【国内】対馬が韓国領?沖縄県HPの地図で誤表記−製作は業者に委託 [06 9/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼867@ツンデレおまコンφ ★
沖縄県のホームページ(HP)の地図で、対馬が韓国と同じ「外国」として
色分けされていたことが六日分かった。同県は同日、対馬市から抗議を
受けて地図を削除。「対馬市民に大変な迷惑を掛け申し訳ない」と話している。

同県地域離島課によると、地図は二〇〇四年から県HPの「沖縄のしまじま」
内の「離島マップ」で公開。日本の本土はオレンジ、沖縄は赤、外国は緑で
色分けし、韓国の南に位置する対馬は緑色だった。

長崎市内の自営業の男性(47)が発見し「行政として許されない間違い」
と沖縄県に抗議、対馬市にも連絡した。

同課の長濱政治課長は「製作は業者に委託した。なぜ対馬が緑色になったか
分からないがチェックが甘かった」と釈明している。

韓国の馬山市議会は昨年三月、日韓双方が領有権を主張する竹島をめぐり
島根県議会が「竹島の日」条例を制定したことに対抗し、「対馬の日」条例を
制定しており、HPを見た対馬市職員は「明らかに色が違う。市議会が『対馬
の日』条例に抗議するか協議しており、ピリピリしている時期なのに…」と
困惑顔だった。

ソース:長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20060907/03.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:29:50 ID:b30+ov5E
確信犯だろ これ
県の職員に朝鮮人いっぱいいるから
やりほうだい
3安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/09/07(木) 12:30:32 ID:4St5CTrF BE:529843076-2BP(7)
確信犯だなw
小賢しいマネを( ゚д゚)、ペッ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:31:04 ID:TgZyR7Qn
どうせなら沖縄を緑に塗ればよかったのに。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:31:11 ID:VXBE8KJ3
在日企業に委託したんだろうなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:32:03 ID:3NegwurR
沖縄人は本当に韓国人になったち、共産主義下に入りたいのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:32:07 ID:dJWr83sG
業者名マダー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:32:10 ID:l/GSwblZ
担当者は 死んでお詫びを
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:32:51 ID:baH0fJs4
業者の名前出せや
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:33:23 ID:mIzt0ePp
だがいくつ立てるつもりなのか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:33:55 ID:5ObFX/Bd
業者を晒せw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:34:10 ID:yBUmyq9i
当然、業者に委託を許可した奴は、免職だよな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:34:19 ID:8TyvfD2a
また日テレか!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:34:27 ID:aKsLWNN7
なんだ。ガチか。
15mn:2006/09/07(木) 12:34:30 ID:Adx65TL/
抗議はここまでお願いします!

http://www.pref.okinawa.jp/chiiki_ritou/simajima/map/ajian.html


〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 県庁総合案内 Tel 098-866-2333
Mail [email protected]
http://www.sankei.co.jp/news/060907/sha012.htm

抗議は沖縄県知事までお願いします!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:34:44 ID:U+ftDraF
わざとなんだろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:35:01 ID:hMR2dCSV
これは酷い
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:35:57 ID:hw5sG3yN
こんなに意図がわかりやすい誤表記は無いな
19平井 ◆rqEvG9UDHw :2006/09/07(木) 12:36:00 ID:Wced8/fw
ハッ、コレだから琉球は困る。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:36:19 ID:Flch8Vba
業者ってどの辺だろうな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:36:52 ID:U+ftDraF
そもそもどうして沖縄を赤?
赤化統一してほしいって事?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:37:11 ID:uU8Q1lNy
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:37:12 ID:yrGEUeDM
なめやがって
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:37:24 ID:uUKF3RvZ
業者の問題じゃないだろ

また公務員の責任逃れか
納品の際にチェックすればわかることだし他の職員も見てる

見てわからなかったんだから「馬鹿」ってことなんじゃないの、結論として。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:37:29 ID:aKsLWNN7
>>20

◎大韓民国
○在日
▲総連
△民潭
×民主党
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:37:49 ID:OIV+29qM
つーか酷杉
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:38:09 ID:b30+ov5E
業者じゃなくて県の職員の仕業だよ
沖縄のどっかであったろ
朝鮮人が掲示板の管理やって私物化してたやつ
あんなのがいっぱいいるんだよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:38:59 ID:Q9AQ+78i
琉球は志那の属国だったし、宦官までいたとんでもない土地
住民は温和な顔して平然と悪事を働く性癖がある

あいつらには常時監視が必要
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:39:03 ID:EpZXgiK8
>>1
これはアレだ。

こうして仕込んでおいて、もう少しおいてから
「沖縄県のホームページでも対馬は韓国領」と
マッチポンプをやらかす気だったんじゃね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:39:42 ID:Bjp1h88u
わざとやった在日韓国人を見つけだし、即銃殺。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:39:48 ID:hTZKlgoy
犯人は沖縄県民だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:40:28 ID:Cr3MyEUJ
>>1
これはヒドい
本島は韓国に敏感なのに
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:41:00 ID:EoPsl39z
犯人はチョンだな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:42:18 ID:U0CqgsEv
重複
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:42:32 ID:TLEMtRp8
チェックとかしないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:42:57 ID:NoPMB7IR
朝鮮人の嫌がらせか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:43:12 ID:HfpyG0xB
重複ですな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:43:13 ID:U+ftDraF
沖縄って中国の属国に戻りたくて仕方ないんだろ?
戻って粛清されれば?
あ、土地と領海はそのままでね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:44:04 ID:acwkmYXR
重複が多いな
別に気にしないけどさ

