントン=矢田俊彦】国際通貨基金(IMF)は11日、中国に対する年次審査報告書を
発表した。
中国の通貨・人民元について「追加的な措置が必要とされる」と指摘し、事実上、対ドルレート
の一層の切り上げを促した。
報告書は「これまでの金融政策を歓迎する」と、中国が昨年7月に実施した人民元切り上げなど
の改革に一定の評価を示したが、切り上げ後の上昇率は約2%にとどまっている。このため、
「多くのIMF理事は、中国が漸進的かつ着実なやり方で一段の柔軟化を容認していくことが適切
だとの認識を持っている」とし、一層の改革を促した。
一方、報告書は2006年の国内総生産(GDP)実質成長率の予想を今年4月時点から0・5ポイント
引き上げ、前年比10%とした。
(2006年9月12日11時16分 読売新聞)
>>84 なんだってー。
おじいは実は歴戦の勇者だったのか。
日本の時代劇、忍者活劇っぽい展開だなw
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 11:57:52 ID:qkoYnVOV
スイス製の銃はいいよね
あと時計もか
>>53 製造業が利益率が高いてwどこの話だ
>>54 なんでおごりなんだよ
自分の体がでかくて強面ならそれなりの身の処し方があるて話しだよ
体ごっついのに、他の奴等と同じ事をしてたら他人から怖がられるの。
力があるものは、力があることを認識して動かないと駄目つーはなし
金融立国ったってスイスだって真面目に産業振興してるのにな。
日本なんてなおさら、地道にモノを作って外国に売って稼いで、
で外国からは非難の的になって、マスコミにまで叩かれるし。
マスコミや金融なんて製造業の稼ぎにぶら下がってるだけなのに。
金を右から左に動かして利益をとるのに憧れるなんて
さすが自分では働かず、人から聞いた話や能書きだけで
喰ってる両班、じゃなかった、新聞記者だけのことはあるな。
>>90 まさに典型的な日本人的発想
補給を軽視して、補給部隊所属の奴等を馬鹿にした旧軍から
学ばない奴だな
どちらかにぶら下がってるだけなんてありえないつーの。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 12:19:43 ID:+Rzhoa96
>>91 そこでいきなり何故補給に飛ぶ。重要なのは
国力、工業力、ロジカルなシステムだけですな。
というか、米国以外の兵站はどの国も駄目だった
わけでしてw
ぶら下がっている役立たずはいますよ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 12:20:03 ID:7eSOpeKG
スイス銀行はアラブ過激派やナチスの資金も預かってたので有名だろ。
アルカイダ資金やマフィアやくざ北朝鮮系の資金が
中国の方が安全と判断したんだろう?
世界公認の犯罪支援国家中国
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 12:22:29 ID:jDdnRRmU
>>90 欧米、特に欧州は、
良いものを少しだけ、しかも決まった値段で売るという商売スタンスだから。
日本の大量生産的な商売は向うの文化や社会生活に合わんのだよ。
向うに行ってみるとわかるが、
政治体制も社会体制も人間が人間らしく生きられることに主眼が置かれてるよ。
だから向うは、過労死なんかない。日曜に店が開かなかったりも当たり前。
不便だけど、人間らしく生きていける。
>>92 何故飛ぶって、前面に立っている物だけを重要視して補完や
円滑にする物を軽視する姿勢が一緒だからだろ
金融を国力や工業力と分けられるものじゃない
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 12:50:46 ID:kB6IB2ft
>>34 その通りですわ。
日本がいくら非戦でスイスや北欧諸国のようになろう、といっても、二つの点で無理。
一つは地の利ですね。日本は僻地じゃない。激動の東アジアにある。
もうひとつは、国家の規模…。日本だけの経済、軍事の国が小国の真似はできないですね。
他国への影響が大きすぎる。
それを忘れたら、日本は政界の勢力から袋叩きにあってしまいます。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 13:19:37 ID:fT5Q5T1j
>>94 夢でもみたか?