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:45:01 ID:HfpyG0xB
このスレッドは重複してます。以下の本スレへ移動をお願いします。

【国内】対馬は韓国や中国と同じ「外国」!? 沖縄県HP地図で配色ミス[09/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157599704/
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:46:47 ID:U+ftDraF
いや、こっちのスレのほうが立つの早いし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:47:09 ID:QePMnB8I
>40
依頼ってついてるからこっちが優先されないのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:47:30 ID:bCDhz2GR
>>1
沖縄も外国で良いよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:49:08 ID:1lBsYWAu
制作業者の韓国人アルバイトが意図的にやったに一票。
まあ、チェックを怠ったのは沖縄県のミスだが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:49:18 ID:8gfsFgqF
業者が韓国企業に丸投げ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:49:41 ID:l7yUsXsG
>製作は業者に委託した

この業者を調べてみろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:52:26 ID:gKY1s6/g
間違いない
業者は在日
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:53:30 ID:ZF6R/Fr0
とりあえず業者を出せ

話はそれからだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:54:07 ID:WcN2lah9
意図的なんだろ。
なあ、沖縄人よ。
県民自身の努力で商工業が活性化しなく、失業率が高い沖縄において、取り上げられるニュースといえば
在日米軍、沖縄戦。
ところが、在日米軍軍属として食ってる奴、戦跡観光で食ってる奴も多く、矛盾している。
そんな矛盾に甲斐性無しの沖縄人は、『日本』に対してガス抜きすることで事故を満たしている。
結果、個人レベルにおいても、「この程度、どうってことない」と自らの国「日本」を辱めることをしてしまう。
どうせなら、日米と国交断絶して、独立しちゃえば?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:54:45 ID:SRblsoSL
沖縄県の業者を家宅捜索しろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:55:01 ID:HfpyG0xB
>>41
1 名前:有明省吾φ ★[] 投稿日:2006/09/07(木) 12:28:24 ID:???
1 名前:依頼867@ツンデレおまコンφ ★[] 投稿日:2006/09/07(木) 12:28:33 ID:???

まあ、数秒差だがな。立てた記者はスレをチェックして誘導しなければならない。

>>42
いや、関係ない。こっちが重複スレだよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:55:08 ID:trFrRSAn
この地圖、濟州島も無いね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:55:34 ID:FsF6VpYa
>>41
(´゚д゚`)えっ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:58:54 ID:U+ftDraF
>>53
ウリは間違っていないニダ!
癇癪おこる!!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:59:12 ID:oyvK4//E
>>22
>ajian.sw
ふむ。ま、沖縄を中心とする同心円の地図にajian.dwfと名付けるのは?っていうのは邪推かな?w
ただ、アジアの中の沖縄を協調する地図だろうから、国境は敏感な要素だと思うけどね

> WIDTH="100%" HEIGHT="100%" id="ajian"> <PARAM NAME=movie VALUE="ajian.swf"> <PARAM NAME=quality VALUE=high>
><PARAM NAME=bgcolor VALUE=#BFE7F1> <EMBED src="ajian.swf" quality=high bgcolor=#BFE7F1 WIDTH="100%" HEIGHT="100%"
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:59:26 ID:VuFVXh4K
HP閉鎖しろ、なにもやらなければ問題は起きない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:03:12 ID:FsF6VpYa
>>54
( `ハ´)ナニカ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:05:06 ID:i51FWp2e
空気読めない香具師でもわかるくらい猛抗議しましょうや
奴らの恐れる右傾化した日本をまざまざと体感させてやれ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:07:00 ID:uPXvEfBS
760 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 14:36:26 ID:Qjnbho00
沖縄電凸出遅れたかな。 トップに平和の礎っていう変なハングル文字が出てるし、
政治的な目的を持った朝鮮人がもぐりこんでいる。 敵は沖縄でなくあくまで朝鮮人だろう。

  沖縄県 企画部 地域・離島課
  TEL098−866−2370
  FAX098−866−2068
  E−mail:[email protected]

 お問合せ(代表) [email protected]

780 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 15:48:40 ID:OS5a+VHe
地域・離島課に電凸したが、業者が作ったとのこと。早急に訂正するように言っておいた。
また、いつ頃 訂正されるか聞いたところ、業者に問い合わせないとわからないとのこと。

沖縄県 企画部 地域・離島課
  TEL098‐866‐2370
  FAX098‐866‐2068
  E‐mail:[email protected]

786 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 16:20:31 ID:IEhXePf/
Apr 29, 2004 には存在していたのをweb.archiveにて確認。

787 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 16:29:27 ID:UDf+zs/t
少なくともこの地図を2年は放置していたと言うことか

793 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2006/09/06(水) 16:55:59 ID:tcA5ToKx
業者のせいにしているが確認するのは役所の仕事

確認をしていないのであるから沖縄県の瑕疵が認められる
業者はあくまで作っただけ
確認もしないでサイトを構築するのはありえない

うそがミエミエ。
同じサイトにあるハングルの妄言はなんだよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:08:20 ID:NoPMB7IR
しかし、対馬は、散々朝鮮人を優待しているくせに、
下朝鮮の領土扱いされることは、嫌なんだ。
すこ〜しだけ、見直した。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:09:44 ID:7OvLii4C
これで確実な証拠がでてきましたね。
やはりテマドは韓国領だったね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:10:42 ID:VuFVXh4K
>>61
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:10:47 ID:VZSzBhip
プ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:11:28 ID:ZMo84CCt
>>1
どこの業者だ?社長が在日とか?w
65東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/09/07(木) 13:12:07 ID:WP5MS9uf
今日の
「確信犯だな」
スレはここですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:12:20 ID:Q9AQ+78i
>>61
やっぱりそれを言いたかったのか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:12:30 ID:a6XfeKm1
業者は,情報公開制度を利用すれば分かるはず!
沖縄県民(特に那覇市民)に期待!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:13:50 ID:af5sAgao
>>1
・・・しかし、今の対馬の状況を考えると、あながちハズレじゃ
無い様な状態だからなぁ・・・・もちっとピリピリしろ>対馬
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:15:01 ID:sJXmiMV9
沖縄はチョンに併合させちまえ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:16:53 ID:U+ftDraF
沖縄の人ってこういう現状をどう捉えてるんだろう。
傍観してるだけだったら批判されても仕方ないと思うんだが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:20:47 ID:58CZBzzA
普通間違えるわけがない。
72【在日朝鮮人を長ドスで抹殺すべき】:2006/09/07(木) 13:21:42 ID:Cr3MyEUJ
>>61
ところで今度の首都直下地震の時は気を付けろよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:21:45 ID:p4VMmVnp
>>22
台湾海峡とフィリピンの一部に日本領があるようだけど
どうせ間違えるならこっちを思い切りよく赤に塗り潰せばよかったのに
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:25:23 ID:BbQW0bsa
済州島なんか存在すらせんやんw
75俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/09/07(木) 13:29:30 ID:sgKAF38P
>>22
わざとですね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:29:50 ID:IEQYxpDO
竹島の部分はどうなってるのよw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:30:33 ID:5S/S52p5
おい、このスレ重複だろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:31:46 ID:XIcMucFF
鮮人は死ねばいいのに
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:31:47 ID:abAvSKRx
>>61
マジで証拠として、あの国なら提出しかねないから、恐ろしい!!!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:34:35 ID:c9EsReK5
地理的にみても間違うような場所じゃないだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:49:50 ID:AUmtNW9o
NHKの天気予報は、済州島の事をなぜ”チェジュ島”と言うのか。
国内向けの番組だから日本読みのさいしゅう島というべきだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:51:55 ID:O6LhJyst
これはヒドい嫌がらせだぬ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:57:00 ID:uC7FJ0up
どうせ業者は在日だろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:00:37 ID:uPXvEfBS
電凸スレから拾ってきた>>59だが、業者の名前って電話したら教えてもらえるか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:03:40 ID:21GOcqKo
対馬は数年後には沖縄のHPで表記されていた韓国領が正しいということになるのにな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:04:59 ID:O8laorLb
(#`Д まぁた沖縄か


(チカラ`Δ´コブッ)d あの島 半島くっつけてやれ!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:06:05 ID:QZiLjJz4
作った奴は在日かね?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:11:39 ID:VCNttBzk
>>22
てかリンク切っただけで
まだネット上に置いてあるのかよ。

なんで意味なくフラッシュなんだ?と思って拡大していったら
沖縄の東、南大東島やら、
島根の松江市やら、山口県の謎の島やら瀬戸内海の沿岸の小島やらも外国領だな。

こりゃただ大雑把な業者なだけじゃないの。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:47:48 ID:O6LhJyst
漏れは役所がらみの仕事でハザードマップの制作に関わった事があるが、
役所ってメチャメチャ細かいトコまでうるさいぞ。
おかげで全然仕事が進まんかった。
沖縄の役所がいい加減過ぎるのか、制作者が後から勝手に作り替えたとか……。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:55:25 ID:jiSYu5dw
まあ、直せば良いよ。
いちいちこんなので怒ってたら日本海表記でキレる朝鮮人と同じだ。

ただ、まともに仕事が出来ない業者としてこの業者は
今後使わないほうが良いな。大雑把過ぎる。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:01:50 ID:srd3iPzv
>>90
そんな単純な問題じゃないだろ。
受注先の業者は明らかに確信犯。そして、そうした業者に発注する者が内部に存在する。
沖縄における売国勢力の存在を示す一例であり、その弊害が他にも出てくる可能性は
十分考えられる。(知られてないだけで既に他にも問題が発生しているかもしれない)
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:04:18 ID:0wYCD8Pb
近い将来この地図を根拠に「日本が対馬が韓国領である事を認めていた」
と言い出す。100%間違いない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:10:11 ID:SmSfUruC
因島が外国領だったなんて、広島県民の俺ですら知らなかったぜ(;´Д`)