欧州人が働かないもんだから、移民入れて社会が不安になるは
仕事ほしくても、仕事ないわ、eu統合で工場が安い国に流れるわ
バカは幻想に浸るのがすきだからな、困ったもんだ。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 13:28:15 ID:PcG3pltN
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 13:38:14 ID:onT/Hdn3
スイスは外国人と結婚するときは
町(村)の住民会議での許可が必要な地域が今でも結構ある。
外国人の居住も住民会議で認められなければ受け入れられない。
外敵にさらされてきた苦難の歴史が、頑迷で国民皆兵の軍事国家を育てた。
スイス人はEUも国連も信用していない。
国連の権威が下がり、スイス国に弊害なしと判断してから加入した。
すべての家庭に1年分の小麦を備蓄している。
常に去年の小麦でパンを焼くため、パンがまずい。
ときどきフランスへおいしいパンを買いに行くそう。
自分たちで国を守るという国防意識が非常に高い。
すべては人口が少ないからできること。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 13:50:09 ID:R+GohAfp
北朝鮮がスイスでの活動を縮小せざるを得なくなったということですか。
ロシア・東欧ラインから中国・東南アジアでの非合法活動の比率を上げるとか。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 16:48:41 ID:h/ZAGFGQ
>>1 まったくスイスの本当の姿を知らない人が多いな
中世のスイスの主産業は傭兵の派遣
近代は金融業、永世中立の方向転換、核開発計画、国民皆兵
頭がおめでたい人にはその真実が見えないらしいなw
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:00:05 ID:Ek047poc
現在でもバチカン市国の警備兵はスイス人男子で『童貞』が原則だっけ
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:09:23 ID:fT5Q5T1j
>すべての家庭に1年分の小麦を備蓄している。
>常に去年の小麦でパンを焼くため、パンがまずい。
ほう
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:12:57 ID:yaG3o7l/
>>102 「宗教国家」の警護をする「傭兵」が「クリスチャンの男性」に限定されて
いるのにも係わらず、左巻きが攻撃したのを聞いたことが無いんですよねぇ(笑)
スイス100年の計=はと時計。
嘘っぱちだよな。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:25:33 ID:fT5Q5T1j
スイスって、ムーブメントをシナで作って
外側と自国製にしてスイス製として、糞時計をボッタクリ価格で
売ってるらしいね
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:43:02 ID:YxWRMVTx
毎日バカ杉
スイス銀はナチに殺されたユダヤ人の金融資産がガッポリで、
何もせずに大もうけ。
何だ、日本も在日の資産....あるわけないか
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 17:45:58 ID:fT5Q5T1j
>何だ、日本も在日の資産....あるわけないか
つーか、在日の資産なんて日本のものだろ。
ま、在日を追い出すだけで、相当な金銭的メリットだがな
>>104 そんなこと言い出したらローマ法王だって男子限定なのに
男女差別だという声は聞かない
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 18:07:15 ID:kFqgX2bM
>105 第3の男で、オーソンウェルズの有名なアドリブのことか。
「イタリアではボルジア家の圧政下で陰謀やテロが横行した。だが、
ダヴィンチ、ルネサンスを生んだ。スイスは愛の国だが、
500年の民主主義と平和は何を生んだ?…鳩時計さ」
まぁ、少なくとも数学の世界ではオイラーを生んだ偉大な国だが。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 19:42:08 ID:MauwvMoq
>>90 あーと、もう日本は経常収支に占める所得収支が貿易収支と同じくらいになってる金融でも食ってる国なんですよ。
金融を馬鹿にしてると痛い目に会うよ。形が無い仕事だから虚業とか揶揄されるけれども、
リスクと資本の最適配分を果たしてる高度に生産的なことしてる仕事ですよ。
中立国になるには航空自衛隊がフェアリィ空軍並みの戦力になることが必要
えーっスイスぅー?
スイスは平和な永世中立国、なんて信じていいのは小学生までだよねー!
きもーい
ぎゃはは(AA略
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/12(火) 19:53:08 ID:DpwESOYQ
スイスには犬を食う地方がある
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/13(水) 09:01:45 ID:Iu4EtHFm
デューク東郷も口座をシンガポールに移してたりしてw
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
なんかこのスレ、トリビアみたいw