ということは、ポルノグラフィティは外国人アーティストだな!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:21:08 ID:acwkmYXR
>>91
琉球は独立したいみたいだしね
ま、好きにしろって感じだが
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:23:46 ID:WxJfTARE BE:654028867-2BP(850)
>>94
琉球独立運動って、参加者がものすごいアレな連中ばっかしなんですが・・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:27:27 ID:acwkmYXR
>>95
そうそう
だから、好きにやってればってこと
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:27:31 ID:japuJy50
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/09/07(木) 04:03:45 ID:zNhRKaJH
台湾の親日派老人の中に、「日本は良い統治をした。
朝鮮でも同様の統治をしただろうに、どうして韓国は
日本の統治を悪し様に言うのか」と言う人がいる。

しかしこれは、物事の多面性を理解しない偏った
意見と言わざるを得ない。

たとえ話を挙げよう。
盗賊や強姦魔のはびこる、すさみきった町があるとする。

そこへ警官隊がやってきて、厳しく取り締まりをし、
町に秩序と平和を取り戻した。
町に住む良民は警官隊を歓迎した。

しかし、ちょっと待って欲しい。

盗賊や強姦魔にとって、警官隊はどう映っただろうか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:29:13 ID:hvu0cZax
>>97
<丶`∀´>強盗や強姦魔に人権はないからケンチャナヨ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:34:31 ID:6wrfES9K
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:42:10 ID:xEj//8gM
金払ってって依頼してんだから損害賠償で
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:01:31 ID:2B2mjqZj
色々な島を外国領とする、琉球の卑劣さ。

http://vista.wxyz.be/img/vi5760526149.jpg


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:02:48 ID:flpGFA2+

チョンが早速このニュースを知って騒ぎ始めた。

あーあ、竹島みたいに武力占拠されるぞ。
沖縄どう責任取るんだ・・・
 
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:15:49 ID:O8laorLb
沖縄を塗り替え半島へプレゼンツ、日本からの国交断絶し素早くトマでアボーン、でいいよ。。。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:17:53 ID:hhMsi96m
業者が在日
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:29:48 ID:jktpQF+n
>>1
>市議会が『対馬の日』条例に抗議するか協議しており、ピリピリしている時期なのに…

おいおいのんきな島だな。
馬山市が『対馬の日』条例制定だのなんだのっていつの話だよ。
抗議するか協議?どうせ抗議なんか出来ないくせにw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:36:44 ID:hI/edzGO
工作が酷いなここは。沖縄県民自体は別に朝鮮にも中国にもなりたくは無い。
マスコミ、県政に極左が居座ってるんだぞ。あんまり沖縄全体で考えないでくれ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:38:31 ID:flpGFA2+
何ですぐに直さないんだろう。
未だにHPに掲載してる。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:40:06 ID:+i4tCjoA
バカが集まる掲示板

※現在、紀子様のご出産をお祝いする書き込みは削除されます

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=177418&tid=8718508&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=177418&tid=8715320&mode=&br=pc&s=

>いや、全然めでたくねーしな。
>皇室廃止論者だし俺・・・。
>今回も流産すれば良かったのにな 笑

>朝からテレ東(笑)以外はその話題ばっかだな。
>今年1番のどーでもいい話題なのにな・・・・

>へぇ、バカの集まる2chにかw

>愛国心(笑)

>お国のために死ねよ右翼 笑

>今日は最悪の一日だったな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:53:50 ID:29eAq+J7
>>105
まぁとりあえず、やってみたら?

「対馬の日」に対する抗議。



何もやらないよりはマシでしょ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:59:55 ID:QZiLjJz4
作った奴が悪いわけで沖縄県民を悪く言うなよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:01:56 ID:835XW1H9
わざとだろこれ?
で、かのくにで日本も地方レベルでは認めている。
うりならまんせーじゃん。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:07:06 ID:S5ydG8zE
作った奴が在日なんじゃないか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:09:42 ID:bzvobeJ1
でも、対馬市の方から抗議がきたというのはまだ救われてる方ではないか。

これで抗議がなかったらおわっとるな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:13:06 ID:BSMcoTKA
いくらなんでもこんな間違いは普通しないので、業者が意図的に
やったように見えるけど、どんな業者に発注したのやら...
業者の選定はどんな経緯で行われたのかな、沖縄県さん?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:14:25 ID:hhMsi96m
http://www.pref.okinawa.jp/chiiki_ritou/simajimaH18/map_index.html

今はもう直っているね
しかし、この程度のものを業者に頼むなよ
信じられない
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:16:57 ID:6tz2fUj8
在日の業者に発注したのじゃないか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:24:22 ID:QZiLjJz4
>>114
沖縄県民にわかるかよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:35:23 ID:dCiYX8q5
で、この絵描いた業者ってどこ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 17:38:50 ID:JDznqGqE
대마도는 우리 땅

독도는 우리 땅
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 18:14:01 ID:HNUiaeWn
琉球人氏ねよ!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 18:24:25 ID:5fVK+1aX
>>1
 そんな姑息な真似せずに、どうせなら沖縄を中国と同じ色に塗り分けるくらいのことしろや。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 18:24:44 ID:55R3QEE+
中韓に毒された確信犯ですな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 18:26:40 ID:7tMgyMxp
この地図を根拠に朝鮮人が「対馬は韓国の領土」と言い出すわな
ま、竹島と違って自衛隊駐屯地があるから平気だが
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:00:08 ID:tNmQXOfq
沖縄人の無能っぷりをアピールか?
125 ◆QLedwardv6 :2006/09/07(木) 19:01:03 ID:DdkqGbdg
【国内】対馬は韓国や中国と同じ「外国」!? 沖縄県HP地図で配色ミス[09/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157599704/l50

重複だろうから、↑にうつってください。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:02:25 ID:SmoEPryt
業者名公表して、以後受注禁止に汁!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:06:36 ID:56L6EUu+
マジでそろそろ在日追い出す運動やろうよ?日本は団結すれば強いって言うのを
見せ付けようよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:09:13 ID:TX0eF6ph


    「テマド市民に大変な迷惑を掛け申し訳ない」と話している。


129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:10:58 ID:gePgTTwL
そりゃ沖縄の下請け業者だからしょうがないwww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:12:41 ID:jcYGgTuz
業者は売国奴
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:13:41 ID:wVNmO7eE
これは酷い。
132Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/09/07(木) 19:14:47 ID:KmCUvFOQ
昨日イエメン戦でゴールを決め、大日本皇室御男子御誕生記念日に
勝利を献上した我那覇は大日本民族の英雄。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/07(木) 19:16:38 ID:LSOdgJ3T
沖縄はもう、鹿児島県沖縄町に戻ったらどうだ。
西郷どんもそれを望んでおる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:28:41 ID:O2+td/uv
で、発注した業者どこ〜?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:31:45 ID:AGO2e9cA
対馬の陸上自衛隊ってレンジャー、つまり特殊部隊なんだよな。
しかも、中隊クラスながら、いろいろ権限を持っているそうで頼もしい。
空自も海自も駐屯しているし、元寇のようには行かないさ。
精鋭揃いだからな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:36:08 ID:sUyeITf9

韓国系企業か?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:39:47 ID:o1j4+02e
訂正したようだが、依然として、間違っている。
訂正前もなかったが、

     与   論   島
                          がない!

知らんかもね・・・・・・みんな・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:44:12 ID:O2+td/uv
>>135
西普連(西部普通科連隊)のこと?
対馬に常駐してたっけ?
まあ、連隊本部からヘリですぐに出撃可能だから大丈夫でそ。
知り合いが訓練の時に西普連で無線機借りたらしいが、他と全然雰囲気が違うってさ。
頼もしいよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:46:39 ID:O2+td/uv
あ…

「西部方面普通科連隊」が正解
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 19:53:20 ID:qWD+g5qP
ああ 沖縄だろ やりそうなことだww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 20:15:08 ID:D4YtjEY5
>>1
>>対馬市から抗議を受けて地図を削除。

さっき見たら削除されていなかったぞ〜。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 20:17:18 ID:NyYemC7c
 
【韓国】日王の世継誕生、我々にとっては悪夢以外の何物でもない[09/07]
    http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/
 
>女子誕生であったならば、その後は女系日王誕生への流れはうねりを増し、
>程なく日王の直系男子の血統は無くなる。
>すなわち我々が渇望し続けた、日帝王家の"滅亡"の日が訪れる筈だったのだ。
 
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 20:52:21 ID:YMOzWd6E
今北産業

この業者の名前は分かったの?誰か電凸してる?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:26:28 ID:+yNMlYRJ
ところで、沖縄独立党の運動。
だいぶ弱体化してるようです。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:44:06 ID:82wEGnHE
>>86
> (#`Д まぁた沖縄か
> (チカラ`Δ´コブッ)d あの島 半島くっつけてやれ!

馬鹿みたいw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:45:44 ID:82wEGnHE
>>141
リンクを切っただけだね。
まだ沖縄県HPのサーバに残ってる。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:48:11 ID:E3WQjEOH
対馬の人はさー、この前インタビューで、
韓国人がたくさん押し寄せるから、再三国に助けを求めたけど、
全然相手にしてくれなくて、生活のために受け入れつつやってきたって
涙流してたよ。気の毒でしょうがない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:50:18 ID:1WL9Czts
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/2/img/200608/907018.jpg
NHKでは竹島を独島としてますが、何か?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:53:19 ID:KtX+0QiQ
>133
>101 のマップを見ればその可能性は無いのがよくわかります。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 21:57:26 ID:Di4tmIQ+
>>143
俺がさっき電話したけど(19:30頃)一人しか残ってなくて、
業者の名前も担当がいなくて答えられないって言ってた。
「分かった明日の昼間だったら発注担当者はいるんですね」
つって終わったけど。まあ、電話にでた兄ちゃんは平謝りやったけどね。
一番下っ端を居残りさせて苦情処理ってのがありあり!さすがに
「発注担当者は在日ですか?」とは聞かんかったけど
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 22:19:40 ID:JZF2bVjt
↓朝鮮日報でこの件についての読者意見→日本沖繩ホームページ '対馬は韓国地'
http://www.chosun.com/international/news/200609/200609070335.html
それは沖縄現の間違いではない. 歴史的根拠がある説だ. 対馬島は韓国地が明
らかだ. 明日でも軍隊が進駐すればどうなのか? 元々は沖縄島日本地ではない
一焚くアメリカが進駐していなかったか? (09/07/2006 20:06:44)

..対馬島私たち堂当たる. 我が島だったが調整奸臣たちが党派けんかに領土保
存に気を使わなくて日本小盗人たちがスムオドルオペッギンゴだ. 歴史的に私
たち島が明らかであいつたちが認めてくれれば何をするか?もとの通りに尋ねて
来る力がないのを? 韓米同盟割れ目で国運が縮まって国災迷子でゴリブドエ与
えると言っても尋ねて来ることができないのにザックトンググォンダンゾック
ヘングサはヌングリョオブオもするという逆賊たちだから必ず処罰しなければ
ならない (09/07/2006 18:58:07)

対馬島はわれらの領土なのに.. 当英韓音.... いつかから倭寇たちが占有して
いるが.. 一日速く我が地を尋ねなくてはならない... (09/07/2006 16:50:16)

独島もわれらの領土対馬島もわれらの領土だ. もちろん白頭山はわれらの領土
で満洲もわれらの領土だろう. 今でも遅くなかった. 政治師を処刑して強軍建
設に先に立ちなさい (09/07/2006 14:14:29)

対馬は対馬島. 沖縄県人々がまともに分かっていたのだが.., 対馬島は大同余
地前途でも私たちの領土に出ているが...., (09/07/2006 13:49:04)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 22:28:04 ID:Ot5TYIB3
結局、竹島の不法占拠を常態化させた事が、対馬の件でも尾を引いてるな。
連中に「うまくいった。次は対馬だ。」という甘い考えを起こさせてしまった。

このまま行くと、本当に日本と韓国は対馬海峡で武力衝突するかもしれん。
誉れ高き日本海軍の第2次日本海海戦の相手が朝鮮水軍とは・・・情けなや。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 22:39:45 ID:gVsebjRr
>>115

確かに税金の無駄遣いだな。

Yahoo Map で縮尺を小さくして、日本地図と周辺をキャプチャーして、
ペイントソフトで、色を塗り分ければ、半日でできる作業だ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 22:41:40 ID:VprU1nvO
どこが作った記事だ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 23:22:16 ID:JsM5p3S7
マジ、日本ってヤバくなってきていないか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 23:28:20 ID:CfqwsIqL
反日韓国 中華思想の宿痾
ttp://youtube.com/watch?v=Cjw_RPg9lPg
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 23:49:20 ID:K0AtcJHu
とりあえず沖縄県民・・・いや琉球国民は全て半島に帰還してもらい
沖縄列島は軍事要塞化すればおk
対馬土民も強制送還だな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 23:59:06 ID:29eAq+J7
>>123
言ったら言ったでその都度断固抗議するのみ!

今後も同じような事例があれば、発見次第その都度削除修正を要求し、
抗議するのみ。


そのようにして自国の領土を守っていく。
領土の保全は何も軍事力によるものだけでは無い。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 00:19:10 ID:V4LWt6Dh
>>115
> しかし、この程度のものを業者に頼むなよ
> 信じられない

それにつきるよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 07:10:22 ID:asPVRyMk
地図見たら 尖閣諸島も地図上から消えていた。。。。。なんでだ


沖縄県公式ホームページ(おきなわの島々)
ttp://www.pref.okinawa.jp/chiiki_ritou/simajimaH18/map_index.html

外務省ホームページ (尖閣諸島の領有権についての基本見解)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/

尖閣諸島問題 (尖閣諸島の位置)
ttp://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/senkaku/
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 07:15:15 ID:8ogp5BvS

>1 製作は業者に委託

(*^人^) ちょーwwwww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 07:19:02 ID:vvkdYxiA
沖縄は本当に馬鹿ばっかりなんだな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 07:31:00 ID:i7T5y/W1
あんまりバカやってるならサイタマと入れ替えちゃうぞ!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 08:41:44 ID:MMsX7zhY
絶対確信犯
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 08:47:28 ID:QYHlW9ER

また、沖縄かよ

売国奴の宝庫だねー

まあ、沖縄人はルーツからいうと日本人(本土)とは違うし

その意味では、異国人だからね。

この際、沖縄は韓国にやるから「二度と、日本(本土)にくるな!!」
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 09:09:24 ID:asPVRyMk
>>106

訂正とお詫び

 この度、県のホームページの「沖縄のしまじま」の「離島マップ」に掲載しておりました地図の中で、日本、沖縄、外国を色分けしておりましたが、その表記に誤りがありました。
 そのため、9月6日に同ページをクローズし、訂正作業を進めておりましたが、今回作業が終了しましたので、改めてページを公開いたします。
 今回の件につきましては、長崎県及び対馬市それに多くの関係各位に多大なご迷惑をおかけいたしましたことに対し、深くお詫び申し上げます

http://www.pref.okinawa.jp/chiiki_ritou/simajimaH18/index.html


って沖縄県企画部地域・離島課って自分の県の島も理解できてないのか?

尖閣諸島記載されてないのに 
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 09:31:12 ID:2Xy87QBP
まんざらでもないくせに
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 15:23:56 ID:0vYHNuV5
沖縄が日本政府批判するのはすごく理解できるんだけど
なぜか中国や韓国と共闘してることが多いよね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 15:29:49 ID:iSgPvq1M
沖縄県は業者に損害賠償求めろよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 15:39:44 ID:rkNlir4U
日本国から離脱したい自治体はいつでも言え。
一日で焦土にしてあげるから。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 17:36:13 ID:I60u5s0R
>>168
まぁ、日本政府やアメリカ軍、などの非難をしているうちが花だろうな。

これがもし中華人民共和国政府や人民解放軍を相手だったら、
沖縄県民など、メチャクチャにやられるだろうからね。

日本やアメリカの影響力から中国共産党政権の支配下へクラ替えなんて、
沖縄にとってはまさに命取りになる。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 18:00:54 ID:6foG6qMM
対馬ってところに悪意を感じるな。
ほかの離島なら間違いで済ませるけど。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 18:07:56 ID:dDbVRpGS
百年後韓国側の領土の証明に使われるとかwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 21:12:17 ID:I60u5s0R
>>172
まったくその通り!

でも、他の離島だからって決して油断はできない。

連中(韓国そして中国)は、日本の端の辺境地帯つまり離島から
まず狙いを定めてくるのは大いに有り得るからね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:44:51 ID:2n8TzjLQ
>>120
超賎人乙
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:49:12 ID:fRmJIPN5
沖縄ってそんなに共産国になりたいのか?
だったら自衛隊や米軍を否定するのやめろや!!!
そこは日本の領土なんだよ!!
気に入らなければ中国にでも住め!!クズども!!!!!!!!
177unique:2006/09/10(日) 12:53:08 ID:KQg9IQ6j
今まで日本人は対馬が朝鮮時代から韓国領だっということを分らん??
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:55:16 ID:Kh9toR60
韓国系の業者に発注したんだろう
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:57:00 ID:R5oHqIAJ
>>177
何を言ってるのか分からん!!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 12:57:07 ID:J/9s75FU
>>177
歴史を直視できない民族ってホント情けないねwww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:01:11 ID:bvLUeAch
担当者と業者はいますぐ死ねよ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:03:34 ID:AwDTnPYZ
>>177
うざいから半島へ帰れ!短小人
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:03:50 ID:Ry1qEfrr

どんどん沖縄から心が離れていく。
 
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:03:56 ID:XXQA7owj
2004年からってw
確信犯だろうな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:07:14 ID:6SdgIVQZ
業者に損害賠償請求しろよw
186     :2006/09/10(日) 13:11:23 ID:BNc/scB8

 沖縄へは、在日が大量移住してるらしいからな・・・w


187unique:2006/09/10(日) 13:16:09 ID:KQg9IQ6j
>>182短小人は日本人だよ
類轉的で韓国人は日本人より大きい
陰徑も
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 13:20:49 ID:J/9s75FU
>>187
何人でもいいけど荒らし止めてくれんかね?

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=KQg9IQ6j

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/10(日) 13:26:13 ID:+NjC9t8a
駄目駄目。
半島人だけにイチモツもどうせぽっきり折れてしまうのです。
「あっ! 故国が分断している最中に、ウリイチモツへし折れニダッ!」
190(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/10(日) 13:37:12 ID:4VhRU2yK
>187
生殖器が9cmのUniqueよ。
妄想は頭の中にしまっておけ。
対馬もチンぽこも、お前の思い通りには行かんゾw?
191K@理想だと!?ザレゴトだ!!:2006/09/10(日) 13:39:20 ID:NwvUowj1
沖縄
最後の手段だ!!

十年の保護国期間ののち独立しる!
勿論他国の侵略があった場合は日本も協力しる!

これでいいやん
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:40:36 ID:CH+8dHyU
業者名出せよ
新潮 文春 頼む
193アジア共和国人民:2006/09/10(日) 15:42:16 ID:YFgJm0X+
沖縄が正しいよ。
嘉吉条約以来、対馬の宗氏は韓国王室に忠誠を誓い、朝鮮の属領になることを決議している
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:42:46 ID:Nb2kqZ4D
>>193
とりあえず、ソース。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:43:34 ID:JfxrASL9
>>193


( ´,_ゝ`)プッ



侵略好きの反日ファシストのオナニー?wwwwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:43:45 ID:wEKqQhJF
>>193
すごいね。
どこからそのような妄想が出てくるの?w
197アジア共和国人民:2006/09/10(日) 15:45:24 ID:YFgJm0X+
>>194
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sou_k.html
嘉吉三年(1443)貞盛は、朝鮮の圧力に屈して条約を結んだ。
「嘉吉条約」と称されるもので、宗氏にとっては屈辱的なものであったが、反面望ましい内容のものでもあった。
つまり、対馬は朝鮮の属州となり宗氏は日本の御家人でありながら朝鮮の代官という立場になった。

wikiの対馬もあわせて参照のこと
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:45:45 ID:HZUZxRxV
>>193
忙しいやつだな。逃げるなよ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/10(日) 15:47:01 ID:pLEtCfic
業者晒せ。担当者も晒せ!!
200木っ端論客 ◆PxRB1cg6QY :2006/09/10(日) 15:49:02 ID:V6v5iR6T
>197
で?ソレがサンフランシスコ条約に何か影響するのかね?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:49:33 ID:wEKqQhJF
>>197
[朝鮮の圧力に屈して条約を結んだ]


あれれれれ?
このソースが正しいのであれば、
日韓併合条約に関して、
文句はないはずだね?w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:51:22 ID:wEKqQhJF
>>197
ま、ついでにだね。


         サンフランシスコ講和条約と関係があるのかな?w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:52:42 ID:HZUZxRxV
>>197
wikiでも完全に日本領じゃん。ほら吹きが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:53:21 ID:Nb2kqZ4D
>>197
韓国王室? ここは突っ込んでおくな。
結局は日本領になってるんだが?

>朝鮮の属領になることを決議している
こういうことを出すと半島は中国のものになるんだが。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:54:57 ID:3q9Z+m0Q
■なぜ、朝鮮には9世紀以前の古文書が無いのか?■

朝鮮には、9世紀以前の古文書がない。
歴史書も無ければ、万葉集のような「歌集」も無いのである。これは実に不思議なことである。

朝鮮人の主張によれば、
「朝鮮(古代では新羅であり、その前身であるワイ州)では、古くから文字文化が栄え、
日本よりも高度な先進文化があった。日本人に文字(漢字)を伝えたのも、我々朝鮮人
(ワイ人)だ」なのだそうだ。
もし、彼らの主張が正しく、朝鮮(ワイ)に文字文化が栄えていたならば、その事実を示す証跡が
あるはずである。
日本においても、中国においても、インドにおいても、またギリシャ・ローマにおいても、
文字文化が栄えた国々では、その事実を示す古文書や石碑などが残っているものである。
文字文化が栄えるということは、多くの文書が書かれ、その写本が社会に流通するということだ。
 だから、文字文化が栄えている社会では、そういった古文書は、後世に残りやすい。
紀元前に書かれた中国の歴史書=史記が後世に残ったのは、原本だけでなく、多くの写本が書かれ、
それらの写本が無数に存在したからである。
 ところが、9世紀以前の朝鮮には、文字文化の繁栄を証明する古文書が一つも無いのである。
朝鮮人の主張によれば、『三代目(さんだいもく)』という歌集が存在したという。
しかし、その原本も写本も存在しない。『三代目』の存在を証明するものは、何も無いのだ。
 半島南部の百済・任那・志羅紀には、文字文化があったようである。だが、百済や任那、志羅紀は
倭人(日本人)が建てた国であり、朝鮮(ワイ)とは関係ないのである。また、高句麗もフヨ族が建てた国
であり、朝鮮人(ワイ族)とは関係ない国である。
 けっきょく、朝鮮(ワイ)の文字文化を証明する物は、何も無いのである。
 ワイ州(現在の韓国の江原道地方)には、9世紀以前の古代都市の遺跡もないようだ。この事実は、ワイ族
(朝鮮人の先祖)が原始的な狩猟民であり、都市を建設し、管理・運営するほどの文明を持っていなかった
ことを示している。
 新羅は、半島の文明化に何の貢献もしていない。半島の文明化=文字文化の普及を実現したのは、
新羅を滅ぼした高麗朝なのである。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 15:55:11 ID:yxfO1Wxq
なに、なに?
また朝鮮人がおもしろい嘘をついたの?
207グリーン中山:2006/09/10(日) 15:59:36 ID:9oF6B7lx
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・中国など)と日本で、歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
   のp70〜71にも NHK番組改変問題で同じみになった、
   女性国際戦犯法廷に関連して、慰安婦についての記述があるようですが
   ( 各国検事団は、中国、台湾、韓国、北朝鮮など9カ国から参加、
     主催者には、台湾から 台北市婦女救援社会福利事業基金会
     http://www.twrf.org.tw/chinese/directors.asp  
     なども参加 )

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
   Bar HISTORIA(フリートーク)
     2005年10月26日  
 )

以下もご参考に
 http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/
  歴史問題掲示板 4月9日 17時56分 「百人斬り」
             4月9日 18時16分  清代勢力図
             2月18日        南京の記述
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 16:06:54 ID:HZUZxRxV
書き逃げが得意なほら吹き人民はまた逃げたのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 21:05:33 ID:14k8tJ7E
>>197
朝鮮の王朝は、倭寇対策に手を焼いて、対馬藩主に朝鮮の官位を与えて
倭寇の鎮圧・懐柔をもくろんだりしたのだ。

1443年の葵亥約条(きがいやくじょう)は対馬と朝鮮の通商に関する取り決めが
メインであり、派遣する船を50隻、歳賜米・豆100石、特送船(情報通達のために
送る臨時の使船)の渡航など、朝鮮と対馬の特殊な関係を確保した。
この条約は、その後久しく対馬と朝鮮関係の基本となり、朝鮮は事あるごとにその
制限を厳しくし、対馬はその緩和に努めた。
この関係は、そのまま明治維新まで続くことになる。

したがって、対馬は決して朝鮮の王朝の領土だの属州、という位置付けではない。
朝鮮とは別個の国としての交易関係であった事を示唆している。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 21:11:24 ID:14k8tJ7E
属領なら、そのような歳賜米や豆の石高、派遣する船の数など、
対馬側が要求することなど不可能じゃないか?

属領ではなかったからこそ、その制限の緩和を朝鮮側に要求できたのだ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
業者はここじゃないか?

制作実績の自治体関連の所に沖縄県庁ホームページとある
http://www.iamdn.co.jp/index.html